一般企業などへ就労を希望する65歳未満の
障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、
就労に必要な知識及び能力の向上のために
必要な訓練、求職活動に関する支援、
職場の開拓、就職後の相談などを行い、
一般就労への移行に向けて支援します。
現在検討している人、通っている人
また昔通ってた人も話しましょう。
※このスレはワッチョイ無しです
※次スレは>>950-1000以内に書き込みした人ROMしている人が立て&現スレに次スレを告知してね
※前スレ
就労移行支援事業所 Part48【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1578573283/
就労移行支援事業所 Part49【ワッチョイなし】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/04(火) 21:11:33.56ID:9J5enb3I
79優しい名無しさん
2020/02/06(木) 23:00:26.32ID:W2rQ7mAv 社福が運営する大規模多機能事業所に居たけど
B型と移行が同じ建物の隣り合わせだったね
やたら賑やかでした
B型と移行が同じ建物の隣り合わせだったね
やたら賑やかでした
80優しい名無しさん
2020/02/06(木) 23:05:06.46ID:Ref9i8Zh >>66
そうなんですね。教えてくれて、ありがとうございます。
そうなんですね。教えてくれて、ありがとうございます。
81優しい名無しさん
2020/02/06(木) 23:06:29.78ID:H0QHlwHX >>78
事業所側は商売だから断らないのかなぁ
見学に来た人がそういう利用者を見て眉をひそめる場面もあったし
基本デメリットしかないように思うんだけど
福祉系の施設はだんだんと低い方に合わせた内容になっていくから
なんか色々もやもやするわ
事業所側は商売だから断らないのかなぁ
見学に来た人がそういう利用者を見て眉をひそめる場面もあったし
基本デメリットしかないように思うんだけど
福祉系の施設はだんだんと低い方に合わせた内容になっていくから
なんか色々もやもやするわ
82優しい名無しさん
2020/02/06(木) 23:09:39.69ID:phMkEvHb B型は知的が主だから必然的に賑やかになる
移行もだいたい陰キャな精神や発達と、動物園な知的に属性が分かれてると思うが、後者ばかりだと必然的に動物園化する
移行もだいたい陰キャな精神や発達と、動物園な知的に属性が分かれてると思うが、後者ばかりだと必然的に動物園化する
83優しい名無しさん
2020/02/06(木) 23:22:14.36ID:rBjRQHrI >>79
B型と移行の併設は2年利用しても企業が無理で
その後B型を想定しているところも多いかも。
それでもし働けそうな人がいたら支援するくらいのスタンスかも。
でも逆にそういうところに働けそうな人が来たら手厚くサポートしてくれるかも。
実績になるわけだし。
B型と移行の併設は2年利用しても企業が無理で
その後B型を想定しているところも多いかも。
それでもし働けそうな人がいたら支援するくらいのスタンスかも。
でも逆にそういうところに働けそうな人が来たら手厚くサポートしてくれるかも。
実績になるわけだし。
84優しい名無しさん
2020/02/06(木) 23:23:19.51ID:vFJuyNcU >>81
商売だからではなく、原則として入所希望を断ってはいけない事になってる
〇〇障害専門みたいな看板を掲げている所なら、他の障害を拒否してもいいけど
それ以外で断る場合は、役所が納得するような理由が必要
例えば、車椅子の利用者が既にいて、事業所の通路の広さを踏まえると、
新たに車椅子の利用者を引き受けるのは難しいです
みたいな理由とかな
商売だからではなく、原則として入所希望を断ってはいけない事になってる
〇〇障害専門みたいな看板を掲げている所なら、他の障害を拒否してもいいけど
それ以外で断る場合は、役所が納得するような理由が必要
例えば、車椅子の利用者が既にいて、事業所の通路の広さを踏まえると、
新たに車椅子の利用者を引き受けるのは難しいです
みたいな理由とかな
86優しい名無しさん
2020/02/06(木) 23:51:36.47ID:E5S+Tvwk この界隈に入ってきた経緯人それぞれだろうけど
半年ぐらい前までハロワの職業訓練位しか知らなかった自分にとって
日々己の無知さ加減を痛感する日々だわ
半年ぐらい前までハロワの職業訓練位しか知らなかった自分にとって
日々己の無知さ加減を痛感する日々だわ
87優しい名無しさん
2020/02/07(金) 00:06:35.21ID:TxhiXagl >>85
シゴト〇〇だよね?
〇1個多いのが気になっちゃった
シゴト〇〇は雰囲気がめちゃくちゃ暗いよ
お通夜みたいだった
でも就職には強いんじゃないかな
〇〇トレは事業所によるかもだけど
なかなかよかったよ
就職に関しては8割がハローワーク求人だってさ
どっちも体験行ったから67じゃないけど
答えちゃった スマン
シゴト〇〇だよね?
〇1個多いのが気になっちゃった
シゴト〇〇は雰囲気がめちゃくちゃ暗いよ
お通夜みたいだった
でも就職には強いんじゃないかな
〇〇トレは事業所によるかもだけど
なかなかよかったよ
就職に関しては8割がハローワーク求人だってさ
どっちも体験行ったから67じゃないけど
答えちゃった スマン
88優しい名無しさん
2020/02/07(金) 00:51:28.13ID:YeS+pjdA >>67
Kポートってどうなの?旧Mルク
Kポートってどうなの?旧Mルク
89優しい名無しさん
2020/02/07(金) 03:15:02.16ID:YqtTlENf 就労移行支援事業所
http://bbs-sleep-dog.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=11338458
http://bbs-sleep-dog.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=11338458
90優しい名無しさん
2020/02/07(金) 03:15:49.49ID:9XCdAjOT #就労移行支援 #A型事業所 は官民福祉業界が一体となった茶番の悪質事業で利用されると障害者にとって迷惑になりますお控え下さい
またどうしても行かれる方は休憩時間などにこの国会中継をBGM代わりに流してください
#障害者ビジネス が横行 営利企業の食い物に
https://www.youtube.com/embed/dU6Vj7iHv9U
福祉事業者から精神障害者を守る会公式サイト
https://sites.google.com/view/mentalmamoru/
精神福祉Leaks
https://fleaks-edcca.firebaseapp.com/
またどうしても行かれる方は休憩時間などにこの国会中継をBGM代わりに流してください
#障害者ビジネス が横行 営利企業の食い物に
https://www.youtube.com/embed/dU6Vj7iHv9U
福祉事業者から精神障害者を守る会公式サイト
https://sites.google.com/view/mentalmamoru/
精神福祉Leaks
https://fleaks-edcca.firebaseapp.com/
91優しい名無しさん
2020/02/07(金) 10:35:44.33ID:2JE7jksC >>83
B型と移行が併設されてる事業所にいるけどB型から移行支援に移った人は本当に極々稀にいるレベル
これは今居る事業所がB型のほうは土地柄もあってお年寄りと言っていいシニア層が多いから就職希望を出す人があまりいないというのもある
あとB型・移行支援どちらでも求職活動を支援できる職員がやめてるから移行支援として受け入れが困難な状態になってる
少なくとも自分がいる事業所は併設タイプでも移行支援としてはそんなに手厚いという感じではない
B型と移行が併設されてる事業所にいるけどB型から移行支援に移った人は本当に極々稀にいるレベル
これは今居る事業所がB型のほうは土地柄もあってお年寄りと言っていいシニア層が多いから就職希望を出す人があまりいないというのもある
あとB型・移行支援どちらでも求職活動を支援できる職員がやめてるから移行支援として受け入れが困難な状態になってる
少なくとも自分がいる事業所は併設タイプでも移行支援としてはそんなに手厚いという感じではない
92優しい名無しさん
2020/02/07(金) 12:10:58.84ID:uLlk7NTu 就労移行で明らかに挙動不審なアスペ女が外でしょっちゅう利用者の男と会ってる
周りの程度が低く見えるけど自分も周りと同レベルなんだろうな
周りの程度が低く見えるけど自分も周りと同レベルなんだろうな
93優しい名無しさん
2020/02/07(金) 12:22:53.15ID:sUTZ0/uj 事業所の前にカメラ
更衣室前にカメラ
利用者の休憩室にカメラ
階段や通路にカメラ
そんなに利用者が怪しいの?
更衣室前にカメラ
利用者の休憩室にカメラ
階段や通路にカメラ
そんなに利用者が怪しいの?
94優しい名無しさん
2020/02/07(金) 12:45:33.63ID:9S8iwL3q >>93
怪しい奴だらけだろw
てのは置いといて
お前もだけどそうやって、疑心暗鬼や被害妄想に駆られて
愚痴やクレームになる事もあるし
利用者じゃなくて職員の虐待監視にも役立つ
そしてカメラがある事で抑止にもなる
このスレも最近はかなり減ったけど、ちょっとした事で通報通報騒ぐ利用者いるし
監視カメラがあるならお互い安心じゃ
怪しい奴だらけだろw
てのは置いといて
お前もだけどそうやって、疑心暗鬼や被害妄想に駆られて
愚痴やクレームになる事もあるし
利用者じゃなくて職員の虐待監視にも役立つ
そしてカメラがある事で抑止にもなる
このスレも最近はかなり減ったけど、ちょっとした事で通報通報騒ぐ利用者いるし
監視カメラがあるならお互い安心じゃ
95優しい名無しさん
2020/02/07(金) 13:16:19.98ID:sUTZ0/uj 作業室とスタッフルームにカメラが無いのは誠に遺憾
経営側と管理職からスタッフへのパワハラ
利用者によるセクハラ
何とかしてください
経営側と管理職からスタッフへのパワハラ
利用者によるセクハラ
何とかしてください
96優しい名無しさん
2020/02/07(金) 14:49:07.89ID:VZFDJ1a/ 普段から人の多い所は監視カメラいらんじゃん
98優しい名無しさん
2020/02/07(金) 16:47:46.18ID:nTIN2G3N 卒業する人に対して体験に来る人が多いと感じるんだが
定員状態なら全部お断りってなるのかね?
定員状態なら全部お断りってなるのかね?
99優しい名無しさん
2020/02/07(金) 17:15:12.30ID:GwhHCrje100優しい名無しさん
2020/02/07(金) 17:30:13.07ID:TxhiXagl101優しい名無しさん
2020/02/07(金) 18:30:10.20ID:mw0DP/E5 自習時間中にコッソリFXやったり
エロサイトみたりしてるクソ親父がいてドン引き
大学出て間もない利用者が懸命に自己PRを考えたり
五年十年引きこもってたおじさんが懸命に
エクセルやタイピングトレーニングしたりしてる横でだよ?
恥を知れ
エロサイトみたりしてるクソ親父がいてドン引き
大学出て間もない利用者が懸命に自己PRを考えたり
五年十年引きこもってたおじさんが懸命に
エクセルやタイピングトレーニングしたりしてる横でだよ?
恥を知れ
102優しい名無しさん
2020/02/07(金) 18:38:35.40ID:1jykZO+n インターンシップ中ってもしかして、休憩中も時給発生してる?
103優しい名無しさん
2020/02/07(金) 18:42:04.83ID:adbLV3Gf >>101
他人を変えるのは無理やで。そんな人の為に怒って気分を害するだけ損やで。右から左に華麗にスルーやで
他人を変えるのは無理やで。そんな人の為に怒って気分を害するだけ損やで。右から左に華麗にスルーやで
105優しい名無しさん
2020/02/07(金) 18:43:18.77ID:9dnkH6/3 まとわりつく系の重たいおばさんがいる
怖い
怖い
107優しい名無しさん
2020/02/07(金) 18:46:59.23ID:1jykZO+n インターンシップ中ってもしかして、休憩中も時給発生してる?
108優しい名無しさん
2020/02/07(金) 18:52:50.08ID:V9EtmBS1 >>106
蓄膿症
蓄膿症
109優しい名無しさん
2020/02/07(金) 19:04:39.53ID:md+GWcqU 都内だけど企業側からうちの事業所指定で来る非公開求人で就職する人が多い
なお、定型で就労経験がある人のみが推薦される
>>53
入った当初クソ発達にも優しく話し相手してたら普通にセクハラ、マンスプレイニング山盛りされたので避けていたら「田中さんがボクと話してくれません!他の人とは楽しそうに離してるのに!」ってクレーム入って個別面談されたわw
発達キチガイって自分が相手にどんな嫌がらせしているのか一ミリも気付いてないんだよね
そして超低学歴なのに自信満々でドン引き
なお、定型で就労経験がある人のみが推薦される
>>53
入った当初クソ発達にも優しく話し相手してたら普通にセクハラ、マンスプレイニング山盛りされたので避けていたら「田中さんがボクと話してくれません!他の人とは楽しそうに離してるのに!」ってクレーム入って個別面談されたわw
発達キチガイって自分が相手にどんな嫌がらせしているのか一ミリも気付いてないんだよね
そして超低学歴なのに自信満々でドン引き
110優しい名無しさん
2020/02/07(金) 19:11:27.34ID:9dnkH6/3 席が基本的に自由なんだけど
だいたいこだわるやつは朝から同じとこ座ってるらしいのね
俺も全然気にしないんだけど
最近やっとコンスタントに来だしたおばさんが
そこは私の席!って周りにグチグチ言い始めてさ
こっちから見たら新入りが暴れてるみたいな感じなんだけれども
おばさんは地縛霊のように真剣ていう
だいたいこだわるやつは朝から同じとこ座ってるらしいのね
俺も全然気にしないんだけど
最近やっとコンスタントに来だしたおばさんが
そこは私の席!って周りにグチグチ言い始めてさ
こっちから見たら新入りが暴れてるみたいな感じなんだけれども
おばさんは地縛霊のように真剣ていう
112優しい名無しさん
2020/02/07(金) 19:24:52.12ID:V9EtmBS1 >>111
それで食ってけよ
それで食ってけよ
113優しい名無しさん
2020/02/07(金) 19:28:21.06ID:aq3PT1tU >>110
強度行動障害というのに近い
ASDのこだわりがもっとひどくなっていくとそうなる
たまたま、サンダルに味噌汁のワカメが落ちて着いてたとして、何故か気に入ったら
次の日からサンダルにワカメが付いてないと怒り出したりパニック起こしたり大変な事に
強度行動障害というのに近い
ASDのこだわりがもっとひどくなっていくとそうなる
たまたま、サンダルに味噌汁のワカメが落ちて着いてたとして、何故か気に入ったら
次の日からサンダルにワカメが付いてないと怒り出したりパニック起こしたり大変な事に
115優しい名無しさん
2020/02/07(金) 19:36:31.91ID:WwdrK1R+ >>101
FXやらんと無収入やで。
貧乏人は少しでも金がある人見かけると
貧乏な方向に規制させたがる。
貧乏人の言うこと聞いてたら金欠になると思うが。
少しでも投資やるのはまっとうな判断だと思うが。
FXやらんと無収入やで。
貧乏人は少しでも金がある人見かけると
貧乏な方向に規制させたがる。
貧乏人の言うこと聞いてたら金欠になると思うが。
少しでも投資やるのはまっとうな判断だと思うが。
116優しい名無しさん
2020/02/07(金) 19:37:32.79ID:WwdrK1R+ 株・外国為替・FX・競馬競艇あたりはやってた人いたねん。
117優しい名無しさん
2020/02/07(金) 19:45:45.18ID:WwdrK1R+ 帰ってきたらネット中継の競馬見てる。
おすすめは高知あたりかね。決まった騎手買っていれば複勝は戻る。
南関東は当たらん。複雑すぎてだめー。固いときは全然つかない。
おすすめは高知あたりかね。決まった騎手買っていれば複勝は戻る。
南関東は当たらん。複雑すぎてだめー。固いときは全然つかない。
118優しい名無しさん
2020/02/07(金) 20:07:20.44ID:oZS2wBat >>101
> 五年十年引きこもってたおじさんが懸命に
> エクセルやタイピングトレーニングしたりしてる横でだよ?
こういうおっさんこそ、恥を知るべきだろ
五年十年引きこもっててエクセルやタイピング訓練して何したいんだろうな
そんなに無職でPCスキル無いなら、介護なり農業なりに行けばいいのに
なんでPC使う仕事目指してるんだろ
超低スペのくせに
恥を知れ
> 五年十年引きこもってたおじさんが懸命に
> エクセルやタイピングトレーニングしたりしてる横でだよ?
こういうおっさんこそ、恥を知るべきだろ
五年十年引きこもっててエクセルやタイピング訓練して何したいんだろうな
そんなに無職でPCスキル無いなら、介護なり農業なりに行けばいいのに
なんでPC使う仕事目指してるんだろ
超低スペのくせに
恥を知れ
119優しい名無しさん
2020/02/07(金) 20:17:40.39ID:kjz2uCfK121優しい名無しさん
2020/02/07(金) 20:23:42.72ID:jnSb2WFY122優しい名無しさん
2020/02/07(金) 21:45:31.71ID:6slkiTIE >>121
エクセルやタイピングしてるって事はPC関係も全くダメって事じゃん
農業や介護はダメだから辞めたけど
未経験のPCはダメなのに辞めずにエクセルやタイピングしてるとか意味不明過ぎる
介護や農業ダメなら、清掃員やライン工とか試した方がいいだろうに
指に障害でもあるかのようなおっさんが、何故PCだけは、頑張ってるつもりのオナニー訓練してるのか
謎過ぎる
エクセルやタイピングしてるって事はPC関係も全くダメって事じゃん
農業や介護はダメだから辞めたけど
未経験のPCはダメなのに辞めずにエクセルやタイピングしてるとか意味不明過ぎる
介護や農業ダメなら、清掃員やライン工とか試した方がいいだろうに
指に障害でもあるかのようなおっさんが、何故PCだけは、頑張ってるつもりのオナニー訓練してるのか
謎過ぎる
123優しい名無しさん
2020/02/07(金) 21:49:03.43ID:V9EtmBS1 オナニーしれ!
124優しい名無しさん
2020/02/07(金) 22:02:53.61ID:q6aA4pdW >>118
介護の仕事は就労移行支援使わなくても簡単に採用される。続けるのには50前後の複数のおばちゃんヘルパーと仲良くなるという高度なコミュニケーション能力が必要かな。個人的意見だけど発達障害や精神障害の人とのコミュニケーションの方が楽だったわ
介護の仕事は就労移行支援使わなくても簡単に採用される。続けるのには50前後の複数のおばちゃんヘルパーと仲良くなるという高度なコミュニケーション能力が必要かな。個人的意見だけど発達障害や精神障害の人とのコミュニケーションの方が楽だったわ
125優しい名無しさん
2020/02/07(金) 22:05:17.64ID:vnhscus+ ハロワの障がい枠で支援員の求人をよく見かける
126優しい名無しさん
2020/02/07(金) 22:08:42.97ID:TmDSI/ji 五年十年引きこもってた指先障害者のおっさんが懸命にエクセルやタイピングトレーニングしたりしてるとか
何でそんなに暇なのか
恥を知れ
何でそんなに暇なのか
恥を知れ
127優しい名無しさん
2020/02/07(金) 22:09:37.09ID:vnhscus+ 101はマジメに訓練しろよって言いたいだけだろうに
何で話を明後日の方向にズラして行くんだ
何で話を明後日の方向にズラして行くんだ
128優しい名無しさん
2020/02/07(金) 22:13:04.41ID:q6aA4pdW >>127さんは真面目な人なんやね。ここには相手にしたら駄目なスルーしないといけない人が何人か居るからね
129101
2020/02/07(金) 22:24:51.93ID:dqVCTKfq パソコン必死で頑張るオヤジを笑うような奴が
事業所で不真面目に受講してる訳だ
んで、若い利用者にウンチク垂れたり
挙げ句の果ては女性利用者やスタッフに
エロトークしてめっちゃ引かれたりな(笑)
おまけに経歴詐称して再就職考えてたりすんじゃないの?
事業所で不真面目に受講してる訳だ
んで、若い利用者にウンチク垂れたり
挙げ句の果ては女性利用者やスタッフに
エロトークしてめっちゃ引かれたりな(笑)
おまけに経歴詐称して再就職考えてたりすんじゃないの?
130優しい名無しさん
2020/02/07(金) 22:47:17.76ID:lX1qVy5O おっさんになってからも殆ど触ってなかったPCの訓練なんてしてる時点で
そのおっさんはマジメでもなんでもない
まだ引きこもりの延長で夢見て遊んでるだけのこどおじでしかない
恥を知れ
そのおっさんはマジメでもなんでもない
まだ引きこもりの延長で夢見て遊んでるだけのこどおじでしかない
恥を知れ
131優しい名無しさん
2020/02/07(金) 23:03:37.97ID:vnhscus+ 本人要領良いつもりで、それこそ「オッサンが今更タイピングwwwww」とかって周り見下して遊び惚けてるんだろうな
132優しい名無しさん
2020/02/07(金) 23:10:21.48ID:ZA6NkAF2 そもそもなんで指先の不自由なおっさんが
今更タイピングなんてしてんの?
今更タイピングなんてしてんの?
133優しい名無しさん
2020/02/07(金) 23:17:46.79ID:obj9Mhxz >>132
リハビリになるのかね?
リハビリになるのかね?
134優しい名無しさん
2020/02/07(金) 23:20:09.74ID:GUuCCvUr 訓練時間中に遊んでる事の方が???だけど?
135優しい名無しさん
2020/02/07(金) 23:29:59.10ID:1SyjfuzB >>122
生ポオッサンが
5ちゃん以外に対応出来るように訓練w
就労する気は無いしB型に行く気無い
生活保護の就労支援から逃れる為に
やむを得ず詐病して逃れた筈なのに
まさかの就労支援?
2年使いモラトリアムを実践しているのさ
生ポオッサンが
5ちゃん以外に対応出来るように訓練w
就労する気は無いしB型に行く気無い
生活保護の就労支援から逃れる為に
やむを得ず詐病して逃れた筈なのに
まさかの就労支援?
2年使いモラトリアムを実践しているのさ
136優しい名無しさん
2020/02/07(金) 23:43:35.64ID:nz+1RbTc 遊ぶ事が訓練の人もいるから何ともな
IT系の事業所で、元プログラマでリタイアした人達が
一日漫画読んだりネット見てたりってケースだと
仕事能力自体はあるから、毎日通ってリズムを作る事自体が訓練だったりする
落ち着いたら元の業界に戻っていくわけだけど
一方で、ずっと引きこもってて就労移行でタイピング練習から始める人もいる
どっちが真面目な人間だろうか?って言ったら前者だし
訓練時間中に遊んでる事が許せないって感覚は違うと思う
自分の能力を考えて、入れる所を目指す内容の訓練なら
訓練時間中に遊んでようと、何してようと関係無い
逆に、自分の能力を勘違いして、入れなそうな所を目指している奴は
どんなに難しい訓練をしていようと、遊んでいる奴らより無駄
IT系の事業所で、元プログラマでリタイアした人達が
一日漫画読んだりネット見てたりってケースだと
仕事能力自体はあるから、毎日通ってリズムを作る事自体が訓練だったりする
落ち着いたら元の業界に戻っていくわけだけど
一方で、ずっと引きこもってて就労移行でタイピング練習から始める人もいる
どっちが真面目な人間だろうか?って言ったら前者だし
訓練時間中に遊んでる事が許せないって感覚は違うと思う
自分の能力を考えて、入れる所を目指す内容の訓練なら
訓練時間中に遊んでようと、何してようと関係無い
逆に、自分の能力を勘違いして、入れなそうな所を目指している奴は
どんなに難しい訓練をしていようと、遊んでいる奴らより無駄
137優しい名無しさん
2020/02/07(金) 23:50:45.76ID:jPXc6WLB 言われてしまったけど遊び目的=不真面目 な奴の通所する大方の目的は役所や家族に対するアリバイ作りだろうな
通わなかったらナマポ打ち切るぞとか何とかCWにケツ叩かれて仕方なしに通所してる感じ
タイピングおじさんの中にもそういう人居るんじゃないかな
通わなかったらナマポ打ち切るぞとか何とかCWにケツ叩かれて仕方なしに通所してる感じ
タイピングおじさんの中にもそういう人居るんじゃないかな
138優しい名無しさん
2020/02/08(土) 00:03:11.54ID:JpOMyh5L 毎日通えること、体調を整えること、ストレス耐性・解消法を覚えること
社会人として出来て当たり前のことを身に着ける場所だよ。それすらできない奴が多すぎるんだ
スキルを付けたいなら独学でどうぞって感じだわ
社会人として出来て当たり前のことを身に着ける場所だよ。それすらできない奴が多すぎるんだ
スキルを付けたいなら独学でどうぞって感じだわ
139優しい名無しさん
2020/02/08(土) 00:12:26.47ID:r9GTqmD4 もしIT訓練系の施設卒業して、事務補助の仕事だったら地獄だったと思ってる
コミュニケーションの取り方でつまづく
会社の行事予定を見ない
頼まれた仕事よりも先に「資格の本を読んで勉強を・・・」
就業時間過ぎた後「勉強してから帰る」
会社の書類持って帰って「家で勉強しようと思って・・・」
コミュニケーションの取り方でつまづく
会社の行事予定を見ない
頼まれた仕事よりも先に「資格の本を読んで勉強を・・・」
就業時間過ぎた後「勉強してから帰る」
会社の書類持って帰って「家で勉強しようと思って・・・」
140優しい名無しさん
2020/02/08(土) 00:31:20.31ID:NZRX1bUe 遊ぶとかあからさまなのはともかく、
時間潰しに来てるだけかと突っ込みたくなる人は確かに居る
時間潰しに来てるだけかと突っ込みたくなる人は確かに居る
141優しい名無しさん
2020/02/08(土) 00:41:20.88ID:3BiOg8qR >>124
就労移行支援と定着支援でセットなので
そこまで高度なコミュニケーション能力は要らない
何かあったら、支援員をうまく交渉役に使う事だよ
介護上がりの支援員は少なくないから、話を付けやすい業界ではあると思う
就労移行支援と定着支援でセットなので
そこまで高度なコミュニケーション能力は要らない
何かあったら、支援員をうまく交渉役に使う事だよ
介護上がりの支援員は少なくないから、話を付けやすい業界ではあると思う
142優しい名無しさん
2020/02/08(土) 01:13:02.79ID:JpOMyh5L そういえば今使ってるところのサビ管も名刺は介護福祉士だし、見学にいったとこもそうだったな
ケアマネ崩れ?
ケアマネ崩れ?
143優しい名無しさん
2020/02/08(土) 01:25:37.32ID:VMFr6w+B 介護って障害者には最も合わない職種だと思うけどな
いくら人手不足で狙い目とはいえコミュ力必須だし力仕事だし休み少ないわで勧める奴の気が知れない
いくら人手不足で狙い目とはいえコミュ力必須だし力仕事だし休み少ないわで勧める奴の気が知れない
144優しい名無しさん
2020/02/08(土) 04:59:30.86ID:uEMYVXou アスペにあうのは
底辺エンジニア
底辺エンジニア
145優しい名無しさん
2020/02/08(土) 07:07:40.24ID:qxXK6JdI MOSの話題が以前出ていたが、自分がいる施設ではCSが薦められていた。
MOSはPCのインストラクター向けの資格で、あまり有効でないと言われた。
MOSはPCのインストラクター向けの資格で、あまり有効でないと言われた。
146優しい名無しさん
2020/02/08(土) 09:31:47.90ID:3BiOg8qR >>143
コミュ力 … どんな業界でも必須
単独な仕事なんて無いし、誰かと連携して進めるのが普通だろう
そして女性比率が高い程、噂話や陰口は絶えず、必要性は高まるので
障害者雇用で人気の底辺事務も同じく女性比率が高い仕事なのでコミュ力は重要
どっちかというと、部屋や席が固定されているデスクワークの方がコミュ力の必要性は高くなる
一日中一緒にいなきゃいけない事が多いから、嫌悪感を持たれたら、それが増大していくのも速く
陰口とか、ハブられたり、睨まれたりといったことも多くなっていくから
いかに嫌われないように気遣い続けるかは重要だよ
移動の多い仕事は、嫌われても一緒にいる時間も少ないから、攻撃されることも減らす事ができ
調整もしやすい
力仕事 … 身体障碍者は体が壊れてるから力仕事は難しい事が多いが
精神障碍者が壊れているのは頭の方だから、同じように考えれば
頭を使う仕事の方が無理な筈で
既に特定の専門職に強みを持っている「一部の発達」を除いて
頭が壊れている奴が、頭を使う仕事に就こうとする方がおかしい
大人になっても、エクセルの初歩やタイピングから始めるような奴は「一部の発達」と違って
完全に頭が壊れている側の障害者
それに、精神障碍者が農業や体を動かす仕事で症状が改善する例も沢山ある
休み少ない … これは雇用形態次第だから調整次第
コミュ力 … どんな業界でも必須
単独な仕事なんて無いし、誰かと連携して進めるのが普通だろう
そして女性比率が高い程、噂話や陰口は絶えず、必要性は高まるので
障害者雇用で人気の底辺事務も同じく女性比率が高い仕事なのでコミュ力は重要
どっちかというと、部屋や席が固定されているデスクワークの方がコミュ力の必要性は高くなる
一日中一緒にいなきゃいけない事が多いから、嫌悪感を持たれたら、それが増大していくのも速く
陰口とか、ハブられたり、睨まれたりといったことも多くなっていくから
いかに嫌われないように気遣い続けるかは重要だよ
移動の多い仕事は、嫌われても一緒にいる時間も少ないから、攻撃されることも減らす事ができ
調整もしやすい
力仕事 … 身体障碍者は体が壊れてるから力仕事は難しい事が多いが
精神障碍者が壊れているのは頭の方だから、同じように考えれば
頭を使う仕事の方が無理な筈で
既に特定の専門職に強みを持っている「一部の発達」を除いて
頭が壊れている奴が、頭を使う仕事に就こうとする方がおかしい
大人になっても、エクセルの初歩やタイピングから始めるような奴は「一部の発達」と違って
完全に頭が壊れている側の障害者
それに、精神障碍者が農業や体を動かす仕事で症状が改善する例も沢山ある
休み少ない … これは雇用形態次第だから調整次第
147優しい名無しさん
2020/02/08(土) 09:59:25.87ID:t+MDpE+e 精神だと作業系は向かないよ
運送屋を体験している人が
うつを発症して
就労移行に通っている有り様なんだから
精神だと農業経営者の方が向いている
運送屋を体験している人が
うつを発症して
就労移行に通っている有り様なんだから
精神だと農業経営者の方が向いている
148優しい名無しさん
2020/02/08(土) 10:19:50.87ID:3BiOg8qR >>147
それは原因をはっきりさせないといけないけど
鬱になる人が出たから、〇〇系は向かないってなら
ほとんどの全ての業種が向かない
運送屋に行く利用者もいるし
運送屋だったかどうかではなく
過労とか、怒鳴られたりするパワハラとか、家庭の問題とか
鬱になる要素は沢山ある
過労とか、パワハラ関係が原因なら
大抵の事は定着支援で労働条件の調整が可能
運送業も人手不足だから、1/2人分でも需要はある
それは原因をはっきりさせないといけないけど
鬱になる人が出たから、〇〇系は向かないってなら
ほとんどの全ての業種が向かない
運送屋に行く利用者もいるし
運送屋だったかどうかではなく
過労とか、怒鳴られたりするパワハラとか、家庭の問題とか
鬱になる要素は沢山ある
過労とか、パワハラ関係が原因なら
大抵の事は定着支援で労働条件の調整が可能
運送業も人手不足だから、1/2人分でも需要はある
149優しい名無しさん
2020/02/08(土) 10:26:32.22ID:PqOdKUyP >>147
その運送屋で働いてた人が何故うつになったのか理由は知らないが
精神は、事務系よりも作業系の方が向いているとは自分も思う
これは身体以外の全ての障碍にも言えること
就労移行での就職先見ても、事務系に就ける人はおそらく高くても3割程度
残りの7割はバックヤード・ピッキング・清掃・工場・介護などの作業系
その運送屋で働いてた人が何故うつになったのか理由は知らないが
精神は、事務系よりも作業系の方が向いているとは自分も思う
これは身体以外の全ての障碍にも言えること
就労移行での就職先見ても、事務系に就ける人はおそらく高くても3割程度
残りの7割はバックヤード・ピッキング・清掃・工場・介護などの作業系
150優しい名無しさん
2020/02/08(土) 11:19:42.52ID:WDDMSwW3 今の会社に来てウン年経つ。
仕事 事務補助
症状 うつ
配慮 1か月1回通院
資格 前職の情報処理。MOSなし。
勤務時間 9−18
仕事 事務補助
症状 うつ
配慮 1か月1回通院
資格 前職の情報処理。MOSなし。
勤務時間 9−18
151優しい名無しさん
2020/02/08(土) 11:34:21.03ID:WDDMSwW3 雇用 期間の定めなし 給与 固定 賞与 毎年変動。実績にて判定。
自分が採用された後、〇名程採用されて×名辞めたが、
続いている人の特徴
会社に来る時間が一定している(電車の遅れを除く)
スーツ・ジャケットが整っている
挨拶する
すぐやめた人の特徴
「前の会社では〜」が口癖。職を転々している。
所属部署のことを「自分の部署」という。部署や社員の名前を覚えられない。
朝のテレビ番組をみてから家を出る。
朝の8:57になってから出社。遅刻の連絡が1か月に数回あった。
服装はジャケットなし。家で着る私服だと明らかにわかる状態。
それでいて賞与査定が最低ランクなことを口に出している。
上司や女子社員が服務を繰り返し指導する状態だった。
結局その人は1年でいなくなった。
朝が整わないと仕事無理だわな。
自分が採用された後、〇名程採用されて×名辞めたが、
続いている人の特徴
会社に来る時間が一定している(電車の遅れを除く)
スーツ・ジャケットが整っている
挨拶する
すぐやめた人の特徴
「前の会社では〜」が口癖。職を転々している。
所属部署のことを「自分の部署」という。部署や社員の名前を覚えられない。
朝のテレビ番組をみてから家を出る。
朝の8:57になってから出社。遅刻の連絡が1か月に数回あった。
服装はジャケットなし。家で着る私服だと明らかにわかる状態。
それでいて賞与査定が最低ランクなことを口に出している。
上司や女子社員が服務を繰り返し指導する状態だった。
結局その人は1年でいなくなった。
朝が整わないと仕事無理だわな。
152優しい名無しさん
2020/02/08(土) 16:39:23.01ID:cPcHLWC9 >>150
ウン年も事務補助って、正規採用じゃないの?
ウン年も事務補助って、正規採用じゃないの?
153優しい名無しさん
2020/02/08(土) 18:14:00.56ID:fapQLqd9 3ヶ月更新の無限ループなら
働いている廻りから聞いたことがある
働いている廻りから聞いたことがある
155優しい名無しさん
2020/02/08(土) 19:03:38.25ID:juDCjFt1 金って?
156優しい名無しさん
2020/02/08(土) 19:27:20.94ID:NZRX1bUe ワードとエクセル、エキスパートのみでも
テキスト代+受験代で軽く数万飛ぶからな
テキスト代+受験代で軽く数万飛ぶからな
157優しい名無しさん
2020/02/08(土) 19:34:42.88ID:dVZJmL3C >>147
> 精神だと農業経営者の方が向いている
コミュ障がどうやって指示を出すんだよ?
それに、農業や簿記などの知識が無きゃ
経歴なんてままならないし
それらを乗り越えたとしても、ちょっと不作なだけでも胃に穴が空いて失踪しそう
そもそも、頭の悪い未経験者を経営者として雇ってくれるような自殺行為をする会社など無いから
自分で起業するのか?金あんのか?
> 精神だと農業経営者の方が向いている
コミュ障がどうやって指示を出すんだよ?
それに、農業や簿記などの知識が無きゃ
経歴なんてままならないし
それらを乗り越えたとしても、ちょっと不作なだけでも胃に穴が空いて失踪しそう
そもそも、頭の悪い未経験者を経営者として雇ってくれるような自殺行為をする会社など無いから
自分で起業するのか?金あんのか?
158優しい名無しさん
2020/02/08(土) 19:46:05.12ID:Dug89dW+ 説教さんではないが、そういう金銭的な面もあるし、かけるコストとリターン考えると、資格取得の優先度は高くないと思うのよね
中堅以上の移行だったらパイプあるんだし別に履歴書に一行無理矢理足さなくても面接や実習まで行けるでしょ
入ったら入ったで、勤怠もおぼつかない精神の新入社員に、いきなりマクロ組めとか業務改善ツール作れとも言わないし、モスだのITパスだのをひいこら合格レベルだとそんな作業も実際のところ無理じゃん
例えたら、カッター使って紙を切れます!でもどの紙切ったらいいかわかりません!だろ?
指導員にごちゃごちゃ言われないような振る舞いできるようになって毎日通えたらそれでよくね?
中堅以上の移行だったらパイプあるんだし別に履歴書に一行無理矢理足さなくても面接や実習まで行けるでしょ
入ったら入ったで、勤怠もおぼつかない精神の新入社員に、いきなりマクロ組めとか業務改善ツール作れとも言わないし、モスだのITパスだのをひいこら合格レベルだとそんな作業も実際のところ無理じゃん
例えたら、カッター使って紙を切れます!でもどの紙切ったらいいかわかりません!だろ?
指導員にごちゃごちゃ言われないような振る舞いできるようになって毎日通えたらそれでよくね?
159優しい名無しさん
2020/02/08(土) 20:18:57.60ID:6oep+wdD 気になってた他の利用者の子がまさかの既婚者でショック
160優しい名無しさん
2020/02/08(土) 20:21:57.46ID:GDIjVOVQ 異性&同性の出会いはダメ
ハラスメントですよ!
ハラスメントですよ!
161優しい名無しさん
2020/02/08(土) 21:09:08.94ID:z8TiM5hU >>158
いつもの頭の悪い説教おじさん本人過ぎて噴いたwwww
いつもの頭の悪い説教おじさん本人過ぎて噴いたwwww
162優しい名無しさん
2020/02/08(土) 21:32:47.69ID:TUh3ZWmF なんで移行で恋愛しようとするのか
意味わからん
意味わからん
163優しい名無しさん
2020/02/08(土) 21:49:29.02ID:HsJbGAYp164優しい名無しさん
2020/02/08(土) 22:30:15.89ID:4sNpQoFP >>158は背伸びしすぎなんだよね
>指導員にごちゃごちゃ言われないような振る舞いできるようになって毎日通えたらそれでよくね?
そもそもMOSを取るように誘導しているのは指導員なのだから
指導員にごちゃごちゃ言われないような振る舞いをしたいんだったら
その通りにMOSの勉強をして取るのが楽であろう
指導員による評価とMOSは全く独立な、無関係な話ではないってことを考えないとな
自分の言った通りの訓練してくれて、適度に質問してくれて、普通に合格してくれたら
指導員としては、上に推薦したくなる可愛い教え子だから
MOSの資格としての価値の良し悪しはともかく
指導員による評価を上げたい人にとって、良い手の一つであることは間違いない
他にもツッコミどころ満載過ぎで
資格もPCも全く知らないって事が伝わってくるレスだけど、ここだけにしとくわ
>指導員にごちゃごちゃ言われないような振る舞いできるようになって毎日通えたらそれでよくね?
そもそもMOSを取るように誘導しているのは指導員なのだから
指導員にごちゃごちゃ言われないような振る舞いをしたいんだったら
その通りにMOSの勉強をして取るのが楽であろう
指導員による評価とMOSは全く独立な、無関係な話ではないってことを考えないとな
自分の言った通りの訓練してくれて、適度に質問してくれて、普通に合格してくれたら
指導員としては、上に推薦したくなる可愛い教え子だから
MOSの資格としての価値の良し悪しはともかく
指導員による評価を上げたい人にとって、良い手の一つであることは間違いない
他にもツッコミどころ満載過ぎで
資格もPCも全く知らないって事が伝わってくるレスだけど、ここだけにしとくわ
165優しい名無しさん
2020/02/08(土) 22:41:25.85ID:r3uMMGqJ 通所先を運営している企業からオファーを貰ってる。
有難い話かもしれないけど、こういう企業って休みがイレギュラーだったりするんだろうか。
有難い話かもしれないけど、こういう企業って休みがイレギュラーだったりするんだろうか。
166優しい名無しさん
2020/02/08(土) 22:51:17.90ID:WDDMSwW3 仕事見つかったら
住居再建 ゴミ撤去・部屋掃除・家電は買い替え
資格の勉強は2の次でとにかく生活再建だわ・・・
最初の1年目は給料で生活再建に充てる
2年目は生活見直して年金と給料やりくり
それでも仕事辞めなかったら・・・精神科行くのやめること含めて考える
ってところだわ。資格の勉強は4の次。
住居再建 ゴミ撤去・部屋掃除・家電は買い替え
資格の勉強は2の次でとにかく生活再建だわ・・・
最初の1年目は給料で生活再建に充てる
2年目は生活見直して年金と給料やりくり
それでも仕事辞めなかったら・・・精神科行くのやめること含めて考える
ってところだわ。資格の勉強は4の次。
167優しい名無しさん
2020/02/08(土) 23:09:26.53ID:4sNpQoFP170優しい名無しさん
2020/02/09(日) 00:54:49.82ID:YaHzgYW5 >>161
こいつ何様のつもりなんだろ。
こいつ何様のつもりなんだろ。
171優しい名無しさん
2020/02/09(日) 01:26:50.28ID:mgTY0qnt 説教おじさん自身は何様のつもりなんだろう
パッパラパーで説教したがるのは何故
パッパラパーで説教したがるのは何故
172優しい名無しさん
2020/02/09(日) 01:59:10.85ID:4NqLAMZE173優しい名無しさん
2020/02/09(日) 04:32:53.24ID:W3B+Nj72 勤務体系はホワイトかも知れんが
仮に支援員での採用とかならストレス溜まりまくりだろうな
仮に支援員での採用とかならストレス溜まりまくりだろうな
174優しい名無しさん
2020/02/09(日) 06:19:37.29ID:8emkSRvz 屑な職員が多いんで就労定着支援受けるの辞めたわ
清々した
清々した
175優しい名無しさん
2020/02/09(日) 07:47:27.78ID:Cv5Nsy7p176優しい名無しさん
2020/02/09(日) 08:00:22.03ID:mSiQVh2v >>164
叩いてるレス中のカッターの例えのほうがむしろわかりやすい
あんた自分では根拠なくアタマいい気でいるだけで説明下手だね
「ボクの通ってるとこの指導員さんは資格奨励してるからそれが絶対だと思う!悪くいう奴はバカだ!」ってことでしょ?二行で済むよね
叩いてるレス中のカッターの例えのほうがむしろわかりやすい
あんた自分では根拠なくアタマいい気でいるだけで説明下手だね
「ボクの通ってるとこの指導員さんは資格奨励してるからそれが絶対だと思う!悪くいう奴はバカだ!」ってことでしょ?二行で済むよね
177優しい名無しさん
2020/02/09(日) 08:15:53.91ID:8emkSRvz いつもモスの話題になると荒れるな
あんなもん超簡単なんだから移行の訓練の片手間にちょろっとやってサクッと取れば?
あんなもん超簡単なんだから移行の訓練の片手間にちょろっとやってサクッと取れば?
178優しい名無しさん
2020/02/09(日) 08:19:11.66ID:hHZR2rtz 否定のやり合いが多いね。ここ見てると自分と真反対の意見も完全否定しないでそういう考え方も有りかなと考え無いと人間関係で角が立つんやろなと学んだ。ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」 [冬月記者★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★2 [348480855]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 障がい者に理解のある彼女さん、マッチングアプリで出会った障がい者男性をぼったくりバーに連れて行き8000万円を搾取してしまう… [257926174]
- 【超画像🌾】アメリカ米🇺🇸襲来wwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 30代女性「デート時に上座に座らせて貰えないと、あーこの人弱者男性なんだと思って冷める」 [788736982]