2011年に国内承認された選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
レクサプロ(一般名:エスシタロプラム)のスレです。
製品情報(添付文書等)
http://www.mochida.co.jp/dis/index/lex-h.html
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/index.html
おくすり110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179054.html
Wikipedia:エスシタロプラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0
■次スレを立てる方へ■
・スレタイのカナ部分は必ず全角で(※半角カナを使わないこと)
・スレ番(○○錠目、Part○○等)の数字が間違っていないか確認を
※前スレ
Lexapro/レクサプロ 45錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1583325923/
Lexapro/レクサプロ 46錠目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/26(日) 17:52:05.13ID:yAfOaPaF
2020/04/26(日) 18:03:13.65ID:0RH5FsqO
統合失調症でレクサプロ飲んでる方いますか?
2020/04/26(日) 18:06:38.34ID:j6ZjCcSH
多分レクサルティと間違えてるんだよ
2020/04/26(日) 18:07:34.14ID:j6ZjCcSH
引くに引けなくて噛み付いてんのよ
ソースも出せねーくせにw
ソースも出せねーくせにw
2020/04/26(日) 18:39:27.47ID:Du6sni6m
糖質、学歴年収コンプ、ソース厨はこないで。
9優しい名無しさん
2020/04/27(月) 00:24:11.88ID:89j4o3XC だーかーらー、糖質薬とレクサプロの
組み合わせはあるんだよ
僕実際に医者から処方してるから
前スレのバトルまたやんのかよ
組み合わせはあるんだよ
僕実際に医者から処方してるから
前スレのバトルまたやんのかよ
10優しい名無しさん
2020/04/27(月) 00:26:00.08ID:89j4o3XC 僕はその組み合わせでキラキラしてるから
このタッグの魅力知らない奴かわいそー
キラキラなんて一生来ねえよ
このタッグの魅力知らない奴かわいそー
キラキラなんて一生来ねえよ
11優しい名無しさん
2020/04/27(月) 03:23:49.73ID:YiHYBVwc レクサプロ飲むと、躁転する?
12優しい名無しさん
2020/04/27(月) 04:22:19.76ID:G90H9WvG >>11
躁鬱だけど鬱が酷すぎてレクサプロ飲んでる。
主治医いわく抗鬱剤の中では躁転する可能性がほとんど無いからだそうだ。
逆に言えば躁転する可能性も完全には否定できないって事なんだろうけど
心配するほどではないと思うよ。
躁鬱だけど鬱が酷すぎてレクサプロ飲んでる。
主治医いわく抗鬱剤の中では躁転する可能性がほとんど無いからだそうだ。
逆に言えば躁転する可能性も完全には否定できないって事なんだろうけど
心配するほどではないと思うよ。
13優しい名無しさん
2020/04/27(月) 04:28:37.47ID:G90H9WvG ちなみに躁を抑えるために以前はエビリファイを飲んでたけど現在はレキサルティに乗り換えてる。
薬切らして3日ほど経ったら気分が上がりすぎて何が何やら解らなくなったw
必死の思いでクリニックに飛び込んだ、勿論先生に説教喰らったけど。
薬切らして3日ほど経ったら気分が上がりすぎて何が何やら解らなくなったw
必死の思いでクリニックに飛び込んだ、勿論先生に説教喰らったけど。
15優しい名無しさん
2020/04/27(月) 06:35:28.44ID:G90H9WvG16優しい名無しさん
2020/04/27(月) 07:20:44.22ID:bOIDRiun >>15
ラミクタールが入ってるんなら、とりあえずは最大400mgまで増量してもらって様子見かな。
それでもイマイチだったら、初期の薬疹には注意してデパケンを追加するのも一般的な処方だよ。
感触が良ければ、レクサプロとレキサルティは整理できるし。
ラミクタールが入ってるんなら、とりあえずは最大400mgまで増量してもらって様子見かな。
それでもイマイチだったら、初期の薬疹には注意してデパケンを追加するのも一般的な処方だよ。
感触が良ければ、レクサプロとレキサルティは整理できるし。
17優しい名無しさん
2020/04/27(月) 08:30:14.96ID:G90H9WvG >>16
ラミクタールを一時400mg飲んでたんだけど気分が上がりすぎてテグレトールを試したの。
そうしたら喘息の薬とバッティングし中毒症状を起こしたので試行錯誤の上今の処方にたどり着いた。
デパケン使うとラミクタールは200mgまでしか使えないけど効果が倍になるはずだから先生に相談してみる。
ありがとう。
ラミクタールを一時400mg飲んでたんだけど気分が上がりすぎてテグレトールを試したの。
そうしたら喘息の薬とバッティングし中毒症状を起こしたので試行錯誤の上今の処方にたどり着いた。
デパケン使うとラミクタールは200mgまでしか使えないけど効果が倍になるはずだから先生に相談してみる。
ありがとう。
19優しい名無しさん
2020/04/27(月) 08:41:37.81ID:AON5bw5p ジスキネジアの存在を知らなかったから色々調べてみたけど、怖い副作用だね。
アスクドクターでも、色々見てみたけど、レクサプロでは本当に稀みたいな意見の先生が多かったけど、不安になってきた。
アスクドクターでも、色々見てみたけど、レクサプロでは本当に稀みたいな意見の先生が多かったけど、不安になってきた。
20優しい名無しさん
2020/04/27(月) 08:52:20.12ID:CN7UOUPJ >>19
だから遅発性ジスキネジアはこわいって書いているに、ソース出せとか変なやつが絡んでくるから。
普通にググればレクサプロでも遅発性ジスキネジア出た例はあるでしょ。
ここではソースよりも体験談を知りたいわ。
だから遅発性ジスキネジアはこわいって書いているに、ソース出せとか変なやつが絡んでくるから。
普通にググればレクサプロでも遅発性ジスキネジア出た例はあるでしょ。
ここではソースよりも体験談を知りたいわ。
21優しい名無しさん
2020/04/27(月) 08:58:41.33ID:G90H9WvG >>18
単剤だとやっぱり躁はあまりコントロールできないよね。
いろいろ試行錯誤したけどなかなか…
ラツーダは添付文書見る限りアカシジアが出る可能性が有るようなので躊躇してる。
薬疹の出やすい人にとってはいい選択肢になるんだろうね。
単剤だとやっぱり躁はあまりコントロールできないよね。
いろいろ試行錯誤したけどなかなか…
ラツーダは添付文書見る限りアカシジアが出る可能性が有るようなので躊躇してる。
薬疹の出やすい人にとってはいい選択肢になるんだろうね。
23優しい名無しさん
2020/04/27(月) 15:32:59.06ID:CN7UOUPJ >>22
薬剤師じゃないんじゃね。
薬剤師じゃないんじゃね。
25優しい名無しさん
2020/04/27(月) 22:17:40.13ID:CN7UOUPJ >>22
動いたらキモいわ。何言ってんだ。
動いたらキモいわ。何言ってんだ。
27優しい名無しさん
2020/04/27(月) 22:53:41.98ID:CN7UOUPJ28優しい名無しさん
2020/04/27(月) 23:10:45.29ID:CN7UOUPJ >>22
ところで、糖質には薬剤師に見えるのか?
ところで、糖質には薬剤師に見えるのか?
29優しい名無しさん
2020/04/28(火) 02:05:02.36ID:xJEVwWCk 統合失調症には、ありもしない物が見える「幻視」っていうのは存在しないよ
あたかも、見えない幽霊や透明人間と会話してるかのような光景や独笑は、幻聴とのやりとり
妄想もそうだけど、やっぱり自己被害的なものが多い
あたかも、見えない幽霊や透明人間と会話してるかのような光景や独笑は、幻聴とのやりとり
妄想もそうだけど、やっぱり自己被害的なものが多い
31優しい名無しさん
2020/04/28(火) 08:44:09.09ID:8z+XUmha32優しい名無しさん
2020/04/28(火) 09:18:02.17ID:YLyR6N2x33優しい名無しさん
2020/04/28(火) 09:26:17.55ID:YLyR6N2x 話変わって勃起不全とか射精障害は副作用発症確率0.06%?って添付文書に書いてあった。実際はもっとありそうだ。
34優しい名無しさん
2020/04/28(火) 09:35:34.92ID:YLyR6N2x35優しい名無しさん
2020/04/28(火) 10:45:45.20ID:HCt9RiRe 実際にアスクドクターでも、レクサプロ減薬からの発症で相談してる人が何人かいたよ。
36優しい名無しさん
2020/04/28(火) 11:07:35.29ID:8z+XUmha38優しい名無しさん
2020/04/28(火) 11:22:06.07ID:m+7444wR 目眩や倦怠感に悩まされてるんだけどどうやら結構な割合で出るようだね、先生に相談してみよう。
39優しい名無しさん
2020/04/28(火) 11:23:35.57ID:PfEL0Qoo >>36
何ミリ、どのくらいの期間なんてデータないからそもそも聞くほうがおかしい。副作用でそうしたデータはもともとない。君の質問はそもそも相手にされていないんじやないか。
上のレスにもあるが体験談ならググればでてくる。一例では3年程度のレクサプロ服用だった。あとはtardive dyskinesiaとSSRIで検索してみな。色々でてくるから。
知りたいなら、まずは自分で調べな。
聞きたいなら、常識的な質問をしな。
まー、君は納得しないと思うが、君はやりとりを成立させるスキルが著しく低い。
何ミリ、どのくらいの期間なんてデータないからそもそも聞くほうがおかしい。副作用でそうしたデータはもともとない。君の質問はそもそも相手にされていないんじやないか。
上のレスにもあるが体験談ならググればでてくる。一例では3年程度のレクサプロ服用だった。あとはtardive dyskinesiaとSSRIで検索してみな。色々でてくるから。
知りたいなら、まずは自分で調べな。
聞きたいなら、常識的な質問をしな。
まー、君は納得しないと思うが、君はやりとりを成立させるスキルが著しく低い。
40優しい名無しさん
2020/04/28(火) 11:35:47.48ID:4A2TnsmE42優しい名無しさん
2020/04/28(火) 11:50:44.82ID:aVZhn3YO ほんといきなり誰だよww
43優しい名無しさん
2020/04/28(火) 11:57:29.99ID:YLyR6N2x >>41
ん?だれが書き込んでもいいじゃん。
ん?だれが書き込んでもいいじゃん。
44優しい名無しさん
2020/04/28(火) 11:59:52.34ID:YLyR6N2x >>41
お前必死だな 笑
お前必死だな 笑
45優しい名無しさん
2020/04/28(火) 12:02:27.06ID:YLyR6N2x >>41
しょんべん漏らしたのか?猿よ。
しょんべん漏らしたのか?猿よ。
46優しい名無しさん
2020/04/28(火) 12:11:11.28ID:YLyR6N2x 何mg、何年で副作用出るか、ソース出せだってー。
その質問はないわー。
大事なことだからもう一回。
その質問は馬鹿丸出しだわー。
その質問はないわー。
大事なことだからもう一回。
その質問は馬鹿丸出しだわー。
47優しい名無しさん
2020/04/28(火) 13:05:33.85ID:8z+XUmha48優しい名無しさん
2020/04/28(火) 13:24:54.90ID:YLyR6N2x >>47
あぼーんになりました。
あぼーんになりました。
49優しい名無しさん
2020/04/28(火) 13:34:52.10ID:YLyR6N2x >>47
ん?猿がまた来たのか。匂うぞ。
ん?猿がまた来たのか。匂うぞ。
50優しい名無しさん
2020/04/28(火) 13:38:57.95ID:R/2nSYqF51優しい名無しさん
2020/04/28(火) 13:45:00.50ID:R/2nSYqF >>47
ほんとつまらん。レクサプロ飲むとこんなんになるのか
ほんとつまらん。レクサプロ飲むとこんなんになるのか
52優しい名無しさん
2020/04/28(火) 14:04:51.40ID:v37Fgmvz みんな(1人)飽きずに粘着必死だなあ
ちゃんと薬飲んでんのか?
ちゃんと薬飲んでんのか?
53優しい名無しさん
2020/04/28(火) 14:07:40.02ID:YLyR6N2x >>52
飲まんわ?
飲まんわ?
54優しい名無しさん
2020/04/28(火) 14:10:11.48ID:YLyR6N2x >>47
おい、ソース出せ。
おい、ソース出せ。
55優しい名無しさん
2020/04/28(火) 14:24:27.60ID:YLyR6N2x >>52
お前は薬やってるのか?
お前は薬やってるのか?
56優しい名無しさん
2020/04/28(火) 14:31:16.95ID:YLyR6N2x >>30
お前キチガイか?
お前キチガイか?
57優しい名無しさん
2020/04/28(火) 14:47:21.45ID:YLyR6N2x レクサプロに遅発性ジスキネジアの副作用があると分かって良かったな。
58優しい名無しさん
2020/04/28(火) 15:24:54.99ID:YLyR6N2x 何mg、何年のソース、まだ欲しいのか? wwww
59優しい名無しさん
2020/04/28(火) 15:41:13.50ID:YLyR6N2x 馬鹿「薬剤師でもレクサプロ飲むの?」
馬鹿は日本語が読めない。
馬鹿は日本語が読めない。
60優しい名無しさん
2020/04/28(火) 15:42:38.77ID:+b+iZgjQ ジスキネジアってこんな症状もあるんだ
ここまでくるともはや他害行為じゃんクソ迷惑
ここまでくるともはや他害行為じゃんクソ迷惑
61優しい名無しさん
2020/04/28(火) 17:25:01.52ID:YLyR6N2x ジスキネジアは副作用というが薬害。
薬をやめてから数ヶ月後に舌が口から飛び出して、動きが止まらなくなるなんて、やばすぎ。YouTubeの動画見たらびびるわ。
しかも遅発性は一度なったら一生治らない。
まじレクサプロも可能性あるよ。セロトニン再取り込み阻害するとドーパンある程度遮断するから。
薬をやめてから数ヶ月後に舌が口から飛び出して、動きが止まらなくなるなんて、やばすぎ。YouTubeの動画見たらびびるわ。
しかも遅発性は一度なったら一生治らない。
まじレクサプロも可能性あるよ。セロトニン再取り込み阻害するとドーパンある程度遮断するから。
62優しい名無しさん
2020/04/28(火) 18:24:40.22ID:YLyR6N2x おーっとソース出せ厨は死んでくれたなぁ。
これで平和が訪れるだろう。
ソース出せ厨の葬儀はコロナのため無しだ。
これで平和が訪れるだろう。
ソース出せ厨の葬儀はコロナのため無しだ。
63優しい名無しさん
2020/04/28(火) 18:38:09.09ID:8z+XUmha NG入れてスッキリ爽快
64優しい名無しさん
2020/04/28(火) 18:40:16.02ID:YLyR6N2x でたソース厨。
あぼーん。
Ww
あぼーん。
Ww
65優しい名無しさん
2020/04/28(火) 18:52:22.82ID:YLyR6N2x ソース厨は臭いな。
66優しい名無しさん
2020/04/28(火) 22:34:02.95ID:0Ku2Pm+Y もうみんな薬のんでよ
68優しい名無しさん
2020/04/29(水) 08:52:06.03ID:e6bROsaL レキサルティと間違えて住み着いたアレか
ヘクサプロで盛り上がった平和な時代が懐かしいな
ヘクサプロで盛り上がった平和な時代が懐かしいな
69優しい名無しさん
2020/04/29(水) 09:24:30.95ID:cHO9661i フラッシュバックがつらい
70優しい名無しさん
2020/04/29(水) 09:29:26.11ID:YE4yBvhp >>46
あなたはレクサプロ何ミリを何年くらい飲んでジスキネジアが出たんですか?
ジスキネジアのスレで保守頑張ってたの見ましたので本当にお困りかと思いますが参考のため教えてください
統合失調症の薬のレキサルティとこちらのレクサプロを間違えてる訳ではないんですよね?
あなたはレクサプロ何ミリを何年くらい飲んでジスキネジアが出たんですか?
ジスキネジアのスレで保守頑張ってたの見ましたので本当にお困りかと思いますが参考のため教えてください
統合失調症の薬のレキサルティとこちらのレクサプロを間違えてる訳ではないんですよね?
71優しい名無しさん
2020/04/29(水) 09:38:22.39ID:4nwtcGA573優しい名無しさん
2020/04/29(水) 12:09:55.03ID:19/cRKBF 実はレクサプロ飲んだことありません。遅発性ジスキネジアもないです。
糖質でもない。レキサなんとかは知らない。
在宅勤務でヒマだから遊んでいただけ。
暇つぶしになりました。
どうも!
糖質でもない。レキサなんとかは知らない。
在宅勤務でヒマだから遊んでいただけ。
暇つぶしになりました。
どうも!
75優しい名無しさん
2020/04/29(水) 13:00:59.44ID:19/cRKBF77優しい名無しさん
2020/04/29(水) 13:06:45.85ID:19/cRKBF78優しい名無しさん
2020/04/29(水) 13:51:58.36ID:P11+DbzP79優しい名無しさん
2020/04/29(水) 13:55:59.98ID:fe96Hnm9 前スレ終盤からレキサルティ持ち出したの
僕ですよ
だーからー、レクサプロ単体よりも
それに組み合わせて飲む人も多いの
不安薬に糖質薬併せるの珍しくないわけ
みんな医学を何だと思ってんだか
僕ですよ
だーからー、レクサプロ単体よりも
それに組み合わせて飲む人も多いの
不安薬に糖質薬併せるの珍しくないわけ
みんな医学を何だと思ってんだか
80優しい名無しさん
2020/04/29(水) 14:14:17.17ID:PSX4Cc2k 不安薬に統失の薬だったらなんの違和感も無いけど?
話の流れわかんないんだったら黙っててくれる?
話の流れわかんないんだったら黙っててくれる?
81優しい名無しさん
2020/04/29(水) 14:27:19.38ID:fe96Hnm983優しい名無しさん
2020/04/29(水) 16:52:56.08ID:19/cRKBF >>78
そうだよ。遊んでただけよ。
そうだよ。遊んでただけよ。
84優しい名無しさん
2020/04/29(水) 17:09:59.02ID:19/cRKBF まーまー落ち着けよ。
85優しい名無しさん
2020/04/29(水) 17:31:18.24ID:fe96Hnm986優しい名無しさん
2020/04/29(水) 17:31:58.77ID:fe96Hnm9 >>83
なんなんだよオメーは
なんなんだよオメーは
87優しい名無しさん
2020/04/29(水) 17:50:42.05ID:19/cRKBF >>86
だから暇つぶしって書いたじゃん。
だから暇つぶしって書いたじゃん。
88優しい名無しさん
2020/04/29(水) 17:51:27.57ID:19/cRKBF >>86
蹴ってやれ。脳内で。
蹴ってやれ。脳内で。
89優しい名無しさん
2020/04/29(水) 19:18:58.41ID:/R7KdCnT これ1人なのかな
統失って大変だよな
頑張って下さい
統失って大変だよな
頑張って下さい
90優しい名無しさん
2020/04/29(水) 19:36:49.04ID:19/cRKBF91優しい名無しさん
2020/04/29(水) 19:51:49.20ID:PE6tZP6N 全然逃げてない件
92優しい名無しさん
2020/04/29(水) 20:04:57.80ID:19/cRKBF >>91
面白い?
面白い?
94優しい名無しさん
2020/04/29(水) 20:47:36.55ID:19/cRKBF >>93
あぼーんで見られない
あぼーんで見られない
95優しい名無しさん
2020/04/29(水) 21:46:36.07ID:pIbxrES1 見られないのに返信するの?
面白い?
面白い?
96優しい名無しさん
2020/04/29(水) 23:33:16.52ID:XQcDmyjJ うんこしていい?
97優しい名無しさん
2020/04/29(水) 23:41:34.86ID:XQcDmyjJ ブリ
98優しい名無しさん
2020/04/29(水) 23:41:50.33ID:XQcDmyjJ ブリブリ
99優しい名無しさん
2020/04/30(木) 08:13:51.65ID:qA7q2T48 あぼーんばっか
100優しい名無しさん
2020/04/30(木) 10:36:58.44ID:qA7q2T48 馬鹿「薬剤師でもレクサプロ飲むの?」
馬鹿は日本語が読めない。
馬鹿は日本語が読めない。
101優しい名無しさん
2020/04/30(木) 11:42:21.19ID:NR+O/h7Y 医者から処方の日本語できなかったやつよっぽど悔しかったんだな
とりあえず抗不安薬でも飲めよ
落ち着くよ
とりあえず抗不安薬でも飲めよ
落ち着くよ
102優しい名無しさん
2020/04/30(木) 12:24:30.68ID:4akNtfHG >>101
だーからー違うて言ってんじゃん
いや、上の人達が疑念に感じてるひとと
僕が同一人物だと思われてんのが心外なわけ
最初からまた説明すんのか?また
蒸しかえすのか?
このスレそれで全部埋まるぞお
だーからー違うて言ってんじゃん
いや、上の人達が疑念に感じてるひとと
僕が同一人物だと思われてんのが心外なわけ
最初からまた説明すんのか?また
蒸しかえすのか?
このスレそれで全部埋まるぞお
103優しい名無しさん
2020/04/30(木) 12:45:49.32ID:8tkaLrxE うんち
104優しい名無しさん
2020/04/30(木) 13:06:22.65ID:qA7q2T48105優しい名無しさん
2020/04/30(木) 13:46:16.88ID:QoMlHq+c 医師から処方って患者じゃん…。
薬剤師はどっから出てくるの。
悔しくて顔真っ赤にしてるのか。
まー泣きたいなら泣けよ。ただもうここには来るな。
また日本語読めなくて人に迷惑かけるし、恥ずかしい思いを繰り返すぞ。
薬剤師はどっから出てくるの。
悔しくて顔真っ赤にしてるのか。
まー泣きたいなら泣けよ。ただもうここには来るな。
また日本語読めなくて人に迷惑かけるし、恥ずかしい思いを繰り返すぞ。
106優しい名無しさん
2020/04/30(木) 13:48:39.90ID:8tkaLrxE ウンチしたい
107優しい名無しさん
2020/04/30(木) 15:27:28.64ID:EhE02rie108優しい名無しさん
2020/04/30(木) 15:31:34.72ID:EhE02rie109優しい名無しさん
2020/04/30(木) 16:47:38.98ID:qQvvutc6110優しい名無しさん
2020/04/30(木) 19:11:34.32ID:qA7q2T48111優しい名無しさん
2020/04/30(木) 19:20:22.76ID:P9sqd77h にゃんぱすー!
碍児に最も必要な武器
それは冷静さとコマネチ!!と美ケツ!!なん!!
この3つがそろえば何とかやっていけるん
キミはコスモを感じたことがあるのん?
集団免疫!! レッツ美ケツ!! バイバイなん!!
碍児に最も必要な武器
それは冷静さとコマネチ!!と美ケツ!!なん!!
この3つがそろえば何とかやっていけるん
キミはコスモを感じたことがあるのん?
集団免疫!! レッツ美ケツ!! バイバイなん!!
112優しい名無しさん
2020/04/30(木) 19:21:58.52ID:k8UW2O/g 9 優しい名無しさん 2020/04/27(月) 00:24:11.88 ID:89j4o3XC
だーかーらー、糖質薬とレクサプロの
組み合わせはあるんだよ
僕実際に医者から処方してるから
前スレのバトルまたやんのかよ
処方されてるからだろ統失さん
だーかーらー、糖質薬とレクサプロの
組み合わせはあるんだよ
僕実際に医者から処方してるから
前スレのバトルまたやんのかよ
処方されてるからだろ統失さん
113優しい名無しさん
2020/04/30(木) 19:23:41.79ID:IX6/OCxU こんなアホが薬剤師な訳はない
おそらく皮肉で言われたのに嬉しかったんかなw
おそらく皮肉で言われたのに嬉しかったんかなw
114優しい名無しさん
2020/04/30(木) 19:36:03.35ID:fV5uPeH0115優しい名無しさん
2020/04/30(木) 19:39:37.28ID:fV5uPeH0116優しい名無しさん
2020/04/30(木) 19:41:00.43ID:fV5uPeH0117優しい名無しさん
2020/04/30(木) 20:58:08.69ID:An/0f9pP 気違いの相手はしない
118優しい名無しさん
2020/04/30(木) 22:49:54.59ID:nljy+b/3 日本語めちゃくちゃじゃん
書き込むなら少し落ち着けよ
あなたが薬剤師かどうかなんて誰も興味がない上にレスがしつこい
荒らし以外の何物でもない
書き込むなら少し落ち着けよ
あなたが薬剤師かどうかなんて誰も興味がない上にレスがしつこい
荒らし以外の何物でもない
119優しい名無しさん
2020/04/30(木) 23:21:31.07ID:JhUWD6It なんかいつのまにか変なやつしかおらんくなってるな。
次スレからワッチョイつけてや。
次スレからワッチョイつけてや。
120優しい名無しさん
2020/05/01(金) 01:18:23.53ID:own4IFWX ここは冷静な人ばかりだったのに
121優しい名無しさん
2020/05/01(金) 04:13:36.33ID:kjmIpei9122優しい名無しさん
2020/05/01(金) 04:14:42.21ID:kjmIpei9 さあみんな、レクサプロ話の再開だ!
さあ、来いよ!
さあ、来いよ!
123優しい名無しさん
2020/05/01(金) 08:17:23.04ID:ZmWMSv1F オナニーしても発射する前に萎えてしまう助けてくれ
124優しい名無しさん
2020/05/01(金) 08:24:16.42ID:t4N3ygN8 うんちしたい
125優しい名無しさん
2020/05/01(金) 08:51:31.17ID:kjmIpei9127優しい名無しさん
2020/05/01(金) 19:41:23.58ID:z1BiZ2DD またワッチョイごり押し君が荒らしてたのか
128優しい名無しさん
2020/05/01(金) 22:50:47.51ID:mVJ2GTqQ また変なやつが現れたな
ワッチョイされると何か不都合があるやつ
ワッチョイされると何か不都合があるやつ
129優しい名無しさん
2020/05/01(金) 23:46:12.13ID:oc89W6g2 初カキコ…ども…
今日からレクサプロデビューしました
効いてくれるといいな〜
今日からレクサプロデビューしました
効いてくれるといいな〜
130優しい名無しさん
2020/05/01(金) 23:48:01.71ID:mVJ2GTqQ なんか寝付き悪くなってしまった…
これそのうち治るのか睡眠導入剤飲むのかな
眠いのに寝れないって不思議
これそのうち治るのか睡眠導入剤飲むのかな
眠いのに寝れないって不思議
131優しい名無しさん
2020/05/01(金) 23:48:10.88ID:b/9EAL19 GWということで休みがとれるので、
今日から飲み始めました。
また変化あったら書きます。
よろしくお願いします。
今日から飲み始めました。
また変化あったら書きます。
よろしくお願いします。
133優しい名無しさん
2020/05/02(土) 00:46:40.11ID:j8iYqe0M 飲み始めって事は他の薬からの変更なのかな?
134優しい名無しさん
2020/05/02(土) 00:50:05.56ID:zJYWr2ny パニック障害ってどんな症状出るの?
自分の診断書には記載なかったんだよね。
自分の診断書には記載なかったんだよね。
136優しい名無しさん
2020/05/02(土) 02:48:04.09ID:74v7Pk+4 >>134
人によるかもだけど、
@すぐ逃げられないような空間や状況で息苦しくなったりで、
A次回からその状況を回避しようとして行動範囲を限定するorその状況に身を置く事が非常にストレス(事前にその状況になることを知っていると、それまでが非常に憂鬱)になる。
レクサプロは@パニック発作自体にはよく効くみたいだから、飲み慣れてきたらAの状況に身を置いて少しずつ慣らしていこうと思う。
人によるかもだけど、
@すぐ逃げられないような空間や状況で息苦しくなったりで、
A次回からその状況を回避しようとして行動範囲を限定するorその状況に身を置く事が非常にストレス(事前にその状況になることを知っていると、それまでが非常に憂鬱)になる。
レクサプロは@パニック発作自体にはよく効くみたいだから、飲み慣れてきたらAの状況に身を置いて少しずつ慣らしていこうと思う。
137優しい名無しさん
2020/05/02(土) 03:01:36.41ID:OtQKQLUB 初めて飲み始めた人達は胃薬を処方して貰ってるかな?
この薬結構胃に来るよ。
処方されてなかったら市販のガスターでも飲むといい。
この薬結構胃に来るよ。
処方されてなかったら市販のガスターでも飲むといい。
139優しい名無しさん
2020/05/02(土) 04:46:48.49ID:Ws3OD3C7142優しい名無しさん
2020/05/02(土) 06:32:59.75ID:q3gHbiU7 MRI受けたけど、狭いところが怖い人には大変だなと思った
追い討ちかけるような大きな音もずっと続く
自分は平気と言うか楽しんでいたけど、薬を使ってもらわないと無理な人も多いね
追い討ちかけるような大きな音もずっと続く
自分は平気と言うか楽しんでいたけど、薬を使ってもらわないと無理な人も多いね
143優しい名無しさん
2020/05/02(土) 08:46:05.59ID:K58IMvI2 まずは夜中起きてるのをやめないと
144129
2020/05/02(土) 11:48:34.61ID:RMt9/nrz 飲んで寝て起きたけど、特に変化はない
まあそんな急に変わったらヤベーか
まあそんな急に変わったらヤベーか
145優しい名無しさん
2020/05/02(土) 12:00:06.73ID:UHoLNcuW レクサブロを1日のみ忘れてからリズムが狂って不安定な日々がつづいてる。
薬にゃ詳しくないけど、この薬は他と違う気がする。
普通は投与されてから所定の時間が経過すれば効果が消失するとして、この薬は効果消失前に新たに投与すると、前回分の効果が消えずに上乗せされるイメージ。だからのみ忘れたり、時間が大幅にずれるとコンディションがおかしくなる
薬にゃ詳しくないけど、この薬は他と違う気がする。
普通は投与されてから所定の時間が経過すれば効果が消失するとして、この薬は効果消失前に新たに投与すると、前回分の効果が消えずに上乗せされるイメージ。だからのみ忘れたり、時間が大幅にずれるとコンディションがおかしくなる
146優しい名無しさん
2020/05/02(土) 12:46:22.60ID:Eh7xAopw 飲み忘れても気にならなくなってきたら減薬の時期やね
147優しい名無しさん
2020/05/02(土) 16:00:48.74ID:G2EA3WC3 一日ぐらいで
148優しい名無しさん
2020/05/02(土) 18:40:32.88ID:/uGD2KOE 俺レクサプロの飲み始め腹痛がかなりしんどかったけど
ドンペリドン(胃薬)処方して貰ったらその日から大丈夫になったよ
ガスター10は効かへんかった
ドンペリドン(胃薬)処方して貰ったらその日から大丈夫になったよ
ガスター10は効かへんかった
149優しい名無しさん
2020/05/02(土) 19:50:03.16ID:74v7Pk+4 とりあえず5ミリ服用して丸一日経ちましたが、
作用も副作用も今のところ全くありません。。
作用も副作用も今のところ全くありません。。
150優しい名無しさん
2020/05/02(土) 19:57:46.77ID:o/Ykdiyq 落ち込みには効くよ
まったく落ち込まないってことはないけど以前に比べたらかなり緩和された
まったく落ち込まないってことはないけど以前に比べたらかなり緩和された
151優しい名無しさん
2020/05/02(土) 20:06:28.48ID:K58IMvI2 10と20じゃやっぱり違うの?
152優しい名無しさん
2020/05/02(土) 20:16:17.12ID:nC5BE1tw >>137
胃もおかしくならないうちに薬なんて止めな
ビタミンDやタンパク質とか足らない栄養素をいれて薬以外の治療に目を向けたほうがいい
ビタミンD不足かは血液検査ですぐわかる
クリニックによっては保険で測ってもらえる
胃もおかしくならないうちに薬なんて止めな
ビタミンDやタンパク質とか足らない栄養素をいれて薬以外の治療に目を向けたほうがいい
ビタミンD不足かは血液検査ですぐわかる
クリニックによっては保険で測ってもらえる
153優しい名無しさん
2020/05/02(土) 20:20:22.92ID:93ViJ4L5154優しい名無しさん
2020/05/02(土) 20:20:52.05ID:nC5BE1tw 胃に来る奴に特に言いたいんだけど、
他箇所を犠牲にしたらそこを治すための薬を飲む、つまり薬づけになる
治し方が間違ってると思わんのか
他箇所を犠牲にしたらそこを治すための薬を飲む、つまり薬づけになる
治し方が間違ってると思わんのか
155優しい名無しさん
2020/05/02(土) 20:24:00.91ID:rIp81dk0 便秘が地味にキツい
ガスモチン飲んでるけど
ガスモチン飲んでるけど
156優しい名無しさん
2020/05/02(土) 20:33:06.97ID:OtQKQLUB157優しい名無しさん
2020/05/02(土) 21:41:31.96ID:M+sU5rXM 普通に胃薬や吐き気どめ出るけど...
一般的な症状だよ
一般的な症状だよ
158優しい名無しさん
2020/05/02(土) 21:42:20.39ID:M+sU5rXM 症状→処方
159優しい名無しさん
2020/05/02(土) 21:52:24.93ID:57oO43d1 勝手にやめたけど変化なし
161優しい名無しさん
2020/05/02(土) 22:14:47.77ID:GRw2MOiD 市販の胃薬飲んでいいか処方された薬局の薬剤師に電話で確認してから飲んだよ
パニック持ちだから薬の飲み合わせ(特に精神系の)とか不安だ
最初病院に電話したんだけど、飲み合わせ等は薬剤師さんの方が詳しいですよって言われた
パニック持ちだから薬の飲み合わせ(特に精神系の)とか不安だ
最初病院に電話したんだけど、飲み合わせ等は薬剤師さんの方が詳しいですよって言われた
163優しい名無しさん
2020/05/03(日) 13:49:37.70ID:FvdNUBln レクサプロのジェネリック、レクサシロウト
164優しい名無しさん
2020/05/03(日) 16:05:08.92ID:NfE22zDB ソワソワしてベッドの上で一晩中足をバタつかせてた
以来飲んでない
以来飲んでない
165優しい名無しさん
2020/05/03(日) 17:34:17.61ID:1J19kEyg リフレックス最初に飲んだら半錠で凄まじい副作用が出てドクターストップ
先生に次は何試しますか?って言われてくじ引き感覚でこれ処方されたけど
飲む勇気がでねえよ畜生
先生に次は何試しますか?って言われてくじ引き感覚でこれ処方されたけど
飲む勇気がでねえよ畜生
166優しい名無しさん
2020/05/03(日) 17:54:31.33ID:P/JXLN4i 飲んで2日目です。
まだ副作用が無い。ホントに個人差なんですね。
まだ副作用が無い。ホントに個人差なんですね。
168優しい名無しさん
2020/05/03(日) 18:03:27.42ID:P/JXLN4i 飲み始めの副作用があまり無い、もしくは軽くて、
飲み続けたら、しっかり効いたって方いらっしゃいますか?
副作用があまり無くて逆に不安です。。
飲み続けたら、しっかり効いたって方いらっしゃいますか?
副作用があまり無くて逆に不安です。。
170優しい名無しさん
2020/05/03(日) 18:36:51.34ID:1J19kEyg >>169
とりあえず10ミリx1週間処方されたけど俺が余りに抗うつ剤にビビるもんで
半錠でいきましょう、となり5ミリとなった。
でもまだ怖くて飲めてない・・・・飲まないと抑うつ治らんのはよくわかってるんだけど・・・・怖いわ
とりあえず10ミリx1週間処方されたけど俺が余りに抗うつ剤にビビるもんで
半錠でいきましょう、となり5ミリとなった。
でもまだ怖くて飲めてない・・・・飲まないと抑うつ治らんのはよくわかってるんだけど・・・・怖いわ
171優しい名無しさん
2020/05/03(日) 18:43:37.30ID:LBw5ENsl 副作用皆無で、絶望的状況から回復、退院、社会復帰までいけましたよ。
172優しい名無しさん
2020/05/03(日) 18:44:37.50ID:BuKi3pTv 抗うつ薬は頼るほどの効果がないと医師に言われた
173優しい名無しさん
2020/05/03(日) 18:46:36.96ID:P/JXLN4i174優しい名無しさん
2020/05/03(日) 18:52:39.10ID:DNMhZQWE 暑くなってきましたね。去年、暑さの発汗等がパニックを誘発して夏が怖いんだけど、レクサプロで暑くて身体的には汗だくでも『精神的には』大丈夫になれますかね?
175優しい名無しさん
2020/05/03(日) 18:55:28.26ID:LBw5ENsl お互い頑張りましょう。
私はこの薬を処方された際、あなたのような性格の人には効果抜群です、と説明されました。
性格なんて関係あるんですかね。
まぁ、結果的に効果抜群だったわけですが。
それでも、あれ?効いてきたかな?と感じたのは飲み始めてから一ヶ月後くらいでしたね。
そこから、さらに一ヶ月かけてどんどん改善していって退院できました。
私はこの薬を処方された際、あなたのような性格の人には効果抜群です、と説明されました。
性格なんて関係あるんですかね。
まぁ、結果的に効果抜群だったわけですが。
それでも、あれ?効いてきたかな?と感じたのは飲み始めてから一ヶ月後くらいでしたね。
そこから、さらに一ヶ月かけてどんどん改善していって退院できました。
176優しい名無しさん
2020/05/03(日) 19:13:57.93ID:k7tVArjR178優しい名無しさん
2020/05/03(日) 19:26:48.18ID:1J19kEyg >>176
リフレックスのときは飲んで30分ちょっとで昏睡
次の日は眠気・吐き気・何より倦怠感
まるで泥酔したかのように目の前がグルグルして一日中フラッフラ状態
レクサは1/4錠から始めてみるよ・・・まだ怖いけど
リフレックスのときは飲んで30分ちょっとで昏睡
次の日は眠気・吐き気・何より倦怠感
まるで泥酔したかのように目の前がグルグルして一日中フラッフラ状態
レクサは1/4錠から始めてみるよ・・・まだ怖いけど
180優しい名無しさん
2020/05/03(日) 19:56:06.28ID:LbNA/A26 どんな性格か書かないあたり女臭がする
181優しい名無しさん
2020/05/03(日) 21:25:40.54ID:3Ks9iiKu なんか…この辺喪男臭が凄い…
182優しい名無しさん
2020/05/03(日) 22:54:29.95ID:P/JXLN4i183優しい名無しさん
2020/05/03(日) 22:58:06.80ID:DNMhZQWE レクサプロで夏を克服できた方いますか?
暑さからの発汗やのぼせ→誤反応→パニックか?みたいになるんですが、
発汗は発汗だよ、って感じに自己完結できるようになりますか?
暑さからの発汗やのぼせ→誤反応→パニックか?みたいになるんですが、
発汗は発汗だよ、って感じに自己完結できるようになりますか?
184優しい名無しさん
2020/05/04(月) 00:24:14.81ID:JklJyWlK185優しい名無しさん
2020/05/04(月) 04:27:12.86ID:alWkJcyC 性欲なくなってポルノ見ると気持ち悪くなっちゃうようになった
ただ小便我慢してるような感じがして気持ち悪いから精液だけ抜きたい
女性が整理を鬱陶しく思う気持ちが何となくわかった、痛みがないだけましだけど
いらない機能
ただ小便我慢してるような感じがして気持ち悪いから精液だけ抜きたい
女性が整理を鬱陶しく思う気持ちが何となくわかった、痛みがないだけましだけど
いらない機能
186優しい名無しさん
2020/05/04(月) 04:37:59.83ID:alWkJcyC 有性生殖と無性生殖の体選べるようになればいいのに
せめて分裂生殖するから性器捨てさせてくれないかな
せめて分裂生殖するから性器捨てさせてくれないかな
187優しい名無しさん
2020/05/04(月) 04:42:00.35ID:alWkJcyC ブリッ
188優しい名無しさん
2020/05/04(月) 05:11:27.31ID:51dpxClN うんちでた!
189優しい名無しさん
2020/05/04(月) 07:50:14.23ID:ZUdRxvOR パンツに付いた!
190優しい名無しさん
2020/05/04(月) 08:08:55.25ID:oHW0Kubr >>183
自己完結というかパニックに絶大に効くのは効うつ、不安薬飲んで認知療法だよ
自己完結というかパニックに絶大に効くのは効うつ、不安薬飲んで認知療法だよ
192優しい名無しさん
2020/05/04(月) 13:06:44.32ID:ld+kmGOV 認知療法ってカウンセリングのほうだっけ?
193優しい名無しさん
2020/05/04(月) 13:44:55.33ID:qFAJmqsh レクサプロもレキサルティもリフレックスも効果なし
MDMAみたいな効果のある薬ありませんか?
MDMAみたいな効果のある薬ありませんか?
194優しい名無しさん
2020/05/04(月) 13:59:51.92ID:51dpxClN ダメだけど酒と一緒に服用する
196優しい名無しさん
2020/05/04(月) 17:46:29.33ID:6bgd7j4j 屁が止まらん
197優しい名無しさん
2020/05/04(月) 21:47:46.00ID:alWkJcyC199優しい名無しさん
2020/05/05(火) 07:04:12.71ID:3/UWWau/ 夜レクサ飲む→次の日酒飲む(レクサは飲まない)→次の日朝レクサ飲む→次の日夜レクサ飲む みたいな感じで少しずらしながらなら月1くらいでなら飲酒も出来そう
200優しい名無しさん
2020/05/05(火) 11:35:01.14ID:rc7HYPFT あえて言わないだけで飲んでる人は少なからずいると思うよ
203優しい名無しさん
2020/05/05(火) 14:48:20.94ID:GP4DSB8i フルボキサミン→エビリファイ ときて今度はレクサプロだ
ちゃんと効けばいいけど
ちゃんと効けばいいけど
204優しい名無しさん
2020/05/05(火) 22:26:15.01ID:If3dxF1u この薬中途覚醒だけがきつい それ以外は良く効いてる気がする ジェイゾとパキシルは副作用がきつくてあわなかった
206優しい名無しさん
2020/05/06(水) 18:09:07.83ID:JvLIJViK ・医師の処方を黙って受け入れるうつ病患者 → 「うつ病患者」
・医師に処方の希望を述べるうつ病患者 → 「精神異常者」
・医師に処方の希望を述べるうつ病患者 → 「精神異常者」
207優しい名無しさん
2020/05/06(水) 18:11:03.02ID:z/FxnskN 糖質のつぶやき
208優しい名無しさん
2020/05/06(水) 20:01:20.06ID:ZEzg1p2x209優しい名無しさん
2020/05/06(水) 20:02:34.53ID:V2KXe538 抑うつにも効く?
210優しい名無しさん
2020/05/06(水) 20:06:33.94ID:ZEzg1p2x >>199
アル中じゃなくて友達と飲みたいとかいう意欲があるなら大分回復してると思います。
アル中じゃなくて友達と飲みたいとかいう意欲があるなら大分回復してると思います。
211優しい名無しさん
2020/05/06(水) 22:02:21.44ID:hsnrVGMZ >>210
アル中ではないよ。姉家族に精神病んだこと隠してて、姉家族とご飯食べる時は普段一緒にお酒飲んでたから疑われないように調整してお酒つきあってる。
友達との飲み会はまだ気力なくて誘われても断ってしまってます…
アル中ではないよ。姉家族に精神病んだこと隠してて、姉家族とご飯食べる時は普段一緒にお酒飲んでたから疑われないように調整してお酒つきあってる。
友達との飲み会はまだ気力なくて誘われても断ってしまってます…
212優しい名無しさん
2020/05/06(水) 22:16:56.95ID:XZNhprni お酒は一滴も飲まないようにしてる
213優しい名無しさん
2020/05/06(水) 22:38:33.95ID:8Mt8TqUW タバコは吸うでしょ
214優しい名無しさん
2020/05/06(水) 22:45:30.52ID:XZNhprni たばこも吸わないです。
215優しい名無しさん
2020/05/07(木) 00:38:38.55ID:iLhOXaVQ 皆、診察で何話してんの?
216優しい名無しさん
2020/05/07(木) 06:14:36.03ID:RhIeA4Hu 最近変わった事がなかったか
以前と同じように楽しめる事があるかないか
困っていることがあるかないか
質問されている間に服装や身だしなみの目視もされている
先日は髪にクモの巣とそのごみが引っ掛かっていたのをチェックされたw
その時の反応もカルテに入力していたらしい
少しずつ気分が上向きになっているようです
以前と同じように楽しめる事があるかないか
困っていることがあるかないか
質問されている間に服装や身だしなみの目視もされている
先日は髪にクモの巣とそのごみが引っ掛かっていたのをチェックされたw
その時の反応もカルテに入力していたらしい
少しずつ気分が上向きになっているようです
217優しい名無しさん
2020/05/07(木) 10:23:03.30ID:JfQS09c2 これ飲んでどのくらいで効果感じるかな?
診断は適応障害による坑うつ状態でした
診断は適応障害による坑うつ状態でした
218優しい名無しさん
2020/05/07(木) 10:23:52.76ID:JfQS09c2 ×坑うつ状態
◯抑うつ状態
◯抑うつ状態
219優しい名無しさん
2020/05/07(木) 10:43:59.78ID:t+unbdsx 漢方をプラスして飲んでる人いますか?
220優しい名無しさん
2020/05/07(木) 13:21:41.68ID:Vy2uy1fM ガスモチンなら
221優しい名無しさん
2020/05/07(木) 18:31:26.18ID:zo6p68Xf222優しい名無しさん
2020/05/07(木) 18:37:12.53ID:zo6p68Xf226優しい名無しさん
2020/05/08(金) 00:39:11.25ID:imRC6xyT227優しい名無しさん
2020/05/08(金) 09:00:25.14ID:LQGbDCjw これの副作用で不眠ってあるけど出た人いる?
昨日の朝に飲んで昨日の夜なかなか眠れず3時間くらいの浅い眠りで早期覚醒してしまったんだかレクサプロ関係ないかな?
昨日の朝に飲んで昨日の夜なかなか眠れず3時間くらいの浅い眠りで早期覚醒してしまったんだかレクサプロ関係ないかな?
228優しい名無しさん
2020/05/08(金) 10:21:58.24ID:8SfHWarX 関係あると思うよ
中途覚醒するくせに昼間うっすら眠いならコレ
中途覚醒するくせに昼間うっすら眠いならコレ
230優しい名無しさん
2020/05/08(金) 11:58:34.87ID:FWc3Z7LA 不安障害持ちでレクサプロを飲み始めて、セロトニンについて興味を持ち
最近その関係の本を読んでるのですが皆さんのオススメの本ありますか?
僕のオススメ
・セロトニン欠乏脳
・心の病気は食事で治す
最近その関係の本を読んでるのですが皆さんのオススメの本ありますか?
僕のオススメ
・セロトニン欠乏脳
・心の病気は食事で治す
231優しい名無しさん
2020/05/08(金) 13:28:36.13ID:ebVtEqPV >>229
横からだけど私も中途覚醒に悩まされた口です。飲み始めから三週間くらいしてもまともに寝れないからベンゾ併用するようにしたら寝れるようになりました。飲み始めて3ヶ月たちますけど、今もベンゾ服用してて、症状は落ち着いてます
横からだけど私も中途覚醒に悩まされた口です。飲み始めから三週間くらいしてもまともに寝れないからベンゾ併用するようにしたら寝れるようになりました。飲み始めて3ヶ月たちますけど、今もベンゾ服用してて、症状は落ち着いてます
232優しい名無しさん
2020/05/08(金) 13:50:37.87ID:537ATquA うつ病は二週間で治るって本かな
234優しい名無しさん
2020/05/08(金) 14:20:42.23ID:c+OcnmZL イフェクサー追加になった。
235優しい名無しさん
2020/05/08(金) 15:14:44.76ID:IwchkS5c バルザックの方が効く。しかし、狂暴になるので、注意
236優しい名無しさん
2020/05/08(金) 15:17:50.01ID:6ZZAk/oV237優しい名無しさん
2020/05/08(金) 15:58:29.73ID:QxflyofZ 俺も途中覚醒がある
よく夢を見るから眠りも浅いんだろうな
昼間も若干眠いし
よく夢を見るから眠りも浅いんだろうな
昼間も若干眠いし
238優しい名無しさん
2020/05/08(金) 16:13:07.00ID:u5tRNKuG239優しい名無しさん
2020/05/08(金) 16:14:16.44ID:B6VIz/Y1 >>230
薬以外を視野に入れてるのなら以下の先生の本をオススメする
「新・低血糖症と精神疾患治療の手引 (心身を損なう血糖やホルモンの異常等の栄養医学的治療」柏崎良子
「うつがよくなる食べ物、悪くなる食べ物」
他
溝口徹
薬以外を視野に入れてるのなら以下の先生の本をオススメする
「新・低血糖症と精神疾患治療の手引 (心身を損なう血糖やホルモンの異常等の栄養医学的治療」柏崎良子
「うつがよくなる食べ物、悪くなる食べ物」
他
溝口徹
240優しい名無しさん
2020/05/08(金) 16:20:39.06ID:B6VIz/Y1 あとは、参考程度にこてつのブログでも見ておけばいいよ
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/
そもそも不調がでるのだから原因を潰さないと根本治療はない
薬は対症療法でしかない
それでもいい人が飲むべき(仕方なくとしても)
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/
そもそも不調がでるのだから原因を潰さないと根本治療はない
薬は対症療法でしかない
それでもいい人が飲むべき(仕方なくとしても)
241優しい名無しさん
2020/05/08(金) 16:49:59.88ID:QDwOylSf デパスって抗うつ薬ですか?
242優しい名無しさん
2020/05/08(金) 17:45:51.91ID:6MMjlvVb 抗不安薬です
243優しい名無しさん
2020/05/08(金) 18:25:01.00ID:fcb+T80d 中途覚醒…あるあるの人って夜飲んでますか?朝飲んでますか?
244優しい名無しさん
2020/05/08(金) 19:11:43.39ID:LQGbDCjw 朝飲みだなあオラは
246優しい名無しさん
2020/05/08(金) 19:29:16.42ID:iNLVZtdf おいらは夜飲み
21時に飲んで22時くらいに寝落ちして3時にすっきり起床
21時に飲んで22時くらいに寝落ちして3時にすっきり起床
247優しい名無しさん
2020/05/08(金) 19:40:48.69ID:QDwOylSf 抗不安薬はうつ病ではないの?
248優しい名無しさん
2020/05/08(金) 19:51:42.95ID:537ATquA 抗不安薬はうつ病ではないかもしれないし、うつ病かもしれない
でも抗うつ薬は抗うつ薬でそういう作用もあるかもしれないってこと
でも抗うつ薬は抗うつ薬でそういう作用もあるかもしれないってこと
249優しい名無しさん
2020/05/08(金) 21:03:28.82ID:L5MhMMMy250優しい名無しさん
2020/05/08(金) 21:23:24.20ID:L5MhMMMy >>249
間違えた。最初10mg→20mg→現在10mgです。
いつも氷ったペットボトルや扇子を持って外出してました。
そのうち持っていっても使うことがなくなり、以前は忘れると取りに帰っていましたが、面倒だからいいやとなりそのうちペットボトルを凍らせることもなくなり、扇子も失くしました。
あと運動すると体が暑さに慣れる思います。
今はコロナで無理なんですがスポーツジムでのヨガは効果があったと思います。
参加者に女性が多いのでスタジオ自体の室温が高めで暑さ慣れに良かったです。
間違えた。最初10mg→20mg→現在10mgです。
いつも氷ったペットボトルや扇子を持って外出してました。
そのうち持っていっても使うことがなくなり、以前は忘れると取りに帰っていましたが、面倒だからいいやとなりそのうちペットボトルを凍らせることもなくなり、扇子も失くしました。
あと運動すると体が暑さに慣れる思います。
今はコロナで無理なんですがスポーツジムでのヨガは効果があったと思います。
参加者に女性が多いのでスタジオ自体の室温が高めで暑さ慣れに良かったです。
251優しい名無しさん
2020/05/08(金) 22:09:08.83ID:P3/O2iwW253優しい名無しさん
2020/05/08(金) 22:32:33.53ID:YoVxl7DY サインバルタはジェネが冬あたりに出るらしいからレクサもそろそろ出してほしい
254優しい名無しさん
2020/05/08(金) 22:36:10.18ID:YoVxl7DY >>233
自分もレキソタン 10mg飲んでる。パニックとsadと双極2型で辛くてどうしようもないのでやめられない。2年前までは6mgだったけど。なんかもう先が見えないよ。最初に精神科行ってから14年目だし、ずっと実家暮らしだし
自分もレキソタン 10mg飲んでる。パニックとsadと双極2型で辛くてどうしようもないのでやめられない。2年前までは6mgだったけど。なんかもう先が見えないよ。最初に精神科行ってから14年目だし、ずっと実家暮らしだし
255優しい名無しさん
2020/05/09(土) 00:51:29.80ID:UqIC0DHI >>250
詳しくありがとうございます。
マストアイテムだった物が、無くてもいいやってなるのはかなり回復した証拠ですね!羨ましい。
暑さに慣れる、ですか。なるほど。参考になります!
自分なりにも工夫していきます。
詳しくありがとうございます。
マストアイテムだった物が、無くてもいいやってなるのはかなり回復した証拠ですね!羨ましい。
暑さに慣れる、ですか。なるほど。参考になります!
自分なりにも工夫していきます。
256優しい名無しさん
2020/05/09(土) 02:23:28.66ID:VfGChZmp 増量になったら、なんか気持ち悪い
吐き気ってほどでもないんだけど
これ、飲み続けてれば引いてくもの?
吐き気ってほどでもないんだけど
これ、飲み続けてれば引いてくもの?
257優しい名無しさん
2020/05/09(土) 04:57:54.56ID:4lrSy7+P 2週間の辛抱してみようか
259優しい名無しさん
2020/05/09(土) 07:42:06.41ID:HJqO6SMA だめだ
今までは7時間くらい寝れていたのに
この薬飲み初めてから3時間で覚醒するわ
他に副作用無いし当たりだと思ったのに。。。
今までは7時間くらい寝れていたのに
この薬飲み初めてから3時間で覚醒するわ
他に副作用無いし当たりだと思ったのに。。。
260優しい名無しさん
2020/05/09(土) 07:45:50.70ID:eNdvj26W 日中寝れる環境にあると寝ちゃう
なぜか昼間はよく眠れて悪循環
なぜか昼間はよく眠れて悪循環
261優しい名無しさん
2020/05/09(土) 07:46:36.21ID:TgpY9Slx 悪い夢よく見るね、毎日
262優しい名無しさん
2020/05/09(土) 07:46:54.23ID:kSV/P11u >>240
そこからの引用です
Ameba
新型コロナウイルスに関する情報について
前の記事
病気の期間が長い人、高齢者は改善が遅い
2020-05-09 07:18:49
テーマ:こてつ書庫
Sponsored by マンガ読むならめちゃコミック
病気の期間が長い人、高齢者は改善が遅い
「すべての不調は自分で治せる」より
その他、うまくいかないという人に多いのは、罹病期間が長い人、つまり重度のタンパク不足歴が長いというケースです。
どのような慢性疾患であっても、発病後1年ならほとんどは3か月程度で改善します。しかし、発病後10〜20年も経っていれば、そう簡単にはいきません。改善にはかなり時間がかかります。
パニック障害を20年来患っていた方は、薬を半減させるまで2年の月日が必要でした。病歴の長い方はそのくらいの覚悟で継続していただくことが肝心です。
長い病歴を持つ方のタンパク不足を短期間で改善する方法はないのです。
また、栄養療法の効果は、年齢にも左右されます。子どもは効果が出るのが早い。一方、高齢者は回復に時間がかかるケースが多い。代謝回転のスピードが加齢に伴って落ちてくるからです。
例えば、新しい皮膚に生まれ変わるターンオーバーの期間は、20歳で28日、50歳で100日、70歳で200日です。3回のターンオーバーの期間があれば病気の症状が改善すると仮定するなら、20歳なら3か月、50歳なら1年、70歳なら2年かかる計算になります。
タンパク不足の期間が長い、加齢により代謝回転のスピードがゆるやかになっているという自覚がある方は、あせらずにタンパク質の供給をつづけてください。
そこからの引用です
Ameba
新型コロナウイルスに関する情報について
前の記事
病気の期間が長い人、高齢者は改善が遅い
2020-05-09 07:18:49
テーマ:こてつ書庫
Sponsored by マンガ読むならめちゃコミック
病気の期間が長い人、高齢者は改善が遅い
「すべての不調は自分で治せる」より
その他、うまくいかないという人に多いのは、罹病期間が長い人、つまり重度のタンパク不足歴が長いというケースです。
どのような慢性疾患であっても、発病後1年ならほとんどは3か月程度で改善します。しかし、発病後10〜20年も経っていれば、そう簡単にはいきません。改善にはかなり時間がかかります。
パニック障害を20年来患っていた方は、薬を半減させるまで2年の月日が必要でした。病歴の長い方はそのくらいの覚悟で継続していただくことが肝心です。
長い病歴を持つ方のタンパク不足を短期間で改善する方法はないのです。
また、栄養療法の効果は、年齢にも左右されます。子どもは効果が出るのが早い。一方、高齢者は回復に時間がかかるケースが多い。代謝回転のスピードが加齢に伴って落ちてくるからです。
例えば、新しい皮膚に生まれ変わるターンオーバーの期間は、20歳で28日、50歳で100日、70歳で200日です。3回のターンオーバーの期間があれば病気の症状が改善すると仮定するなら、20歳なら3か月、50歳なら1年、70歳なら2年かかる計算になります。
タンパク不足の期間が長い、加齢により代謝回転のスピードがゆるやかになっているという自覚がある方は、あせらずにタンパク質の供給をつづけてください。
263優しい名無しさん
2020/05/09(土) 08:22:19.46ID:jNxIgKPK なんか長文だと条件反射で糖質の怪文書だと思ってしまう…
265優しい名無しさん
2020/05/09(土) 11:11:33.40ID:PRAGUO/x266優しい名無しさん
2020/05/09(土) 11:15:37.84ID:79Yboxvp 効いてるのかどうかわからない
精神科通う前に勝手に個人輸入して飲んでたのがいけないのかな
リフレックスも飲んでるがあっちの方がうつに効いてる気がする
精神科通う前に勝手に個人輸入して飲んでたのがいけないのかな
リフレックスも飲んでるがあっちの方がうつに効いてる気がする
267優しい名無しさん
2020/05/09(土) 11:16:47.41ID:kptNcZuH なら飲むのやめればいいじゃん
269優しい名無しさん
2020/05/09(土) 11:21:53.42ID:79Yboxvp 医者に相談しても変えてくれない
勝手に辞めるのもなんか怖い
勝手に辞めるのもなんか怖い
270優しい名無しさん
2020/05/09(土) 12:31:49.95ID:kIG4VHln これ飲み始めてから寝汗がひどい
271優しい名無しさん
2020/05/09(土) 13:04:48.66ID:7fwofFhT 役立たずホント腹立つ
272優しい名無しさん
2020/05/09(土) 13:05:59.46ID:30bfHHOE 困ったときに逃げんなよ
都合いいときだけいい顔していやがってよ
都合いいときだけいい顔していやがってよ
273優しい名無しさん
2020/05/09(土) 14:08:09.26ID:HJqO6SMA 吐き気も倦怠感も頭痛もいいけど不眠はだめだわ
この薬グッバイするしかない
この薬グッバイするしかない
274優しい名無しさん
2020/05/09(土) 14:27:34.57ID:zrTHQq4r 君の運命の薬はレクサプロじゃない
275優しい名無しさん
2020/05/09(土) 14:34:02.69ID:N47pDbpB でも離れ難いのさ
276優しい名無しさん
2020/05/09(土) 15:03:37.70ID:qC4o+4JV お脳に効く薬は大体不眠出るよ
眠剤併用したらどうかね
眠剤併用したらどうかね
278優しい名無しさん
2020/05/09(土) 16:31:55.50ID:qC4o+4JV >>277
労働しなくていいなら眠剤使う必要はほぼなし
労働しながら抗うつ剤使う必要があって不眠出るならなんらかの睡眠薬は必須だね
抗うつ薬に慣れて不眠がだんだん良くなる人もいればずーっと不眠の人もいる
そこは本当個人差だと思うよ
労働しなくていいなら眠剤使う必要はほぼなし
労働しながら抗うつ剤使う必要があって不眠出るならなんらかの睡眠薬は必須だね
抗うつ薬に慣れて不眠がだんだん良くなる人もいればずーっと不眠の人もいる
そこは本当個人差だと思うよ
280優しい名無しさん
2020/05/09(土) 17:47:32.20ID:FmWO2Gcc281優しい名無しさん
2020/05/09(土) 17:48:45.63ID:7BGJM6PR 眠剤多くしてもらった。
ちゃんと寝れるかなあ
ちゃんと寝れるかなあ
282優しい名無しさん
2020/05/09(土) 17:55:44.12ID:jNxIgKPK 不眠はうつを悪化させかねないしね
眠れない人は眠剤飲むか薬変えた方がいいよ
私は夜にソラナックスを飲まないと眠れないけどこれでいいのか今度医者に聞いてみようと思う
眠れない人は眠剤飲むか薬変えた方がいいよ
私は夜にソラナックスを飲まないと眠れないけどこれでいいのか今度医者に聞いてみようと思う
283優しい名無しさん
2020/05/09(土) 17:59:17.72ID:qC4o+4JV284優しい名無しさん
2020/05/09(土) 19:47:23.09ID:6CDXq/WC 倦怠感が酷いので先生に相談したらこの薬を半分にしてみようかと提案された。
その通りにしたら倦怠感を殆ど感じなくなったし気分の落ち込みも無い。
完全に飲まなくなるのは怖いからこの量で続けて見よう、先生さすがだな。
その通りにしたら倦怠感を殆ど感じなくなったし気分の落ち込みも無い。
完全に飲まなくなるのは怖いからこの量で続けて見よう、先生さすがだな。
285優しい名無しさん
2020/05/09(土) 20:16:08.38ID:co3K9WhQ 昔はレクサプロで不眠が出たけど、色んな薬飲んでレクサプロに戻った今は不眠ないなあ。効果もラムネになったが。
286優しい名無しさん
2020/05/09(土) 22:32:10.52ID:q8Rac5Fg ジェイゾロフトの効果がわからないので、
変えようと思いますが
効果ありましたか?
変えようと思いますが
効果ありましたか?
287優しい名無しさん
2020/05/09(土) 23:34:03.51ID:WtPEA5tM288優しい名無しさん
2020/05/10(日) 01:37:56.36ID:EQen4lcK この薬立ちくらみしない?
飲んでから目眩が増えたような
飲んでから目眩が増えたような
289優しい名無しさん
2020/05/10(日) 03:13:31.47ID:ChmPuIb6290優しい名無しさん
2020/05/10(日) 07:28:12.17ID:jZaNgzqd 気づくと死にたいなって考えてる
291優しい名無しさん
2020/05/10(日) 08:10:04.09ID:jZaNgzqd 対人恐怖と面倒臭さが出てる
292優しい名無しさん
2020/05/10(日) 11:55:21.29ID:gDeVeZmS 半年ぶりにこの薬の世話になりそう。
気分が晴れずモヤモヤしてるし、やる気も出ない。
気分が晴れずモヤモヤしてるし、やる気も出ない。
293優しい名無しさん
2020/05/10(日) 15:11:15.53ID:WFgCmhv2 飲んだ当日からめっちゃ明るくなった
多分暗示なんだろうな
騙されて砂糖舐めてもめっちゃ元気だと思う
多分暗示なんだろうな
騙されて砂糖舐めてもめっちゃ元気だと思う
294優しい名無しさん
2020/05/10(日) 18:06:58.01ID:t2qB30vf295優しい名無しさん
2020/05/10(日) 18:12:44.64ID:ix+45Pr4 自分はレクサプロは3日くらいで効果出たよ
即日から副作用もかなりあったけど効くの早くて助かった
即日から副作用もかなりあったけど効くの早くて助かった
298優しい名無しさん
2020/05/11(月) 00:05:25.03ID:oXyuAR5+ 今年からこの薬飲み始めて気が付いたら明るくなったねって言われるようになってた
何年もストレスで悪かった体の部分が完治してることに昨日気がついて衝撃を受けた
もっと早く飲んでれば良かったよ
何年もストレスで悪かった体の部分が完治してることに昨日気がついて衝撃を受けた
もっと早く飲んでれば良かったよ
299優しい名無しさん
2020/05/11(月) 00:19:54.46ID:F3mKteuX 半年間20のんでへらしていくのがいい
300優しい名無しさん
2020/05/11(月) 04:50:46.51ID:aEj5FFwN301優しい名無しさん
2020/05/11(月) 06:06:09.32ID:/9GZgyia 睡眠薬はベルソムラがいいよ。
基本的にベンゾ系は長期服用しない方がいい。
基本的にベンゾ系は長期服用しない方がいい。
302優しい名無しさん
2020/05/11(月) 06:12:53.68ID:/9GZgyia >>253
レクサプロは日本で認可される前から使われてるから海外だともうジェネリック出てますよ。
数年前病院に行くの面倒で数ヶ月使ってた。
5mgとか日本では扱ってない用量のもありました。
でも一割負担で処方してもらった方が安いですけどね。
レクサプロは日本で認可される前から使われてるから海外だともうジェネリック出てますよ。
数年前病院に行くの面倒で数ヶ月使ってた。
5mgとか日本では扱ってない用量のもありました。
でも一割負担で処方してもらった方が安いですけどね。
303優しい名無しさん
2020/05/11(月) 11:06:42.38ID:0sgc+RH0 レクサプロ他のssriジェネリックから変更した時値段がめちゃ高くてびびったよ
後何年かかることやらジェネリック早くしてくれ
後何年かかることやらジェネリック早くしてくれ
304優しい名無しさん
2020/05/11(月) 11:10:06.92ID:k9OePPE2 屁をこいた
ア、クサプロ
ア、クサプロ
305優しい名無しさん
2020/05/11(月) 14:50:49.26ID:KwvprIj2 心がしんだから泣けないのか
レクサプロが効いてるから
泣けないのか
泣いてスッキリしたいような気もする
レクサプロが効いてるから
泣けないのか
泣いてスッキリしたいような気もする
306優しい名無しさん
2020/05/11(月) 17:04:09.86ID:oXyuAR5+307優しい名無しさん
2020/05/11(月) 21:27:26.81ID:zDrCvOsw 増量してそろそろ2週間
1番下まで落ちる事はなくなったけど、どこか心細さや不安感が抜けない。
増量と言っても10mgだけど
さらに増やさないとダメなのかな…
1番下まで落ちる事はなくなったけど、どこか心細さや不安感が抜けない。
増量と言っても10mgだけど
さらに増やさないとダメなのかな…
309308
2020/05/11(月) 22:16:12.33ID:uH3NrBCb 間違えた
PMDDでした
PMDDでした
311284
2020/05/12(火) 00:04:25.39ID:UoN03sq2 倦怠感は抜けたが昨日から鬱が酷い、先生に相談だな。
312優しい名無しさん
2020/05/12(火) 01:55:52.18ID:agFTUGEd313優しい名無しさん
2020/05/12(火) 04:21:10.20ID:GfkDVNJz レクサスグッチ
314優しい名無しさん
2020/05/12(火) 05:37:58.77ID:P0IraUkq フラッシュバックがひどくなってきて、苦しい時間が増えた
315優しい名無しさん
2020/05/12(火) 05:39:28.08ID:P0IraUkq されたことだけじゃなく、したことも沢山頭に湧いてくる
しにたいと呟いてるんだが、要相談だろうか
しにたいと呟いてるんだが、要相談だろうか
316優しい名無しさん
2020/05/12(火) 06:52:00.25ID:P0IraUkq 要相談だよね、すまん
317優しい名無しさん
2020/05/12(火) 07:21:00.75ID:ehh/nB0Z 相談しても結局解決するのは薬になる
319優しい名無しさん
2020/05/12(火) 13:58:00.42ID:2iVYApNm320優しい名無しさん
2020/05/12(火) 14:40:21.36ID:dcB6R6qJ レクサ20
ソラナックス頓服なのにここのところ一日中0.4を2、3回飲んじゃう
ソラナックス頓服なのにここのところ一日中0.4を2、3回飲んじゃう
321優しい名無しさん
2020/05/12(火) 15:15:17.18ID:s5IBkmoF >>320
ソラナックスの1日最大量は2.4mgだから、0.4mg×3回にしてもまだ半分じゃない
毎日最大量を服用してる人間がザラに存在することを考えれば大したことないよ
なんやかんや言っても、やっぱり抗不安薬のほうが頼りになるんだよね
ソラナックスの1日最大量は2.4mgだから、0.4mg×3回にしてもまだ半分じゃない
毎日最大量を服用してる人間がザラに存在することを考えれば大したことないよ
なんやかんや言っても、やっぱり抗不安薬のほうが頼りになるんだよね
322優しい名無しさん
2020/05/12(火) 19:29:57.29ID:oLBkIPxw レクサプロ単体では意欲的にならないので次の診察でアモキサンとの併用を打診してみるつもり
323優しい名無しさん
2020/05/12(火) 20:44:57.25ID:P0IraUkq324優しい名無しさん
2020/05/12(火) 21:47:19.23ID:j0S7U+dK これとレンドルミンとデパスとソラナックス処方されてるお薬手帳見せても献血OKだった
気持ちだけ受け取っとくと捨てられてたらショック
気持ちだけ受け取っとくと捨てられてたらショック
326優しい名無しさん
2020/05/13(水) 01:00:20.85ID:xy0j7a5G 抗不安薬は、頓服ではなくて朝昼晩に服用してる。
飲んだからといって、何か楽になるわけではないが、自分では気づかない日々のストレスを軽減してくれている感じはするな。
そのせいかストレス性で起こる体調不良も大分減った。
飲んだからといって、何か楽になるわけではないが、自分では気づかない日々のストレスを軽減してくれている感じはするな。
そのせいかストレス性で起こる体調不良も大分減った。
329優しい名無しさん
2020/05/13(水) 04:20:07.32ID:Epx7V0UC330優しい名無しさん
2020/05/13(水) 11:14:57.29ID:TL+WY1Ma 意欲と楽しみ、何処にいったんだろう…
332優しい名無しさん
2020/05/13(水) 16:57:55.60ID:z1whMm1m 食欲が減ってきてちょっと食っただけで吐き気がするわ
333326
2020/05/13(水) 19:06:00.15ID:xy0j7a5G ストレスでおこる体調不良は、目の病です。
中心性漿液性脈絡網膜症というやつです。
人によっては後遺症も残るのでみなさんもストレスのためすぎに気を付けてください。
ちなみに、私は後遺症残りました。
中心性漿液性脈絡網膜症というやつです。
人によっては後遺症も残るのでみなさんもストレスのためすぎに気を付けてください。
ちなみに、私は後遺症残りました。
334優しい名無しさん
2020/05/13(水) 21:38:17.73ID:QBmJuA1d レクサプロ飲んで10日ちょい経ったけど、精神的にはまだ効いてるのかよくわからないけど、身体的な部分の肩こりとかはだいぶ軽減されたよ。
335優しい名無しさん
2020/05/14(木) 00:24:54.15ID:flsf1Zq3 >>334
なんmg?
なんmg?
337優しい名無しさん
2020/05/14(木) 08:00:13.38ID:lTWBxZEx 電話の再診で新しい薬追加してもらえるかな
338優しい名無しさん
2020/05/14(木) 09:31:02.31ID:OLH5PMjy 一週間単位くらいで普通と鬱が交代に来る感じ
339優しい名無しさん
2020/05/14(木) 17:47:22.38ID:X8hq+rBx 副作用ガチャで不眠引くと眠剤も必要になるからつらいな
340優しい名無しさん
2020/05/14(木) 22:24:40.82ID:gE4QVyxe レクサプロって致死量あるの?
341優しい名無しさん
2020/05/14(木) 23:07:44.58ID:ir73Dolk 日中眠くて仕方ないって人もいれば、不眠になる人もいるんだなあ
342優しい名無しさん
2020/05/15(金) 06:56:36.71ID:Kxlqk9ta343優しい名無しさん
2020/05/15(金) 16:22:37.37ID:KiwjE6MR イフェクサーからレクサプロに戻ってきちゃった
344優しい名無しさん
2020/05/15(金) 16:29:16.55ID:jqIXVdRf おかえりなさい
345優しい名無しさん
2020/05/15(金) 17:05:34.61ID:AfckICFd 1.5でも不安強いから2に増やしてもらおかな
346優しい名無しさん
2020/05/15(金) 17:20:53.96ID:eMfBgBjA 朝イフェクサー2錠夜レクサプロ10半分の私は異常なの?
347優しい名無しさん
2020/05/15(金) 18:48:41.81ID:99oN1BMq イフェクサー効いてる実感はあるんだけど胃腸の働きが落ちてグロッキーになったり、ウンコ漏らすようになって情けなくて鬱になりそうだったから戻して貰った
環境も変わったからイケるんじゃないかと
環境も変わったからイケるんじゃないかと
348優しい名無しさん
2020/05/15(金) 20:53:10.08ID:Ko7iwQgH 腸内環境悪いと本当メンタル落ちるもんね
349優しい名無しさん
2020/05/15(金) 22:36:12.44ID:S+6caUrP 5月1日から2週間5ミリで今日から10ミリに増量。
吉と出ることを願います。
吉と出ることを願います。
350優しい名無しさん
2020/05/16(土) 01:57:05.26ID:8cX8FohK 昨晩寝る前に二錠飲んだか覚えてない
どうしよう
どうしよう
351優しい名無しさん
2020/05/16(土) 06:35:30.01ID:yYElqczm 認知症?
353優しい名無しさん
2020/05/16(土) 11:29:31.14ID:xa1n1KUF 今日病院行ったらレクサプロの処方なくなってイフェクサーが2から3カプセルになったんだけど、どういう意図なんだろう。
レクサプロとイフェクサーの違いがよくわからない。薬剤師の方に聞いてもうーんって感じだったわ。
レクサプロとイフェクサーの違いがよくわからない。薬剤師の方に聞いてもうーんって感じだったわ。
355優しい名無しさん
2020/05/16(土) 13:24:53.75ID:sCeScOxn >>353
医師に副作用や処方内容に関して電話で問合せした場合、あんまり知られてないけど「電話再診料」っていって、病院は次回の診察時に¥720(3割の人は¥216、1割の人は¥72)上乗せして請求できるんだよね。
まあ、たいがいは一言で済む質問だったりするから料金は請求しないけどね。
ちなみに、この制度には費やした時間の規定が無いので10秒でも10時間でも同料金。
だけど、医師の処方意図をここで質問されても、さすがに誰も答えられんよ。
医師に副作用や処方内容に関して電話で問合せした場合、あんまり知られてないけど「電話再診料」っていって、病院は次回の診察時に¥720(3割の人は¥216、1割の人は¥72)上乗せして請求できるんだよね。
まあ、たいがいは一言で済む質問だったりするから料金は請求しないけどね。
ちなみに、この制度には費やした時間の規定が無いので10秒でも10時間でも同料金。
だけど、医師の処方意図をここで質問されても、さすがに誰も答えられんよ。
356優しい名無しさん
2020/05/16(土) 13:53:40.29ID:wfIzSNMT そもそも薬変えるなら診察の時に何かしら説明受けるやろ
聞いてなかっただけとちゃうんか
聞いてなかっただけとちゃうんか
357優しい名無しさん
2020/05/16(土) 17:43:54.38ID:Fs97IEBD これ飲んで抑うつやパニック・不安がおさまったぜ!って人はいるの?
なんか合わねーから違う薬いったって人も多いみたいだが
なんか合わねーから違う薬いったって人も多いみたいだが
361優しい名無しさん
2020/05/16(土) 19:31:47.46ID:PTuxG0hs ソラナックスも毎日3錠飲んでるからね
一日でもどちらかを飲まないと離脱症状とパニックになって詰む
良いんだか悪いんだか
一日でもどちらかを飲まないと離脱症状とパニックになって詰む
良いんだか悪いんだか
362優しい名無しさん
2020/05/16(土) 20:47:14.05ID:uZqKIdcu いろいろ気にしすぎがそこまで気にならなくはなった5mgでも
364優しい名無しさん
2020/05/16(土) 22:20:05.92ID:P0ywQkGy イフェクサーからこれに戻したら明らかに胃腸の調子が違うな
太るのも止まるといいな
太るのも止まるといいな
366優しい名無しさん
2020/05/16(土) 23:13:05.52ID:Fkna5cyu >>357
パニックと社会不安障害には効いたよ
ただし時間かかった
パニックや不安には2週間くらいで怖くてソラナックス飲むという事がなくなった
抗うつのやる気とかは効いてくるのに1ヶ月以上かかったと思う
そして寝付きが悪くなったので寝る前にソラナックス飲んでいるw
パニックと社会不安障害には効いたよ
ただし時間かかった
パニックや不安には2週間くらいで怖くてソラナックス飲むという事がなくなった
抗うつのやる気とかは効いてくるのに1ヶ月以上かかったと思う
そして寝付きが悪くなったので寝る前にソラナックス飲んでいるw
367優しい名無しさん
2020/05/17(日) 08:31:29.92ID:YOJ58fG8 エビオス飲んでても朝はすこぶる胃腸の調子が悪い
さして食ってないのに気分が悪い
さして食ってないのに気分が悪い
368優しい名無しさん
2020/05/17(日) 08:56:54.17ID:cbN9I588 >>366
そっか・・・俺は抑うつと意欲低下がひどいのでひと月はメイラックスやデパスで我慢かな・・・ありがとね
そっか・・・俺は抑うつと意欲低下がひどいのでひと月はメイラックスやデパスで我慢かな・・・ありがとね
370優しい名無しさん
2020/05/17(日) 12:58:06.87ID:nxLqO2GU 最近不安感がキツイのでレクサプロに処方を変えた
レスを見ると不安に効きそうなので効く事を祈る
レスを見ると不安に効きそうなので効く事を祈る
371優しい名無しさん
2020/05/17(日) 13:12:32.03ID:PUbTF7mj 飲み始めて5日目です。オナニーしても気持ちよくないのは気のせいでしょうか?
372優しい名無しさん
2020/05/17(日) 15:34:27.99ID:5082BJ2e ソラナックス(アルプラゾラム)が他のベンゾチアゼピン系抗不安薬と決定的に違う点は、ノルアドレナリンを抑制する作用を有すること
これはノルアドレナリン機能抗進仮説に基づくパニック障害には有利だけど、「やる気や意欲」といった感情には不利に働いている可能性があるので、気になる人は
力価や作用時間がほぼ同クラスの「ワイパックス」への変更を申し出てみよう
これはノルアドレナリン機能抗進仮説に基づくパニック障害には有利だけど、「やる気や意欲」といった感情には不利に働いている可能性があるので、気になる人は
力価や作用時間がほぼ同クラスの「ワイパックス」への変更を申し出てみよう
373優しい名無しさん
2020/05/17(日) 16:59:31.62ID:cbN9I588 この薬俺にしては珍しく副作用があんまり無いからずっとこれ飲んでたいんだけど
肝心の効果があるのかすげー不安だわ
肝心の効果があるのかすげー不安だわ
374優しい名無しさん
2020/05/17(日) 17:35:30.45ID:34hjF1ew 悪夢見るっていうけどむしろ逆で飲むようになってから、夢見ない(覚えてない)orうっすらと覚えてる、いい夢みるようになった。飲む前は毎晩明瞭な悪夢だった。
375優しい名無しさん
2020/05/17(日) 18:10:57.38ID:2w4EP856 自分も効いてるかよくわからない
ベンゾと比べて明確に効いてる感じはないけど下支えにはなってるのかな
ベンゾと比べて明確に効いてる感じはないけど下支えにはなってるのかな
376優しい名無しさん
2020/05/17(日) 20:31:18.27ID:YOJ58fG8 不安が凄くて動けないとかやらなきゃならい事が出来ないとかは無くなったように思う
テレワーク期間中に5、6日飲み忘れたときにほんと動けなくなったし
テレワーク期間中に5、6日飲み忘れたときにほんと動けなくなったし
377優しい名無しさん
2020/05/17(日) 21:14:14.84ID:Q7CZ37O5 まだ飲み初めたばかりなんだが朝イチの絶望感や抑うつ気分も無くなってくるもんなんかね?
380優しい名無しさん
2020/05/17(日) 22:04:25.15ID:96Fa9I/S >>377
自分は中途覚醒と悪夢でやたら早起きになってしまったけど
起き上がれるし、家事できるし、
朝の時間それなりに動き回れるようになったよ
そういえば以前は毎朝絶望感に包まれてたなって
377さんの書き込み見て思い出したくらい
自分は中途覚醒と悪夢でやたら早起きになってしまったけど
起き上がれるし、家事できるし、
朝の時間それなりに動き回れるようになったよ
そういえば以前は毎朝絶望感に包まれてたなって
377さんの書き込み見て思い出したくらい
384優しい名無しさん
2020/05/18(月) 09:50:34.07ID:ZkydWJCf すみません、質問があります
一年くらい前からレクサプロ20mgを飲んでいて、半年ほど前に仕事に復帰しました
最近また不安や動悸が頻発してきてどうすればいいか分かりません
40mg飲めばこれは収まるようになりますか?
一年くらい前からレクサプロ20mgを飲んでいて、半年ほど前に仕事に復帰しました
最近また不安や動悸が頻発してきてどうすればいいか分かりません
40mg飲めばこれは収まるようになりますか?
385優しい名無しさん
2020/05/18(月) 10:05:15.61ID:7Dy10O//386優しい名無しさん
2020/05/18(月) 13:45:00.00ID:LPWuocYJ これ不眠じゃなくて逆に一日中眠いって副作用出てる人いる?それも慣れれば治まるのかな
387優しい名無しさん
2020/05/18(月) 13:59:48.58ID:/CHDNaiG 自分は眠いな
むしろ不満は解消された
むしろ不満は解消された
388優しい名無しさん
2020/05/18(月) 14:31:42.10ID:LPWuocYJ 5ミリのときはラムネだったのに10ミリ飲んだら急にきたわ
389優しい名無しさん
2020/05/18(月) 19:05:11.14ID:Kv1fkiep 飲みはじめて3週間のうちに過眠→不眠 で変化したけど
睡眠導入剤貰って、寝る時間毎日同じにしたら改善したよ
睡眠導入剤貰って、寝る時間毎日同じにしたら改善したよ
390優しい名無しさん
2020/05/18(月) 19:13:18.56ID:QtcDP+Y/ やっぱイフェクサーからこっちに戻して良かった
頭がモヤモヤしてるけど胃腸の調子が良くてカラダが軽い
頭がモヤモヤしてるけど胃腸の調子が良くてカラダが軽い
391優しい名無しさん
2020/05/18(月) 20:37:34.24ID:77bUBo8q なんかパニックに陥るような絶望感はなくなったけど、虚無感が抜けない。
冷めてるというか。
本当クソみたいな人生だな…はぁ…という感じ
トリンテリックスよりは効いてる気がするけど、増量するべきなんかね
冷めてるというか。
本当クソみたいな人生だな…はぁ…という感じ
トリンテリックスよりは効いてる気がするけど、増量するべきなんかね
392優しい名無しさん
2020/05/18(月) 21:34:04.84ID:ls0D4wRt くだらねえとつぶやいて
冷めた面して歩く
冷めた面して歩く
393優しい名無しさん
2020/05/18(月) 22:00:08.74ID:XywVbErk エレファントカシマシ!
394優しい名無しさん
2020/05/18(月) 22:03:42.39ID:TZsJHbjJ 不安は解消されるが、意欲は湧かない。気分を持ち上げる効果はないのかな。
396優しい名無しさん
2020/05/18(月) 22:31:24.41ID:tFNej5kD みなさん気を付けてください
私の友人はこれを3錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
私の友人はこれを3錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
397優しい名無しさん
2020/05/19(火) 00:11:30.44ID:paUZDghT 確かに意欲はわかないね
ベッドに臥せって鬱々とすることは減って行動的にはなったけど
ベッドに臥せって鬱々とすることは減って行動的にはなったけど
398優しい名無しさん
2020/05/19(火) 00:17:41.07ID:iDLXVgCF SSRI4種類とも飲んだけど不安感に一番効くのはレクサプロ、意欲はパキシルかジェイゾロフトだね。
パキシルやジェイゾロフトもそんなに意欲は上がらないけどレクサプロよりはマシって程度だね。
パキシルやジェイゾロフトもそんなに意欲は上がらないけどレクサプロよりはマシって程度だね。
399優しい名無しさん
2020/05/19(火) 00:17:52.14ID:aHcqXB3/ 先週レクサプロにイフェクサー追加された。
少しだけど意欲出てきた気はする。
少しだけど意欲出てきた気はする。
400優しい名無しさん
2020/05/19(火) 02:04:04.77ID:X/LXqaiJ ジェイゾロフトはドーパミンにも作用するもんね
ただジェイゾロフトはダウナーの作用も強いから、ドーパミン出てるなーって時もあったけど大部分は動かなくてもまぁいいか、な心理状態だったな
ただジェイゾロフトはダウナーの作用も強いから、ドーパミン出てるなーって時もあったけど大部分は動かなくてもまぁいいか、な心理状態だったな
401優しい名無しさん
2020/05/19(火) 03:00:21.66ID:ThBKecS4 レクサプロ1日目は眠気が強くて眠れたけど2日目から胸のむかつきと不眠が出てきた
402優しい名無しさん
2020/05/19(火) 05:18:23.45ID:xt/cei5G ジェイゾロフトが合わなくてトラウマになってる
そこで、次に出されたのがレクサプロ
今では一年ぐらいの友達だよ
そこで、次に出されたのがレクサプロ
今では一年ぐらいの友達だよ
403優しい名無しさん
2020/05/19(火) 05:19:18.89ID:xt/cei5G MAX20mgでいってるけど、今のところ便秘障害ぐらい
405優しい名無しさん
2020/05/19(火) 05:28:34.66ID:xt/cei5G 40は流石にオーバードーズの域だと思うけど、出す先生いるのかな?
406優しい名無しさん
2020/05/19(火) 06:56:55.91ID:OiXVdTWi >>343
ウチも最終的に戻った
レクサプロは3年以上の付き合い
サインバルタ合わなかった悪心とかいろいろ無理だった
ナウゼリンも飲んでいたんだけど
SNRI系はサインバルタしか出さない医師みたい
神経痛もあるからサインバルタはたまに勧めてくるけど
ウチも最終的に戻った
レクサプロは3年以上の付き合い
サインバルタ合わなかった悪心とかいろいろ無理だった
ナウゼリンも飲んでいたんだけど
SNRI系はサインバルタしか出さない医師みたい
神経痛もあるからサインバルタはたまに勧めてくるけど
408優しい名無しさん
2020/05/19(火) 09:35:24.23ID:R2uN4KhG 割と一生飲む気がしてる
409優しい名無しさん
2020/05/19(火) 09:57:02.83ID:TLM+A7xp レクサプロは良い薬だと思う
自分は4年目
自分は4年目
410優しい名無しさん
2020/05/19(火) 11:57:17.69ID:R2uN4KhG 昨日までの十日間ほど、死にたいとつい呟いて、嫌なことが頭から離れなかった
今日から少し上向き
軽い躁鬱入ってきたやんけ!
今日から少し上向き
軽い躁鬱入ってきたやんけ!
411優しい名無しさん
2020/05/19(火) 11:58:44.48ID:lLdYROr8 飲み始めて3ヶ月目にしてとうとう性欲減退が始まった。効果も出てきてるけど
今度血液検査でテストステロン数値も見てもらおうかな
今度血液検査でテストステロン数値も見てもらおうかな
413優しい名無しさん
2020/05/19(火) 16:23:56.56ID:cldoiwyX >>406
イフェクサーでもメンタル的には問題なかったけど胃腸の調子が悪くなって何度かウンコ漏らしたから戻して貰った
イフェクサーでもメンタル的には問題なかったけど胃腸の調子が悪くなって何度かウンコ漏らしたから戻して貰った
415優しい名無しさん
2020/05/19(火) 18:00:42.21ID:BfrVcFyp レクサプロより睡眠薬の方が耐性ついてきたわ。
ベルソムラ増量してもらった。
ベルソムラ増量してもらった。
416406
2020/05/19(火) 18:15:26.51ID:tAAKtn1i417優しい名無しさん
2020/05/19(火) 19:24:34.78ID:b6MShezv 今日から飲んでる。なんかぼーっとしてきたけど
テレビが普通に見てられるっうか身体がだるーんとしてる
もう半分なら心地よいかも
テレビが普通に見てられるっうか身体がだるーんとしてる
もう半分なら心地よいかも
419優しい名無しさん
2020/05/19(火) 19:35:50.61ID:b6MShezv ありがとうございます
余計な事考えなくなるね〜
自分双極2だから効きやすいのかな〜
余計な事考えなくなるね〜
自分双極2だから効きやすいのかな〜
420優しい名無しさん
2020/05/19(火) 21:02:37.25ID:X/LXqaiJ 双極の人は飲んじゃダメでは...?
421優しい名無しさん
2020/05/19(火) 21:08:36.94ID:cgXnQ82F この薬は血糖値を上昇させるのでしょうか?
添付文書に副作用として尿糖陽性とありますが
添付文書に副作用として尿糖陽性とありますが
422優しい名無しさん
2020/05/19(火) 22:44:50.55ID:nxaO3Nf3424優しい名無しさん
2020/05/20(水) 08:20:27.45ID:iOizOZrA425優しい名無しさん
2020/05/20(水) 09:01:03.11ID:IbtjTjy1 腎性尿糖ってやつじゃないの?
腎性糖尿は、腎臓がブドウ糖を排出しやすくなっている状態です。腎性糖尿単独の場合は治療の必要はありません。
腎性糖尿は、腎臓がブドウ糖を排出しやすくなっている状態です。腎性糖尿単独の場合は治療の必要はありません。
426優しい名無しさん
2020/05/20(水) 09:04:32.02ID:IbtjTjy1 URLが長すぎて貼れなかったよ
各自検索してください。
各自検索してください。
427優しい名無しさん
2020/05/20(水) 11:34:15.95ID:v+mg9NJN レクサヒールってジェネリック飲んだことある人いる?
安いけど変わらず効くんかな
安いけど変わらず効くんかな
430優しい名無しさん
2020/05/20(水) 13:31:05.67ID:GayvD9T5 一応手元に何かの時用にcitoles少し持ってるわ
432優しい名無しさん
2020/05/20(水) 13:37:51.60ID:ak0rDyvW シプラレックスもレクサプロと同じ
433優しい名無しさん
2020/05/20(水) 13:51:29.98ID:uYB9vBYU 昨日から飲んでるものです
これ吐き気きついですね
眠気は思った程じゃないけど
あとちょっと下痢っぽい
挫折しそう…
これ吐き気きついですね
眠気は思った程じゃないけど
あとちょっと下痢っぽい
挫折しそう…
434優しい名無しさん
2020/05/20(水) 14:11:26.15ID:v+mg9NJN 自分も最初の1週間は胃腸にきたけどすぐ落ち着いた
435優しい名無しさん
2020/05/20(水) 14:57:26.66ID:sWZtzywI 部屋掃除してたら転院前のレクサプロ10mがでてきた。
同時に処方されたゾルピデム、プロチゾラム、スルピリドアルプラゾラムも同じ日数分残ってたんだけど、捨てるのもったいないから飲んでいいのかな。
今の病院はレクサプロ10mなくなって朝イフェクサー75m×3カプセル、就寝前にニトラゼパム5m、フルニトラゼパム2m×1錠。
処方時にもらう説明書捨ててしまったからどれがどれと対応してるかわからんな。
レクサプロとイフェクサーは同じだと思ってるが。
同時に処方されたゾルピデム、プロチゾラム、スルピリドアルプラゾラムも同じ日数分残ってたんだけど、捨てるのもったいないから飲んでいいのかな。
今の病院はレクサプロ10mなくなって朝イフェクサー75m×3カプセル、就寝前にニトラゼパム5m、フルニトラゼパム2m×1錠。
処方時にもらう説明書捨ててしまったからどれがどれと対応してるかわからんな。
レクサプロとイフェクサーは同じだと思ってるが。
436優しい名無しさん
2020/05/20(水) 15:21:38.49ID:srH5WiMt437優しい名無しさん
2020/05/20(水) 16:14:31.57ID:khiTa77J438優しい名無しさん
2020/05/20(水) 16:21:28.50ID:5DvTQpF7 睡眠が浅くて眠いわ…
7時間寝ても昼寝しちゃう
7時間寝ても昼寝しちゃう
439優しい名無しさん
2020/05/21(木) 09:22:01.08ID:J6nZw7vU レクサプロ飲んで3週間ぐらい経ったので、
頓服のランドセン抜いて4日経ちますが離脱症状らしいのありますね。(不安感等)
最初はレクサプロ効いてないのか心配でしたが、
考えてみたらランドセンの離脱症状のせいだと思えばうなずけます。
頓服のランドセン抜いて4日経ちますが離脱症状らしいのありますね。(不安感等)
最初はレクサプロ効いてないのか心配でしたが、
考えてみたらランドセンの離脱症状のせいだと思えばうなずけます。
440優しい名無しさん
2020/05/21(木) 12:19:43.97ID:oPWp8E74 ランドセルみたい
441優しい名無しさん
2020/05/21(木) 12:21:32.89ID:VsqZfK5T ほんとだw
442優しい名無しさん
2020/05/21(木) 13:31:35.37ID:f4ZP9+gj 持ち直したと思ったのに今日はまたダメだ
憂鬱と落ち込みと回避心
憂鬱と落ち込みと回避心
443優しい名無しさん
2020/05/21(木) 15:24:17.29ID:cWNhmPod 落ち込みもそうだけど
何か行動力みたいたものはこれじゃ復活しないのかな?
部屋の掃除するぞ!とか
何か行動力みたいたものはこれじゃ復活しないのかな?
部屋の掃除するぞ!とか
444優しい名無しさん
2020/05/21(木) 17:52:52.55ID:VFoyKVjI445優しい名無しさん
2020/05/21(木) 18:31:16.76ID:PIPYRUq0 みんなはレクサプロ何時に飲んでる?
446優しい名無しさん
2020/05/21(木) 18:34:07.62ID:ef7enuP8 晩御飯の後
だけど不眠が出るんだよなあ朝食の後に飲んだらマシになったりするのかな
だけど不眠が出るんだよなあ朝食の後に飲んだらマシになったりするのかな
448優しい名無しさん
2020/05/21(木) 19:50:33.62ID:oPWp8E74 不眠の副作用がある人は不眠の薬飲むしかない
449優しい名無しさん
2020/05/21(木) 21:29:03.21ID:gs4qsMqI 今朝飲み忘れたけどむしろ元気
450優しい名無しさん
2020/05/21(木) 21:34:29.34ID:lEsqhNFT 飲んで2日目ですが副作用キツい
これ効果ありますか?
なんか身体がフリーズしてる感じでひたすらムカムカ
これ効果ありますか?
なんか身体がフリーズしてる感じでひたすらムカムカ
451優しい名無しさん
2020/05/21(木) 21:50:26.07ID:FAiMpB0m452優しい名無しさん
2020/05/21(木) 21:57:27.30ID:VFoyKVjI453優しい名無しさん
2020/05/22(金) 01:14:18.93ID:cAhVSfMi 最初なんとなく気持ち悪かったけど、せいぜい1週間ぐらいだったな
454優しい名無しさん
2020/05/22(金) 06:13:31.56ID:BnwxUReU455優しい名無しさん
2020/05/22(金) 09:32:32.48ID:DDQb/CsY イフェクサーからレクサプロに戻して一週間ちょい、メンタルの変化はあんま無いけど胃腸の調子が良いから結果的にはプラスになってる
456優しい名無しさん
2020/05/22(金) 15:58:49.60ID:mVqimmob レクサプロの不眠や眠りが浅くなるっていい意味で意欲的になってるからだと感じてる
例えば早く職場行ってPCで作業したいとかなんか分からんけど物を整理したり掃除したいとか
そういう感じ
例えば早く職場行ってPCで作業したいとかなんか分からんけど物を整理したり掃除したいとか
そういう感じ
457優しい名無しさん
2020/05/22(金) 21:16:27.35ID:kry3iOnP それは違うんじゃないかな
意欲的にならない向精神薬でも不眠は出る(SSRI全般)
意欲的にならない向精神薬でも不眠は出る(SSRI全般)
458優しい名無しさん
2020/05/22(金) 22:27:03.17ID:AAqvlkwu なんかこれ飲むようになったからか歳のせいなのかよくわからないけど男性といちゃついててもあまり興奮しなくなった
感情もなんか平坦と言うか好き!みたいにならなくなってる
感情もなんか平坦と言うか好き!みたいにならなくなってる
460優しい名無しさん
2020/05/22(金) 22:49:12.19ID:DREokWGd 何となく酷い鬱ではなくなったような。ハイになるわけではないけど鼻歌が出る感じ。
これで太らない事を祈るのみ
これで太らない事を祈るのみ
462優しい名無しさん
2020/05/23(土) 03:37:31.71ID:cQeJyCqo >>458
ホモ?
ホモ?
463優しい名無しさん
2020/05/23(土) 06:30:29.95ID:Gve+d5j1 >>458
これのお陰で気持ちが平坦になるのはあると思う。自分も惚れやすい性質だったけど飲み始めてから異性に対して、というより人に興味がなくなった
これのお陰で気持ちが平坦になるのはあると思う。自分も惚れやすい性質だったけど飲み始めてから異性に対して、というより人に興味がなくなった
464優しい名無しさん
2020/05/23(土) 17:55:38.99ID:s9qtLSdC 便秘になったような気がする
どうしよう
どうしよう
466優しい名無しさん
2020/05/23(土) 18:16:38.79ID:77SL4g7K 便秘の時は酸化マグネシウム飲んでる
467優しい名無しさん
2020/05/23(土) 18:19:22.41ID:Pue84oqF ガスモチン最強説
469優しい名無しさん
2020/05/23(土) 19:08:37.09ID:43sTVfnY これ10mg飲んでるとすげー眠いんだけどなんとかならんの
470優しい名無しさん
2020/05/23(土) 20:01:36.19ID:aa9g4fZg 自分は不眠だからほんと副作用人それぞれなんだな
不思議
不思議
472優しい名無しさん
2020/05/24(日) 11:55:15.16ID:OAb3IPEQ これで太った人みえますか?
473優しい名無しさん
2020/05/24(日) 12:53:37.16ID:WXkZ6PD+ 「密」がどうのこうのっていうと小池百合子を思い出す。
474優しい名無しさん
2020/05/24(日) 17:35:21.05ID:+D4R7qJw >>462
え?女だけど?
え?女だけど?
475優しい名無しさん
2020/05/24(日) 19:53:22.45ID:FHUjDdUk 2ヶ月くらい服用して安定して変化なくなってきたし毎日飲まんでええかな
476優しい名無しさん
2020/05/24(日) 20:01:58.15ID:mPc9sC7l 一カ月飲んで感情が平坦になってきた。
昼間の眠気がなんとかなればいいのに。
昼間の眠気がなんとかなればいいのに。
477優しい名無しさん
2020/05/24(日) 20:06:27.15ID:58qQQXXi 昼間の眠気がきついよね
我慢出来ないこともないが仕事中はつらいしカフェインは飲めんし・・・
我慢出来ないこともないが仕事中はつらいしカフェインは飲めんし・・・
478優しい名無しさん
2020/05/24(日) 20:37:40.00ID:mPc9sC7l 恐怖心とか不安感はたしかに鈍くなってきた。
アモキサンとか比べてどうなんだろーな?
アモキサンとか比べてどうなんだろーな?
479優しい名無しさん
2020/05/24(日) 20:39:31.02ID:xiUFIPnX 副作用ガチャにばらつきありすぎ
便秘いらない
便秘いらない
480優しい名無しさん
2020/05/24(日) 21:34:48.00ID:FHUjDdUk 自分の場合日中の無限眠気は2週間くらいで収まった
481優しい名無しさん
2020/05/25(月) 00:08:54.34ID:nLtD4ibA レクサプロに戻したらウンコ漏らさなくなったからそれだけで気持ちが軽い
486優しい名無しさん
2020/05/25(月) 14:49:51.89ID:N+oYAbeB 日中の眠気つらいよお
5mgのときは起きなかったが10mgに増やした途端これだよ
5mgのときは起きなかったが10mgに増やした途端これだよ
487優しい名無しさん
2020/05/25(月) 15:11:56.78ID:ElQo2epc 10mg 5週間 →20mg 1週間
計6週間飲んで効果なし
他の方法を模索すべき?
計6週間飲んで効果なし
他の方法を模索すべき?
488優しい名無しさん
2020/05/25(月) 15:16:47.94ID:ElQo2epc 10mg 5週間 →20mg 1週間
計6週間飲んで効果なし
他の方法を模索すべき?
計6週間飲んで効果なし
他の方法を模索すべき?
489優しい名無しさん
2020/05/25(月) 15:18:07.67ID:N+oYAbeB 先生はなんと言ってんの?それ次第じゃね
491優しい名無しさん
2020/05/25(月) 15:43:16.68ID:ElQo2epc >>490
不安
不安
492優しい名無しさん
2020/05/25(月) 15:45:18.77ID:ElQo2epc >>489
次聞いてみようとは思うんだけど
次聞いてみようとは思うんだけど
493優しい名無しさん
2020/05/25(月) 15:52:47.55ID:hb27I8u4 副作用ガチャで眠気がきてほしかった
マイスリーだの、なんだの、幾ら飲んでも途中で目が覚める
マイスリーだの、なんだの、幾ら飲んでも途中で目が覚める
494優しい名無しさん
2020/05/25(月) 16:46:00.23ID:VNO7DUde 障害者支援で働き始めた先にいる事務の子がお気に入りのAV嬢そっくりで益々抜けるようになった
496優しい名無しさん
2020/05/25(月) 17:32:52.72ID:Z7faeVr3 この薬って気持ちがフラットになるけどイライラもしなくなるの?
自分はイライラだけはむしろしやすい気がするんだが
自分はイライラだけはむしろしやすい気がするんだが
498優しい名無しさん
2020/05/25(月) 21:04:37.06ID:64OyExKd なんか気分は落ち着いてるんだけど落ち着きすぎますね
意欲がわくって感じはしないや
自分はもう少しやる気欲しいのでイフェクサーにしようかな
意欲がわくって感じはしないや
自分はもう少しやる気欲しいのでイフェクサーにしようかな
499優しい名無しさん
2020/05/25(月) 21:12:27.30ID:hfgj7Pdh サインバルタからこっちに来たが性的不能は軽くなったな
500優しい名無しさん
2020/05/25(月) 21:22:15.23ID:xFNaFbeX501優しい名無しさん
2020/05/25(月) 22:12:51.73ID:kngOQNwJ でもまともな副作用ガチャ引けたのレクサプロくらいしかねえしこれ飲むしか選択肢ねえんだわな
502優しい名無しさん
2020/05/25(月) 22:14:15.73ID:yvsqCfBM >>498
10mg飲んでたときは上の人間にこれしてといわれたらいらっとするわ腹立つわで感じ悪くしてしまってた
10mg飲んでたときは上の人間にこれしてといわれたらいらっとするわ腹立つわで感じ悪くしてしまってた
503優しい名無しさん
2020/05/25(月) 22:58:07.79ID:xFNaFbeX これまた、同じだわ
いい上司で信頼関係もあったんだけど、ちょっとした仕事の進め方の齟齬などでイライラして顔や言動にでてしまう。
前はこんなことなかったんだけどな
薬のせいなのか、病気の症状なのか
いい上司で信頼関係もあったんだけど、ちょっとした仕事の進め方の齟齬などでイライラして顔や言動にでてしまう。
前はこんなことなかったんだけどな
薬のせいなのか、病気の症状なのか
504優しい名無しさん
2020/05/26(火) 01:51:36.36ID:9lfl32yZ 精神科自体初めてで社会不安言われてレクサプロと眠剤貰った
気分フラットになる感じでまあ良好なんだがこれが正しい状態なのか分からん
気分フラットになる感じでまあ良好なんだがこれが正しい状態なのか分からん
505優しい名無しさん
2020/05/26(火) 02:45:15.63ID:qKEF5Ubj SSRIはそういうものやで
506優しい名無しさん
2020/05/26(火) 06:37:40.44ID:TriLE4GH 彼ができたんだけど感情がいまいち盛り上がらないしエッチなことしてもあんまり感じなくなっちゃった
508優しい名無しさん
2020/05/26(火) 11:02:23.31ID:JwBAhyyP レクサプロ飲みながら、フルタイムで働いてる人沢山いるよね?
509優しい名無しさん
2020/05/26(火) 11:17:40.07ID:VmCMG4wE 沢山かどうかはしらんが、オレは働いてるよ。
510優しい名無しさん
2020/05/26(火) 11:33:36.53ID:nNNW6ZVL 俺もフルタイムだよ。
511優しい名無しさん
2020/05/26(火) 11:34:46.11ID:Xn+RHmpB 働いてない!
512優しい名無しさん
2020/05/26(火) 12:05:30.09ID:+XGRV1TP 子育てしてる専業主婦
514優しい名無しさん
2020/05/26(火) 13:03:00.68ID:u4FErci4 みなさん何ミリ飲んでますか?自分は社交不安とパニックで10ミリです。
515優しい名無しさん
2020/05/26(火) 13:03:38.73ID:QGBolKBS516優しい名無しさん
2020/05/26(火) 13:07:34.23ID:uUfR6uYn コロナ不況で派遣切りされた無職
518優しい名無しさん
2020/05/26(火) 14:48:09.13ID:4SH/i84D 昼間の無限眠気が我慢出来なくなってきた
夜に飲めばええんかな
夜に飲めばええんかな
519優しい名無しさん
2020/05/26(火) 15:23:32.72ID:qL9DpZ/9 今日の分飲んだか分かんなくなっちゃったんだけど、二日分飲むことになるより一日空けることになるほうがいいよね?
520優しい名無しさん
2020/05/26(火) 15:28:58.52ID:qKEF5Ubj 昨日調子良かったから空けたけど問題ないな
521優しい名無しさん
2020/05/26(火) 16:52:28.39ID:6cKHFX1z なんかすごく落ち込む事はなくなったんだけど、人生やだなぁとは常に思ってる。
これは量がたりてないの?
10mg飲んでるけども
これは量がたりてないの?
10mg飲んでるけども
522優しい名無しさん
2020/05/26(火) 19:22:49.16ID:I3H3NzTb でるけども、て…
あんただけは許さんからなw
あんただけは許さんからなw
523優しい名無しさん
2020/05/26(火) 19:56:23.70ID:ZncA12na 意味不明w
526優しい名無しさん
2020/05/26(火) 22:25:51.21ID:VbdMZyj3 5年のんでる一生涯のむつもり
527優しい名無しさん
2020/05/26(火) 22:33:21.31ID:sMQWo6Nl アッシは8年でげす
ぐへへ
ぐへへ
528優しい名無しさん
2020/05/26(火) 23:28:51.49ID:tZYcxgvo そんだけ飲んでても寛解せんのか
529優しい名無しさん
2020/05/26(火) 23:39:12.57ID:guBtGTbv 再発予防的に飲んでるんだろ。
531優しい名無しさん
2020/05/27(水) 01:42:37.14ID:mY5RjAlx533優しい名無しさん
2020/05/27(水) 03:36:32.95ID:gK4UWk7e 頭の回転速くなって仕事が順調
けど太った
けど太った
534優しい名無しさん
2020/05/27(水) 10:16:49.80ID:2ihPITP9 無限眠気がつらいから朝じゃなくて夜飲むことにするか
535優しい名無しさん
2020/05/27(水) 12:14:55.21ID:wKSKgJdT ED治療薬飲んでる人いますか?
レス解消する気力が出てきたんだけど次の診察が遠くて…主治医への相談を待たずにEDの診察を受けるか悩んでる
レス解消する気力が出てきたんだけど次の診察が遠くて…主治医への相談を待たずにEDの診察を受けるか悩んでる
537優しい名無しさん
2020/05/27(水) 12:30:39.15ID:B/6eT7nr 飲む時間で眠気どうのっていうの
538優しい名無しさん
2020/05/27(水) 14:25:41.10ID:UKMPg4w5 数週間経っても無限眠気出る人おるの?
539優しい名無しさん
2020/05/27(水) 15:17:53.04ID:RbvnE6kF この薬って飲んだその日に効果出るの?
543優しい名無しさん
2020/05/27(水) 16:13:04.79ID:KQHrLLcQ はやくても2週間はかかるんじゃない?
544優しい名無しさん
2020/05/27(水) 16:25:53.67ID:G+N5s/y8 5mgじゃなくて10mg飲み始めてから2週間が最短ってとこかな?
545優しい名無しさん
2020/05/27(水) 16:41:01.79ID:EvHe2ian 人によるんじゃない。5で効けば5のままでいいかもしれないけど、5→2週間→10ミリで様子見る場合もあるし、20に増やす場合もあるし。
546優しい名無しさん
2020/05/27(水) 16:47:30.85ID:9gb1PtNn これもらって飲み始めてすぐ精神が安定した感じがしたのは俺の錯覚だったのか・・・(´・ω・`)
547優しい名無しさん
2020/05/27(水) 17:15:59.99ID:KQHrLLcQ オレはいきなり10mgだったよ。
548優しい名無しさん
2020/05/27(水) 17:25:15.90ID:KQHrLLcQ それでも薬効実感1ヶ月するのにくらいかかった。
551優しい名無しさん
2020/05/27(水) 18:14:46.63ID:AmnYcBLs 精神障害者の支援で働いてるところがストレスフリーなおかげで薬より鬱に効いてる気がする
552優しい名無しさん
2020/05/27(水) 18:29:46.60ID:2gTebOb4 いい薬だからずっと飲みたい、太るのが難点
553優しい名無しさん
2020/05/27(水) 18:56:00.52ID:rvedzfub 社交不安と診断されてから飲んで一週間経つけど、人と話せないし視線も感じる。職場では話しかけられないかぎり、机で地蔵状態。やっぱり俺自身の人格の問題だと最近感じてきてる。
555優しい名無しさん
2020/05/27(水) 19:10:59.77ID:aGKminow >>532
そうなんや
そうなんや
556優しい名無しさん
2020/05/27(水) 19:24:56.58ID:iT/tU4zz557優しい名無しさん
2020/05/27(水) 19:43:49.10ID:FnUyf7FB レクサプロ辞めると調子悪くなってしまう
一生飲み続けるしかないんかコレ
一生飲み続けるしかないんかコレ
558優しい名無しさん
2020/05/27(水) 19:47:19.31ID:iT/tU4zz560優しい名無しさん
2020/05/27(水) 19:53:23.30ID:2ihPITP9 一生はのみたくねえなあ。。。
563優しい名無しさん
2020/05/27(水) 20:19:18.07ID:+iSIFdZI565優しい名無しさん
2020/05/27(水) 20:52:55.12ID:iT/tU4zz566優しい名無しさん
2020/05/27(水) 21:03:16.32ID:+iSIFdZI568優しい名無しさん
2020/05/27(水) 21:08:09.24ID:EaaVtw8A 自分も社会不安で10mg半年だけど効いてると思うよ
あと効いてるって思い込むプラシボも必要だと思うよ
あと効いてるって思い込むプラシボも必要だと思うよ
569優しい名無しさん
2020/05/27(水) 21:12:24.33ID:G+N5s/y8 俺は適応障害からの抑うつ・不安で飲んでるよ
5から初めたけど効果はあんまり感じなくて10飲みだしたら不安は消えたかな
ただ意欲はまだ湧かないな。先生も意欲は時間がかかるとか言ってたから飲み続けるしかない
5から初めたけど効果はあんまり感じなくて10飲みだしたら不安は消えたかな
ただ意欲はまだ湧かないな。先生も意欲は時間がかかるとか言ってたから飲み続けるしかない
570優しい名無しさん
2020/05/27(水) 21:16:44.88ID:btK+d4XA これ妊活中で飲んでもいい?
処方されたがためらってる
処方されたがためらってる
571優しい名無しさん
2020/05/27(水) 21:17:01.69ID:btK+d4XA ちなみに男
572優しい名無しさん
2020/05/27(水) 21:25:12.93ID:FnUyf7FB573優しい名無しさん
2020/05/27(水) 21:26:08.65ID:+iSIFdZI >>567
度々ありがとうございます。
10のままで様子見か、20に増やすか悩んでいたので。
また医師にも相談してみますが、
リアルな声の方が参考になります。
またここにいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、
20に増やしたら副作用もやはり強く出ましたか?
また、増やしてよかったですか?
度々ありがとうございます。
10のままで様子見か、20に増やすか悩んでいたので。
また医師にも相談してみますが、
リアルな声の方が参考になります。
またここにいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、
20に増やしたら副作用もやはり強く出ましたか?
また、増やしてよかったですか?
574優しい名無しさん
2020/05/27(水) 21:31:35.77ID:+iSIFdZI576優しい名無しさん
2020/05/27(水) 22:07:26.98ID:rvedzfub ディスカッションとか人前で発表する研修会が地獄過ぎてそういうのが一切ないのに転職したい。先生には勿体ないと言われるけど、名誉とかそういうの全く要らないからゆとりが欲しい。
577優しい名無しさん
2020/05/27(水) 22:08:56.43ID:G3qdX4cN みんないつ飲んでますか?
夕食後の処方なんだけど1日のうちで夕方が一番つらい
夕食後の処方なんだけど1日のうちで夕方が一番つらい
578優しい名無しさん
2020/05/27(水) 22:16:14.71ID:G+N5s/y8 朝飲んでたら昼間の眠気がすげーから夜飲むようにしてみたらやっぱり昼間眠かった
だからいつでもいいんじゃね
だからいつでもいいんじゃね
579優しい名無しさん
2020/05/27(水) 22:59:37.10ID:6SV6Virk 夕飯食った後に飲むよ
眠気が出るらしい
自分は不眠症なんで全く感じたこと無いが
眠気が出るらしい
自分は不眠症なんで全く感じたこと無いが
580優しい名無しさん
2020/05/27(水) 23:37:44.45ID:EHPAF/NU イフェクサーのほうがいいよ、ユーチューバーの精神科医カバちゃんが言ってた
581優しい名無しさん
2020/05/28(木) 00:02:33.60ID:U1BudFGq そうなの?
かばちゃん俺もたまに見てるよ
かばちゃん俺もたまに見てるよ
582優しい名無しさん
2020/05/28(木) 00:24:21.31ID:DNHVDNUA 安定したから調子乗って1日抜いてたら不調になった
583優しい名無しさん
2020/05/28(木) 00:36:56.72ID:0ROcCuoS 薬の量からしてライトメンヘラな私
20年以上通院、服薬。。。
レクサプロは10r、1年3か月
20年以上通院、服薬。。。
レクサプロは10r、1年3か月
584優しい名無しさん
2020/05/28(木) 01:05:28.87ID:WD5IiPtg585優しい名無しさん
2020/05/28(木) 05:40:30.12ID:7yD+IQdU586優しい名無しさん
2020/05/28(木) 05:59:03.30ID:2hH3vr7G587優しい名無しさん
2020/05/28(木) 05:59:55.58ID:I2yIVxk7 >>581
ssriは不安、snriはやる気、日本人にはsnriのほうがよく効くって動画があった、カバちゃんは最初にsnriを出すって言ってた
ssriは不安、snriはやる気、日本人にはsnriのほうがよく効くって動画があった、カバちゃんは最初にsnriを出すって言ってた
588優しい名無しさん
2020/05/28(木) 06:37:40.90ID:pb1X78Wv レクサプロで頭痛がするようになった。毎日じゃなくて週に二回くらい。似たような副作用出てる人いる?
589優しい名無しさん
2020/05/28(木) 07:44:45.29ID:MHG0jdMz590優しい名無しさん
2020/05/28(木) 11:25:10.91ID:7yD+IQdU なんとなく上がってきたと思ったら少し行き過ぎてイライラしがちになってきた
イライラも落ち込みも嫌だわ
普通になりたい
イライラも落ち込みも嫌だわ
普通になりたい
592優しい名無しさん
2020/05/28(木) 13:05:22.86ID:27WPjN6C けど不安には全然だった
593優しい名無しさん
2020/05/28(木) 13:54:25.22ID:OrKggOS+ やる気があって不安ってなんだ。躁か
594優しい名無しさん[sage]
2020/05/28(木) 14:39:58.50ID:4O/eqEmt SNRIじゃないとヤル気なんて一切無くなる。SSRIの無気力といったら、、、
595優しい名無しさん
2020/05/28(木) 15:09:33.83ID:fNsZiBlO アプローチが違うだけでSSRIでも気力は出てくるって先生言ってたぞ
あれうそかよ畜生
あれうそかよ畜生
596優しい名無しさん
2020/05/28(木) 15:12:05.90ID:tBPMraNR デリヘル呼んだけど射精まで至らず
これかドグマチールのせい
これかドグマチールのせい
597優しい名無しさん
2020/05/28(木) 16:43:10.87ID:M18XAohG 酒飲みすぎたから今日はパス
598優しい名無しさん
2020/05/28(木) 16:44:36.89ID:27WPjN6C600優しい名無しさん
2020/05/28(木) 16:45:43.65ID:27WPjN6C 強迫性障害とやる気には凄く良く聞いたなあルボックス
602優しい名無しさん
2020/05/28(木) 17:13:47.42ID:RA/m/t8d 不安にはめちゃめちゃ効くがこの薬太らないか?
1年で10キロも増えた
1年で10キロも増えた
603優しい名無しさん
2020/05/28(木) 17:15:39.01ID:fNsZiBlO 単純に元気になって食いまくっただけでは?
604優しい名無しさん
2020/05/28(木) 17:17:26.51ID:27WPjN6C レクサは不安には強いが強迫性障害にはなんとなーく…だな
605優しい名無しさん
2020/05/28(木) 17:18:00.10ID:27WPjN6C まあ人によるんだろうな
当たり前だけど
当たり前だけど
606優しい名無しさん
2020/05/28(木) 17:32:55.12ID:RA/m/t8d607優しい名無しさん
2020/05/28(木) 19:32:21.39ID:DNHVDNUA 元々太らないけど薬でも特に太ってない
608優しい名無しさん
2020/05/28(木) 20:22:48.26ID:chMzArDo609優しい名無しさん
2020/05/28(木) 21:15:49.48ID:nftUUeUt SNRIは確かにやる気は出る、でも動悸がしたからSSRIに変えたわ
610優しい名無しさん
2020/05/28(木) 21:25:26.89ID:hTvhHlMG 一週間前くらいから飲み始めた。
散々言われてるだろうけど、勃起はするが射精できね〜。
ずっとムラムラしっぱなし。
散々言われてるだろうけど、勃起はするが射精できね〜。
ずっとムラムラしっぱなし。
611優しい名無しさん
2020/05/28(木) 21:35:19.45ID:IDDDcXma 射精はできるけど感度は下がる
612優しい名無しさん
2020/05/28(木) 22:35:12.16ID:fNsZiBlO そうそう勃起はするが中々射精までいかねえムラムラするだけ
613優しい名無しさん
2020/05/28(木) 22:37:37.09ID:U1BudFGq >>608
本当にポジティブな性格とかネガティブ性格とかって脳内のセロトニンの違いなんじゃねえの?って最近思う。
本当にポジティブな性格とかネガティブ性格とかって脳内のセロトニンの違いなんじゃねえの?って最近思う。
614優しい名無しさん
2020/05/28(木) 22:39:03.52ID:86AbCrCe615優しい名無しさん
2020/05/28(木) 22:41:02.48ID:U1BudFGq 性欲減退
感度低下
は感じる
感度低下
は感じる
616優しい名無しさん
2020/05/28(木) 22:46:58.49ID:tjLA9BAj うつによる性欲減退からは、
多少回復したけどな。
多少回復したけどな。
617優しい名無しさん
2020/05/28(木) 22:48:17.66ID:tjLA9BAj 食欲も戻った。意欲と物欲はまだそれほど戻ってきてない感じ。飲み始めて一月半。
618優しい名無しさん
2020/05/28(木) 22:50:05.44ID:rY6p+5/C 最初レクサプロ飲み始めて徐々に減少して、先週から処方されなくなっちゃったんだけど、この薬飲み始めた頃から勃起すらしなくなったんだけどやばいかな。
620優しい名無しさん
2020/05/28(木) 22:56:19.49ID:8k7Jkus9 セロトニンは間に合ってる
ドーパミンが欲しい
ドーパミンが欲しい
621優しい名無しさん
2020/05/28(木) 23:07:15.10ID:hTvhHlMG これって射精できなくなっちゃうと、その後薬やめるまでずっと射精できないものなんですかね?薬に慣れてくるとできるようになるとかありますか?
622優しい名無しさん
2020/05/28(木) 23:15:47.89ID:fGwclsJB 飲み始めてから便秘気味な気がする
626優しい名無しさん
2020/05/29(金) 00:16:43.15ID:h82b5pUz 10mgを4週間で変化感じられず。
20mgに増量してから感情がだんだんフラットになってきた。
当分飲み続ける。
20mgに増量してから感情がだんだんフラットになってきた。
当分飲み続ける。
628優しい名無しさん
2020/05/29(金) 00:57:24.21ID:DS2nH/39 20mgを3年飲んでたたなくなったよ
これはマジです。
これはマジです。
629優しい名無しさん
2020/05/29(金) 09:17:40.99ID:E39AtONa 性欲の話多いけど、どうでも良くない?
男だと重要なの?
男だと重要なの?
630優しい名無しさん
2020/05/29(金) 10:19:19.59ID:KbQnj9EF そうよね
私達女からすると下品で卑猥だわ
そういった話は控えてもらいたいわよね
私達女からすると下品で卑猥だわ
そういった話は控えてもらいたいわよね
632優しい名無しさん
2020/05/29(金) 10:41:56.05ID:8EpcDOMW633優しい名無しさん
2020/05/29(金) 10:44:34.35ID:UggpyE28 性欲ないけど困らない、食欲なくなったら困る
634優しい名無しさん
2020/05/29(金) 10:45:59.65ID:Xj0B8WGM 性欲も食欲もいらんが不眠だけは勘弁
635優しい名無しさん
2020/05/29(金) 10:56:39.89ID:Lr/yo7Br >>629-631
女性に例えるのは難しいな。
自分の感覚としては、飲食しなくても死なない体(ただし空腹感や喉の渇きは感じる状態)になったとして、今後服用中は一切飲食しないで!(というか出来ない状態にさせられる)って感じかな…。
死なないからいいでしょ?って言われても、食事の楽しみもなくなるし、食事してるときの満たされる感覚も味わえなくなる。何より苦しくて物事(仕事とか)にも集中できなくなるし、けっこう深刻だよ…。
女性に例えるのは難しいな。
自分の感覚としては、飲食しなくても死なない体(ただし空腹感や喉の渇きは感じる状態)になったとして、今後服用中は一切飲食しないで!(というか出来ない状態にさせられる)って感じかな…。
死なないからいいでしょ?って言われても、食事の楽しみもなくなるし、食事してるときの満たされる感覚も味わえなくなる。何より苦しくて物事(仕事とか)にも集中できなくなるし、けっこう深刻だよ…。
636優しい名無しさん
2020/05/29(金) 11:17:54.88ID:Xv0Z554i637優しい名無しさん
2020/05/29(金) 11:21:50.10ID:TL0Hfzkc >>635
上手い例えだね。
毎晩、もしくは数日おきの習慣、
例えばパックとか化粧水とか爪切りとかかな。
それが出来ない感じかな?
出さないと日中のパフォーマンスさがるんよ、男は。
理解出来ないと思うけど、大事な事なんです。
上手い例えだね。
毎晩、もしくは数日おきの習慣、
例えばパックとか化粧水とか爪切りとかかな。
それが出来ない感じかな?
出さないと日中のパフォーマンスさがるんよ、男は。
理解出来ないと思うけど、大事な事なんです。
638優しい名無しさん
2020/05/29(金) 11:25:40.44ID:BI4J4pog 調子悪くてそんな余裕ないわ。
寛解してきたと思ったんだけどな。
寛解してきたと思ったんだけどな。
639優しい名無しさん
2020/05/29(金) 11:26:21.72ID:TL0Hfzkc >>636
返事ありがとう。
そっかぁ。でも効果実感できてよかったじゃん!
俺も10ミリ飲んでて後数日で1ヶ月なんだけど、
イマイチ効果わからないから増量しようか悩んでてさ。
多分医者もこっちの意思尊重するから(悲しくも付き合い長いから)俺次第なんだよね。
闇雲に増やしたくないが、効果を実感したいって言う
相反する気持ちがあってさ。
返事ありがとう。
そっかぁ。でも効果実感できてよかったじゃん!
俺も10ミリ飲んでて後数日で1ヶ月なんだけど、
イマイチ効果わからないから増量しようか悩んでてさ。
多分医者もこっちの意思尊重するから(悲しくも付き合い長いから)俺次第なんだよね。
闇雲に増やしたくないが、効果を実感したいって言う
相反する気持ちがあってさ。
640優しい名無しさん
2020/05/29(金) 11:54:50.65ID:nZbP75Ed641優しい名無しさん
2020/05/29(金) 11:55:39.57ID:FXbJw3tm 10mg飲んで今日で4週間
精神科の薬のむの初めてだから、大して効かねえもんだなと思ってたけど
昨日から急に顔とかがぽかぽかするようになった。ニンニク食った時みたいな。
効きはじめたのかな。
精神科の薬のむの初めてだから、大して効かねえもんだなと思ってたけど
昨日から急に顔とかがぽかぽかするようになった。ニンニク食った時みたいな。
効きはじめたのかな。
642優しい名無しさん
2020/05/29(金) 11:55:56.45ID:nZbP75Ed643優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:10:29.68ID:Q82KS4Ve パックも化粧水も爪切りもやらなくていい体ならやらなくていいんだやったーってなるけど...
どうしても贅沢な悩みに聞こえるなぁ
日中のパフォーマンス下がるってどんな感じなん?
どうしても贅沢な悩みに聞こえるなぁ
日中のパフォーマンス下がるってどんな感じなん?
644優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:22:56.32ID:Lr/yo7Br >>643
いやそんな生優しい問題じゃないな。やっぱり欲に関することだから、パックや爪切りじゃなくて、食や睡眠に近いと思う。
飲食しなくても死なない体(空腹感は感じる)にさせられて口を完全に塞がれて飲食出来ない状態or眠らなくても死なない体(眠気は感じる)させられて強制的に起こされ続けるって感じかな。
いやそんな生優しい問題じゃないな。やっぱり欲に関することだから、パックや爪切りじゃなくて、食や睡眠に近いと思う。
飲食しなくても死なない体(空腹感は感じる)にさせられて口を完全に塞がれて飲食出来ない状態or眠らなくても死なない体(眠気は感じる)させられて強制的に起こされ続けるって感じかな。
645優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:26:46.16ID:vDaBQbnf 3大欲求のひとつだからね
648優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:44:20.37ID:nZbP75Ed 性欲が下品って中学生の女子じゃないんだからさぁ
649優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:50:42.08ID:Lr/yo7Br >>646
程度は人によるけどね。食が細い人やあまり眠らなくても平気って人もいるし。これを自覚したとき、「マジ…これ、いつまで耐えればいいの…?」って感じで背筋が寒くなったよ…。
程度は人によるけどね。食が細い人やあまり眠らなくても平気って人もいるし。これを自覚したとき、「マジ…これ、いつまで耐えればいいの…?」って感じで背筋が寒くなったよ…。
650優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:51:33.49ID:UggpyE28 昼食べたのにさっき団子食べた
651優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:53:30.47ID:KK3xYUmq 出すもん出さないと身体に悪いのと一緒
女性の生理みたいなもん
女性の生理みたいなもん
652優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:58:53.29ID:8EpcDOMW653優しい名無しさん
2020/05/29(金) 13:01:42.04ID:KOxHgWnl これ飲み始めて6年になる
最初10だったけど最近20に増量
無が更に無になった感覚だけど効いてる証拠なのかね
女性なんだけど性欲は著しく低下したし興味湧くものがなくなった感じ。酒飲みなので飲んじゃうんだけど、動悸がすごい
やめたいなと思いつつ未だ完治には至らんね
最初10だったけど最近20に増量
無が更に無になった感覚だけど効いてる証拠なのかね
女性なんだけど性欲は著しく低下したし興味湧くものがなくなった感じ。酒飲みなので飲んじゃうんだけど、動悸がすごい
やめたいなと思いつつ未だ完治には至らんね
654優しい名無しさん
2020/05/29(金) 13:14:15.74ID:Q82KS4Ve 下品とかはどうでもいいけどいかんともしがたい3大欲求の一つが阻害されるならこの薬合ってないんじゃないの?
655優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:07:31.94ID:Nv/aESYz オナニーしても気持ちよくない
657優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:10:01.37ID:Xj0B8WGM これそんなに何年間も飲むものなの?
658優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:11:28.40ID:8EpcDOMW659優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:19:32.76ID:UggpyE28 酒飲みにはシアナマイド
660優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:22:27.40ID:lZEmWxJh >>654
どうしても我慢できなかったら、別の抗うつ剤に変えてみて、副作用の変化を祈るのも手かもね。まぁコロコロ薬を変えるってのもそれはそれで大変な気がするけど。
どうしても我慢できなかったら、別の抗うつ剤に変えてみて、副作用の変化を祈るのも手かもね。まぁコロコロ薬を変えるってのもそれはそれで大変な気がするけど。
661優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:23:56.97ID:Xj0B8WGM 副作用ガチャやり直すのもストレスだよなあ
662優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:25:48.27ID:UggpyE28 俺まったく性欲興味なくなったけどさ、バイアグラ使ってもダメなの?
663優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:30:10.37ID:lZEmWxJh664優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:49:38.79ID:8XFX5Azu 女が古い卵子出すように古い精子出すのが哺乳類の「普通」なんだよ 病気の確率上がるし
この薬じゃないけど別のssriで弾薬しても完全不能になって自殺した人いるよ
この薬じゃないけど別のssriで弾薬しても完全不能になって自殺した人いるよ
665優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:52:07.26ID:SE8AEEkx666優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:53:06.17ID:BI4J4pog 断薬して、
鬱が悪化して自殺したんじゃないのそれ?
鬱が悪化して自殺したんじゃないのそれ?
667優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:54:31.52ID:Xj0B8WGM この薬だけの問題じゃなくて鬱自体なおさんとフルボッキまでもってけないんじゃないの
668優しい名無しさん
2020/05/29(金) 15:03:34.25ID:Q82KS4Ve 平穏さと天秤にかけて選んだならなんとか我慢するしかないんじゃないかなぁと思うよ。睡眠や食事は取らないと明確に体に害があるし導入剤や食欲を増す薬を併用するという手があるけど、性欲には今のところ対処法ないわけでしょ
それって性欲を発散できないことは直接的には健康と関わりがないって医療が言ってるようなものでは。何年も何十年もSSRIを服用してる男性もいるわけで。
オナニーしなければタンパク質として体に再吸収されるって聞いたけど病気の確率上がったりするの?
(古い卵子は別に出さなくても問題無いよ。ピルで何年も排卵止めてる人いるよ、逆に卵子は出すほど質が下がっていくと言われているよ)
それって性欲を発散できないことは直接的には健康と関わりがないって医療が言ってるようなものでは。何年も何十年もSSRIを服用してる男性もいるわけで。
オナニーしなければタンパク質として体に再吸収されるって聞いたけど病気の確率上がったりするの?
(古い卵子は別に出さなくても問題無いよ。ピルで何年も排卵止めてる人いるよ、逆に卵子は出すほど質が下がっていくと言われているよ)
669優しい名無しさん
2020/05/29(金) 15:26:36.52ID:lZEmWxJh 結局は薬を変えるか、なんとか我慢するしかないですねー。
中年の時に射精しないと前立腺癌の確率はけっこう上がるみたいです。目安は月に射精21回以上だったかな。
中年の時に射精しないと前立腺癌の確率はけっこう上がるみたいです。目安は月に射精21回以上だったかな。
670優しい名無しさん
2020/05/29(金) 15:28:26.98ID:SE8AEEkx 21ってすごいよな。
大学生の頃ならそのくらいだったけども
大学生の頃ならそのくらいだったけども
671優しい名無しさん
2020/05/29(金) 16:11:09.35ID:7vLcC8l+ 1日レクサプロ食うのやめただけでもほぼ通常に戻ったぞ072
672優しい名無しさん
2020/05/29(金) 16:20:57.16ID:m+sa8PxM675優しい名無しさん
2020/05/29(金) 16:26:54.79ID:UggpyE28 嬉しいことに食欲だけはある
食べるしか楽しみがない
あと、酒も、というかアル中だけど…
食べるしか楽しみがない
あと、酒も、というかアル中だけど…
676優しい名無しさん
2020/05/29(金) 16:36:31.39ID:noQBAzY6 職場の雰囲気に耐えれず今週午後休3回もとってしまった。月曜出勤できるだろうか
677優しい名無しさん
2020/05/29(金) 16:38:49.29ID:lZEmWxJh >>673
たぶん男の性欲と、女の性欲って別物なんじゃないかって思いますね…。自分は男ですが、一日一回以上はしないとしんどいですねぇ。
たぶん男の性欲と、女の性欲って別物なんじゃないかって思いますね…。自分は男ですが、一日一回以上はしないとしんどいですねぇ。
678優しい名無しさん
2020/05/29(金) 16:46:45.86ID:UggpyE28 酒は楽しんで飲むんじゃなくて、現実逃避の為の道具
679630
2020/05/29(金) 17:28:46.48ID:KbQnj9EF バカ女どもがめっちゃ釣れててクソワロタ
680優しい名無しさん
2020/05/29(金) 17:36:22.01ID:BI4J4pog 煽るのやめれ。
681優しい名無しさん
2020/05/29(金) 17:40:27.74ID:8XFX5Azu 適度に精子ださないと前立腺ガン率上がるんだよ
いや違うか 射精いっぱいした人は前立腺癌になりにくい
これは本当らしい
いや違うか 射精いっぱいした人は前立腺癌になりにくい
これは本当らしい
682優しい名無しさん
2020/05/29(金) 18:22:07.90ID:YSteGtJS 社交不安障害で飲んで1ヶ月だけどやっと効いてきたかも。
クライアントとサクサク話せた。
10ミリでもうちょっと様子みてみる。
クライアントとサクサク話せた。
10ミリでもうちょっと様子みてみる。
683優しい名無しさん
2020/05/29(金) 18:22:21.24ID:EnKY7wgk スレ突然進んでるな
20mg300錠まとめ買いしたから半分とか4分の1に割って2年くらい持ちそう
20mg300錠まとめ買いしたから半分とか4分の1に割って2年くらい持ちそう
684優しい名無しさん
2020/05/29(金) 19:13:26.62ID:xbZXeV+Y687優しい名無しさん
2020/05/29(金) 19:54:10.80ID:2nVOHs4P やめなよ、一度口に出しちまった言葉はもう元には戻せねーんだぞ。言葉は刃物なんだ。使い方を間違えると厄介な凶器になる。
688優しい名無しさん
2020/05/29(金) 20:05:47.17ID:FXbJw3tm わかりました。
689優しい名無しさん
2020/05/29(金) 20:26:16.83ID:3a6mFnJh これって性欲下がるのか?
今日からレキソタンに代わってこれの10mg始めるんだけど勃たなくなるのかよ
それならレキソタンの方がマシに感じるんだが、行きつけの心療内科が
レキソタンは依存性が高いからと頑なに出そうとしないのでこれになった
レキソタン(一日で1mg)飲んでもダメなら根本的に考えないとダメなんだと
今日からレキソタンに代わってこれの10mg始めるんだけど勃たなくなるのかよ
それならレキソタンの方がマシに感じるんだが、行きつけの心療内科が
レキソタンは依存性が高いからと頑なに出そうとしないのでこれになった
レキソタン(一日で1mg)飲んでもダメなら根本的に考えないとダメなんだと
690優しい名無しさん
2020/05/29(金) 20:27:52.85ID:Lr/yo7Br >>685
自分はまだ軽い方だからか、欲に関してはそこまで下がってないですね…。まぁだからこそ苦しいってところではあるんですがw
自分はまだ軽い方だからか、欲に関してはそこまで下がってないですね…。まぁだからこそ苦しいってところではあるんですがw
691優しい名無しさん
2020/05/29(金) 20:35:30.48ID:qC0JeESM レクサプロを飲んで精液がより臭くなった気がする、、
693優しい名無しさん
2020/05/29(金) 20:54:33.85ID:pW4wktqh レキソタンは本当に不安なときにのむと気持ちいいほど効く
694優しい名無しさん
2020/05/29(金) 20:54:45.71ID:YAFxKLZr696優しい名無しさん
2020/05/29(金) 20:55:24.88ID:YAFxKLZr 性欲全然×
→性欲減退
→性欲減退
697優しい名無しさん
2020/05/29(金) 21:12:37.92ID:3a6mFnJh それまで飲んでたレキソタンを半分に減らされて緊張、焦り、胸の締め付け間ドキドキ等が気になりだして相談したらこれになった
副作用を聞いたら性欲関係は言っておらず、吐き気は人によってはすることがあるとそれだけは聞いた
もうさっき飲んじまったが性欲下がるなら嫌だな
半月後に診察があるんだが、半月で性欲下がるのかな?
で、一応ググってみたらパキシルとか言うのがSSRIでより性欲が下がるらしく、パキシルだったらもうEDまっしぐらだったか?
副作用を聞いたら性欲関係は言っておらず、吐き気は人によってはすることがあるとそれだけは聞いた
もうさっき飲んじまったが性欲下がるなら嫌だな
半月後に診察があるんだが、半月で性欲下がるのかな?
で、一応ググってみたらパキシルとか言うのがSSRIでより性欲が下がるらしく、パキシルだったらもうEDまっしぐらだったか?
698優しい名無しさん
2020/05/29(金) 21:16:28.10ID:EjXjBVal699優しい名無しさん
2020/05/29(金) 21:18:46.31ID:D67Je6NN >>671
ダメやで。中折する。ムラムラつーか裸を愛でる気持ちになる。
ダメやで。中折する。ムラムラつーか裸を愛でる気持ちになる。
700優しい名無しさん
2020/05/29(金) 21:23:19.41ID:3a6mFnJh >>698
その院長自身、これを飲んでる事を言っていて、吐き気は出てないとだけ言ってた
レクサプロは性機能障害が出る事があるとか色々なHPに載っているので本当なんだな
ちなみに吐き気対策で頓服としてドンペリドンも同時処方されているが、
本当に明らかな性欲低下を感じたら薬を変えるとかになるんだろうけど実際はどう対応するんだろう
その院長自身、これを飲んでる事を言っていて、吐き気は出てないとだけ言ってた
レクサプロは性機能障害が出る事があるとか色々なHPに載っているので本当なんだな
ちなみに吐き気対策で頓服としてドンペリドンも同時処方されているが、
本当に明らかな性欲低下を感じたら薬を変えるとかになるんだろうけど実際はどう対応するんだろう
701優しい名無しさん
2020/05/29(金) 21:23:57.76ID:YAFxKLZr 一度SSRIやめてる自分としてはやめてから1ヶ月ぐらいしないと下半身は完全には復活しなかったよ
702優しい名無しさん
2020/05/29(金) 21:31:11.70ID:3a6mFnJh 連投スマン
しかし、何故レキソタンからこれに変わったのか謎だ
レキソタンは効くのがその場凌ぎの短時間らしいがレクサプロはじわじわと効果が出てくるらしいね
依存性は無いとか言ってたが本当なのか?
薬である以上、そんな事は無いと思うんだが
しかし、何故レキソタンからこれに変わったのか謎だ
レキソタンは効くのがその場凌ぎの短時間らしいがレクサプロはじわじわと効果が出てくるらしいね
依存性は無いとか言ってたが本当なのか?
薬である以上、そんな事は無いと思うんだが
703優しい名無しさん
2020/05/29(金) 21:37:48.48ID:YAFxKLZr704優しい名無しさん
2020/05/29(金) 21:48:42.40ID:3a6mFnJh >>703
そう、半分になった事による離脱症状だと思ってる
院長はレキソタンをヤクザ並みに敵視しているので元に戻してはくれず、余ってるのはもう飲むなと
元々安易に薬を出さない人みたいで今現在飲んでる薬を減薬する方向で考えるようで
減薬自体は成功すればいい事だと思うのでその辺は文句を言うつもりはないが
どうしようもなければ病院替えるしかないと思うがそれで解決するとは限らないし、とりあえずしばらく様子見してみる
そう、半分になった事による離脱症状だと思ってる
院長はレキソタンをヤクザ並みに敵視しているので元に戻してはくれず、余ってるのはもう飲むなと
元々安易に薬を出さない人みたいで今現在飲んでる薬を減薬する方向で考えるようで
減薬自体は成功すればいい事だと思うのでその辺は文句を言うつもりはないが
どうしようもなければ病院替えるしかないと思うがそれで解決するとは限らないし、とりあえずしばらく様子見してみる
705優しい名無しさん
2020/05/29(金) 22:59:38.20ID:nZbP75Ed706優しい名無しさん
2020/05/29(金) 23:50:18.13ID:mTfdJR4F 鬱はベンゾ系では治らない、が今は主流だからね。
707優しい名無しさん
2020/05/30(土) 00:00:43.40ID:cpqn+6// 俺の場合だけど、副作用として、性欲がなくなるのとたたなくなるのはある
ただし射精は可能だし性的興奮も少しは残るかな
でもかなり減退するのは確かなので、これから子供を作るって人なんかは飲まないほうが良いかもしれない
夫婦関係ぶっこわれかねないからなw
他の抗鬱剤で、そういう副作用がない物をと医者に要望したほうが良いだろうね
あとレクサプロは後発薬が無くて高いので、あらかじめ自立支援とか申請して通ってから飲んだほうが良いと思う。
自分は20mgを飲んでたけど毎月で薬価が5000円くらいだったと記憶してる。
ただし射精は可能だし性的興奮も少しは残るかな
でもかなり減退するのは確かなので、これから子供を作るって人なんかは飲まないほうが良いかもしれない
夫婦関係ぶっこわれかねないからなw
他の抗鬱剤で、そういう副作用がない物をと医者に要望したほうが良いだろうね
あとレクサプロは後発薬が無くて高いので、あらかじめ自立支援とか申請して通ってから飲んだほうが良いと思う。
自分は20mgを飲んでたけど毎月で薬価が5000円くらいだったと記憶してる。
708優しい名無しさん
2020/05/30(土) 00:24:56.42ID:bb2CA35g レクサプロの効き目で落ち込みや憂鬱が薄れるならそれでいい。
今は薬が効いて来て少し楽になった。
俺は性欲無くなってもいい。
今は薬が効いて来て少し楽になった。
俺は性欲無くなってもいい。
709優しい名無しさん
2020/05/30(土) 00:26:18.15ID:mVFsDYqo PMSの治療も兼ねてこの薬飲んでる人っている…?
710優しい名無しさん
2020/05/30(土) 00:54:50.10ID:l+QhrFBW 勃たないしイケないから嫌うパートナーって、人として今後付き合っていくのもヤバくないっすか...弱ってる時に自分の欲しか考えられない相手って要る...?そこはちゃんと相談して納得してもらわないといけない場面じゃないっすか?
女性も妊娠したら行為出来ない期間ある訳だしお互い様じゃないですか?
ていうかパートナーを満足させるだけなら自分のを突っ込まなくても色々方法あるじゃんよー現代は
女性も妊娠したら行為出来ない期間ある訳だしお互い様じゃないですか?
ていうかパートナーを満足させるだけなら自分のを突っ込まなくても色々方法あるじゃんよー現代は
711優しい名無しさん
2020/05/30(土) 01:08:15.68ID:cpqn+6// >>708
そういう覚悟なら飲んでも良いと思うよ
ただし、多分最初は10mgから始まって、効かなけりゃ20mgになるんだろうけど
飲む期間は年単位になるだろうからその辺は覚悟が必要というか、どんな抗鬱薬でも年単位になるけどさ
飲むなら、効く薬だと思うし、実際自分は抑鬱をレクサプロで治したんだから、頑張ってというほかない。
頑張ってな
そういう覚悟なら飲んでも良いと思うよ
ただし、多分最初は10mgから始まって、効かなけりゃ20mgになるんだろうけど
飲む期間は年単位になるだろうからその辺は覚悟が必要というか、どんな抗鬱薬でも年単位になるけどさ
飲むなら、効く薬だと思うし、実際自分は抑鬱をレクサプロで治したんだから、頑張ってというほかない。
頑張ってな
712優しい名無しさん
2020/05/30(土) 01:24:37.27ID:0hyxDC3W 勃たないと女の人も「私に魅力がないから…」とか言って落ち込んだりするイメージがあるんだけど、どうなんすかね。
713優しい名無しさん
2020/05/30(土) 01:31:19.96ID:xWx3OgS9 パートナーとは事前にちゃんと話し合っておくことが大事ですね。いきなり言われてもやっぱり相手もショックだと思うので…。
714優しい名無しさん
2020/05/30(土) 04:54:26.17ID:kxDSL8lO 私も含めてそういう話は不快に思う人が多数います
そもそも昨日の話し合いでそういう下の話はNGになったはず
ルールは守るべきですよ
そもそも昨日の話し合いでそういう下の話はNGになったはず
ルールは守るべきですよ
715優しい名無しさん
2020/05/30(土) 05:20:06.28ID:Lr1RGNUi716優しい名無しさん
2020/05/30(土) 07:07:00.04ID:+r7gO32v717優しい名無しさん
2020/05/30(土) 07:38:29.48ID:TqcKa/3B 本当に不潔
射精できないとか意味わからないこと言わないでほしい
精神を落ち着かせるために頑張るべきでしょう
女性のことも考えて発言してほしい
射精できないとか意味わからないこと言わないでほしい
精神を落ち着かせるために頑張るべきでしょう
女性のことも考えて発言してほしい
718優しい名無しさん
2020/05/30(土) 08:01:21.97ID:nIscfJy2719優しい名無しさん
2020/05/30(土) 08:21:37.72ID:ep36GVMW720優しい名無しさん
2020/05/30(土) 08:27:47.84ID:FWHOocf3 動物として最も大切な話だもんな
721優しい名無しさん
2020/05/30(土) 08:33:40.49ID:ep36GVMW722優しい名無しさん
2020/05/30(土) 08:49:49.99ID:jUbykNpT 性機能障害は個人的にどうでもいいけど、や○やのにんにく卵黄飲むと性欲が中学生くらいになるよ
無料のお試し申し込めばいい
無料のお試し申し込めばいい
723優しい名無しさん
2020/05/30(土) 08:54:06.52ID:QUAc6G22 俺は亜鉛のサプリは欠かさず飲むようにしてる。
性機能は落ちたには落ちたが、そこまでじゃない。
サプリの力も若干はあると思う。
性機能は落ちたには落ちたが、そこまでじゃない。
サプリの力も若干はあると思う。
724優しい名無しさん
2020/05/30(土) 09:17:31.71ID:SpMNLOQo 昨日から10mgを飲み始めたものですが、
何だか眠気が多くなってあくびも結構多くなって頭がフラフラするのですが
飲んで一日でそんなのすぐに出る事あるのですか?
昨夜は普通に寝たつもりなのですが、起きるのが辛かったし、起きた後も頭が若干ボーとする
何だか眠気が多くなってあくびも結構多くなって頭がフラフラするのですが
飲んで一日でそんなのすぐに出る事あるのですか?
昨夜は普通に寝たつもりなのですが、起きるのが辛かったし、起きた後も頭が若干ボーとする
726優しい名無しさん
2020/05/30(土) 09:33:47.07ID:TjQGJo0Q >>721
デリ呼んでもいけないと嬢はショックを受けるで。パートナーだとなおさらでないかな。
デリ呼んでもいけないと嬢はショックを受けるで。パートナーだとなおさらでないかな。
728優しい名無しさん
2020/05/30(土) 10:12:18.57ID:SpMNLOQo729優しい名無しさん
2020/05/30(土) 10:18:54.23ID:ASbecUh9730優しい名無しさん
2020/05/30(土) 10:27:18.47ID:UJKjeDaN 最初の2日くらいが特にひどい。3日もすればかなり減るよ。
731優しい名無しさん
2020/05/30(土) 11:03:15.42ID:V+PhvoFn 勃起はしますが射精が大変です
732優しい名無しさん
2020/05/30(土) 11:33:35.83ID:ERgqnb1h733優しい名無しさん
2020/05/30(土) 11:35:00.73ID:SpMNLOQo734優しい名無しさん
2020/05/30(土) 11:38:46.88ID:ERgqnb1h735優しい名無しさん
2020/05/30(土) 11:53:39.89ID:UJKjeDaN 吐き気止め的なの一緒に出てないの?
736優しい名無しさん
2020/05/30(土) 11:55:44.47ID:hvCxb9m6 気持ち悪くてここで聞いたら、アネロンニスキャップを教えてもらった
家にあったので飲んだら効いたわ
家にあったので飲んだら効いたわ
737優しい名無しさん
2020/05/30(土) 12:00:21.61ID:SpMNLOQo738優しい名無しさん
2020/05/30(土) 12:59:40.03ID:xWx3OgS9 いま10日目だけど、射精障害以外にも食欲も失せてきた。でも頑張って食べなきゃな…。
739優しい名無しさん
2020/05/30(土) 13:31:58.22ID:WazL9/pd >>732
鬱になり始めた頃不眠になりましたが、不眠は本当に辛いですよね
私も不眠の時マイスリー出されました
レクサプロ飲み始めてしばらくしたら眠れるようになったんですけど
レクサプロの副作用に不眠もあるんですね
鬱になり始めた頃不眠になりましたが、不眠は本当に辛いですよね
私も不眠の時マイスリー出されました
レクサプロ飲み始めてしばらくしたら眠れるようになったんですけど
レクサプロの副作用に不眠もあるんですね
740優しい名無しさん
2020/05/30(土) 13:52:18.91ID:SpMNLOQo >>738
射精障害本当に出るんだ、、、
勃起はするが射精までいかない
というより勃起自体難しい事も
性機能障害ってどのくらいの確率で出るものなの?
また、出たとしても性行為が満足にできる割合ってどんなものなんだろう
射精障害本当に出るんだ、、、
勃起はするが射精までいかない
というより勃起自体難しい事も
性機能障害ってどのくらいの確率で出るものなの?
また、出たとしても性行為が満足にできる割合ってどんなものなんだろう
741優しい名無しさん
2020/05/30(土) 13:58:21.27ID:O9zZUa1t フニャちんが必死な顔して書いてるかと思うとw
742優しい名無しさん
2020/05/30(土) 14:01:25.50ID:4OwIGKaw 精神的な病気なら性障害なんて付き物だろ
レクサ関係ないし別でスレ建ててやれば?
ここみたいに無駄に盛り上がるんじゃね?w
レクサ関係ないし別でスレ建ててやれば?
ここみたいに無駄に盛り上がるんじゃね?w
744優しい名無しさん
2020/05/30(土) 14:12:16.79ID:jUbykNpT 電話がムリな不安障害だけど今できた
10mgでも効いてるとは思うけど内心ビビリまくってたから増やしてもらおうかな
10mgでも効いてるとは思うけど内心ビビリまくってたから増やしてもらおうかな
746優しい名無しさん
2020/05/30(土) 14:14:22.58ID:Az9WZUL5 フニャフニャちんちんフニャちんちん♪
747優しい名無しさん
2020/05/30(土) 14:16:51.97ID:ekgC3srg748優しい名無しさん
2020/05/30(土) 14:51:49.83ID:i9VD/1Ig >>740
自分はムラムラも勃起もするけど、擦っても射精の感覚がまったくこない感じですね…。
前に調べたときは性機能障害は30〜40%くらいの人に出るみたいですね。程度も人それぞれみたいですが、自分のようにまったく出せないか、遅漏で済むかの割合みたいのはみつかりませんでした。
自分はムラムラも勃起もするけど、擦っても射精の感覚がまったくこない感じですね…。
前に調べたときは性機能障害は30〜40%くらいの人に出るみたいですね。程度も人それぞれみたいですが、自分のようにまったく出せないか、遅漏で済むかの割合みたいのはみつかりませんでした。
749優しい名無しさん
2020/05/30(土) 16:31:00.30ID:SpMNLOQo >>748
やはり出るんだ
パキシルとかよりはマシなんだろうけど
ところで何となく調べてみたんだが、まさか儲けるための主治医の陰謀か?
レキソタンを減らす→離脱症状を誘う→レクサプロを処方する
レクサプロって単価高いんだよね?
つまり処方すればするほど大枚が入ってくると
やはり出るんだ
パキシルとかよりはマシなんだろうけど
ところで何となく調べてみたんだが、まさか儲けるための主治医の陰謀か?
レキソタンを減らす→離脱症状を誘う→レクサプロを処方する
レクサプロって単価高いんだよね?
つまり処方すればするほど大枚が入ってくると
750優しい名無しさん
2020/05/30(土) 16:42:53.60ID:Lr1RGNUi >>749
レキソタンでは一時的に不安感を紛らわせる事しかできない。
うつ病をしっかり治すには抗うつ薬の服用が欠かせない。
先生はあなたがうつ病だと診断して対応する薬を出しただけであって陰謀でもなんでも無い。
レキソタンでは一時的に不安感を紛らわせる事しかできない。
うつ病をしっかり治すには抗うつ薬の服用が欠かせない。
先生はあなたがうつ病だと診断して対応する薬を出しただけであって陰謀でもなんでも無い。
752優しい名無しさん
2020/05/30(土) 16:59:34.35ID:ep36GVMW754優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:05:04.94ID:+l6z7zCb いい加減にしてください
下ネタならそういうスレ作ってやればいいって結論出てるじゃないですか
なんで不快な思いしてる人がいること理解できないかな
精神患ってるなら人がどんな嫌なことされたら不快かわからない???
薬とか病院行く以前の問題じゃない???
下ネタならそういうスレ作ってやればいいって結論出てるじゃないですか
なんで不快な思いしてる人がいること理解できないかな
精神患ってるなら人がどんな嫌なことされたら不快かわからない???
薬とか病院行く以前の問題じゃない???
755優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:15:14.53ID:ep36GVMW >>754
性機能障害も副作用の一部だからね。
つまり情報交換としては適切だよ。
嫌なら、あなた方は別でやるかスルーしてくれ。
こちらは真面目に話してるわけだから。
何回も何回も
同じこと言わせないでくれないかな。
性機能障害も副作用の一部だからね。
つまり情報交換としては適切だよ。
嫌なら、あなた方は別でやるかスルーしてくれ。
こちらは真面目に話してるわけだから。
何回も何回も
同じこと言わせないでくれないかな。
757優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:20:35.37ID:hvCxb9m6 副作用の頻出度合いがそんなに違うんなら男女でスレ分けたらいいかもね
759優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:27:28.77ID:ytKFraxn 真面目に射精障害はエビオス錠を飲めば少し改善する
個人差はあると思うけど
個人差はあると思うけど
760優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:34:59.40ID:+r7gO32v762優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:40:01.88ID:ep36GVMW763優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:43:18.59ID:Lr1RGNUi765優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:47:26.14ID:Xto5iTxe766優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:48:57.29ID:ASbecUh9 レクサに限らず抗うつ薬はどれも性機能障害があるんだけど
https://cocoromi-cl-jp.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2017/09/9b2527a6520f86ffa1180d8f3f353770.png
ちょっと意味が分からんわ
精神疾患治したくないのかどっちなのか
https://cocoromi-cl-jp.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2017/09/9b2527a6520f86ffa1180d8f3f353770.png
ちょっと意味が分からんわ
精神疾患治したくないのかどっちなのか
769優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:52:57.86ID:ep36GVMW 、、、失礼しました。
副作用スレ作りましょう。
副作用スレ作りましょう。
770優しい名無しさん
2020/05/30(土) 18:55:35.01ID:TqcKa/3B え?まだやってたのこのネタ
俺男で朝女の真似して冗談で言ってたんだが本気で言ってる奴いたのか…
副作用なんだから話題に出て当然じゃん
俺男で朝女の真似して冗談で言ってたんだが本気で言ってる奴いたのか…
副作用なんだから話題に出て当然じゃん
771優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:00:10.73ID:IN1xeN/X772優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:11:02.39ID:R9lV2X19 棲み分けは必要と思う
誰か立てられる人スレ立てて
自分はダメだった
誰か立てられる人スレ立てて
自分はダメだった
773優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:19:13.42ID:+r7gO32v 立てたいけど、決まりごととかどうしようか
皆様の意見を入れたいと思います
皆様の意見を入れたいと思います
774優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:19:50.95ID:SpMNLOQo いや何か私のせいなのか荒れてしまってるようですみません
性欲下がるのが嫌なら服用を止めればいいのかもしれませんが、
いきなり処方されてしまって性機能障害の話なんてちっとも出なかった
ちなみにドクマチールは長年飲んでいましたが、性欲は変わらず
これから夕食後に二回目飲むわけですが、まためまい、吐き気、フラフラ出るのかなあ
やっと落ち着いてきたのに、、、
性欲下がるのが嫌なら服用を止めればいいのかもしれませんが、
いきなり処方されてしまって性機能障害の話なんてちっとも出なかった
ちなみにドクマチールは長年飲んでいましたが、性欲は変わらず
これから夕食後に二回目飲むわけですが、まためまい、吐き気、フラフラ出るのかなあ
やっと落ち着いてきたのに、、、
775優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:29:13.46ID:R9lV2X19 レクサ以外にも性欲減退する薬はあるから、この機会に立てちゃえばいいかな、と
決まり事とかはスレ立ってから考えればいい
決まり事とかはスレ立ってから考えればいい
776優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:29:25.99ID:Rc571L/N 機能障害は深刻な問題だと思う
特にパートナーがいるなら
服用してる人の意見など特に重要だと思う
勃起しなくなるとか射精出来なくなるとか下ネタでもなんでもないと思う
特にパートナーがいるなら
服用してる人の意見など特に重要だと思う
勃起しなくなるとか射精出来なくなるとか下ネタでもなんでもないと思う
777優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:29:46.09ID:+r7gO32v スレタイはどうしましょうか
やった事ないので自信無くて
やった事ないので自信無くて
778優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:31:13.18ID:+r7gO32v >>776
そうなんだけど、嫌な人もいるし私含めこの不毛なやり取りでレス数使うのはやめましょうという考えの方が多数でしょう
そうなんだけど、嫌な人もいるし私含めこの不毛なやり取りでレス数使うのはやめましょうという考えの方が多数でしょう
779優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:33:46.21ID:yDYLcT3i 副作用スレ別にするほどなの
780優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:33:54.38ID:R9lV2X19 性欲減退・性機能障害【副作用】
こんな感じかな
性別問わず相談し合えるスレになればいいね
こんな感じかな
性別問わず相談し合えるスレになればいいね
781優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:35:13.54ID:R9lV2X19782優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:37:20.79ID:+r7gO32v 立てました
機能障害 性欲減退 勃起不全
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590834879/
あー、男も女もって入れれば良かったねですね…
もしあれだったらすみませんが別の方もう一度立ててください
機能障害 性欲減退 勃起不全
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590834879/
あー、男も女もって入れれば良かったねですね…
もしあれだったらすみませんが別の方もう一度立ててください
783優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:39:59.47ID:xWx3OgS9 今後1のテンプレにも別スレ入れた方が良さそうですね。
結局ここに性に関する話題が書き込まれてスレ違いと荒れそうなので…。
自分は5ch全体から「レクサプロ」で検索して直接ここに飛んできてるので、自分みたいな人間は別スレに気づかない可能性ありそうです。
結局ここに性に関する話題が書き込まれてスレ違いと荒れそうなので…。
自分は5ch全体から「レクサプロ」で検索して直接ここに飛んできてるので、自分みたいな人間は別スレに気づかない可能性ありそうです。
785優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:41:40.08ID:+r7gO32v レクサプロの次スレのときに入れてもらいましょう
786優しい名無しさん
2020/05/30(土) 19:46:43.43ID:ASbecUh9 性欲減退が一番きついのはジェイゾだと思うよ
788優しい名無しさん
2020/05/30(土) 20:04:03.79ID:kxDSL8lO 適当に言ったら荒れててめっちゃワロタ
789優しい名無しさん
2020/05/30(土) 20:04:38.31ID:+l6z7zCb これも全部自演なのにワロタ
790優しい名無しさん
2020/05/30(土) 20:06:42.70ID:+r7gO32v とにかくこれで平和です
せっかく薬飲んで同じ病と戦っている仲間同士で争うのは終わりです
せっかく薬飲んで同じ病と戦っている仲間同士で争うのは終わりです
791優しい名無しさん
2020/05/30(土) 20:08:33.46ID:+l6z7zCb まぁスレは必要だったんじゃね?
792優しい名無しさん
2020/05/30(土) 20:20:57.72ID:M2PCt7/+ 健常者からしたらメンタル病んでてレクサプロも飲んでるのにセックスだけはやりたがるのか?仮病か?
と思われそうですね。
と思われそうですね。
793優しい名無しさん
2020/05/30(土) 20:34:33.80ID:B3lIJVRz ドンペリドンって名前可愛くて覚え安かったわ
795優しい名無しさん
2020/05/30(土) 20:52:16.04ID:Rc571L/N 自分が服用している薬の副作用が知りたいんだから分ける必要なくね?
下ネタとか言ってる奴って本当に同じ薬飲んでるの?
女性なら不快になるかもしれないがドグマチール で生理止まったとか言うのも男からみたら下ネタってなるんだぞ
情報は平等だ
自分の好き嫌いで否定するな
下ネタとか言ってる奴って本当に同じ薬飲んでるの?
女性なら不快になるかもしれないがドグマチール で生理止まったとか言うのも男からみたら下ネタってなるんだぞ
情報は平等だ
自分の好き嫌いで否定するな
797優しい名無しさん
2020/05/30(土) 20:55:36.46ID:ycpNQpAW798優しい名無しさん
2020/05/30(土) 20:55:39.71ID:JOnXJKrr 正直全く気にならなかったわ
気にする人もいるんだな
気にする人もいるんだな
799優しい名無しさん
2020/05/30(土) 21:00:35.99ID:TZ+FAPSI 色んな人がいて色んな症状があるんだから機能不全で悩んでる人もいるけどそういう話を嫌がる人がいてもしゃーない
お互い思いやりの気持ちを持とう
お互い思いやりの気持ちを持とう
800優しい名無しさん
2020/05/30(土) 21:30:55.89ID:ERgqnb1h 荒れすぎだろ
別の話題にしようぜ
離脱症状出たことあるやついるか?
自分は強烈と不安と絶望感で一日中ベッドから起き上がれなくなったことがある
なんなら寝転がってるのもキツかった
勝手に飲むのをやめて3日くらいでこうなった
別の話題にしようぜ
離脱症状出たことあるやついるか?
自分は強烈と不安と絶望感で一日中ベッドから起き上がれなくなったことがある
なんなら寝転がってるのもキツかった
勝手に飲むのをやめて3日くらいでこうなった
801優しい名無しさん
2020/05/30(土) 21:37:16.20ID:1h4LY1jL やっぱレクサは半減期長いから、
離脱出るの遅めなんだね。
離脱出るの遅めなんだね。
802優しい名無しさん
2020/05/30(土) 21:41:07.69ID:ERgqnb1h 症状出るのが遅いだけ他の薬に比べたらまだ慈悲深いわな
これがあってから毎日必ず服用するようになった
それまでは隔日で飲んだり2日間飲まなかったりしてたが
これがあってから毎日必ず服用するようになった
それまでは隔日で飲んだり2日間飲まなかったりしてたが
803優しい名無しさん
2020/05/30(土) 21:49:22.79ID:+r7gO32v なんかうっかり飲み忘れそうになったことが数回あるので、もしや一回二回飲み忘れてる事があるのではと思ったり
1日飲まなくても何か症状出ますか?
1日飲まなくても何か症状出ますか?
804優しい名無しさん
2020/05/30(土) 21:59:24.14ID:ERgqnb1h 1日では特に何も感じない
ベンゾ系と違って飲んだらすぐ効くもんでもないから尚更飲み忘れることが多かった
ベンゾ系と違って飲んだらすぐ効くもんでもないから尚更飲み忘れることが多かった
805優しい名無しさん
2020/05/30(土) 22:01:26.30ID:g6deHsPK 俺は気にしないで射精障害の事書くよ
806優しい名無しさん
2020/05/30(土) 22:18:29.89ID:7D5v6nvq こないだ来てた糖質の人かな?
レクサプロとレキサルティ間違えてた人
しつこさが似てる
レクサプロとレキサルティ間違えてた人
しつこさが似てる
807優しい名無しさん
2020/05/30(土) 22:39:39.84ID:xWx3OgS9 下痢はよく聞くけど、逆に便秘になった人っていますか?
食欲が落ちて、食事に含まれる水分の摂取量が落ちてるのかな…とも思ってるのですが。
食欲が落ちて、食事に含まれる水分の摂取量が落ちてるのかな…とも思ってるのですが。
808優しい名無しさん
2020/05/30(土) 23:27:49.83ID:1h4LY1jL オレは便秘と下痢の波がひどくなった気がする。
810優しい名無しさん
2020/05/31(日) 01:00:56.02ID:aKPpO8Rw 今日ビール飲んでしまったよ。
半年ぶりくらいに飲んだ
半年ぶりくらいに飲んだ
811優しい名無しさん
2020/05/31(日) 01:15:14.87ID:H5Rh5ieF 俺、一日に12種類の薬飲んでるけど、その半分が
副作用:便秘
おかげで便秘の薬も飲んでるけど、一週間たまると
「お産ってこんなんなのかな?」ってくらい難産になるw
出たときは、デカイ石でも出たみたいに便器に「ごんっ」って音が鳴る
汚い話ですまない
副作用:便秘
おかげで便秘の薬も飲んでるけど、一週間たまると
「お産ってこんなんなのかな?」ってくらい難産になるw
出たときは、デカイ石でも出たみたいに便器に「ごんっ」って音が鳴る
汚い話ですまない
812優しい名無しさん
2020/05/31(日) 01:39:42.55ID:5D5sZAas やっぱりは便秘もあるんですね。ありがとうございます。
今日は自分もお酒を飲んでしまった。週末だしいいよね!
今日は自分もお酒を飲んでしまった。週末だしいいよね!
813優しい名無しさん
2020/05/31(日) 03:23:24.52ID:aKPpO8Rw この薬肌が汚くなったりする?
815優しい名無しさん
2020/05/31(日) 06:41:12.52ID:3zUv5Ue7816優しい名無しさん
2020/05/31(日) 07:56:14.86ID:stNenNjq 勝手に断薬せずに医者の指示に従ってれば離脱とか気にしなくてよくね?
819優しい名無しさん
2020/05/31(日) 09:02:34.80ID:mdIvzGWf いつも毎夕食後15mg飲んでるんだけど
他の薬と間違えて今朝も飲んでしまった
効き過ぎるってことあるのかな
他の薬と間違えて今朝も飲んでしまった
効き過ぎるってことあるのかな
820優しい名無しさん
2020/05/31(日) 13:14:05.16ID:2m4xUgQu821優しい名無しさん
2020/05/31(日) 13:46:31.01ID:dvaYpGxT 自分もやや下痢気味になる方です。
822優しい名無しさん
2020/05/31(日) 13:51:07.06ID:vO+AyA9o 久々に盛大に寝ウンコしてしまった…
823優しい名無しさん
2020/05/31(日) 14:39:12.30ID:kvMtqUoE きたねえ
いくらこれ飲んでてもありえねーだろ
副作用:脱糞
とかかいてあるか?
いくらこれ飲んでてもありえねーだろ
副作用:脱糞
とかかいてあるか?
825優しい名無しさん
2020/05/31(日) 15:11:22.02ID:Leqi91nU でもレクサは関係ないと思う
826優しい名無しさん
2020/05/31(日) 15:32:14.14ID:5D5sZAas まぁ下痢の副作用で寝ぼけておならしたら…って感じなのかな?w
827優しい名無しさん
2020/05/31(日) 16:19:24.95ID:IwmCIjMh 4年間飲み続け
断薬して5日目くらいだけど離脱が苦しすぎる
めまいと吐き気が日に日に強くなってるんだけど
段々収まってくるっていうの信じていいの?
断薬して5日目くらいだけど離脱が苦しすぎる
めまいと吐き気が日に日に強くなってるんだけど
段々収まってくるっていうの信じていいの?
828優しい名無しさん
2020/05/31(日) 17:22:55.95ID:lVeolweI829優しい名無しさん
2020/05/31(日) 17:33:56.06ID:6RqdF0VG なんで断薬するの?
再発リスク考えたら一生飲んでもいいかなとオレ思ってるけど。
再発リスク考えたら一生飲んでもいいかなとオレ思ってるけど。
830優しい名無しさん
2020/05/31(日) 18:44:59.44ID:/dHsdLJ7 何かしら服薬の影響を気にして定期的に血液検査あるのかな
1年後にはトリントレックス2週間の制限なくなるみたいだし試しに飲んでみたい
1年後にはトリントレックス2週間の制限なくなるみたいだし試しに飲んでみたい
831優しい名無しさん
2020/05/31(日) 20:36:36.22ID:+LBQpd4+ この薬腹が緩くなるんだが
因みに元々なのに
より一層
因みに元々なのに
より一層
833優しい名無しさん
2020/05/31(日) 21:14:41.22ID:/WzcYwHL 副作用もちゃんと言えないスレッドはいらねーわ
何の為のスレッドだよ
綺麗事だけ知りたいなら知恵袋いけ
何の為のスレッドだよ
綺麗事だけ知りたいなら知恵袋いけ
834優しい名無しさん
2020/05/31(日) 21:34:21.85ID:owH1aUJ+ 酒飲んで酔っぱらうとかではなく、一口二口で動悸するのよ
2杯目くらいからは普通に戻るけど、最初だけすごい
Dr.に相談したら相性悪いからねとは言われた
2杯目くらいからは普通に戻るけど、最初だけすごい
Dr.に相談したら相性悪いからねとは言われた
835優しい名無しさん
2020/05/31(日) 22:06:39.13ID:jA/6YdMr 性機能障害だけ別スレってダメだろ
胃腸障害、睡眠障害とかも分けんの?
違う薬飲んでる人同士が同一副作用の話して意味ある?辛いよね〜で終わりだろ
胃腸障害、睡眠障害とかも分けんの?
違う薬飲んでる人同士が同一副作用の話して意味ある?辛いよね〜で終わりだろ
836優しい名無しさん
2020/05/31(日) 22:33:23.58ID:2m4xUgQu まだここで性機能障害の話をしようとしてるやつは全員痴漢だと思っていいよね?
837優しい名無しさん
2020/05/31(日) 22:39:53.37ID:5D5sZAas まぁたしかに不便ではありますね。
いちいちレクサプロ飲んでるのですが…と書かないといけないし。
いちいちレクサプロ飲んでるのですが…と書かないといけないし。
838優しい名無しさん
2020/05/31(日) 22:45:55.60ID:kp8ww0Yq839優しい名無しさん
2020/05/31(日) 23:46:20.20ID:khrVNquM 対処法は病院の薬ではないし、民間療法なら同じようなものになるだろうしスレ分けて正解だったんじゃない?
薬のスレなのに8割おちんちん話で埋まるのはキツい
薬のスレなのに8割おちんちん話で埋まるのはキツい
840優しい名無しさん
2020/05/31(日) 23:48:55.67ID:khrVNquM あと女のフリして煽るやつやめれ
お前みたいなやつのせいで男性全体への信頼が下がるんだよ、迷惑だ
お前みたいなやつのせいで男性全体への信頼が下がるんだよ、迷惑だ
841優しい名無しさん
2020/06/01(月) 01:39:29.49ID:9Z8jCViT レクサの副作用はやっぱ性欲的な面が多いよ
だから、そこだけ注意して飲めばいいんとちゃうの?
抗鬱薬的にはそれほど強い部類じゃなく、飲み始めて効果が出るまで時間がかかる。
だから、そこをいかに我慢するかだね。
色々飲んだけど、結局この薬で治ったんだから良い薬だとは思うよ。
ただし、前記したように、すぐに効果が無いからって焦らないで飲み続けるようにね。
血中濃度?の関係で効き始めは遅いらしいから。
減薬、断薬はしやすいと思う。20mgから10mgは自分の判断で一ヶ月、
10mgから断薬までは2ヶ月程度だったと思う。
入りやすく抜けやすい薬ってイメージだな。
だから、そこだけ注意して飲めばいいんとちゃうの?
抗鬱薬的にはそれほど強い部類じゃなく、飲み始めて効果が出るまで時間がかかる。
だから、そこをいかに我慢するかだね。
色々飲んだけど、結局この薬で治ったんだから良い薬だとは思うよ。
ただし、前記したように、すぐに効果が無いからって焦らないで飲み続けるようにね。
血中濃度?の関係で効き始めは遅いらしいから。
減薬、断薬はしやすいと思う。20mgから10mgは自分の判断で一ヶ月、
10mgから断薬までは2ヶ月程度だったと思う。
入りやすく抜けやすい薬ってイメージだな。
842優しい名無しさん
2020/06/01(月) 01:54:19.63ID:DBzplXLA 性欲的な面が多いと感じるのは自分の生活において性欲の比重が大きいからでは?
そういう人は多くないと思う、特に精神疾患を患っている人は...。お楽しみの範疇ではないかと個人的には思う。(あくまで性欲に限ってであって便だとか尿だとか血だとかのシモは仕方ない)
スレの流れが遅くとも、それが不調だと社会生活に関わるような不眠だとか食欲減退とか、断薬の仕方だとかそういう悩みの対処を話し合える場の方がいいと思うんだよね
(スレ立ててくれた人本当にありがとう)
そういう人は多くないと思う、特に精神疾患を患っている人は...。お楽しみの範疇ではないかと個人的には思う。(あくまで性欲に限ってであって便だとか尿だとか血だとかのシモは仕方ない)
スレの流れが遅くとも、それが不調だと社会生活に関わるような不眠だとか食欲減退とか、断薬の仕方だとかそういう悩みの対処を話し合える場の方がいいと思うんだよね
(スレ立ててくれた人本当にありがとう)
843優しい名無しさん
2020/06/01(月) 02:16:55.83ID:9Z8jCViT 後発薬ないし、比較的新しい薬なんだろうな
当然、薬価は高い
毎日20mgで5000円から6000円だったと思う
だから、飲む前や途中で自立支援で1割負担の申請出したほうが良いよ
精神科なら2000円で診断書書いてくれる。
自分はそれ忘れてかなり金使ったから、後悔してる。
当然、薬価は高い
毎日20mgで5000円から6000円だったと思う
だから、飲む前や途中で自立支援で1割負担の申請出したほうが良いよ
精神科なら2000円で診断書書いてくれる。
自分はそれ忘れてかなり金使ったから、後悔してる。
844優しい名無しさん
2020/06/01(月) 07:33:45.96ID:YSUm2lT2 性的方面ばかり言われるけど
便秘が結構やばい
ドラッグストアで酸化マグネシウムの便秘薬一週間に一度か二度は使用してる
便秘が結構やばい
ドラッグストアで酸化マグネシウムの便秘薬一週間に一度か二度は使用してる
845優しい名無しさん
2020/06/01(月) 08:13:53.53ID:y4zQjJBA 服用4日目で眠気が酷くて食欲減ってフラフラする
朝が辛い
どのくらいで治まりますか?
朝が辛い
どのくらいで治まりますか?
846優しい名無しさん
2020/06/01(月) 08:37:28.91ID:L3XXAsct 向こうのスレ見てきたけど勢いがイマイチ
今までこっちのスレで困ってないのにわざと書いてたバカがいたんだろうなと思うと悲しいわ
ほんとに投薬治療してんのかすら怪しく思える
今までこっちのスレで困ってないのにわざと書いてたバカがいたんだろうなと思うと悲しいわ
ほんとに投薬治療してんのかすら怪しく思える
847優しい名無しさん
2020/06/01(月) 08:47:35.61ID:gx5jjcw5 寝起きについて、
レクサプロ飲む前→寝起きの絶望感で辛い
飲むようになってから→ただただ眠くて起きるの辛い
なんだかなぁ。
レクサプロ飲む前→寝起きの絶望感で辛い
飲むようになってから→ただただ眠くて起きるの辛い
なんだかなぁ。
848優しい名無しさん
2020/06/01(月) 08:49:05.71ID:gx5jjcw5 休職でもして何ヶ月か休めばいいんだけど、
職種とか家庭状況とかでそうもいかないからなぁ。
休める時休むしかない。
職種とか家庭状況とかでそうもいかないからなぁ。
休める時休むしかない。
849優しい名無しさん
2020/06/01(月) 09:40:07.70ID:/By4Dq+N 昼まではほんと眠いんだよな。
850優しい名無しさん
2020/06/01(月) 11:15:24.59ID:/8Tgtjql また動悸と吐き気で休んでしまった。病休貰らって転職先探すしかない。
851優しい名無しさん
2020/06/01(月) 12:51:16.41ID:8QY0Dqkv852優しい名無しさん
2020/06/01(月) 13:18:19.32ID:L3XXAsct >>851
なんで嫌がってる人がいるのに嬉嬉としてやろうとするの?
その心理がわかんない
「不快な人がいるのかーなら話しづらいしそっちでやろう」ってならない?
少なくとも自分はそうだわ
もともと話しづらい内容なのに
なんで嫌がってる人がいるのに嬉嬉としてやろうとするの?
その心理がわかんない
「不快な人がいるのかーなら話しづらいしそっちでやろう」ってならない?
少なくとも自分はそうだわ
もともと話しづらい内容なのに
853優しい名無しさん
2020/06/01(月) 14:30:05.09ID:3fWMFLnY 確かに目が覚めてから暫くは気分がアゲアゲにならんなぁ
855優しい名無しさん
2020/06/01(月) 16:16:05.81ID:8QY0Dqkv >>852
嘔吐がひどい人いたら、嘔吐恐怖症だからよそでやってって言ってるのと同じ
性機能障害は多くの人が苦しんでるわけだから。読まなきゃいいんだよ。NGにしろよ。
下品な話になるのはそういうところなんだから当たり前。
ちなみに自分は性機能障害はないけどね
嘔吐がひどい人いたら、嘔吐恐怖症だからよそでやってって言ってるのと同じ
性機能障害は多くの人が苦しんでるわけだから。読まなきゃいいんだよ。NGにしろよ。
下品な話になるのはそういうところなんだから当たり前。
ちなみに自分は性機能障害はないけどね
856優しい名無しさん
2020/06/01(月) 16:42:13.47ID:Vo5Tuk7g ここでレクサ同士で書いたって同じことだろうが
向こうにもレクサ飲んでる人いるのに何言ってんの
どうにかこうにか言い訳してここで自分の性癖出したいだけに見えるわ
向こうにもレクサ飲んでる人いるのに何言ってんの
どうにかこうにか言い訳してここで自分の性癖出したいだけに見えるわ
857優しい名無しさん
2020/06/01(月) 16:45:35.80ID:KW3xWd6a SSRI処方された分際で性機能障害ごときでビビる初心者が1匹発狂してそいつに連鎖して荒れて別スレまで立てちゃっただけだろ
無視しとけよ鬱が悪化するだけだぞ
無視しとけよ鬱が悪化するだけだぞ
858優しい名無しさん
2020/06/01(月) 16:48:55.06ID:Jm9JRl12 機能障害 性欲減退 勃起不全
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590834879/
あれだ、女性専用車両に変なタスキしょってわざと乗ってくるキモいヤツだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590834879/
あれだ、女性専用車両に変なタスキしょってわざと乗ってくるキモいヤツだ
859優しい名無しさん
2020/06/01(月) 16:57:37.70ID:ISCR9gPy すみません。自分が性機能障害で悩んでることを書き込んでから加速してしまったようですね…。自分にとっては食や睡眠よりも重要な位置づけだったようで、かなりショックを受けてしまったので書き込んでしまいました。
今は性の話題はすべて別スレの方に書き込んでいますので、どうか荒れないでいただけると嬉しいです…。
今は性の話題はすべて別スレの方に書き込んでいますので、どうか荒れないでいただけると嬉しいです…。
860優しい名無しさん
2020/06/01(月) 17:06:27.92ID:zZz9LFNL スレも分けたのにまだここで話そうとするやつはもうアレだから放っといた方がいい
ただの荒らしです
ただの荒らしです
862優しい名無しさん
2020/06/01(月) 20:58:11.03ID:kkjspbqa 質問です
最近この薬を飲み始めましたが
あれがフニャフニャで固さがなくなってます
皆さんもそうなのでしょうか?
また以前のように戻るのか心配です
最近この薬を飲み始めましたが
あれがフニャフニャで固さがなくなってます
皆さんもそうなのでしょうか?
また以前のように戻るのか心配です
863優しい名無しさん
2020/06/01(月) 21:16:22.82ID:g6XOgzTN 最後には数ミリになって消失しますよ
去勢完了です。おめでとうございます
去勢完了です。おめでとうございます
864優しい名無しさん
2020/06/01(月) 21:54:01.16ID:OOq1JeX9865優しい名無しさん
2020/06/01(月) 21:56:09.41ID:OOq1JeX9866優しい名無しさん
2020/06/01(月) 22:02:25.77ID:gRhpuMXK870優しい名無しさん
2020/06/01(月) 23:01:29.09ID:ISCR9gPy >>1のテンプレに入ってないし、性に関することを書き込んじゃうのはしょうがないと思いますよ。今は書き込まれるたびに毎回、誰かが別スレに誘導しないとダメだと思います。
871優しい名無しさん
2020/06/01(月) 23:15:15.24ID:KqrhzySq872優しい名無しさん
2020/06/01(月) 23:26:10.92ID:8QY0Dqkv 862は煽りだと思うけど、そういうコメントに対して薬の増減による変化、改善方法についてコメントするながれはごく普通。
別の薬飲んでるもの同士でどんな有益なコメントもらえるんだよ
スレ分けろとか言ってたやつはバカ
別の薬飲んでるもの同士でどんな有益なコメントもらえるんだよ
スレ分けろとか言ってたやつはバカ
873優しい名無しさん
2020/06/01(月) 23:47:36.65ID:9Z8jCViT875優しい名無しさん
2020/06/02(火) 00:22:24.04ID:BInwMYOy876優しい名無しさん
2020/06/02(火) 00:27:17.35ID:4776pXzK 向こうのスレ建設的になっててわろた
やっぱり隔離して結果的に良かったな!一つの話題に対して話せるもんな。
SSRIのスレなのに性の話題の割合が多過ぎたわ、なんのスレなんだか分からなくなるくらいに
やっぱり隔離して結果的に良かったな!一つの話題に対して話せるもんな。
SSRIのスレなのに性の話題の割合が多過ぎたわ、なんのスレなんだか分からなくなるくらいに
878優しい名無しさん
2020/06/02(火) 00:47:44.45ID:/M9FMxjf >>873
これは、どのくらい量を、どのくらいの期間飲み続けてたのか知りたいですね…。不安になってきました。
これは、どのくらい量を、どのくらいの期間飲み続けてたのか知りたいですね…。不安になってきました。
879優しい名無しさん
2020/06/02(火) 01:05:14.07ID:Ul84O5iQ881優しい名無しさん
2020/06/02(火) 04:53:57.94ID:lpKKshod フニャフニャのまま戻らないとかキツいですね
性的な理由だけじゃなく未来ある若い夫婦だとしたら結婚生活とかどうすんだよ
離婚理由にもなるぞ
性的な理由だけじゃなく未来ある若い夫婦だとしたら結婚生活とかどうすんだよ
離婚理由にもなるぞ
882優しい名無しさん
2020/06/02(火) 07:22:20.39ID:4Emmh9yF 3時間くらいしか眠れない
マイスリー飲んでも変わらない
服用4日目でそんなに変わるのかよ
マイスリー飲んでも変わらない
服用4日目でそんなに変わるのかよ
883優しい名無しさん
2020/06/02(火) 07:22:38.23ID:0VZWzjVv フニャチンとか言われてまでここで話そうとするやつキモすぎる
ドMじゃん
ドMじゃん
884優しい名無しさん
2020/06/02(火) 07:24:14.52ID:r0jW3onx886優しい名無しさん
2020/06/02(火) 07:34:19.49ID:p+kzlwgM 不潔よ!!!
ハレンチだわ!!!
このスレでは女性の人権が侵害されている!!!
ハレンチだわ!!!
このスレでは女性の人権が侵害されている!!!
887優しい名無しさん
2020/06/02(火) 07:40:35.15ID:LK24luHD だったら、そんな薬中止すればいい。
性的な欲求を最重要視する人が性機能障害が現れてる、その一方で精神症状は改善しない。
それはつまりメリットは感じることができず、有害事象というデメリツトだけを実感している誤った医薬品の使用方法。
要は服用するだけムダな「飲み損」なわけです。
性的な欲求を最重要視する人が性機能障害が現れてる、その一方で精神症状は改善しない。
それはつまりメリットは感じることができず、有害事象というデメリツトだけを実感している誤った医薬品の使用方法。
要は服用するだけムダな「飲み損」なわけです。
888優しい名無しさん
2020/06/02(火) 07:47:12.14ID:/M9FMxjf レクサプロは効いてくるまで時間がかかる薬だし、医師の判断も必要なわけだからホイホイ薬を変えるわけにもいかないんでは?
889優しい名無しさん
2020/06/02(火) 08:16:06.59ID:0VZWzjVv890優しい名無しさん
2020/06/02(火) 09:36:41.92ID:To25VWNa 気にせずに射精の話するから平気平気
891優しい名無しさん
2020/06/02(火) 09:40:38.86ID:To25VWNa NGワード
「機能障害 性欲減退 勃起不全」
「機能障害 性欲減退 勃起不全」
892優しい名無しさん
2020/06/02(火) 09:42:48.79ID:To25VWNa894優しい名無しさん
2020/06/02(火) 10:00:13.95ID:p+kzlwgM なんで薬→射精、勃起
に繋がるのかしら?
おかしいでしょ
ベッド見ただけで即セックスの話しないでしょ
思ってても話すべきじゃないし、心の中に留めておいてくださいね男性諸君
に繋がるのかしら?
おかしいでしょ
ベッド見ただけで即セックスの話しないでしょ
思ってても話すべきじゃないし、心の中に留めておいてくださいね男性諸君
895優しい名無しさん
2020/06/02(火) 10:15:54.18ID:kf2CLlBD いきなり表れて自分ルールを押し付ける
896優しい名無しさん
2020/06/02(火) 10:18:10.37ID:oomvRtvM 過敏になりすぎというか、便秘と同じくらいには議論されてもいい話題だと思うのだが
897優しい名無しさん
2020/06/02(火) 10:19:09.69ID:/M9FMxjf NGワードということであれば「勃起」「射精」「性欲」「性機能」「オーガズム」あたりを加えておけばいいと思う。
別スレもまだ有名じゃないし、直接ここに来て性の話題を発言する方もいると思いますので。
別スレもまだ有名じゃないし、直接ここに来て性の話題を発言する方もいると思いますので。
898優しい名無しさん
2020/06/02(火) 10:21:36.96ID:/M9FMxjf もちろん897は強制ではなく、提案です。NG設定しておけば性の話題は表示すらされなくなるので、有効かと思います。
900優しい名無しさん
2020/06/02(火) 10:32:45.50ID:HH6anTdA 女言葉で
一行開けて
煽るネカマw
NG推奨
一行開けて
煽るネカマw
NG推奨
901優しい名無しさん
2020/06/02(火) 11:19:34.45ID:m7yfO34z 専スレあんのにわざわざここで話す変態
気持ち悪い
まあ気持ち悪いって言われて快感なんだろうなw
本当に困ってるんだったら専スレ行くもんな
気持ち悪い
まあ気持ち悪いって言われて快感なんだろうなw
本当に困ってるんだったら専スレ行くもんな
902優しい名無しさん
2020/06/02(火) 11:28:35.62ID:/M9FMxjf 自分とかは見たくない単語があったらすぐNGワードに入れるので、書き込んでる人は注意や誘導すら見えない状態にしてるのかもしれませんねぇ…。
903優しい名無しさん
2020/06/02(火) 11:35:41.03ID:0VZWzjVv 機能障害 性欲減退 勃起不全の話は専用スレがあるのでそちらでお願いします
病気の特性上そういう話が不快に感じる方もいますので同じ投薬治療している者同士お互いに思いやりを持って気持ちよくやり取りしましょう
機能障害の専用スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590834879/
皆様真面目に話し合ってらっしゃいますのでここよりずっとためになると思います
病気の特性上そういう話が不快に感じる方もいますので同じ投薬治療している者同士お互いに思いやりを持って気持ちよくやり取りしましょう
機能障害の専用スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590834879/
皆様真面目に話し合ってらっしゃいますのでここよりずっとためになると思います
907優しい名無しさん
2020/06/02(火) 12:13:26.42ID:TjURQyUS 最近、屁が臭い
屁クサプロだわ
屁クサプロだわ
909優しい名無しさん
2020/06/02(火) 12:48:37.01ID:VVPTFXRL フニャチンがここで罵倒されておっきさせようとしてんのか
910優しい名無しさん
2020/06/02(火) 13:00:45.94ID:zCjwyPaq 私は特に、どこでもいいです
911優しい名無しさん
2020/06/02(火) 13:16:13.34ID:Yv9exuE6 女性専用車両の人かな?
912優しい名無しさん
2020/06/02(火) 13:20:14.27ID:zI0mzNQQ 女性専用車両に変なシャツ着て無理矢理乗ってくるアホそのもの
女が非力だからと強気に出てくる糞そのもの
女が非力だからと強気に出てくる糞そのもの
913優しい名無しさん
2020/06/02(火) 13:30:28.19ID:w3NaNRY3 なんだこのスレ 終わったな
915優しい名無しさん
2020/06/02(火) 14:05:20.70ID:jQmV0Pw/ 変態が必死にレスしてるけどあぼんだらけでワロタ
916優しい名無しさん
2020/06/02(火) 14:17:45.95ID:/M9FMxjf 飲み始めて約二週間、食欲がほぼなくなってしまった。過食で太るイメージがあったけど。逆に痩せそう。
917優しい名無しさん
2020/06/02(火) 14:36:11.91ID:lpKKshod フニャチンになるのは人によるのかな?
他の薬は飲んだことないけど
こういった薬はどれもフニャっとするのか気になる
他の薬は飲んだことないけど
こういった薬はどれもフニャっとするのか気になる
921優しい名無しさん
2020/06/02(火) 15:58:21.21ID:+ZWEIKyu 定期的にこの流れになるよね
俺も飲み始めた頃はこの流れにした
俺も飲み始めた頃はこの流れにした
922優しい名無しさん
2020/06/02(火) 15:59:04.92ID:+ZWEIKyu 下の流れに持っていく人はレクサプロ初心者
923優しい名無しさん
2020/06/02(火) 16:17:18.91ID:HWX8AaVF 荒らしに構うやつも荒らしだよ
ツリーでNGにしな
ツリーでNGにしな
924優しい名無しさん
2020/06/02(火) 16:20:38.38ID:qNrI3FMl 自分も食欲無くなったジュースばっかり飲んでる
季節の変わり目もあるかな
季節の変わり目もあるかな
925優しい名無しさん
2020/06/02(火) 16:36:03.35ID:1QBzgExZ 今日診断書書いてもらった。病休期間で転職先探そうと思う。そこそこの給料もらってるから凄く迷う。でももう辛すぎる
926優しい名無しさん
2020/06/02(火) 16:45:46.74ID:BInwMYOy まぁ性的な副作用はあっちのスレでしよう
でも、レクサプロって性的な副作用が一番分かりやすい気がするんだよな。
他に話すこともないというか…
まぁあと眠いくらいか。別にこれは睡眠時間確保すればいいだけだしな…努力でどうにかなる。
でも、レクサプロって性的な副作用が一番分かりやすい気がするんだよな。
他に話すこともないというか…
まぁあと眠いくらいか。別にこれは睡眠時間確保すればいいだけだしな…努力でどうにかなる。
927優しい名無しさん
2020/06/02(火) 16:46:33.23ID:BInwMYOy あーごめん 人それぞれ副作用も違うか
まー死にたいよなとりあえずな
まー死にたいよなとりあえずな
929優しい名無しさん
2020/06/02(火) 21:44:33.65ID:3wIliJ2N 副作用以外にスレッド意味あるの?
930優しい名無しさん
2020/06/02(火) 21:49:55.95ID:42suPNEQ 副作用ってそっちだけじゃないしそれだけの人は専スレ行けばいいだけなのになw
931優しい名無しさん
2020/06/02(火) 21:51:00.17ID:Vk4LZOVb 機能障害 性欲減退 勃起不全の話は専用スレがあるのでそちらでお願いします
病気の特性上そういう話が不快に感じる方もいますので同じ投薬治療している者同士お互いに思いやりを持って気持ちよくやり取りしましょう
機能障害の専用スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590834879/
皆様真面目に話し合ってらっしゃいますのでここよりずっとためになると思います
病気の特性上そういう話が不快に感じる方もいますので同じ投薬治療している者同士お互いに思いやりを持って気持ちよくやり取りしましょう
機能障害の専用スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590834879/
皆様真面目に話し合ってらっしゃいますのでここよりずっとためになると思います
932優しい名無しさん
2020/06/02(火) 22:05:24.43ID:4HNBhSMh 他のスレでも書いたけど、
何かのアクションで
過緊張→異常
多少緊張→正常
全く緊張しない→これも異常
なんだよね。
俺も含め、この原則を忘れて、多少の緊張でも
不安になるのは悪い癖だね。
考え方を修正しないと。
何かのアクションで
過緊張→異常
多少緊張→正常
全く緊張しない→これも異常
なんだよね。
俺も含め、この原則を忘れて、多少の緊張でも
不安になるのは悪い癖だね。
考え方を修正しないと。
933優しい名無しさん
2020/06/02(火) 22:34:05.55ID:iDh3HKei 朝にこの薬飲んでる人いる?
934優しい名無しさん
2020/06/02(火) 23:40:14.47ID:o6azCamw >>932
抗不安薬飲んじゃうと緊張に対する、心の耐性がどんどん下がるね
ただ、うつや不安障害のある人は自律神経の異常もあるだろうから、心身ともに過緊張の状態でもある。レクサプロ飲んでもあんまりそこはよくならない。
抗不安薬飲んじゃうと緊張に対する、心の耐性がどんどん下がるね
ただ、うつや不安障害のある人は自律神経の異常もあるだろうから、心身ともに過緊張の状態でもある。レクサプロ飲んでもあんまりそこはよくならない。
935優しい名無しさん
2020/06/03(水) 01:06:13.76ID:U9TAl/wR >>933
朝に飲んでます
ただ朝に飲んでも夜には効果が薄れているような気がします
昼に変えようか考え中です
でも昼に飲んだら夜の営みができなそう
夕食後推薦?と言われましたが射精できる気がしません
上でレスもあったフニャになるので
朝に飲んでます
ただ朝に飲んでも夜には効果が薄れているような気がします
昼に変えようか考え中です
でも昼に飲んだら夜の営みができなそう
夕食後推薦?と言われましたが射精できる気がしません
上でレスもあったフニャになるので
936優しい名無しさん
2020/06/03(水) 01:13:26.27ID:gqnWSmnX >>934
酷い自律神経障害の人には効かないかもしれないけど、
寝るときに手のひらを上にすると、副交感神経が働いて寝やすくなるよ
後は、日中に太陽光を浴びるとか、朝バナナを食べるのも、
自律神経を正常に戻すのに良い方法だよ。
ただし、症状が軽い人のみね
酷い自律神経障害の人には効かないかもしれないけど、
寝るときに手のひらを上にすると、副交感神経が働いて寝やすくなるよ
後は、日中に太陽光を浴びるとか、朝バナナを食べるのも、
自律神経を正常に戻すのに良い方法だよ。
ただし、症状が軽い人のみね
937優しい名無しさん
2020/06/03(水) 02:57:41.83ID:M5Nd18l/ 本来、必要性の無い人間が「性格が明るくなれるかも」、「ストレス耐性が上がるかも」なんて期待して抗うつ薬を処方してもらってるのは容易に想像がつく。
で、散々とっかえひっかえ飲んでみて「抗うつ薬なんて効かない」、「副作用がどうこう」とかギャーギャー騒いで、抗不安薬だけ残して抗うつ薬からは自然にフェードアウトしていくのは、お決まりのパターン。
性がどうこうなんて言ってる人間はたいがいこれ。
市販のビタミン剤でも飲んでたらどうか、
で、散々とっかえひっかえ飲んでみて「抗うつ薬なんて効かない」、「副作用がどうこう」とかギャーギャー騒いで、抗不安薬だけ残して抗うつ薬からは自然にフェードアウトしていくのは、お決まりのパターン。
性がどうこうなんて言ってる人間はたいがいこれ。
市販のビタミン剤でも飲んでたらどうか、
938優しい名無しさん
2020/06/03(水) 05:38:42.39ID:AsZjinbn939優しい名無しさん
2020/06/03(水) 08:37:31.15ID:QalO3Hyu 統合失調症は可哀想だよな
発症したが最後奇異の目で見られるもんな
本人は大真面目なのに
発症したが最後奇異の目で見られるもんな
本人は大真面目なのに
940優しい名無しさん
2020/06/03(水) 08:54:03.70ID:BN5dQj2S 夕食後に飲んで翌朝会社午前中も眠い
眠くなるとは聞いてるが半日以上も眠気続くのこれ?
5日目だけど慣れてくるの?
眠くなるとは聞いてるが半日以上も眠気続くのこれ?
5日目だけど慣れてくるの?
941優しい名無しさん
2020/06/03(水) 09:28:19.09ID:OJCDyLsC 睡眠導入剤は飲んでる?
レクサプロ単体の眠気なら徐々になれる気がする。
レクサプロ単体の眠気なら徐々になれる気がする。
942優しい名無しさん
2020/06/03(水) 10:31:44.31ID:bVD6kOdd レクサプロ飲んで、何かしらのサプリも飲んでるって人いる?
943優しい名無しさん
2020/06/03(水) 10:45:43.48ID:LFfqh6IG ウコン&オルニチン、リジン&マルチビタミン、ビオフェルミン、カルマグ飲んでます
946優しい名無しさん
2020/06/03(水) 11:46:53.05ID:xybVNWCY パニックと社交不安で1ヶ月飲んでみての
個人的な変化点です。
・良かった点
人前や場所等でほとんど緊張しなくなった。
予期不安もかなり軽減された。
寝起きの絶望感があまりなくなった。
悪夢をみなくなった。
・悪い点
寝起きに眠くて仕方がない。
性欲はやや下がった。
他にもあるかもしれないけどこんな感じです。
個人的な変化点です。
・良かった点
人前や場所等でほとんど緊張しなくなった。
予期不安もかなり軽減された。
寝起きの絶望感があまりなくなった。
悪夢をみなくなった。
・悪い点
寝起きに眠くて仕方がない。
性欲はやや下がった。
他にもあるかもしれないけどこんな感じです。
947優しい名無しさん
2020/06/03(水) 14:03:20.59ID:38wIZAiH これ飲んで立ちくらみが出てる人っている?
前から低血圧で立ちくらみするほうだけど、酷くなってる気がする
立ち上がったり起き上がったりするたびにほぼ必ず立ちくらみが起きるので、活動の妨げになっている
前から低血圧で立ちくらみするほうだけど、酷くなってる気がする
立ち上がったり起き上がったりするたびにほぼ必ず立ちくらみが起きるので、活動の妨げになっている
949優しい名無しさん
2020/06/03(水) 16:07:01.16ID:Cn+ByWcd 立ちくらみまではいかないけど、目の前がチカチカするような感じはするな。目眩、立ちくらみの副作用あるみたいだし、出る人は出ると思うよ。
951優しい名無しさん
2020/06/03(水) 17:24:59.01ID:U9TAl/wR952優しい名無しさん
2020/06/03(水) 17:55:57.33ID:QalO3Hyu957優しい名無しさん
2020/06/03(水) 20:44:45.65ID:R0J7H9Yv そろそろ次のスレで仕切り直ししたいですね。
スレ立てられる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
スレ立てられる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
958優しい名無しさん
2020/06/03(水) 21:16:54.99ID:Cn+ByWcd 初めてですが、立ててみます。
立てられなかったらまた書き込みます。
立てられなかったらまた書き込みます。
959優しい名無しさん
2020/06/03(水) 21:39:26.55ID:1mg0FuTR すみません。スレ作成エラーになってしまいましたので、どなたかお願いします。ワッチョイもつけた方がいいのかな?
960優しい名無しさん
2020/06/03(水) 22:02:45.09ID:38wIZAiH961優しい名無しさん
2020/06/03(水) 22:11:36.67ID:Ybv1Uyli ワッチョイ付けて欲しい
962優しい名無しさん
2020/06/03(水) 22:20:13.92ID:QalO3Hyu うん、ワッチョイ欲しいです
963優しい名無しさん
2020/06/03(水) 23:24:17.20ID:Bc7uLdpu965優しい名無しさん
2020/06/04(木) 03:38:05.74ID:w+kw9cOl >>937
そんな奴いるの?
俺の先生は、正常な人だけど抗鬱薬から眠剤から何でも自分で飲んで試してみる人らしいんだけど
正常な人には大して変化は起きないらしいね。
ただし一部の眠剤はやばいから出す時注意してるって言ってたな。
その先生曰く「抗鬱剤は鬱じゃないと効き目無し」だって・・・
そんな奴いるの?
俺の先生は、正常な人だけど抗鬱薬から眠剤から何でも自分で飲んで試してみる人らしいんだけど
正常な人には大して変化は起きないらしいね。
ただし一部の眠剤はやばいから出す時注意してるって言ってたな。
その先生曰く「抗鬱剤は鬱じゃないと効き目無し」だって・・・
967優しい名無しさん
2020/06/04(木) 21:41:53.57ID:NywsSn1U 埋め
968優しい名無しさん
2020/06/04(木) 22:48:20.44ID:cbASRnD6 いやはえーよ
969優しい名無しさん
2020/06/04(木) 23:04:55.18ID:0a50E+CP ササッと無くしちゃおうかと思ってw
ごめん
ごめん
970優しい名無しさん
2020/06/04(木) 23:57:27.34ID:CLmnrF+Y たしかに次スレが落ちそうで怖いねw
972優しい名無しさん
2020/06/05(金) 03:17:50.23ID:4nBdFAHK 自分で飲んでみる医者はけっこういる
メジャートランキライザーは飲まんけど
抗不安薬 抗うつ剤は試しに飲む医者ネットでもリアルでも何人か見た
メジャートランキライザーは飲まんけど
抗不安薬 抗うつ剤は試しに飲む医者ネットでもリアルでも何人か見た
973優しい名無しさん
2020/06/05(金) 03:18:53.27ID:LobKtuUm 正常な人が飲んでも効かないなら、健常な医師なら試しても無駄よね
975優しい名無しさん
2020/06/05(金) 06:10:42.00ID:etGzYX35 薬って本来の効果効能の症状の人以外が飲んでも、なんの変化も起きない。
例えば血圧の薬を健常者が飲んでも、血圧は下がらない。
しかし、立ちくらみ等の症状は現れるから、結局はデメリットでしかない。
抗うつ薬も同じで飲んでも何も変わらないから、はっきり意識の変化を体感したいだの、それこそレクレーション的な効果を期待するような人間はベンゾチアゼピンや違法なドラッグに向かわざるを得ない。
向精神薬の場合、興味本位で処方してもらってる人は少なからず存在する。
例えば血圧の薬を健常者が飲んでも、血圧は下がらない。
しかし、立ちくらみ等の症状は現れるから、結局はデメリットでしかない。
抗うつ薬も同じで飲んでも何も変わらないから、はっきり意識の変化を体感したいだの、それこそレクレーション的な効果を期待するような人間はベンゾチアゼピンや違法なドラッグに向かわざるを得ない。
向精神薬の場合、興味本位で処方してもらってる人は少なからず存在する。
976優しい名無しさん
2020/06/05(金) 12:41:55.44ID:4nBdFAHK いや血圧さがるぞ
977優しい名無しさん
2020/06/05(金) 17:21:45.13ID:Ey2nTmp6 旦那に触られても感じない
978優しい名無しさん
2020/06/05(金) 18:20:33.81ID:sGThR0Jp 発汗の副作用出てる人いる?
少し動いただけでも汗がダラダラ出てきて困る
これからの季節が尚更憂鬱になる…
少し動いただけでも汗がダラダラ出てきて困る
これからの季節が尚更憂鬱になる…
979優しい名無しさん
2020/06/05(金) 21:34:27.90ID:HEFZpdfp 今日久し振りにエッチしたんだけどあんまり気持ちよくなかった
980優しい名無しさん
2020/06/05(金) 21:59:05.35ID:JSCrwLj5 機能障害 性欲減退 勃起不全
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590834879/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590834879/
981優しい名無しさん
2020/06/05(金) 22:01:11.70ID:JSCrwLj5982優しい名無しさん
2020/06/06(土) 02:06:40.47ID:Skqzu+oY 発汗はSSRIあるあるだよね
自分も汗っかきな方じゃないのに寝汗が酷かったなぁ
自分も汗っかきな方じゃないのに寝汗が酷かったなぁ
985優しい名無しさん
2020/06/06(土) 14:41:26.52ID:Dh1mdMVz 眠くなるのどうにかならんかなぁ。
1日が早いわ…
1日が早いわ…
986優しい名無しさん
2020/06/06(土) 14:55:16.42ID:0VNrvc/e いまだにこの薬出されたことをムカついてるわ
胃の悪いやつは飲まないほうがいい
胃の悪いやつは飲まないほうがいい
987優しい名無しさん
2020/06/06(土) 14:56:43.36ID:0VNrvc/e 胃が悪いからどれだけ精神薬が悪いかわかったんたがな、薬なんて毒だぞ
ハーブやサプリでいくらでも変わるものがある
知識がないだけ
ハーブやサプリでいくらでも変わるものがある
知識がないだけ
989優しい名無しさん
2020/06/06(土) 15:51:21.87ID:85rCaNJ7990優しい名無しさん
2020/06/06(土) 16:14:18.31ID:vAGeAtWg フル勃起しないぜ!!!
991優しい名無しさん
2020/06/06(土) 17:00:38.67ID:gEgFcF4i あーはいはい
993優しい名無しさん
2020/06/07(日) 04:36:02.95ID:10e84zL4 眠くなるのってやっばりレクサプロのせいだったのか
度々気絶するみたいに眠くなるからな
度々気絶するみたいに眠くなるからな
994優しい名無しさん
2020/06/07(日) 08:07:54.10ID:dQ722aIX そのうち慣れて眠くなくなる
995優しい名無しさん
2020/06/07(日) 10:19:32.84ID:9wkIz3Om996優しい名無しさん
2020/06/07(日) 10:41:52.15ID:jTpQh0+G 頭がたまにガクッとくる感じある
嫌いじゃない
嫌いじゃない
997優しい名無しさん
2020/06/07(日) 11:52:29.84ID:10e84zL4 >>995
危なくないか、それ
危なくないか、それ
998優しい名無しさん
2020/06/07(日) 12:05:25.85ID:k2qHZM/J 危ないに決まってる
そんな事書い手読んでる誰かが真似して取り返しつかなくなったらどうするつもりなんだろうな
そんな事書い手読んでる誰かが真似して取り返しつかなくなったらどうするつもりなんだろうな
999優しい名無しさん
2020/06/07(日) 12:06:22.09ID:k2qHZM/J いい病人は真似しちゃダメ!!
1000優しい名無しさん
2020/06/07(日) 12:06:48.53ID:k2qHZM/J 1000だったらみんな治る
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 18時間 14分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 18時間 14分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs ブレーブス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BSほか 11:30~ [冬月記者★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 【画像】イケメン「女性からメロいって言われるの、気持ち悪い」→女ブチギレ「メロいは性欲関係ない!セクハラの意図はない!」ギャォォ [578545241]