皆さん、ありがとうございます。

2つ質問があります。

患者の多くが20代で、30代からは自然に寛解していくような記述を見ますが、実際は違うのでしょうか?彼女は30なので年齢により症状が軽快していくことを期待しています。付き合って1年なので、軽快に向かっているのかは今のところ判断できていませんが。。。
皆さんの意見は、治らない(少なくとも容易には)、治すものでなくれてそういう性格なんだ、というものですが、どうなのでしょうか?

もうひとつは、受け入れることが大事だと認識していて、耐えられるものはこちらが受け入れるようにしています。見捨てられ不安には見捨てない信頼を持ってもらうことが重要だと思ったので。
今のところ暴力はなく(過去あったと言ってますが)、物を投げることも我慢していて、それ以外には私も慣れたので、ほとんどの行為を受け入れています。
この受入は皆さんから見てどうですか?大事なことか、悪化させるだけなのか、一緒に医者に行って聞きたいと思っていますが、今のところ一緒に行ってもらえず、皆さんの意見はどうなのかなと。