チエノジアゼピン系(広義にはベンゾジアゼピン系とされることも多い)の短時間型睡眠薬レンドルミン(ブロチゾラム)に関するスレッドです。
【分類】睡眠導入剤(向精神薬、習慣性医薬品、処方箋医薬品)
【一般名】ブロチゾラム(Brotizolam)
【先発品】レンドルミン錠0.25mg、レンドルミンD錠0.25mg [口腔内崩壊錠](日本ベーリンガーインゲルハイム)
【効能・効果】不眠症、麻酔前投薬
【用法・用量】本剤の用量は、年齢、症状、疾患などを考慮して適宜増減するが、一般に成人には次のように投与する。
・不眠症
1回ブロチゾラムとして0.25mgを就寝前に経口投与する。
・麻酔前投薬
手術前夜
1回ブロチゾラムとして0.25mgを就寝前に経口投与する。
麻酔前
1回ブロチゾラムとして0.5mgを経口投与する。
※「適宜増減」の上限は、現時点では社会保険診療報酬支払基金の都道府県支部ごとに解釈が異なっていますが、法改正により2021年4月から都道府県支部が廃止され、2022年4月からレセプト事務点検業務が全国10か所程度の審査事務センターに集約されます。これに伴い審査基準の統一が進められる見込みです。
【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124009.html
【その他】(独)医薬品医療機器総合機構 医療用医薬品情報検索
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuSearch/
で「ブロチゾラム」を検索し、各自が飲んでいる薬(販売名)の添付文書を参照してください。
過去ログ レンドルミン その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1565991456/
探検
レンドルミン(ブロチゾラム)その16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2020/10/06(火) 11:29:06.33ID:8dNLeUyB534優しい名無しさん
2021/06/10(木) 21:20:57.91ID:nZTopdtQ536優しい名無しさん
2021/06/11(金) 00:48:04.21ID:i5b3h7XG 医者がレンドルミン2粒と書いて薬局が疑義照会で医者とだいぶ粘ってたよ1粒までだよと。
権限はあくまで医者だから結局薬剤師が折れたが、結局どちらが正しいの?
門前薬局ではない薬局に行ったからかな、門前薬局なら多分2粒すぐ出すだろう
権限はあくまで医者だから結局薬剤師が折れたが、結局どちらが正しいの?
門前薬局ではない薬局に行ったからかな、門前薬局なら多分2粒すぐ出すだろう
537優しい名無しさん
2021/06/11(金) 01:43:48.17ID:TQ2wRxNM539優しい名無しさん
2021/06/11(金) 12:22:30.61ID:ZKoeZ/tc 参考程度にお聞きしたいのですがブロチゾラム以外に眠剤を服用している方はいますか?
540優しい名無しさん
2021/06/11(金) 21:50:11.79ID:i5b3h7XG >>539
レンドルミン
エバミール
アモバン
です。睡眠薬は3つ出せないはずだけどなぜ出せるかは分かりません。
アモバンは性質が違う感じですね。寝付き特化みたいな。
エバミールとレンドルミンは以前に対決スレがあったくらいですから似てますが、レンドルミンのほうが深く眠れますね。エバミールは物音や尿意、雨音、カーテン閉め忘れた時に太陽光で起きますが
レンドルミンは熊本地震の時さえ寝てました。
もう睡眠薬使って長いので、自然な本来の眠りは地震や尿意や物音や光で起きるか忘れました。
なお厳密に言えばレンドルミンはカーテンなしでも寝さえすれば起きませんが、
エバミールでは遮光カーテン2級では起きてしまいますね、1級でもギリギリです
レンドルミン
エバミール
アモバン
です。睡眠薬は3つ出せないはずだけどなぜ出せるかは分かりません。
アモバンは性質が違う感じですね。寝付き特化みたいな。
エバミールとレンドルミンは以前に対決スレがあったくらいですから似てますが、レンドルミンのほうが深く眠れますね。エバミールは物音や尿意、雨音、カーテン閉め忘れた時に太陽光で起きますが
レンドルミンは熊本地震の時さえ寝てました。
もう睡眠薬使って長いので、自然な本来の眠りは地震や尿意や物音や光で起きるか忘れました。
なお厳密に言えばレンドルミンはカーテンなしでも寝さえすれば起きませんが、
エバミールでは遮光カーテン2級では起きてしまいますね、1級でもギリギリです
541優しい名無しさん
2021/06/11(金) 21:55:25.28ID:EdsT+KME 出せないんじゃなくて出すと点数が大幅に下がって儲けが少なくなるだけ。
儲かってるクリニックや大きい病院なんかは今でも平気でバンバン出してくる
儲かってるクリニックや大きい病院なんかは今でも平気でバンバン出してくる
542優しい名無しさん
2021/06/11(金) 22:53:36.36ID:i5b3h7XG >>541
> 出せないんじゃなくて出すと点数が大幅に下がって儲けが少なくなるだけ。
え、赤字ではなく儲けが少なくなるだけなのか。赤字だと思っていた。
もう十分に金持ちになったであろう高齢の開業医ほど睡眠薬を出すのは儲けの必要があまりないし
大病院なら病院全体の売上なんて雇われ医師にはどうでもいいからか
> 出せないんじゃなくて出すと点数が大幅に下がって儲けが少なくなるだけ。
え、赤字ではなく儲けが少なくなるだけなのか。赤字だと思っていた。
もう十分に金持ちになったであろう高齢の開業医ほど睡眠薬を出すのは儲けの必要があまりないし
大病院なら病院全体の売上なんて雇われ医師にはどうでもいいからか
544優しい名無しさん
2021/06/12(土) 00:01:52.65ID:cm89fy9g546優しい名無しさん
2021/06/12(土) 07:21:39.96ID:jEsNnudj >>542
さすがに全員に3種以上出せば赤字になるだろうけど一部の患者だけなら響かないよ
俺の通ってるクリニックは高齢の医師で、規制がかかる時に眠剤減らすんですか?って聞いたら必要な人には出すって断言したからね。
ちなみに規制の範囲内でも既存のベンゾを減らすと点数が大幅に上がる仕組みだから転院すると100%減らされるよ
さすがに全員に3種以上出せば赤字になるだろうけど一部の患者だけなら響かないよ
俺の通ってるクリニックは高齢の医師で、規制がかかる時に眠剤減らすんですか?って聞いたら必要な人には出すって断言したからね。
ちなみに規制の範囲内でも既存のベンゾを減らすと点数が大幅に上がる仕組みだから転院すると100%減らされるよ
549優しい名無しさん
2021/06/12(土) 14:32:33.67ID:JFXneuHV https://mink.nipponkayaku.co.jp/medinfo/seido/detail/detail_16.html
多剤処方状態の患者の減薬に関する評価を新設
新たに設けられた処方料の評価は「向精神薬調整連携加算」(12点)、処方箋料の評価は「向精神薬調整連携加算」(12点)。算定要件については、直近の処方時に、向精神薬の多剤処方の状態にあった患者、またはベンゾジアゼピン受容体作動薬である抗不安薬・睡眠薬を「1年以上同一の用法・用量で継続処方していた患者」が対象。その患者に関して、直近の処方から抗不安薬等の種類数または1日当たりの用量が減少したものについて、薬剤師(処方料については薬剤師または看護職員)に処方内容の変更を伴う状態の変化の確認を指示した場合を挙げている。
多剤処方状態の患者の減薬に関する評価を新設
新たに設けられた処方料の評価は「向精神薬調整連携加算」(12点)、処方箋料の評価は「向精神薬調整連携加算」(12点)。算定要件については、直近の処方時に、向精神薬の多剤処方の状態にあった患者、またはベンゾジアゼピン受容体作動薬である抗不安薬・睡眠薬を「1年以上同一の用法・用量で継続処方していた患者」が対象。その患者に関して、直近の処方から抗不安薬等の種類数または1日当たりの用量が減少したものについて、薬剤師(処方料については薬剤師または看護職員)に処方内容の変更を伴う状態の変化の確認を指示した場合を挙げている。
550優しい名無しさん
2021/06/12(土) 15:40:45.56ID:++mDLzXG てことは病院で減らしてどうかと聞かれ、薬局でも減らしてどうかと聞かれるってこと?
551優しい名無しさん
2021/06/12(土) 16:32:34.76ID:cm89fy9g ルネスタは向精神薬じゃないがいいの?
てか医者に聞いたらその1年縛りは対策法があるらしい
てか医者に聞いたらその1年縛りは対策法があるらしい
552優しい名無しさん
2021/06/16(水) 17:21:46.72ID:9E7LL6Nn555優しい名無しさん
2021/06/19(土) 23:41:19.17ID:DCujC3QO みなさんどれくらいの頻度で飲んでいますか?
私は月に4回程度です。すぐに寝なきゃいけない勤務の時だけ。
毎日飲んでいる人多いのかな?
私は月に4回程度です。すぐに寝なきゃいけない勤務の時だけ。
毎日飲んでいる人多いのかな?
556優しい名無しさん
2021/06/20(日) 09:59:52.82ID:NogwZfol557優しい名無しさん
2021/06/22(火) 11:04:52.26ID:guiZR6kJ ちょっと入院してたんだけど、すげぇ体制が古い医者だったから眠れない眠れない言ったら
フェノバール60サイレース4ブロチゾラム0.5とリフレックス50出されてたわ
今日日フェノバルビタールなんて出すとこあるんだな
飲まずに貯めてた
シャバでたらかかりつけ医には流石にフェノバールは出せないって言われた
フェノバール60サイレース4ブロチゾラム0.5とリフレックス50出されてたわ
今日日フェノバルビタールなんて出すとこあるんだな
飲まずに貯めてた
シャバでたらかかりつけ医には流石にフェノバールは出せないって言われた
558優しい名無しさん
2021/06/26(土) 21:33:13.83ID:DINo2WSu これ常飲してるんだけどコロナワクチン打ったらヤバいのかな?打った人いる?
559優しい名無しさん
2021/06/26(土) 21:40:51.67ID:dMmA4a5Q 何がどうヤバいんだよ
入院患者なんて優先でバンバン接種させられてますけど?
入院患者なんて優先でバンバン接種させられてますけど?
560優しい名無しさん
2021/06/26(土) 22:11:52.02ID:Zf2a9yna わかりにくくて申し訳ない
ベンゾ飲んでた人がワクチン打って死んだって見たから、打った人いたら副反応とかの話が聞きたいと思って
ベンゾ飲んでた人がワクチン打って死んだって見たから、打った人いたら副反応とかの話が聞きたいと思って
562優しい名無しさん
2021/06/27(日) 14:38:08.89ID:jtGu/dhz 打った
2回目に39度まで発熱したけど2日で下がった たぶん理由は薬じゃなくて女だから
2回目に39度まで発熱したけど2日で下がった たぶん理由は薬じゃなくて女だから
563優しい名無しさん
2021/06/27(日) 15:09:08.70ID:ym2tdz9Q いい加減スレチだからワクチン関係はよそでやったくれないかな
スレタイも読めねぇのかよ爺さんたち
スレタイも読めねぇのかよ爺さんたち
564優しい名無しさん
2021/06/27(日) 22:18:52.76ID:k1GYjMi4 ブロチゾラム飲んでて処方されてるのOD錠なんだけど
OD錠と普通のやつで特に効き目に違いはないですよね?
OD錠と普通のやつで特に効き目に違いはないですよね?
565優しい名無しさん
2021/06/28(月) 04:30:54.88ID:l5FNYsk2 レンドルミン0.25mg1錠で眠れないときは、もう1錠追加してますが、
問題ないですよね?
問題ないですよね?
567優しい名無しさん
2021/06/28(月) 10:29:29.94ID:H5ZvC8so >>566
ありがとう
OD錠だと若干血中濃度が高くなり早いんですね
だから入眠に関しては凄く良いんですね
でも入眠は良いけど最近寝れない効かなくなってきて
2.3時間で中途覚醒のせいか薬の副作用のせいなのか
そのうち倒れるんじゃないかってくらい体調悪い
ありがとう
OD錠だと若干血中濃度が高くなり早いんですね
だから入眠に関しては凄く良いんですね
でも入眠は良いけど最近寝れない効かなくなってきて
2.3時間で中途覚醒のせいか薬の副作用のせいなのか
そのうち倒れるんじゃないかってくらい体調悪い
568優しい名無しさん
2021/06/29(火) 04:12:13.42ID:K+jflOd5 レンドルミン飲むと、以前は結構よく眠れたんだけど、
最近は効くときもあれば、効かないときもある感じだ。
ただ、足元が少しふらつくのは、いつも同じ笑
あと20歳ぐらい年を取っても同じことしてたら、
夜中に転倒とかしそうで怖い
最近は効くときもあれば、効かないときもある感じだ。
ただ、足元が少しふらつくのは、いつも同じ笑
あと20歳ぐらい年を取っても同じことしてたら、
夜中に転倒とかしそうで怖い
569優しい名無しさん
2021/06/29(火) 12:39:41.32ID:h5Fxsx7Z 卒倒するのは、トリアゾラムも一緒。
依存症にならない様に工夫して、飲み分ける事かな?
レンドルミン半錠 3日続けたら
次、ロゼレム半錠 試してみる。
誤って、ロナセン処方されて、
躁転させられ、入院しない様にね。
そうゆう、手を、平気で
使う、精神科医は、多いから。
依存症にならない様に工夫して、飲み分ける事かな?
レンドルミン半錠 3日続けたら
次、ロゼレム半錠 試してみる。
誤って、ロナセン処方されて、
躁転させられ、入院しない様にね。
そうゆう、手を、平気で
使う、精神科医は、多いから。
570優しい名無しさん
2021/07/01(木) 00:18:44.85ID:tLxDrtKb 今日はもう起きててもしょうがないかぁって10時くらいに寝て起きたら日付変わってなかった
もちろん眠気さっぱり
もちろん眠気さっぱり
571優しい名無しさん
2021/07/02(金) 02:31:50.49ID:30zBgPzd レンドルミン飲んでから2〜3時間して、やっと眠れる感じだ。
でも、いったん寝付いたら、泥のように寝込んで、たまに午前中からの
電話で起こされたりすると、フラフラな状態。飲んですぐには効かないのに
寝付いた後でやたらと効くって、これ何なん?
でも、いったん寝付いたら、泥のように寝込んで、たまに午前中からの
電話で起こされたりすると、フラフラな状態。飲んですぐには効かないのに
寝付いた後でやたらと効くって、これ何なん?
572優しい名無しさん
2021/07/02(金) 02:40:11.55ID:vTkN/yp+ レンドルミンは眠くなるのに時間がかかる。
そして、作用時間が長い。
そして、作用時間が長い。
573優しい名無しさん
2021/07/02(金) 09:24:05.42ID:nLdAz5CB わたし、寝たい時間の一時間前に飲んでるよ。
577優しい名無しさん
2021/07/02(金) 22:19:29.88ID:7Qb6ZMD9 >>564
1に貼ってあるリンクで自分のメーカーの添付文書で添加物見ろ。
効き目に違いはないが副作用というか本来外作用に差がある。
会社つまりメーカーにより添加物が違い、砂糖で甘くしてる会社もあれば、
人工甘味料にしてる会社もあるが、人工甘味料にも色々あるし。
俺はアメルの口腔内崩壊錠は添加物と相性、悪いのか、便になりやすく熟睡できない
1に貼ってあるリンクで自分のメーカーの添付文書で添加物見ろ。
効き目に違いはないが副作用というか本来外作用に差がある。
会社つまりメーカーにより添加物が違い、砂糖で甘くしてる会社もあれば、
人工甘味料にしてる会社もあるが、人工甘味料にも色々あるし。
俺はアメルの口腔内崩壊錠は添加物と相性、悪いのか、便になりやすく熟睡できない
578優しい名無しさん
2021/07/02(金) 22:20:18.11ID:7Qb6ZMD9 砂糖で甘くしてる会社は当然、虫歯になりやすい
(人工甘味料では虫歯にならない)
(人工甘味料では虫歯にならない)
580優しい名無しさん
2021/07/03(土) 05:11:25.33ID:SufwU7Gt もう朝だが、さっきレンドルミン投入した。あと1時間か2時間後には寝れるだろう。
581優しい名無しさん
2021/07/03(土) 23:15:57.66ID:Y0/2710h 寝るまでに二時間もかかるんじゃ睡眠薬飲む意味ないやん
582優しい名無しさん
2021/07/04(日) 07:48:00.45ID:DD/AbmLq 一晩眠れないより良いよー
583優しい名無しさん
2021/07/05(月) 05:30:28.52ID:3FQxTR0v >>581
寝る予定の2時間前に飲めばええやろ?
寝る予定の2時間前に飲めばええやろ?
585優しい名無しさん
2021/07/07(水) 00:55:22.10ID:ApE9mlOx T―MAXを理解してないやつがここまで数多とは。、
586優しい名無しさん
2021/07/07(水) 20:10:50.21ID:ApE9mlOx 気分安定薬てことはデパケンは向精神薬なんですか?
医療ドラマでベンゾが割とヤバイ薬に描かれるのに対してデパケンは普通に描かれるから普通薬かと思っていたけど。
てか普通薬か向精神薬か調べる方法てありますか、1にあるサイトで解りますか
医療ドラマでベンゾが割とヤバイ薬に描かれるのに対してデパケンは普通に描かれるから普通薬かと思っていたけど。
てか普通薬か向精神薬か調べる方法てありますか、1にあるサイトで解りますか
587優しい名無しさん
2021/07/08(木) 01:24:53.67ID:hmqZonpw レンドルミンは気分も落ち着くし、飲んでから2時間もすれば何とか寝られるし、
まあ悪い薬ではないな。
まあ悪い薬ではないな。
588優しい名無しさん
2021/07/08(木) 09:04:25.08ID:hvqDUlwW 精神に作用する薬が向精神薬
もともと統合失調症のために作られた薬が抗精神病薬
似てるようで全然違うからね
つまり向精神薬は眠剤から抗不安薬から抗うつ薬から気分安定薬に抗精神病薬と色んなもの含むよ
もともと統合失調症のために作られた薬が抗精神病薬
似てるようで全然違うからね
つまり向精神薬は眠剤から抗不安薬から抗うつ薬から気分安定薬に抗精神病薬と色んなもの含むよ
589優しい名無しさん
2021/07/09(金) 11:08:31.55ID:SX+LIaFO 夢うつつで何度も起きたけど七時間は寝れたら眠気スッキリ
五時間熟睡では午前中の眠気すごい
五時間熟睡では午前中の眠気すごい
590優しい名無しさん
2021/07/09(金) 12:12:32.88ID:EPN5b3Dz レンドルミンだけで眠れる人います?
サイレースとの併用じゃないと眠れません
サイレースとの併用じゃないと眠れません
593優しい名無しさん
2021/07/09(金) 15:57:08.27ID:DnzdZqI9594優しい名無しさん
2021/07/10(土) 00:17:45.63ID:7ZzQATaN 1錠→2錠→1錠って2週間ごとに処方してもらったんだけど減薬した影響って出ますかね。
595優しい名無しさん
2021/07/10(土) 05:41:46.46ID:Jh1hM4IH 服用から二時間後に寝るって人はその二時間になにしてるの?
本を読んだりスマホやったりはレンドルミンの効果が消えちゃうでしょ
本を読んだりスマホやったりはレンドルミンの効果が消えちゃうでしょ
597優しい名無しさん
2021/07/11(日) 08:49:51.62ID:bM4+ktmv >>596
湿製錠だね
結果的にOD錠と似たようなもんだけど
oral disintegrationは「口腔内崩壊」という性状に着目した分類なのに対して
moldは湿った粉末を「型」に詰めて低圧で打錠して乾燥させるという製法に着目した分類
湿製錠だね
結果的にOD錠と似たようなもんだけど
oral disintegrationは「口腔内崩壊」という性状に着目した分類なのに対して
moldは湿った粉末を「型」に詰めて低圧で打錠して乾燥させるという製法に着目した分類
598優しい名無しさん
2021/07/12(月) 01:02:24.38ID:xZahdY7Y599優しい名無しさん
2021/07/12(月) 08:48:35.20ID:M8LxnVJd デエビゴを最初に処方された時は悪夢しか見なかったし、寝れなかったのにこれに変えてもらってからはよく眠れるようになったし、幸福感いっぱいの夢を見るようになった。
今やっと半錠に減薬。
今やっと半錠に減薬。
600優しい名無しさん
2021/07/13(火) 02:54:23.36ID:ZidJTDJG レンドルとデエビゴ併用して処方されている人いますか?
601優しい名無しさん
2021/07/13(火) 05:31:13.16ID:0tV4Z3NS603優しい名無しさん
2021/07/14(水) 21:07:17.43ID:7e/Mdv6L OD剤は添加物がメーカーにより全然違うのかな?
大雑把に言えば砂糖で甘くするか人工甘味料で甘くするかだが、人工甘味料もいろいろあるし配分もあるし。
「アメルOD」だけは飲むと小便や大便になる、夜中の小便が嫌だから水無しで服用してるのに
大雑把に言えば砂糖で甘くするか人工甘味料で甘くするかだが、人工甘味料もいろいろあるし配分もあるし。
「アメルOD」だけは飲むと小便や大便になる、夜中の小便が嫌だから水無しで服用してるのに
604優しい名無しさん
2021/07/14(水) 21:08:04.09ID:7e/Mdv6L 逆に他メーカーのOD剤ではそうならない。
もちろんすべてのメーカーで試したわけじゃないが
もちろんすべてのメーカーで試したわけじゃないが
605優しい名無しさん
2021/07/15(木) 18:29:37.67ID:LxFtH5Iv 過剰服薬のODはどういう綴り?
オーバードースかオーバードーズか正確な発音も知らんけど
オーバードースかオーバードーズか正確な発音も知らんけど
606優しい名無しさん
2021/07/15(木) 19:34:55.12ID:C1O8uOoh >>600
私は
エスゾピクロン3 ブロチゾラム0.25 トラゾドン50
を現在処方されていて、
以前処方されていたベルソムラ20と併せて4種飲んでいます
10時に一気に飲んで11時前に床にはいり、
10分ほどで寝付けます
だいたい4時間ほど深く眠れて、
その後は数回起きますが6時から7時頃に目覚めます
起きたらカフェイン錠剤をのんで目を覚ましてますがこれはプラシーボかも
いまのところ日中眠くはなりません
私は
エスゾピクロン3 ブロチゾラム0.25 トラゾドン50
を現在処方されていて、
以前処方されていたベルソムラ20と併せて4種飲んでいます
10時に一気に飲んで11時前に床にはいり、
10分ほどで寝付けます
だいたい4時間ほど深く眠れて、
その後は数回起きますが6時から7時頃に目覚めます
起きたらカフェイン錠剤をのんで目を覚ましてますがこれはプラシーボかも
いまのところ日中眠くはなりません
608優しい名無しさん
2021/07/15(木) 22:25:32.68ID:C1O8uOoh >>607
いいえ 睡眠障害です
原因は仕事のストレスだと思っています
(双極性という診断は受けてないです)
私の判断で薬の種類と容量を選んで処方してもらっています
色々組み合わせを試したところこれで落ち着いています
以前はトラゾドンではなくミルタザピンを飲んでいたのですが、口渇頻尿(夜間)傾眠がありました
想定以上の時間眠ってしまったりも
睡眠薬で3種は処方してもらえないので
その枠はエスゾピクロンとベルソムラにして
ブロチゾラムを落とそうと考えております
毎日有酸素運動、週2回は筋トレしてるので
身体的には健康な方だと思います
いいえ 睡眠障害です
原因は仕事のストレスだと思っています
(双極性という診断は受けてないです)
私の判断で薬の種類と容量を選んで処方してもらっています
色々組み合わせを試したところこれで落ち着いています
以前はトラゾドンではなくミルタザピンを飲んでいたのですが、口渇頻尿(夜間)傾眠がありました
想定以上の時間眠ってしまったりも
睡眠薬で3種は処方してもらえないので
その枠はエスゾピクロンとベルソムラにして
ブロチゾラムを落とそうと考えております
毎日有酸素運動、週2回は筋トレしてるので
身体的には健康な方だと思います
609優しい名無しさん
2021/07/15(木) 22:58:01.53ID:84OGCqt8 薬飲んでるやつが健康的とは…?
611優しい名無しさん
2021/07/18(日) 07:50:30.18ID:JNFr7+6B 睡眠障害で、エチゾラム0.5とレンドルミン0.25出されてました。エチゾラムは効果を体感できなかったので、出すのをやめてもらいました。そしたら夜になったら頭痛がしたり身体が変です。同じベンゾ系のレンドルミンは毎晩飲んでるのに、離脱症状なんですかね。レンドルミンやめたらどうなるんだろう、、
613優しい名無しさん
2021/07/18(日) 11:36:45.29ID:qYJSJQNZ >>612
ありがとうございます!
ありがとうございます!
614優しい名無しさん
2021/07/18(日) 12:26:23.66ID:suxhVFkB 3/4→1/2→1/4で減薬
あとは睡眠環境を整える
トリプトファンを朝多くとって朝日を浴びる
あとは睡眠環境を整える
トリプトファンを朝多くとって朝日を浴びる
615優しい名無しさん
2021/07/19(月) 11:23:00.64ID:HgBt8OcZ >>611
どれくらいの期間かにもよるだろ。一ヶ月程度じゃ一気断薬はまだしも2剤を1剤にしたくらいじゃ離脱症状出ない。しかも量的にももともと多くないし。
どれくらいの期間かにもよるだろ。一ヶ月程度じゃ一気断薬はまだしも2剤を1剤にしたくらいじゃ離脱症状出ない。しかも量的にももともと多くないし。
616優しい名無しさん
2021/07/19(月) 11:26:19.43ID:jUUBaiYv まだ良くなってないのに断薬したんじゃないの?
医師に従ってやらないと、治ってないのに急にやめると
悪化するからね。
医師に従ってやらないと、治ってないのに急にやめると
悪化するからね。
617優しい名無しさん
2021/07/19(月) 18:51:04.99ID:MJb0R9bA リボトリールとレンドルミンはどちらが依存や離脱症状出やすいですか?
618優しい名無しさん
2021/07/19(月) 19:32:06.46ID:DdLM+lXn 依存性は圧倒的にリボトリールだよ
レンドルミンなんてすぐやめられるけどリボトリールは離脱がキツ過ぎて地獄
レンドルミンなんてすぐやめられるけどリボトリールは離脱がキツ過ぎて地獄
619優しい名無しさん
2021/07/19(月) 19:42:38.07ID:MJb0R9bA620優しい名無しさん
2021/07/20(火) 01:23:17.84ID:MZ5Hhogo 日医工のレンドルミン…に限らず、日医工を扱ってる薬局が近隣から消えた。大丈夫か日医工?
日医工委託のEMECにも被害が?
日医工委託のEMECにも被害が?
621優しい名無しさん
2021/07/20(火) 01:53:08.10ID:AYGyOr+d レクサプロをのんでいて夜中に起きてしまうから軽い気持ちで相談したらこれをだされたんだけどベンゾなのかよこれ
すでに二つの薬を生涯飲むことが決定してるのにまた増えるのかよ
すでに二つの薬を生涯飲むことが決定してるのにまた増えるのかよ
622優しい名無しさん
2021/07/20(火) 01:59:50.41ID:MZ5Hhogo レンドルミンはサイレースより強い最強のベンゾ
ジアゼパム換算が同じなエバミールとは比べ物にならい。
強さはエバミール4錠=レンドルミン1錠かな
ジアゼパム換算が同じなエバミールとは比べ物にならい。
強さはエバミール4錠=レンドルミン1錠かな
624優しい名無しさん
2021/07/20(火) 06:58:34.23ID:Kj5AnX6H 処方に規制が無かった頃は(眠剤だけで5剤とか)レンドルミンなんて最弱の部類で誰からも相手にされなかったのに、いつからこんなに効く薬として認識されてるんだ?
625優しい名無しさん
2021/07/20(火) 09:18:40.31ID:+TJ95tRb レンドルミン最強なんてあんまり聞かないけど
626優しい名無しさん
2021/07/20(火) 11:58:40.67ID:nIzhALoc だよね。
弱いって聞くけど。
弱いって聞くけど。
627優しい名無しさん
2021/07/21(水) 02:42:14.05ID:iqUQu0E6 デパスよりちょっと強いだよレンドルミン
サイレースの方が断然強い
調べればすぐに出てくること
はい次の人-
サイレースの方が断然強い
調べればすぐに出てくること
はい次の人-
628優しい名無しさん
2021/07/21(水) 07:42:54.41ID:g2LTEXy8 サイレースの方が強いですよね
調べたら神奈川にある心療内科がサイレースについて
説明してるの見つけました
サイレース犯罪に使われてるしは安易に飲むべきではない
最後の砦だとか怖い睡眠薬みたいなこと書いてあり
そこの医者は処方しないぽかった
調べたら神奈川にある心療内科がサイレースについて
説明してるの見つけました
サイレース犯罪に使われてるしは安易に飲むべきではない
最後の砦だとか怖い睡眠薬みたいなこと書いてあり
そこの医者は処方しないぽかった
629優しい名無しさん
2021/07/21(水) 13:05:04.96ID:HssXjKli 調べなくてもレンドルミンは強くないし直ぐに慣れてしまう。
サイレースの方のが効く。
サイレースの方のが効く。
630優しい名無しさん
2021/07/21(水) 13:11:59.68ID:tRcj/8zG 今年の初め頃からレンドルミンD飲んでるけど今でもちゃんと寝られてるよ
効きも早いし俺には合ってる
人によるんじゃないかな?
効きも早いし俺には合ってる
人によるんじゃないかな?
631優しい名無しさん
2021/07/21(水) 13:54:27.37ID:g2LTEXy8 >>630
他に何か一緒に抗不安薬やうつ剤とか飲んでます?
同じく今年初め頃から抗不安薬と一緒に飲んでて
入眠は早いけどその後が最近あまり効かなくて
母にも薬の効きは人によるんじゃないかと言われたけど
他に何か一緒に抗不安薬やうつ剤とか飲んでます?
同じく今年初め頃から抗不安薬と一緒に飲んでて
入眠は早いけどその後が最近あまり効かなくて
母にも薬の効きは人によるんじゃないかと言われたけど
632優しい名無しさん
2021/07/21(水) 22:33:04.72ID:bzkj2npJ マイスリーからレンドルミンに
変えたけど、レンドルミンは弱
マイスリーのが効くかな?
個人個人効き方違うから
変えたけど、レンドルミンは弱
マイスリーのが効くかな?
個人個人効き方違うから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 [muffin★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 【芸能】コージー冨田「真っ白い霧の中にいるみたい」 ほとんど目が見えない現状明かす「暴飲暴食が原因だと…」 [冬月記者★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6 🧪
- 今のネトウヨの思想のメインストリームって何なの?自民党応援団からだいぶ変わったじゃん?私気になります。 [828897501]
- 昭和「気持ち悪い異常者以外の男は30歳までに全員結婚します」「仕事中にパチンコ屋でサボります」「55歳定年後は年金と退職金で悠々自適 [377482965]
- 【画像】女子大生YouTuber、すき焼き屋で下着姿みたいになって炎上🔥 [632966346]
- 小泉進次郎「減反とか馬鹿か?作りまくって余ったのは輸出すればいいだろうが」 [402859164]
- Twitter死んでない? [957955821]