X

コンサータ Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/03(水) 01:03:20.77ID:PbruFDMP0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
コンサータ Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1586303331/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告して下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑本文一行目に2行コピペしてください。

添付文書
https://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf

コンサータ錠18mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G1022 337.8円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

コンサータ錠27mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G2029 374.3円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

コンサータ錠36mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G3025 402.6円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/21(日) 07:57:36.47ID:hP498d1fM
私は20ちょうどで出ました
2020/06/21(日) 08:44:47.71ID:HHeJqC6f0
性欲ごときで騒いでるやつ多すぎ
307優しい名無しさん (ワッチョイ e301-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:32:19.34ID:6JoOLL760
というか、お前らはちゃんと賢者を目指そうぜ!

俺の無念を晴らしてくれw
2020/06/21(日) 09:37:52.16ID:+u74Yo0x0
>>303
自分はストラテラの方で、睡眠に関してかなり悩んだので書くね
・アイマスクする事で入眠する事に集中できるし、中途覚醒も減る
・それでも冴えて眠れないときは、個人輸入したメラトニンサプリや、グリシン、漢方好きなの飲む どうしても眠れないときはソラナックス飲んで寝る
・15時以降はコーヒー飲まない
・飲んでる時と飲んでない時でどの位睡眠に差があるのか気になりスマートウォッチで調べました
(HUAWEIのが安いのに、睡眠計測はかなりレベル高いのでおすすめ)
結果、全然違わなかった むしろ飲んでる日の方が浅い睡眠が減ってる時も多い
只の気持ちの持ちようかもと思ったら、気にならなくなった
・一時期寝たままできるヨガしてたけどそのまま眠れる日が多かった(目が冴えてる時は駄目だったけど)
2020/06/21(日) 11:25:56.82ID:XnR6d4Z3M
>>304
43 大変。
2020/06/21(日) 14:02:03.59ID:DazamlTn0
>>308
詳しくありがとう
相談して処方されたプラチゾラム飲んでみたらすっきり目覚めすぎて焦ってる
なんとなく睡眠剤よりソラナックスとかの安定剤のほうが負担少なさそうなので来月担当医に聞いてみようと思う
それまでにアイマスク、睡眠計測やってみるわ
メラトニン、グリシン、漢方も調べてみるよ
2020/06/21(日) 14:35:10.52ID:PNhR/qfx0
>>304
ド素人キッモ
2020/06/21(日) 14:40:38.02ID:5io+Ay710
>>306
来月にソープでDT卒業を控えているんだよ
コンサータの分量が影響して勃たなかったら高い入浴料+サービス料をドブに投げる事になるんだよ
だから俺の54mgで男性機能不全なら何mgまで減量すればある程度回復するのか、主治医にも言えるわけないだろ?
2020/06/21(日) 14:48:19.39ID:XnR6d4Z3M
>>312
卒業内定おめでとう。

その日か、気になるから前日からコンサータ抜いてけよ。
2020/06/21(日) 15:14:57.67ID:kOQLnw3y0
>>294
コンサータあり→チート
コンサータなし→ニート

どうしろと。。。
2020/06/21(日) 15:17:29.47ID:Ik6JZOELd
ニートとチートならチートの方が良い
2020/06/21(日) 15:19:05.61ID:XnR6d4Z3M
>>294
チートではないよ。

足の悪い人が松葉杖使ったらチート?
近視の人がメガネ使ったらチート?
ADHDがコンサータ使ったらチート?

どれも障害や問題を補助するもの。
2020/06/21(日) 15:20:25.03ID:5io+Ay710
>>313
抜くと丸一日寝込んじゃうから下手すりゃ遅刻扱いで出禁
運良く入れたとしても極度の緊張の中で、ナルコレプシーのようにプレイ中に眠ってしまうかもしれない
どのみち休薬していくのは店と女の子に迷惑がかかる
318優しい名無しさん (ワッチョイ ff1d-IB5N)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:06:20.38ID:fpu72wU70
>>316
足がないやつが義足使ったら普通の足より速いみたいなもんだろ
チートと言われるのもうなずける部分はある
2020/06/21(日) 18:03:03.33ID:4eeu10bM0
令和納豆食事シーンと言えば俺はこれだなあ
http://imgur.com/FPLatCW.jpg
http://imgur.com/vzE5bVR.jpg
俺の知り合いは昔バックで車庫入れしてた時に家族同様に可愛がっていた愛人をひき殺して
しまってずっと自分を責めてた。
バックカメラは事故を防ぐ意味で是非付けたい装備
320優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-jcQ/)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:14:54.08ID:IAYnhZyO0
>>304の者だけど、レスサンクス 私の場合は知覚と作動が息してないので、コンサータあると助かるのだわ
>>311
対面のキモさは薬のおかげで結構改善できたと思う
2020/06/21(日) 18:24:39.79ID:Ag9IkQYQ0
汚言くんに真面目に返信しなくてもいいぞ
2020/06/21(日) 19:16:01.31ID:r5WL831Ja
>>290
ありがとう
久しくやってないけど本番では中折れするからオオサカ堂で買った勃起の薬を直前に飲んでた
今やったら勃起薬のパワーも超えて中折れして終わると思う
323優しい名無しさん (ワッチョイ b3cb-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:49:02.45ID:UfXEy1B00
最近コンサータ飲み始めて今日休薬日にしたんだが反動なのか一日中寝込んでしまった
2020/06/21(日) 20:02:51.10ID:mTIdGFTJ0
二年飲み続けてるけど休薬日は反動で過眠する
2020/06/21(日) 20:13:06.64ID:LAWzjAAR0
飲まなかった日も眠れないのは鬱病のせいなんだろうか
まとまった睡眠は5時間がいいところだ
あとは失神したような10分程度が数回あって気分が悪い
2020/06/21(日) 20:43:58.93ID:VQ2Sd27Rr
いや俺マジでノリでというかそんな感じで72mgをしばらく続けてたけど明らかに減らした方がいいな18とか27とかに
でも今月もう72処方されたし あああ
327優しい名無しさん (スップ Sd5a-IB5N)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:33:28.15ID:I/s+X4Bud
72飲まずに36だけ飲めばいいだけやん
2020/06/21(日) 21:34:04.44ID:6k/IN87n0
コンサータ切れてきたなー
やる気が起きない
この時間帯はコンサータ飲んでる人みんなしんどくなってくるのだろうか?
2020/06/21(日) 22:19:35.38ID:r5WL831Ja
そりゃ地獄の薬だもん
切れ際は特にみんな苦しんでるよ
2020/06/21(日) 23:52:54.70ID:MtWQ7WIS0
コンサータ飲むと胃が荒れまくる
胃液が上がってくる
2020/06/22(月) 00:00:22.44ID:Y8VFY0AgM
全然副作用ないわ
2020/06/22(月) 00:25:47.22ID:3/5NC20bM
>>330
更にコーヒー飲むと胃が死ぬな。
2020/06/22(月) 00:57:06.65ID:m3APkHzJ0
>>324
なんつうか、ナルコレプシーとはまた違った感じの眠さなのよね。
ナルコレプシーがデスだとしたら、コンサータ抜きは死の宣告1.2倍速みたいな
334優しい名無しさん (ワッチョイ e301-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 03:30:41.34ID:sWHc+Aih0
>>331
俺もそうなんだけれど、こういう反動が自覚できな人がADHDだと思ってたんだが、
今コンサータを服用してる人って検査をパスしてる人なわけだから
思ってたよりも出てくる症状って幅広いって話なんだろうな。

ちなみに反動が無いと思ってるだけで、
客観的にみると恐らくは他の人と同じような反動は出ていると思われ。
自覚出来てないだけで。
ついでに言うと自覚が無いので苦になってないってのはある。
2020/06/22(月) 04:14:19.81ID:M8+p2nPp0
体ボロボロになる
2020/06/22(月) 04:15:14.86ID:iSObLTG7d
>>334
ADHD自体、症状や特性は千差万別。
薬の効き方も副作用も結構、違うよ。
そもそも、コンサータはADHDの70%にしか効かないんだし。
2020/06/22(月) 04:23:16.48ID:M8+p2nPp0
>>336
千差万別ならそれは障害、または病気じゃない。

お前ド素人だから医学の事何も知らんだろ(笑)

一つ一つの障害や病気は細かく定義されてんだよバカ
2020/06/22(月) 04:23:36.23ID:M8+p2nPp0
ここはほんとド素人多いな。

なんで無知なら勉強しないんだよカス共
2020/06/22(月) 05:18:27.68ID:7fJDdIf70
よし、効いてきたから朝食の調達に行こう
340優しい名無しさん (ワッチョイ e301-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 05:18:33.61ID:sWHc+Aih0
>>337
>>千差万別ならそれは障害、または病気じゃない。

うん、そうだね、

ADHD というのは、以下のような特定の症例を発症する障害・または病気らしいので、まったく千差万別では無いんだぞ!


ADHDは脳の病気で、生まれたときからみられる場合もあれば、出生直後に発症する場合もあります。主に注意を持続したり、集中したり、課題をやり遂げたりすることが困難な場合もあれば、過剰に活動的で衝動的な場合もあり、その両方がみられる場合もあります。
医師は、親や教師に質問票に記入してもらい、小児を観察して、診断を下します。多くの場合、精神刺激薬などの薬に加えて、スケジュールに基づいた生活、日課、支援学級プログラム、小児に合わせた育児方法などが必要になります。
ADHDは神経発達障害の一種です。ADHDには以下の3つの病型があります。
不注意型・多動・衝動型・混合型
ADHDの症状は、軽症から重症まで幅があり、〜
ADHDは、小児の病気で必ず小児期に始まると考えられていますが、青年期や成人期まで気づかれない場合があります。多くの患者で、成人期にも引き続き症状がみられます。成人期の症状としては以下のものがあります。

集中力の低下・課題をやり遂げられない(遂行能力が低い)・落ち着きがない・気分の変動・忍耐力がない・関係を維持できない


、その他様々な記載があるので、
ちょっと ※337 さんは上とかを数行にまとめてみてくれないかな?
そしたら俺らもきっと、あれもそうじゃねー、これもそうじゃねーと突っ込んであげるよw

にしても、なんで素人しか居ない掲示板で、素人が多いなんて書き込むの?
これも ADHD の症状だったら嫌だなぁ。
2020/06/22(月) 05:30:59.70ID:M8+p2nPp0
>>340
ネットで拾ってきた浅い情報で反論する低学歴底辺低収入のド素人くん(笑)
2020/06/22(月) 05:52:14.29ID:ioqPpvl20
>>335
ADHDですらない底辺大学出身底辺バイト低能はコンサータ飲んだこともないだろ
ちょっと手元にあるはずのコンサータを写真に撮ってupしてみろよ
2020/06/22(月) 06:33:05.19ID:nfLApRvZd
コンサータは食欲が減退するから食費が浮く
マジで一日一食で余裕
ただし腹が減らないだけで体重はみるみる減るし体はどんどん細くなるが
344優しい名無しさん (ワッチョイ e301-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:44:11.77ID:sWHc+Aih0
>>341
ナイス自己紹介w

ネットで拾ってくる俺の方がまだ親切さで上だと思うぞ。
2020/06/22(月) 08:34:44.19ID:bBAXOHQk0
ADHDってよりASDに見えるね
2020/06/22(月) 09:10:23.92ID:itQ2syLpM
>>294
確かに休薬日は絶望するわ

コンサータが効いている時の自分がほんとの自分であってほしい
2020/06/22(月) 10:35:48.83ID:6CoqmkW90
(   ´ω`  ) 海外からタウリンとナイアシン買った。やる気出るって
2020/06/22(月) 11:42:28.95ID:sZtiK0qCr
薬切れた時の疲労感がヤバいな
2020/06/22(月) 11:57:17.87ID:ldhlE9axr
>>327
もっと減らしてえってなったのよ
27とか18とかに
確実にパワーはみなぎるけどやっぱ本当に寝れなくなるからさ
それも来月まで丸々30日間ぐらい待たないといけんとかキツいわってなったのよ
2020/06/22(月) 12:37:28.10ID:UeJUr9qor
なにもない休日のコンサータ服用が一番効果を実感する
飲まないとだるくてずっと寝てるんだけど飲むとむしろ覚醒感がでて家事したりするし
2020/06/22(月) 12:47:05.57ID:WbdI2jip0
会社休みの日を休薬日にしたら、運転で事故ったわ
今後はもう毎日飲むと決めたわ
2020/06/22(月) 14:13:28.65ID:M8+p2nPp0
>>342
いじめられっ子のニートキッモ(笑)
2020/06/22(月) 14:14:00.90ID:M8+p2nPp0
>>344
いじめられっ子の低学歴底辺低収入のニートキッモ
2020/06/22(月) 15:42:13.80ID:2X5WjpvPa
ストラテラもコンサータも効果なかったからもしかしたら躁鬱なのかも…って考えてる
2020/06/22(月) 16:39:08.27ID:APTRKRJV0
やはり休薬日を設けないと効かなくなるのかな
2020/06/22(月) 17:51:21.93ID:cIpu5tUx0
重大な後遺症が発見されたからやめた方が良いよ
脱力感があるし
2020/06/22(月) 18:03:23.47ID:YQDy4spE0
無職とか引きこもりでコンサータ処方されてる人います?
引きこもりで処方されてるんですが主治医に改善点とか聞かれるんですけど眠気がなくなって生活リズム良くなったので明らかに前より良くなってはいるのですが、やっぱりADHDで仕事とか勉強する人用なのでしょうか?
2020/06/22(月) 18:10:30.32ID:u6oUDwSlM
>>357
 それでやる気が出て引きこもりからの脱却や仕事を始めるのがコンサータの効果だと思う。

休みの日でも家事においてコンサータのんでるか飲んでないかで段違い
2020/06/22(月) 18:17:41.48ID:m3APkHzJ0
体がボロボロになる、っていうのは恐怖心が生み出す破滅のイメージのためで精神的なものであり、実際の肉体にダメージはない、ライダーシステムに欠陥はないッ!と、烏丸所長が語っていた。
伊坂に操られている時に作ったレンゲルのベルトは、橘さんの戦いを高見の見物していた伊坂がすぐさま欠陥を見抜き、改善させている。
橘さんのベルトはどうしようもないので、クサで対症療法
2020/06/22(月) 18:55:11.64ID:jkpojNHh0
>>356
どんな後遺症?
2020/06/22(月) 19:20:51.20ID:D3708ssA0
>>359
ものの例えがゲームか仮面ライダーって…
2020/06/22(月) 19:42:31.85ID:ldQ6uuIsp
>>359
つまんない
2020/06/22(月) 20:59:24.68ID:thMdb7zP0
コンサータ飲んでると確かに食欲は減るね
ダイエット目的でコンサータ 飲む人出てくるのもわかる
芸能人とかも飲んでそう
2020/06/22(月) 21:04:33.93ID:LYLP6XX20
>>363
おかげでランチバイキング行かなくなった
365優しい名無しさん (スップ Sd5a-IB5N)
垢版 |
2020/06/22(月) 23:11:37.98ID:KFp5sZXld
コンサータで性癖とか変わりますか?
服用し始めてから幼児性愛の気が現れてきて、今までこんなもので性的興奮覚えたなかったのにってものに興奮してしまいます
2020/06/22(月) 23:40:05.79ID:thMdb7zP0
>>365
性癖は変わらない。
幼児性愛の気はあなたが元々そういう性癖を持っていただけだと思うよ。

刺激を求めなくなるから落ち着くようになって、性欲自体は減るしね。
コンサータ効いてないんじゃない?
2020/06/22(月) 23:56:27.23ID:B33ifEI70
副作用にリビドー減退もリビドー亢進もある
亢進して対象が広がったんだろ
368優しい名無しさん (スップ Sd5a-IB5N)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:07:42.27ID:TMIKMq2Nd
>>366
そうですか
結婚しているのに女子小学生の足とか無意識に目で追ってしまう自分がいて自己嫌悪です
コンサータのせいにしようと思ったけどそんなことはないんですね
369優しい名無しさん (ワッチョイ 0e7c-JQt1)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:17:34.95ID:lyfhF2iO0
同じADHDだけど幼児に性的興奮を感じる人を心から軽蔑します。
薬変えた方が良いよ。
370優しい名無しさん (スップ Sd5a-IB5N)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:47:38.81ID:TMIKMq2Nd
>>369
気持ち悪いと感じるのはわかるから、こうやって差別されても仕方ないと自分でも思う
2020/06/23(火) 01:35:53.48ID:rrllBYWL0
 俺はコンサータで性依存性が大分とましになった。ADHDと性依存性は関連が深いようだ。

コンサータで性癖が変わるとは思えない。元々持っていたものに気付いただけだと思う。
372優しい名無しさん (ワッチョイ b3cb-f3e5)
垢版 |
2020/06/23(火) 02:49:48.65ID:2EdS7Gml0
俺は元々男側がMっぽいやつでしか抜けなかったのが
軽く嗜虐的なエロでも抜けるようになったから
幅は広がると思う
373優しい名無しさん (ワッチョイ e301-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 04:57:40.11ID:C8wvB1BA0
リタリンのころから数えて15年飲み続けているけれど、
体はボロボロにはなってないし、効果が無くなったというのも無いよなぁ。
一応土日は服用しないようにして、つまりずっと寝てたりはしてるけど。
あと、お腹が減ったなぁと思いつくことで、効果が切れるのを毎日実感するな。

で、絶望感とか感じたことないのだけど、これって実際にどんな感じなの?
2020/06/23(火) 05:16:57.08ID:Xp77nMYU0
俺もない
ただ今日も72から36にしたのに2時間で起きたわヤバイ
2020/06/23(火) 06:10:40.47ID:IsXwKOzo0
絶望感は二次障害の鬱がある場合だと思われる
鬱の治療がうまくいっているときは絶望感に襲われる事がないもの
鬱と不安で飲んでいる薬の効きがいまいちの日はコンサータが切れた時に絶望感がちらつく
2020/06/23(火) 12:00:24.53ID:gRgUxq5C0
>>365
変わらないと言うか新たな性壁に目覚める事はある
元々脳の構造が常人と違うんだから性欲異常者なのはセットだろ?
例えばコンサータを飲む前にロリコンだった人間が飲んだ後に「アラサー女性の色気がたまんねぇ〜」なんてこともあり得る
2020/06/23(火) 12:52:19.73ID:yHDk9i4+0
コンサータは高いというけど、余裕で元取れるよね
36mg で自立支援使って1日50円くらいかな

食欲減って間食とかなくなって食費減るし、
その他全ての行動において無駄が減るから出費も減る

もちろんコンサータ本来の効果とした仕事も捗るし、時間に余裕が持てるようになる
マジでメリットしか感じない
2020/06/23(火) 13:09:19.93ID:M8n1j0+6a
>>377
自分がそうだから他人もそうだとは限らないよ
誰でも自立支援をうけられるわけでもないし
2020/06/23(火) 13:11:15.23ID:yHDk9i4+0
>>378
コンサータ処方されてて自立支援受けれないって、そんなことあるの?
2020/06/23(火) 13:39:40.25ID:vA3FCdw4M
>>376
それ、あるかも。

コンサータ飲みだした頃から、性癖が世の中の人の普通の範疇に入った気がする。新しい魅力に気づいたような。

昔の性癖の感覚も覚えてるから、それで性的にエキサイトもするけど。
2020/06/23(火) 13:40:06.62ID:vA3FCdw4M
>>379
医者が書類を面倒くさがるとか。
2020/06/23(火) 13:44:53.25ID:rj9IReVK0
ド素人が何を持って体ボロボロになってない!とか言ってんだろうね(笑)

精神科医が自分自身、または子供や親戚に飲ませないのに(笑)


家族や親戚、友達にすら医者がおらんのか?(笑)
2020/06/23(火) 14:00:38.17ID:QLfadX/Ua
>>379
納税額が規定以上
月1の通院でコンサータ63、インチュニブ3だけで1万3000円超
インチュニブに効果が感じられず、医師からは増薬を薦められているがこれ以上お金をかけたくない
2020/06/23(火) 15:29:13.92ID:vA3FCdw4M
ビバンセっていう新薬出たんだね。

コンサータの親戚みたいな薬。
2020/06/23(火) 15:51:39.35ID:B3x8byczM
>>384

ビバンセは大人適応がまだだね。 

コンサータが効かなくなったらビバンセ
効かなくなったらまたコンサータって言う繰り返しを試してみたい
2020/06/23(火) 16:24:22.94ID:dLT0WPpgr
プレイするのに処方箋が必要なADHD治療用ゲームか
2020/06/23(火) 16:26:09.13ID:Q+0lyDzb0
>>383
高額治療継続者(「重度かつ継続」)扱いで10%上限2万/月になるでしょ
2020/06/23(火) 18:08:48.98ID:uRQ4wC0xM
ビバンセは大人で処方は無理。
ほとんど医者が出さないはず。
2020/06/23(火) 22:53:31.07ID:/4AANHhn0
個人的にはリタリンより強いと思う
2020/06/23(火) 23:23:27.15ID:vA3FCdw4M
>>389
リタリンより強いとか、かなり怖いな。
2020/06/24(水) 04:02:20.86ID:LtYGwm2O0
>>389
ド素人は黙っとけカス
392優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 04:22:27.08ID:s8cV/ER/0
ADHD はビタミンB2 の欠乏があるらしいのだけど
チョコラBBとかそういうのを飲んでる人はいますか?
2020/06/24(水) 05:51:13.85ID:btKwiURW0
>>392
午後にキューピーコーワとかアリナミンをよく飲むよ
切れ際のブースターにはなっている
394優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:37:31.57ID:s8cV/ER/0
サンクス、
キューピーコーワね、今度試してみようかな。
2020/06/24(水) 10:10:32.52ID:C5Z+3Yc90
>>389
ADHDが飲んだら落ち着くを通り越して爆睡しそうだな

>>393
寝る前のウナコーワヒーリングは?
396優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-9ZHA)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:12:11.79ID:k8Vg9feZ0
コンサータがあともうちょい改良して良い薬になれば神薬なのになー。
キレ気味に出る疲れとかなんとかしてくれないかなー
2020/06/24(水) 13:21:46.48ID:DFvxpabS0
切れると恐ろしい食欲が襲ってくる
食っても食っても足りない
寝る前に食べちゃって体に悪い
2020/06/24(水) 14:25:28.27ID:7NpvPQ/20
>>397
それやって胃が破壊された。
日中少しでも食べて、量や野菜を摂ることを意識してなんとか改善。

(   ´ω`  ) 寝る前の爆食いは疲れもとれない、おそろしい
2020/06/24(水) 15:54:17.65ID:a1ChJbzBM
食欲だけでなく性欲、睡眠欲もコンサータで抑えられている気がする
2020/06/24(水) 17:09:47.59ID:fBdpCxQ1r
嫌なら愚痴を垂れずに処方停止してもらえば良いんやで(ニッコリ
2020/06/24(水) 17:53:30.97ID:NaUThDtqM
>>396
キレ際に疲れが出るのは、身体や脳に負担かけてでも集中力高めてるわけで。

言われなくてもわかると思うが。
2020/06/24(水) 18:44:23.04ID:C5Z+3Yc90
今日メンズクリニックにED改善薬を処方してもらうために診察の際にコンサータ54ミリ使ってるって言ったら、
「コンサータを長年飲み続けて成分が体内に沈着してしまったから副作用で男性機能不全になったんだよ」
とEDをコンサータのせいにされた
コンサータにも助けられている一面はあるのに完全に悪者扱いされて凹んだ
2020/06/24(水) 19:16:41.92ID:NaUThDtqM
>>376
コンサータのおかげで、魅力に気づいて結婚できた、とかごく稀にあるかもか。
2020/06/24(水) 19:30:35.49ID:nQ8Gj7YV0
ストからコンサに切り替えたら、性格が多少マシに、普通になったのか、若干モテた
ストの時は暗すぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況