>>124
ASDのうち"言語理解が高い"者が韻を踏むのが得意なのか、一般的に"言語理解が高いASD"が得意なのか
自分はADHD診断だけどASD傾向もあって、言語理解はハイスコアで満点近かった
でも文章や単語の意味を理解するのは得意でも、韻を踏んでカッコいいラップするとか面白い駄洒落を思いつくのは得意じゃない
語彙力はあるから駄中の駄作みたいなのは浮かぶけど
得意ってそういう意味?