チエノジアゼピン系(広義にはベンゾジアゼピン系とされることも多い)の短時間型睡眠薬レンドルミン(ブロチゾラム)に関するスレッドです。
【分類】睡眠導入剤(向精神薬、習慣性医薬品、処方箋医薬品)
【一般名】ブロチゾラム(Brotizolam)
【先発品】レンドルミン錠0.25mg、レンドルミンD錠0.25mg [口腔内崩壊錠](日本ベーリンガーインゲルハイム)
【効能・効果】不眠症、麻酔前投薬
【用法・用量】本剤の用量は、年齢、症状、疾患などを考慮して適宜増減するが、一般に成人には次のように投与する。
・不眠症
1回ブロチゾラムとして0.25mgを就寝前に経口投与する。
・麻酔前投薬
手術前夜
1回ブロチゾラムとして0.25mgを就寝前に経口投与する。
麻酔前
1回ブロチゾラムとして0.5mgを経口投与する。
※「適宜増減」の上限は、現時点では社会保険診療報酬支払基金の都道府県支部ごとに解釈が異なっていますが、法改正により2021年4月から都道府県支部が廃止され、2022年4月からレセプト事務点検業務が全国10か所程度の審査事務センターに集約されます。これに伴い審査基準の統一が進められる見込みです。
【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124009.html
【その他】(独)医薬品医療機器総合機構 医療用医薬品情報検索
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuSearch/
で「ブロチゾラム」を検索し、各自が飲んでいる薬(販売名)の添付文書を参照してください。
過去ログ レンドルミン その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1565991456/
レンドルミン(ブロチゾラム)その16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1優しい名無しさん
2020/10/06(火) 11:29:06.33ID:8dNLeUyB869優しい名無しさん
2021/12/10(金) 04:02:45.78ID:3K7KekLV870優しい名無しさん
2021/12/10(金) 04:42:18.95ID:OrAvAPdU 早朝覚醒!レンドルミン!\(^_^)/
871優しい名無しさん
2021/12/10(金) 06:49:12.84ID:Zj/XgOiP 麻酔前投与は用途が違うから関係無く、添付文書をそのまま解釈すれば睡眠前投与は医者の裁量で上限がない様に思えるが、実際に保険が通るのが2錠まで。
医者に拒否されるのは医者が1錠しか出せないと思い込んでるか、そもそも出したくないか、保険通らないと嘘付いてるだけ。
医者って人によっては平気で嘘つくからな。
医者に拒否されるのは医者が1錠しか出せないと思い込んでるか、そもそも出したくないか、保険通らないと嘘付いてるだけ。
医者って人によっては平気で嘘つくからな。
872昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2021/12/10(金) 07:29:49.62ID:J9PdLd1E もう何年もループしてるし何をいまさら >>868
873ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2021/12/10(金) 09:07:59.26ID:J9PdLd1E レンドルミン(ブロチゾラム)平均価格@院内処方
●後発品ヨシトミ 660円(30錠)
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だあと2,400円) 30錠
●レンドルミン先発品D錠 750円 30錠
●後発品ヨシトミ 660円(30錠)
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だあと2,400円) 30錠
●レンドルミン先発品D錠 750円 30錠
874優しい名無しさん
2021/12/10(金) 10:29:42.28ID:9uXupY52 みんなで魂の浄化をしてまず第二十七世界へ飛び立とう
875昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2021/12/10(金) 12:13:00.95ID:J9PdLd1E Oral Disintgration
口腔内崩壊錠=OD錠
(×オーバートーズ、オーバートース)
口腔内崩壊錠=OD錠
(×オーバートーズ、オーバートース)
876優しい名無しさん
2021/12/10(金) 12:13:44.61ID:J9PdLd1E M錠ってのが何かは知らない
877優しい名無しさん
2021/12/10(金) 12:15:23.24ID:J9PdLd1E Oral Disintegration
ちなみにD錠ってのも、Oがどこに言ったのか知らない
ちなみにD錠ってのも、Oがどこに言ったのか知らない
878優しい名無しさん
2021/12/10(金) 19:10:32.43ID:S43BvWFj オレも今日ブロチゾラム2錠処方してくれって医師に頼んだら、出しづらいんだよねぇーとか言われて、そのかわり違う睡眠薬出すって言われてロゼレムっての処方されたけど、薬局行く前にネットで調べたら高ぇ薬だった。
879優しい名無しさん
2021/12/12(日) 00:31:42.64ID:l1HOKLqN 歯車や女性専用車両を見れば分かるように医者の国語力は本来の国語力とは全く違うもんだぞ
880優しい名無しさん
2021/12/13(月) 00:28:57.41ID:KT8BviRq av見てる途中で寝落ちてた、すげえや
881優しい名無しさん
2021/12/14(火) 22:56:59.65ID:QgV6tzY/ >>880
フィニッシュしないで落ちれたのが凄い。オレならフィニッシュまでは必ずねばる。
フィニッシュしないで落ちれたのが凄い。オレならフィニッシュまでは必ずねばる。
882優しい名無しさん
2021/12/20(月) 07:06:39.18ID:2DWBcvNk 眠れなくなって2日目。
昨日も2時まで目が冴えて眠れそうになかったから、レンドルミン飲んで寝た。
30分後寝落ちしてた。5時間は寝れたからよしとしよう。
昨日も2時まで目が冴えて眠れそうになかったから、レンドルミン飲んで寝た。
30分後寝落ちしてた。5時間は寝れたからよしとしよう。
883優しい名無しさん
2021/12/22(水) 02:22:22.16ID:/CdCd820 太陽光つまり日光が
「生成する」のがメラトニン(人間が自力では作れない)、
自力でも作れるが「吸収の補助→活性化」になるのがビタミンD、セロトニン(セレトニン)だっけ
「生成する」のがメラトニン(人間が自力では作れない)、
自力でも作れるが「吸収の補助→活性化」になるのがビタミンD、セロトニン(セレトニン)だっけ
884優しい名無しさん
2021/12/22(水) 08:55:14.11ID:T4hjDAHL >>871
麻酔前投与と切り離して考えるのではなく、
あの添付文書は立体的?に読むべきだろ。
「適宜増減」だと歯止めが利かなくなるから、
じゃあ適宜増減の上限はというと、
麻酔前に2錠とあるから、不眠でも高度な不眠(重度の不眠)には2錠まで、
との解釈になるんじゃないの?
「麻酔前」の文言を無視したら、「適宜増減」の文字通り適宜増減出来て100錠とかでも出せてしまう
麻酔前投与と切り離して考えるのではなく、
あの添付文書は立体的?に読むべきだろ。
「適宜増減」だと歯止めが利かなくなるから、
じゃあ適宜増減の上限はというと、
麻酔前に2錠とあるから、不眠でも高度な不眠(重度の不眠)には2錠まで、
との解釈になるんじゃないの?
「麻酔前」の文言を無視したら、「適宜増減」の文字通り適宜増減出来て100錠とかでも出せてしまう
885優しい名無しさん
2021/12/22(水) 08:57:05.43ID:T4hjDAHL レンドルミン(ブロチゾラム)平均価格@院内処方
●後発品ヨシトミ 660円(30錠)
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だあと2,400円) 30錠 ※16錠自費だと2120円。
●レンドルミン先発品D錠 750円 30錠
●後発品ヨシトミ 660円(30錠)
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だあと2,400円) 30錠 ※16錠自費だと2120円。
●レンドルミン先発品D錠 750円 30錠
886優しい名無しさん
2021/12/22(水) 11:14:17.17ID:duQM8vvC アホやろ
レセプトって知ってるか?
医者の解釈どうこうじゃなくてレセプトが通るかどうかだろ
ぶっちゃけ自費ならいくらでも出せるしそういう病院もある
西池メンみたいなボッタじゃなくて正規の薬価でな
レセプトって知ってるか?
医者の解釈どうこうじゃなくてレセプトが通るかどうかだろ
ぶっちゃけ自費ならいくらでも出せるしそういう病院もある
西池メンみたいなボッタじゃなくて正規の薬価でな
887優しい名無しさん
2021/12/22(水) 20:07:55.03ID:/CdCd820 >>886
サイレーススレより阿呆がいたか。10割負担は医者としても目をつけられるからやりたくない、
てかレセプトコンピューターの意味すら分かってないだろ
医院にあるのがレセプトコンピューターか薬局にあんのがレセプトコンピューターか
サイレーススレより阿呆がいたか。10割負担は医者としても目をつけられるからやりたくない、
てかレセプトコンピューターの意味すら分かってないだろ
医院にあるのがレセプトコンピューターか薬局にあんのがレセプトコンピューターか
888優しい名無しさん
2021/12/23(木) 01:21:37.78ID:lrfUMYuj 女子高生誘拐男女逮捕 滋賀県警 男の自宅で薬物中毒死
司法解剖の結果、薬物中毒死と判明。
容疑社宅のゴミ箱から抗不安薬や睡眠導入剤など約100じょうぶんの空き容器
↑
いかに未成年とはいえ、ほぼ大人の高校生が、たった100錠で死ぬか?
アルコール一気飲みよりは安全やろ。
ドリエルなら100錠で死ぬかもだがこの書き方だと処方薬っぽいし。
ラボナが混じっていたとか?
サイレースやハルシオンは100錠飲むと意識失う(寝るではなく意識喪失、GCSがZERO)ことはあっとも死にはしないだろ
誤嚥で死ぬことはあるが記事読む限り中毒死とあるからゴエンではないだろうし
司法解剖の結果、薬物中毒死と判明。
容疑社宅のゴミ箱から抗不安薬や睡眠導入剤など約100じょうぶんの空き容器
↑
いかに未成年とはいえ、ほぼ大人の高校生が、たった100錠で死ぬか?
アルコール一気飲みよりは安全やろ。
ドリエルなら100錠で死ぬかもだがこの書き方だと処方薬っぽいし。
ラボナが混じっていたとか?
サイレースやハルシオンは100錠飲むと意識失う(寝るではなく意識喪失、GCSがZERO)ことはあっとも死にはしないだろ
誤嚥で死ぬことはあるが記事読む限り中毒死とあるからゴエンではないだろうし
889優しい名無しさん
2021/12/23(木) 21:39:23.66ID:dCS6JA5W レンドルミン(ブロチゾラム)平均価格@院内処方
●後発品ヨシトミ 660円(30錠) ※10錠590円
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外 ※1シート10錠3200円。
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だあと2,400円) 30錠 ※16錠自費だと2120円。
●レンドルミン先発品D錠 750円 30錠
●後発品ヨシトミ 660円(30錠) ※10錠590円
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外 ※1シート10錠3200円。
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だあと2,400円) 30錠 ※16錠自費だと2120円。
●レンドルミン先発品D錠 750円 30錠
890優しい名無しさん
2021/12/25(土) 12:14:12.22ID:ZA5BRPfD でも 以前に書いたように、
デパケンは抗てんかん薬だから睡眠薬代替はどうかなあ
そしてなぜ向精神薬ではないのか。
リボトリールみたいな抗てんかん薬としては軽いのが向精神薬、
イーケプラやデパケンのようなガチ抗てんかん薬が普通薬(向精神薬ではない)のはなぜだ!
デパケンは抗てんかん薬だから睡眠薬代替はどうかなあ
そしてなぜ向精神薬ではないのか。
リボトリールみたいな抗てんかん薬としては軽いのが向精神薬、
イーケプラやデパケンのようなガチ抗てんかん薬が普通薬(向精神薬ではない)のはなぜだ!
891優しい名無しさん
2021/12/25(土) 18:48:40.11ID:eWdqw/jC892優しい名無しさん
2021/12/27(月) 19:43:26.94ID:u/YNCNIA >>891
保健所。これが第1関門。
10割負担の処方せんは保険組合に行かないってだけで、その場で破棄してくれるわけじゃないよね。ちゃんと管理されてる。
法的には「住所確認の必要はないものの、麻薬」なんだから。
次の関門として、睡眠薬に肯定的で積極的で10割イケイケドンドンな医師かつ、
保健所の監査が緩い地域でも、
医者の処方責任はあるので「レンドルミン4錠」と書いた処方せんを患者が実行し副作用が出た場合、
医者の処方責任を問われる。
製薬会社は想定外の使い方をしたと医師に責任を押し付ければいいし、
根本的に、規定外の使い方だから副作用被害者救済制度を使えるか。
いかに医師が睡眠薬にイケイケドンドンでも、そこまでリスク(危険性)を負って10割をやりまくってくれるか。
俺が医師なら、紛失ということにして隔月で10割負担で余分を出すのがギリギリか。
てか、2錠上限ネタは正解がないからループして当然だが、
10割負担でも医療機関が判明してしまうネタは正解があるしループする要素ないんだが。
なお患者が薬を転売や無償譲渡をしていた場合は医師に法的な責任はない。
ちなみに転売や譲渡も買う、貰う側は合法。刑法違反はあくまで転売や譲渡をする側。
保健所。これが第1関門。
10割負担の処方せんは保険組合に行かないってだけで、その場で破棄してくれるわけじゃないよね。ちゃんと管理されてる。
法的には「住所確認の必要はないものの、麻薬」なんだから。
次の関門として、睡眠薬に肯定的で積極的で10割イケイケドンドンな医師かつ、
保健所の監査が緩い地域でも、
医者の処方責任はあるので「レンドルミン4錠」と書いた処方せんを患者が実行し副作用が出た場合、
医者の処方責任を問われる。
製薬会社は想定外の使い方をしたと医師に責任を押し付ければいいし、
根本的に、規定外の使い方だから副作用被害者救済制度を使えるか。
いかに医師が睡眠薬にイケイケドンドンでも、そこまでリスク(危険性)を負って10割をやりまくってくれるか。
俺が医師なら、紛失ということにして隔月で10割負担で余分を出すのがギリギリか。
てか、2錠上限ネタは正解がないからループして当然だが、
10割負担でも医療機関が判明してしまうネタは正解があるしループする要素ないんだが。
なお患者が薬を転売や無償譲渡をしていた場合は医師に法的な責任はない。
ちなみに転売や譲渡も買う、貰う側は合法。刑法違反はあくまで転売や譲渡をする側。
893優しい名無しさん
2021/12/27(月) 19:48:39.30ID:u/YNCNIA 他の関門として、第1関門と被るが薬局。
院外処方だと、医師がいくらイケイケドンドンでも、薬局側が保健所に通報する可能性。
まあこれは、薬局も医院との関係を壊したくないから黙認する可能性高いし、
極端な田舎じゃなきゃ調剤薬局はそこそこの数があるはずゆえ、
患者が薬局を都度都度変えるとかの対策もある
院外処方だと、医師がいくらイケイケドンドンでも、薬局側が保健所に通報する可能性。
まあこれは、薬局も医院との関係を壊したくないから黙認する可能性高いし、
極端な田舎じゃなきゃ調剤薬局はそこそこの数があるはずゆえ、
患者が薬局を都度都度変えるとかの対策もある
894優しい名無しさん
2021/12/29(水) 19:22:44.45ID:6LQs/6Uo レンドルミン(ブロチゾラム)平均価格@院内処方
●後発品ヨシトミ 660円(30錠) ※10錠590円
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外 ※1シート10錠3200円。
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だあと2,400円) 30錠 ※16錠自費だと2120円。
●レンドルミン先発品D錠 720〜750円 30錠
なお薬のカラクリとして、(この事例では西池袋メンズ以外)、60錠になったからと倍になるわけではない。
エバミール60錠とレンドルミン60錠でも1000円くらいとか、
整形外科でレンドルミン30錠もらって他にも整形外科の薬(貼り薬&飲み薬)をもらっても1000円ちょい、ということはよくあるので。
●後発品ヨシトミ 660円(30錠) ※10錠590円
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外 ※1シート10錠3200円。
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だあと2,400円) 30錠 ※16錠自費だと2120円。
●レンドルミン先発品D錠 720〜750円 30錠
なお薬のカラクリとして、(この事例では西池袋メンズ以外)、60錠になったからと倍になるわけではない。
エバミール60錠とレンドルミン60錠でも1000円くらいとか、
整形外科でレンドルミン30錠もらって他にも整形外科の薬(貼り薬&飲み薬)をもらっても1000円ちょい、ということはよくあるので。
895優しい名無しさん
2021/12/31(金) 21:39:50.91ID:EvmB0N6i 西池袋メンズでさえ処方上限あるから保健所からの監視ってやっぱりあるんかな
896優しい名無しさん
2022/01/01(土) 03:18:19.33ID:VIspGfY4 耐性盤石!レンドルミン!\(^_^)/
897優しい名無しさん
2022/01/02(日) 04:20:15.06ID:S3+h+Q1l 正月でどこも病院やってないのに年末に薬紛失、年末から一睡もできねー
救急病院みたいなとこでも睡眠薬を下さいは無理があるよなあ、、。
救急病院みたいなとこでも睡眠薬を下さいは無理があるよなあ、、。
898優しい名無しさん
2022/01/02(日) 05:35:36.91ID:GUidKJS4 この薬たいして眠れないのに日中倦怠感だけがずっと残る。
899優しい名無しさん
2022/01/02(日) 05:45:46.52ID:voey10dz 俺はこれで眠れるよ 眠れないときもあるけどいつも半分に割って飲んでる 夜に緑茶飲んだらダメで寝れないときがあったな
900優しい名無しさん
2022/01/02(日) 08:07:07.79ID:S3+h+Q1l >>898
それは合ってないね……。
睡眠薬は個人差が大きいがそれでもマイスリーやサイレなど平均的な傾向はあるが、
レンドルミンスレは両極端で
「よく効く」「ほぼ効かない」
、
「持ち越さない」「倦怠感だけ持ち越す」
と両極端で、
「まあまあ」みたいな中間的な感想が皆無
それは合ってないね……。
睡眠薬は個人差が大きいがそれでもマイスリーやサイレなど平均的な傾向はあるが、
レンドルミンスレは両極端で
「よく効く」「ほぼ効かない」
、
「持ち越さない」「倦怠感だけ持ち越す」
と両極端で、
「まあまあ」みたいな中間的な感想が皆無
901優しい名無しさん
2022/01/02(日) 12:14:18.74ID:XaOlO89P からだが夜型だと昼間も倦怠感が残るんだよ
朝型のからだになれば残らないと思う
朝型のからだになれば残らないと思う
902優しい名無しさん
2022/01/03(月) 02:24:33.80ID:V6KnFJ52 20mg 飲んでも寝れない
たすけて
たすけて
903優しい名無しさん
2022/01/03(月) 02:26:29.89ID:V6KnFJ52 間違えた 2mg一気飲んでも全く寝れない
904優しい名無しさん
2022/01/03(月) 04:18:53.07ID:1aQaEkJd 4錠か
905優しい名無しさん
2022/01/03(月) 04:20:59.47ID:1aQaEkJd いや8錠か。
錠剤1規格しかない薬なんだからミリより錠数で書いたほうが分かりやすいやん
錠剤1規格しかない薬なんだからミリより錠数で書いたほうが分かりやすいやん
906優しい名無しさん
2022/01/03(月) 04:25:39.08ID:1aQaEkJd >>901
夜型の人で睡眠薬て必要なん?
夜型てことは昼間寝てるわけでしょ? なのに昼間に倦怠感って?
ロゼレムみたいなメラトニンの薬は太陽光を薬で代替してるわけで夜型を前提としてないから夜型には使えないかもしれないが、
ベンゾは単なる強制睡眠だから夜型の人でも使えるのかもしれんけど
夜型の人で睡眠薬て必要なん?
夜型てことは昼間寝てるわけでしょ? なのに昼間に倦怠感って?
ロゼレムみたいなメラトニンの薬は太陽光を薬で代替してるわけで夜型を前提としてないから夜型には使えないかもしれないが、
ベンゾは単なる強制睡眠だから夜型の人でも使えるのかもしれんけど
907優しい名無しさん
2022/01/04(火) 15:10:40.10ID:/PqrTPx8 朝濃いめのコーヒー飲めばカフェインでリセットできることに最近気が付いた
908優しい名無しさん
2022/01/04(火) 21:53:29.93ID:7ohfuW3R メラトニンのサプリiHerb で注文したよ
909優しい名無しさん
2022/01/04(火) 22:34:07.55ID:CyV4tD6e いつもブロチゾラムのアメルのメーカーだったのですが
よーく見たら今回はヨシトミというメーカーでした
薬の大きさが倍以上くらい大きいのですが大丈夫ですか?
薬局ではメーカーが変わるとか何にも言ってきませんでした
大きさ違くても効き目は同じなんでしょうか?
よーく見たら今回はヨシトミというメーカーでした
薬の大きさが倍以上くらい大きいのですが大丈夫ですか?
薬局ではメーカーが変わるとか何にも言ってきませんでした
大きさ違くても効き目は同じなんでしょうか?
910優しい名無しさん
2022/01/05(水) 02:00:16.60ID:gHq16stv 薬剤師に聞いてください
911優しい名無しさん
2022/01/05(水) 06:11:39.51ID:gXEiGb/7 なんだあんたたち知らないのかよ
ここで分かると思いました
失礼しました
ここで分かると思いました
失礼しました
912優しい名無しさん
2022/01/05(水) 08:24:54.28ID:gHq16stv 対人恐怖症なのか?電話ないの?
913優しい名無しさん
2022/01/05(水) 20:42:03.83ID:TayJBFIF ジェネリックの細かな違いなんて知らんよ
レンドルミンもブロチゾラムも効く
レンドルミンもブロチゾラムも効く
914優しい名無しさん
2022/01/05(水) 20:48:31.18ID:gXEiGb/7 ブロチゾラムのヨシトミとアメル
大きさ違うのに同じ0.25グラムっておかしくない?
大きさ違うのに同じ0.25グラムっておかしくない?
915優しい名無しさん
2022/01/05(水) 21:45:47.76ID:4BLKnPYr916優しい名無しさん
2022/01/05(水) 22:01:23.69ID:ji9DN+jJ 多剤併用を試したことある方いませんか?
複数の睡眠導入剤を飲むと効果が強くなりますか
サイレース、レンドルミン、ブロチゾラムあります
複数の睡眠導入剤を飲むと効果が強くなりますか
サイレース、レンドルミン、ブロチゾラムあります
917優しい名無しさん
2022/01/05(水) 22:03:37.68ID:ji9DN+jJ 間違えました…
サイレース、レンドルミン、ゾルピデムですね
サイレース、レンドルミン、ゾルピデムですね
919優しい名無しさん
2022/01/05(水) 22:29:27.12ID:gXEiGb/7 ヨシトミはアメルの3倍くらいの大きさだし
920優しい名無しさん
2022/01/05(水) 22:46:29.63ID:4BLKnPYr921優しい名無しさん
2022/01/05(水) 23:14:07.28ID:0Ovcrd4j 昨日、仕事関係ですごいストレスがかかったから、
ワイパックスを1日最大3錠よりも1錠多く飲んでしまい、
ついでに寝逃げしようと思ってレンドルミンも飲んだら
かなり朦朧として、でもよく寝られた。
ワイパックスを1日最大3錠よりも1錠多く飲んでしまい、
ついでに寝逃げしようと思ってレンドルミンも飲んだら
かなり朦朧として、でもよく寝られた。
922優しい名無しさん
2022/01/06(木) 11:47:14.68ID:HocP+/03 レンドルミンとゾルピデムって受容体が同じだから一緒に飲んでもあまり意味ないって聞いたことある
923優しい名無しさん
2022/01/06(木) 11:59:23.39ID:qU6yPkSj ベンゾ系も非ベンゾ系も作用する受容体は全部ベンゾジアゼピンなんですけどw
他人に聞いた話をそのまま信じちゃう騙されやすいタイプだな
少しは調べてから発言しようね。
他人に聞いた話をそのまま信じちゃう騙されやすいタイプだな
少しは調べてから発言しようね。
925優しい名無しさん
2022/01/06(木) 23:27:32.19ID:YSCXwSWz レンドルミンとコントミンってどうですか?
926優しい名無しさん
2022/01/07(金) 10:41:50.50ID:falLoPhO 0、25グラムって物理的な重さじゃなくて成分量のことやろ
マイスリーのゾルピデムのフィルムなんか物理的な重さは軽いよ。液体は単位自他違うが
マイスリーのゾルピデムのフィルムなんか物理的な重さは軽いよ。液体は単位自他違うが
927優しい名無しさん
2022/01/07(金) 12:04:09.16ID:nmEs9HY2 これ飲んで耳鳴りでる人いますか?
928優しい名無しさん
2022/01/07(金) 21:04:44.61ID:TA5Ls5Ov >>927
連日飲んでたら離脱で耳鳴りがした
最後に飲んでから薬が抜ける翌日の夕方くらいがピークで
断薬して2週間くらいで段々収まっていった
どうも血中から完全に抜かないとジワジワ耐性と離脱がでるようで、今はルネスタと3日おきに入れ替えて使ってる
連日飲んでたら離脱で耳鳴りがした
最後に飲んでから薬が抜ける翌日の夕方くらいがピークで
断薬して2週間くらいで段々収まっていった
どうも血中から完全に抜かないとジワジワ耐性と離脱がでるようで、今はルネスタと3日おきに入れ替えて使ってる
929優しい名無しさん
2022/01/08(土) 09:59:42.61ID:H/KWeuV/930優しい名無しさん
2022/01/08(土) 15:15:33.87ID:GVzM1CY3 成分量の重さは電子天秤で計れる、
通常の天秤じゃルネスタ1ミリも3ミリも一緒だなw
通常の天秤じゃルネスタ1ミリも3ミリも一緒だなw
931優しい名無しさん
2022/01/09(日) 00:18:55.03ID:t7qBboVL そろそろレンドルミン飲むか
932優しい名無しさん
2022/01/09(日) 22:13:30.19ID:TeaGNPT/ いつもブロチゾラム2錠飲んでるけど昨日1錠にしたら
全然寝れないわ
最悪や
全然寝れないわ
最悪や
933優しい名無しさん
2022/01/10(月) 08:30:38.54ID:x2vrjZCQ 僕は毎日半錠と持病の副作用(眠気)が強い薬と一緒に服用しています。
934優しい名無しさん
2022/01/11(火) 19:59:00.95ID:iURjo8d6 レンドルミン(ブロチゾラム)平均価格@院内処方
●後発品ヨシトミ 660円(30錠) ※10錠590円
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外 ※1シート10錠3200円。
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だと2,400円) 30錠 ※16錠自費だと2120円。
●レンドルミン先発品D錠 720〜750円 30錠
なお薬のカラクリとして、(この事例では西池袋メンズ以外)、60錠になったからと倍になるわけではない。
エバミール60錠とレンドルミン60錠でも1000円くらいとか、
整形外科でレンドルミン30錠もらって他にも整形外科の薬(貼り薬&飲み薬)をもらっても1000円ちょい、ということはよくあるので。
●後発品ヨシトミ 660円(30錠) ※10錠590円
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外 ※1シート10錠3200円。
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だと2,400円) 30錠 ※16錠自費だと2120円。
●レンドルミン先発品D錠 720〜750円 30錠
なお薬のカラクリとして、(この事例では西池袋メンズ以外)、60錠になったからと倍になるわけではない。
エバミール60錠とレンドルミン60錠でも1000円くらいとか、
整形外科でレンドルミン30錠もらって他にも整形外科の薬(貼り薬&飲み薬)をもらっても1000円ちょい、ということはよくあるので。
935優しい名無しさん
2022/01/12(水) 01:46:37.67ID:sErpl3ND がんばるだけ
936優しい名無しさん
2022/01/12(水) 07:14:34.98ID:DWETn3Qp 深夜の1時頃からどうしても今夜は寝ないとダメだと思ったらレンドルミンとハルシオン両方飲むと5時頃まで寝れますよ
937優しい名無しさん
2022/01/13(木) 18:39:20.28ID:yIDciMK1 ブロチゾラム2錠飲んでるけど
深い眠りにはならないなぁ
浅い眠りが5.6時間くらいかな
深い眠りにはならないなぁ
浅い眠りが5.6時間くらいかな
938優しい名無しさん
2022/01/14(金) 18:34:01.36ID:Ohs2MFL5 「うちは整形外科だから2錠は出せないなあ」
と医師。
逆に言えば整形外科でなければ2錠出せるようなニュアンス意味合いでした。
まあ健康保険的には整形外科で2錠出してもいいけど、
整形外科だから睡眠薬に関しては最低限にしたいという矜持は分かる。
科目分業は問題点もあるが、
分業してるんだからガチ不眠は内科か精神科で、整形外科は痛みで眠れない場合の補佐で睡眠薬を出すが睡眠薬が中心じゃないてのはあるし
と医師。
逆に言えば整形外科でなければ2錠出せるようなニュアンス意味合いでした。
まあ健康保険的には整形外科で2錠出してもいいけど、
整形外科だから睡眠薬に関しては最低限にしたいという矜持は分かる。
科目分業は問題点もあるが、
分業してるんだからガチ不眠は内科か精神科で、整形外科は痛みで眠れない場合の補佐で睡眠薬を出すが睡眠薬が中心じゃないてのはあるし
939優しい名無しさん
2022/01/14(金) 20:40:04.62ID:TDZ98rD6 >>938
僕も全く同じ状態です。そのかわりソラナックスを診察2回に一回くらいのペースでソラナックスを処方してもらってます。けど、ブロチゾラムとリリカを寝る前に飲んでるけど、けっこう眠れるよ。
僕も全く同じ状態です。そのかわりソラナックスを診察2回に一回くらいのペースでソラナックスを処方してもらってます。けど、ブロチゾラムとリリカを寝る前に飲んでるけど、けっこう眠れるよ。
940優しい名無しさん
2022/01/14(金) 21:20:05.38ID:ov/qroxL >>913
メーカーによって「半分に割りづらい」とかあるよ。
手で割ろうとしたら、割れなくてピルカッターで割ったけど・・・
ダメもとで、内科で「ブロチゾラムを処方してほしい」って言ったら、簡単に処方してくれた。
精神科じゃなくても良いんだね
メーカーによって「半分に割りづらい」とかあるよ。
手で割ろうとしたら、割れなくてピルカッターで割ったけど・・・
ダメもとで、内科で「ブロチゾラムを処方してほしい」って言ったら、簡単に処方してくれた。
精神科じゃなくても良いんだね
941優しい名無しさん
2022/01/14(金) 22:24:49.06ID:iwirgTiQ 初めからレンドルミン2錠サイレースなら2ミリ頼みもしないのに処方してくれたのにデエビゴは昨年の11月に初めは2週間分とか言って5ミリスタートでした
ヤブ医者のくせに新薬には慎重なの何故だろう?
サイレース3ヶ月飲んで睡眠の質ズタボロになった
今はどうしても眠れない時にレンドルミンやデエビゴ飲んでますが普段は何も飲まずに、1時間置きとか15分置きくらいに何度も目覚めて朝まで10度寝以上してます。
どれくらい経てば以前のように3時間くらい連続で眠れるようになるのだろう?
欲張って薬に手出さなきゃ良かったょ
ヤブ医者のくせに新薬には慎重なの何故だろう?
サイレース3ヶ月飲んで睡眠の質ズタボロになった
今はどうしても眠れない時にレンドルミンやデエビゴ飲んでますが普段は何も飲まずに、1時間置きとか15分置きくらいに何度も目覚めて朝まで10度寝以上してます。
どれくらい経てば以前のように3時間くらい連続で眠れるようになるのだろう?
欲張って薬に手出さなきゃ良かったょ
942優しい名無しさん
2022/01/14(金) 22:54:38.74ID:ov/qroxL >>941
「新薬は、発売から1年以内は14日間しか処方できない」って決まりがあるからだよ。
「新薬は、発売から1年以内は14日間しか処方できない」って決まりがあるからだよ。
943優しい名無しさん
2022/01/15(土) 02:34:04.45ID:eQt/4upH やるな
944優しい名無しさん
2022/01/15(土) 09:47:41.18ID:8PGVHPSL 初めからサイレース飲んじゃうと中々辛そうだな
少しずつ睡眠が戻ってくるといいね
少しずつ睡眠が戻ってくるといいね
945優しい名無しさん
2022/01/19(水) 01:05:52.76ID:rKz1ibpv 0.5mg飲まないと寝れなくなってきた
946優しい名無しさん
2022/01/19(水) 02:28:26.02ID:erCOV89V 強いのか弱いのかわからん
948優しい名無しさん
2022/01/19(水) 06:12:02.82ID:1hbtQYcT しかも俺は朝晩の食後にアルブラゾラム飲んでてもだから
950優しい名無しさん
2022/01/21(金) 02:33:44.89ID:xjJ/YM2o さっきレンドルミン0.25mgを投与した。
今日はまだそうはなってないけど、レンドルミンを飲んだ後で
空腹感が強くなって、夜中に色々食べてしまうことが結構ある。
当然、かなり太ってしまった。
今日はまだそうはなってないけど、レンドルミンを飲んだ後で
空腹感が強くなって、夜中に色々食べてしまうことが結構ある。
当然、かなり太ってしまった。
952優しい名無しさん
2022/01/21(金) 14:19:33.91ID:YzMM93SD「さようなら」 河井案里元参院議員 睡眠薬20錠飲み病院に搬送 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642734909/
20日午後6時半ごろ、河井元議員の親族から「河井元議員から『さようなら』と連絡があった」
などと110番通報があった。警察官が、都内の河井氏の自宅マンションに駆けつけたところ、
河井元議員が、自室で意識がもうろうとした状態でいるのが発見された。
河井元議員は、睡眠薬を20錠ほど服用したとみられ、病院に搬送されたが、命に別条はない
という。
26 ブリティッシュショートヘア(愛知県) [US] sage ▼ 2022/01/21(金) 12:18:11.51 ID:aOtVWi0h0 [1回目]
20錠くらいで逝けるんか?
362 黒トラ(長野県) [US] sage ▼ New! 2022/01/21(金) 13:05:32.30 ID:cAIq3qfH0 [1回目]
三宅雪子にしろ自分のやったことに責任持てよ
新で終わりとかなめすぎ
365 ハバナブラウン(茨城県) [JP] ▼ New! 2022/01/21(金) 13:05:47.53 ID:YX7iVFGR0 [1回目]
三宅雪子は未遂多かったけど最後は入水自殺やり遂げてた
375 縞三毛(ジパング) [US] sage ▼ New! 2022/01/21(金) 13:07:47.74 ID:s57gJvuK0 [1回目]
そんなに気に病むことないのに
無免許で当て逃げして平気な顔してたやつもいるのに
558 ペルシャ(東京都) [ニダ] ▼ New! 2022/01/21(金) 14:12:47.37 ID:klpSEwUx0 [1回目]
>26
マイスリーやレンドルミンなど一般的な睡眠(導入)薬の致死量はおよそ150錠ほど。
953優しい名無しさん
2022/01/21(金) 16:35:36.99ID:yNcH+vq7 スレチ覚悟で突っ込むけど、ベンゾ非ベンゾは致死量飲む前に大量過ぎて腹パンパンになるだけ。
20錠なら無治療でも普通に寝て普通に起きるのみ
上級国民様だから救急搬送されたんだろ
超低い確率で吐瀉物が喉に詰まって窒息死するかもしれんけど、当然苦しんでのたうち回る。
20錠なら無治療でも普通に寝て普通に起きるのみ
上級国民様だから救急搬送されたんだろ
超低い確率で吐瀉物が喉に詰まって窒息死するかもしれんけど、当然苦しんでのたうち回る。
954優しい名無しさん
2022/01/21(金) 17:26:43.78ID:eeohpKrs 河合案里が眠剤20錠飲んで入院だとよw
議員だとこんなくだらんかまってちゃんでも入院になるんだなw
一般人なら適当に外来であしらわれて即帰宅だわw
議員だとこんなくだらんかまってちゃんでも入院になるんだなw
一般人なら適当に外来であしらわれて即帰宅だわw
955優しい名無しさん
2022/01/21(金) 23:50:46.41ID:nfYFcTZr 半分に割って飲んでるんだけど、いつ割ったか分からないのがあったから
もったいないと思って飲んじゃった。数日〜数か月前のものだと思うけど
効果ないならいいけど、飲んで害あることある?
もったいないと思って飲んじゃった。数日〜数か月前のものだと思うけど
効果ないならいいけど、飲んで害あることある?
956優しい名無しさん
2022/01/23(日) 16:14:30.52ID:j7cKTwSJ これ我慢してたら四日目くらいから統合失調症みたいになった
なんかスピーカーから声が聞こえてきて盗聴器でも仕掛けてあるのかよとか思ってたら
だんだん色んなところから声が聞こえてきて命令されるようになってて家族に指摘されて気付いた
その後飲んで寝たら元に戻った
睡眠薬飲む前はありえなかったから離脱のせいだよ
なんかスピーカーから声が聞こえてきて盗聴器でも仕掛けてあるのかよとか思ってたら
だんだん色んなところから声が聞こえてきて命令されるようになってて家族に指摘されて気付いた
その後飲んで寝たら元に戻った
睡眠薬飲む前はありえなかったから離脱のせいだよ
959優しい名無しさん
2022/01/23(日) 22:51:42.16ID:l3iqvO8w >>956
あるある、別の部屋から声が聞こえたり、PCのカメラ塞いだわ
非ベンゾじゃないベンゾが糖質の不眠にも有効ってことは
健常者でも耐性がつくと作用とは逆の症状がでてもおかしくない
抗痙攣作用の高い眠剤は離脱で痙攣するし、筋弛緩作用が強いと肩こりが酷くなり、抗不安作用が強かったら耐性つくと不安になる
なんでこんな等価交換のような理不尽な仕組みなんだ
あるある、別の部屋から声が聞こえたり、PCのカメラ塞いだわ
非ベンゾじゃないベンゾが糖質の不眠にも有効ってことは
健常者でも耐性がつくと作用とは逆の症状がでてもおかしくない
抗痙攣作用の高い眠剤は離脱で痙攣するし、筋弛緩作用が強いと肩こりが酷くなり、抗不安作用が強かったら耐性つくと不安になる
なんでこんな等価交換のような理不尽な仕組みなんだ
960優しい名無しさん
2022/01/25(火) 11:27:06.18ID:cWSGwkXN 血液検査で睡眠薬などベンゾ服用の有無は分からないと医者が言っていたが、
でもネットでベンゾ検査キッド売ってるよね。
あれ小便?
採血ではベンゾ服薬の有無は分からないが尿検査なら分かるてこと?
たしか警察の職務質問も覚醒剤使用の有無はまず注射をしてないか腕を見て、
しかし飲用の場合は注射跡は当然にないし、注射跡ならワクチン跡とか採血跡とか言い逃れが出来るから最終的には尿検査をするが、血液検査はしないはず。
つまり覚醒剤や麻薬のように、血液検査(採血)では分からないが尿検査なら
麻薬 覚醒剤 ベンゾ が分かるの?
ちなみに内科同士でも病院により血液検査は朝飯抜けという所と朝飯OKというところがあるがなぜだ。見る項目が違うのか?
精神科や整形外科の採血なら見る項目が限られるから朝飯関係ないの分かるけど、内科で朝飯ダメと朝飯OKがあるのはなぜだ
でも水がダメなら朝に飲む薬がある人はどうするんだ
朝ご飯ダメと言われたからパンにしましたとか、朝ダメと言われたから夜食だの昼飯だのにしましたとかいうやつはアスペだが。
まあ1日1食主義の私には関係ないが
でもネットでベンゾ検査キッド売ってるよね。
あれ小便?
採血ではベンゾ服薬の有無は分からないが尿検査なら分かるてこと?
たしか警察の職務質問も覚醒剤使用の有無はまず注射をしてないか腕を見て、
しかし飲用の場合は注射跡は当然にないし、注射跡ならワクチン跡とか採血跡とか言い逃れが出来るから最終的には尿検査をするが、血液検査はしないはず。
つまり覚醒剤や麻薬のように、血液検査(採血)では分からないが尿検査なら
麻薬 覚醒剤 ベンゾ が分かるの?
ちなみに内科同士でも病院により血液検査は朝飯抜けという所と朝飯OKというところがあるがなぜだ。見る項目が違うのか?
精神科や整形外科の採血なら見る項目が限られるから朝飯関係ないの分かるけど、内科で朝飯ダメと朝飯OKがあるのはなぜだ
でも水がダメなら朝に飲む薬がある人はどうするんだ
朝ご飯ダメと言われたからパンにしましたとか、朝ダメと言われたから夜食だの昼飯だのにしましたとかいうやつはアスペだが。
まあ1日1食主義の私には関係ないが
962優しい名無しさん
2022/01/26(水) 14:12:01.58ID:XJTACxFL >>960
トライエージDOAなどの乱用薬物スクリーニング検査キットで違法薬物からベンゾ非ベンゾ、バルビツールまでまとめて尿から検査できる。
血液検査時の食事は単に血糖値に影響があるだけ
食事をしていれば食後からの推定時間で検査するが、抜いていれば空腹時で検査でいいから楽と言えば楽
HbA1cは一週間の血糖値の平均値だからこれを測る場合は朝食の有無は関係ない。
トライエージDOAなどの乱用薬物スクリーニング検査キットで違法薬物からベンゾ非ベンゾ、バルビツールまでまとめて尿から検査できる。
血液検査時の食事は単に血糖値に影響があるだけ
食事をしていれば食後からの推定時間で検査するが、抜いていれば空腹時で検査でいいから楽と言えば楽
HbA1cは一週間の血糖値の平均値だからこれを測る場合は朝食の有無は関係ない。
964優しい名無しさん
2022/01/27(木) 03:56:51.12ID:q/7WaqBk レンドルミン飲むと落ち着く〜
ワイパックスより落ち着くかも。
ワイパックスより落ち着くかも。
965優しい名無しさん
2022/01/27(木) 06:43:57.45ID:Ye6Z4l/4 レンドルミンとソラナックス
両方飲んてる人います?
両方飲んてる人います?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【|(|・|(|ェ|)|・|)|】クマ捕獲用の箱わな「入るベアー2」開発 注文相次ぐ 軽量化に成功 秋田 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 高市ネトウヨ「日本から中国人観光客が減ったから、ゆったり旅行するなら今!」というムーブを扇動。 [153490809]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
