!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ADHD治療薬のストラテラ専用スレッドです
効果・副作用等への疑問がある方は先に下記のリンク先に目を通すことを推奨します
おくすり110番/アトモキセチン塩酸塩(ストラテラカプセル&内用液)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179050.html
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(カプセル)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050M1023_1_15G.pdf
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(内用液)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050S1022_1_04G.pdf
★以下は医療従事者向け
ストラテラ(カプセル)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050M1023_1_15.pdf
ストラテラ(内用液)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050S1022_1_04.pdf
前スレ
ストラテラ(アトモキセチン) part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1588249532/
>>2以降にも関連スレ・重要事項・ニュース記事等あり
・次スレは>>980を踏んだ方お願いします
立たない場合は重複を避けるためにも必ず宣言して立ててください
・テンプレに加えたいことがあれば議論し、
内容は>>980にレスアンカーを入れて書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ストラテラ(アトモキセチン) part23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん (ワッチョイ 0f68-buWb)
2020/11/14(土) 17:39:45.26ID:CH61CrKP03優しい名無しさん (オッペケ Src1-w9ON)
2020/11/14(土) 18:31:35.81ID:7DvYMWopr 今日からストラテラ服用開始
40mg〜、プラシーボだろう。心なしか視界がクリアな気がする
40mg〜、プラシーボだろう。心なしか視界がクリアな気がする
5優しい名無しさん (ワッチョイ 4b63-hXG7)
2020/11/14(土) 19:42:49.03ID:O6p+WxiD0 40mg処方されてたんだけど副作用が強かったので25mgに下げてもらった
副作用もなくなったけど衝動的に食べたり飲んだりしちゃった
多少の副作用は我慢して次は40mgにしてもらうわ…
副作用もなくなったけど衝動的に食べたり飲んだりしちゃった
多少の副作用は我慢して次は40mgにしてもらうわ…
6優しい名無しさん (オッペケ Src1-JURA)
2020/11/14(土) 20:26:51.50ID:Pz9cp1n1r いちおつ
>>3
初回も増量時も最初の3日くらいは効果も副作用もつよかったよ
自分は頭がクリアになった感じがしたから、視界はわからなかったが
耳の聞こえはよくなったような気がした
ざわざわした所でのリスニングが苦手何だか微妙に聞き取りやすく感じた
>>3
初回も増量時も最初の3日くらいは効果も副作用もつよかったよ
自分は頭がクリアになった感じがしたから、視界はわからなかったが
耳の聞こえはよくなったような気がした
ざわざわした所でのリスニングが苦手何だか微妙に聞き取りやすく感じた
7優しい名無しさん (ワッチョイ 23f0-IeD+)
2020/11/15(日) 01:05:14.69ID:sGxWzqFL0 >>前スレ999
レスした人じゃないけど、自立支援は医者から言われるんじゃなくて、
自分で医者や受付に言って申請して貰うものなんだと思うよ
(県庁所在地ごとにそういう許可を出してるところがあって、医者が申請してくれるらしい)
自分の場合は、このスレロムってから行ったから知ってて、
初診の帰りに受付で聞いてみたら、そこから医者に話が行って申請してくれた
何故か半年くらい許可が下りなかったんだけど、
一応受けたいですって言った時点から支払い保留にしてくれて、結果として全部適用になったよ
レスした人じゃないけど、自立支援は医者から言われるんじゃなくて、
自分で医者や受付に言って申請して貰うものなんだと思うよ
(県庁所在地ごとにそういう許可を出してるところがあって、医者が申請してくれるらしい)
自分の場合は、このスレロムってから行ったから知ってて、
初診の帰りに受付で聞いてみたら、そこから医者に話が行って申請してくれた
何故か半年くらい許可が下りなかったんだけど、
一応受けたいですって言った時点から支払い保留にしてくれて、結果として全部適用になったよ
8優しい名無しさん (ワッチョイ 23f0-IeD+)
2020/11/15(日) 01:18:16.34ID:sGxWzqFL0 「所得が低くて自立できなくて治療費払えない人のための支援制度があるんだけど、君受ける?」
ってことだから
金がなくて払えないって相談したならまだしも、医者からそんな話は出なくて当たり前だと思う
ってことだから
金がなくて払えないって相談したならまだしも、医者からそんな話は出なくて当たり前だと思う
10優しい名無しさん (ワッチョイ 23ab-apqB)
2020/11/15(日) 08:28:59.79ID:lN5u13e+0 >>8
前にも書いたけど医者は福祉関係者でも役人でもケースワーカーでもないからね
三権分立と似たようなもんで医者とそれ以外とで仕事は分ける必要がある
>>7の医者が申請というのも本来ならおかしな話
申請するのはあくまで患者本人で、医者は医学的見地から診断つけるだけ
本当に医者にそこまでやらせてるとしたら、むしろ本来の業務外ってことで問題があると思う
だったらもっと病院ぜんぶに行政側がパンフレットでも置いて啓蒙に務めるとか
ケースワーカーから個別に説明する義務ありとかにしろよって思うけど
行政が表立って宣伝しないのは、やっぱりあんまり使われすぎると財政逼迫に繋がるからってのがあるんだろうなと
日本人はそれでなくても権利意識というものに疎いし、自己責任の意識も変に強すぎる
だから情弱で生真面目な人ほど損をしてしまう構図がずっとある
前にも書いたけど医者は福祉関係者でも役人でもケースワーカーでもないからね
三権分立と似たようなもんで医者とそれ以外とで仕事は分ける必要がある
>>7の医者が申請というのも本来ならおかしな話
申請するのはあくまで患者本人で、医者は医学的見地から診断つけるだけ
本当に医者にそこまでやらせてるとしたら、むしろ本来の業務外ってことで問題があると思う
だったらもっと病院ぜんぶに行政側がパンフレットでも置いて啓蒙に務めるとか
ケースワーカーから個別に説明する義務ありとかにしろよって思うけど
行政が表立って宣伝しないのは、やっぱりあんまり使われすぎると財政逼迫に繋がるからってのがあるんだろうなと
日本人はそれでなくても権利意識というものに疎いし、自己責任の意識も変に強すぎる
だから情弱で生真面目な人ほど損をしてしまう構図がずっとある
11優しい名無しさん (ワッチョイ 23f0-IeD+)
2020/11/15(日) 12:21:50.55ID:sGxWzqFL0 >>10
「医者から自立支援の話されなかったから申請してないけど、みんなは教えて貰った?」
っていうニュアンスの会話が前スレであって、
それに対して>>8と>>9で「自分から言ってやって貰ったよ。医者からそんな話はしないのが普通だと思うよ」ってレスしたんだよ
ちなみに、医者?の提出した診断結果を自立支援の機関の人が再診断するんだって
だから医者が「多動なしADHD」って診断して薬が出てても、
その自立支援のOK出す機関の人が「多動がないけど本当にADHDなの?」って疑ってたら申請通らないんだって
それで医者は「申請はこっちでやるものなんでいいですよ」って言ってた
医者が何をどこまでやってるかは自分も知らないけど、
医者からそう言われたからそうなんだと思ってそう書いたよ
医者が患者の福祉関係のことまで請け負うべきなんて思ってないよ
「医者から自立支援の話されなかったから申請してないけど、みんなは教えて貰った?」
っていうニュアンスの会話が前スレであって、
それに対して>>8と>>9で「自分から言ってやって貰ったよ。医者からそんな話はしないのが普通だと思うよ」ってレスしたんだよ
ちなみに、医者?の提出した診断結果を自立支援の機関の人が再診断するんだって
だから医者が「多動なしADHD」って診断して薬が出てても、
その自立支援のOK出す機関の人が「多動がないけど本当にADHDなの?」って疑ってたら申請通らないんだって
それで医者は「申請はこっちでやるものなんでいいですよ」って言ってた
医者が何をどこまでやってるかは自分も知らないけど、
医者からそう言われたからそうなんだと思ってそう書いたよ
医者が患者の福祉関係のことまで請け負うべきなんて思ってないよ
12優しい名無しさん (ワッチョイ 23f0-IeD+)
2020/11/15(日) 12:41:51.83ID:sGxWzqFL0 書いてて思ったけど、「こっちでやるからいいですよ」って言われたのは、
申請が通らなかった場合の再申請のことだったのかな…
だとしたら誤解を招く書き方だったし、本当に申し訳なかったです
最初に診断書代払うとか、言われたとおり書類に記入するとか、渡された書類を市役所に提出するとかはやった気がするけど、
その後はずいぶん長いこと病院がやりとりしてくれてたんだよね
申請が通らなかった場合の再申請のことだったのかな…
だとしたら誤解を招く書き方だったし、本当に申し訳なかったです
最初に診断書代払うとか、言われたとおり書類に記入するとか、渡された書類を市役所に提出するとかはやった気がするけど、
その後はずいぶん長いこと病院がやりとりしてくれてたんだよね
13優しい名無しさん (アウアウウー Saa9-zvhg)
2020/11/15(日) 14:49:54.57ID:odl8SOlra >>5
同じく、40から80になって安定したんだけど
体の負担が気になって40に減らしたら
感情が不安定になってしまったよ
自分の場合、40だと効果もよくわらず飲んでる意味がない感じなので
また増やすか、減らすならストラテラ自体断つべきなのかもしれない
いずれ効果と体の負担どちらを取るか考えないとなぁ…
同じく、40から80になって安定したんだけど
体の負担が気になって40に減らしたら
感情が不安定になってしまったよ
自分の場合、40だと効果もよくわらず飲んでる意味がない感じなので
また増やすか、減らすならストラテラ自体断つべきなのかもしれない
いずれ効果と体の負担どちらを取るか考えないとなぁ…
14優しい名無しさん (ワッチョイ 2b02-w9ON)
2020/11/15(日) 16:18:49.36ID:DzvooMKR015優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-7oAr)
2020/11/15(日) 17:10:46.72ID:eqkOxwAm0 朝40gから服用はじめたがアナニーすると半勃起のままガマン汁たっぷり出てメスイキしまくりで男に戻るの忘れるわ
16優しい名無しさん (ワッチョイ 2b02-w9ON)
2020/11/15(日) 17:18:24.77ID:DzvooMKR0 私の場合、副作用は不眠と乾燥が目立ちました。
効果は、プラシーボかもだけど、文書組み立てやすくなった、いつもうるさい頭の中が静かになった、一つに集中できる
あたりだと思います
効果は、プラシーボかもだけど、文書組み立てやすくなった、いつもうるさい頭の中が静かになった、一つに集中できる
あたりだと思います
17優しい名無しさん (アウアウウー Saa9-+tsN)
2020/11/15(日) 17:21:13.48ID:aaaFLorNa 80ミリから半分にしてから食欲が完全に元の状態に戻った
でも食べ物の味はほとんどしないまま。。
ストラテラのせいか、それとも新型コロナに感染したか
毎日亜鉛飲んでるのになぁ
でも食べ物の味はほとんどしないまま。。
ストラテラのせいか、それとも新型コロナに感染したか
毎日亜鉛飲んでるのになぁ
18優しい名無しさん (ワッチョイ a37f-U08M)
2020/11/15(日) 18:07:55.31ID:XOicOOXS0 いや、味覚障害はさすがにコロナ
19優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-7oAr)
2020/11/15(日) 19:10:04.92ID:eqkOxwAm0 唾液に苦味あるから何食っても不味い
20優しい名無しさん (アウアウウー Saa9-+tsN)
2020/11/15(日) 19:31:13.26ID:aaaFLorNa21優しい名無しさん (ワッチョイ 95ad-fAyS)
2020/11/15(日) 20:45:36.48ID:sE0p9SFP0 ストラテラ飲んだ無感情って科学技術が進歩した先の世界を生きてる気がするな
科学の進歩であらゆる苦痛が無くなる代わりに快感を得る機会も無くなっていく
科学の進歩であらゆる苦痛が無くなる代わりに快感を得る機会も無くなっていく
22優しい名無しさん (オッペケ Src1-JURA)
2020/11/15(日) 22:19:07.35ID:mN+0rTXnr これのんで暑がりになった人いる?
発汗は変わらないしじっとしてるとそこまで酷くはないんだが
周りがしっかりめのジャケットやコート、薄手のダウンをきはじめても未だに長袖シャツ1枚で十分で
暖房が入ってるところでは暑くてたまらん
元々どちらかというと暑がりで寒さには強かったけど不便すぎる
発汗は変わらないしじっとしてるとそこまで酷くはないんだが
周りがしっかりめのジャケットやコート、薄手のダウンをきはじめても未だに長袖シャツ1枚で十分で
暖房が入ってるところでは暑くてたまらん
元々どちらかというと暑がりで寒さには強かったけど不便すぎる
23優しい名無しさん (ワッチョイ d5e6-1Qw3)
2020/11/15(日) 23:30:03.64ID:IGJH2jnD0 >>22
めちゃくちゃ暑がりになったよ。この時期なのにまだ半袖着てる。夏場は下半身にだけ汗をかいて相当参ったわ。
めちゃくちゃ暑がりになったよ。この時期なのにまだ半袖着てる。夏場は下半身にだけ汗をかいて相当参ったわ。
25優しい名無しさん (オッペケ Src1-JURA)
2020/11/16(月) 05:38:13.87ID:2jtet9fmr27優しい名無しさん (ワッチョイ 4b63-hXG7)
2020/11/16(月) 06:30:15.45ID:km8o4FHx0 25mgに減らしたら中途覚醒なくなって久々にぐっすり眠れた…
仕事の様子見てだけど、40mgに増やすなら眠剤も出してもらった方がいいのかもしれない
仕事の様子見てだけど、40mgに増やすなら眠剤も出してもらった方がいいのかもしれない
28優しい名無しさん (ワッチョイ d55f-I6ni)
2020/11/16(月) 09:39:48.29ID:XDYBGJko0 俺も多汗になったな。身体が火照る
29優しい名無しさん (オッペケ Src1-G/oc)
2020/11/16(月) 09:52:56.46ID:f3OyO8hRr 暑い間は火照りというかのぼせが結構あったけど
今は朝方に手首と足首から先が異様に冷えてなかなか戻らない
今もまだ冷たい
今は朝方に手首と足首から先が異様に冷えてなかなか戻らない
今もまだ冷たい
30発達障碍 (アウアウエー Sa13-/trM)
2020/11/16(月) 11:30:08.67ID:vLMytCira 今日は通院日また薬の種類が増えました・・・。
ストラテラ120r
ジェイゾロフト100r
レスリン50r
デパケンR1200r
ランドセン4r
ワイパックス3r
セルシン15r
ドラール15r
エビリファイ24r
エビリファイ液6ml
ロナセン24r
リリカ300r
セレ+アキ1A
便秘薬とガスモチン、トフラニールは切られました。
多汗症の原因がトフラニールと診られたようです。
ストラテラ120r
ジェイゾロフト100r
レスリン50r
デパケンR1200r
ランドセン4r
ワイパックス3r
セルシン15r
ドラール15r
エビリファイ24r
エビリファイ液6ml
ロナセン24r
リリカ300r
セレ+アキ1A
便秘薬とガスモチン、トフラニールは切られました。
多汗症の原因がトフラニールと診られたようです。
31発達障碍 (アウアウエー Sa13-/trM)
2020/11/16(月) 11:30:37.14ID:vLMytCira 客観的に見ると多いなこれw
33発達障碍 (アウアウエー Sa13-/trM)
2020/11/16(月) 13:21:49.09ID:oZvTOJRda34優しい名無しさん (ワッチョイ 23f0-IeD+)
2020/11/16(月) 13:36:07.47ID:B3fp6pSS0 血圧が二年で115→130になって、健康診断のたびに検診の病院に、何が原因だろう?
って首かしげられるから、薬のこと言ってしまった
会社に伝わることはないみたいだけど、クローズだから心配だな…
先生に相談してみたら?って言われたけど、結局どのリスクをとるかだから、先生もどうしようもないよね
って首かしげられるから、薬のこと言ってしまった
会社に伝わることはないみたいだけど、クローズだから心配だな…
先生に相談してみたら?って言われたけど、結局どのリスクをとるかだから、先生もどうしようもないよね
35優しい名無しさん (ワッチョイ d5e6-1Qw3)
2020/11/16(月) 14:11:45.69ID:v8rw/4bg0 >>30
医者じゃないから薬のことはよくわからないけど、こんなに処方されてて薬剤師さんは何も言わないの?
医者じゃないから薬のことはよくわからないけど、こんなに処方されてて薬剤師さんは何も言わないの?
36発達障碍 (アウアウエー Sa13-/trM)
2020/11/16(月) 14:28:11.56ID:oZvTOJRda37発達障碍 (アウアウエー Sa13-/trM)
2020/11/16(月) 14:31:20.50ID:oZvTOJRda ・・・というよりも、
肝機能、腎機能、中性脂肪、血糖値すべて正常
肝機能、腎機能、中性脂肪、血糖値すべて正常
38優しい名無しさん (ワントンキン MMa3-mYn1)
2020/11/16(月) 15:01:38.55ID:UfODotbYM >>33
小建中湯と柴胡加竜骨牡蛎湯だと漢方的な効能が正反対のような気がするけど、同時に飲んでるの?
小建中湯と柴胡加竜骨牡蛎湯だと漢方的な効能が正反対のような気がするけど、同時に飲んでるの?
39優しい名無しさん (アウアウクー MM41-ofnd)
2020/11/16(月) 16:00:59.68ID:ceOdUYTKM 性欲とか相手してくれる人いないからどうでもいいけど食欲落ちてきたのはショックだわ
40発達障碍 (アウアウエー Sa13-/trM)
2020/11/16(月) 17:26:39.39ID:oZvTOJRda >>38
日本漢方をツムラの手帳通りに出す医者は正反対に理解してるんだろうね。
私の主治医は「中医学」に基づいて処方するから、根本的に考え方が違うんだよ。
怒りに泌尿器の漢方(竜胆瀉肝湯)、風邪に下剤(調胃承気湯)を処方されたこともある。
日本漢方をツムラの手帳通りに出す医者は正反対に理解してるんだろうね。
私の主治医は「中医学」に基づいて処方するから、根本的に考え方が違うんだよ。
怒りに泌尿器の漢方(竜胆瀉肝湯)、風邪に下剤(調胃承気湯)を処方されたこともある。
41優しい名無しさん (ワッチョイ 7501-WW/G)
2020/11/16(月) 19:01:19.97ID:NjMSItqE042優しい名無しさん (ワッチョイ 4b63-hXG7)
2020/11/16(月) 19:25:46.08ID:km8o4FHx0 量を減らしたら半端に頭は冴えてるのに衝動性が消えないみたいで今日あった色々なことを思い出してしまってそれらに対する怒りと悲しみで涙が止まらない
仕事からの帰り道、泣くのを我慢しながら頭の中で怒り続けてたら頭痛してきたw
副作用あっても前の容量に戻してもらうわ…早めに病院行く
仕事からの帰り道、泣くのを我慢しながら頭の中で怒り続けてたら頭痛してきたw
副作用あっても前の容量に戻してもらうわ…早めに病院行く
43優しい名無しさん (ワッチョイ 1d96-Y0tO)
2020/11/16(月) 22:57:19.26ID:4+AQNWQx0 ADD的な症状がやっぱ収まらなかったので
80mg飲んでたけど昨日から飲んでない
なんかあったら報告する
80mg飲んでたけど昨日から飲んでない
なんかあったら報告する
44優しい名無しさん (ワッチョイ a381-f8Bp)
2020/11/17(火) 01:35:00.33ID:SqeYTsMe0 月1の通院で1ヶ月分もらってきた〜
ここんとこ病院行っても、
どう?
忘れないでちゃんと薬飲むと調子いいです。
じゃ、この調子で続けましょ、お薬同じように出しますね、
でおわり。
こんなもんかな。
ここんとこ病院行っても、
どう?
忘れないでちゃんと薬飲むと調子いいです。
じゃ、この調子で続けましょ、お薬同じように出しますね、
でおわり。
こんなもんかな。
45優しい名無しさん (ワッチョイ 23ab-apqB)
2020/11/17(火) 04:20:37.88ID:wbzK4C270 >>30
マジでこれ転院を真剣に考えるべき
完全なる多剤大量処方
今どきこれは医者がクソヤブすぎる
同じカテゴリの薬が重なりすぎで保険の制度上もアカン状態じゃないか?
こんなんやってたら死ぬよ本当に
減薬の相談に応じてくれる医者をさっさと探しなさい!
マジでこれ転院を真剣に考えるべき
完全なる多剤大量処方
今どきこれは医者がクソヤブすぎる
同じカテゴリの薬が重なりすぎで保険の制度上もアカン状態じゃないか?
こんなんやってたら死ぬよ本当に
減薬の相談に応じてくれる医者をさっさと探しなさい!
46優しい名無しさん (ワッチョイ 23ab-apqB)
2020/11/17(火) 04:22:24.16ID:wbzK4C27047優しい名無しさん (アウアウクー MM41-+tsN)
2020/11/17(火) 06:11:40.04ID:VjNCGdOQM >>45
多剤自慢するぐらいだから医者じゃなくて患者がおかしいんだよ。効かないからもっと出してくれでどんどん増えてったんじゃない?
多剤自慢するぐらいだから医者じゃなくて患者がおかしいんだよ。効かないからもっと出してくれでどんどん増えてったんじゃない?
48優しい名無しさん (ワッチョイ 9508-SdWm)
2020/11/17(火) 07:16:53.14ID:vt8/IxSc0 多剤くんは釣りだろ。そうでなくともスレ違い
49優しい名無しさん (ワンミングク MMa3-EHSg)
2020/11/17(火) 12:19:26.90ID:xPlqbRCeM 80飲んでて、胃が荒れがちだったんだけど
前スレに書かれてた牛乳飲んでからにするのと、荒れ気味のときは処方してもらったレパミピド一緒に飲めば大丈夫になってきた。
新しい病院、認知行動療法やってるんだけど受けてみた人いる?
前スレに書かれてた牛乳飲んでからにするのと、荒れ気味のときは処方してもらったレパミピド一緒に飲めば大丈夫になってきた。
新しい病院、認知行動療法やってるんだけど受けてみた人いる?
50優しい名無しさん (ワッチョイ ed02-u9s3)
2020/11/17(火) 15:09:04.30ID:eXPC5Crp051優しい名無しさん (ワッチョイ 1d96-Y0tO)
2020/11/17(火) 23:33:04.65ID:56CjLHAW0 お腹膨れそうでいいね
52優しい名無しさん (ドコグロ MM1e-C5XX)
2020/11/18(水) 12:50:12.88ID:zACsOK90M 効き目にムラがあって離脱と覚醒繰り返してるけどこんなものなの
53優しい名無しさん (アウアウクー MM1f-chva)
2020/11/18(水) 13:25:43.37ID:QPpCSUdzM 中学高校時代にこの薬と出会いたかった
全く勉強に手がつかずどんどん落ちぶれていったよ
今24歳で契約社員で働きながら夜学行ってるけどもう死にたい
今更頑張ってももうダメだ
全く勉強に手がつかずどんどん落ちぶれていったよ
今24歳で契約社員で働きながら夜学行ってるけどもう死にたい
今更頑張ってももうダメだ
55優しい名無しさん (アークセー Sxdf-cChY)
2020/11/18(水) 13:38:45.86ID:SAtcwt+/x 120mg飲んでいた時は食欲不振がひどかった
今は80mgにしたけど、食欲は戻りつつある。だけど注意欠陥の症状が少しでるからバランスが難しいと感じる
今は80mgにしたけど、食欲は戻りつつある。だけど注意欠陥の症状が少しでるからバランスが難しいと感じる
56優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-uRTu)
2020/11/18(水) 21:27:42.20ID:8nHoUJy/0 ストラテラ40mg4日目朝服用
午前中は、調子よくて前頭葉が活性化してる感。
午後になった途端、眠気が強くて、集中力が切れていつも通りもしくはそれ以下に。。
こんなに眠気くるもんなのか、、コンサータと併用したら良くなるのかな
午前中は、調子よくて前頭葉が活性化してる感。
午後になった途端、眠気が強くて、集中力が切れていつも通りもしくはそれ以下に。。
こんなに眠気くるもんなのか、、コンサータと併用したら良くなるのかな
57優しい名無しさん (ワッチョイ 0663-p2Dd)
2020/11/18(水) 23:18:09.36ID:mSsnh4u4058優しい名無しさん (ワッチョイ a281-krez)
2020/11/19(木) 04:57:08.94ID:4quzWwsy0 >>56
卵とかの脳の栄養になるもの食べたほうがいい。
私は朝に40を1個飲む時、ノルアドレナリンの材料になるサプリもいっしょに飲んでる。
NOWのL-フェニルアラニンとか。
単純に頑張りすぎて疲れるってのもあると思うから、
適度な休憩と栄養補給はだいじだと思う。
いくら薬飲んでても、ガス欠してたら動かないよ。
卵とかの脳の栄養になるもの食べたほうがいい。
私は朝に40を1個飲む時、ノルアドレナリンの材料になるサプリもいっしょに飲んでる。
NOWのL-フェニルアラニンとか。
単純に頑張りすぎて疲れるってのもあると思うから、
適度な休憩と栄養補給はだいじだと思う。
いくら薬飲んでても、ガス欠してたら動かないよ。
59優しい名無しさん (ワッチョイ 1faf-chva)
2020/11/19(木) 06:50:23.10ID:swLlV4Ag0 全然お腹減らない
前はご飯3合食えたのに今は1合も食えない
あまりにもお腹減らなすぎて不安になってきた
前はご飯3合食えたのに今は1合も食えない
あまりにもお腹減らなすぎて不安になってきた
60優しい名無しさん (アウアウクー MM1f-chva)
2020/11/19(木) 07:45:19.29ID:8iI4IRjIM 飲み始めて二週間経ったけどこれヤバいな凄い頭冴えてる気がする
部屋の掃除も歯磨きも普通に出来たし自分が自分じゃないみたいだ
部屋の掃除も歯磨きも普通に出来たし自分が自分じゃないみたいだ
61優しい名無しさん (ワッチョイ 7784-ClKh)
2020/11/19(木) 10:50:35.26ID:C/UhCa3F0 吐き気 食欲不振 出ないのに排便感
多汗症 睡眠障害と36mでこの副作用なのか続けるのつらいな
多汗症 睡眠障害と36mでこの副作用なのか続けるのつらいな
62優しい名無しさん (ワッチョイ afad-1qnA)
2020/11/19(木) 13:43:48.19ID:jtvKq8ww0 飲み始めは体が軽くなったが最近は体がダルい
エネルギーが尽きた感じ
エネルギーが尽きた感じ
63優しい名無しさん (ワッチョイ af08-nQFb)
2020/11/19(木) 13:49:41.09ID:yPtgHXJn0 体を無理やり動かしてる感じだよね。薬を入れずにゆっくり休む日を挟まないとやっていけない気がする
64優しい名無しさん (ワッチョイ a281-krez)
2020/11/19(木) 18:03:11.81ID:4quzWwsy065優しい名無しさん (ワッチョイ 62ab-5Jc7)
2020/11/19(木) 18:51:01.74ID:5yNdQ6XV0 マグネシウムのサプリは弱い緩下剤になると思うよ
しかしNOWフーズの粉溶かして飲む奴、
レビューだと美味しいって評価が多かったのに不味くて困ったw
濃くした方が美味しいみたいだけど、あんまりやりすぎると下すのが怖いし参ったわな
しかしNOWフーズの粉溶かして飲む奴、
レビューだと美味しいって評価が多かったのに不味くて困ったw
濃くした方が美味しいみたいだけど、あんまりやりすぎると下すのが怖いし参ったわな
66優しい名無しさん (ワッチョイ 0e79-bQi2)
2020/11/19(木) 21:04:15.59ID:e3fW7xFS0 精神薬に限らず薬の処方服用は基本1種類です。
やむを得ない場合に限って2種類になります。
それ以上の場合は処方の誤りと推定されます。
やむを得ない場合に限って2種類になります。
それ以上の場合は処方の誤りと推定されます。
67優しい名無しさん (ワッチョイ 9f02-yzws)
2020/11/20(金) 20:17:53.41ID:8lm14MFm0 おしっこの 最後の方に精子のなりそこないみたいなのがドロっと出てくるのは勘弁してほしい
68優しい名無しさん (ワッチョイ cf5f-lnK9)
2020/11/20(金) 21:07:02.78ID:wYaLuKjr0 俺もそれある。あと射精自体もなんかドロッと出るだけで気持ち良さがあんまない
69優しい名無しさん (ワッチョイ 4ea6-ClKh)
2020/11/20(金) 21:16:37.80ID:ubgjpKO50 前立腺とか乳首には悪くないというか可成りいいよ
70優しい名無しさん (ワッチョイ a27c-b6az)
2020/11/21(土) 00:12:46.19ID:DLCvRK5X0 性的にコアな話になるけど、この薬飲むなら男もメスイキしろって事か
もっと性に積極的に取り組めたらそれなりに楽しいだろうに、どうもふっきれないわ
もっと性に積極的に取り組めたらそれなりに楽しいだろうに、どうもふっきれないわ
71優しい名無しさん (ワッチョイ 9702-E6ms)
2020/11/21(土) 08:28:03.68ID:vrcf66hr0 2年くらい飲んでて安定してたのを効果なくなったと勘違いして断薬したらクソポンコツで3週間後に服薬再開
再開後今3週間ぐらいだけどまだあまり効果がないし明け方に目が覚めてしまう副作用がしんどい
断薬しなきゃよかったな〜
再開後今3週間ぐらいだけどまだあまり効果がないし明け方に目が覚めてしまう副作用がしんどい
断薬しなきゃよかったな〜
72優しい名無しさん (ワッチョイ af08-nQFb)
2020/11/21(土) 09:17:38.37ID:NRnc12Su0 >>71
長く飲んでると大人しくなる副作用って中途覚醒の他にもある?
服用3ヶ月目で正しく効果がなくなって来たような気がしてる所なんだけど、食後に飲んでも半日くらいの吐気と、便秘、動悸息切れがつらくて続けるかどうか迷ってるんだよね…
今120mgだから、副作用的にもこれがピークだろうし、耐え忍べば大人しくなる副作用もあるかもと淡い期待を持ってるんだけどまあまあキツい
長く飲んでると大人しくなる副作用って中途覚醒の他にもある?
服用3ヶ月目で正しく効果がなくなって来たような気がしてる所なんだけど、食後に飲んでも半日くらいの吐気と、便秘、動悸息切れがつらくて続けるかどうか迷ってるんだよね…
今120mgだから、副作用的にもこれがピークだろうし、耐え忍べば大人しくなる副作用もあるかもと淡い期待を持ってるんだけどまあまあキツい
73優しい名無しさん (ラクッペペ MM8e-93GU)
2020/11/21(土) 09:37:32.73ID:daBKBDkdM 中途覚醒する人って夜飲んでるよね?
自分も夜から朝に戻したら覚醒なくなっていいよ
自分も夜から朝に戻したら覚醒なくなっていいよ
74優しい名無しさん (ワッチョイ 9702-E6ms)
2020/11/21(土) 09:53:00.41ID:vrcf66hr0 >>72
量が多すぎて副作用の方がキツイと思ったら減らしてたから参考になるか分からないけど、胃腸症状以外は落ち着いたかな
動悸は酷くなったら量で減らしてた
胃腸は朝服薬と一緒に胃薬も飲んでたけど2年経っても今ひとつ
食欲も服薬中は1日2食、断薬中は3食って感じ
この手の薬は効果>副作用なら頑張ってみていいと思うけど効果<副作用になったら量の調整も考えた方がいいと思うよ
効果ないと思ってやめたらいきなりポンコツになるのは結構キツイから断薬より減薬の方がおすすめかなw
>>73
朝服薬してるんだけどねぇ主治医曰く発達障害者には薬に対しても過敏なタイプがいるらしい
自分はコンサータ9mgですら日中の動悸と頻脈(常に100超え)で駄目だったからそのタイプみたい
量が多すぎて副作用の方がキツイと思ったら減らしてたから参考になるか分からないけど、胃腸症状以外は落ち着いたかな
動悸は酷くなったら量で減らしてた
胃腸は朝服薬と一緒に胃薬も飲んでたけど2年経っても今ひとつ
食欲も服薬中は1日2食、断薬中は3食って感じ
この手の薬は効果>副作用なら頑張ってみていいと思うけど効果<副作用になったら量の調整も考えた方がいいと思うよ
効果ないと思ってやめたらいきなりポンコツになるのは結構キツイから断薬より減薬の方がおすすめかなw
>>73
朝服薬してるんだけどねぇ主治医曰く発達障害者には薬に対しても過敏なタイプがいるらしい
自分はコンサータ9mgですら日中の動悸と頻脈(常に100超え)で駄目だったからそのタイプみたい
75優しい名無しさん (ワッチョイ cf5f-lnK9)
2020/11/21(土) 11:06:36.20ID:c6QNNFvG0 俺も最初夜飲んでたけど中途覚醒酷くなったから朝に服用するようにした。少しマシになったけどまだするからベルソムラっていう中途覚醒改善薬処方してもらってる
76優しい名無しさん (ワッチョイ af08-nQFb)
2020/11/21(土) 12:22:27.83ID:NRnc12Su077優しい名無しさん (ワッチョイ fba6-ap1o)
2020/11/21(土) 23:48:52.78ID:AEfNXTWX0 >>73
でも夜飲まないと朝起きれないんだよね
かと言って中途覚醒もするから結局寝れてないんだけども。
寝れなくても、朝起きられるプライスレス
みんな何時に寝入ってる?
なんか01:00なんてまだバリバリで、02:00にそろそろ寝るか。っていう癖がそもそも元凶なのが自分は悪いんだけどさ。
これ処方されたあたりが一番鬱もキツくて退職したのもあるけど
なんかこれ、
めちゃくちゃ眠れない中途覚醒ひどい、一日の睡眠時間1.5〜2hが3日
眠くて仕方なくて昼も夜もずっと意識失ったように過眠するのが3日
ってのをローテーションしてしまう
でも夜飲まないと朝起きれないんだよね
かと言って中途覚醒もするから結局寝れてないんだけども。
寝れなくても、朝起きられるプライスレス
みんな何時に寝入ってる?
なんか01:00なんてまだバリバリで、02:00にそろそろ寝るか。っていう癖がそもそも元凶なのが自分は悪いんだけどさ。
これ処方されたあたりが一番鬱もキツくて退職したのもあるけど
なんかこれ、
めちゃくちゃ眠れない中途覚醒ひどい、一日の睡眠時間1.5〜2hが3日
眠くて仕方なくて昼も夜もずっと意識失ったように過眠するのが3日
ってのをローテーションしてしまう
78優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-cS4Q)
2020/11/21(土) 23:57:30.23ID:kKQhAtbJa やばっ、もらったはずのストラテラをそのまま間違えて袋ごと捨てちゃったっぽい
大学病院に1週間毎に通ってるけど何とかもらえる方法ってある??
主治医がいるのが今日だけなんだよね。。
大学病院に1週間毎に通ってるけど何とかもらえる方法ってある??
主治医がいるのが今日だけなんだよね。。
79優しい名無しさん (ワッチョイ fba6-ap1o)
2020/11/22(日) 00:05:55.62ID:m3iikmrI0 >>78
一週間ごとって大変だね
コロナが不安であまり出られない、しかも来週は元々予定があって時間をねじ込めないとか理由つけて来週のぶんを先に貰っては?
もらったぶんは減量で飲んで次の週までやり過ごす
普通に失くしたと言って貰えたらそれはそれで一番いいんだろうけどさ
一週間ごとって大変だね
コロナが不安であまり出られない、しかも来週は元々予定があって時間をねじ込めないとか理由つけて来週のぶんを先に貰っては?
もらったぶんは減量で飲んで次の週までやり過ごす
普通に失くしたと言って貰えたらそれはそれで一番いいんだろうけどさ
80優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-cS4Q)
2020/11/22(日) 00:26:21.97ID:2NMZM8qpa >>79
睡眠薬を毎週少しずつへらしてるんだよね
今回の一週間がうまくいけば次からやっと来院間隔をのばせそうな感じ
大学病院には昔と変わらずものすごい数の患者がウヨウヨしてるからコロナ感染の恐怖はかなり凄い。。
物を紛失するのはADHDのあるあるだからその面でも何とかできないか相談してみる
てか最悪1週間ストラテラ抜きってキツイな
とりあえず明日病院に電話かけてみる
睡眠薬を毎週少しずつへらしてるんだよね
今回の一週間がうまくいけば次からやっと来院間隔をのばせそうな感じ
大学病院には昔と変わらずものすごい数の患者がウヨウヨしてるからコロナ感染の恐怖はかなり凄い。。
物を紛失するのはADHDのあるあるだからその面でも何とかできないか相談してみる
てか最悪1週間ストラテラ抜きってキツイな
とりあえず明日病院に電話かけてみる
82優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-cS4Q)
2020/11/22(日) 00:42:14.18ID:2NMZM8qpa83優しい名無しさん (オッペケ Srdf-pRvm)
2020/11/22(日) 01:59:40.39ID:E7eSTU8Gr そういう障害なんだから下手に隠さず、間違えて捨てたかもって言った方がいいとおもうが
男性の性欲の話はよくでるけど、生理の出血が増えた人いる?
前回も最近にしては多かったけど、今回は自分史上1番多くてとまどってる
男性の性欲の話はよくでるけど、生理の出血が増えた人いる?
前回も最近にしては多かったけど、今回は自分史上1番多くてとまどってる
84優しい名無しさん (ワッチョイ fba6-ap1o)
2020/11/22(日) 02:22:56.92ID:m3iikmrI0 >>83
多くなった
子宮内膜症になりかけてた10代の頃のように、多くて塊もでるようになったし間隔もおかしくなった
でもこれはストのせいなのか、アラフォー30代なので上がる前のあがきなのかよくわからない
婦人科行ってもボヤっとした診断なしみたいな結果になるので解決しないから放っといてる
多くなった
子宮内膜症になりかけてた10代の頃のように、多くて塊もでるようになったし間隔もおかしくなった
でもこれはストのせいなのか、アラフォー30代なので上がる前のあがきなのかよくわからない
婦人科行ってもボヤっとした診断なしみたいな結果になるので解決しないから放っといてる
85優しい名無しさん (ワッチョイ 9702-E6ms)
2020/11/22(日) 08:37:36.56ID:dWGWfMBI086優しい名無しさん (アウアウエー Sa3a-nF3n)
2020/11/22(日) 10:02:34.66ID:tnH2UF+Va 無感情になったりする?
87優しい名無しさん (ラクッペペ MM8e-93GU)
2020/11/22(日) 10:02:36.67ID:LyNVFgMmM 朝派だけどお腹空かないから薬飲めない、、ご飯なしで飲むと吐き気するし
昼に飲んでる人いる?
医師からは朝か夜かしか言われなかったから昼は、NGなのかな?
昼に飲んでる人いる?
医師からは朝か夜かしか言われなかったから昼は、NGなのかな?
89優しい名無しさん (オッペケ Srdf-pRvm)
2020/11/22(日) 10:42:30.73ID:E7eSTU8Gr90優しい名無しさん (ワッチョイ cf5f-lnK9)
2020/11/22(日) 11:25:32.76ID:t5SeYmFx0 女性も色々副作用でんのね。多汗になったのどうにかなんねーかなー
91優しい名無しさん (ワッチョイ e26b-XvZI)
2020/11/22(日) 11:46:38.89ID:/7dIP8pH0 外食ばかりしたり美味しいもの食べに旅行とか行ったり、旦那も私も食べることが大好きだったのに
ストラテラ飲み始めてからめっきり食べられなくなってしまった。
旦那はお腹空いてるのに私は食べられないから出かけのついでに行くご飯とか付き合えなくて申し訳ない…
ストラテラ飲み始めてからめっきり食べられなくなってしまった。
旦那はお腹空いてるのに私は食べられないから出かけのついでに行くご飯とか付き合えなくて申し訳ない…
92優しい名無しさん (ワッチョイ e26b-XvZI)
2020/11/22(日) 11:47:02.84ID:/7dIP8pH0 外食ばかりしたり美味しいもの食べに旅行とか行ったり、旦那も私も食べることが大好きだったのに
ストラテラ飲み始めてからめっきり食べられなくなってしまった。
旦那はお腹空いてるのに私は食べられないから出かけのついでに行くご飯とか付き合えなくて申し訳ない…
ストラテラ飲み始めてからめっきり食べられなくなってしまった。
旦那はお腹空いてるのに私は食べられないから出かけのついでに行くご飯とか付き合えなくて申し訳ない…
93優しい名無しさん (ワッチョイ e26b-XvZI)
2020/11/22(日) 11:48:05.56ID:/7dIP8pH0 変にリロードしちゃって重複してしてしまった。
94優しい名無しさん (アウアウエー Sa3a-nF3n)
2020/11/22(日) 13:23:55.28ID:tnH2UF+Va >>88俺もよくいうと穏やかになったんだが、落ち込みも少なければやる気も少ない
95優しい名無しさん (ワッチョイ 0663-p2Dd)
2020/11/22(日) 13:35:39.78ID:0IHqfpIj096優しい名無しさん (ラクッペペ MM8e-93GU)
2020/11/22(日) 16:28:24.21ID:LyNVFgMmM97優しい名無しさん (ワッチョイ 0663-p2Dd)
2020/11/22(日) 19:38:33.15ID:0IHqfpIj0 >>96
朝は定型でも低血圧やら何やらでパフォーマンス悪い人いるしなって自分を納得させてるw
朝からエンジンかけたいなら逆に少しでも朝食を食べられるように自分を調整した方がいいかも
どうにか生活と会う服薬タイミング見つけられるといいね
朝は定型でも低血圧やら何やらでパフォーマンス悪い人いるしなって自分を納得させてるw
朝からエンジンかけたいなら逆に少しでも朝食を食べられるように自分を調整した方がいいかも
どうにか生活と会う服薬タイミング見つけられるといいね
98優しい名無しさん (ワッチョイ e2f0-Yo8f)
2020/11/23(月) 02:29:33.35ID:7PuhYIiM0 朝はマジで朦朧としてるし食欲どころじゃないから、毎朝何とか卵ごはん飲み込んでる
卵ご飯は飲み物
卵ご飯は飲み物
99優しい名無しさん (ワッチョイ fba6-ap1o)
2020/11/23(月) 03:32:33.46ID:+MnZHVhj0 朝はバナナがちょうど良かったんだけど恐らくバナナアレルギーだ
夕方まで胃の中で発酵し続けてる感じでウプウプしてて
アレグラでも胃薬でも効かず半夏厚朴湯飲むほど喉が苦しかった
米もそうなりがちなんだけど、自家製ふりかけと韃靼蕎麦茶でお茶漬けにして30〜40分かけて食べればいける
但し朝から30〜40分かけてられないので結局食べられず
コンビニのブルーベリー入り飲むヨーグルトとミニパンで済ませてしまう
夕方まで胃の中で発酵し続けてる感じでウプウプしてて
アレグラでも胃薬でも効かず半夏厚朴湯飲むほど喉が苦しかった
米もそうなりがちなんだけど、自家製ふりかけと韃靼蕎麦茶でお茶漬けにして30〜40分かけて食べればいける
但し朝から30〜40分かけてられないので結局食べられず
コンビニのブルーベリー入り飲むヨーグルトとミニパンで済ませてしまう
100優しい名無しさん (ワッチョイ af21-b6az)
2020/11/23(月) 12:33:14.26ID:T2YH8ivj0 アレルギーチェックしてもらったら?
101優しい名無しさん (ワッチョイ c3ad-ti/z)
2020/11/23(月) 16:42:34.25ID:FEE+0gXA0 体の体重x3倍mgのカフェインで感情が元に戻る気がする
102優しい名無しさん (ワッチョイ af08-nQFb)
2020/11/23(月) 17:46:51.58ID:HHeVR1Ra0 副作用を助長させてどうするんだ
103優しい名無しさん (ワッチョイ 12bd-DceU)
2020/11/23(月) 22:58:48.90ID:7KJQ85pd0 土曜日から飲みはじめて、まだ効果出てるのかよくわかんないんだけど、今日なんだかすごく悲しいし未来が不安
悲しくなる副作用っていうのもあるんですか?
悲しくなる副作用っていうのもあるんですか?
104優しい名無しさん (ワッチョイ 6fad-OrgT)
2020/11/23(月) 23:49:05.60ID:gu7LN9FJ0 これ2週間以上かかるからね
まぁ、飲んですぐ変わる感じする発達も多いらしいけど
まぁ、飲んですぐ変わる感じする発達も多いらしいけど
105優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-n9sk)
2020/11/24(火) 00:37:22.56ID:G2qZAdFy0106優しい名無しさん (ワッチョイ fba6-mAIw)
2020/11/24(火) 09:01:35.07ID:lmFJ1X/A0 3ヶ月ぶりに仕事行ってくらぁ
復職ではなくパート転職
はぁどうせ朝昼スト飲んでも眠くなるんだろうな
復職ではなくパート転職
はぁどうせ朝昼スト飲んでも眠くなるんだろうな
107優しい名無しさん (ワッチョイ e27d-QJ4I)
2020/11/24(火) 10:00:43.04ID:/+VLmQYS0 雑念がなくなるかな?
これを会社のない日に飲まなくなると
ネガティブだった過去を思い出すことが多くなり、
その度に独り言で発狂しまくりになる。
なので、土日も飲むようになった。
これを会社のない日に飲まなくなると
ネガティブだった過去を思い出すことが多くなり、
その度に独り言で発狂しまくりになる。
なので、土日も飲むようになった。
108優しい名無しさん (オッペケ Srdf-pRvm)
2020/11/24(火) 13:51:44.68ID:RyItoXU1r 一応朝食後でだしとくけど、飲むタイミングは夜でも体調に合わせて変えて可といわれてるんだが
どれぐらい間隔あける必要があるんだろ
基本は朝か昼で、夜のんだ翌日は朝ではなく昼にずらしたりしてみるんだが
次通院したときに聞こうとおもいつつ毎回わすれてる
>>107
これはそんな頓服みたいな使い方する薬じゃないだろ
勝手に断薬はさんで処方にそって飲んでないなら自業自得としか…
どれぐらい間隔あける必要があるんだろ
基本は朝か昼で、夜のんだ翌日は朝ではなく昼にずらしたりしてみるんだが
次通院したときに聞こうとおもいつつ毎回わすれてる
>>107
これはそんな頓服みたいな使い方する薬じゃないだろ
勝手に断薬はさんで処方にそって飲んでないなら自業自得としか…
109優しい名無しさん (アウアウクー MM1f-chva)
2020/11/24(火) 16:03:23.26ID:DcGLWMawM これどのくらい効くんだ?
飲んで二週間くらい経ったとき脳が覚醒した気がしたけど3週間目には元通りのような感じになった
こんなことってある?
飲んで二週間くらい経ったとき脳が覚醒した気がしたけど3週間目には元通りのような感じになった
こんなことってある?
110優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-lnK9)
2020/11/24(火) 16:24:57.58ID:3ogxNUIPa この薬、抗うつ薬のSNRIと同じような物だし徐々に身体に馴染んできて効果感じるようになる物だから即効性はないよ。2週間〜1ヶ月飲み続けて効果感じない、感じにくいなら増量するかコンサータに移行するしか無いんじゃない?俺はうつ病もあるからSNRIとストラテラ併用してノルアドレナリン増えたからか不注意減ってきてて満足してる
111優しい名無しさん (ワッチョイ e26b-XvZI)
2020/11/24(火) 16:42:01.36ID:sQgecAH70 2週間ずつの増量で、吐き気を考慮してそのままもしくは減量された人っている?
吐き気は仕方ない副作用だと自分は思ってるんだけど、医師がそこまで詳しくないのか吐き気を訴えたら減量されてしまった。
吐き気は仕方ない副作用だと自分は思ってるんだけど、医師がそこまで詳しくないのか吐き気を訴えたら減量されてしまった。
112優しい名無しさん (ワッチョイ e26b-XvZI)
2020/11/24(火) 16:43:46.04ID:sQgecAH70 補足
吐き気かぁ〜、う〜ん、少し減量しようか。
って言われた。
数ヶ月飲むと治まってくるよとか言われると思ってたから…
吐き気かぁ〜、う〜ん、少し減量しようか。
って言われた。
数ヶ月飲むと治まってくるよとか言われると思ってたから…
113優しい名無しさん (ワッチョイ e2ad-0//L)
2020/11/24(火) 20:44:25.22ID:n6bXKyS40 朝晩連続で飲み忘れてしまった
前回これやったら次飲んだとき久しぶりに副作用が出たから気が重い
朝2夜1錠を忘れて今なんだけど、2錠飲むべきか悩む
前回これやったら次飲んだとき久しぶりに副作用が出たから気が重い
朝2夜1錠を忘れて今なんだけど、2錠飲むべきか悩む
114優しい名無しさん (ワントンキン MM92-krez)
2020/11/24(火) 20:45:47.47ID:306TBcPYM 仕事のない週末だけ勝手に断薬日としているけど、マズイのかな?
薬をもらいに行くサイクルを減らすためなんだが。。。
薬をもらいに行くサイクルを減らすためなんだが。。。
115優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-cS4Q)
2020/11/24(火) 21:30:18.29ID:pee3HN3ca しんどいからストラテラ飲むのやめよっかな
断薬して良かった点てありますか?
断薬して良かった点てありますか?
116優しい名無しさん (ワッチョイ a27c-b6az)
2020/11/24(火) 22:33:47.05ID:E8RpE12J0 食欲が出る、食事が楽しい、でも食べてすぐお腹が減る
睡眠が長い、目覚めが悪い
ストラテラで胃痛に悩まされて服薬やめたけど胃痛止まらないので検査予定
副作用辛い人は我慢しない方が良いわ、胃がぶっ壊れたかもしれない
睡眠が長い、目覚めが悪い
ストラテラで胃痛に悩まされて服薬やめたけど胃痛止まらないので検査予定
副作用辛い人は我慢しない方が良いわ、胃がぶっ壊れたかもしれない
117優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-cS4Q)
2020/11/24(火) 22:53:31.77ID:pee3HN3ca どもです
食欲と睡眠欲が普通に戻ったのは素晴らしいですね
ストラテラで起こる胃の不調は自律神経への影響で働きが落ちてるだけじゃないですか?基質的な影響はなさそう
でも食欲が出てきたことで食べまくってたら今度はホントに胃壁やられそうですよね
朝はみんなも頑張って起きてるのが普通だし、自分も断薬の方向で考えたいと思いました
食欲と睡眠欲が普通に戻ったのは素晴らしいですね
ストラテラで起こる胃の不調は自律神経への影響で働きが落ちてるだけじゃないですか?基質的な影響はなさそう
でも食欲が出てきたことで食べまくってたら今度はホントに胃壁やられそうですよね
朝はみんなも頑張って起きてるのが普通だし、自分も断薬の方向で考えたいと思いました
118優しい名無しさん (ワッチョイ 1fbd-J+P4)
2020/11/25(水) 01:06:51.17ID:Rz/L9PNS0 >>104-105
効果もまだ出てないし、薬剤師から説明された副作用もないけど、ただ悲しくて寂しい
効果もまだ出てないし、薬剤師から説明された副作用もないけど、ただ悲しくて寂しい
119優しい名無しさん (ワッチョイ f705-VDAt)
2020/11/25(水) 01:28:13.34ID:PLsX6ZP30 >>109
注意欠陥のせいで仕事がしんどくて、ストラテラ飲み始めて3カ月。
Dr.に効き目が薄れてきたって言ったら、こんなご指導を受けました。
・元の自分を忘れて、今が普通と感じるようになっただけ
・ココから更に能力を高めるには、脳が活性化する事をする必要あり(スポーツ一押し)
・薬やめたら、服薬前の状態に戻る
確かに、服薬前の俺じゃ回しきれない量の仕事やってるから、
効いてるんだろうな・・・・と納得して帰宅しました。
既に120mg飲んでて、体重減らすか、素直にスポーツ始めるかでお悩み中。
注意欠陥のせいで仕事がしんどくて、ストラテラ飲み始めて3カ月。
Dr.に効き目が薄れてきたって言ったら、こんなご指導を受けました。
・元の自分を忘れて、今が普通と感じるようになっただけ
・ココから更に能力を高めるには、脳が活性化する事をする必要あり(スポーツ一押し)
・薬やめたら、服薬前の状態に戻る
確かに、服薬前の俺じゃ回しきれない量の仕事やってるから、
効いてるんだろうな・・・・と納得して帰宅しました。
既に120mg飲んでて、体重減らすか、素直にスポーツ始めるかでお悩み中。
120優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff0-gs03)
2020/11/25(水) 01:52:12.50ID:5TJWVK380 >>111
自分の好きな量にしたらいいと思うよ
というのも、どの量でどれだけ効果が出るか、副作用が少ないかなんて個人差だし、自分にしかわからないから
お医者さんに理由を話して、このくらいの量がいいと思うんですって角が立たないように言えば、
お医者さんの観点からの意見やアドバイスもくれるし、だいたい希望に近い形にしてくれるはずだよ
減らす分にはね
自分の好きな量にしたらいいと思うよ
というのも、どの量でどれだけ効果が出るか、副作用が少ないかなんて個人差だし、自分にしかわからないから
お医者さんに理由を話して、このくらいの量がいいと思うんですって角が立たないように言えば、
お医者さんの観点からの意見やアドバイスもくれるし、だいたい希望に近い形にしてくれるはずだよ
減らす分にはね
121優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff0-gs03)
2020/11/25(水) 02:01:53.92ID:5TJWVK380 >>115
薬もらい初めて二年になるけど、
私も胃腸が弱いから、仕事の日だけ25mg or 40mgを朝食後に一錠飲むようにしてるよ
最初は副作用を放置して、食用不振→悪心→吐き気→胃痛
と徐々に酷くなって、急性胃炎になって別の病院にかかったりもしたけど
今は無理せず、悪心がでたら25mg、胃痛が出たら一週間休薬ってしてる
そんな感じで飲んでいこうと思いますってことも担当医に伝えてある
薬もらい初めて二年になるけど、
私も胃腸が弱いから、仕事の日だけ25mg or 40mgを朝食後に一錠飲むようにしてるよ
最初は副作用を放置して、食用不振→悪心→吐き気→胃痛
と徐々に酷くなって、急性胃炎になって別の病院にかかったりもしたけど
今は無理せず、悪心がでたら25mg、胃痛が出たら一週間休薬ってしてる
そんな感じで飲んでいこうと思いますってことも担当医に伝えてある
122優しい名無しさん (ワッチョイ d7ad-083S)
2020/11/25(水) 03:50:52.35ID:nBeDnP7r0123優しい名無しさん (アークセー Sxcb-cUVY)
2020/11/25(水) 12:39:58.01ID:dpmd/zRvx 今日も吐き気すごい
しんどい
しんどい
124優しい名無しさん (ワッチョイ 9f6b-IizI)
2020/11/25(水) 14:07:55.57ID:b1sFsEYP0 ストラテラ飲み始めて2年になるけど、掃除とか家事がどうしても出来なくて旦那子供に申し訳ないと毎日自分を責めて生きてたんだけど、
ルンバ買ったり乾燥機付き洗濯機にしたり、家事はお金で楽になれるから絶対に導入した方がいい…
あと運動も楽しめる運動(リングフィットとか楽しいやつ)が続けられる
汗もそこまでかかずに闇雲にウォーキングはすぐ飽きると思う…あくまで私はだけど
ルンバ買ったり乾燥機付き洗濯機にしたり、家事はお金で楽になれるから絶対に導入した方がいい…
あと運動も楽しめる運動(リングフィットとか楽しいやつ)が続けられる
汗もそこまでかかずに闇雲にウォーキングはすぐ飽きると思う…あくまで私はだけど
125優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-spJD)
2020/11/25(水) 15:03:23.25ID:kUX0Z0gC0 自転車通勤30分だから、週5日は強制運動。雨とか体調とかサボる日もあるけど、確かに自転車の時の方がその日のパフォーマンスがいい。遅刻スレスレに出発するから全力でこぐことになり、冬でも朝から汗だく。
126優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-B8oV)
2020/11/25(水) 15:53:21.27ID:Pud2tW1Na ストラテラやめたら眼鏡とかテレビのリモコンとかをしょっちゅう探すようになった
生活の工夫しなきゃ
生活の工夫しなきゃ
127優しい名無しさん (スップ Sd3f-KezT)
2020/11/25(水) 16:18:56.66ID:9XSHXfR5d129優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-B8oV)
2020/11/25(水) 16:43:17.58ID:yaDyhU7+a130優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-lYkr)
2020/11/25(水) 23:36:10.10ID:unv06MdUa 病的に勉強や運動習慣が付かないんだけど、ストラテラで少しは習慣化出来るかな?
たまにやる気は出るけど、とにかく全ての事が面倒で何も手につかず。
イメージとしてはYouTubeにあるモーニングルーティン、あんな感じに朝起きて、ルーティンをこなせればもう少し生きるのが楽になれる気がする。
たまにやる気は出るけど、とにかく全ての事が面倒で何も手につかず。
イメージとしてはYouTubeにあるモーニングルーティン、あんな感じに朝起きて、ルーティンをこなせればもう少し生きるのが楽になれる気がする。
132優しい名無しさん (ワッチョイ 7790-jnD+)
2020/11/26(木) 04:39:37.19ID:SmON1q5s0 自閉症だけどこの薬貰ったわ。
でもこれって明らかにadhd用の薬やんな?
本当に自閉症にもこの薬効くんか?
多動性0の自分がさらに大人しくなっちゃって悪影響な気がしてならない
あと勉強も飲んでも全然出来ない
勉強するならコンサータ?って薬の方がいいのかな?
でもこれって明らかにadhd用の薬やんな?
本当に自閉症にもこの薬効くんか?
多動性0の自分がさらに大人しくなっちゃって悪影響な気がしてならない
あと勉強も飲んでも全然出来ない
勉強するならコンサータ?って薬の方がいいのかな?
133優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-j4xI)
2020/11/26(木) 06:53:19.29ID:NNxYa8wFa ASDって事なら薬で改善することは無いような……
何でこの薬処方したのか聞いてみてもいいかも
何でこの薬処方したのか聞いてみてもいいかも
134優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-xkGY)
2020/11/26(木) 08:46:57.11ID:q0a3rjHi0 ASDとADHDは混在することも多いからだと思うよ。
ADHD的な特徴はないの?
部屋をかたずけられないとか、
物事の優先順位をつけられないとか?
ADHD的な特徴はないの?
部屋をかたずけられないとか、
物事の優先順位をつけられないとか?
135優しい名無しさん (ササクッテロル Spcb-PQWc)
2020/11/26(木) 09:40:19.27ID:/nah9DV+p 視覚ピントが合わせにくくなった
老眼か薬の作用かわからん
老眼か薬の作用かわからん
136優しい名無しさん (ワッチョイ bf7f-u/yY)
2020/11/26(木) 12:04:34.25ID:xSGWedaW0 >>135
スマホ老眼
スマホ老眼
137優しい名無しさん (ワッチョイ bf7f-u/yY)
2020/11/26(木) 12:05:34.86ID:xSGWedaW0 >>127
普通にシャンビリです
普通にシャンビリです
138優しい名無しさん (ワントンキン MM7f-ksYO)
2020/11/26(木) 20:13:33.03ID:0eSQGKFyM139優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-B8oV)
2020/11/26(木) 21:26:42.08ID:S4DU7JJna >>138
自分は129なんだけど、SSRIやSNRIの時に感じた離脱症状は全く起きなかったよ
でもそういや80から40に減らした時一日だけ頭痛があったの思い出した
でもこれやめたらホント調子良くなるよね!本来の自分に戻った感じ
自分にとっては結局ちょっと集中力が上がるだけの薬で、体調の悪さを考えたらやめて正解だった
コンサータもやめたけどね
今は本気出す時だけカフェイン、そして毎日の運動がベース
角が立つ言い方だけど臨終の間際までメンタル系の薬を飲んでいたくない
自分は129なんだけど、SSRIやSNRIの時に感じた離脱症状は全く起きなかったよ
でもそういや80から40に減らした時一日だけ頭痛があったの思い出した
でもこれやめたらホント調子良くなるよね!本来の自分に戻った感じ
自分にとっては結局ちょっと集中力が上がるだけの薬で、体調の悪さを考えたらやめて正解だった
コンサータもやめたけどね
今は本気出す時だけカフェイン、そして毎日の運動がベース
角が立つ言い方だけど臨終の間際までメンタル系の薬を飲んでいたくない
140優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff0-gs03)
2020/11/26(木) 21:30:02.74ID:qJIFwrz80 胃が弱いから半年飲んで1ヶ月休薬、とかやってるけど、離脱症状みたいのは感じたことないよ
141優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff0-gs03)
2020/11/26(木) 21:30:23.34ID:qJIFwrz80 副作用じゃなかった、離脱症状
142優しい名無しさん (ブーイモ MMcf-Sufo)
2020/11/27(金) 07:39:42.50ID:L0kp6XB6M 副作用で糖質発症することありますか?
ストラテラ飲んでて、変になったことがあります。一月くらい
ドパミンに関する薬だから?
ストラテラ飲んでて、変になったことがあります。一月くらい
ドパミンに関する薬だから?
143優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-Mtqz)
2020/11/27(金) 08:26:15.89ID:oswxYU4u0 医者に言った方が良さそう
144優しい名無しさん (ワッチョイ d75f-OTGC)
2020/11/27(金) 09:47:45.36ID:cjgh9y4T0 副作用で統失って幻聴とか幻視が出たって事?直接的にドーパミンに作用する訳じゃないけどあるのか、ストラテラで
145優しい名無しさん (ラクッペペ MM8f-IE/4)
2020/11/27(金) 10:33:21.57ID:cu7JnZm/M 今日も青い粒飲んでがんばるかー
こっちのが身体が動くようになるし、
視覚もクリアになるし、過食もなくなって痩せるから、
自分にとって、今まで飲んだ薬の中でいちばんいいと思う。
こっちのが身体が動くようになるし、
視覚もクリアになるし、過食もなくなって痩せるから、
自分にとって、今まで飲んだ薬の中でいちばんいいと思う。
146優しい名無しさん (ブーイモ MMcf-Sufo)
2020/11/27(金) 11:07:06.86ID:Sb51k8fzM 変な妄想に囚われてた。同僚に気付いてもらって病院に
147優しい名無しさん (ワッチョイ b7ad-tE5R)
2020/11/27(金) 11:17:59.42ID:NgCeYKGu0 ストラテラを飲みながら筋トレすると女をボコボコにしたくなる
148優しい名無しさん (アウアウカー Sa2b-OTGC)
2020/11/27(金) 11:51:26.79ID:AqglTlhla それは元々の性質と躁転してねーか?
149優しい名無しさん (ブーイモ MMcf-Sufo)
2020/11/27(金) 12:27:05.72ID:z5fjHcQlM 会社でのパワハラストレスなのかストラテラ原因なのか自信がなくてコンプラ事務局に駆け込めなかった。激しく後悔
150優しい名無しさん (ワッチョイ d75f-Q4ep)
2020/11/27(金) 13:32:07.25ID:7WSX3eld0 記憶力どん底に落ちたんだけど
152優しい名無しさん (ワッチョイ 9f81-IE/4)
2020/11/27(金) 21:47:31.40ID:3goWmQxi0 朝昼で1日2つ飲むんだけど、
土曜は朝1個にして、日曜は朝昼晩3個飲んでる。
日曜はマッタリめになって、
月曜にシャキッとなる。
土曜は朝1個にして、日曜は朝昼晩3個飲んでる。
日曜はマッタリめになって、
月曜にシャキッとなる。
153優しい名無しさん (ワッチョイ f7a6-kXKQ)
2020/11/29(日) 03:48:02.17ID:B9qgRwHv0 胃薬家にあるの好きに飲んでいいと言われて薬箱を漁ったんだけど、調べたらプリンペランって胃腸のドーパミン受容体をブロックするらしいんだけどこれは脳にも作用するのかな
薬剤師にプリンペランあるって言った時はふ〜んしか言われなかったんだが
薬剤師にプリンペランあるって言った時はふ〜んしか言われなかったんだが
154優しい名無しさん (スププ Sdbf-umYM)
2020/11/29(日) 14:53:51.09ID:T2kiYSz0d 潰瘍性大腸炎持ちでメサラジンと併用してると医者に申告したけと完全スルーされて全く気にしてなかったけど
何か胃腸に良くないと書かれまくりで不安になってきた
何か胃腸に良くないと書かれまくりで不安になってきた
155優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-m/w5)
2020/11/29(日) 15:53:03.69ID:Hhbc+Msq0156優しい名無しさん (ワッチョイ 1f3d-g77t)
2020/11/30(月) 07:37:43.61ID:IyhxNdTj0 ストラテラ服用して下痢が頻繁に起こるようになった人いますか?(吐気の症状が一般的みたいだけども)
明らかに服用時と非服用時で比べると服用時の方が下痢の比率が高い気がする
インチュニブだと便秘になるし
コンサータは12時間しか効かないし
なんだかなー
明らかに服用時と非服用時で比べると服用時の方が下痢の比率が高い気がする
インチュニブだと便秘になるし
コンサータは12時間しか効かないし
なんだかなー
157優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-0W5w)
2020/11/30(月) 15:06:32.80ID:ms17KzKja >>156
むしろどっちかといえば、これは便秘になりやすいとは思うけど人それぞれだからなぁ
むしろどっちかといえば、これは便秘になりやすいとは思うけど人それぞれだからなぁ
158優しい名無しさん (ワッチョイ d708-2GWU)
2020/11/30(月) 15:19:05.09ID:BVRlodSn0 胃のダメージで消化不良を起こしてるのでは?
159優しい名無しさん (ラクッペペ MM8f-b5nZ)
2020/11/30(月) 16:06:24.37ID:wYGZjxCgM >>156
なったなった
元々下しやすいタイプではあったけど少しでも食べ過ぎたり油物多かったりするとすぐ下痢
むしろ思い当たることがなくても下痢して何でだろうって思ってた
2年飲んでようやくストラテラの副作用で胃腸がやられてるんだと気づいた(ずっと胃じゃなくて腸だからなーと思ってた)
とりあえず朝のみ胃薬から朝昼夜胃薬に増やしたら今のところは良さそう
なったなった
元々下しやすいタイプではあったけど少しでも食べ過ぎたり油物多かったりするとすぐ下痢
むしろ思い当たることがなくても下痢して何でだろうって思ってた
2年飲んでようやくストラテラの副作用で胃腸がやられてるんだと気づいた(ずっと胃じゃなくて腸だからなーと思ってた)
とりあえず朝のみ胃薬から朝昼夜胃薬に増やしたら今のところは良さそう
160優しい名無しさん (ラクッペペ MM8f-b5nZ)
2020/11/30(月) 16:07:27.34ID:wYGZjxCgM ちなみに整腸剤はストラテラもらい始めからずっと朝昼夜飲んでたけど下痢してた
やっぱり胃みたい
やっぱり胃みたい
161優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-B8oV)
2020/11/30(月) 16:59:10.37ID:nyzvHQ2ta >>160
胃のことは精神科じゃなくて一度ちゃんと消化器内科にかかった方が良いよ
胃のことは精神科じゃなくて一度ちゃんと消化器内科にかかった方が良いよ
162優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-Y/da)
2020/11/30(月) 17:53:31.21ID:MiTp3y2c0 >>153
それがあるから長期連用はしたくないんだよな、その系統の吐き気どめ
それがあるから長期連用はしたくないんだよな、その系統の吐き気どめ
163優しい名無しさん (ワッチョイ 9702-b5nZ)
2020/11/30(月) 18:33:12.06ID:yakBgFPS0164優しい名無しさん (ワッチョイ 9702-b5nZ)
2020/11/30(月) 18:33:40.01ID:yakBgFPS0 あ、心配ありがとうね
165優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-f1cp)
2020/11/30(月) 23:07:18.49ID:7Yjik7jC0 頭の中が常に不安でいっぱい(特に朝)。
不安からか知らんけど、腹痛・下痢しまくってた
ストラテラ服用してから、頭ん中騒がしいのと不安感だいぶ薄れたし、腹痛だいぶやわらいだな
不安からか知らんけど、腹痛・下痢しまくってた
ストラテラ服用してから、頭ん中騒がしいのと不安感だいぶ薄れたし、腹痛だいぶやわらいだな
166優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7c-P4WK)
2020/12/01(火) 02:05:46.12ID:vCJIczYx0 胃カメラ飲んで胃炎診断でたから休薬中よ
ストラテラだけのせいじゃないだろうけど、身体に合わないなら仕方ないわな
ストラテラだけのせいじゃないだろうけど、身体に合わないなら仕方ないわな
167優しい名無しさん (アウアウクー MMcb-OTGC)
2020/12/01(火) 13:20:28.96ID:I9sc1BcbM やっぱり胃に悪かったのか…
一回少ない水で飲んで横になってたら
胃が焼けつくような痛みを感じてウッとなったから
それ以来大量の牛乳で飲むようにしたらマシになった
一回少ない水で飲んで横になってたら
胃が焼けつくような痛みを感じてウッとなったから
それ以来大量の牛乳で飲むようにしたらマシになった
168優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-m/w5)
2020/12/01(火) 19:30:08.41ID:WTZ+myec0 服薬はたくさんの水を飲むように勧められてる。
167のように胃にへばりついて炎症を起こすから。
167のように胃にへばりついて炎症を起こすから。
169優しい名無しさん (ワッチョイ d75f-OTGC)
2020/12/01(火) 19:50:59.24ID:VJK/kVym0 抗うつ薬の徐放剤も飲んでるから水もかなり飲まないと気持ち悪くなるな
170優しい名無しさん (ワッチョイ 77ad-eFqo)
2020/12/01(火) 22:59:36.16ID:Jyhpipyf0 ストラテラ80スタート
中途覚醒が酷くて毎晩10回は目覚めるかな。予防?で睡眠薬(サイレース)出されてるけど意味無い
一晩ぐっすりが久しく無い。毎晩寝るのが怖い。
薬の効き目は人それぞれって分かるけど、なんかオススメの方法無いのかな…我慢するしかないのだろうか。
中途覚醒が酷くて毎晩10回は目覚めるかな。予防?で睡眠薬(サイレース)出されてるけど意味無い
一晩ぐっすりが久しく無い。毎晩寝るのが怖い。
薬の効き目は人それぞれって分かるけど、なんかオススメの方法無いのかな…我慢するしかないのだろうか。
172優しい名無しさん (ワッチョイ 77ad-eFqo)
2020/12/01(火) 23:09:56.64ID:Jyhpipyf0 >>171
今2週間目。
そんなもんなのかな?頑張るわ。
あと、感情が、なんというか「無」になってしまいがちになった。
前まではパートナーと仕事終わり家で晩酌で楽しくおしゃべりが楽しみだったのに今はお酒も飲みたくないし、なんか1人で居たくて早く寝てしまう。
明らかに相手は寂しそうだし、自身も寂しいけど前みたいにイェーイ!って明るくなれない
今2週間目。
そんなもんなのかな?頑張るわ。
あと、感情が、なんというか「無」になってしまいがちになった。
前まではパートナーと仕事終わり家で晩酌で楽しくおしゃべりが楽しみだったのに今はお酒も飲みたくないし、なんか1人で居たくて早く寝てしまう。
明らかに相手は寂しそうだし、自身も寂しいけど前みたいにイェーイ!って明るくなれない
173優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-Mtqz)
2020/12/01(火) 23:11:44.95ID:KpIPqOJd0174優しい名無しさん (ワッチョイ d75f-Q4ep)
2020/12/01(火) 23:26:36.63ID:cD49PYax0 夜飲むと寝れないから昼に40mg夜に40mgでやってみてる
175優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-PD4h)
2020/12/01(火) 23:29:13.50ID:pBYQRD/t0176優しい名無しさん (アウアウウー Saab-GYU0)
2020/12/02(水) 01:10:33.12ID:zNYcrVCHa 40mgを1ヶ月ほど続けた段階で、仕事で色々あってもそれなりに落ち着いて対処できてる気がする(あくまで前のポンコツ具合との比だけど)
そのうち量を増やすんだろうけど、無になるのはちょっと怖いなぁ
でも落ち着きがないからその方がいいのかもしれない
そのうち量を増やすんだろうけど、無になるのはちょっと怖いなぁ
でも落ち着きがないからその方がいいのかもしれない
177優しい名無しさん (アウアウウー Sa83-HVYF)
2020/12/02(水) 01:19:46.95ID:eZcp2WCea 60→80mmにしたら、普通に寝ても眠気が収まらなくて、日常生活すらままならなくなった。
結局、元に戻してコンサータと併用にした。付き合い方がホント難しい薬だね。
結局、元に戻してコンサータと併用にした。付き合い方がホント難しい薬だね。
178優しい名無しさん (スフッ Sd94-1PiS)
2020/12/02(水) 08:35:26.69ID:tDusCT3Sd179優しい名無しさん (スップ Sd02-PKyJ)
2020/12/02(水) 10:06:09.25ID:2blat+Myd 高校生の友人がストで感情が無になったせいで得意科目のやる気が無くなって逆に成績が下がったんだと。
苦手教科は微妙な底上げされても情熱が無くなるから結果断薬したけどな。
そこまで重度じゃないと飲まないで方がいいのかな。
苦手教科は微妙な底上げされても情熱が無くなるから結果断薬したけどな。
そこまで重度じゃないと飲まないで方がいいのかな。
180優しい名無しさん (ワッチョイ 7c68-cOqn)
2020/12/02(水) 10:09:41.99ID:M2KIg01A0 楽しみが一切無くなるのが辛くて薬減らしてる
無感情、無関心もいきすぎると生きがいが無くなる
フッとナチュラルに電車きてる線路とか何も考えずに飛び込みそうで怖くなるわ
無感情、無関心もいきすぎると生きがいが無くなる
フッとナチュラルに電車きてる線路とか何も考えずに飛び込みそうで怖くなるわ
181優しい名無しさん (アウアウカー Sa0a-cOqn)
2020/12/02(水) 12:27:49.79ID:sIgD72yXa 鬱ない人が飲むとそんなんなるのか
182優しい名無しさん (ワッチョイ 7001-jS+H)
2020/12/02(水) 13:44:30.93ID:0H5bbXOu0 無になるのが嫌でストやめる人も結構いるもんね
183優しい名無しさん (ワッチョイ 303d-ta7A)
2020/12/02(水) 13:57:01.03ID:GiDTyY/i0184優しい名無しさん (ワンミングク MM32-wVt2)
2020/12/02(水) 14:01:29.21ID:UOpSENwNM ストラテラって耐性付きますか?
飲んで1ヶ月で飲み始めた頃のスッキリ感が鈍くなった気がする…
飲んで1ヶ月で飲み始めた頃のスッキリ感が鈍くなった気がする…
185優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-t01g)
2020/12/02(水) 16:16:43.63ID:nHOLNXQW0187183 (ワッチョイ 303d-ta7A)
2020/12/02(水) 16:47:20.54ID:GiDTyY/i0 >>186
ありがとう。ウチの先生はコンサータ扱ってないんだ、麻薬だって。。。
ありがとう。ウチの先生はコンサータ扱ってないんだ、麻薬だって。。。
188優しい名無しさん (ワッチョイ e75f-cOqn)
2020/12/02(水) 16:49:51.16ID:QehDcNmu0 麻薬というか覚せい剤なんでは?リタリンとかあったね
189優しい名無しさん (ワッチョイ f6ad-nHEF)
2020/12/02(水) 17:28:57.03ID:23fyvWvw0 コンサータはリタリンの徐放製剤なのだが
190優しい名無しさん (オッペケ Sr5f-I+5p)
2020/12/03(木) 10:31:27.88ID:iABkllJ8r 周りから、性格がまるで変わってしまったと言われた
前まではおちゃらけキャラ?で割と楽観的だった。でも今は常にイライラしていて前まで楽しんでいたことも興味を失って。
家買ってもベッドに即in、ずっと無心でイライライライラしている眠れないのも大きいのかな
私的に衝動(過食、買い物)にかなり効いてるから飲みたいけど、もうやめた方がいいかな
前まではおちゃらけキャラ?で割と楽観的だった。でも今は常にイライラしていて前まで楽しんでいたことも興味を失って。
家買ってもベッドに即in、ずっと無心でイライライライラしている眠れないのも大きいのかな
私的に衝動(過食、買い物)にかなり効いてるから飲みたいけど、もうやめた方がいいかな
191優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-t01g)
2020/12/03(木) 10:52:54.46ID:wkQUakSm0192優しい名無しさん (ワッチョイ 4410-JQIg)
2020/12/03(木) 11:02:19.74ID:+6L54AvR0 最近飲み始めたんだけど眠れなくなるって本当にキツいな
数日ろくに寝付けなくなってから疲労で昼間から体調を崩すみたいなことを繰り返してる
やっぱり勝手に減薬したりってのは良くないよね?
数日ろくに寝付けなくなってから疲労で昼間から体調を崩すみたいなことを繰り返してる
やっぱり勝手に減薬したりってのは良くないよね?
194優しい名無しさん (ドコグロ MM85-jS+H)
2020/12/03(木) 11:08:58.40ID:14+yQPnFM195優しい名無しさん (ワッチョイ 4410-JQIg)
2020/12/03(木) 11:14:39.03ID:+6L54AvR0196優しい名無しさん (スッップ Sd70-xSfL)
2020/12/03(木) 12:54:50.92ID:pT7VRRyvd ストラテラ飲んで内向的になったりする?
頭の中で色々嫌なこと考えて自殺願望が強くなってる気がするけど薬のせいなのかいまいちわからない
頭の中で色々嫌なこと考えて自殺願望が強くなってる気がするけど薬のせいなのかいまいちわからない
197優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-t01g)
2020/12/03(木) 13:08:24.32ID:wkQUakSm0198優しい名無しさん (ワッチョイ 95ad-AfFH)
2020/12/03(木) 13:19:46.71ID:7xPZLWED0 ストラテラのみだと軽いうつになる
コーヒーと運動して脳内物質出すとマシになる
コーヒーと運動して脳内物質出すとマシになる
199優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-t01g)
2020/12/03(木) 13:26:21.21ID:wkQUakSm0 しかし・・・小さいチンコがより小さくなるのは勘弁してもらいたい。
ジムのふろ場で小さいチンコ見られるのが恥ずかしい。
まぁ、夫婦生活の時は勃起薬でドーピングしてるけどね。
ジムのふろ場で小さいチンコ見られるのが恥ずかしい。
まぁ、夫婦生活の時は勃起薬でドーピングしてるけどね。
200優しい名無しさん (ワッチョイ faad-i5Pb)
2020/12/03(木) 13:32:42.73ID:vTIY+Anf0 やること終わらなくて夜更かしなのは前からだから
寝れないとか目が覚める副作用は気にならないんだけど
この薬を飲み始めたら夜更かしでも朝起きられるようになって
結果的に睡眠時間がめちゃくちゃ短くなって時々限界になって意識が飛ぶ
そのうち突然死とかしそう
寝れないとか目が覚める副作用は気にならないんだけど
この薬を飲み始めたら夜更かしでも朝起きられるようになって
結果的に睡眠時間がめちゃくちゃ短くなって時々限界になって意識が飛ぶ
そのうち突然死とかしそう
201優しい名無しさん (ワッチョイ 7c68-cOqn)
2020/12/03(木) 13:34:43.89ID:ZVXnKWbi0202優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-t01g)
2020/12/03(木) 13:36:55.20ID:wkQUakSm0 >>200
主治医に相談して睡眠薬をだしてもらえば?
ADHDの原因は不眠によるものっていうのを
見たことがあるよ。
自分はハルシオンとエバミールっていう睡眠薬を飲んでいる。
ただ、耐性が付くのが嫌なので、土日は飲まないが。
主治医に相談して睡眠薬をだしてもらえば?
ADHDの原因は不眠によるものっていうのを
見たことがあるよ。
自分はハルシオンとエバミールっていう睡眠薬を飲んでいる。
ただ、耐性が付くのが嫌なので、土日は飲まないが。
203優しい名無しさん (ワッチョイ 9eab-Si11)
2020/12/03(木) 14:10:57.66ID:aaqn71xr0 >>196>>201
ADHDの特徴じゃなくて普通に副作用だと思うよ
ADHDの特徴じゃなくて普通に副作用だと思うよ
204優しい名無しさん (ワッチョイ 7c68-cOqn)
2020/12/03(木) 14:12:52.01ID:ZVXnKWbi0 副作用なのか…
薬飲む前でもやらかした時とか嫌な事のフラッシュバックすごかったから特性かと思ったわ
薬飲む前でもやらかした時とか嫌な事のフラッシュバックすごかったから特性かと思ったわ
205優しい名無しさん (ワッチョイ 9eab-Si11)
2020/12/03(木) 14:16:07.55ID:aaqn71xr0 >>202
やること終わらなくて眠れない人に眠剤出しても意味ないよ
生活スタイルを見直して望ましい時間に床につけるようにしないとダメ
タスクやりかけで起きてる人間に眠剤飲ませると健忘が出たりして危険だからね
やること終わらなくて眠れない人に眠剤出しても意味ないよ
生活スタイルを見直して望ましい時間に床につけるようにしないとダメ
タスクやりかけで起きてる人間に眠剤飲ませると健忘が出たりして危険だからね
206優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-t01g)
2020/12/03(木) 14:26:53.33ID:wkQUakSm0 >>205
そんな、寝るのを削るまでやらなきゃいけないことってなに?
そんな、寝るのを削るまでやらなきゃいけないことってなに?
207優しい名無しさん (オッペケ Sr5f-I+5p)
2020/12/03(木) 18:44:38.05ID:iABkllJ8r ジェネリックどうなんだ
とても気になる
とても気になる
208優しい名無しさん (ワッチョイ e2f0-Lk+i)
2020/12/03(木) 21:00:56.46ID:VVgFMzgK0209優しい名無しさん (ワッチョイ 9eab-Si11)
2020/12/03(木) 21:36:43.68ID:aaqn71xr0 >>204
嫌な記憶がこびりつきやすくフラバに悩まされやすいのはむしろASDの特性
自閉の子がよくパニック起こして壁に頭打ちつけたり自分を叩く、毛や皮膚をむしるとかの自傷行為が多いのもそっちの関係
やたら粘着質に昔の話を引きずったり蒸し返して、期間をまたいで怒り続けてたりするのも特性ゆえの典型
ADHDは喉元過ぎれば…の典型で、どんどん次に関心が移ってしまうから
何かあっても結構すぐケロっと忘れて水に流してしまうのが長所でもあり、短所でもある
(職場ではこの特性が無反省であるかのようにも受け取られやすい)
ストラテラ飲むことでADHDっぽさが薄れて逆にASDっぽくなってきたとか、
ADHD特性に隠れて目立たなかったASD要素が顕在化?と感じた人の報告は初期からずっとあるし
ロボットのように無感動、無味乾燥となった生活が辛くて断薬に至る人もいる
あと破壊衝動や自殺衝動のリスクは添付文書にも載ってることだったと思うよ
嫌な記憶がこびりつきやすくフラバに悩まされやすいのはむしろASDの特性
自閉の子がよくパニック起こして壁に頭打ちつけたり自分を叩く、毛や皮膚をむしるとかの自傷行為が多いのもそっちの関係
やたら粘着質に昔の話を引きずったり蒸し返して、期間をまたいで怒り続けてたりするのも特性ゆえの典型
ADHDは喉元過ぎれば…の典型で、どんどん次に関心が移ってしまうから
何かあっても結構すぐケロっと忘れて水に流してしまうのが長所でもあり、短所でもある
(職場ではこの特性が無反省であるかのようにも受け取られやすい)
ストラテラ飲むことでADHDっぽさが薄れて逆にASDっぽくなってきたとか、
ADHD特性に隠れて目立たなかったASD要素が顕在化?と感じた人の報告は初期からずっとあるし
ロボットのように無感動、無味乾燥となった生活が辛くて断薬に至る人もいる
あと破壊衝動や自殺衝動のリスクは添付文書にも載ってることだったと思うよ
210優しい名無しさん (ワッチョイ 9eab-Si11)
2020/12/03(木) 21:37:53.97ID:aaqn71xr0211優しい名無しさん (ラクッペペ MM34-hOtN)
2020/12/03(木) 21:40:28.39ID:nXC4QLVvM212優しい名無しさん (アウアウウー Sa83-HVYF)
2020/12/03(木) 21:53:58.15ID:lFj2bSJfa 飲み始めたり量増やした頃は眠れなくなることがしょっちゅうだったんだけど、最近はむしろ眠い。一日中眠い。どうにかならない?
214優しい名無しさん (ワッチョイ b4bd-Mww1)
2020/12/03(木) 23:08:23.70ID:b2ezZLek0215優しい名無しさん (ラクッペペ MM34-DsgU)
2020/12/03(木) 23:27:37.38ID:Vg8y/Vw2M216優しい名無しさん (ドコグロ MM36-jS+H)
2020/12/03(木) 23:46:25.07ID:mUS6+b3IM 自分もスト打と感情無になっちゃうし、
コンサだと心拍数上がって辛いから
インチュニブのほうがいいのかなあ
眠いっていうのがなあ
でも体になるべく負担かからない薬がいいな
コンサだと心拍数上がって辛いから
インチュニブのほうがいいのかなあ
眠いっていうのがなあ
でも体になるべく負担かからない薬がいいな
217優しい名無しさん (ワッチョイ df01-xSfL)
2020/12/03(木) 23:46:57.01ID:ExI4FdcA0 ADHDで少しASD入ってるから色々と考え込むのかと思ってた
病院に言って相談すればいいのかな
病院に言って相談すればいいのかな
218優しい名無しさん (ドコグロ MM36-jS+H)
2020/12/03(木) 23:54:44.94ID:mUS6+b3IM インチュニブのスレ見てきたけど、あっちはあっちで大変そうだわ
自分はとても続けられそうにない
自分はとても続けられそうにない
219優しい名無しさん (ワッチョイ be81-POSr)
2020/12/03(木) 23:58:27.62ID:4AHAVR240220優しい名無しさん (ワッチョイ be81-POSr)
2020/12/04(金) 00:03:36.32ID:oviEyZDF0 >>219
誤字失礼。
テアニン200mgと81mgアスピリンを
アトモキセチンといっしょに飲んでる。
眠剤は健忘が出るからやだ。
メラトニンは入眠にはいいけど、中途覚醒する。
テアニンは気持ちが落ち着いて寝やすくなって、
睡眠の質が良くなって中途覚醒しない。
アスピリンは脳内の血流を良くして、
寝てるときに脳のメンテをしやすくするため
誤字失礼。
テアニン200mgと81mgアスピリンを
アトモキセチンといっしょに飲んでる。
眠剤は健忘が出るからやだ。
メラトニンは入眠にはいいけど、中途覚醒する。
テアニンは気持ちが落ち着いて寝やすくなって、
睡眠の質が良くなって中途覚醒しない。
アスピリンは脳内の血流を良くして、
寝てるときに脳のメンテをしやすくするため
221優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-t01g)
2020/12/04(金) 14:07:19.84ID:H0yX5DHB0222優しい名無しさん (ラクッペペ MM34-DsgU)
2020/12/04(金) 15:00:55.76ID:T3/2yC1EM223優しい名無しさん (ワッチョイ d863-GYU0)
2020/12/05(土) 06:07:30.34ID:X50lxkhW0 テアニン入りのサプリを飲んで部屋の豆電球を消して真っ暗にしてみたら久々に中途覚醒せずに眠れた…最高
224優しい名無しさん (オッペケ Sr10-I+5p)
2020/12/05(土) 11:02:55.86ID:3qoFOu0gr ジェネリックに変えて2日目。
40×2でいつも朝夕飲んでたが朝2錠にしてみた。1日目は平気だったのに2日目の今日は吐いてしまった…
昨日深酒したからそれが相まってしまったのかな?
40×2でいつも朝夕飲んでたが朝2錠にしてみた。1日目は平気だったのに2日目の今日は吐いてしまった…
昨日深酒したからそれが相まってしまったのかな?
225優しい名無しさん (スップ Sd9e-fWql)
2020/12/05(土) 11:51:53.57ID:ttWpCMXPd 自分はジェネリックの方が吐き気が
強く出るよ
強く出るよ
227優しい名無しさん (ワッチョイ da8f-CWdK)
2020/12/05(土) 18:44:44.75ID:5KllgmIr0 😜日本学術会議など多額の税金の無駄遣いだ!解散させよ!
🤣反日左翼追放!
😆反日左翼民主党追放!
😁反日左翼学者追放!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
🤣😜チョン戸柱伊藤ラミレス永久追放
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪殺M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪殺SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪殺M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死殺静殺死殺死殺死殺死殺代殺
kjmmtmtkjmmtmt呪死SM呪殺SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死殺静呪死呪怨死静呪死昭殺死殺英殺mtmtkjmmtmtkjm
呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢殺英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代殺呪死牢死呪死呪死静殺呪死呪死怨念
怨霊呪死静殺呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死殺英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死殺昭殺死死死死死殺死静死呪死呪死呪死死英死死島死死小殺昭死死殺代死殺死殺静殺死
怨死島怨霊死代殺代死死小牢死静殺静死代死代呪静殺静牢死英呪死英殺英死本呪死英殺怨念怨霊松呪死昭死殺昭死殺昭呪死昭死死
呪死殺死死死呪死呪死子死呪死殺呪死死死涼死呪死死死怨念怨霊死殺死殺死死死呪死呪死死子死殺英殺呪死死涼死死昭死呪死死死
呪死死死史死怨念怨霊呪死貴死呪死死盗死死子死代死死呪涼呪死静死殺死代腐乱殺静殺腐乱死英殺死英腐乱山死昭腐乱殺昭死上死
死呪死代呪死呪死代呪死静死呪死死貴死死呪死呪死怨念怨霊死呪死牢死怨念怨霊呪死史死死死殺静死呪死呪殺英呪死呪死昭殺呪死
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死怨念死死呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
🤣反日左翼追放!
😆反日左翼民主党追放!
😁反日左翼学者追放!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
🤣😜チョン戸柱伊藤ラミレス永久追放
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪殺M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪殺SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪殺M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死殺静殺死殺死殺死殺死殺代殺
kjmmtmtkjmmtmt呪死SM呪殺SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死殺静呪死呪怨死静呪死昭殺死殺英殺mtmtkjmmtmtkjm
呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢殺英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代殺呪死牢死呪死呪死静殺呪死呪死怨念
怨霊呪死静殺呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死殺英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死殺昭殺死死死死死殺死静死呪死呪死呪死死英死死島死死小殺昭死死殺代死殺死殺静殺死
怨死島怨霊死代殺代死死小牢死静殺静死代死代呪静殺静牢死英呪死英殺英死本呪死英殺怨念怨霊松呪死昭死殺昭死殺昭呪死昭死死
呪死殺死死死呪死呪死子死呪死殺呪死死死涼死呪死死死怨念怨霊死殺死殺死死死呪死呪死死子死殺英殺呪死死涼死死昭死呪死死死
呪死死死史死怨念怨霊呪死貴死呪死死盗死死子死代死死呪涼呪死静死殺死代腐乱殺静殺腐乱死英殺死英腐乱山死昭腐乱殺昭死上死
死呪死代呪死呪死代呪死静死呪死死貴死死呪死呪死怨念怨霊死呪死牢死怨念怨霊呪死史死死死殺静死呪死呪殺英呪死呪死昭殺呪死
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死怨念死死呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
228優しい名無しさん (ワッチョイ da02-abmO)
2020/12/05(土) 20:09:04.73ID:Nx+hKHHB0 荒らさないで
229優しい名無しさん (ワッチョイ 95ad-AfFH)
2020/12/05(土) 20:33:40.95ID:Iq/U62Ht0 120mg処方されてるが1日80mgにして痩せ薬として売れば儲かりそう
230優しい名無しさん (ワッチョイ 7001-jS+H)
2020/12/05(土) 21:12:03.41ID:FuubySaw0 捕まるよ
231優しい名無しさん (ワッチョイ da02-Emls)
2020/12/05(土) 21:25:13.29ID:D4H/8Z7u0 朝晩10mgで計2錠出てるから自立支援使ってるとはいえちょっとだけ会計高くつくわ
もう同じ処方で1ヶ月以上続けてるし、朝に25mg×1錠じゃダメなのかなぁ
もう同じ処方で1ヶ月以上続けてるし、朝に25mg×1錠じゃダメなのかなぁ
232優しい名無しさん (ワッチョイ 6dad-I+5p)
2020/12/05(土) 23:38:32.20ID:iNVT6X3J0 確かにADHD系の薬飲みは痩せる
ストラテラもコンサータもめちゃくちゃ痩せた
なんか頭の中がまっさらになるからか食に関する興味がある薄れるんだよね
1日食べなくても平気だった
ADHD扱ってるクリニックでそれっぽいこと言って処方してもらえれば言い方悪いけど痩せ薬になるかもね
でもコンサータ登録制になったからね、コンサータは確実に痩せる
ストラテラもコンサータもめちゃくちゃ痩せた
なんか頭の中がまっさらになるからか食に関する興味がある薄れるんだよね
1日食べなくても平気だった
ADHD扱ってるクリニックでそれっぽいこと言って処方してもらえれば言い方悪いけど痩せ薬になるかもね
でもコンサータ登録制になったからね、コンサータは確実に痩せる
233優しい名無しさん (ワッチョイ 6dad-I+5p)
2020/12/06(日) 00:10:22.90ID:eaEZb/bf0 コンサータはリアルに命削ってる感があるからあんまし好きじゃないけど実際効くのはコンだよね
ストラテラはなんかよく分かんないけど、じんわり頭の中が整理される感じ
ストラテラはなんかよく分かんないけど、じんわり頭の中が整理される感じ
234優しい名無しさん (ワッチョイ 6dad-I+5p)
2020/12/06(日) 00:12:49.58ID:eaEZb/bf0 ここの方でストとコンサータ併用されてる形いますか?実際第三者の症状に関する紹介状提出しました?
あれぶっちゃけ自分で書いてもバレなさそうなんだが
ストとコン併用したらめちゃくちゃ命削るけど今すべき大切なことは少なからずマシになりそうだから検討してる
あれぶっちゃけ自分で書いてもバレなさそうなんだが
ストとコン併用したらめちゃくちゃ命削るけど今すべき大切なことは少なからずマシになりそうだから検討してる
235優しい名無しさん (ワッチョイ b701-l3pW)
2020/12/06(日) 03:03:18.68ID:UGlS3YF90236優しい名無しさん (ササクッテロラ Spc1-JQIg)
2020/12/06(日) 03:15:02.92ID:SC8MN20Ep 最近飲み始めたけど作業効率が上がりすぎてて逆に怖い
薬を飲むだけで自然と集中できるようになるからスマートドラッグの類を飲んでるんじゃないかと思ってしまう
薬を飲むだけで自然と集中できるようになるからスマートドラッグの類を飲んでるんじゃないかと思ってしまう
237優しい名無しさん (ワッチョイ 9eab-Si11)
2020/12/06(日) 08:07:06.09ID:1+K88xUY0 >>234
アホかマジで死んどけお前!
幼なじみとか親戚とか誰でもいいから引っ張って来いっつーの
本気で必死になりゃ一人くらいいるだろカスが!
違法行為を平気でネットに書いて教唆すんな!
おめえみたいな思考の浅いクズがめちゃくちゃやるからこうやってどんどん厳しくなってんだろが!
アホかマジで死んどけお前!
幼なじみとか親戚とか誰でもいいから引っ張って来いっつーの
本気で必死になりゃ一人くらいいるだろカスが!
違法行為を平気でネットに書いて教唆すんな!
おめえみたいな思考の浅いクズがめちゃくちゃやるからこうやってどんどん厳しくなってんだろが!
239優しい名無しさん (ワッチョイ 7c68-cOqn)
2020/12/06(日) 11:04:16.01ID:ORl+24MU0 登録性になったおかげでコンサータ服用してたけど
ストラテラに変えたわ
ストラテラに変えたわ
240優しい名無しさん (スフッ Sd94-1PiS)
2020/12/06(日) 15:54:22.85ID:7M8YxbgMd241優しい名無しさん (テテンテンテン MM34-xnY3)
2020/12/06(日) 16:02:24.58ID:HrciuAUKM242優しい名無しさん (オッペケ Sr5f-I+5p)
2020/12/06(日) 16:36:02.77ID:T2YEh2PNr ジェネリックのほうが「無心」になるの少なくなる気がする
ということは効き目が少なくなってるってこと?
ということは効き目が少なくなってるってこと?
243優しい名無しさん (オッペケ Sr5f-I+5p)
2020/12/06(日) 16:39:20.06ID:T2YEh2PNr >>240
自分かなり大食いで暇さえあれば我慢できずに食べてるタイプだったけど、これ飲んでから食に関する興味薄まって10キロ痩せたよ。
適度にお腹は空くけど、適量食べてもういいやーみたいな。
子供にも飲ませるのかー
効き目は人によるけど、食欲少なくなるタイプだったら色々気を使わなきゃだから大変だね
自分かなり大食いで暇さえあれば我慢できずに食べてるタイプだったけど、これ飲んでから食に関する興味薄まって10キロ痩せたよ。
適度にお腹は空くけど、適量食べてもういいやーみたいな。
子供にも飲ませるのかー
効き目は人によるけど、食欲少なくなるタイプだったら色々気を使わなきゃだから大変だね
244優しい名無しさん (オッペケ Sr5f-I+5p)
2020/12/06(日) 16:40:09.85ID:T2YEh2PNr じゃあアンケとってみたい
ストラテラ飲んで痩せたか、太ったか、変わらずか。
ストラテラ飲んで痩せたか、太ったか、変わらずか。
245優しい名無しさん (ワッチョイ 9101-hhrk)
2020/12/06(日) 17:31:36.31ID:ilRxwJan0 自慰依存がひどくなったのに、立ちが悪くなって80から40に下げてもらって少し戻った…
インチュニブ追加されたけど眠気がひどくなってインチュニブ止めたのに眠気なくならなく、モディオダール出してもらってギリギリどうにか。
インチュニブ追加されたけど眠気がひどくなってインチュニブ止めたのに眠気なくならなく、モディオダール出してもらってギリギリどうにか。
246優しい名無しさん (ワッチョイ 9101-hhrk)
2020/12/06(日) 17:33:56.52ID:ilRxwJan0 コンサータ出してもいいけど飲まずにすむなら出したくない、といわれて怖くて頼まずにいる。
ストラテラのふちゃちん化、あれだけなければ120に増やしてもらいたいくらい効果あるのに…
ストラテラのふちゃちん化、あれだけなければ120に増やしてもらいたいくらい効果あるのに…
247優しい名無しさん (ワッチョイ 9101-hhrk)
2020/12/06(日) 17:35:47.22ID:ilRxwJan0248優しい名無しさん (ワッチョイ e2f0-Lk+i)
2020/12/06(日) 17:50:54.89ID:6jfxAwaf0 >>234
第三者の紹介状って何だろ?
親連れてって証言して貰うとかそういうやつ?
母親死んでて父親頭の病気で、兄弟は音信不通なので連れて来れません、親戚はいませんって言ったら何とかなったよ
まあ事実なんだけど
ADHDテンプレみたいな通知表も全部そろってたしね
コンは貰ってないけど、体調によってスト貰ったりインチュニブ貰ったりしてる
第三者の紹介状って何だろ?
親連れてって証言して貰うとかそういうやつ?
母親死んでて父親頭の病気で、兄弟は音信不通なので連れて来れません、親戚はいませんって言ったら何とかなったよ
まあ事実なんだけど
ADHDテンプレみたいな通知表も全部そろってたしね
コンは貰ってないけど、体調によってスト貰ったりインチュニブ貰ったりしてる
249優しい名無しさん (ワッチョイ ee02-kh0K)
2020/12/06(日) 23:50:34.08ID:RrGU2lWy0 >>232
自分は、食欲消えたことで痩せて頬もこけて心配されたのと
健康上まずいと思いむりやり食べるようにしてたら、いつのまにか普通に食欲復活してたよ
お菓子の衝動食い(スイッチ入ったら目の前のものなくなるまで食べ続けてしまう)まで復活してしまった。。。
自分は、食欲消えたことで痩せて頬もこけて心配されたのと
健康上まずいと思いむりやり食べるようにしてたら、いつのまにか普通に食欲復活してたよ
お菓子の衝動食い(スイッチ入ったら目の前のものなくなるまで食べ続けてしまう)まで復活してしまった。。。
250優しい名無しさん (ワッチョイ f605-zYXO)
2020/12/07(月) 02:16:34.30ID:+G4R1XnO0251優しい名無しさん (ワッチョイ bf97-Emls)
2020/12/07(月) 02:19:59.46ID:Cmqz7b+40 ストラテラは食欲減退よりも
ノルアドが増えることで、褐色脂肪細胞が活性化するから
痩せるんだと思うよ
食欲あるのに体重ばかり落ちてくから
睡眠薬とか安定剤ほかに飲んでると痩せにくいかもな
ノルアドが増えることで、褐色脂肪細胞が活性化するから
痩せるんだと思うよ
食欲あるのに体重ばかり落ちてくから
睡眠薬とか安定剤ほかに飲んでると痩せにくいかもな
252優しい名無しさん (アウアウウー Sa08-JpcT)
2020/12/07(月) 07:36:03.17ID:aGiHX7vha ストラテラ初めて飲んだけど、吐き気がすごい、これ吐いたら薬全部でて意味がなくなる?
253優しい名無しさん (アウアウウー Sa08-JpcT)
2020/12/07(月) 07:57:18.22ID:aGiHX7vha なんだこの薬やばい全部平らになった
254優しい名無しさん (アウアウウー Sa08-JpcT)
2020/12/07(月) 07:58:59.06ID:aGiHX7vha コンサータよりやばい
255優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp72-nHEF)
2020/12/07(月) 08:55:24.79ID:efdhf2JNp 衝動性はかなり減るね
256優しい名無しさん (ワッチョイ ba7c-jrSk)
2020/12/07(月) 09:01:16.03ID:YCB9Qs6c0 ロボット製造薬という感じだよね
もう飲みたくないな
もう飲みたくないな
257優しい名無しさん (ワッチョイ 73da-vkAu)
2020/12/07(月) 09:14:30.45ID:9Cs0NTpH0 吐き気と胸焼け凄いよね
何か胃に入れていても来るときは来るから自分は胃薬必須だよ
何か胃に入れていても来るときは来るから自分は胃薬必須だよ
258優しい名無しさん (ワッチョイ e75f-Jjlp)
2020/12/07(月) 10:08:53.65ID:wVyKNwCC0 吐き気はそのうちなくなったな
259優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-t01g)
2020/12/07(月) 10:44:41.39ID:GmIJKv2o0 食後に飲んだら吐き気を感じることはなくなった。
での空腹時に飲むのは絶対に避けたい。
での空腹時に飲むのは絶対に避けたい。
260優しい名無しさん (ワッチョイ e75f-cOqn)
2020/12/07(月) 11:40:43.23ID:3fnumHxC0 朝食後に飲んでるけど吐き気は感じた事ないな。たまに食べずに飲んでも吐き気でないのはうつ病で飲んでるドグマチールのおかげかもしれん、あれは元々胃薬だからな
261優しい名無しさん (アウアウウー Sa83-QhSM)
2020/12/07(月) 19:05:21.56ID:huEMkE4Ia ストラテラ少し減らそうかな
無感情になって暗く思われる
無感情になって暗く思われる
262優しい名無しさん (ワッチョイ 9602-QhSM)
2020/12/07(月) 20:23:42.47ID:63AA+hif0 ストラテラをかれこれ3年くらい飲んでるんだけど、感情が平坦になるのって残り続けるよね?
この薬飲むとミスは減るけど、無感情になって人と関わるのが面倒くさくなるよね
この薬飲むとミスは減るけど、無感情になって人と関わるのが面倒くさくなるよね
263優しい名無しさん (ワッチョイ 7001-jS+H)
2020/12/07(月) 20:33:19.84ID:mnFJ/tvF0 残るというか、薬効は消えても、作り上げられた性格が残る感じ
安定剤を最後に飲めば、その感覚が最後に残るかな、自分は
安定剤を最後に飲めば、その感覚が最後に残るかな、自分は
264優しい名無しさん (ワッチョイ 9602-QhSM)
2020/12/07(月) 20:35:40.38ID:63AA+hif0265優しい名無しさん (ワッチョイ 7001-jS+H)
2020/12/07(月) 20:56:46.27ID:mnFJ/tvF0 >>264
自分もそうでした
周りも飲んでる時の私がいると場が盛り下がる感じで、辛かったです
だから必要最低限しか飲みませんでした
転職したから今は飲んでないけど、
飲み会ある日は朝からストラテラ止めたり、人と話す日はコンサータにしたり
ストは毎日飲むのが推奨されてるから勧めないけど
自分もそうでした
周りも飲んでる時の私がいると場が盛り下がる感じで、辛かったです
だから必要最低限しか飲みませんでした
転職したから今は飲んでないけど、
飲み会ある日は朝からストラテラ止めたり、人と話す日はコンサータにしたり
ストは毎日飲むのが推奨されてるから勧めないけど
266発達障碍 (アウアウエー Sa66-1qNB)
2020/12/07(月) 21:37:02.28ID:viadzgCGa >>226
副作用らしきものは感じなかったが、効果も感じられないので減薬しました。
主治医了承済み。
ジェイゾロフト100r
ストラテラ120r
エビリファイ30r
ワイパックス3r
セルシン15r
ランドセン4r
デパケンR1200r
ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯7.5g
調子が良くなってきて、もう少ししたら会社員に復職します。
ワイパックスも飲んだり飲まなかったり。
結構テキトーです。
副作用らしきものは感じなかったが、効果も感じられないので減薬しました。
主治医了承済み。
ジェイゾロフト100r
ストラテラ120r
エビリファイ30r
ワイパックス3r
セルシン15r
ランドセン4r
デパケンR1200r
ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯7.5g
調子が良くなってきて、もう少ししたら会社員に復職します。
ワイパックスも飲んだり飲まなかったり。
結構テキトーです。
268優しい名無しさん (ワッチョイ 9602-QhSM)
2020/12/07(月) 21:42:24.46ID:63AA+hif0269発達障碍 (アウアウエー Sa66-1qNB)
2020/12/07(月) 21:44:43.45ID:viadzgCGa >>267
うう・・・(´;ω;`)
これ以上減らすとらめなの。
まだまだ時間がかかるんだって。
主治医によると僕はもともとIQの高い自閉症らしいんだけど、
前の病院でかなり昔にベゲタミンA3錠、トロペロン15r、エビリファイ30r、セロクエル750r
処方されてぶっ壊れた。
うう・・・(´;ω;`)
これ以上減らすとらめなの。
まだまだ時間がかかるんだって。
主治医によると僕はもともとIQの高い自閉症らしいんだけど、
前の病院でかなり昔にベゲタミンA3錠、トロペロン15r、エビリファイ30r、セロクエル750r
処方されてぶっ壊れた。
270優しい名無しさん (ワッチョイ 9602-QhSM)
2020/12/07(月) 21:48:56.40ID:63AA+hif0271優しい名無しさん (ワッチョイ 7001-jS+H)
2020/12/07(月) 23:21:01.12ID:mnFJ/tvF0 >>268
今の仕事は簡易的な業務なのでなくても何とか大丈夫てす
ストラテラは効果良い反面、人間関係でそういった面ではマイナスでした
でも変にいじられなくなったところは良かったかもしれません
結局、何もかも自分に合ってる!という薬や飲み方は試行錯誤のままでした
今の仕事は簡易的な業務なのでなくても何とか大丈夫てす
ストラテラは効果良い反面、人間関係でそういった面ではマイナスでした
でも変にいじられなくなったところは良かったかもしれません
結局、何もかも自分に合ってる!という薬や飲み方は試行錯誤のままでした
272優しい名無しさん (ワッチョイ e27c-i5Pb)
2020/12/08(火) 06:02:35.36ID:6CzDOcwC0 ストラテラ80mg飲んでるけど食欲は普通にあるし空きっ腹で飲んでも吐き気を感じたこともない
ただ夜中の中途覚醒が凄まじい頻度で起きるようになった
太ってるから痩せたという人が羨ましい
ただ夜中の中途覚醒が凄まじい頻度で起きるようになった
太ってるから痩せたという人が羨ましい
273優しい名無しさん (ワッチョイ ba7c-jrSk)
2020/12/08(火) 06:39:15.31ID:mJmoeDwk0 減薬はゆっくりやった方が良いのは間違ってないけど
初めにそこまで薬増やした医者は何考えてたんだろうな
各々の薬効がさっぱり区別できなくなるだろうに
初めにそこまで薬増やした医者は何考えてたんだろうな
各々の薬効がさっぱり区別できなくなるだろうに
274優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-t01g)
2020/12/08(火) 09:00:58.72ID:2XHGYzn70 この薬飲んで、しゃべったりする時に
流暢になったりしてるんだが、
なんか文書のミスが多くなった気がする・・・
流暢になったりしてるんだが、
なんか文書のミスが多くなった気がする・・・
275優しい名無しさん (スップ Sdc4-fWql)
2020/12/08(火) 10:56:57.38ID:abzo0j+bd 何か今までより喋れそうになって
無理して喋ろうとしてどもってし
まったり脳の働く部分が微妙に増減
していて自分をキャリブレーション
し直さなければいけないね。
無理して喋ろうとしてどもってし
まったり脳の働く部分が微妙に増減
していて自分をキャリブレーション
し直さなければいけないね。
276優しい名無しさん (ササクッテロラ Spc1-nHEF)
2020/12/08(火) 11:10:18.31ID:7ppsMF7Jp 喋れそうというより言葉を選んで落ち着いて話すようになった
277優しい名無しさん (ワッチョイ 6dad-I+5p)
2020/12/08(火) 12:20:11.76ID:8EXCVYs70 ジェネリックと先発両方同じ量飲んだが、先発のが頭の無音感が全然違う。
むしろここでも言われる「無感情」度合いが先発のが凄かった。
ジェネは頭の無音、無感情明らかに少なくなって、だから効果は「?」だけど我慢できない衝動は抑えられてるからまあ良いかな。
むしろここでも言われる「無感情」度合いが先発のが凄かった。
ジェネは頭の無音、無感情明らかに少なくなって、だから効果は「?」だけど我慢できない衝動は抑えられてるからまあ良いかな。
278優しい名無しさん (ワッチョイ feba-f4UP)
2020/12/08(火) 12:25:37.66ID:Ta4p2wF60 自分は無感情になったりクリアとかは全くならないけど衝動性がかなりなくなったと感じるな
散財は減って怒りにくくなった。ただ、好きだった漫画、ゲーム、アニメに対する意欲が落ちてしまった。
これは仕事やプライベートが充実してきたからかもしれないが
散財は減って怒りにくくなった。ただ、好きだった漫画、ゲーム、アニメに対する意欲が落ちてしまった。
これは仕事やプライベートが充実してきたからかもしれないが
279優しい名無しさん (アウアウクー MMd2-ScCJ)
2020/12/08(火) 16:51:16.03ID:Nuv2YmotM 今まで勉強とか色々なんでやらなかったんだろうと後悔ばっかの人生だったけどアトモキセチン飲んでから考え方変わったわ
頭の状態が変わったのが分かったからあの時しなかったのは自分の意思じゃなくて病気だったんだなっていう風に考える様になったよ
ただもっと早くから飲んでりゃ人生落ちぶれずに済んだのになぁ
2浪3留24歳で夜間大学通うカスがこれからどうすりゃいいんだよ
まともな思考になればなるほど現状を受け止められなくて辛いわ
頭の状態が変わったのが分かったからあの時しなかったのは自分の意思じゃなくて病気だったんだなっていう風に考える様になったよ
ただもっと早くから飲んでりゃ人生落ちぶれずに済んだのになぁ
2浪3留24歳で夜間大学通うカスがこれからどうすりゃいいんだよ
まともな思考になればなるほど現状を受け止められなくて辛いわ
280発達障碍 (アウアウエー Sa66-1qNB)
2020/12/08(火) 20:24:50.00ID:MzNwGnuUa 本日も減薬のため通院
ジェイゾロフト75r
アトモキセチン120r
エビリファイ30r
デパケンR1200r
セルシン15r
ランドセン4r
ハルシオン0.25r
ジェイゾロフトが0rになったら減薬終了だってさ。
あとはやむを得ないとのこと。
ジェイゾロフト75r
アトモキセチン120r
エビリファイ30r
デパケンR1200r
セルシン15r
ランドセン4r
ハルシオン0.25r
ジェイゾロフトが0rになったら減薬終了だってさ。
あとはやむを得ないとのこと。
281優しい名無しさん (ワッチョイ 9602-QhSM)
2020/12/08(火) 20:46:13.06ID:TL5pMVxo0 みんな飲む量多いよなぁ
俺の主治医はあうたびに減らせ言われるし信用できるよ
俺の主治医はあうたびに減らせ言われるし信用できるよ
282優しい名無しさん (ワッチョイ 87ad-9ESD)
2020/12/09(水) 04:34:58.83ID:r+Iiy3UR0 不調言えば増えるけど毎日不調ってわけじゃないから診療の時言わないな
283優しい名無しさん (ワッチョイ df78-2iTo)
2020/12/09(水) 05:27:14.22ID:3KcSMG6i0 120飲んでも何も効かねえ
284優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/09(水) 08:45:08.81ID:7xuH4Mw30 >>279
ADHDの特徴として、自己肯定感のなさがあるが
まさにいまその状態だね。
無理やりにも肯定的に考えた方がいいよ。
それと大学なんて出たからといって、いい就職が補償されるもの
でもないよ。
ZOZOの前澤前社長も高卒じゃなかったっけ。
気楽に考えよう。
ADHDの特徴として、自己肯定感のなさがあるが
まさにいまその状態だね。
無理やりにも肯定的に考えた方がいいよ。
それと大学なんて出たからといって、いい就職が補償されるもの
でもないよ。
ZOZOの前澤前社長も高卒じゃなかったっけ。
気楽に考えよう。
285優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/09(水) 09:41:55.81ID:7xuH4Mw30 自分の飲んでる薬
ミタルザピン
アルプリノール
ハルシオン
エバミール
ストラテラ
ハルシオンとエバミール以外は頓服になってるな・・・
ハルシオンとエバミールだけは、耐性が付くのが怖くて
週末だけ抜いている。おかげでぐっすり眠れている気がする。
ADHDは不眠の方が多いと思うけど、みな睡眠剤も処方されていますか?
ミタルザピン
アルプリノール
ハルシオン
エバミール
ストラテラ
ハルシオンとエバミール以外は頓服になってるな・・・
ハルシオンとエバミールだけは、耐性が付くのが怖くて
週末だけ抜いている。おかげでぐっすり眠れている気がする。
ADHDは不眠の方が多いと思うけど、みな睡眠剤も処方されていますか?
286優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/09(水) 09:43:29.68ID:7xuH4Mw30 ×ミタルザピンじゃなくて
〇ミルタザピンみたいだ。
〇ミルタザピンみたいだ。
287優しい名無しさん (ワッチョイ a701-qiPv)
2020/12/09(水) 15:25:29.74ID:J9+Z6RpJ0 ADHDで過眠の人ってあんまりいないです?
ストラテラにモディオダール追加されても常時眠いというか、座ったらすぐ寝てしまいます…
インチュニブは眠気ひどくて1ヶ月も試せず中止しました。
ストラテラにモディオダール追加されても常時眠いというか、座ったらすぐ寝てしまいます…
インチュニブは眠気ひどくて1ヶ月も試せず中止しました。
288優しい名無しさん (アウアウクー MM1b-T9Pe)
2020/12/09(水) 16:18:52.84ID:NtYWSpruM 自分は薬飲む前は超過眠な上に一日中眠かったし
何やるにも怠くて仕方なかったわ
眠いのに一番効くのは間違いなくコンサータだけど
ストラテラも少しは効いてる…と思いたい
何やるにも怠くて仕方なかったわ
眠いのに一番効くのは間違いなくコンサータだけど
ストラテラも少しは効いてる…と思いたい
289優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/09(水) 16:29:40.64ID:7xuH4Mw30 過眠というか・・・夜の睡眠が良くないじゃないのかな?
だから昼間眠くなるような気がする。
でもインチュニブのスレ覗くと皆眠気のことを訴えていますね。
そういう薬だったかな?
インチュニブは高いので1か月でやめました。
だから昼間眠くなるような気がする。
でもインチュニブのスレ覗くと皆眠気のことを訴えていますね。
そういう薬だったかな?
インチュニブは高いので1か月でやめました。
290優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-t6eo)
2020/12/09(水) 17:48:03.07ID:z6isemIP0 確かに最初インチュニブだったけど、眠気凄かったな
元々過眠傾向にあったから薬のせいだけじゃないと思うけどね
それを伝えたらベタナミンと併用になったけど結局他の副作用も酷くてストラテラに変わって、インチュニブの副作用対策だったのに何故か今もベタナミン併用で続けてる
元々過眠傾向にあったから薬のせいだけじゃないと思うけどね
それを伝えたらベタナミンと併用になったけど結局他の副作用も酷くてストラテラに変わって、インチュニブの副作用対策だったのに何故か今もベタナミン併用で続けてる
291優しい名無しさん (エムゾネ FFff-lDDs)
2020/12/09(水) 18:05:31.50ID:6itcBRiSF PMSの眠気と発達の眠気が合わさって身体が動かせないほど眠い
292優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/10(木) 09:12:40.62ID:lAU7r9nK0 朝なのに眠い・・・・
12時半から7時半まで寝てたのに・・・
12時半から7時半まで寝てたのに・・・
293優しい名無しさん (ワッチョイ 47a6-wQRq)
2020/12/10(木) 09:45:22.29ID:28FIRftS0 23時ぐらいから寝たほうがいいのかなぁ
そしたらニュース番組や深夜番組なんて見てる人そんなに居ないはずなのにね
普通はどのぐらいの時間に寝たらいいんだろうね
そしたらニュース番組や深夜番組なんて見てる人そんなに居ないはずなのにね
普通はどのぐらいの時間に寝たらいいんだろうね
294優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/10(木) 10:10:11.90ID:lAU7r9nK0 最近はユーチューブに発達障害のある子の子育ての動画や
本人がADHDであるとカミングアウトしているお母さんの
家事・育児の動画があがっているね。
自分の息子と同じだ!とか
自分もそんなところは一緒だ!とか
あらためて発見することがあって面白い。
本人がADHDであるとカミングアウトしているお母さんの
家事・育児の動画があがっているね。
自分の息子と同じだ!とか
自分もそんなところは一緒だ!とか
あらためて発見することがあって面白い。
295優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-6xLJ)
2020/12/10(木) 11:49:00.26ID:uoO5a2dE0 昨日久しぶりにセックスしたは良いが
フニャチンでしごかれてフニャチンのまま射精してもうた
トラウマになるなこれは
彼女から疲れてるんじゃない?と励まされたけど
自家発電からおかしかったから この薬の副作用かな
フニャチンでしごかれてフニャチンのまま射精してもうた
トラウマになるなこれは
彼女から疲れてるんじゃない?と励まされたけど
自家発電からおかしかったから この薬の副作用かな
296優しい名無しさん (アウアウカー Safb-T9Pe)
2020/12/10(木) 12:06:25.94ID:w48m/Bdza 性欲減退してる中パートナーとするの苦痛だろうな…
297優しい名無しさん (オッペケ Sr1b-JNN3)
2020/12/10(木) 12:09:28.14ID:Q6EO8dIYr >>295
飲んでいる間は性欲落ちるよ。仮に性欲が出ても、下半身に来るのがめちゃくちゃ遅くなる。
飲んでいる間は性欲落ちるよ。仮に性欲が出ても、下半身に来るのがめちゃくちゃ遅くなる。
299優しい名無しさん (ワッチョイ 87ad-jXn+)
2020/12/10(木) 12:54:06.12ID:mfR/+LAs0 体がだるい
これのせい
他の薬のせい
筋トレのしすぎ
元々の調子が悪い
のどれか
これのせい
他の薬のせい
筋トレのしすぎ
元々の調子が悪い
のどれか
300優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/10(木) 13:15:49.54ID:lAU7r9nK0301優しい名無しさん (ワッチョイ e710-W9VC)
2020/12/10(木) 13:39:20.33ID:T8BrQuwa0 ストラテラ って一生飲み続けないといけないのかな
302優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/10(木) 13:50:05.39ID:lAU7r9nK0303優しい名無しさん (スプッッ Sdff-lDDs)
2020/12/10(木) 13:52:29.23ID:SdS7UW9nd ストラテラ飲んだら発達特有の眠気が消えると思ってたけどそうではなかった
睡眠は睡眠でちゃんと検査受けた方がいいのかな
睡眠は睡眠でちゃんと検査受けた方がいいのかな
304優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/10(木) 14:27:10.64ID:lAU7r9nK0305優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-W9VC)
2020/12/10(木) 15:35:20.93ID:ufBHzPNGp306優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/10(木) 15:47:43.60ID:lAU7r9nK0307優しい名無しさん (ワッチョイ df7c-pYND)
2020/12/10(木) 16:25:57.41ID:AB/QhLRo0 自分もストラテラ飲みつつ過眠が治らず困ってるんだけど、ベタナミンも一緒に服用すればコンサータに近い感じになるかな?
今通ってるとこコンサータ処方出来ないクリニックなんだよね
ベタナミン出してくださいって言って簡単に出してもらえるか心配だけど
今通ってるとこコンサータ処方出来ないクリニックなんだよね
ベタナミン出してくださいって言って簡単に出してもらえるか心配だけど
308優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-W9VC)
2020/12/10(木) 17:13:29.40ID:ufBHzPNGp309優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-6xLJ)
2020/12/10(木) 17:35:02.81ID:uoO5a2dE0 >>298
今日泌尿器科行ったわ
アトモキセチン服用を伝えて調べてくれたけど、勃起障害が副作用に出る薬の、泌尿器科的には初めて聞いたらしいw
以前からあった中折なんかのセックスから遠ざける小さな要因でも簡単にEDになるよー、って、男同士の会話、医師が嬉しそうに話してた。
シルデナフィル50mg 2錠
バルデナフィル10mg 2錠
4戦分、初診料込み9000円。
次回以降は薬代プラス1000円やて。
これ、主治医に話せば、副作用扱いになって処方箋だすかね?以前、アトモキセチンの服用初期に出た吐き気等胃腸の不具合を話したら、副作用を我慢して不注意性を持続させるか、嫌なら止めても良い、と見放すこと言われたから正直に言えないわ。
今日泌尿器科行ったわ
アトモキセチン服用を伝えて調べてくれたけど、勃起障害が副作用に出る薬の、泌尿器科的には初めて聞いたらしいw
以前からあった中折なんかのセックスから遠ざける小さな要因でも簡単にEDになるよー、って、男同士の会話、医師が嬉しそうに話してた。
シルデナフィル50mg 2錠
バルデナフィル10mg 2錠
4戦分、初診料込み9000円。
次回以降は薬代プラス1000円やて。
これ、主治医に話せば、副作用扱いになって処方箋だすかね?以前、アトモキセチンの服用初期に出た吐き気等胃腸の不具合を話したら、副作用を我慢して不注意性を持続させるか、嫌なら止めても良い、と見放すこと言われたから正直に言えないわ。
310優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/10(木) 18:04:27.06ID:lAU7r9nK0311優しい名無しさん (ワッチョイ dfab-/8Vx)
2020/12/10(木) 18:20:35.07ID:/Ra8qzbB0 >>307
実は過眠じゃなくてADHDには多いらしい概日リズム障害で、適切な時間帯に眠れないだけだとしたら
ベタで覚醒させようとすんのはむしろ悪手になっちゃうと思うよー
肝機能障害にも気をつけなきゃいけないし(定期検査必須)
それが飲めなくなった場合のことを考えとかなきゃいけないのでは
実は過眠じゃなくてADHDには多いらしい概日リズム障害で、適切な時間帯に眠れないだけだとしたら
ベタで覚醒させようとすんのはむしろ悪手になっちゃうと思うよー
肝機能障害にも気をつけなきゃいけないし(定期検査必須)
それが飲めなくなった場合のことを考えとかなきゃいけないのでは
312優しい名無しさん (ワッチョイ df7c-pYND)
2020/12/10(木) 21:06:34.77ID:AB/QhLRo0 >>311
ああそうか概日リズム障害の線もあるのか
月曜、火曜ぐらいは頑張って朝起きて仕事行けるんだけど同じ時間に寝てるのに水曜日あたりから途端に寝起きが悪くなるんだよね(土日は一日寝てる)
過眠があるから月曜火曜の睡眠時間では足らずに水曜日に睡眠不足でガス欠になるという認識だったんだけど
ベタナミン処方も含めて次の診察で主治医とよく相談してみるよ
ああそうか概日リズム障害の線もあるのか
月曜、火曜ぐらいは頑張って朝起きて仕事行けるんだけど同じ時間に寝てるのに水曜日あたりから途端に寝起きが悪くなるんだよね(土日は一日寝てる)
過眠があるから月曜火曜の睡眠時間では足らずに水曜日に睡眠不足でガス欠になるという認識だったんだけど
ベタナミン処方も含めて次の診察で主治医とよく相談してみるよ
313優しい名無しさん (ワッチョイ dfab-/8Vx)
2020/12/10(木) 21:27:48.05ID:/Ra8qzbB0 >>312
月曜火曜だけ頑張れるのってADHDに典型的な、最初の方だけ気合いが入る現象なんではないかな
強い刺激があればシャキッとできるけど長続きはせず、刺激感が薄れるのも人より早くて
あっという間に馴れが来てしまい、後半見事にダレるというアレだよ
月曜火曜だけ頑張れるのってADHDに典型的な、最初の方だけ気合いが入る現象なんではないかな
強い刺激があればシャキッとできるけど長続きはせず、刺激感が薄れるのも人より早くて
あっという間に馴れが来てしまい、後半見事にダレるというアレだよ
314優しい名無しさん (ワッチョイ df7c-orE1)
2020/12/11(金) 01:45:11.98ID:nJt8K1U70 ストラテラは食欲・性欲を確実に削ぎ落とした上で安眠まで奪うから三大欲求全てに効く
かといって昼間に起きてられるかというと何故か頭痛いレベルの強烈な眠気に襲われるし合わない人はホントダメだわ
かといって昼間に起きてられるかというと何故か頭痛いレベルの強烈な眠気に襲われるし合わない人はホントダメだわ
315優しい名無しさん (ワッチョイ df81-wvPw)
2020/12/11(金) 07:06:31.50ID:V+/MS58h0316優しい名無しさん (オッペケ Sr1b-pYND)
2020/12/11(金) 07:25:15.17ID:9jOIdk+Cr 頭痛いレベルの眠気は寝不足極まっているのでは
自分の場合はこの薬で寝不足でも起きられるようになるけどそれを繰り返して寝不足が極まると頭痛するし気絶する感じ
自分の場合はこの薬で寝不足でも起きられるようになるけどそれを繰り返して寝不足が極まると頭痛するし気絶する感じ
317優しい名無しさん (ワッチョイ 87da-2SxI)
2020/12/12(土) 00:55:26.91ID:+qj9lvPP0 >>314
数ヶ月くらい我慢して飲んでみれ。
俺は3ヶ月で安眠が帰ってきたし、性欲も戻ってきたよ。
若干は短眠になったような気がするが、昼はシャキッとしてる。
50になりゃ多少の短眠傾向は普通の事だろうと諦めてる。
数ヶ月くらい我慢して飲んでみれ。
俺は3ヶ月で安眠が帰ってきたし、性欲も戻ってきたよ。
若干は短眠になったような気がするが、昼はシャキッとしてる。
50になりゃ多少の短眠傾向は普通の事だろうと諦めてる。
318優しい名無しさん (スプッッ Sd7f-7ui7)
2020/12/12(土) 09:42:22.25ID:Fxt+BPpyd 飲み始めて一年でとうとう血圧が158になってしまったw
ある程度は覚悟してたけど、もう限界かな…orz
ある程度は覚悟してたけど、もう限界かな…orz
319優しい名無しさん (ブーイモ MMeb-2lUs)
2020/12/12(土) 17:33:04.79ID:SYxQduQgM やめたら速攻でうつになった
ずっと毎朝死にたくて目覚める
ずっと毎朝死にたくて目覚める
320優しい名無しさん (オッペケ Sr1b-w7Qa)
2020/12/12(土) 18:05:09.73ID:jOlH6Ampr 勃起しない
思考しない
食欲失せる
何も楽しくないんだわ
思考しない
食欲失せる
何も楽しくないんだわ
321優しい名無しさん (ワッチョイ 87da-kiqG)
2020/12/12(土) 19:30:32.44ID:ELRZReaw0 相変わらず家の鍵を週2回位閉め忘れる
ほんとに自己嫌悪やばいわ‥
温泉行ったのに着替え忘れるとか嫌になる
ほんとに自己嫌悪やばいわ‥
温泉行ったのに着替え忘れるとか嫌になる
322優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-6xLJ)
2020/12/12(土) 21:49:24.39ID:mI7c396y0 バイアグラのジェネリック試したら
久しぶりの勃起後射精
すげー気持ち良いわ
もう何年振りの完全勃起
カマグラ個人輸入か主治医に相談だわこれ
できれば自家発電でも使いたい
久しぶりの勃起後射精
すげー気持ち良いわ
もう何年振りの完全勃起
カマグラ個人輸入か主治医に相談だわこれ
できれば自家発電でも使いたい
323優しい名無しさん (ワントンキン MMbf-sAgx)
2020/12/12(土) 21:54:44.00ID:DhCNoJVpM324優しい名無しさん (ワッチョイ 87da-2SxI)
2020/12/12(土) 22:08:42.24ID:+qj9lvPP0325優しい名無しさん (ワッチョイ 87ad-9ESD)
2020/12/13(日) 16:00:46.09ID:aUH6yf5v0 糖尿病のコロナ重症率9割
このままコロナ収束しなかったらストラテラで糖尿病になったら確実に死亡
このままコロナ収束しなかったらストラテラで糖尿病になったら確実に死亡
326優しい名無しさん (ワッチョイ e701-kNbH)
2020/12/13(日) 20:04:03.28ID:7uGZPSSy0 ADHDと糖尿発症してる。それに鬱もある。
ストラテラ
イフェクサー
エビリファイ
アプルウェイ(血糖値を下げる薬)
インスリン注射2種
デエビゴ・ロゼレム
他にもビオフェルミン・健胃剤・風邪薬
薬漬けの生活だ。
ストラテラ
イフェクサー
エビリファイ
アプルウェイ(血糖値を下げる薬)
インスリン注射2種
デエビゴ・ロゼレム
他にもビオフェルミン・健胃剤・風邪薬
薬漬けの生活だ。
327優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-afU5)
2020/12/14(月) 05:42:32.39ID:efo/3ct00 あれこれ余計なこと考えすぎて行動できない
てことは減ったな
てことは減ったな
328優しい名無しさん (スッップ Sdff-gg0d)
2020/12/14(月) 06:01:51.37ID:6Qm8UJAmd 副作用つらすぎる
329優しい名無しさん (アウアウウー Sa6b-EtKx)
2020/12/14(月) 08:28:54.52ID:6U/ZbfPZa 副作用に不規則月経って書いてあったけど、ヤーズフレックス飲んでるし関係ないやと思ってた
そしたらシートの途中で、飲み忘れもないのにほぼ消退出血みたいな出血
こんな寒波の初めに…orz
ヤーズフレックスは数年飲んでて、今までこんなことはなかった
ストラテラは飲み始めて1ヶ月ちょっと
超低用量ピル飲んでる女性の方は気をつけてね
そしたらシートの途中で、飲み忘れもないのにほぼ消退出血みたいな出血
こんな寒波の初めに…orz
ヤーズフレックスは数年飲んでて、今までこんなことはなかった
ストラテラは飲み始めて1ヶ月ちょっと
超低用量ピル飲んでる女性の方は気をつけてね
330優しい名無しさん (ワッチョイ 675f-JR9O)
2020/12/14(月) 09:24:43.42ID:4bqZyMRy0 最近減らしたんだけど焦燥感来るようになった
331優しい名無しさん (オッペケ Sr1b-Yrcu)
2020/12/14(月) 10:18:03.52ID:sJPnjW6vr >>329
ジェネリック飲んでるけど、私も生理11日もずれた。今まで割と規則的だからめちゃくちゃ怖かったわ。
これ飲むと短期間で体重落ちるから(てか私も1ヶ月で5キロ落ちた)それで不規則になるのかな?とも思ったがピル飲んでてもそうなるのかー
子供考えてる人には中々難しいかもね
ジェネリック飲んでるけど、私も生理11日もずれた。今まで割と規則的だからめちゃくちゃ怖かったわ。
これ飲むと短期間で体重落ちるから(てか私も1ヶ月で5キロ落ちた)それで不規則になるのかな?とも思ったがピル飲んでてもそうなるのかー
子供考えてる人には中々難しいかもね
332優しい名無しさん (ワッチョイ a701-TLCL)
2020/12/14(月) 11:33:18.95ID:Sb6m1eh80333優しい名無しさん (ワッチョイ 675f-T9Pe)
2020/12/14(月) 12:52:11.34ID:oA8oZ5i+0 これとか抗うつ薬で男も性欲減退がよく出るみたいだけど女性は生理まで影響すんのか、大変やね
335優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/14(月) 13:33:02.57ID:411z8yTe0 性欲はもどるけど、
射精のタイミングがおかしくなるんだよな。
ガマン汁の時に大量に射精してしまったり
なので、気持ちよくない。
射精のタイミングがおかしくなるんだよな。
ガマン汁の時に大量に射精してしまったり
なので、気持ちよくない。
336優しい名無しさん (ワッチョイ 87ad-9ESD)
2020/12/14(月) 13:49:58.37ID:23S78mgz0 性欲関係はこのスレで上がる色々な状況を繰り返してだんだんふにゃちんになっていく
337優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-nrN4)
2020/12/14(月) 14:03:07.95ID:+iaeMw5fp 飲み忘れるとずっと頭働かなくて痛かった
338優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/14(月) 14:47:51.89ID:411z8yTe0339優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-Pa+E)
2020/12/14(月) 14:52:12.54ID:411z8yTe0 338だが・・・
でも、先延ばし癖は治ってない・・・おつ
でも、先延ばし癖は治ってない・・・おつ
340優しい名無しさん (ワッチョイ a701-qiPv)
2020/12/15(火) 02:55:00.69ID:J5prWEW10 自慰依存気味だったのにストラテラのせいで、元から性欲あるのに固くならなくなってでるタイミングも大量の先走り汁?で困ってしまって、最終的にはシアリス飲んだらとりあえず固さは戻って安心しました…
インチュニブは眠すぎて人間生活おくれないのでストラテラしかないのにこの副作用だけはやめてほしい…
インチュニブは眠すぎて人間生活おくれないのでストラテラしかないのにこの副作用だけはやめてほしい…
341優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-Yrcu)
2020/12/15(火) 07:42:26.26ID:qNGG41UI0 インチュニブ怖くて手を出せないんだがどうなの?
ストラテラは頭シーン継続型で
コンサータは短期集中です
インチュニブはなんなんだろ
ストラテラは頭シーン継続型で
コンサータは短期集中です
インチュニブはなんなんだろ
342優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-6xLJ)
2020/12/15(火) 07:48:47.11ID:yeeJKr8U0 >>340
ED薬に頼らないといけないのはなかなか経済損失でかいのよ。自家発電にコストかけるのなかなか辛いわ。
ED薬に頼らないといけないのはなかなか経済損失でかいのよ。自家発電にコストかけるのなかなか辛いわ。
343優しい名無しさん (アウアウカー Safb-vhfQ)
2020/12/15(火) 08:10:28.87ID:Sy0DginUa 20mgに増やしたが頭がぎゅーっとなる感覚がある
344優しい名無しさん (ワッチョイ a701-qiPv)
2020/12/15(火) 08:50:14.84ID:J5prWEW10 >>342
そうなんです、それで。
副作用抑えるための処方って自立支援?で対応できましたっけ?
ストラテラ80から40に減らしたらやはりあまりよくなくてせっかくよくなってたのが不注意増えてしまって…
副作用もへったけど、完全にはとりきれずのED薬試した次第です。
そうなんです、それで。
副作用抑えるための処方って自立支援?で対応できましたっけ?
ストラテラ80から40に減らしたらやはりあまりよくなくてせっかくよくなってたのが不注意増えてしまって…
副作用もへったけど、完全にはとりきれずのED薬試した次第です。
346優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-6xLJ)
2020/12/15(火) 10:48:03.46ID:yeeJKr8U0347優しい名無しさん (ワッチョイ a301-22vh)
2020/12/16(水) 01:28:05.61ID:bAkFGxMe0 この薬か、抗鬱剤かわからないけどおしっこの出が悪くなった。
尿意を感じてから出るまでに何秒もかかる。
尿意を感じてから出るまでに何秒もかかる。
350優しい名無しさん (ワッチョイ 6a7c-9Yfa)
2020/12/16(水) 08:08:14.75ID:cy0zviIA0 血圧が160超えた
351優しい名無しさん (ワッチョイ a301-8Ebq)
2020/12/16(水) 21:38:57.36ID:2k2+vBqR0 インチュニブが降圧剤の代わりになって丁度いい
352優しい名無しさん (アウアウエー Sae2-2NOc)
2020/12/17(木) 00:47:05.17ID:TmIRQj/ka >>348
ストのかわりにサプリのコリン飲んだら多少ましになるかな?
ストのかわりにサプリのコリン飲んだら多少ましになるかな?
353優しい名無しさん (アウアウエー Sae2-2NOc)
2020/12/17(木) 00:49:29.07ID:TmIRQj/ka 長年服用しても残る副作用ってある?コンサータと併用してるんだけどストに絞りたい。ストは希死感強くなっなり身体や目が痛くなるのがイヤなんだよな
357優しい名無しさん (ワッチョイ eaab-nDDU)
2020/12/17(木) 14:01:56.76ID:K6GCOeSq0 >>355
最初から変わらないテンションで長く働きたいものだよね…
最初から変わらないテンションで長く働きたいものだよね…
358優しい名無しさん (ワッチョイ 6a7d-pgAr)
2020/12/17(木) 14:46:40.02ID:eoBerw9I0 なんか、昔の負の思い出がよみがえる度に
独り言をつぶやいてしまう・・・それもその負の思い出に
関係のない独り言を・・・
こんな人いますか?
独り言をつぶやいてしまう・・・それもその負の思い出に
関係のない独り言を・・・
こんな人いますか?
359優しい名無しさん (ワッチョイ 6a7d-pgAr)
2020/12/17(木) 15:49:15.48ID:eoBerw9I0 何か・・・ヤフー知恵袋にはそういう人もいるみたいなことが・・・
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102006178
まぁADHDとは関係ないか・・・
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102006178
まぁADHDとは関係ないか・・・
360優しい名無しさん (ワッチョイ eaab-nDDU)
2020/12/17(木) 20:18:28.00ID:Q9+ok9VA0 >>359
これは発達障害でもASDの方を指して言ってるはず
ASDは記憶の固着みたいなことが起こりやすいみたいで、嫌な経験や怒りのフラバ抱えてるケースが珍しくない
そのストレスとパニックに上手く対処できずに奇声や汚言が出たり叫んだり
自分を叩く、頭を打ち付けるといった自傷行為にも繋がりやすい
これは発達障害でもASDの方を指して言ってるはず
ASDは記憶の固着みたいなことが起こりやすいみたいで、嫌な経験や怒りのフラバ抱えてるケースが珍しくない
そのストレスとパニックに上手く対処できずに奇声や汚言が出たり叫んだり
自分を叩く、頭を打ち付けるといった自傷行為にも繋がりやすい
361優しい名無しさん (ワッチョイ e65a-Lb7X)
2020/12/17(木) 21:16:45.03ID:yBDHN3Sz0 延長に関しましては締め付け厳しくします
362優しい名無しさん (ワッチョイ 2a7c-7qKd)
2020/12/17(木) 21:20:13.73ID:4GgfAPOv0363優しい名無しさん (ワッチョイ e65a-Lb7X)
2020/12/17(木) 21:23:40.81ID:yBDHN3Sz0 大げさな診断書が発覚して打ち切られたんだって
364優しい名無しさん (ワッチョイ e65a-Lb7X)
2020/12/17(木) 21:30:23.71ID:yBDHN3Sz0 キチガイ演技するだけで数百万の錬金術
365優しい名無しさん (ワッチョイ c3a0-7qKd)
2020/12/17(木) 22:05:34.20ID:HSxLCucH0366優しい名無しさん (ワッチョイ 7e68-Vn6N)
2020/12/18(金) 14:05:07.40ID:lWMAgFuu0 自分は見たもので過去の出来事連想ゲーム始めて
うどん→◯◯屋のがうまい→◯◯屋でコケてパンツ見えた事がある
って感じで恥ずかしい事や辛い事が急に思い出される…
思わず、あー!!って言ってしまいそうになるわ
実際あまりにも恥ずかしいと唸ってるかも
ASDだったのか…
うどん→◯◯屋のがうまい→◯◯屋でコケてパンツ見えた事がある
って感じで恥ずかしい事や辛い事が急に思い出される…
思わず、あー!!って言ってしまいそうになるわ
実際あまりにも恥ずかしいと唸ってるかも
ASDだったのか…
367優しい名無しさん (ワッチョイ 6a7d-pgAr)
2020/12/18(金) 14:41:29.67ID:TCfXui7V0 ↑
そうそうそんな感じで連想するんですよ。
皆あるんですね。良かった。
うちでは、息子と自分がそんな感じで
嫁と娘に煙たがられています。
そうそうそんな感じで連想するんですよ。
皆あるんですね。良かった。
うちでは、息子と自分がそんな感じで
嫁と娘に煙たがられています。
368優しい名無しさん (ワッチョイ c310-2Pjq)
2020/12/18(金) 20:06:34.87ID:CTg/Ogck0 この薬って慣れると効果薄れたりするもの?
飲み始めて1ヶ月くらい経つけど元と同じぐらいに戻ってきた気がする。副作用もなくなった。
飲み始めて1ヶ月くらい経つけど元と同じぐらいに戻ってきた気がする。副作用もなくなった。
369優しい名無しさん (ワッチョイ 73ad-Y2x4)
2020/12/18(金) 21:25:04.39ID:88kDmnSL0 慣れただけで効いてるんでしょう
370優しい名無しさん (ワッチョイ 97da-++9n)
2020/12/18(金) 22:13:39.45ID:OSkuWPp80 >>368
改善した状態がノーマルに感じてるだけ。
更に改善したければ脳の働きが良くなる事をしなさい。もしくは痩せなさい。
120が上限と知らず、増量をお願いしたときDr.に言われました。
なお、体重は3桁です。
改善した状態がノーマルに感じてるだけ。
更に改善したければ脳の働きが良くなる事をしなさい。もしくは痩せなさい。
120が上限と知らず、増量をお願いしたときDr.に言われました。
なお、体重は3桁です。
371優しい名無しさん (ワッチョイ a301-ET9P)
2020/12/18(金) 23:05:03.06ID:GDkrqIhd0 どんどん性格が暗くなって塞ぎこむようなことが増えた
朝50 夜35で半年くらい飲んでる
朝50 夜35で半年くらい飲んでる
372優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:23:59.52ID:4Xe3uF2A0 大げさな診断書がバレて打ち切られたんだろ
373優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:24:15.55ID:4Xe3uF2A0 恋人作る意欲あんのか
性欲あるってことは精神病ではありません
人格障害
ただの性格
不正受給で通報するわ
性欲あるってことは精神病ではありません
人格障害
ただの性格
不正受給で通報するわ
374優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:24:32.36ID:4Xe3uF2A0 結婚願望あるんだ
性欲有るってことはADHDとは言えない
性欲有るってことはADHDとは言えない
375優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:24:49.10ID:4Xe3uF2A0 ならば死ね
376優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:25:05.87ID:4Xe3uF2A0 もうねーよ
詐病がバレて更新できなかったんだろ
詐病で逮捕する!
詐病がバレて更新できなかったんだろ
詐病で逮捕する!
377優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:25:22.95ID:4Xe3uF2A0 詐病死ね
378優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:25:39.28ID:4Xe3uF2A0 さっさと辞めろ
379優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:25:56.04ID:4Xe3uF2A0 エセ発達は年金不要
これからは曖昧な申請や更新に関しましてもガバガバな現状を責任者に申告しておく
これからは曖昧な申請や更新に関しましてもガバガバな現状を責任者に申告しておく
380優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:26:12.79ID:4Xe3uF2A0 不正受給ktkr
381優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:26:29.61ID:4Xe3uF2A0 不正受給がバレて申請通らなかったんだよ
ざまぁ
ざまぁ
382優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:26:46.49ID:4Xe3uF2A0 そんな意欲あるということは知的障害じゃねえよ
不正受給で逮捕する
不正受給で逮捕する
383優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:27:03.20ID:4Xe3uF2A0 詐病しね
384優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:27:20.11ID:4Xe3uF2A0 なんちゃって双極は年金不要
信ぴょう性に欠ける申請や延長に関しても厳しくします
信ぴょう性に欠ける申請や延長に関しても厳しくします
385優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:27:36.81ID:4Xe3uF2A0 必死になれるってことは鬱とは言えない
人格障害
ただの性格
人格障害
ただの性格
386優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:27:53.82ID:4Xe3uF2A0 レスバトルできる知能があるなら発達障害とは言えない
人格障害
性格
福祉制度対象外
残念でした
人格障害
性格
福祉制度対象外
残念でした
387優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:28:10.27ID:4Xe3uF2A0 中の人間の俺がチェックしてるからね
延長に関しましては締め付け厳しくします
詐病で逮捕する!
延長に関しましては締め付け厳しくします
詐病で逮捕する!
388優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:28:26.96ID:4Xe3uF2A0 社交性あるなら鬱病じゃねえよ
389優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:28:43.68ID:4Xe3uF2A0 不正受給
390優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:29:00.58ID:4Xe3uF2A0 なんちゃって発達は年金不要
診断書と申立書の裏付けも含めて更新に関しましても厳しくします
ざまあ
診断書と申立書の裏付けも含めて更新に関しましても厳しくします
ざまあ
391優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:29:20.99ID:4Xe3uF2A0 詭弁だな
392優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:29:42.48ID:4Xe3uF2A0 一般就労出来るということは知的ではない
人格障害
性格
福祉制度対象外
残念でした
次の更新震えて待て
人格障害
性格
福祉制度対象外
残念でした
次の更新震えて待て
393優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:29:57.71ID:4Xe3uF2A0 ろくに義務果たさないくせに権利ばかり主張すんな
394優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:30:14.55ID:4Xe3uF2A0 結婚願望あるんだ
性欲有るということは双極ではありません
性欲有るということは双極ではありません
395優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:30:31.54ID:4Xe3uF2A0 一年更新ということは
詐病がバレて申請通らなかったんだって
詐病がバレて申請通らなかったんだって
396優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:30:47.91ID:4Xe3uF2A0 詐病が発覚して打ち切られたんだって
397優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:31:04.80ID:4Xe3uF2A0 次の更新で落ちるな
398優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:31:21.51ID:4Xe3uF2A0 ばーか
不正受給がバレて打ち切られたんだな
中の人間の俺がチェックしてるからね
不正受給がバレて打ち切られたんだな
中の人間の俺がチェックしてるからね
399優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:31:38.45ID:4Xe3uF2A0 社交性あるならうつ病ではない
キチガイ演技病という名の障害
キチガイ演技病という名の障害
400優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:31:54.99ID:4Xe3uF2A0 延長は厳しくするよう上の者に伝えておきます
401優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/18(金) 23:32:11.68ID:4Xe3uF2A0 いや、俺は審査する側の人間
詐病が発覚して切られたんだって
詐病が発覚して切られたんだって
402優しい名無しさん (ワントンキン MM4f-7qKd)
2020/12/18(金) 23:33:28.97ID:j3pUPA3zM あちこちにこの荒らしBOT出現してるな。
403優しい名無しさん (ワッチョイ 2a7c-7qKd)
2020/12/19(土) 00:08:46.79ID:Np6fseyd0 ここで暴れても年金は出ないんだが
もうそれくらいしか出来る事が残ってないんだろう
もうそれくらいしか出来る事が残ってないんだろう
404優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:14:02.67ID:J5O6vsVy0 近々曖昧な申請や延長に関しても厳しくします
405優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:14:18.60ID:J5O6vsVy0 いや、俺は審査する側の人間
更新に関しましても締め付け厳しくします
更新に関しましても締め付け厳しくします
406優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:14:35.47ID:J5O6vsVy0 今後は更新に関しましても厳しくします
407優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:14:52.32ID:J5O6vsVy0 詭弁だな
408優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:15:09.16ID:J5O6vsVy0 そんな意欲あるってことは双極ではない
409優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:15:25.89ID:J5O6vsVy0 ざまあ
診断の書の嘘が発覚して打ち切られたんだろ
中の人間の俺がチェックしてるからな
診断の書の嘘が発覚して打ち切られたんだろ
中の人間の俺がチェックしてるからな
410優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:15:42.64ID:J5O6vsVy0 発達は我儘
今後は延長に関しても締め付け厳しくします
ざまあ
今後は延長に関しても締め付け厳しくします
ざまあ
411優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:15:59.52ID:J5O6vsVy0 社交性があるってことは鬱病ではない
残念だったな
残念だったな
412優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:16:16.16ID:J5O6vsVy0 社交性あるということは知的じゃねえよ
413優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:16:32.99ID:J5O6vsVy0 退職推奨
414優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:16:49.65ID:J5O6vsVy0 一般就労出来るということは障害者ではありません
415優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:17:06.49ID:J5O6vsVy0 退職で良くね?
416優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:17:25.19ID:J5O6vsVy0 社交性があるんならうつ病じゃないな
詐病で逮捕する!
詐病で逮捕する!
417優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:17:40.26ID:J5O6vsVy0 詐病死ね
418優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:17:57.23ID:J5O6vsVy0 社交性があるんならメンヘラじゃないな
419優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:18:13.55ID:J5O6vsVy0 そんなしっかりした文章が書けるならアスペじゃねえよ
あえて病名を付けるならキチガイ演技病か
ざまあ
あえて病名を付けるならキチガイ演技病か
ざまあ
420優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:18:30.32ID:J5O6vsVy0 そんな意欲あるということは精神疾患ではないな
421優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:18:47.00ID:J5O6vsVy0 そんなしっかりした文章が書けるなら鬱病ではありません
福祉制度悪用で逮捕する!
福祉制度悪用で逮捕する!
422優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:19:03.91ID:J5O6vsVy0 レスバできるなら発達障害ではない
あえて病名を付けるならキチガイ演技病か
ざまぁ
あえて病名を付けるならキチガイ演技病か
ざまぁ
423優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:19:20.71ID:J5O6vsVy0 不正受給死ね
424優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:19:37.52ID:J5O6vsVy0 不正受給
425優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:19:54.46ID:J5O6vsVy0 はぁ?
中の人間の俺がチェックしてるからな
延長に関しましては締め付け厳しくします
詐病不正受給で逮捕する!
中の人間の俺がチェックしてるからな
延長に関しましては締め付け厳しくします
詐病不正受給で逮捕する!
426優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:20:10.88ID:J5O6vsVy0 はい
就労能力あり
診断の書の嘘がバレて却下されたんだろ
就労能力あり
診断の書の嘘がバレて却下されたんだろ
427優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:20:27.80ID:J5O6vsVy0 延長に関しても厳しくします
428優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:20:44.43ID:J5O6vsVy0 不正受給の白状ご苦労
429優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:21:01.21ID:J5O6vsVy0 中の人間の俺がチェックしてるからね
延長はガバガバな現状を責任者に申告しておく
延長はガバガバな現状を責任者に申告しておく
430優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:21:17.95ID:J5O6vsVy0 診断書と申立書の裏付けも含めて更新はガバガバな現状を責任者に申告しておく
次の更新震えて待て
次の更新震えて待て
431優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:21:34.66ID:J5O6vsVy0 終わったな
詐病がバレて打ち切られたんだって
詐病がバレて打ち切られたんだって
432優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:21:51.38ID:J5O6vsVy0 だーかーらー
これからは更新は厳しくします
ざまぁ
これからは更新は厳しくします
ざまぁ
433優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7b-u/tD)
2020/12/19(土) 00:22:08.21ID:J5O6vsVy0 両手両足切断すれば一級になれる
434優しい名無しさん (ワッチョイ be63-RAbl)
2020/12/19(土) 02:26:22.05ID:c+oBDxfO0 荒らしに言及して申し訳ないんだけど
診断の書ってなんかファンタジーみたいでほっこりした
診断の書ってなんかファンタジーみたいでほっこりした
435優しい名無しさん (ワッチョイ 66ad-u/tD)
2020/12/19(土) 02:58:25.93ID:eOq3Xa8+0 発達は甘え
今後は曖昧な申請や延長は厳しくするよう上の者に伝えておきます
詐病不正受給で逮捕する!
今後は曖昧な申請や延長は厳しくするよう上の者に伝えておきます
詐病不正受給で逮捕する!
436優しい名無しさん (ワッチョイ 7e68-Vn6N)
2020/12/19(土) 07:13:39.99ID:O475ST+t0 なんやこの荒らし
1人で戦ってるのか
1人で戦ってるのか
438優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-RwoH)
2020/12/19(土) 07:14:15.67ID:mfe28DUop >>429
残念だな
年金受給判断は自治体だから
お前が自称中の人(壺君)だったとしても管轄自治体しか睨み利かせられないのよw
そんなに年金生活に憧れるんだw
せいぜい精神科に5年間毎週通って詐病テクニックを磨くんだなwww
残念だな
年金受給判断は自治体だから
お前が自称中の人(壺君)だったとしても管轄自治体しか睨み利かせられないのよw
そんなに年金生活に憧れるんだw
せいぜい精神科に5年間毎週通って詐病テクニックを磨くんだなwww
439優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-RwoH)
2020/12/19(土) 07:16:32.17ID:mfe28DUop440優しい名無しさん (ワッチョイ f3a7-t/tr)
2020/12/19(土) 11:01:42.75ID:yE4bhdxl0 背骨折れた統失ジジイは発達の薬合わなくて飲まなかったら年金落ちた敗北者wwww
442優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 11:58:58.61ID:KocRYidk0 これからは審査も含め更新はガバガバな現状を責任者に申告しておく
不正受給で逮捕する
不正受給で逮捕する
443優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 11:59:22.63ID:KocRYidk0 エセ統失は年金不要
中の人間の俺がチェックしてるからね
延長に関しましては締め付け厳しくします
中の人間の俺がチェックしてるからね
延長に関しましては締め付け厳しくします
444優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 11:59:39.62ID:KocRYidk0 延長に関しましてはガバガバな現状を責任者に申告しておく
445優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 11:59:56.66ID:KocRYidk0 人生は死ぬまでの暇つぶし(キリッww
だっさw
そんなだから何歳になってもダメ人間なんだよお前は
だっさw
そんなだから何歳になってもダメ人間なんだよお前は
446優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:00:13.60ID:KocRYidk0 中の人間の俺がチェックしてるからな
曖昧な申請や更新に関しましても厳しくするよう上の者に伝えておきます
曖昧な申請や更新に関しましても厳しくするよう上の者に伝えておきます
447優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:00:30.22ID:KocRYidk0 はぁ?
診断書と申立書の裏付けも含めて更新は締め付け厳しくします
診断書と申立書の裏付けも含めて更新は締め付け厳しくします
448優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:00:47.28ID:KocRYidk0 フル勤務できるということは発達じゃねえよ
残念だったな
残念だったな
449優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:01:04.21ID:KocRYidk0 社交性があるなら精神疾患とは言えない
残念だったな
残念だったな
450優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:01:20.88ID:KocRYidk0 ろくに義務果たさないくせに権利ばかり主張すんな
452優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:01:39.03ID:KocRYidk0 自分語りうざ
453優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:01:54.75ID:KocRYidk0 意欲あるなら双極性障害ではありません
次の更新震えて待て
次の更新震えて待て
454優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:02:11.55ID:KocRYidk0 中の人間の俺がチェックしてるからね
延長に関しましては厳しくします
延長に関しましては厳しくします
455優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-RwoH)
2020/12/19(土) 12:02:14.92ID:i86fgAsbp 凄い自演にわろた
456優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:02:28.62ID:KocRYidk0 貧乏人がたかるからだろ
更新に関しましてもガバガバな現状を責任者に申告しておく
ざまあ
更新に関しましてもガバガバな現状を責任者に申告しておく
ざまあ
457優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:02:45.35ID:KocRYidk0 人生は死ぬまでの暇つぶし(キリッww
だっさw
そんなだから何歳になってもダメ人間なんだよお前は
だっさw
そんなだから何歳になってもダメ人間なんだよお前は
458優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:03:02.22ID:KocRYidk0 だから
診断の書の嘘が発覚して更新できなかったんだろ
診断の書の嘘が発覚して更新できなかったんだろ
459優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:03:19.19ID:KocRYidk0 恋人作る意欲あんのか
性欲あるということは知的障害じゃねえよ
詐病乙
性欲あるということは知的障害じゃねえよ
詐病乙
461優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:03:36.18ID:KocRYidk0 なんちゃって発達は年金不要
延長は厳しくします
不正受給で逮捕する
延長は厳しくします
不正受給で逮捕する
462優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:03:52.92ID:KocRYidk0 中の人間の俺がチェックしてるからね
延長に関しても締め付け厳しくします
残念だったな
延長に関しても締め付け厳しくします
残念だったな
463優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:04:09.86ID:KocRYidk0 さっさと辞めろや
464優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:04:26.99ID:KocRYidk0 確かに
中の人間の俺がチェックしてるからね
中の人間の俺がチェックしてるからね
466優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:04:44.09ID:KocRYidk0 同じ職場で長続きするってことは精神病ではないな
障害者演技依存症ですね
はい次の方どうぞ
障害者演技依存症ですね
はい次の方どうぞ
468優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:05:00.73ID:KocRYidk0 レスバできる知能があるってことは精神疾患ではない
キチガイ演技病という名の障害
ざまぁ
キチガイ演技病という名の障害
ざまぁ
469優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:05:17.70ID:KocRYidk0 そんなまともな文章が書けるということは知的障害じゃないな
キチガイ演技病という名の障害
キチガイ演技病という名の障害
470優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:05:34.37ID:KocRYidk0 曖昧な申請や延長に関しましてはガバガバな現状を責任者に申告しておく
471優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:05:51.24ID:KocRYidk0 だから
延長に関しても厳しくします
延長に関しても厳しくします
472優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:06:08.01ID:KocRYidk0 不正受給が発覚して落ちたからな
473優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:06:24.93ID:KocRYidk0 詭弁だな
475優しい名無しさん (ワッチョイ 2ff3-u/tD)
2020/12/19(土) 12:06:41.97ID:KocRYidk0 就労能力あり
大げさな診断書が発覚して更新落ちたんだよ
大げさな診断書が発覚して更新落ちたんだよ
476優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-RwoH)
2020/12/19(土) 12:07:15.93ID:i86fgAsbp 自己スレ笑うてしまうわ
ID知らないのかw
ID知らないのかw
479優しい名無しさん (ワッチョイ 7e68-Vn6N)
2020/12/19(土) 12:17:52.58ID:O475ST+t0 何これ機能しないんだけど
480優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-RwoH)
2020/12/19(土) 12:20:33.05ID:i86fgAsbp 余程年金停止が堪えたような嵐っぷり
自治体に不服申し立て再請求すれば良いのに
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだな、w
自治体に不服申し立て再請求すれば良いのに
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだな、w
481優しい名無しさん (オッペケ Srb3-9Yfa)
2020/12/19(土) 12:40:54.51ID:XuTdCbNer みんな読んでるのか
優しいね
優しいね
482優しい名無しさん (アウアウカー Safb-t/tr)
2020/12/19(土) 12:46:58.24ID:iLdFtxUGa そんな脳みそある訳ないじゃんw無能な統失ジジイだしwww
484優しい名無しさん (ワッチョイ 7bf0-Wjqq)
2020/12/19(土) 18:07:40.10ID:PHqeQ3BS0 これボットかなんかじゃないの?
真に受けてレスしない方がいいよ
真に受けてレスしない方がいいよ
485優しい名無しさん (ワッチョイ dabd-Oe73)
2020/12/19(土) 22:37:06.42ID:BuiOXSYJ0 ワッチョイ 0f7b-u/tD
ワッチョイ 2ff3-u/tD
ササクッテロラ Spb3-RwoH
これをNGしておけばいいかな
ワッチョイ 2ff3-u/tD
ササクッテロラ Spb3-RwoH
これをNGしておけばいいかな
486優しい名無しさん (ワッチョイ 7bf0-Wjqq)
2020/12/20(日) 19:43:22.11ID:R2oPNPRf0487優しい名無しさん (アウアウウー Sa9f-V2/f)
2020/12/20(日) 20:49:13.65ID:CqfLrJa0a やっぱこの薬は明らかに性欲が落ちるね
かなりイキにくくなる
脳内多動には効果あるにはある
かなりイキにくくなる
脳内多動には効果あるにはある
488優しい名無しさん (ワッチョイ c3a0-7qKd)
2020/12/20(日) 23:24:09.37ID:R+Qvpo8J0 性欲自体はゆくゆく回復してくるよ。
489優しい名無しさん (ワッチョイ 3b01-Resg)
2020/12/21(月) 01:08:16.62ID:yH0vicMB0 性欲は飲んでも全く変わらないというか増えているくらいなのに、堅くならなくて困ってます…
ちなみに飲み始めて1年かけてかなり悪化しました。
それで80から40に減量。
ADHDの症状にはとても効くだけに困りものです
ちなみに飲み始めて1年かけてかなり悪化しました。
それで80から40に減量。
ADHDの症状にはとても効くだけに困りものです
490優しい名無しさん (アウアウクー MMf3-Vn6N)
2020/12/21(月) 09:16:56.00ID:BCt0TKwgM 買い物行くと買うもの忘れたり
何買うんだっけ?状態になってたけど
薬飲んでしばらくしたらマシになった気がする
買い忘れなく買ってこれたら感動する
何買うんだっけ?状態になってたけど
薬飲んでしばらくしたらマシになった気がする
買い忘れなく買ってこれたら感動する
492優しい名無しさん (アウアウクー MMf3-Vn6N)
2020/12/21(月) 10:16:52.08ID:BCt0TKwgM >>491
メモは大切だね…
自分も冷蔵庫とかにメモ貼って写メする習慣つけるわ
今日、自立支援の書類書いたけど
書類ミス何ヵ所かあって1回でビシッと終われないどころか、丁寧に書き方説明してくれた所ミスってたわ
ほんとポンコツすぎて毎日嫌になるわ
メモは大切だね…
自分も冷蔵庫とかにメモ貼って写メする習慣つけるわ
今日、自立支援の書類書いたけど
書類ミス何ヵ所かあって1回でビシッと終われないどころか、丁寧に書き方説明してくれた所ミスってたわ
ほんとポンコツすぎて毎日嫌になるわ
493優しい名無しさん (ワッチョイ 6aad-RwoH)
2020/12/21(月) 13:15:48.34ID:CeetRh4X0494優しい名無しさん (ワッチョイ 6aad-RwoH)
2020/12/21(月) 13:17:49.06ID:CeetRh4X0 そうだよな
自分のポンコツ具合には腹たつよね
自分は45年もポンコツで生きてきて
これからどう生きようか不安
もちろん、マルチタスク苦手だから結婚なんてできない
自分だけで精一杯だ
自分のポンコツ具合には腹たつよね
自分は45年もポンコツで生きてきて
これからどう生きようか不安
もちろん、マルチタスク苦手だから結婚なんてできない
自分だけで精一杯だ
495優しい名無しさん (ワッチョイ 7e68-Vn6N)
2020/12/21(月) 15:29:03.23ID:QJGJKVNS0 俺もマルチタスクがマジダメでバイトが限られる
薬の量増やしたらマルチタスクできるようになるとかある?
薬の量増やしたらマルチタスクできるようになるとかある?
496優しい名無しさん (ワッチョイ 6aad-RwoH)
2020/12/21(月) 15:42:32.89ID:CeetRh4X0497優しい名無しさん (ワッチョイ 7e68-Vn6N)
2020/12/21(月) 16:09:28.32ID:QJGJKVNS0498優しい名無しさん (ワッチョイ 97da-oj6D)
2020/12/21(月) 21:13:42.95ID:So1MgYs40 コンサータが効き過ぎてストラテラとの併用いったん中止になった
ストラテラはじんわりだからこの1ヶ月で再度必要性感じてくるか再確認します
ストラテラはじんわりだからこの1ヶ月で再度必要性感じてくるか再確認します
499優しい名無しさん (ワッチョイ 7b63-zSfU)
2020/12/22(火) 07:28:28.94ID:Mg/yDvUq0 ストラテラって仕事がある日だけ飲む、みたいな飲み方で大丈夫?
500優しい名無しさん (ワッチョイ 7e68-Vn6N)
2020/12/22(火) 08:04:39.97ID:Q2irNzRD0501優しい名無しさん (ワッチョイ 3b01-Gz4g)
2020/12/22(火) 12:17:41.11ID:mD0haw+60 発達就職スレだと子供はおろか結婚も諦めてるレスが散見されるけど、ここはEDに悩む人が多いんだな。
興味深い。
興味深い。
502優しい名無しさん (ワッチョイ b321-FZ4g)
2020/12/22(火) 15:36:29.11ID:G7ih1yWe0 便秘というか、便が硬くなってケツ穴が痛い
飲み始める前は、ゆるゆるの便だったのにな
飲み始める前は、ゆるゆるの便だったのにな
503優しい名無しさん (ササクッテロル Spb3-QBhM)
2020/12/22(火) 16:30:50.81ID:ZloQ4g70p504優しい名無しさん (ワッチョイ 7bf0-Wjqq)
2020/12/22(火) 16:35:41.39ID:PM0wZM7n0505優しい名無しさん (アウアウカー Safb-t/tr)
2020/12/22(火) 17:03:01.06ID:0aQLJMs4a 就職スレはASDの人もいるしADHDのみが多そうなこのスレとはまた別だと思うよ。コミユニケーションに問題ない人のが多いんじゃないかな
506優しい名無しさん (ワッチョイ 3b01-Gz4g)
2020/12/22(火) 17:15:57.99ID:mD0haw+60 うん。遺伝性が伝えられてる障害で繁殖機能が制御されるのはそんなに悩む事なのか?と思ったんだが、
ASD要素が少ない方が人生の折り合いが付きやすいのかもな。
先週からこの薬を飲み始めて、先人達たちの教えてくれる副作用にうなづいていたんだが、
もう少し様子を見てみよう。
ありがとう、みなさん。
ASD要素が少ない方が人生の折り合いが付きやすいのかもな。
先週からこの薬を飲み始めて、先人達たちの教えてくれる副作用にうなづいていたんだが、
もう少し様子を見てみよう。
ありがとう、みなさん。
507優しい名無しさん (ワッチョイ 9b05-Isz2)
2020/12/23(水) 00:28:44.91ID:MVXfMK5L0 >>506
俺は3カ月くらいで不眠と性の問題は消えたな。
発達なんて、得意分野と不得意分野がハッキリしてるだけで、
20年前は何の問題も無く就職してたし、社内移動やら何やらで適職にありついてた。
あまり萎縮せずに前を向いて進んだ方がイイと思うよ。
俺は3カ月くらいで不眠と性の問題は消えたな。
発達なんて、得意分野と不得意分野がハッキリしてるだけで、
20年前は何の問題も無く就職してたし、社内移動やら何やらで適職にありついてた。
あまり萎縮せずに前を向いて進んだ方がイイと思うよ。
508優しい名無しさん (アウアウカー Sad3-Z6Uf)
2020/12/23(水) 08:54:30.52ID:q+Dbpuhqa 80mgまで増量した。増量中から頭の五月蝿さが少し消えてきたから効果あるのに期待
509優しい名無しさん (ワッチョイ 037d-5Zmx)
2020/12/23(水) 10:02:47.99ID:p9E91C+70 この薬を飲むようになって
明らかに、文書とかの日付のミスや
添付文書をわすれたりが増えた。
集中力はアップしてるがなんだかな・・・
明らかに、文書とかの日付のミスや
添付文書をわすれたりが増えた。
集中力はアップしてるがなんだかな・・・
510優しい名無しさん (ワッチョイ f3ad-j5Em)
2020/12/23(水) 10:09:49.72ID:CwGrqQd30 今まで気づかなかったミスに気づくようになった可能性は?
511優しい名無しさん (ワッチョイ 037d-5Zmx)
2020/12/23(水) 11:08:32.43ID:p9E91C+70512優しい名無しさん (ラクッペペ MM97-UtEc)
2020/12/23(水) 13:49:14.53ID:O55aJnz5M 年末年始実家帰るから2Wくらい薬抜くんだけど再開したらまた2ヶ月くらい効果出るまでに要するよね?
仕事ない年末年始に飲みたくないなあ
仕事ない年末年始に飲みたくないなあ
513優しい名無しさん (ワッチョイ ed63-HTpY)
2020/12/24(木) 17:41:26.35ID:5oCSyvr+0 鬱持ちだけど、ストラテラ飲むと鬱っぽくなるからあんまり飲みたくない…
514優しい名無しさん (ワッチョイ c5ad-Kyli)
2020/12/24(木) 17:46:34.81ID:49wvcwc10 日中憂鬱で夕方からテンション上がってくのは睡眠薬の副作用のせいかな
それとも神経がおかしいから睡眠薬で興奮を抑えてるのかな
それとも神経がおかしいから睡眠薬で興奮を抑えてるのかな
515優しい名無しさん (ワッチョイ 0bab-nJZX)
2020/12/24(木) 18:14:28.72ID:iZquYP8p0 >>514
眠剤の副作用は残り方によりけりだから作用時間のタイプが肝心かと
それは別として、概日リズム障害の睡眠相後退症候群の可能性は?
明らかに夜の方が調子良いという人、しつこい昼夜逆転が治らなくて困ってる人、
寝るべき時間帯以外(朝方や夕方等)なら寝つきも良くてぐっすり眠れるという人は
単なる入眠障害では無い可能性があるよ
概日リズム障害だと眠剤を使った入眠時間調整では上手く行かないことが多い
これに関しては精神科医でも詳しくない人が結構いるので
単に「寝付けない」としか言わないでいると、漫然と眠剤出されるだけでむしろ調子を崩してしまったりする
眠剤の副作用は残り方によりけりだから作用時間のタイプが肝心かと
それは別として、概日リズム障害の睡眠相後退症候群の可能性は?
明らかに夜の方が調子良いという人、しつこい昼夜逆転が治らなくて困ってる人、
寝るべき時間帯以外(朝方や夕方等)なら寝つきも良くてぐっすり眠れるという人は
単なる入眠障害では無い可能性があるよ
概日リズム障害だと眠剤を使った入眠時間調整では上手く行かないことが多い
これに関しては精神科医でも詳しくない人が結構いるので
単に「寝付けない」としか言わないでいると、漫然と眠剤出されるだけでむしろ調子を崩してしまったりする
516発達障碍 (アウアウエー Sa2b-V4V+)
2020/12/25(金) 00:04:45.48ID:b895ued/a 本日今年最後の通院日
主治医にフルタイム正社員ボーナス3カ月の会社に入社できたことを報告しました。
今の主治医で今の薬になって、少しずつ薬も減り始めています。
ストラテラ120r
エビリファイ24r
デパケンR1200r
ワイパックス3r
ランドセン4r
セルシン15r
ジェイゾロフト50r
さて、今年は厚生2級から3級に落ちそうだから、しっかり稼ぐぞ!
主治医にフルタイム正社員ボーナス3カ月の会社に入社できたことを報告しました。
今の主治医で今の薬になって、少しずつ薬も減り始めています。
ストラテラ120r
エビリファイ24r
デパケンR1200r
ワイパックス3r
ランドセン4r
セルシン15r
ジェイゾロフト50r
さて、今年は厚生2級から3級に落ちそうだから、しっかり稼ぐぞ!
517優しい名無しさん (ワッチョイ 495f-QKKy)
2020/12/25(金) 05:17:45.06ID:iRMZOQWo0518優しい名無しさん (アウアウカー Sad3-Z6Uf)
2020/12/25(金) 09:05:25.49ID:aQArS4tsa 厚生2級羨ましいなー、3級に落ちても貰えるしね。俺は基礎だから等級落ちたら貰えないから無理しない程度に稼いでいかなきゃ
519優しい名無しさん (ササクッテロレ Spef-5r3U)
2020/12/25(金) 10:28:16.09ID:ScD64go/p 質問いいですか?
ストラテラ飲んでからコーヒーあたり飲むと少し動悸が出るんですけどカフェイン摂取やめた方がいいですかね?
スレチですけどコンサータは特にです
作用的には似てる部分でもあるんでしょうか?
ストラテラ飲んでからコーヒーあたり飲むと少し動悸が出るんですけどカフェイン摂取やめた方がいいですかね?
スレチですけどコンサータは特にです
作用的には似てる部分でもあるんでしょうか?
520優しい名無しさん (アウアウクー MM23-tsM7)
2020/12/25(金) 10:33:07.33ID:eO4S9bZ7M ここでみんなストラテラって書いてるけどアセトキセチンと効果は同じだよね?
521優しい名無しさん (ササクッテロレ Spef-5r3U)
2020/12/25(金) 10:42:29.73ID:ScD64go/p522優しい名無しさん (ワッチョイ c5ad-Kyli)
2020/12/25(金) 16:09:02.11ID:LnDuJHkv0 食欲不振って栄養失調で歯が抜けそうで怖い
523優しい名無しさん (ワントンキン MMff-crlN)
2020/12/25(金) 20:19:24.03ID:vfTjKImHM524優しい名無しさん (ワッチョイ dbbd-jb2f)
2020/12/25(金) 20:25:39.33ID:7qSzAcgn0 いや520が言ってるのはアセトキセチンでありアトモキセチンではない
みんな勘違いしてる
みんな勘違いしてる
525優しい名無しさん (ワントンキン MMff-crlN)
2020/12/25(金) 20:43:56.65ID:vfTjKImHM ...アセトキセチンて何よ。
検索しても全然出て来んぞ。
'acetoxetine'で3つくらい引っかかったが、何かよくわからん化学物質で人が飲めるようなものではなさそうだ。
そもそも実在するのだろうか?
検索しても全然出て来んぞ。
'acetoxetine'で3つくらい引っかかったが、何かよくわからん化学物質で人が飲めるようなものではなさそうだ。
そもそも実在するのだろうか?
526優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp63-gKzm)
2020/12/25(金) 21:39:04.49ID:LT/IGw/zp528優しい名無しさん (ワッチョイ 0d01-DNo7)
2020/12/26(土) 03:35:11.76ID:EKx9ZRzQ0 副作用か不眠で毎日辛すぎる
眠剤も処方されてるけど全然効かない
調べてみたら夜ストラテラ飲むと眠れないって出てきたんだけど朝に変えたら良くなるかな?
眠剤も処方されてるけど全然効かない
調べてみたら夜ストラテラ飲むと眠れないって出てきたんだけど朝に変えたら良くなるかな?
529優しい名無しさん (ワッチョイ 8702-5r3U)
2020/12/26(土) 10:29:17.36ID:RdyNqgdb0531優しい名無しさん (スップ Sd4f-txQu)
2020/12/26(土) 12:26:05.47ID:QbgaEpN4d 自分も中途覚醒酷くて、朝と昼に飲んでる。
532優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4b-DNo7)
2020/12/26(土) 13:21:48.41ID:4yZgXYJJM >>529
夕食後って書いてあったからそのまま飲んでたんだけどやっぱ変だよな?
夕食後って書いてあったからそのまま飲んでたんだけどやっぱ変だよな?
534優しい名無しさん (ワッチョイ e37c-j5Em)
2020/12/26(土) 14:13:00.49ID:FspUKIrq0 もともと過眠傾向があってストラテラ飲み始めてから朝の目覚めはいいんだけど中途覚醒が頻繁に起きて日中眠くて仕事にならないから主治医にベタナミン出してくれって頼んだらうちはベタナミン出さないんですよって言われてしまった
カフェインもエナドリも全然効かないしどうしたもんかな
カフェインもエナドリも全然効かないしどうしたもんかな
535優しい名無しさん (ワッチョイ 95da-Isz2)
2020/12/26(土) 23:22:21.77ID:h3Z5Cjdm0 >>526
体感的には日医工アトモキセチン120と、ストラテラ80が似た感じで、ストの方が効果が強い気がする。
あと、飲んだ後の効きはじめも、ストラテラ80の方がガツンと効き始めを感じる。
朝のガツンと来る感じは嫌いだし、安いアトモキセチンの方を使ってる。
ただ、アトモキセチン120では若干物足りなさも感じてるので、あと20か40くらい増やしたいくらい。
体感的には日医工アトモキセチン120と、ストラテラ80が似た感じで、ストの方が効果が強い気がする。
あと、飲んだ後の効きはじめも、ストラテラ80の方がガツンと効き始めを感じる。
朝のガツンと来る感じは嫌いだし、安いアトモキセチンの方を使ってる。
ただ、アトモキセチン120では若干物足りなさも感じてるので、あと20か40くらい増やしたいくらい。
537優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7c-5sGV)
2020/12/27(日) 13:20:00.53ID:yFDNagdw0 コンサータの切れたぐらいで猛烈なダルさと眠さが夕方くらいにくるんだけどストラテラ併用したら改善される?
538優しい名無しさん (ワッチョイ e3ad-ARqL)
2020/12/27(日) 15:13:50.99ID:Qc+RfoXr0 そんなわけない
539優しい名無しさん (ワッチョイ c5ad-Kyli)
2020/12/27(日) 15:16:34.90ID:3FhxUWPV0 ストラテラでも覚醒するけど、休養しないと飲み続けてもダルくなる
540優しい名無しさん (ワッチョイ e315-Gnpa)
2020/12/28(月) 18:07:00.18ID:jYE5bqb50 ストラテラ有り難い、1ヶ月振りに飲んだら死ぬほど調子良い、脳内が静かって有り難い
541優しい名無しさん (ワッチョイ e315-Gnpa)
2020/12/28(月) 18:11:49.37ID:jYE5bqb50 想像力が欠如するけど、ありとあらゆる考えが飛び散って混ざり合ってるよりマシ
543優しい名無しさん (ワッチョイ f3ad-j5Em)
2020/12/28(月) 22:44:15.18ID:oAFn5wnr0 8月にアトモキセチン40からスタートして
朝ちゃんと起きられる以外あまり目ぼしい効果を感じないまま今ストラテラ120を飲んでる
今月受診したら主治医が辞めて院長が出てきて
今までこのクリニックでは出せないと主治医に言われてたコンサータを自分は登録医だから出せると言われた
元々はコンサータを試したくて受診&診断受けたから
コンサータ出せないと言われて仕方なくストラテラ飲み始めたんだけど
ストラテラで唯一確実に恩恵を受けてる朝起きられる効果がなくなると困るなと思ってコンサータに尻込みしてしまった
やっとストラテラの副作用が落ち着いてきたからまた振り出しに戻りたくないってのもある
朝ちゃんと起きられる以外あまり目ぼしい効果を感じないまま今ストラテラ120を飲んでる
今月受診したら主治医が辞めて院長が出てきて
今までこのクリニックでは出せないと主治医に言われてたコンサータを自分は登録医だから出せると言われた
元々はコンサータを試したくて受診&診断受けたから
コンサータ出せないと言われて仕方なくストラテラ飲み始めたんだけど
ストラテラで唯一確実に恩恵を受けてる朝起きられる効果がなくなると困るなと思ってコンサータに尻込みしてしまった
やっとストラテラの副作用が落ち着いてきたからまた振り出しに戻りたくないってのもある
544優しい名無しさん (ワッチョイ f3ad-j5Em)
2020/12/28(月) 22:45:42.91ID:oAFn5wnr0 あ、途中からストラテラって書いてたけど全部ジェネリックの話です
独り言みたいなの書いてごめん
突然「ない」と思ってた選択肢が増えて迷ってる
独り言みたいなの書いてごめん
突然「ない」と思ってた選択肢が増えて迷ってる
545優しい名無しさん (ワッチョイ bf0e-ErGi)
2020/12/28(月) 23:41:42.48ID:L7orrREN0546優しい名無しさん (ワッチョイ 2101-i4iL)
2020/12/29(火) 01:40:54.17ID:kIHg61WA0 朝にちゃんと起きれるだけで羨ましい
ストラテラ飲んでも朝は起きれないし身体はダルいし眠いしエンジンかかるまで数時間かかるのにすぐ眠くなる
どうすればまともな身体になるのかな
ストラテラ飲んでも朝は起きれないし身体はダルいし眠いしエンジンかかるまで数時間かかるのにすぐ眠くなる
どうすればまともな身体になるのかな
547優しい名無しさん (ワッチョイ 0bab-nJZX)
2020/12/29(火) 03:45:24.27ID:Cwaqgb910 >>546
睡眠外来でちゃんと調べたことあるの?
無いならここで愚痴るのやめて、先にきっちり調べるべきだと思うけど
ADHDとは関係ない別な病気のせいかもしれないでしょ?
睡眠時無呼吸症なんかは自分じゃほとんど自覚できない部類なんだしね
睡眠外来でちゃんと調べたことあるの?
無いならここで愚痴るのやめて、先にきっちり調べるべきだと思うけど
ADHDとは関係ない別な病気のせいかもしれないでしょ?
睡眠時無呼吸症なんかは自分じゃほとんど自覚できない部類なんだしね
548優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-crlN)
2020/12/29(火) 04:04:42.13ID:jYrAF2aG0 睡眠外来興味あるなー
主治医は「寝れない」のではなく「起きれない」ケースでは意味ないみたいな事言ってたけど
どうも眉唾な気がしてるわ
主治医は「寝れない」のではなく「起きれない」ケースでは意味ないみたいな事言ってたけど
どうも眉唾な気がしてるわ
549優しい名無しさん (ワッチョイ 1701-Z+V1)
2020/12/29(火) 09:31:07.27ID:OMmoC1T50 中途覚醒は薬のせいって思ってたけど
ストラテラ止めて結構経つけど毎日3時頃目覚めるわw
もともと睡眠障害あるのかも
ADHDと併発多いって聞くし
ストラテラ止めて結構経つけど毎日3時頃目覚めるわw
もともと睡眠障害あるのかも
ADHDと併発多いって聞くし
551優しい名無しさん (ワッチョイ 1701-Z+V1)
2020/12/29(火) 12:28:58.89ID:OMmoC1T50 >>550
眠剤代わりの安定剤もらったけど、できるだけ薬飲みたくないんだよね
眠剤代わりの安定剤もらったけど、できるだけ薬飲みたくないんだよね
552優しい名無しさん (ワッチョイ bf00-TQfN)
2020/12/29(火) 13:53:39.09ID:pkU+YrjS0 ストラテラ飲み出してから洒落にならんくらい汗出る
寒さも感じなくなったのでこの時期でも夏服だわ
寒さも感じなくなったのでこの時期でも夏服だわ
553優しい名無しさん (ワッチョイ e3ad-7+ef)
2020/12/29(火) 14:33:42.78ID:+dmcqmXg0 ドリップコーヒーでカフェイン取るのが面倒くさくなってきた
エスタロンモカにしようか
エスタロンモカにしようか
554優しい名無しさん (ワッチョイ 0bab-nJZX)
2020/12/29(火) 14:38:38.95ID:Cwaqgb910 錠剤をピルカッター分割で少しずつ様子見ながら飲むのが一番いいよ
555優しい名無しさん (ワッチョイ 1f68-hWGD)
2020/12/29(火) 16:00:20.74ID:va+pxNR00 ストラテラ飲みだした今年は大掃除捗ったわ
家族からもいつもすぐ疲れたしんどいって言うのに
今日は黙々長時間珍しいねと言われたから周りからも変化が感じれるようだ
家族からもいつもすぐ疲れたしんどいって言うのに
今日は黙々長時間珍しいねと言われたから周りからも変化が感じれるようだ
556優しい名無しさん (ワッチョイ bb94-TPGZ)
2020/12/29(火) 20:07:45.55ID:S4pN+0Vl0 ADHD診断されてアトモキセチン25mgでたこれでバイトで怒鳴られるの減ればいいな…
557優しい名無しさん (ワッチョイ e315-Gnpa)
2020/12/29(火) 20:18:03.44ID:KchPBN/80 ストラテラ1ヶ月飲むの放棄したけど、飲んだら精神状態も普通に戻った
プラセボなのかもだけど、頭の中の焦燥感が皆無になるの何でなんだろうか
マジで大掃除頑張れた
プラセボなのかもだけど、頭の中の焦燥感が皆無になるの何でなんだろうか
マジで大掃除頑張れた
558優しい名無しさん (ワッチョイ e315-Gnpa)
2020/12/29(火) 20:19:49.26ID:KchPBN/80559優しい名無しさん (ワッチョイ df63-7v9V)
2020/12/30(水) 00:02:47.62ID:HNwt8LVv0 正月なので休薬中
その時その時はなにも変わってないように感じるが
なんか時間が飛ぶようにすぎていく
その時その時はなにも変わってないように感じるが
なんか時間が飛ぶようにすぎていく
560優しい名無しさん (ワッチョイ cebb-DTJh)
2020/12/30(水) 09:15:15.61ID:ttBeb4330561優しい名無しさん (ワッチョイ 97a6-zLpa)
2020/12/30(水) 09:42:51.35ID:RXDk86zE0 ストラテラ飲んでとにかくテキパキ動ける様になった
今まではひとつの作業終えるたび寝っ転がってたのにすぐ次の作業に移れる
大掃除なんてしたことなかったのに今年は捗りまくり
今まではひとつの作業終えるたび寝っ転がってたのにすぐ次の作業に移れる
大掃除なんてしたことなかったのに今年は捗りまくり
563優しい名無しさん (ワッチョイ 1aad-cM6j)
2020/12/30(水) 15:48:22.54ID:1l/ewhYo0 寒いのに脇汗足の裏汗が出て余計に寒い
手先も冷たい
手先も冷たい
564優しい名無しさん (ワッチョイ 9a84-Fiiv)
2020/12/30(水) 18:06:37.36ID:rwBBJIbK0 休みだと薬飲むの忘れる
変な時間に飲むからか何日か飲み忘れてるせいか分からないけど思い出した時に飲むと気持ち悪くなる
これさえ無ければそこそこ満足してるんだけもなぁ
変な時間に飲むからか何日か飲み忘れてるせいか分からないけど思い出した時に飲むと気持ち悪くなる
これさえ無ければそこそこ満足してるんだけもなぁ
565優しい名無しさん (ワッチョイ 4baf-BVeo)
2020/12/31(木) 02:17:21.68ID:lTMfcXqA0 発達障害が子どもつくるなよ・・・
遺伝して子どもにも同じ苦労させる気かよクズが
遺伝して子どもにも同じ苦労させる気かよクズが
566優しい名無しさん (ワッチョイ 0e02-Nvvo)
2020/12/31(木) 02:24:48.68ID:Z3VZ6gvY0 定型×定型からも発達は生まれるし別に親の発達が絶対悪な訳じゃないんだけどな
567優しい名無しさん (スッップ Sdba-WVBb)
2020/12/31(木) 04:04:01.97ID:UTvK+TQ5d いうて90%は大丈夫だしね
発達の遺伝気にするなら病気のなりやすさや見た目などの遺伝も気にするべきでしょ
そりゃ自分の子に苦労はしてほしくないけど行き過ぎると優性思想になるよ
発達の遺伝気にするなら病気のなりやすさや見た目などの遺伝も気にするべきでしょ
そりゃ自分の子に苦労はしてほしくないけど行き過ぎると優性思想になるよ
568優しい名無しさん (ワッチョイ dfda-wwqX)
2020/12/31(木) 04:08:00.62ID:qa8Q6b6K0 >>565
発達つってもいろいろ、勉強とか特定の仕事には恵まれるからな。
親が誘導を間違えなければ、結構幸せになれると思ってるよ。
小中はつからったけど、いま思えば経験の一つでしかない。
大人になって発達の特性を上手く回していけば、結構面白く生きていける。
それ以前に、俺らの子供時代は発達なんて言葉も無かったけど、
親(これも発達)が俺の特徴を武器に出来るように誘導してくれた。
たぶん、ずっと前の世代から脈々と繋がってるノウハウになってる。
なお、息子の受診が無ければ、家族が発達ばかりなんて知る事は無かた。
発達つってもいろいろ、勉強とか特定の仕事には恵まれるからな。
親が誘導を間違えなければ、結構幸せになれると思ってるよ。
小中はつからったけど、いま思えば経験の一つでしかない。
大人になって発達の特性を上手く回していけば、結構面白く生きていける。
それ以前に、俺らの子供時代は発達なんて言葉も無かったけど、
親(これも発達)が俺の特徴を武器に出来るように誘導してくれた。
たぶん、ずっと前の世代から脈々と繋がってるノウハウになってる。
なお、息子の受診が無ければ、家族が発達ばかりなんて知る事は無かた。
569優しい名無しさん (ワッチョイ 5a7c-x8+I)
2020/12/31(木) 04:16:56.56ID:k4Yqr5N40 90%という数字に根拠があるのか気になる
まぁ、責任もって育てられるなら好きにすればいい
まぁ、責任もって育てられるなら好きにすればいい
570優しい名無しさん (ワッチョイ 1a94-Nvvo)
2020/12/31(木) 09:56:06.91ID:qj6GAGdF0 バイト怒られるから行きたくない
調理レシピみて出来ない。死にたくなる
調理レシピみて出来ない。死にたくなる
571優しい名無しさん (ワッチョイ 1aab-k6No)
2020/12/31(木) 10:44:38.17ID:dORGB1ap0572優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-H+YP)
2020/12/31(木) 11:15:25.09ID:VNErbZ9Oa 90%は大丈夫とかそんなお気楽なデータがあるならリンク貼ってくれ
定型より発達から生まれ育てられた子供のほうが発達に育つ確率がずっと高いのは常識
その事実だけで充分だしそれに尽きるんだよ
子供を上手く誘導できる親などレアケースで大多数は病識すらない毒親なことも地獄
国がもっと徹底して親に教育しないからこんな地獄ループが続いてる
定型より発達から生まれ育てられた子供のほうが発達に育つ確率がずっと高いのは常識
その事実だけで充分だしそれに尽きるんだよ
子供を上手く誘導できる親などレアケースで大多数は病識すらない毒親なことも地獄
国がもっと徹底して親に教育しないからこんな地獄ループが続いてる
573優しい名無しさん (ワッチョイ 1a94-Nvvo)
2020/12/31(木) 11:20:48.21ID:qj6GAGdF0 >>571
高校生なんだけど親が辞めたり他の所に行くの許してくれない今のバイト決まったのも何回も落ちてからだったから
高校生なんだけど親が辞めたり他の所に行くの許してくれない今のバイト決まったのも何回も落ちてからだったから
574優しい名無しさん (ワッチョイ 1aab-k6No)
2020/12/31(木) 11:30:33.55ID:dORGB1ap0 >>573
ああ毒親か…気の毒すぎる
一秒でも早く家を出る方向で頑張った方が良いぞ
あんまり親が酷いならNPOやシェルター的なところも利用してな
そもそも辞めるの許してくれないと言ってもクビになる可能性が高いんじゃないのかな
あなたがメンタル潰れて出勤できなくなる可能性だってある
そうなったらどうするんだろうね
ああ毒親か…気の毒すぎる
一秒でも早く家を出る方向で頑張った方が良いぞ
あんまり親が酷いならNPOやシェルター的なところも利用してな
そもそも辞めるの許してくれないと言ってもクビになる可能性が高いんじゃないのかな
あなたがメンタル潰れて出勤できなくなる可能性だってある
そうなったらどうするんだろうね
575優しい名無しさん (ササクッテロラ Spbb-IJ2e)
2020/12/31(木) 12:22:30.84ID:sMFF+XSXp 部活も仕事も親が怖くて辞められなくてメンタル壊した
576優しい名無しさん (ワッチョイ 06fc-4dZc)
2021/01/01(金) 11:16:14.88ID:45zI1cLi0 ストラテラはじめて2週間(朝50m)だけど逆にめっちゃ寝ちゃう
1日15時間とか寝てると思う
あと吐き気
副作用だけでて効果は何一つ感じない
辛いけど続けた方がいいのかなあ
1日15時間とか寝てると思う
あと吐き気
副作用だけでて効果は何一つ感じない
辛いけど続けた方がいいのかなあ
577優しい名無しさん (ブーイモ MM85-+Oz7)
2021/01/01(金) 15:07:33.68ID:VpruOcfIM >>576
調子が悪いときに凄くわかるよ
1ヶ月〜2ヶ月様子見て、合わないなら主治医に相談して
俺も初期の副作用で苦しんだ
発達障害って出来るけど無理してる事が多いし、俺の場合、調子が悪いときに聴覚過敏とかも酷くなる
30半ばだか、なんとか普通の生活おくれてるのはストラテラのお陰かも知れない
調子が悪いときに凄くわかるよ
1ヶ月〜2ヶ月様子見て、合わないなら主治医に相談して
俺も初期の副作用で苦しんだ
発達障害って出来るけど無理してる事が多いし、俺の場合、調子が悪いときに聴覚過敏とかも酷くなる
30半ばだか、なんとか普通の生活おくれてるのはストラテラのお陰かも知れない
578優しい名無しさん (ワンミングク MM92-Iopg)
2021/01/01(金) 15:48:16.32ID:V+8iI6vcM >>576
1年飲んで辞めた人だけど、同じだったな。
1年飲み続けて、眠気、怠さ、吐き気、眩暈、尿閉、尿漏れ、意欲無くなる、...等々、どれもまったく消えなかったし、良いと思える効果も全然感じられなかった。
よくここで朝起きられる、頭スッキリするって人がいるけど、なんじゃそれって感じ。
同じ薬飲んでるとはとても思えない。
同じADHDでもコンサータだけが効く人間とストラテラだけが効く人間とは生物学的に絶対別物だと思う。
でもまあ最低一ヵ月は続けないとどうなるかはわからんよね。
1年飲んで辞めた人だけど、同じだったな。
1年飲み続けて、眠気、怠さ、吐き気、眩暈、尿閉、尿漏れ、意欲無くなる、...等々、どれもまったく消えなかったし、良いと思える効果も全然感じられなかった。
よくここで朝起きられる、頭スッキリするって人がいるけど、なんじゃそれって感じ。
同じ薬飲んでるとはとても思えない。
同じADHDでもコンサータだけが効く人間とストラテラだけが効く人間とは生物学的に絶対別物だと思う。
でもまあ最低一ヵ月は続けないとどうなるかはわからんよね。
579優しい名無しさん (ワッチョイ c294-7zNB)
2021/01/01(金) 19:35:03.60ID:4u8gkG3J0 ダメ人間過ぎて死にたくなる
17だから社会に出る前に首吊らなきゃな…
17だから社会に出る前に首吊らなきゃな…
580優しい名無しさん (ワッチョイ c2ab-F2qH)
2021/01/01(金) 19:42:48.51ID:8Wx+8Tyo0581優しい名無しさん (ワッチョイ c294-7zNB)
2021/01/01(金) 20:06:55.48ID:4u8gkG3J0 >>580
そう。搾取はされていないが、バイトは辞めんな、人生甘く考えすぎって言われて辞めれんだけ。
そう。搾取はされていないが、バイトは辞めんな、人生甘く考えすぎって言われて辞めれんだけ。
582優しい名無しさん (ワッチョイ c2ab-F2qH)
2021/01/01(金) 20:26:14.89ID:8Wx+8Tyo0 >>581
それだけのことなら逆らって良いと思うよ
合わない仕事や環境というのは健常者にだってある
無理してやってても自尊心が潰れるだけだし、ストレスためるのも良くないし
自分に合う業種や環境というのをこの際よく考えてみてね
ただしこのご時世なんで、辞めるんなら次のバイト先を確保してからにした方が良いとは思うね
毒親からはどんな手使ってでもとっとと離れるが吉
うちでも家から早く出た順に健全な生き方が出来てるよ
それだけのことなら逆らって良いと思うよ
合わない仕事や環境というのは健常者にだってある
無理してやってても自尊心が潰れるだけだし、ストレスためるのも良くないし
自分に合う業種や環境というのをこの際よく考えてみてね
ただしこのご時世なんで、辞めるんなら次のバイト先を確保してからにした方が良いとは思うね
毒親からはどんな手使ってでもとっとと離れるが吉
うちでも家から早く出た順に健全な生き方が出来てるよ
583優しい名無しさん (ワッチョイ c294-7zNB)
2021/01/01(金) 20:31:42.04ID:4u8gkG3J0584優しい名無しさん (オッペケ Srf1-Df7J)
2021/01/01(金) 21:59:23.25ID:/TbIAyzvr バイトの中でどの仕事が一番苦手でどの仕事はできる、とか今のうちに探るチャンスと思えるといいね
バイト変えられないなら、バイト先の人に泣きつくというか相談して無理なことは無理と伝えつつ少しでもやりやすい方法を探れるといいけど
あとはダメならいっそクビにして下さいと頼むとか
バイト変えられないなら、バイト先の人に泣きつくというか相談して無理なことは無理と伝えつつ少しでもやりやすい方法を探れるといいけど
あとはダメならいっそクビにして下さいと頼むとか
585優しい名無しさん (ワッチョイ 42ad-twZU)
2021/01/02(土) 12:51:27.41ID:oyFsJgM60 最近吐き気とめまいの副作用がひどい
ずっと飲んでたのになんで今更
他の薬を断薬したせいかな、つらい
ずっと飲んでたのになんで今更
他の薬を断薬したせいかな、つらい
586優しい名無しさん (ワッチョイ edba-CiS3)
2021/01/02(土) 13:07:40.02ID:uv90mOuk0 衝動にはとても効いてるが不注意に関してはあんまり効き目を感じない
ジェネリックだから効き目が少ないとかってありますか?
ジェネリックだから効き目が少ないとかってありますか?
587優しい名無しさん (ワッチョイ c2ab-2JjU)
2021/01/02(土) 16:43:54.19ID:zDRqtpky0 >>586
あるよ、ジェネリックはだいたい先発品の70〜90%程度の効きだと思っといて正解かと
先発品よりも成績の良いジェネリックは無いと思ってて良い
やはりそこは値段なり、安いものにはワケがある
こないだの水虫薬の事故みたいに管理や質の問題も一応あるし
国が推しまくってる分、今後もジェネリックの信頼性を低下させるような事件事故は続くと思うけどね
錠剤が規定数入ってない(空っぽの箇所がある)とか、形が不揃いとか不純物混入なんかの事例も実際あるので
薬局で買ったら変なのが混ざってないか、先によく確認した方が良いよ
日本で買う薬にそんなことは起きないだろうとか思わないように
あるよ、ジェネリックはだいたい先発品の70〜90%程度の効きだと思っといて正解かと
先発品よりも成績の良いジェネリックは無いと思ってて良い
やはりそこは値段なり、安いものにはワケがある
こないだの水虫薬の事故みたいに管理や質の問題も一応あるし
国が推しまくってる分、今後もジェネリックの信頼性を低下させるような事件事故は続くと思うけどね
錠剤が規定数入ってない(空っぽの箇所がある)とか、形が不揃いとか不純物混入なんかの事例も実際あるので
薬局で買ったら変なのが混ざってないか、先によく確認した方が良いよ
日本で買う薬にそんなことは起きないだろうとか思わないように
588優しい名無しさん (ワッチョイ 89ad-G7ci)
2021/01/02(土) 18:35:28.56ID:c2Popieh0 あまり実感はないけど薬の切れ目になると障害物にぶつかるから効いてんのかな
589優しい名無しさん (ワッチョイ 4615-YG6a)
2021/01/02(土) 21:20:48.54ID:9/B9pbnd0 >>570
俺もレシピとか取り扱い説明書は読めないぞ
落ち着いてないと読んでも頭に入ってこない
落ち着かせる為に後ろから読んだりしてる
多分、マルチタスク(料理と読解)って相性悪いのかもな
出来るなら写真に撮って暗記が良いかもよ
俺もレシピとか取り扱い説明書は読めないぞ
落ち着いてないと読んでも頭に入ってこない
落ち着かせる為に後ろから読んだりしてる
多分、マルチタスク(料理と読解)って相性悪いのかもな
出来るなら写真に撮って暗記が良いかもよ
590優しい名無しさん (ワッチョイ 4615-YG6a)
2021/01/02(土) 21:36:27.11ID:9/B9pbnd0 >>579
まだ死ぬな、手に職、資格さえあれば
どこかで必要とされる
社会なんて発達ばっかり
正社員で10社ぐらい転職してるけど、ADHDの上司の多いこと多いこと
机の上グチャグチャ、指示がコロコロ変わる、一杯一杯(他者から見ると大したことない)になると喚き出す。
暇さえあればTwitter監視して、得意分野を喋り出すと一時間ぐらい喋り通す。
仕事の時間が無くなってるのに話し続ける
そんな人ばっかりでも社会は回ってる、気にすんな何度でもやり直せる。
まだ死ぬな、手に職、資格さえあれば
どこかで必要とされる
社会なんて発達ばっかり
正社員で10社ぐらい転職してるけど、ADHDの上司の多いこと多いこと
机の上グチャグチャ、指示がコロコロ変わる、一杯一杯(他者から見ると大したことない)になると喚き出す。
暇さえあればTwitter監視して、得意分野を喋り出すと一時間ぐらい喋り通す。
仕事の時間が無くなってるのに話し続ける
そんな人ばっかりでも社会は回ってる、気にすんな何度でもやり直せる。
591優しい名無しさん (ワッチョイ 6e02-7zNB)
2021/01/02(土) 23:49:47.26ID:16bld+jC0 異様なジェネリック下げ書き込みあるけど、水虫薬のアクシデントは先発薬ジェネリック関係ないからな
製薬会社のヒューマンエラーである以上先発薬でも起こりうるし、そもそも値段が安いのは先発薬の特許が切れたから安いジェネリックになる訳で、まぁ効果についても懐疑的な気持ちで使ってりゃプラシーボ効果もありうるし
ちゃんと自分で調べて正しい知識の元、先発薬使うかジェネリック使うか選ぶと良いよ
製薬会社のヒューマンエラーである以上先発薬でも起こりうるし、そもそも値段が安いのは先発薬の特許が切れたから安いジェネリックになる訳で、まぁ効果についても懐疑的な気持ちで使ってりゃプラシーボ効果もありうるし
ちゃんと自分で調べて正しい知識の元、先発薬使うかジェネリック使うか選ぶと良いよ
592優しい名無しさん (ワッチョイ 4217-7avR)
2021/01/03(日) 10:32:34.10ID:ODbXREvI0 80mgでもポンコツ具合が変わらない…120mg出してくれないかしら
593優しい名無しさん (ワッチョイ 06ad-bnZq)
2021/01/03(日) 18:08:33.08ID:1OlfHofx0 【悲報】被害者スレ荒らしのスップおばさん(ID:tfFjXM69)、浪人アカウントを凍結担当者Nevada Stream ★に焼かれる
457 名前:名無しの報告[] 投稿日:2020/09/26(土) 12:39:05.88 ID:69v+ZNpy0
埋め立て
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1592048391/833 2020/09/26(土) 09:03:37.53 ID:tfFjXM69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1592037791/860 2020/09/26(土) 09:04:14.58 ID:tfFjXM69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1592048627/857 2020/09/26(土) 09:06:20.11 ID:tfFjXM69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1592048964/808 2020/09/26(土) 09:07:10.34 ID:tfFjXM69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1592036922/884 2020/09/26(土) 09:07:38.34 ID:tfFjXM69
投稿例
>833名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/26(土) 09:03:37.53ID:tfFjXM69
>無自覚型統合失調症質人格障害者または無自覚型害発モドキチー牛陰キャ妄想型アスペモドキ同族嫌悪の巣はここですか?
>被害妄想とか気色悪いんでさっさと全員首吊ってください。
>仕事もせずに誹謗中傷お疲れさまです。
>被害者の皆さんはフラッシュバックパニック発狂を身近な発達とあなた方が呼んでいる人に叱責されたんですね。
>それで逆恨みですか。心底気色悪いですね。DQNですね。
>ぶっちゃけ気持ち悪いんで発達キモヲタ殺して縛り首されてださいね。
>対消滅で一石二鳥なので。
>
>か、勘違いしないでよね! 別に発達を擁護してるんじゃなくて、アンタ達がソレ以上に気色悪いから言ってるんだからね!
387 名前:Nevada Stream ★[] 投稿日:2020/09/26(土) 15:15:47.99
BAN: eGtX3kct7g0QzVI0
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1600060663/457
【お笑い】浪人を焼かれた発達障害 【荒らし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1609374953/
457 名前:名無しの報告[] 投稿日:2020/09/26(土) 12:39:05.88 ID:69v+ZNpy0
埋め立て
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1592048391/833 2020/09/26(土) 09:03:37.53 ID:tfFjXM69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1592037791/860 2020/09/26(土) 09:04:14.58 ID:tfFjXM69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1592048627/857 2020/09/26(土) 09:06:20.11 ID:tfFjXM69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1592048964/808 2020/09/26(土) 09:07:10.34 ID:tfFjXM69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1592036922/884 2020/09/26(土) 09:07:38.34 ID:tfFjXM69
投稿例
>833名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/26(土) 09:03:37.53ID:tfFjXM69
>無自覚型統合失調症質人格障害者または無自覚型害発モドキチー牛陰キャ妄想型アスペモドキ同族嫌悪の巣はここですか?
>被害妄想とか気色悪いんでさっさと全員首吊ってください。
>仕事もせずに誹謗中傷お疲れさまです。
>被害者の皆さんはフラッシュバックパニック発狂を身近な発達とあなた方が呼んでいる人に叱責されたんですね。
>それで逆恨みですか。心底気色悪いですね。DQNですね。
>ぶっちゃけ気持ち悪いんで発達キモヲタ殺して縛り首されてださいね。
>対消滅で一石二鳥なので。
>
>か、勘違いしないでよね! 別に発達を擁護してるんじゃなくて、アンタ達がソレ以上に気色悪いから言ってるんだからね!
387 名前:Nevada Stream ★[] 投稿日:2020/09/26(土) 15:15:47.99
BAN: eGtX3kct7g0QzVI0
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1600060663/457
【お笑い】浪人を焼かれた発達障害 【荒らし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1609374953/
594優しい名無しさん (オッペケ Srf1-EQ04)
2021/01/03(日) 20:43:36.99ID:bC4uZyzpr ストラテラ飲むと虚無になるわ
頭の中が静かになるけど、空っぽになる
頭の中が静かになるけど、空っぽになる
595優しい名無しさん (ワッチョイ 89ad-G7ci)
2021/01/03(日) 22:07:46.28ID:sSzavvlx0 普段から無感情で酒が入った時だけ感情的になる
しかし薬で肝臓にダメージ入るから酒が飲めない
しかし薬で肝臓にダメージ入るから酒が飲めない
596優しい名無しさん (ワッチョイ 79e9-bnZq)
2021/01/03(日) 22:29:40.28ID:CXZHCWwT0 ■なぜ発達障害になりたがる人がいるのか
まず、発達障害という診断が下されることで何かしらの解決策を求めている人々がいる。
会社の業務や生活に支障が出ている場合、発達障害と認定してもらうことで生活が劇的に変わることを望んでいるのだ。
しかし前述の通り、劇的に改善したり完治したりする薬は存在しない。
このような現状があるため、もし本当に発達障害だったとしても、それを患者に告知するべきか悩む医者もいるのだそうだ。
次に、生きづらさを抱える人々は、自己肯定感を著しく損なっている。
「なぜみんな当たり前にできることが私だけできないの?」「どうして人付き合いでいつもこんな苦しい目に遭うの?」。
そんな体験から自身を激しく責め、心も体もボロボロになる。
そんな人々は「隠れADHD」などの診断名をもらうことで、「私が悪いわけではなかったんだ」と自尊感情を回復できる。
自分の心を取り戻し、「まずはできることから始めよう」と前向きに新しい生活をスタートさせられるのだ。
そして最後に、発達障害を「個性」だと勘違いする人々も……なかにはいるらしい。
最近では著名人が発達障害であることを告白したり、「有名な経営者がADHDだ」と話題になったり、この障害が何か特別な才能につながっていると考える人もいるそうだ。
本書はこの部分について慎重に述べているのだが、なんともいえない感情がわきあがる。
発達障害は、見えづらく理解しにくい障害だ。また、それを取り巻く社会的な要因も重なって、関わる人々全員が迷い戸惑いながら答えを探している状況にある。
まず、発達障害という診断が下されることで何かしらの解決策を求めている人々がいる。
会社の業務や生活に支障が出ている場合、発達障害と認定してもらうことで生活が劇的に変わることを望んでいるのだ。
しかし前述の通り、劇的に改善したり完治したりする薬は存在しない。
このような現状があるため、もし本当に発達障害だったとしても、それを患者に告知するべきか悩む医者もいるのだそうだ。
次に、生きづらさを抱える人々は、自己肯定感を著しく損なっている。
「なぜみんな当たり前にできることが私だけできないの?」「どうして人付き合いでいつもこんな苦しい目に遭うの?」。
そんな体験から自身を激しく責め、心も体もボロボロになる。
そんな人々は「隠れADHD」などの診断名をもらうことで、「私が悪いわけではなかったんだ」と自尊感情を回復できる。
自分の心を取り戻し、「まずはできることから始めよう」と前向きに新しい生活をスタートさせられるのだ。
そして最後に、発達障害を「個性」だと勘違いする人々も……なかにはいるらしい。
最近では著名人が発達障害であることを告白したり、「有名な経営者がADHDだ」と話題になったり、この障害が何か特別な才能につながっていると考える人もいるそうだ。
本書はこの部分について慎重に述べているのだが、なんともいえない感情がわきあがる。
発達障害は、見えづらく理解しにくい障害だ。また、それを取り巻く社会的な要因も重なって、関わる人々全員が迷い戸惑いながら答えを探している状況にある。
597優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-MsPE)
2021/01/04(月) 18:37:16.81ID:YdfOBOtnM 先月から、少量25mgではじめたけれど、副作用が辛いです
頭痛、動悸、腹痛など
皆、80とか120とか飲んでいるみたいですが、我慢して飲んでいたら、副作用はおさまるのでしょうか
それとも、そもそも少量でもきついなら、体質に合わないのでしょうか
何となく、心のノイズや衝動性が減って、良い感じなんだけどな
年末年始の休みで1週間以上、買い物とかの受け答え以外、全く会話をしてないけど、全く気にならなくなった
前だったら孤独感で落ち込みまくりだったな
頭痛、動悸、腹痛など
皆、80とか120とか飲んでいるみたいですが、我慢して飲んでいたら、副作用はおさまるのでしょうか
それとも、そもそも少量でもきついなら、体質に合わないのでしょうか
何となく、心のノイズや衝動性が減って、良い感じなんだけどな
年末年始の休みで1週間以上、買い物とかの受け答え以外、全く会話をしてないけど、全く気にならなくなった
前だったら孤独感で落ち込みまくりだったな
598優しい名無しさん (ワッチョイ 42ad-U+fM)
2021/01/04(月) 19:21:05.79ID:HATGJOVZ0 >>597
副作用以上にメリットあるから腹痛というより胃のむかつきは我慢してる
副作用以上にメリットあるから腹痛というより胃のむかつきは我慢してる
599優しい名無しさん (ワッチョイ 4963-YyRl)
2021/01/04(月) 21:04:14.33ID:CHKPIIKG0 >>597
40mgで始めて2週間くらいは動悸と手の震えがすごかった
自分も最初は飲むのやめた方がいいかなと思ってたけど、先生と相談してメリットの方を取ってしばらく飲んでみてたら落ち着いてきたよ
メリットと副作用を天秤にかけて飲むか飲まないか決める人が多いんじゃないかな
40mgで始めて2週間くらいは動悸と手の震えがすごかった
自分も最初は飲むのやめた方がいいかなと思ってたけど、先生と相談してメリットの方を取ってしばらく飲んでみてたら落ち着いてきたよ
メリットと副作用を天秤にかけて飲むか飲まないか決める人が多いんじゃないかな
600優しい名無しさん (ワッチョイ 4963-YyRl)
2021/01/04(月) 21:06:26.25ID:CHKPIIKG0 元々太めだったのに、ストラテラ飲み始めてから体重増えないどころかどんどん落ちてきた
体力も無くなってるから、多分筋肉が落ちてるんだろうな
相対的に体脂肪が増えてそうでちょっと怖いからタンパク質とって筋トレしよう
体力も無くなってるから、多分筋肉が落ちてるんだろうな
相対的に体脂肪が増えてそうでちょっと怖いからタンパク質とって筋トレしよう
601優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-MsPE)
2021/01/04(月) 22:41:33.30ID:gH8ALTY+M602優しい名無しさん (ワッチョイ 4963-YyRl)
2021/01/04(月) 23:34:16.55ID:CHKPIIKG0 >>601
自分は頭痛がなかったから飲み続けられたけど、集中できないほどの頭痛だと仕事の時飲むのはつらいよね
朝に飲んでる?飲んだあと普通に眠れるなら夕食後に変えてもらうのもいいかも
先生とも自分の体とも相談してみてね
自分は頭痛がなかったから飲み続けられたけど、集中できないほどの頭痛だと仕事の時飲むのはつらいよね
朝に飲んでる?飲んだあと普通に眠れるなら夕食後に変えてもらうのもいいかも
先生とも自分の体とも相談してみてね
603優しい名無しさん (ワッチョイ c294-7zNB)
2021/01/05(火) 00:14:37.41ID:pB9NnArz0 ADHD特有の過集中で40時間寝ずにぶっ通しとかあるから誰か止めてくれる人居なきゃいつか死にそう。一人暮らししたいが大丈夫かな…あとストラテラ25mg副作用もない分効かねえ( ・᷄-・᷅ )
604優しい名無しさん (ワッチョイ 3152-c043)
2021/01/05(火) 00:51:51.00ID:791tF9qE0 ストラテラ飲んで頭髪の抜け毛増えたひといる?ハゲの心配はしてないんだけど掃除めんどい
605優しい名無しさん (ワッチョイ 42c6-3smn)
2021/01/05(火) 22:23:03.68ID:wLUm4+V+0 脳がうるさいのと、フラッシュバックで苦しんでます
ストラテラ飲んだら落ち着くかな、一度でいいからクリアな世界ってのを体験してみたい
ストラテラ飲んだら落ち着くかな、一度でいいからクリアな世界ってのを体験してみたい
606優しい名無しさん (ワッチョイ 8101-1q/w)
2021/01/06(水) 12:33:49.18ID:NUX3dLvw0 仕事うまくいかないし適応障害で転職繰り返してるしいまも物忘れや集中力途切れまくるからADHD疑ってたけど、
まさか専門医行かなくても普通の心療内科でストラテラ出してもらえるとは思わず早く相談しておけばと後悔。
そんなこんなで今80mgなんだけど、吐き気そんなにないし夜眠れなくなるの嫌で朝二錠飲んでるんだけど、24時間効くのか疑問。
残業や夜になるとだんだん今までと変わらずポンコツになるんだけど
やっぱ朝昼とかで分けた方がいいのかな…?
ちなみにレキソタン2mgを朝夜とジェイゾロフト25mgも夜服用中。
まさか専門医行かなくても普通の心療内科でストラテラ出してもらえるとは思わず早く相談しておけばと後悔。
そんなこんなで今80mgなんだけど、吐き気そんなにないし夜眠れなくなるの嫌で朝二錠飲んでるんだけど、24時間効くのか疑問。
残業や夜になるとだんだん今までと変わらずポンコツになるんだけど
やっぱ朝昼とかで分けた方がいいのかな…?
ちなみにレキソタン2mgを朝夜とジェイゾロフト25mgも夜服用中。
607優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-U+fM)
2021/01/06(水) 12:49:26.33ID:pEcdtEPop608優しい名無しさん (ワッチョイ c2ab-F2qH)
2021/01/06(水) 12:58:51.67ID:s3tAt3RS0610優しい名無しさん (ワッチョイ 8101-1q/w)
2021/01/06(水) 13:56:11.31ID:NUX3dLvw0611優しい名無しさん (スッップ Sd62-vWRd)
2021/01/06(水) 15:13:02.78ID:la3td/4Ad アトモキセチン40mg飲んでたけど副作用きつくて体重減りまくるからいったん2ヶ月ほどやめて
25mgに減らしてまた飲み始めることにしたんだけど
25mgでもダメだったら薬は飲まない選択するしかないのかな
25mgに減らしてまた飲み始めることにしたんだけど
25mgでもダメだったら薬は飲まない選択するしかないのかな
612優しい名無しさん (ワッチョイ c2ab-F2qH)
2021/01/06(水) 15:32:10.70ID:s3tAt3RS0613優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-c043)
2021/01/06(水) 16:56:58.77ID:Ucmnk3Abp615優しい名無しさん (ワッチョイ 8101-1q/w)
2021/01/06(水) 19:28:50.80ID:NUX3dLvw0616優しい名無しさん (ワッチョイ 42c6-3smn)
2021/01/06(水) 22:01:13.81ID:VbeCCi0D0 ストラテラの副作用で
腹痛とか便秘とかあるけど、これってどれぐらい辛いもの?
前にSSRI試した時はそれで胃腸炎になってやめちゃった
腹痛とか便秘とかあるけど、これってどれぐらい辛いもの?
前にSSRI試した時はそれで胃腸炎になってやめちゃった
617優しい名無しさん (ワッチョイ 82bf-9fSS)
2021/01/06(水) 23:30:29.32ID:s/Yzm+Ne0 今日からジェネリックの方を飲み始めたけど、胃もたれと吐き気がめちゃくちゃ辛いね…
胃薬も出してもらったから一緒に飲んだけど、それでも2時間ほど寝込んでしまった
血圧上昇とか感情の起伏がなくなる?とか心配な副作用はあるけど、少しでも普通になりたいから飲み続けてみる
胃薬も出してもらったから一緒に飲んだけど、それでも2時間ほど寝込んでしまった
血圧上昇とか感情の起伏がなくなる?とか心配な副作用はあるけど、少しでも普通になりたいから飲み続けてみる
618sage (ワッチョイ 3152-c043)
2021/01/07(木) 01:24:51.93ID:utaNp1wx0619優しい名無しさん (ワッチョイ 027c-c043)
2021/01/07(木) 07:08:49.38ID:0lWebwc60 吐き気とだるさがあるんだけど、副作用でしんどい時みんなどうしてる?
あと、食欲ない時とか、ご飯用意するのが面倒な時に薬飲む前に取り敢えずお腹に入れられるもの知りたい。
あと、食欲ない時とか、ご飯用意するのが面倒な時に薬飲む前に取り敢えずお腹に入れられるもの知りたい。
620優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-nWV5)
2021/01/07(木) 07:27:59.39ID:k7JH4xHf0 俺はあまり吐き気とかの副作用はでないけど食欲無くても何か胃に入れてから飲むようにしてる。食欲無い時は殆どウィダインゼリーだわ。それと胃腸薬兼任してるドグマチールって薬も飲んでるから今の所平気
621優しい名無しさん (ワッチョイ ed68-otGd)
2021/01/07(木) 20:57:13.92ID:1auH40LL0 >>619
パウチタイプのゼリーとプリン、メイバランスっていう高カロリー補助食品を常備してる
パウチタイプのゼリーとプリン、メイバランスっていう高カロリー補助食品を常備してる
622優しい名無しさん (ワッチョイ c294-7zNB)
2021/01/07(木) 20:58:23.74ID:JtfLCedt0 25mgだけど副作用は無さそう
623優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-Y7b/)
2021/01/07(木) 21:10:45.33ID:4Vji0fola 40mgだけど吐気、食欲不振、下痢の副作用がひどい
624優しい名無しさん (ワッチョイ 468c-Jh9r)
2021/01/07(木) 21:31:08.72ID:SNA/d0lw0 ■なぜ発達障害になりたがる人がいるのか
まず、発達障害という診断が下されることで何かしらの解決策を求めている人々がいる。
会社の業務や生活に支障が出ている場合、発達障害と認定してもらうことで生活が劇的に変わることを望んでいるのだ。
しかし前述の通り、劇的に改善したり完治したりする薬は存在しない。
このような現状があるため、もし本当に発達障害だったとしても、それを患者に告知するべきか悩む医者もいるのだそうだ。
次に、生きづらさを抱える人々は、自己肯定感を著しく損なっている。
「なぜみんな当たり前にできることが私だけできないの?」「どうして人付き合いでいつもこんな苦しい目に遭うの?」。
そんな体験から自身を激しく責め、心も体もボロボロになる。
そんな人々は「隠れADHD」などの診断名をもらうことで、「私が悪いわけではなかったんだ」と自尊感情を回復できる。
自分の心を取り戻し、「まずはできることから始めよう」と前向きに新しい生活をスタートさせられるのだ。
そして最後に、発達障害を「個性」だと勘違いする人々も……なかにはいるらしい。
最近では著名人が発達障害であることを告白したり、「有名な経営者がADHDだ」と話題になったり、
この障害が何か特別な才能につながっていると考える人もいるそうだ。
本書はこの部分について慎重に述べているのだが、なんともいえない感情がわきあがる。
発達障害は、見えづらく理解しにくい障害だ。
また、それを取り巻く社会的な要因も重なって、関わる人々全員が迷い戸惑いながら答えを探している状況にある。
この記事では取り上げることができなかったが、本書では「育て方の問題で発達障害が“後発”する可能性はない」
「子どもの発達の遅れを医療機関で診断して良い結果につながった有力な証拠はない」「製薬会社やスマホゲームなど、
発達障害のグレーゾーンにいる人々を食い物にするビジネス」などについても紹介している。
これだけ複雑な問題を抱える発達障害は、これからもしばらく社会でくすぶり続けるだろう。
彼らに必要なのは、診断名じゃない。心を支え、その人らしい暮らしを送るための支援だ。
この本を読んでなんとも歯がゆい気持ちになるのは、きっと筆者だけではないだろう。
まず、発達障害という診断が下されることで何かしらの解決策を求めている人々がいる。
会社の業務や生活に支障が出ている場合、発達障害と認定してもらうことで生活が劇的に変わることを望んでいるのだ。
しかし前述の通り、劇的に改善したり完治したりする薬は存在しない。
このような現状があるため、もし本当に発達障害だったとしても、それを患者に告知するべきか悩む医者もいるのだそうだ。
次に、生きづらさを抱える人々は、自己肯定感を著しく損なっている。
「なぜみんな当たり前にできることが私だけできないの?」「どうして人付き合いでいつもこんな苦しい目に遭うの?」。
そんな体験から自身を激しく責め、心も体もボロボロになる。
そんな人々は「隠れADHD」などの診断名をもらうことで、「私が悪いわけではなかったんだ」と自尊感情を回復できる。
自分の心を取り戻し、「まずはできることから始めよう」と前向きに新しい生活をスタートさせられるのだ。
そして最後に、発達障害を「個性」だと勘違いする人々も……なかにはいるらしい。
最近では著名人が発達障害であることを告白したり、「有名な経営者がADHDだ」と話題になったり、
この障害が何か特別な才能につながっていると考える人もいるそうだ。
本書はこの部分について慎重に述べているのだが、なんともいえない感情がわきあがる。
発達障害は、見えづらく理解しにくい障害だ。
また、それを取り巻く社会的な要因も重なって、関わる人々全員が迷い戸惑いながら答えを探している状況にある。
この記事では取り上げることができなかったが、本書では「育て方の問題で発達障害が“後発”する可能性はない」
「子どもの発達の遅れを医療機関で診断して良い結果につながった有力な証拠はない」「製薬会社やスマホゲームなど、
発達障害のグレーゾーンにいる人々を食い物にするビジネス」などについても紹介している。
これだけ複雑な問題を抱える発達障害は、これからもしばらく社会でくすぶり続けるだろう。
彼らに必要なのは、診断名じゃない。心を支え、その人らしい暮らしを送るための支援だ。
この本を読んでなんとも歯がゆい気持ちになるのは、きっと筆者だけではないだろう。
625優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-vWRd)
2021/01/07(木) 22:18:57.80ID:UoPd3fUu0 ここにいる人は全員ADHDなの?
自分はまだ医者に何も言われてない
発達障害かもって悩んで病院に行ったら医者が(別の病院で出されてたエビリファイよりも)不安に長時間効く薬試す?って言ったので飲んでる
感覚過敏が酷くて困ってることや、どこ行っても必ず変人って言われることや人間関係でトラブルが多いこと説明しただけ
WAISは順番待ちしてて他のテストは受けてない
医者はADHDの可能性を考えて出してるのかもって思えてきたけどそんなことないのかな
鬱病に出されることもあるんだよね
自分はまだ医者に何も言われてない
発達障害かもって悩んで病院に行ったら医者が(別の病院で出されてたエビリファイよりも)不安に長時間効く薬試す?って言ったので飲んでる
感覚過敏が酷くて困ってることや、どこ行っても必ず変人って言われることや人間関係でトラブルが多いこと説明しただけ
WAISは順番待ちしてて他のテストは受けてない
医者はADHDの可能性を考えて出してるのかもって思えてきたけどそんなことないのかな
鬱病に出されることもあるんだよね
626優しい名無しさん (ワッチョイ c2ab-F2qH)
2021/01/07(木) 23:23:50.69ID:3eV5WvlV0 >>625
ADHD疑ってないと普通は出さないと思うよ
まあ主訴を見るとASDの方が強そうだけどね
WAIS受けても参考程度だから診断の決め手にはならないし
医者に不信感もちながら薬飲んでてもあまり良いことは無いだろうから
疑問点は直接医者にぶつけて良くコミュニケーションを取るようにした方がいいと思う
精神科ってのは特に医者との信頼関係や話しやすさがモノを言う科だしね
ADHD疑ってないと普通は出さないと思うよ
まあ主訴を見るとASDの方が強そうだけどね
WAIS受けても参考程度だから診断の決め手にはならないし
医者に不信感もちながら薬飲んでてもあまり良いことは無いだろうから
疑問点は直接医者にぶつけて良くコミュニケーションを取るようにした方がいいと思う
精神科ってのは特に医者との信頼関係や話しやすさがモノを言う科だしね
627優しい名無しさん (ワッチョイ 5f05-VpI/)
2021/01/08(金) 00:36:56.63ID:HP7zv2m80 >>625
ストラテラ飲んで、生活が向上した?
もし、向上してたらADHDでいいじゃん。
ADHDって事にして、向上した生活を謳歌すればいい。
俺も簡単な問診だけでADHDの診断うけて、アトモキセチン飲んでるけど、
アトモキセチン無しでは、仕事で今のレベルのパフォーマンスを出せない。
仕事を続けるためには薬を外せない。よって、WAISとか全く興味なしです。
息子は確実にADHDでコンサータ、娘はADHDっぽくてコンサータ。
こいつらも、薬飲んで集中力バカ上がりだから、ADHDのままでイイやと思ってる。
ストラテラ飲んで、生活が向上した?
もし、向上してたらADHDでいいじゃん。
ADHDって事にして、向上した生活を謳歌すればいい。
俺も簡単な問診だけでADHDの診断うけて、アトモキセチン飲んでるけど、
アトモキセチン無しでは、仕事で今のレベルのパフォーマンスを出せない。
仕事を続けるためには薬を外せない。よって、WAISとか全く興味なしです。
息子は確実にADHDでコンサータ、娘はADHDっぽくてコンサータ。
こいつらも、薬飲んで集中力バカ上がりだから、ADHDのままでイイやと思ってる。
628優しい名無しさん (ワッチョイ 7f94-akSh)
2021/01/08(金) 00:58:48.45ID:s066IV4N0 遺伝でADHD可哀想
自分なら産んで欲しくなかった
てか今も自分の親に思ってる
自分なら産んで欲しくなかった
てか今も自分の親に思ってる
629優しい名無しさん (ワッチョイ 7f81-7fsu)
2021/01/08(金) 01:32:01.82ID:sHAKGEhp0 ADHDゆえの凸凹の人生でも
たのしいこといっぱいあってよかったなと思うよ。
失敗や辛い思い出はキニシナイ。
ストラテラってそういう薬だろ。
自分が飲んでるのは日医工のアトモキセチンだけど、
現在と近い未来に集中できるのはいいよ。
鬱の薬も飲まなくてよくなったし。
昔のこととか遠い先の事とか、気にしてもどうにもならないし。
うちは娘は、各指標の高低が極端なASDで、
支援級在席と通院はしてるけど、まだ服薬なし。
下の子は、そろそろ発達相談に行くかーという段階。
多かれ少なかれ、普通っぽくしてても何かしらの特性の偏りがあるんだよ。
たのしいこといっぱいあってよかったなと思うよ。
失敗や辛い思い出はキニシナイ。
ストラテラってそういう薬だろ。
自分が飲んでるのは日医工のアトモキセチンだけど、
現在と近い未来に集中できるのはいいよ。
鬱の薬も飲まなくてよくなったし。
昔のこととか遠い先の事とか、気にしてもどうにもならないし。
うちは娘は、各指標の高低が極端なASDで、
支援級在席と通院はしてるけど、まだ服薬なし。
下の子は、そろそろ発達相談に行くかーという段階。
多かれ少なかれ、普通っぽくしてても何かしらの特性の偏りがあるんだよ。
630優しい名無しさん (ワッチョイ 5f54-y4c5)
2021/01/08(金) 03:45:56.90ID:zzt7fWqL0 この薬って飲み続けたら、治るというか飲まなくていいようになる?それとも、一度飲み始めたらずっと続けなきゃならないの?その人によるのかな?
631優しい名無しさん (ワッチョイ dfb0-azYx)
2021/01/08(金) 04:05:16.14ID:Apun4s1h0 >>627-629
どうにかして自分を正当化しようとするこういう親が一番腹立つ
ADHDのままでいいやって…子供の身になってね
考えなしに二人も作って二人とも障害を持ってしまった
当人たちはそんな病名や服薬を望んでるのかね
コンサータストラテラなんか飲まず周りと同じように薬なしで普通に生きたいだろうね
どうにかして自分を正当化しようとするこういう親が一番腹立つ
ADHDのままでいいやって…子供の身になってね
考えなしに二人も作って二人とも障害を持ってしまった
当人たちはそんな病名や服薬を望んでるのかね
コンサータストラテラなんか飲まず周りと同じように薬なしで普通に生きたいだろうね
632優しい名無しさん (ワッチョイ 7fab-gtVl)
2021/01/08(金) 04:37:39.82ID:qCrhrnKd0 >>631
ぶっちゃけ発達障害なんて先天障害としてはめちゃくちゃ軽い部類なんだしさ
他にもっと重い障害を負って生まれる可能性だってあるわけで、発達だけならまだ全然ラッキーだと思うべき
今だったら充分な療育を早い段階から受けられるし、周囲の理解度もケタ違いなんだから
自分たちと同じ苦労は殆どしないか、しても相当軽く済むはず
悔しいかもしれんが、もうあんたの生まれ育った時代の環境とは全然違っちゃってることをよく認識すべきだね
子供作るって親にとっても大きなバクチであって、いつの世もめちゃくちゃ覚悟の要ることなんだし
当たり前だが誰だって障害者に産もうと思って作ったわけではないんだぞ?
どんな親も健康に生まれ育って欲しいと願って作って育ててるものだというのを忘れるなよ?
もちろんこれも自己正当化などではない
少なくとも3世代続いてるガチの毒親育ちな自分ですらも、原因や責任論は区別して考えることが出来てるからな
ぶっちゃけ発達障害なんて先天障害としてはめちゃくちゃ軽い部類なんだしさ
他にもっと重い障害を負って生まれる可能性だってあるわけで、発達だけならまだ全然ラッキーだと思うべき
今だったら充分な療育を早い段階から受けられるし、周囲の理解度もケタ違いなんだから
自分たちと同じ苦労は殆どしないか、しても相当軽く済むはず
悔しいかもしれんが、もうあんたの生まれ育った時代の環境とは全然違っちゃってることをよく認識すべきだね
子供作るって親にとっても大きなバクチであって、いつの世もめちゃくちゃ覚悟の要ることなんだし
当たり前だが誰だって障害者に産もうと思って作ったわけではないんだぞ?
どんな親も健康に生まれ育って欲しいと願って作って育ててるものだというのを忘れるなよ?
もちろんこれも自己正当化などではない
少なくとも3世代続いてるガチの毒親育ちな自分ですらも、原因や責任論は区別して考えることが出来てるからな
633優しい名無しさん (ワッチョイ 7fab-gtVl)
2021/01/08(金) 04:49:14.74ID:qCrhrnKd0 >>630
そこは人によると思うよ
医者が理想とするのは、まず投薬によって一般人に近い脳内の状態を擬似的に体験することで、何がどう違うのかを本人が知ること
それを踏まえて本人に合った生活スタイルや就業形態を確立して行く
生活が安定し、自信がついたら少しずつ薬を減らして行く
可能ならば完全な断薬が望ましい
そんな感じかな
薬も今後もっと良いものが出て来たり、治療法の選択肢が広がる可能性は大いにあるわけだから
一生ずっとそのままというのはむしろ考えにくいことのはず
そこは人によると思うよ
医者が理想とするのは、まず投薬によって一般人に近い脳内の状態を擬似的に体験することで、何がどう違うのかを本人が知ること
それを踏まえて本人に合った生活スタイルや就業形態を確立して行く
生活が安定し、自信がついたら少しずつ薬を減らして行く
可能ならば完全な断薬が望ましい
そんな感じかな
薬も今後もっと良いものが出て来たり、治療法の選択肢が広がる可能性は大いにあるわけだから
一生ずっとそのままというのはむしろ考えにくいことのはず
634優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7c-NWb3)
2021/01/08(金) 07:00:52.57ID:x3rkGxlV0636優しい名無しさん (ワッチョイ 5f92-pMv2)
2021/01/08(金) 09:43:27.70ID:Z0wsSfeP0 ADHDの診断を受けてストラテラを処方されました
1日に80mgを飲んで半年くらい経つのですが
なんというか感情が無くなってる感じがします
気分が常にフラットというような
それと性欲がなくなりました
仕事は普通にこなせるようになりましたが
こんなもんですか?
1日に80mgを飲んで半年くらい経つのですが
なんというか感情が無くなってる感じがします
気分が常にフラットというような
それと性欲がなくなりました
仕事は普通にこなせるようになりましたが
こんなもんですか?
637sage (ワッチョイ df52-NWb3)
2021/01/08(金) 10:38:54.63ID:219VE13a0 >>634
ゼリーでも薬飲めちゃうけど、ちゃんと水は飲むようにね
ゼリーでも薬飲めちゃうけど、ちゃんと水は飲むようにね
638sage (ワッチョイ df52-NWb3)
2021/01/08(金) 10:42:41.44ID:219VE13a0 >>636
こんなもんどころかとてもうまくハマっている方だと思われる
こんなもんどころかとてもうまくハマっている方だと思われる
639優しい名無しさん (ワッチョイ df01-l2Dg)
2021/01/08(金) 10:54:54.31ID:dui+vv5X0640優しい名無しさん (ワッチョイ 7fc6-oVV1)
2021/01/08(金) 11:07:46.16ID:wnpjLKN40641優しい名無しさん (ワッチョイ 7f94-akSh)
2021/01/08(金) 14:13:23.95ID:s066IV4N0 >>632
高校生だが周りの理解度なんて無い
高校生だが周りの理解度なんて無い
642優しい名無しさん (ワッチョイ 7fab-gtVl)
2021/01/08(金) 16:36:44.36ID:qCrhrnKd0 >>641
今高校生だったら、生まれた時点ではまだほとんど診断されない障害だったんでは
今高校生だったら、生まれた時点ではまだほとんど診断されない障害だったんでは
643優しい名無しさん (ワッチョイ 5f92-pMv2)
2021/01/08(金) 18:27:04.00ID:Z0wsSfeP0644優しい名無しさん (アークセー Sxb3-yJkX)
2021/01/08(金) 18:54:57.77ID:109wQX3dx 発達障害が広まったのは00年代後半あたりからだった気がする
それ以前でも診断受けてる人いるのかな
それ以前でも診断受けてる人いるのかな
645優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-l2Dg)
2021/01/08(金) 18:56:20.83ID:ZO80VcEI0646優しい名無しさん (ワッチョイ 7f94-akSh)
2021/01/08(金) 19:17:59.56ID:s066IV4N0 バイトの失敗怖いんだが薬効かない
25mgを1日1粒と決められてるがバイト前の日は4粒とか飲んでもいいかな…
25mgを1日1粒と決められてるがバイト前の日は4粒とか飲んでもいいかな…
647優しい名無しさん (ワッチョイ df01-Cwx9)
2021/01/08(金) 20:05:44.04ID:C8w0Chg90648優しい名無しさん (ワッチョイ 7f17-oDy4)
2021/01/08(金) 20:06:40.09ID:tRfr7kn90 ニルヴァーナのカートコバーンがアスペだって診断されてたで
649優しい名無しさん (ワッチョイ 7fab-gtVl)
2021/01/08(金) 21:27:37.21ID:qCrhrnKd0 ありゃーボダだろうに
650優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-lB9F)
2021/01/09(土) 01:13:28.78ID:k3BHWqfH0 医者が人の顔見て適当にほざくことだ
なんでもいいよ
なんでもいいよ
651優しい名無しさん (アウアウカー Sa53-/4NK)
2021/01/09(土) 08:33:52.77ID:TTMvUSUQa リチウム懐かしいな、というか双極性でないの?
652優しい名無しさん (スププ Sd9f-1t6A)
2021/01/09(土) 12:30:46.16ID:40IHJxZAd653優しい名無しさん (ワッチョイ 7f17-oDy4)
2021/01/09(土) 13:45:02.21ID:+3IDtTsO0 いやカートの従兄弟かなんかが注意欠陥障害だって言ってたわ
654優しい名無しさん (オッペケ Srb3-sFCV)
2021/01/09(土) 14:50:23.19ID:zrqtCVB4r 40飲み始めのときは副作用も効果もガツンと
あったのに80になってからは寝起き含めて効果をあまり感じない…
あったのに80になってからは寝起き含めて効果をあまり感じない…
655優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-si68)
2021/01/09(土) 18:15:27.75ID:PE4qpkSc0656優しい名無しさん (スッップ Sd9f-z54k)
2021/01/09(土) 18:55:59.95ID:GsV0Yvccd657優しい名無しさん (ワッチョイ df01-sFCV)
2021/01/10(日) 08:22:34.38ID:BnLWUo7q0658優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-vS+x)
2021/01/10(日) 12:56:48.70ID:gZ7ip1hQ0 水分取っても口の中が結構渇くから困る
水よりジュースの方が潤う気がする
40しか飲んで無いけどいまだに胃薬併用しても胃が暴れてるのわかるし小食だから増やすのは怖いな
胃大丈夫なのかな
水よりジュースの方が潤う気がする
40しか飲んで無いけどいまだに胃薬併用しても胃が暴れてるのわかるし小食だから増やすのは怖いな
胃大丈夫なのかな
659優しい名無しさん (ワッチョイ df01-DAuP)
2021/01/10(日) 13:31:58.68ID:wAV/NeU30 120mg服用半年
衝動性にはクリティカルに効いてるがワーキングメモリと先延ばし癖は全く改善されてない
コンサータ飲んでた時はバリバリ動けて脳味噌冴えてたから物足りない感じだなぁ
衝動性にはクリティカルに効いてるがワーキングメモリと先延ばし癖は全く改善されてない
コンサータ飲んでた時はバリバリ動けて脳味噌冴えてたから物足りない感じだなぁ
660優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-6Ea2)
2021/01/10(日) 14:12:16.10ID:8o1VC8Crp ストラテラは情報の整理、コンサータは無理矢理ブーストそんな印象
661優しい名無しさん (ワッチョイ df01-eP5T)
2021/01/10(日) 14:18:44.26ID:48lKALKp0662優しい名無しさん (ワッチョイ dfe0-24YB)
2021/01/10(日) 14:23:06.50ID:Suyp/sMW0 ストラテラ飲み始めてもう1年以上経つんだけど
飲む前にしっかり食べないと副作用でゲーゲーいってしまう
昨日は時間がなかったので、饅頭1個だけ食べてスト飲んだらアウトだった
飲む前にしっかり食べないと副作用でゲーゲーいってしまう
昨日は時間がなかったので、饅頭1個だけ食べてスト飲んだらアウトだった
663優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7c-NWb3)
2021/01/10(日) 15:22:36.96ID:9v0yMbU70 今日夜から呑まなきゃになりそうなんだけど、まだ夕食の時間じゃないけど、おやつ食べてスト40飲んでもいいかなあ
最近調子いいから薬1日飛ばししたくない…
酒が抜けた明け方に飲むべき…?
最近調子いいから薬1日飛ばししたくない…
酒が抜けた明け方に飲むべき…?
664優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7c-NWb3)
2021/01/10(日) 15:26:16.02ID:9v0yMbU70665優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-eWyd)
2021/01/10(日) 16:48:38.22ID:gVJUhJo70 40→80→120まで半年で増やした
ちなみに女でどちらかと言えば大柄
当初びっくりするほど出ていた各種副作用はほとんど消えた
効果は…思ったほど万能じゃなかったけど効いてる部分もある
コンサータも興味あるけどストラテラを飲みなおしになった時にまた一から副作用と付き合うのは嫌だなぁと及び腰
空きっ腹に飲むのは以前めちゃ気持ち悪くなったから今も怖くてできないw
朝食べられなかった時は昼に飲んでる
診断から半年経ったから手帳申請するか悩み中
ちなみに女でどちらかと言えば大柄
当初びっくりするほど出ていた各種副作用はほとんど消えた
効果は…思ったほど万能じゃなかったけど効いてる部分もある
コンサータも興味あるけどストラテラを飲みなおしになった時にまた一から副作用と付き合うのは嫌だなぁと及び腰
空きっ腹に飲むのは以前めちゃ気持ち悪くなったから今も怖くてできないw
朝食べられなかった時は昼に飲んでる
診断から半年経ったから手帳申請するか悩み中
666優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-z54k)
2021/01/10(日) 18:38:46.98ID:ygy5ffNo0667優しい名無しさん (アウアウカー Sa53-/4NK)
2021/01/10(日) 19:03:37.49ID:m49uJYVLa 俺はストラテラで効果感じてるからコンサータ試した事ないんだけどコンサータ切れたら酷いダルさとか来るの?
668優しい名無しさん (ワッチョイ 5f92-pMv2)
2021/01/10(日) 19:32:28.70ID:CotTw7a/0669優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-nmwP)
2021/01/11(月) 00:24:12.00ID:pcUpGAT60 ちょいちょい副作用が酷いってレスあるけど大抵空きっ腹に飲んだりしてるんだよな
そりゃ食後に飲まなきゃいけない薬なんだから通常以上のスピードで代謝されりゃまぁ副作用現れますよねとしか言えねぇ
副作用副作用言う前にまずは用法用量守れとしか
そりゃ食後に飲まなきゃいけない薬なんだから通常以上のスピードで代謝されりゃまぁ副作用現れますよねとしか言えねぇ
副作用副作用言う前にまずは用法用量守れとしか
670優しい名無しさん (ワッチョイ dfe0-24YB)
2021/01/11(月) 00:43:55.35ID:GsS3aJuv0671優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-si68)
2021/01/11(月) 02:11:31.13ID:F0XX4n6+a ストラテラは血圧が上がる、インチュニブは逆に下がる、コンサータは脈拍が上がる
俺はストだけ飲んでてリラックス時でも最大180/110くらいになり医者に相談して、ストの量を減らせないならとインを追加して140/90くらいまで下がった
高血圧を気にする人はできればインのみで、ストがないと死活問題な人はインと併用するのが合理的
もともと低血圧の人はインは怖い
コンサータの脈に関しては手がない
俺はストだけ飲んでてリラックス時でも最大180/110くらいになり医者に相談して、ストの量を減らせないならとインを追加して140/90くらいまで下がった
高血圧を気にする人はできればインのみで、ストがないと死活問題な人はインと併用するのが合理的
もともと低血圧の人はインは怖い
コンサータの脈に関しては手がない
672優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7c-5z1F)
2021/01/11(月) 02:19:14.12ID:HUiHcpXq0 ちゃんと飯食ってから飲んでも体調次第で酷い回り方するしマジ辛い
服用後に胃痛を繰り返してたけど、本格的に胃炎発症して胃カメラ飲んでピロリ菌の退治してきたわ
まぁ元々胃が弱ってた所にストラテラがトドメ刺してくれた形だろうから、ストラだけのせいにはできないけど
服用後に胃痛を繰り返してたけど、本格的に胃炎発症して胃カメラ飲んでピロリ菌の退治してきたわ
まぁ元々胃が弱ってた所にストラテラがトドメ刺してくれた形だろうから、ストラだけのせいにはできないけど
673優しい名無しさん (ワッチョイ 7fab-gtVl)
2021/01/11(月) 02:27:17.83ID:Raf+OHCw0 >>671
起立性の低血圧持ちだからインチュニブはまず無理だなー
三還系抗うつ薬にも血圧下がる副作用あるんだけど、知らずに出されたの飲んで
立ちくらみから失神事故起こして頭めちゃくちゃ打ってヒヤッとした事あるし
普段から立ちくらみ多い人は本当に危ないかもしれないから要注意な
起立性の低血圧持ちだからインチュニブはまず無理だなー
三還系抗うつ薬にも血圧下がる副作用あるんだけど、知らずに出されたの飲んで
立ちくらみから失神事故起こして頭めちゃくちゃ打ってヒヤッとした事あるし
普段から立ちくらみ多い人は本当に危ないかもしれないから要注意な
674優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-VpI/)
2021/01/11(月) 03:01:04.31ID:j18sE3ly0675優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-pMv2)
2021/01/11(月) 16:45:37.71ID:pBtIvBcwd 勃起はまあいいとしておしっこ出せなくなった時は流石にまいったわ
80から40に減らした
80から40に減らした
676優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-ie2T)
2021/01/11(月) 18:57:39.63ID:aH6pp7z10 この薬飲んで体臭変化したひといる?
677優しい名無しさん (ワッチョイ df01-Cwx9)
2021/01/11(月) 21:25:29.86ID:A9IOEByt0 先週からストラテラからアトモキセチンに変えられた。
効くならどっちでもいい。
まあ、頭空っぽ状態が続いてるから効いているのかも。
効くならどっちでもいい。
まあ、頭空っぽ状態が続いてるから効いているのかも。
678優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-vS+x)
2021/01/11(月) 21:35:49.76ID:xvEZ5fsQ0 満腹じゃないとダメみたい8分目くらいで飲んだら空気が上がってきて胃が気持ち悪い
牛乳でも飲めばマシになるかな
牛乳でも飲めばマシになるかな
679優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-ZT9E)
2021/01/11(月) 22:19:55.73ID:fCT3xIU20 気分が良い日は性欲が無くなる気がする
680優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-vS+x)
2021/01/11(月) 23:31:48.30ID:/FzspbnQ0 ストラテラ飲み始めから幼少期からあった死にたさが綺麗に消えた
これだけでもありがたい
自立支援申請するけど本当は障害者手帳も欲しいな
無理っぽいけど
これだけでもありがたい
自立支援申請するけど本当は障害者手帳も欲しいな
無理っぽいけど
681優しい名無しさん (ワッチョイ df5d-/ZZX)
2021/01/12(火) 14:31:23.96ID:xu305fJY0 ストラテラ80r飲んでて4か月たってるんだけど飲むと2時間体だるくて気分が鬱っぽくなる
副作用なのかな
副作用なのかな
682優しい名無しさん (スップ Sd1f-g42g)
2021/01/12(火) 16:43:32.41ID:xwxvpSbdd ストラテラ120mg飲んでも先送り治らない。集中力は出たけど。
どうすりゃいいんだよ
どうすりゃいいんだよ
683優しい名無しさん (ワッチョイ 7f94-akSh)
2021/01/12(火) 19:34:23.99ID:A4cWp4LM0 全部薬だよりにすんなよ
努力しろ
努力しろ
684優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-ZT9E)
2021/01/12(火) 19:43:50.52ID:jqxJOAp30 ドーパムクナってどうだろ
過剰に摂取すると幻覚が見えるくらいドーパミンが放出されるらしいが
過剰に摂取すると幻覚が見えるくらいドーパミンが放出されるらしいが
685優しい名無しさん (ワッチョイ ffb0-kTY2)
2021/01/12(火) 19:45:56.53ID:Ccw96Lmw0 胃がヤバい
686優しい名無しさん (オッペケ Srb3-24YB)
2021/01/12(火) 20:20:32.07ID:vI1nh9Agr 先送り癖、マシになったよ
自分の場合、家だとやらないから外出してやるようにしてるけど
年賀状は12月20日くらいには投函できたし、月末までに提出の資料も提出済
前は年明けてから年賀状投函してたのに、薬のおかげだろうか
自分の場合、家だとやらないから外出してやるようにしてるけど
年賀状は12月20日くらいには投函できたし、月末までに提出の資料も提出済
前は年明けてから年賀状投函してたのに、薬のおかげだろうか
687優しい名無しさん (ワッチョイ 7fab-gtVl)
2021/01/12(火) 22:49:36.80ID:F25EZ0ae0688優しい名無しさん (ワッチョイ df01-sFCV)
2021/01/13(水) 08:44:44.44ID:aRU6fsgQ0 ストラテラ飲み始めてだいぶ経つんだけど、
本当にADHDか診断するための筆記テストの結果に影響するかな?
最初は職場に隠しておこうと思ったし、
はっきりさせたくなかったけど、相変わらず上手く仕事できないし
だんだん不安感で押しつぶされそうになってきて…。
本当にADHDか診断するための筆記テストの結果に影響するかな?
最初は職場に隠しておこうと思ったし、
はっきりさせたくなかったけど、相変わらず上手く仕事できないし
だんだん不安感で押しつぶされそうになってきて…。
689優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-si68)
2021/01/13(水) 11:51:57.74ID:YY0NcfqN0 ギフテッドのなり損ないは悲惨だぞ
690優しい名無しさん (ワッチョイ df01-sFCV)
2021/01/13(水) 12:32:51.09ID:aRU6fsgQ0 >>689
それは受けた結果グレーゾーンのままだと悲惨という意味?薬でなんとかなるなら今のまま頑張った方がいいのかねぇ
それは受けた結果グレーゾーンのままだと悲惨という意味?薬でなんとかなるなら今のまま頑張った方がいいのかねぇ
691優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-si68)
2021/01/13(水) 12:48:53.99ID:YY0NcfqN0692優しい名無しさん (ワッチョイ df01-sFCV)
2021/01/13(水) 16:59:03.79ID:aRU6fsgQ0 >>691
ありがとう、理解しました。
今80mgで次回120mgに増量予定だからまだ様子見ることにします。
効果を少しずつ感じ始めたのにこのタイミングで診断のため
スト抜くのも不安だったのでアドバイス助かりました!
嫌な性質持ったもんだ…
ありがとう、理解しました。
今80mgで次回120mgに増量予定だからまだ様子見ることにします。
効果を少しずつ感じ始めたのにこのタイミングで診断のため
スト抜くのも不安だったのでアドバイス助かりました!
嫌な性質持ったもんだ…
693優しい名無しさん (ワッチョイ ff63-lB9F)
2021/01/14(木) 20:25:33.29ID:DPgsR5i50 40しか飲んでないストやめたら独り言が増えすぎてやばかった
694優しい名無しさん (ワッチョイ df01-m0ij)
2021/01/14(木) 21:24:40.23ID:9YfRz9u50 頭痛にならなくなった
695優しい名無しさん (ワントンキン MM52-a5hQ)
2021/01/15(金) 17:28:46.26ID:NTpGZovXM 飲み始めてもともと高かった血圧が170/110になってしまった
降圧剤も一緒に飲まないとやばいかね?
降圧剤も一緒に飲まないとやばいかね?
697優しい名無しさん (ワッチョイ e9ad-s56y)
2021/01/16(土) 11:24:24.10ID:r4GFhABa0 俺は血圧 100/60 だけど脈拍が100あるな
698優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/16(土) 11:34:41.97ID:inChfUGG0 元々脈拍が早いんだけど
もっと早くなるのかな、不安だ…
もっと早くなるのかな、不安だ…
699優しい名無しさん (エムゾネ FF22-RZpk)
2021/01/16(土) 13:30:34.44ID:gFHTJq/YF 高血圧で頻脈と言われた
他の薬に代えた方がいいかな
他の薬に代えた方がいいかな
700優しい名無しさん (ワッチョイ f901-p24c)
2021/01/16(土) 19:34:23.75ID:Vo2lJUAB0 このスレは2次障害(別の精神疾患)に悩んでる人はあまりいないのかな?
701優しい名無しさん (ワッチョイ 02ad-Z5af)
2021/01/16(土) 20:53:47.90ID:rIPrGsVi0702優しい名無しさん (ワッチョイ f901-p24c)
2021/01/16(土) 21:02:06.82ID:AVISLNwA0703優しい名無しさん (ワッチョイ 495f-i6R5)
2021/01/16(土) 21:25:58.32ID:8RRpojON0 >>700
いるよー。俺はニ次障害のうつ、3年ぐらい投薬治療してる。ストラテラ+抗うつ薬で取り敢えず動けるようになったのとadhdの特性出づらくなってる。
いるよー。俺はニ次障害のうつ、3年ぐらい投薬治療してる。ストラテラ+抗うつ薬で取り敢えず動けるようになったのとadhdの特性出づらくなってる。
704優しい名無しさん (ワッチョイ 4281-CqAd)
2021/01/16(土) 22:04:17.37ID:sSSdgL580 >>700
私は45歳で30のときに寛解した鬱がぶり返してきたので
寛解したときとは別の精神科へ行ったら、
知能検査?うけてアトモキセチン処方された。
別の精神科に行ったのは遠方に転居してたから。
子供が高機能凸凹のASDで支援級行ってる事を主治医に話したら、
自分の子供の頃の話を根掘り葉掘り聞かれて、
自分も発達障害の診断が出た。
主治医によれば、学生のときの鬱は、
発達の二次障害が過労で顕在化したのだろうって
鬱が寛解した時に飲んでた薬はアモキサン。
アトモキセチンも同じくノルアドレナリンの再取り込み阻害の作用がある。
ノルアドレナリンにかかわる何かが壊れてるのだろな
私は45歳で30のときに寛解した鬱がぶり返してきたので
寛解したときとは別の精神科へ行ったら、
知能検査?うけてアトモキセチン処方された。
別の精神科に行ったのは遠方に転居してたから。
子供が高機能凸凹のASDで支援級行ってる事を主治医に話したら、
自分の子供の頃の話を根掘り葉掘り聞かれて、
自分も発達障害の診断が出た。
主治医によれば、学生のときの鬱は、
発達の二次障害が過労で顕在化したのだろうって
鬱が寛解した時に飲んでた薬はアモキサン。
アトモキセチンも同じくノルアドレナリンの再取り込み阻害の作用がある。
ノルアドレナリンにかかわる何かが壊れてるのだろな
705優しい名無しさん (ワッチョイ 4281-CqAd)
2021/01/16(土) 22:04:25.73ID:sSSdgL580 >>700
私は45歳で30のときに寛解した鬱がぶり返してきたので
寛解したときとは別の精神科へ行ったら、
知能検査?うけてアトモキセチン処方された。
別の精神科に行ったのは遠方に転居してたから。
子供が高機能凸凹のASDで支援級行ってる事を主治医に話したら、
自分の子供の頃の話を根掘り葉掘り聞かれて、
自分も発達障害の診断が出た。
主治医によれば、学生のときの鬱は、
発達の二次障害が過労で顕在化したのだろうって
鬱が寛解した時に飲んでた薬はアモキサン。
アトモキセチンも同じくノルアドレナリンの再取り込み阻害の作用がある。
ノルアドレナリンにかかわる何かが壊れてるのだろな
私は45歳で30のときに寛解した鬱がぶり返してきたので
寛解したときとは別の精神科へ行ったら、
知能検査?うけてアトモキセチン処方された。
別の精神科に行ったのは遠方に転居してたから。
子供が高機能凸凹のASDで支援級行ってる事を主治医に話したら、
自分の子供の頃の話を根掘り葉掘り聞かれて、
自分も発達障害の診断が出た。
主治医によれば、学生のときの鬱は、
発達の二次障害が過労で顕在化したのだろうって
鬱が寛解した時に飲んでた薬はアモキサン。
アトモキセチンも同じくノルアドレナリンの再取り込み阻害の作用がある。
ノルアドレナリンにかかわる何かが壊れてるのだろな
706優しい名無しさん (ワッチョイ 4281-CqAd)
2021/01/16(土) 22:11:28.40ID:sSSdgL580 2重書込みごめんなさい。
便秘の薬がほしいと精神科の医師にいうと、
アトモキセチンの量を減らされちゃうので、
自分で市販薬飲んでるけども、ちょうどよく効く便秘の薬ってなんだろ。
切迫早産で長期入院してたときに、マグネシウム?か何かの
液体の便秘薬もらって飲んでて、ちょうどよく出てたのだけど、そういう市販薬あればいいのに。
今度の受診の日に、アトモキセチンは減らしたくないけど、
便秘をなんとかしたいと頼んでみる。
ただ、先生は副作用あるなら薬を減らす主義っぽいから、難しい。
便秘の薬がほしいと精神科の医師にいうと、
アトモキセチンの量を減らされちゃうので、
自分で市販薬飲んでるけども、ちょうどよく効く便秘の薬ってなんだろ。
切迫早産で長期入院してたときに、マグネシウム?か何かの
液体の便秘薬もらって飲んでて、ちょうどよく出てたのだけど、そういう市販薬あればいいのに。
今度の受診の日に、アトモキセチンは減らしたくないけど、
便秘をなんとかしたいと頼んでみる。
ただ、先生は副作用あるなら薬を減らす主義っぽいから、難しい。
707優しい名無しさん (ワッチョイ 02ad-Z5af)
2021/01/16(土) 22:24:07.34ID:rIPrGsVi0 >>702
結局、ADHDが社会生活を送る上で障壁になっていたらしく、アトモキセチン が80mg/day2か月服用したら、不注意がほぼ消失して、二度手間生活が一度で済むようになったり、対人的にぶつかることがなくなり、平穏に生活できるようになった。
生活タスクがクリアになったというか、生きるのが楽になったのは確か。
結局、ADHDが社会生活を送る上で障壁になっていたらしく、アトモキセチン が80mg/day2か月服用したら、不注意がほぼ消失して、二度手間生活が一度で済むようになったり、対人的にぶつかることがなくなり、平穏に生活できるようになった。
生活タスクがクリアになったというか、生きるのが楽になったのは確か。
708優しい名無しさん (ワッチョイ cda6-51eF)
2021/01/16(土) 22:46:31.62ID:X1aqlr2T0 自分もADHDの2次障害で鬱になってたと判明するまで10年以上かかったよ
毎年冬季鬱も酷かったけどストラテラを飲みはじめた今期は発症しなかった
明らかに以前よりストレス耐性が上がってる
逆に言うと感受性が下がった
よく聞く「アイデアが湧かなくなった」とか「機械みたいになる」とか、なるほどなーと思ったよ
毎年冬季鬱も酷かったけどストラテラを飲みはじめた今期は発症しなかった
明らかに以前よりストレス耐性が上がってる
逆に言うと感受性が下がった
よく聞く「アイデアが湧かなくなった」とか「機械みたいになる」とか、なるほどなーと思ったよ
710優しい名無しさん (ワッチョイ bde0-2Fpm)
2021/01/16(土) 23:09:02.02ID:92VgnFYR0711優しい名無しさん (ワッチョイ bde0-2Fpm)
2021/01/16(土) 23:13:10.64ID:92VgnFYR0712優しい名無しさん (ワッチョイ f901-p24c)
2021/01/16(土) 23:44:58.18ID:AVISLNwA0 2次障害のせいで一度落ちたパフォーマンスって戻るもんなの?
鬱になってから頭の回転メッチャ悪くなったんだけど…
鬱になってから頭の回転メッチャ悪くなったんだけど…
713優しい名無しさん (ワッチョイ f901-p24c)
2021/01/16(土) 23:46:33.63ID:AVISLNwA0714優しい名無しさん (ワッチョイ 31e0-Ye/D)
2021/01/17(日) 00:28:23.61ID:ZFZ4X5140715優しい名無しさん (ワッチョイ 495f-1xUP)
2021/01/17(日) 08:41:50.32ID:uxCmJ/Fw0 ビオフェルミンも鉄板じゃない?
716優しい名無しさん (ワッチョイ c5da-YrQr)
2021/01/17(日) 09:27:01.88ID:uAsARR+A0 80mgでも効き目があったけど、ちょっと腰折れ気味なので120mgに増やしてもらった。更なる効果を期待したい。
私は双極性障害を20年ほど前に発症して、10年ほど抗うつ薬中心の治療を受けていたため安定しなかった。気分安定薬の治療に切り替えて波はずいぶん小さくなっていたけど、カウンセラーが、あなた多分adhdですね、検査受けましょう、と言われて検査受けた結果確定して今に至る。50歳になって確定。
薬の数は増えたけど、後で振り返るとadhdな症状があったし、今は緩和されつつある気がする。
私は双極性障害を20年ほど前に発症して、10年ほど抗うつ薬中心の治療を受けていたため安定しなかった。気分安定薬の治療に切り替えて波はずいぶん小さくなっていたけど、カウンセラーが、あなた多分adhdですね、検査受けましょう、と言われて検査受けた結果確定して今に至る。50歳になって確定。
薬の数は増えたけど、後で振り返るとadhdな症状があったし、今は緩和されつつある気がする。
717優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/17(日) 12:42:41.55ID:LXIjauOi0719優しい名無しさん (ワッチョイ 495f-1xUP)
2021/01/17(日) 13:26:38.09ID:uxCmJ/Fw0 絵とか文とか書いてたのに全然思いつかなくなっちゃった40mg
720優しい名無しさん (ササクッテロレ Spd1-rAJ9)
2021/01/17(日) 13:45:07.06ID:gf3h7gAHp ステラトラ飲んだら不眠便秘吐き気などが酷くって
1週間でギブしたんだけど根気よく飲み続けるべき?
あと20日分余ってるから飲んでみようかな…
1週間でギブしたんだけど根気よく飲み続けるべき?
あと20日分余ってるから飲んでみようかな…
721優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/17(日) 13:56:03.19ID:LXIjauOi0 >>720
何mgからはじめたの?
何mgからはじめたの?
722優しい名無しさん (ワッチョイ e101-rAJ9)
2021/01/17(日) 14:00:17.59ID:4vq6Q/uX0 >>721
40です!
40です!
723優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-h5k2)
2021/01/17(日) 16:11:14.78ID:z5ghI/92M 初診でストラテラ40mg処方されるのってレアケース?
そんなに効果がある薬がすぐ処方されるものなんだろうか
そんなに効果がある薬がすぐ処方されるものなんだろうか
724優しい名無しさん (ワッチョイ c5da-YrQr)
2021/01/17(日) 16:40:27.62ID:uAsARR+A0 40からスタートした
確かに副作用あったなあ
確かに副作用あったなあ
725優しい名無しさん (ワッチョイ 82ab-aEfy)
2021/01/17(日) 16:47:40.29ID:CosCKqe90726優しい名無しさん (オッペケ Srd1-Ye/D)
2021/01/17(日) 17:00:22.50ID:gRWRrrUYr727優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-h5k2)
2021/01/17(日) 17:09:10.54ID:z5ghI/92M スマン、自分が聞きたいのは
「初診でストラテラ処方」がよくある事なのか で、
40mgって量が焦点じゃなかった
「初診でストラテラ処方」がよくある事なのか で、
40mgって量が焦点じゃなかった
728優しい名無しさん (オッペケ Srd1-Ye/D)
2021/01/17(日) 17:26:42.68ID:gRWRrrUYr >>727
初診でストラテラ出たよ
初診でストラテラ出たよ
729優しい名無しさん (ワッチョイ e101-A78j)
2021/01/17(日) 17:53:23.16ID:Y3FLy4+h0 ADHD要素強しの診断が下りれば、三薬の中では一番出しやすいのでは?
登録もいらず後発薬もある、薬効発現まで時間がかかるから早めに投薬開始したい。
もちろん、初診で診断が下りるかどうかは別問題。
登録もいらず後発薬もある、薬効発現まで時間がかかるから早めに投薬開始したい。
もちろん、初診で診断が下りるかどうかは別問題。
730優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/17(日) 17:55:35.50ID:LXIjauOi0 ストラテラはもし合わなかったとしても離脱症状がないのも良いところ
SSRIの離脱症状はえぐいからね
SSRIの離脱症状はえぐいからね
731優しい名無しさん (アウアウクー MM91-cvng)
2021/01/17(日) 19:05:00.83ID:yHrsq7T9M 始めてメンタルクリニック行ってアトモキセチン25mg処方されましたがこのスレ見てるとかなり低量のようですね
効くのか不安になってきた
効くのか不安になってきた
732優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/17(日) 19:16:13.90ID:LXIjauOi0733優しい名無しさん (アウアウクー MM91-cvng)
2021/01/17(日) 19:33:24.03ID:yHrsq7T9M >>732
返信ありがとう
先生は10mgから始めます?って聞いてくれたけど効かなかったら困るから少し増やして25mgでお願いしたんだ
ぶっきらぼうな先生だったんだけどちゃんと体調考えてくれてたんだね
返信ありがとう
先生は10mgから始めます?って聞いてくれたけど効かなかったら困るから少し増やして25mgでお願いしたんだ
ぶっきらぼうな先生だったんだけどちゃんと体調考えてくれてたんだね
734優しい名無しさん (ワッチョイ 82ab-aEfy)
2021/01/17(日) 19:46:40.76ID:jiYBKAWF0 >>727
逆に薬くらい出さなきゃ次回までの間どうすんの?って問題が
コンサータと違ってADHD疑いのレベルでも出せる薬だし
うつの患者でも初診から抗うつ剤や眠剤が出るのは当たり前のことだしね
これちょっと試しに飲んどいてよ、はADHDでもアリ
逆に薬くらい出さなきゃ次回までの間どうすんの?って問題が
コンサータと違ってADHD疑いのレベルでも出せる薬だし
うつの患者でも初診から抗うつ剤や眠剤が出るのは当たり前のことだしね
これちょっと試しに飲んどいてよ、はADHDでもアリ
735優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-h5k2)
2021/01/17(日) 21:27:42.17ID:gP56Y2w+M なるほど、みんなありがとう
ストラテラを健常者が飲んだらどうなるのか気になるね
副作用だけ出て、特になにもならなくて終わりなのかな?
ストラテラを健常者が飲んだらどうなるのか気になるね
副作用だけ出て、特になにもならなくて終わりなのかな?
736優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/17(日) 21:54:43.20ID:LXIjauOi0 >>735
欧米ではストラテラもスマートドラッグの一種として扱われていたんじゃなかったっけ
集中力が増して眠気が吹っ飛び記憶力が良くなる
頭痛や腹痛、肝機能障害が副作用として出るから使うなよって警鐘が鳴らされていたけど
別のADHDだってこの副作用は出るわけで…
ADHDは薬物使わないと社会で生きていけないのかと思うとげんなりした
欧米ではストラテラもスマートドラッグの一種として扱われていたんじゃなかったっけ
集中力が増して眠気が吹っ飛び記憶力が良くなる
頭痛や腹痛、肝機能障害が副作用として出るから使うなよって警鐘が鳴らされていたけど
別のADHDだってこの副作用は出るわけで…
ADHDは薬物使わないと社会で生きていけないのかと思うとげんなりした
737優しい名無しさん (ワッチョイ e101-R0Xf)
2021/01/17(日) 22:02:25.76ID:CUIyRYzA0 120服用してるけど、変わった気がしない
効果ないのかな、それとも無意識のうちに効果出てるのかな
ケアレスミスが多いのは一向に減ってないし
効果ないのかな、それとも無意識のうちに効果出てるのかな
ケアレスミスが多いのは一向に減ってないし
738優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/17(日) 22:13:59.17ID:LXIjauOi0740優しい名無しさん (ワッチョイ 8219-gfME)
2021/01/17(日) 22:43:38.72ID:gdRqXe/70 健康診断受けるときにこの薬のことを正直に言うか迷う
741優しい名無しさん (オッペケ Srd1-v71I)
2021/01/18(月) 02:31:39.81ID:J7BbXBKKr ちょうど先日バイト先に提出するためにかかりつけの内科で健康診断受けてきた
内科は半年ぶりの受診で、その間に精神科受診してアトモキセチン開始したせいで7キロ落ちてて色々聞かれたけどしらばっくれた
飲んでる薬も「無いです」って言っちゃった
前に精神科の先生にこの件で言うべきか相談したら「言わなくてもいいんじゃないですか?」って言ってたからこのまま行こうと思う
内科は半年ぶりの受診で、その間に精神科受診してアトモキセチン開始したせいで7キロ落ちてて色々聞かれたけどしらばっくれた
飲んでる薬も「無いです」って言っちゃった
前に精神科の先生にこの件で言うべきか相談したら「言わなくてもいいんじゃないですか?」って言ってたからこのまま行こうと思う
742優しい名無しさん (ワッチョイ e101-h5k2)
2021/01/18(月) 05:57:25.99ID:Dw9VyNwm0743優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/18(月) 10:21:01.01ID:pMbXcjTn0 これから花粉症のシーズンだけど、
花粉症の薬と合わせて飲んでも大丈夫?
ググった限りは特に症例は出てこなかったが、
花粉症の薬ってただでさえ口が渇くのに、ストラテラとコンボ喰らったらやばそう
花粉症の薬と合わせて飲んでも大丈夫?
ググった限りは特に症例は出てこなかったが、
花粉症の薬ってただでさえ口が渇くのに、ストラテラとコンボ喰らったらやばそう
744優しい名無しさん (ササクッテロラ Spd1-Z5af)
2021/01/18(月) 10:35:11.63ID:2Cim1tdRp745優しい名無しさん (ワッチョイ e9ad-Ty5t)
2021/01/18(月) 10:41:49.65ID:mKd/F7Il0 最近毎日バナナときな粉牛乳を取ったらセロトニンが出て調子が良い
746優しい名無しさん (ワッチョイ 027d-HLSl)
2021/01/18(月) 10:45:50.88ID:1L6kZw8q0747優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/18(月) 11:34:00.49ID:pMbXcjTn0748優しい名無しさん (ワッチョイ e101-sTIO)
2021/01/18(月) 13:13:43.32ID:isGxdrk20 去年の花粉症シーズンに薬剤師さんに聞いたけど、アレグラとの併用はOKだと言ってたよ。
749優しい名無しさん (アウアウクー MM91-cvng)
2021/01/18(月) 18:33:17.58ID:5lm3Ar7vM 今日始めてアトモキセチン飲みました
25mg
吐き気は無かったけど下痢と頭が少しぼーっとしたぐらいの副作用だった
ADHDである自分と向き合うのに時間かかりそうだけど良くなりますように
25mg
吐き気は無かったけど下痢と頭が少しぼーっとしたぐらいの副作用だった
ADHDである自分と向き合うのに時間かかりそうだけど良くなりますように
750優しい名無しさん (ワッチョイ 8294-0u3N)
2021/01/18(月) 23:16:19.95ID:OHgNyMu30 ADHDを理由にバイト辞めたいんだけどいい言い方ないかな?
751優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/18(月) 23:44:45.95ID:pMbXcjTn0 バイトなんだから適当で良いんじゃね
資格勉強のために辞めますとかでも
資格勉強のために辞めますとかでも
752優しい名無しさん (ワッチョイ 31e0-Ye/D)
2021/01/19(火) 00:29:40.77ID:21Cq2vqy0 一身上の都合でいいよ
753優しい名無しさん (ワッチョイ 8d05-QXk+)
2021/01/19(火) 01:55:42.10ID:TRY+S3q10754優しい名無しさん (ワッチョイ 6eb5-OXNn)
2021/01/19(火) 04:14:30.96ID:0XkJsXpk0 160飲んでる。あんまりきかないよ。
755優しい名無しさん (ワッチョイ e101-rAJ9)
2021/01/19(火) 08:00:07.52ID:mX6u6Khp0 1ヶ月半経つけど飲み始めた当初の方がいい感じだった。なんか最近それらしい効果感じないわ@80mg
756優しい名無しさん (ワッチョイ a963-cvng)
2021/01/19(火) 12:12:35.49ID:n9L3lsbe0 食欲減るどころかめっちゃ腹減るわ
757優しい名無しさん (ワッチョイ e921-A78j)
2021/01/19(火) 13:45:36.33ID:6nQFv0Xi0 飲み始めから3ヶ月で5キロは太ってるわ
食欲と便の硬さがヤバいってのは伝えて40+25になったけど
効きもイマイチ
食欲と便の硬さがヤバいってのは伝えて40+25になったけど
効きもイマイチ
758優しい名無しさん (ワッチョイ f901-Z5af)
2021/01/19(火) 14:50:26.93ID:jIsmaN+S0 朝飯食べないで飲むとムカつきが凄いが仕方ない
こんなにリスクとベネフィットを感じる薬は他にない
こんなにリスクとベネフィットを感じる薬は他にない
759優しい名無しさん (ワッチョイ 495f-1xUP)
2021/01/19(火) 20:16:51.89ID:C/HsXbRk0 痩せてる人羨ましいわ
美味しく感じることが減った気がするのにデブ脳が食いたがる
美味しく感じることが減った気がするのにデブ脳が食いたがる
760優しい名無しさん (ワッチョイ 8201-QCue)
2021/01/19(火) 20:38:52.60ID:cJAcvtOv0 >>720
3ヶ月吐き気は続いたし、その後安定していて飲み忘れると二日程度でも副作用は復活する
3ヶ月吐き気は続いたし、その後安定していて飲み忘れると二日程度でも副作用は復活する
761優しい名無しさん (ワッチョイ 495f-1xUP)
2021/01/19(火) 20:52:37.73ID:C/HsXbRk0 ダイマだけどリマインドとか飲み忘れ通知用アプリ入れておくのおすすめ
抵抗あったけど、外付けの記憶装置的と考えて使うことにしたよ
抵抗あったけど、外付けの記憶装置的と考えて使うことにしたよ
762優しい名無しさん (ワッチョイ a963-HiEx)
2021/01/19(火) 23:39:28.79ID:3MX6z9PZ0 食欲が本当になくなった
元々は人より食べるくらいだったのが、かなり少食な人くらいに落ち着いた
確かに痩せはしたんだけど、体重が落ちてて体型はそんなに変わってないからちょっと怖い
筋トレしなきゃなぁ
元々は人より食べるくらいだったのが、かなり少食な人くらいに落ち着いた
確かに痩せはしたんだけど、体重が落ちてて体型はそんなに変わってないからちょっと怖い
筋トレしなきゃなぁ
763優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-h5k2)
2021/01/20(水) 13:22:42.42ID:tUeHiGwVM ストラテラ、飲みはじめて2日目ぐらいで聞いてる感じがあったのに
4日目くらいでパタっとなくなった
薬飲み忘れたかな?と思うくらいなんにも起きない
4日目くらいでパタっとなくなった
薬飲み忘れたかな?と思うくらいなんにも起きない
764優しい名無しさん (アウアウクー MM91-66br)
2021/01/20(水) 15:05:38.17ID:Lcl5WvPhM >>763
そもそも効果が出るまで2週間くらいかかる薬だから、ただのプラセボだったのでは
そもそも効果が出るまで2週間くらいかかる薬だから、ただのプラセボだったのでは
765優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-h5k2)
2021/01/20(水) 15:54:44.00ID:3odpfdu4M766優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/20(水) 18:00:58.14ID:lyRdvxlc0767優しい名無しさん (オッペケ Srd1-v71I)
2021/01/20(水) 18:40:12.65ID:YZgk9JMBr 自分も40を飲み始めて数日が一番変化を感じた
本当の効果じゃなかったのかもしれないけど
感情が凪いだのと集中力が上がったのを一番感じた瞬間だった
副作用もばっちりきてたけどw
本当の効果じゃなかったのかもしれないけど
感情が凪いだのと集中力が上がったのを一番感じた瞬間だった
副作用もばっちりきてたけどw
768優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-h5k2)
2021/01/20(水) 20:08:21.54ID:KxHgYkwLM769優しい名無しさん (ワッチョイ f901-sTIO)
2021/01/21(木) 01:20:03.12ID:HmXp1++c0 >>758
食後に飲むように指示されているので、続けると胃潰瘍になるよ。
食後に飲むように指示されているので、続けると胃潰瘍になるよ。
770優しい名無しさん (ワッチョイ 82ab-aEfy)
2021/01/21(木) 03:01:00.25ID:jQ21GC8z0 粘膜への刺激性が強いからね
特に目に入ると危ないので殻割りは厳禁だし
飲むときは充分な量の水を用意しないといけない
特に目に入ると危ないので殻割りは厳禁だし
飲むときは充分な量の水を用意しないといけない
771優しい名無しさん (ワッチョイ 466a-66br)
2021/01/21(木) 03:13:59.87ID:w6JMHxiA0 俺も最近飲み始めたのだけど、他に色々処方されてるからわからんけど、飲食業で疲れるから休憩で甘いものばっか食べてる言うたら、それ逆に疲れ溜まってくみたいなこと言われて、アトモキセチン服用するようになってくると、次第にあまり食べたくなくなってくる言われて、まさしくその通りになってきてる
口が乾くのと吐き気は確かにある。酒飲んだ次の日に薬飲んだらゲロしたわ、、、あと性欲減った気がする
口が乾くのと吐き気は確かにある。酒飲んだ次の日に薬飲んだらゲロしたわ、、、あと性欲減った気がする
772優しい名無しさん (ワッチョイ e101-rAJ9)
2021/01/21(木) 08:23:31.96ID:955L415x0 本当数ヶ月飲んで効果が出る人と出ない人の差はなんなんだろう…
773優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/21(木) 09:47:39.80ID:/kvOiAFq0774優しい名無しさん (ワッチョイ fe02-xob4)
2021/01/21(木) 10:14:16.41ID:iE/JJjV10 ならば死ね
775優しい名無しさん (ワッチョイ fe02-xob4)
2021/01/21(木) 10:17:25.80ID:iE/JJjV10 診断の書の嘘が発覚して更新できなかったからな
776優しい名無しさん (ワッチョイ fe02-xob4)
2021/01/21(木) 10:20:35.97ID:iE/JJjV10 人生は死ぬまでの暇つぶし(キリッww
だっさw
そんなだから何歳になってもダメ人間なんだよお前は
だっさw
そんなだから何歳になってもダメ人間なんだよお前は
777優しい名無しさん (ワッチョイ fe02-xob4)
2021/01/21(木) 12:21:16.77ID:iE/JJjV10 延長に関しても厳しくするよう上の者に伝えておきます
不正受給で通報するわ
不正受給で通報するわ
778優しい名無しさん (ワッチョイ fe02-xob4)
2021/01/21(木) 12:26:31.65ID:iE/JJjV10 頑張れるってことは知的障害とは言えない
詐病じゃん
徹底的に取り締まらないと
詐病じゃん
徹底的に取り締まらないと
779優しい名無しさん (ワンミングク MM52-IUu4)
2021/01/21(木) 12:49:44.73ID:k5wPRETQM いったい誰と戦っているんだ?
780優しい名無しさん (ワッチョイ e101-2atz)
2021/01/21(木) 13:16:47.21ID:YPdlltgK0 最近居なかったんだけど昔からいる人だよ
現れる時はいつも怒ってるから双極性障害併発の躁の時なんじゃないだろうか
現れる時はいつも怒ってるから双極性障害併発の躁の時なんじゃないだろうか
781優しい名無しさん (ササクッテロレ Spd1-Z5af)
2021/01/21(木) 13:29:54.56ID:7FFi6MKcp 昔からいるのかw
たしかちょっと前に年金審査落ちて発狂してたよね?
たしかちょっと前に年金審査落ちて発狂してたよね?
782優しい名無しさん (ワッチョイ 82ab-aEfy)
2021/01/21(木) 14:01:35.63ID:jQ21GC8z0 前後の脈絡なくコピペ繰り返してるあたりは統失っぽい
文言に特徴あるからすぐ区別つくと思うけど
触らず静かにNGでね
文言に特徴あるからすぐ区別つくと思うけど
触らず静かにNGでね
783優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/21(木) 16:57:19.07ID:/kvOiAFq0 キチガイは無視して話題を変えるのが一番
ストラテラって人によって過敏になる人がいたり逆に精神が安定する
(心のフィルター機能が働くようになったり、怒られても過敏に反応したりしなくなる)
人がいるけど、みんなはどっちだった?
ストラテラって人によって過敏になる人がいたり逆に精神が安定する
(心のフィルター機能が働くようになったり、怒られても過敏に反応したりしなくなる)
人がいるけど、みんなはどっちだった?
784優しい名無しさん (ササクッテロレ Spd1-Z5af)
2021/01/21(木) 19:04:22.22ID:7FFi6MKcp フィルター機能w わかる
少しの事では動揺しなくなったな
以前は数日数週間引きずっていたのに全くなくなった
アトモキセチン 大したもの
少しの事では動揺しなくなったな
以前は数日数週間引きずっていたのに全くなくなった
アトモキセチン 大したもの
785優しい名無しさん (ワッチョイ c5da-YrQr)
2021/01/21(木) 19:35:35.36ID:WJFdmo9D0 動揺しなくなった。
雑念が非常にクリアになった。
逆に言うと、本来集中したい事が全く頭に入らない。
雑念が非常にクリアになった。
逆に言うと、本来集中したい事が全く頭に入らない。
786優しい名無しさん (ワッチョイ 495f-i6R5)
2021/01/21(木) 20:11:54.02ID:L03PnrEx0 80に増量したら頭の中静かになって気づかなかった事が認識できるようになってきた、嬉しい!だけど暖かい場所でちょっと動くだけで滝汗でるようになっちまった‥
787優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-L0MS)
2021/01/21(木) 22:36:39.21ID:/kvOiAFq0789優しい名無しさん (ワッチョイ a7a2-ayze)
2021/01/22(金) 17:01:39.83ID:CNN4KDGs0 無職になって処方止められて約半年
飲んでても効いてる実感はなかったけどないとないで不便だなと思う
飲んでても効いてる実感はなかったけどないとないで不便だなと思う
791優しい名無しさん (ワッチョイ a7a2-ayze)
2021/01/22(金) 20:54:30.93ID:CNN4KDGs0 >>790
自立支援には入ってるんだけど医者の独断で止められた
自立支援には入ってるんだけど医者の独断で止められた
793優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-rmKF)
2021/01/23(土) 13:37:54.67ID:7KW326IP0 名前変わったからあぼん推奨
いつも同じことしか書かないからすぐ分かるんだわ
いつも同じことしか書かないからすぐ分かるんだわ
794優しい名無しさん (ワッチョイ 5f94-u2K8)
2021/01/23(土) 22:14:50.04ID:5DvfpE0L0 何故か25mgで便秘だったけど、65mgでは便秘治った
795優しい名無しさん (ワッチョイ 5f94-u2K8)
2021/01/24(日) 03:22:08.50ID:n2xhdhkW0 カプセルから錠剤になったけど苦い気がする
796優しい名無しさん (ラクッペペ MM8f-jBZ+)
2021/01/24(日) 03:23:17.46ID:6rAzDnTfM 40mg 1ヶ月半だけどやっと効いてきた気がする
単体だとコンサータより弱いけど、カフェインと合わせるとコンサータと同じぐらいの効き目な感じ
単体だとコンサータより弱いけど、カフェインと合わせるとコンサータと同じぐらいの効き目な感じ
797優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc6-d/bm)
2021/01/24(日) 09:58:53.95ID:fW8B/Bud0 >>796
カフェインと一緒に取ってお腹壊さない?
カフェインと一緒に取ってお腹壊さない?
798優しい名無しさん (ラクッペペ MM8f-jBZ+)
2021/01/24(日) 12:58:30.67ID:sxN5ZcRRM >>797
自分の場合特に不調は無いかな
自分の場合特に不調は無いかな
799優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa6-1ByY)
2021/01/24(日) 13:51:53.89ID:8CAdRzet0 食欲なくなってちょうどええわと思ってたら、
120になって半年、人生で一番の食欲が来た
というか、朝ちゃんと目覚められるようになり(中途覚醒もちろんがっつり)
朝めちゃくちゃ空腹感を感じるようになって朝食食べないとフラフラ
食に全く意欲が無くて空腹感もなく
あれ、いつも常にしんどくてフラフラ、偏頭痛持ちだったのって空腹・低血糖だったの?と今さら気づいた
40年近く生きてきて初めて自ら進んで朝食食べられるようになった
120になって半年、人生で一番の食欲が来た
というか、朝ちゃんと目覚められるようになり(中途覚醒もちろんがっつり)
朝めちゃくちゃ空腹感を感じるようになって朝食食べないとフラフラ
食に全く意欲が無くて空腹感もなく
あれ、いつも常にしんどくてフラフラ、偏頭痛持ちだったのって空腹・低血糖だったの?と今さら気づいた
40年近く生きてきて初めて自ら進んで朝食食べられるようになった
800優しい名無しさん (ワッチョイ ffe6-j2E3)
2021/01/24(日) 15:57:28.47ID:KiVLarZw0 飲み始めたがなんか体の力抜ける感じするなあ
801優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-XRRf)
2021/01/24(日) 16:32:32.76ID:VQAQ+tM50 オナニー回数は明らかに減った
射精障害は明らかだけどED薬服用しても性欲減った感じ
射精障害は明らかだけどED薬服用しても性欲減った感じ
802優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/24(日) 18:21:29.76ID:RzmPP21l0 頭の中で音楽が再生されて勉強や読書に集中し辛い、コンサータ飲めばこの症状改善される?
803優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/24(日) 18:22:41.04ID:RzmPP21l0 >>802
×コンサータ ○ストラテラ
×コンサータ ○ストラテラ
804優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-XRRf)
2021/01/24(日) 18:45:10.92ID:VQAQ+tM50805優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/24(日) 19:51:50.47ID:RzmPP21l0 同じ曲なんか聴いたらますます細部まで思い出されて悪化すると思う
806優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/24(日) 19:53:47.87ID:RzmPP21l0 この間医者に聞いたら取り合ってもらえないどころかイヤーワームという言葉すら知らなかったからなあ、そりゃADHDの一般的な症状からは外れるかも知れないけど注意欠陥で苦しんでるのは事実なんだからもう少し真面目に対応して欲しかった
808優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/24(日) 20:20:13.67ID:RzmPP21l0 >>807
自分の場合、四六時中記憶の中から無作為に選曲されて流れてるんでその対処法だとキリがない気がする
自分の場合、四六時中記憶の中から無作為に選曲されて流れてるんでその対処法だとキリがない気がする
809優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/24(日) 20:25:41.04ID:RzmPP21l0 試しもしないでって直前に聴いた音楽が頭に残って困却するケースも多々あるのになんで自分から悪魔のループに足を踏み入れるような真似しないといけないんだよ!
810優しい名無しさん (アークセー Sx7b-P4sF)
2021/01/24(日) 20:47:06.87ID:KfQIomvZx 試験の時いつもそんな感じだなぁ
811優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/24(日) 20:55:05.42ID:RzmPP21l0 分かる、頭の音楽だけでなく他の学生が立てる物音ひとつでも注意力が削がれて文章が頭に入らないことがままある
812優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc6-d/bm)
2021/01/24(日) 21:52:29.31ID:fW8B/Bud0 イヤーワーム自体は定型の人でも起こるからどうしようもないと思う
そこで注意をコントロールすることができるかどうかが重要なんだけど
ADHDはそこが弱いから、それは訓練しないといけない
もちろん薬を飲めばコントロールしやすくはなる
そこで注意をコントロールすることができるかどうかが重要なんだけど
ADHDはそこが弱いから、それは訓練しないといけない
もちろん薬を飲めばコントロールしやすくはなる
813優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa6-1ByY)
2021/01/24(日) 22:12:53.19ID:8CAdRzet0814優しい名無しさん (ワッチョイ bf6a-6NtY)
2021/01/25(月) 03:13:02.73ID:MYvq0Q7l0 >>801
俺もそれ。もう風俗に金払ってまで行くものじゃないわってなってる
俺もそれ。もう風俗に金払ってまで行くものじゃないわってなってる
815優しい名無しさん (ワッチョイ 475f-zyGL)
2021/01/25(月) 09:47:11.15ID:C+J5wm6m0 >>801
俺もそれ。できない訳じゃないけどしなくても別にって感じになってる。しな過ぎて小便に精子のなり損ないみたいのがたまにでるのが困るな
俺もそれ。できない訳じゃないけどしなくても別にって感じになってる。しな過ぎて小便に精子のなり損ないみたいのがたまにでるのが困るな
816優しい名無しさん (ワッチョイ 27ad-mx1t)
2021/01/25(月) 12:30:25.67ID:2cki8Aei0 ストラテラ(ジェネ含む)服用されてる時に妊娠された方居ますか…?
夫は私がADHDなの了承で子供を欲しがっていて妊活真っ最中なんだけどストラテラって女性ホルモンとかに影響出るのかな…?
かれこれ1年子供出来ないからもう不妊扱いなんだよね、不妊クリニック通い始めてるけどホルモン系の数値が凄く低かった…もしかしてストラテラのせい?
こういうのはメンクリの医師に聞くべきか薬剤師に聞くべきか不妊クリニックの医師に聞くべきか…
そもそもストラテラ飲むのやめればいいのかな…
夫は私がADHDなの了承で子供を欲しがっていて妊活真っ最中なんだけどストラテラって女性ホルモンとかに影響出るのかな…?
かれこれ1年子供出来ないからもう不妊扱いなんだよね、不妊クリニック通い始めてるけどホルモン系の数値が凄く低かった…もしかしてストラテラのせい?
こういうのはメンクリの医師に聞くべきか薬剤師に聞くべきか不妊クリニックの医師に聞くべきか…
そもそもストラテラ飲むのやめればいいのかな…
817優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-rmKF)
2021/01/25(月) 13:33:03.91ID:GoQdPfXM0 >>816
自分は無排卵と、潜在性高プロラクチン血症でした。ストラテラのせいかはわかりません。
後者に関しては、普段は基準値内ですが、リラックスしてる時に基準を超えてました。
ですのでそれに対応する薬を処方してもらいました。
ストラテラは飲まないに越したことないですが妊娠するまでは出来るだけ量を減らすようにしたら如何でしょうか。
医師にはメンタルの薬を飲んでる事を言うと、そういった検査も重点的にしてくれるのではないでしょうか。
自分は無排卵と、潜在性高プロラクチン血症でした。ストラテラのせいかはわかりません。
後者に関しては、普段は基準値内ですが、リラックスしてる時に基準を超えてました。
ですのでそれに対応する薬を処方してもらいました。
ストラテラは飲まないに越したことないですが妊娠するまでは出来るだけ量を減らすようにしたら如何でしょうか。
医師にはメンタルの薬を飲んでる事を言うと、そういった検査も重点的にしてくれるのではないでしょうか。
818優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/25(月) 17:42:52.75ID:I3r7k3sg0 漫画で有名なゆうメンタルクリニックってどう?グーグルの口コミを見る限り安心できそうだけど
819優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-Cuky)
2021/01/25(月) 19:02:48.95ID:pRn1a3sL0 性欲の激減と同時に小便のキレも悪くなった
820優しい名無しさん (オッペケ Sr7b-mx1t)
2021/01/25(月) 19:57:31.34ID:bxQt4+xmr >>818
新宿院通ってた
クチコミあれ殆どサクラだよ…
待ってる患者が多くて医者も多くて話はあんま聞いて貰えない印象
とにかく早く捌きたいってのが見え見えだった
確かにADHDについての漫画も書いてるし信頼性あるように見えるけど、私はもう二度と通わないかな。
ちゃんと治したい、どうにかしたいならもっと探してみるのも良いと思う
新宿院通ってた
クチコミあれ殆どサクラだよ…
待ってる患者が多くて医者も多くて話はあんま聞いて貰えない印象
とにかく早く捌きたいってのが見え見えだった
確かにADHDについての漫画も書いてるし信頼性あるように見えるけど、私はもう二度と通わないかな。
ちゃんと治したい、どうにかしたいならもっと探してみるのも良いと思う
821優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/25(月) 19:59:25.84ID:I3r7k3sg0 >>820
なるほどなあ、広告全振りの医院はやばいか
なるほどなあ、広告全振りの医院はやばいか
822優しい名無しさん (スッップ Sd7f-4fRw)
2021/01/25(月) 20:10:32.60ID:laic4nKVd 広告にお金使ってる分を回収しなきゃいけないけど
医療報酬は一定だから、必然的に数こなすしかないという
同じ理由で、テナント料の高そうな駅ビルとかの開業医もあまり信用してない
逆説的ではあるけど、心療内科は開業にかかる費用が少ないので
元手少ないけど開業して稼ぎたいお医者さんの第一選択になるという話もある
開業してすぐの所は回収が大変だろうね
自分は何にお金をかけてるかを見る
医療報酬は一定だから、必然的に数こなすしかないという
同じ理由で、テナント料の高そうな駅ビルとかの開業医もあまり信用してない
逆説的ではあるけど、心療内科は開業にかかる費用が少ないので
元手少ないけど開業して稼ぎたいお医者さんの第一選択になるという話もある
開業してすぐの所は回収が大変だろうね
自分は何にお金をかけてるかを見る
823優しい名無しさん (ワッチョイ 4763-10mP)
2021/01/25(月) 20:43:03.26ID:Ga/+5VzH0 今日吐き気がすごくて会議中抜け出してしまった
吐き気どうにかならないかな?
吐き気どうにかならないかな?
824優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/25(月) 21:02:49.72ID:I3r7k3sg0 イヤーワームの症状を訴える事で果たしてストラテラを処方して貰えるのか、それだけが心配だ
825優しい名無しさん (ワッチョイ 5fab-y3wP)
2021/01/25(月) 21:22:34.90ID:7LXYDynK0827優しい名無しさん (ワッチョイ 5fab-y3wP)
2021/01/25(月) 21:24:07.30ID:7LXYDynK0828優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc6-d/bm)
2021/01/25(月) 22:01:33.08ID:P90LkApj0 ストラテラ飲むと不眠になるというけど、
その不眠が原因でうつになったりはしない?
その不眠が原因でうつになったりはしない?
829優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/25(月) 22:19:59.61ID:I3r7k3sg0 >>827
遅刻癖と先延ばし癖があるくらいでそこまで生活に難儀してる訳ではない、ただイヤーワームは格段に辛い
遅刻癖と先延ばし癖があるくらいでそこまで生活に難儀してる訳ではない、ただイヤーワームは格段に辛い
830優しい名無しさん (ワッチョイ 07e0-u6nr)
2021/01/25(月) 22:34:21.42ID:dkuZTcem0831優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-lW+f)
2021/01/25(月) 23:05:15.21ID:Bw2K5jSK0 ゆうメンは何箇所も関東にあるけど
メンタルクリニックなんてどこもゆうメンほど大規模展開してないから、どこ行けばいいかわからず結局家から近いとこ行ってる
正解なのかどうかはわからん
メンタルクリニックなんてどこもゆうメンほど大規模展開してないから、どこ行けばいいかわからず結局家から近いとこ行ってる
正解なのかどうかはわからん
832優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/25(月) 23:13:52.58ID:I3r7k3sg0 >>830
このイメージが確かなら直ぐにでも受信したいね
このイメージが確かなら直ぐにでも受信したいね
833優しい名無しさん (ワッチョイ 5f94-u2K8)
2021/01/25(月) 23:36:52.22ID:AEvT93rm0 ストラテラはあんま効果感じひんわ
835優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa6-1ByY)
2021/01/26(火) 04:25:35.08ID:5MN+nEn00 >>828
なるよ
なるよ
837優しい名無しさん (スプッッ Sdff-yQzD)
2021/01/26(火) 08:15:02.52ID:spDUaUqGd ストラテラを毎日飲み始めて約2ヶ月。効いてるのかはわからんけど、最初の頃にあった飲んだ後の吐き気はなくなって仕事もだいぶ落ち着いて行えるようになった。それでも細かいミスはあるからまだまだ飲み続けたほうが良いのだろうな・・・
838優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-Dpoh)
2021/01/26(火) 12:10:09.32ID:orShBkxM0 ストラテラを朝一気に120mgでも問題無いってことでやってみたけど慣れたのか吐き気も大分楽になった。
けど最初に120に増やした当初に比べてあんまり効果無いような気がする…。
元々ストラテラ無しで生きてきた時の癖とか根付いているものもあるのかなぁと思ったり。
けど最初に120に増やした当初に比べてあんまり効果無いような気がする…。
元々ストラテラ無しで生きてきた時の癖とか根付いているものもあるのかなぁと思ったり。
839優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc6-MxZ/)
2021/01/26(火) 12:32:48.66ID:+le0Y8780840優しい名無しさん (スッップ Sd7f-fAs4)
2021/01/26(火) 14:25:05.99ID:KyE+zGEad 一度断薬して通院やめたんだけど、たまに頭がモヤるから毎日じゃなくてその時だけ飲みたい場合、処方してもらえるかな?
毎日飲んでない人いますか?
毎日飲んでない人いますか?
841優しい名無しさん (オッペケ Sr7b-u6nr)
2021/01/26(火) 14:45:25.95ID:wkiXzPzWr >>840
それで効果あるの?
それで効果あるの?
842優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-XwNS)
2021/01/26(火) 18:21:30.80ID:kZGNjVxE0 ストラテラで頭シーンを体験してみたい
843優しい名無しさん (ワッチョイ 275f-fAs4)
2021/01/26(火) 19:36:31.94ID:Xp0Q7fZA0844優しい名無しさん (ワッチョイ bf0c-hzKU)
2021/01/26(火) 20:01:18.65ID:DeP4nvae0 エセ障害者定番の常套句でばればれだったんだろうな
845優しい名無しさん (ワッチョイ 4732-hzKU)
2021/01/26(火) 22:03:22.89ID:f7AA8PQT0 キチガイ定番の常套句で見抜かれんだろ
846優しい名無しさん (ワッチョイ 4732-hzKU)
2021/01/26(火) 22:03:43.58ID:f7AA8PQT0 それって害発要素なくね?
発はスレの趣旨理解できてる?
ここは嫌いな奴の愚痴を吐き出すスレではありません
発はスレの趣旨理解できてる?
ここは嫌いな奴の愚痴を吐き出すスレではありません
847優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-Dpoh)
2021/01/26(火) 22:22:20.93ID:orShBkxM0 >>839
やっぱそうなのかねぇ。
薬抜いたらまた副作用との戦いが待っているのかと思うと気が引けるなぁ。
仕事で事務作業なんかでプツプツ考え事が入ってきて結果ぼーっとしてケアレスミスしてたけどギリギリでそれに気づけるようになったことは進歩かな。
あと久々に朝勃ち経験したわ、亜鉛も飲んでるおかげかな。
やっぱそうなのかねぇ。
薬抜いたらまた副作用との戦いが待っているのかと思うと気が引けるなぁ。
仕事で事務作業なんかでプツプツ考え事が入ってきて結果ぼーっとしてケアレスミスしてたけどギリギリでそれに気づけるようになったことは進歩かな。
あと久々に朝勃ち経験したわ、亜鉛も飲んでるおかげかな。
848優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc6-d/bm)
2021/01/26(火) 22:50:49.24ID:+le0Y8780849優しい名無しさん (スップ Sd7f-tCtx)
2021/01/26(火) 23:54:42.08ID:3yGCvgeXd 脳の中のこれまでろくに使われてなかった部分が刺激されてる感じがする
850優しい名無しさん (ワッチョイ a705-3C30)
2021/01/27(水) 00:41:12.51ID:ldMsbHX10 >>840
徐々に増やす薬のようだから、元の1回分量を貰うようになるには時間かかるかも。
たまに飲む程度なら、かえって丁度いい量が出るんじゃないか?
。
だらしない患者は多いから、再通院すれば普通の量の薬は出してくれるだろ。
徐々に増やす薬のようだから、元の1回分量を貰うようになるには時間かかるかも。
たまに飲む程度なら、かえって丁度いい量が出るんじゃないか?
。
だらしない患者は多いから、再通院すれば普通の量の薬は出してくれるだろ。
851優しい名無しさん (ワッチョイ 5f94-u2K8)
2021/01/27(水) 01:00:31.83ID:xfwo9OqN0 ストラテラ効いてる状態で寝たら夢が爆速でびっくりして目覚めた
852優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa6-1ByY)
2021/01/27(水) 01:29:59.90ID:HA0xjHVJ0 >>847
私も一旦間隔あいてしまってたけど再飲してからは食欲なしや胃もたれ感、動悸、発汗の副作用あまりないよ
中途覚醒はバリバリあるな。
それは120ずっと飲んでた頃も中途覚醒えげつなかったので(その代わり朝起きられる)睡眠導入剤も元々処方されてる
私も一旦間隔あいてしまってたけど再飲してからは食欲なしや胃もたれ感、動悸、発汗の副作用あまりないよ
中途覚醒はバリバリあるな。
それは120ずっと飲んでた頃も中途覚醒えげつなかったので(その代わり朝起きられる)睡眠導入剤も元々処方されてる
853優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-Dpoh)
2021/01/27(水) 07:50:54.85ID:HD5p+MQ10854優しい名無しさん (スッップ Sd7f-fAs4)
2021/01/27(水) 08:29:25.19ID:KXIdEB8Rd855優しい名無しさん (ワッチョイ bfad-InGC)
2021/01/27(水) 10:35:00.95ID:vsbF1ETa0 たまにSNSで実家住まいで障害年金を貰ってる発達障害の人がリッチな暮らししてるな
双極性障害とかの併発なのかな
双極性障害とかの併発なのかな
856優しい名無しさん (ワッチョイ 475f-zyGL)
2021/01/27(水) 10:42:00.82ID:hBxPwzjZ0 発達のみで年金は厳しいんじゃない?重度asdなら可能かも
857優しい名無しさん (ブーイモ MMcb-uYsy)
2021/01/27(水) 11:29:27.50ID:3prh3u1WM 良く効いてるんだけど手の震えがひどい
858優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa6-1ByY)
2021/01/27(水) 11:31:31.34ID:HA0xjHVJ0 >>853
>>852です
昨夏にこれと抑うつもひどくなって退職したのですが、コロナ禍なのでいまそのまま無職なので旦那の弁当作りと送迎はしてて、でも朝起きれなくなったり
子供たち冬休みなのに過眠がひどすぎて大鬱みたいにずっと寝ててトイレ以外出来なくなってきてネグレクトみたいになってしまってて、あれ?病院行く気力切れてスト飲んでないからや!と気づいた感じです
私の場合、スト飲んでも自分的には頭は静かになったりやる気スイッチが静かに作動して日中起きていられるものの、
やはり定型(他人)からしたら不注意は改善しないらしくその辺は違いが感じづらかったのですが、
とにかくスト飲むと不眠の代償はあれど朝はシャキッと起きられるようになったのプライスレスだったので…
長くなってすみません、とにかく副作用は初回よりはだいぶマシですしスト飲む事で無自覚に(人それぞれの)効果はあるよって事です
>>852です
昨夏にこれと抑うつもひどくなって退職したのですが、コロナ禍なのでいまそのまま無職なので旦那の弁当作りと送迎はしてて、でも朝起きれなくなったり
子供たち冬休みなのに過眠がひどすぎて大鬱みたいにずっと寝ててトイレ以外出来なくなってきてネグレクトみたいになってしまってて、あれ?病院行く気力切れてスト飲んでないからや!と気づいた感じです
私の場合、スト飲んでも自分的には頭は静かになったりやる気スイッチが静かに作動して日中起きていられるものの、
やはり定型(他人)からしたら不注意は改善しないらしくその辺は違いが感じづらかったのですが、
とにかくスト飲むと不眠の代償はあれど朝はシャキッと起きられるようになったのプライスレスだったので…
長くなってすみません、とにかく副作用は初回よりはだいぶマシですしスト飲む事で無自覚に(人それぞれの)効果はあるよって事です
859優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-cHXZ)
2021/01/27(水) 14:21:48.47ID:Rtp65ELwM 40mgの効果がないことを医師に伝えたら、量が倍になっ数日経つけど、効果があるようなないような
効果があった時=副作用があった時だから、効果もないし副作用もない今は自分の体の中でストラテラはどう処理されているんだろうか...。
効果があった時=副作用があった時だから、効果もないし副作用もない今は自分の体の中でストラテラはどう処理されているんだろうか...。
860優しい名無しさん (オッペケ Sr7b-u6nr)
2021/01/27(水) 14:30:30.92ID:OBxjifN3r >>859
副作用だけ出て効果がないこともあるのでは?
副作用だけ出て効果がないこともあるのでは?
861優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd5-cHXZ)
2021/01/27(水) 14:32:42.54ID:g2cRsOt90862優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-cHXZ)
2021/01/27(水) 14:35:48.68ID:Rtp65ELwM 連レスだけど
効果も副作用もない時は、性欲が普通にあった
効果も副作用もある時は全くなくなってた
そんなわけで性欲あるかどうかがストラテラの効果のバロメーターになりつつあるw
効果も副作用もない時は、性欲が普通にあった
効果も副作用もある時は全くなくなってた
そんなわけで性欲あるかどうかがストラテラの効果のバロメーターになりつつあるw
863優しい名無しさん (スップ Sdff-u2K8)
2021/01/27(水) 14:54:17.71ID:3yON9dsnd ストラテラ40mg 3日目だけど空腹で飲んでも眠気も吐き気も食欲低下も何もない
体質によりけりなんだね〜
体質によりけりなんだね〜
864優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-Djiy)
2021/01/27(水) 15:46:57.40ID:Nvv3Ounq0 >>858
朝起きられるのプライスレスほんとわかる
これができなくてどれだけ苦しんだか
飲み始めて普通の人はこんなにあっさり起きれるもんなのかと驚愕したの思い出したw
飲んでても不注意まだまだあるのも同じだw
朝起きられるのプライスレスほんとわかる
これができなくてどれだけ苦しんだか
飲み始めて普通の人はこんなにあっさり起きれるもんなのかと驚愕したの思い出したw
飲んでても不注意まだまだあるのも同じだw
865優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-Dpoh)
2021/01/27(水) 18:18:01.97ID:HD5p+MQ10 >>858
ひー、ストラテラの副作用で抑うつとコンボで退職って相当ですね、お疲れ様です…。
やっぱ飲めばマシになるって感覚なのかなー。
こっちは相変わらず会社の共有フォルダとか探し物
あるはずなのに途中で何開こうとしてるか意識飛ぶ笑
寝起きもたしかにスヌーズ繰り返してた回数は減った気がする笑
ひー、ストラテラの副作用で抑うつとコンボで退職って相当ですね、お疲れ様です…。
やっぱ飲めばマシになるって感覚なのかなー。
こっちは相変わらず会社の共有フォルダとか探し物
あるはずなのに途中で何開こうとしてるか意識飛ぶ笑
寝起きもたしかにスヌーズ繰り返してた回数は減った気がする笑
866優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-Dpoh)
2021/01/27(水) 18:32:52.41ID:HD5p+MQ10 >>858
ひー、ストラテラの副作用で抑うつとコンボで退職って相当ですね、お疲れ様です…。
やっぱ飲めばマシになるって感覚なのかなー。
こっちは相変わらず会社の共有フォルダとか探し物
あるはずなのに途中で何開こうとしてるか意識飛ぶ笑
寝起きもたしかにスヌーズ繰り返してた回数は減った気がする笑
ひー、ストラテラの副作用で抑うつとコンボで退職って相当ですね、お疲れ様です…。
やっぱ飲めばマシになるって感覚なのかなー。
こっちは相変わらず会社の共有フォルダとか探し物
あるはずなのに途中で何開こうとしてるか意識飛ぶ笑
寝起きもたしかにスヌーズ繰り返してた回数は減った気がする笑
867優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-Jq7D)
2021/01/27(水) 18:37:56.97ID:1fumCfkp0 頭痛で死にそうだったから薬縫田
やぱりしごとのやるきつづかん
さぼり同然に早退した
薬飲んでると死にそうになっても仕事するのに
自分が別人みたいだ
やぱりしごとのやるきつづかん
さぼり同然に早退した
薬飲んでると死にそうになっても仕事するのに
自分が別人みたいだ
868優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-Qey9)
2021/01/27(水) 22:56:15.92ID:JygVyye70 これ服用しても全く変わらないけど、インチュニブ飲んだら変わりました
合う合わないあるんだね
合う合わないあるんだね
869優しい名無しさん (ワッチョイ c701-xA1r)
2021/01/27(水) 23:18:51.67ID:m5JSaPIU0870優しい名無しさん (ワッチョイ c701-FD1Z)
2021/01/27(水) 23:58:49.46ID:zDBczfTe0 この薬効くのに数週間〜1月かかるどころか薬を飲んで2、30秒くらいでデスノートのLみたいに手とかブラブラで全然力が入らない状態から一瞬で身体が羽のように軽くなって姿勢がしっかりできて腕とか指とかめっちゃ動かしやすくなるし鼻呼吸もちゃんとできる様になる。飲んで寝ると中枢性睡眠時無呼吸症候群が改善されてるみたいだし寝起きもめっちゃいい。ただしばらく経つと身体の軽さがあまり無くなってきて感情が無になる。この薬のおかげで自分の呼吸の悪さとか脱力した体の動かし方が中枢系に問題がある為だとわかったけど薬が切れる感コンサータより全然あるし飲み続けていいのか不安 ちな25mg
871優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-3C30)
2021/01/28(木) 02:08:49.77ID:m0QwLiiX0872優しい名無しさん (ワッチョイ 4790-1u13)
2021/01/28(木) 04:08:40.25ID:2bKAbxS+0 とりあえず人間を殺したくなるんですけど同じ人いますか?
873優しい名無しさん (ワッチョイ dfbd-rmKF)
2021/01/28(木) 04:13:22.64ID:+tFfEN4a0874優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-dSkF)
2021/01/28(木) 08:24:35.21ID:P2p2EUoa0 仕事での失敗や物忘れが多かったから、セカンド・オピニオン受けてまでこの薬処方してもらったけど、単純作業に転職してから失敗は少なくなった
薬辞めるか減らすこと考えてるけど、せっかく手に入れた薬を手放したくない
薬辞めるか減らすこと考えてるけど、せっかく手に入れた薬を手放したくない
875優しい名無しさん (JP 0H1f-6NtY)
2021/01/28(木) 08:47:41.67ID:sbhI+KapH 不注意は未だにあるけど、定物定理とか気づきが増えてきる。でも他にも色々飲んでるから、本当にこれが効いてるのか分からんです。
このスレ見て自分はまだ軽症なのかと思う次第。来週また色々先生に相談しよう
このスレ見て自分はまだ軽症なのかと思う次第。来週また色々先生に相談しよう
876優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-Jq7D)
2021/01/28(木) 08:56:14.05ID:EufBhNLe0 成仏定理?
877優しい名無しさん (ワッチョイ e7a6-p8dg)
2021/01/28(木) 09:06:57.02ID:/bP5sYhP0 朝起きられるようになったけど寝ても疲れが全然取れなくなっちゃった
肩こりと目の奥が重いし、日中急に眠気がくる時がある
なんか脳を無理矢理活動させてる感がすごい
眠剤の相談してみようかな
肩こりと目の奥が重いし、日中急に眠気がくる時がある
なんか脳を無理矢理活動させてる感がすごい
眠剤の相談してみようかな
878優しい名無しさん (ワッチョイ 5fab-y3wP)
2021/01/28(木) 11:18:00.41ID:2D8V1HM/0879優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-cHXZ)
2021/01/28(木) 11:50:09.50ID:nqqW0hI90 >>874
自分は全く逆で、早く薬頼らなくても生きられるようになりたいなーって思う
自分は全く逆で、早く薬頼らなくても生きられるようになりたいなーって思う
880優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-Dpoh)
2021/01/28(木) 12:50:05.95ID:YFF35OJd0 120から80に変えて効果下がったって感じる人いる?
今120になったばかりだけど、MAX飲んでる人そんなにいないって聞くし
体への負担が大きいなら80に変えたいんだけど、という…。
今120になったばかりだけど、MAX飲んでる人そんなにいないって聞くし
体への負担が大きいなら80に変えたいんだけど、という…。
881優しい名無しさん (ワントンキン MM3f-UQsi)
2021/01/28(木) 12:53:38.80ID:qpE16iPMM 薬を飲んでいれば調子がいいんだけど
薬を飲み忘れることが多くてかなしい
子供の世話に追われて自分の薬が飲めない
今日も薬のポーチを家に忘れて出勤
以前、マグネシウムの便秘薬を教えてくれた方、
ありがとうございます。
便秘薬としてのマグネシウムだけでなく、
精神や体の健康にもマグネシウムて大事だってことにも気づくことができた。
薬を飲み忘れることが多くてかなしい
子供の世話に追われて自分の薬が飲めない
今日も薬のポーチを家に忘れて出勤
以前、マグネシウムの便秘薬を教えてくれた方、
ありがとうございます。
便秘薬としてのマグネシウムだけでなく、
精神や体の健康にもマグネシウムて大事だってことにも気づくことができた。
882優しい名無しさん (ワントンキン MM3f-UQsi)
2021/01/28(木) 12:56:36.99ID:qpE16iPMM >>880
120から80にかえてもらった。
フルに忙しいとき、神経使うときは
飲み忘れの分を飲んで、勝手に120にしてるけども、
自分は80でも日常生活にはそんな支障はない。
でも飲み忘れるという事は、120飲んでたほうがいいのかな??
でも、自分は120だとギンギンになりすぎて、気性があらくなる。
120から80にかえてもらった。
フルに忙しいとき、神経使うときは
飲み忘れの分を飲んで、勝手に120にしてるけども、
自分は80でも日常生活にはそんな支障はない。
でも飲み忘れるという事は、120飲んでたほうがいいのかな??
でも、自分は120だとギンギンになりすぎて、気性があらくなる。
883優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc6-d/bm)
2021/01/28(木) 12:59:29.96ID:tPbNzs5a0 >>880
薬の効き方はその人次第だからなんとも
例えば18歳未満の場合は
開始量は体重1kgあたり0.5 維持量は1kgあたり1.2〜1.8
が推奨されてるけど、大人でも体重40kgの人と80kgの人じゃ必要な量が違うのは当然だろうし
体重がそんなに重くないなら、120から80に変えても効果変わらないんじゃない
薬の効き方はその人次第だからなんとも
例えば18歳未満の場合は
開始量は体重1kgあたり0.5 維持量は1kgあたり1.2〜1.8
が推奨されてるけど、大人でも体重40kgの人と80kgの人じゃ必要な量が違うのは当然だろうし
体重がそんなに重くないなら、120から80に変えても効果変わらないんじゃない
884優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc6-d/bm)
2021/01/28(木) 12:59:50.52ID:tPbNzs5a0 >>881
薬の飲み忘れを防ぐアプリとかあるから使ってみては
薬の飲み忘れを防ぐアプリとかあるから使ってみては
885優しい名無しさん (ワッチョイ 5f14-N1Oq)
2021/01/28(木) 20:01:07.94ID:ZeSs5TJj0 ストラテラとサインバルタ併用で集中力が上がった気がする
886優しい名無しさん (ワッチョイ 07e7-Jq7D)
2021/01/28(木) 22:15:54.92ID:0T7EyV4k0 スト止めて2ヶ月ちょっと経ったけど
集中力の持続性が段違いに落ちた
スト飲めば1.5時間ぐらいは集中出来たところが
今は15分が限界ぐらいになった
というか元に戻ったのかな?
手の冷えも無くなったけど、頻尿だけは治らず
服用を止めた理由は不注意には効かなかったからです
ご参考に
今はマインドフルネスでなんとかしようとして足掻いてます
集中力の持続性が段違いに落ちた
スト飲めば1.5時間ぐらいは集中出来たところが
今は15分が限界ぐらいになった
というか元に戻ったのかな?
手の冷えも無くなったけど、頻尿だけは治らず
服用を止めた理由は不注意には効かなかったからです
ご参考に
今はマインドフルネスでなんとかしようとして足掻いてます
887優しい名無しさん (ワッチョイ 5fc6-d/bm)
2021/01/28(木) 22:41:47.68ID:tPbNzs5a0888優しい名無しさん (ワッチョイ a761-2re+)
2021/01/28(木) 23:08:01.40ID:hPhzcHpo0 にゃんぱすー!
まあ雑駁に言って注意力不足でも歌集中でも飽きっぽくても碍児に選別されるように診断基準ができてるん
製薬医療福祉行政が潤うために
おのれの拳を信じろ!!
今日も善行を施したん!!
それでは今夜もゆかりの乙女心にお付き合いください!! バイバイなん!!
まあ雑駁に言って注意力不足でも歌集中でも飽きっぽくても碍児に選別されるように診断基準ができてるん
製薬医療福祉行政が潤うために
おのれの拳を信じろ!!
今日も善行を施したん!!
それでは今夜もゆかりの乙女心にお付き合いください!! バイバイなん!!
889優しい名無しさん (ワッチョイ 5fab-y3wP)
2021/01/28(木) 23:15:34.78ID:2D8V1HM/0 おめでとにゃん
890優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-rD2U)
2021/01/29(金) 00:49:55.16ID:KOou3XEj0891優しい名無しさん (ワッチョイ 7990-s9zp)
2021/01/29(金) 02:18:06.03ID:TTTD9soc0892優しい名無しさん (ワッチョイ 6aa6-+Q6S)
2021/01/29(金) 06:29:34.06ID:PVzfvdjG0 頻尿になる人います?
寒いからかなと思ってたけどやっぱりスト切らしてる時と、再飲してから段違いに夜間の頻尿で眠れない
中途覚醒っていうか頻尿で中途覚醒してまう
寒いからかなと思ってたけどやっぱりスト切らしてる時と、再飲してから段違いに夜間の頻尿で眠れない
中途覚醒っていうか頻尿で中途覚醒してまう
893優しい名無しさん (ワッチョイ 6aa6-+Q6S)
2021/01/29(金) 06:33:44.77ID:PVzfvdjG0 と思ったらすぐ上に >>886に頻尿の方が
同じ感じだなぁ
結局あまり変わりないしマインドフルネスで足掻いたりもするけど、それすらも素の状態だと継続出来ないのでやっぱりストは必要かな
医師にも、120処方だけど体調や飲み忘れで80になる時もあるけどそれでいっかーという感じですと伝えてて
医師も、うんそんな感じでいいよー、あまりにも息切れキツかったら80に減らすけど、という感じ
同じ感じだなぁ
結局あまり変わりないしマインドフルネスで足掻いたりもするけど、それすらも素の状態だと継続出来ないのでやっぱりストは必要かな
医師にも、120処方だけど体調や飲み忘れで80になる時もあるけどそれでいっかーという感じですと伝えてて
医師も、うんそんな感じでいいよー、あまりにも息切れキツかったら80に減らすけど、という感じ
894優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-Ivdq)
2021/01/29(金) 12:05:54.27ID:g5UWpiNoa 俺も頻尿あるわ。昼間もちょくちょくあるし寝てる時も2,3回起きる。一回間に合わなくて漏らしたのショックだった‥
895優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-cVNB)
2021/01/29(金) 12:16:04.28ID:jzW/ujyka ストラテラとエナジードリンクの方がコンサータ単体より眠気取れるのよく分からん
896優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-cVNB)
2021/01/29(金) 19:39:44.40ID:kHtTN8/aa ストラテラ抜いてみたらゲームのスコアがかなり落ちてる飲んでる時は効いてる感じ無かったのに
898優しい名無しさん (ワッチョイ ade7-unxX)
2021/01/30(土) 01:52:00.46ID:quoglpCW0 >>887
仕事に集中できる時間は伸びたけどケアレスミスは減らなかったみたいな感じかな
じゃあ集中しないじゃんと思われるかもしれないけど
本当に集中出来ない時は仕事中とかでもブラウジングとかしてしまっている
そういう状況はストラテラで減ってたかなって感じ
まぁともかくミスは減らなかったけど持続性は上がってたというか・・・。
仕事に集中できる時間は伸びたけどケアレスミスは減らなかったみたいな感じかな
じゃあ集中しないじゃんと思われるかもしれないけど
本当に集中出来ない時は仕事中とかでもブラウジングとかしてしまっている
そういう状況はストラテラで減ってたかなって感じ
まぁともかくミスは減らなかったけど持続性は上がってたというか・・・。
900優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-3tb/)
2021/01/30(土) 05:51:34.89ID:2sJnLjyp0 一説には、生まれつきの脳の器質異常と言われているのに、それでも症状が緩和したのに、服薬辞めちゃうのはなんで?飲み続けていい気がするのだけど
901優しい名無しさん (スップ Sdea-i5Ej)
2021/01/30(土) 09:17:08.15ID:uaDGU2y7d 長年飲み続けることで脳が健常者寄りに変質したりしてくれたらいいのにな
902優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-FIK6)
2021/01/30(土) 09:33:03.26ID:OnZmSzd10903優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/01/30(土) 13:43:58.85ID:os5nlDwS0 ジェイゾロフトとか抗うつ剤と併用している人いる?
ADHDって診断されたんだけど、なぜかジェイゾロフトを処方された
頼んだらアトモキセチンもくれたけど
ジェイゾロフト自体にもドーパミンの増加効果もあるから
効果が二重になったりしないか心配
ADHDって診断されたんだけど、なぜかジェイゾロフトを処方された
頼んだらアトモキセチンもくれたけど
ジェイゾロフト自体にもドーパミンの増加効果もあるから
効果が二重になったりしないか心配
904優しい名無しさん (ワッチョイ b501-EFaK)
2021/01/30(土) 15:27:17.88ID:4qAjM3xi0 >>903
アトモキセチンとサインバルタ飲んでる。うつというよりは足のしびれ止めとして。
アトモキセチンとサインバルタ飲んでる。うつというよりは足のしびれ止めとして。
905優しい名無しさん (ワッチョイ ea17-k3CS)
2021/01/30(土) 15:34:06.63ID:NooRtynB0 服薬やめたら悪夢を見なくなった
906優しい名無しさん (ワッチョイ 11da-+Ul7)
2021/01/30(土) 16:31:38.70ID:ChqIhx1B0 >>905
飲み始めの頃は、やたらと夢を見てたよ。
俺の場合は、子供の頃に戻ったフルカラーの鮮やかな夢だった。
3ヶ月くらいで夢を見なくなったんだけど、体が慣れたんだろうな。
ただ、睡眠時間は短くなったままだ。
飲み始めてから、睡眠時間が短くても働けるようになってるけど、
3時間から4時間睡眠が続いているから、どっかでしわ寄せがきそう。
飲み始めの頃は、やたらと夢を見てたよ。
俺の場合は、子供の頃に戻ったフルカラーの鮮やかな夢だった。
3ヶ月くらいで夢を見なくなったんだけど、体が慣れたんだろうな。
ただ、睡眠時間は短くなったままだ。
飲み始めてから、睡眠時間が短くても働けるようになってるけど、
3時間から4時間睡眠が続いているから、どっかでしわ寄せがきそう。
907優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/01/30(土) 17:29:14.24ID:os5nlDwS0 ストラテラ5mgを飲んで10分
頭がふらっとしはじめたんだけど、これプラセボかな
頭がふらっとしはじめたんだけど、これプラセボかな
909優しい名無しさん (ワッチョイ ade7-unxX)
2021/01/30(土) 17:52:39.61ID:quoglpCW0910優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/01/30(土) 18:07:30.01ID:os5nlDwS0911優しい名無しさん (ワッチョイ 6aa6-+Q6S)
2021/01/30(土) 20:57:58.02ID:Is51XoW70912優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-rD2U)
2021/01/30(土) 21:27:27.59ID:LYxgLXta0913優しい名無しさん (ワッチョイ ea17-k3CS)
2021/01/30(土) 22:49:46.26ID:NooRtynB0914優しい名無しさん (ワッチョイ b501-merL)
2021/01/30(土) 23:52:46.35ID:h1MkcCSh0 副作用の便秘は徐々に改善してきた
後は睡眠だな
いい薬なのにこれだけが辛い
後は睡眠だな
いい薬なのにこれだけが辛い
915優しい名無しさん (オッペケ Srbd-t/Wl)
2021/01/31(日) 00:08:18.29ID:iW2Uf69Er 副作用で体重落ちた人、その後どうですか?
飲み始めて半年でBMI標準まで戻って助かってるんだけど
これが副作用ならそのうちリバウンドするかなって不安
食欲も復活してるしこの頃は食べすぎることも出てきて心配になってきた
断薬なんかしたら一気に戻りそう
飲み始めて半年でBMI標準まで戻って助かってるんだけど
これが副作用ならそのうちリバウンドするかなって不安
食欲も復活してるしこの頃は食べすぎることも出てきて心配になってきた
断薬なんかしたら一気に戻りそう
916優しい名無しさん (ワッチョイ 6aa6-+Q6S)
2021/01/31(日) 01:57:01.55ID:vT7bAi600 >>915
同じ同じ
食欲復活してきてて、年末年始挟んだのと冬季うつで通院できず断薬してて、更に徐々に食欲回復してきてて、
今また飲みはじめたけど食欲更に増大
人生で一番食欲あるかも
なんせ朝食たべたい!と思うなんて自分でも驚くしガッツリ食べてしまう
約40年ほどずっとADHD由来じゃなさげな常に自律神経おかしくて体調不良なのって、もしかして無自覚の空腹・飢餓状態だった?とすら実感
昔から食欲ないのにデブなのに、更に太る未来しか見えない
同じ同じ
食欲復活してきてて、年末年始挟んだのと冬季うつで通院できず断薬してて、更に徐々に食欲回復してきてて、
今また飲みはじめたけど食欲更に増大
人生で一番食欲あるかも
なんせ朝食たべたい!と思うなんて自分でも驚くしガッツリ食べてしまう
約40年ほどずっとADHD由来じゃなさげな常に自律神経おかしくて体調不良なのって、もしかして無自覚の空腹・飢餓状態だった?とすら実感
昔から食欲ないのにデブなのに、更に太る未来しか見えない
917優しい名無しさん (ワッチョイ b501-merL)
2021/01/31(日) 11:06:15.86ID:IQqm3LXf0 この薬って抑うつには効果あるの?
918優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/01/31(日) 11:20:20.04ID:gzQpN4qD0 >>917
抑うつの原因次第
元々、ストラテラはノルアドレナリンをたくさん出してうつ病を治そうという薬で、
大半のうつ病には効果がなかったが何故かADHDには効いたので
今はADHD用の薬として売り出されている
ただ、うつの原因にはADHDが隠れていることがよくあるので
ADHDが原因でうつになった場合は、そっちが治ることで結果的に治ることはある
抑うつの原因次第
元々、ストラテラはノルアドレナリンをたくさん出してうつ病を治そうという薬で、
大半のうつ病には効果がなかったが何故かADHDには効いたので
今はADHD用の薬として売り出されている
ただ、うつの原因にはADHDが隠れていることがよくあるので
ADHDが原因でうつになった場合は、そっちが治ることで結果的に治ることはある
919優しい名無しさん (アウアウクー MM7d-u9iy)
2021/01/31(日) 19:44:47.05ID:TYtgMHjCM 5mg×2
昨日から飲み始めたけど
吐き気がなかなか凄い
代わりに集中力が明らかに上がった
しばらくしないと効果が出ないはずでは…
昨日から飲み始めたけど
吐き気がなかなか凄い
代わりに集中力が明らかに上がった
しばらくしないと効果が出ないはずでは…
920優しい名無しさん (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/01/31(日) 19:51:06.24ID:3I95NANy0921優しい名無しさん (ワントンキン MM7a-/wAu)
2021/01/31(日) 20:32:14.68ID:vivORmYsM もともと高い血圧が更に上がったので
アトモキセチンからインチュニブに変えて
3日たった
血圧はかなり下がったが
倦怠感というかフワフワした感じ
まだアトモキセチンも残ってるので
併用したらどんな感じだろうか
アトモキセチンからインチュニブに変えて
3日たった
血圧はかなり下がったが
倦怠感というかフワフワした感じ
まだアトモキセチンも残ってるので
併用したらどんな感じだろうか
922優しい名無しさん (スップ Sd0a-Lezg)
2021/01/31(日) 22:44:15.52ID:srn4WiBSd 今徐々に増やしてようやく50
胸やけと吐き気がおさまらなくてインチュニブ薦められてるけど血圧下がると聞いてかなりの低血圧だから怖い
医者はそんなの滅多にならないから心配するだけ無駄だって言っていたけど
胸やけと吐き気がおさまらなくてインチュニブ薦められてるけど血圧下がると聞いてかなりの低血圧だから怖い
医者はそんなの滅多にならないから心配するだけ無駄だって言っていたけど
923優しい名無しさん (ワッチョイ b501-merL)
2021/02/01(月) 14:34:33.08ID:jMQaMsVN0 >>920
副作用がなくなったの?効果は持続してる?
副作用がなくなったの?効果は持続してる?
924優しい名無しさん (ワッチョイ 5d4b-3KRy)
2021/02/01(月) 15:01:34.89ID:TQC51Iw20 インチュニブ5ミリを3ヶ月飲んで効果なしと見切りをつけ、アトモキセチン20からスタートすることになった。
ここで見る副作用に怯えている。
効いてくれ。
ここで見る副作用に怯えている。
効いてくれ。
925優しい名無しさん (ワッチョイ b501-EFaK)
2021/02/01(月) 15:14:41.59ID:bdSvIyVX0 >>923
副作用は無くなったけど効いてるのかどうかわからなくなった。頭の中、空っぽになったよ。
副作用は無くなったけど効いてるのかどうかわからなくなった。頭の中、空っぽになったよ。
926優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/01(月) 16:35:53.22ID:9L++QNWi0927優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-Ivdq)
2021/02/01(月) 17:45:37.69ID:duWZNv080 頭の中静かになってるなら効いてるのでは?
929優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-FIK6)
2021/02/01(月) 21:26:43.22ID:UvuFjQpQ0 ストラテラ飲んだ日心臓ギューっと痛い時あるんだよね
副作用かな
副作用かな
930優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-unxX)
2021/02/01(月) 22:25:02.35ID:S6wjEYDB0 薬抜くと鬱になるなこれ
その手の副作用が少ないのが売りらしいが
長いこと飲んでるとやっぱりあるんじゃろか
その手の副作用が少ないのが売りらしいが
長いこと飲んでるとやっぱりあるんじゃろか
931優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/01(月) 22:52:42.08ID:9L++QNWi0932優しい名無しさん (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/02/01(月) 22:53:15.98ID:bdSvIyVX0933優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/01(月) 23:40:28.55ID:9L++QNWi0934優しい名無しさん (ワッチョイ b602-RBX3)
2021/02/02(火) 00:26:49.02ID:eV4ywJr80 頭の中がうるさくて読書に集中できないし何が楽しくて生きてるのか分からなくなってきた、心療内科に行けばストラテラ貰えて脳内の静寂を取り戻せるんですかね?
935優しい名無しさん (ワッチョイ 25ad-s1A1)
2021/02/02(火) 01:13:08.58ID:eK6+QRvk0 ADHDならね
他の病気なら他の薬のほうが効くよ
他の病気なら他の薬のほうが効くよ
936優しい名無しさん (ワッチョイ b602-RBX3)
2021/02/02(火) 03:17:21.65ID:eV4ywJr80 イヤーワームで他の病気ってなんだろ、Wikipediaによると強迫性障害とか書いてあったりするけど強迫性障害にありがちな過度な潔癖や反復行動は自分の症状に無いからなあ
937優しい名無しさん (ラクッペペ MM3e-s1A1)
2021/02/02(火) 08:04:04.04ID:j/L7fHeFM その判断をするのは医者なんで
病院にいくのが一番
病院にいくのが一番
938優しい名無しさん (スッップ Sd0a-gXAs)
2021/02/02(火) 08:29:00.46ID:VTLL/9YFd939優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-u9iy)
2021/02/02(火) 12:38:46.12ID:Hh7w3wSwM ストラテラ40mgを飲みはじめて2週間経過したけど実感はまだ何も無いかな。
副作用も効果も何もない感じ。
相変わらず仕事で細かいミスばっかりしてる。辛い。
副作用も効果も何もない感じ。
相変わらず仕事で細かいミスばっかりしてる。辛い。
941優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/02(火) 12:57:57.67ID:COPFoPZS0942優しい名無しさん (ワッチョイ ad81-unxX)
2021/02/02(火) 13:28:07.77ID:88MJxPT10 スト抜いて分かったけど
スト入ってる時はメンタル強くなってた気がする
良い効果だった
スト入ってる時はメンタル強くなってた気がする
良い効果だった
943優しい名無しさん (ワッチョイ b501-EFaK)
2021/02/02(火) 15:39:40.87ID:quxQ06BB0 >>933
コンサータ出してもらっていたころよりは分散してる感じ。飲まないよりはましな程度。審査が厳しくなって、コンサータ出してもらえない。
コンサータ出してもらっていたころよりは分散してる感じ。飲まないよりはましな程度。審査が厳しくなって、コンサータ出してもらえない。
944優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-rD2U)
2021/02/02(火) 16:02:46.42ID:L6vbXtjc0 これ他の抗うつ剤とかと合わせると
頭ボーッとして結局ミス増える気がするわ。
頭ボーッとして結局ミス増える気がするわ。
946優しい名無しさん (アウアウクー MM7d-u9iy)
2021/02/02(火) 16:32:26.07ID:nWVLFlAJM このスレでたまに、飲み始めてすぐ効果と副作用が出たけど、何日かすると効果がなくなったっていう人がいたけど、その後どうなった?
自分もまさにそんな感じで、初日とか2日目はめちゃくちゃ効果あったけど、4日目にして効果が感じられなくなった
自分もまさにそんな感じで、初日とか2日目はめちゃくちゃ効果あったけど、4日目にして効果が感じられなくなった
947優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-rD2U)
2021/02/02(火) 16:59:42.87ID:L6vbXtjc0 >>946
飲み続けて今120で2ヶ月くらいになるけど、
頭が固定されて考えが逸れない感覚はあるけど
寝起きとか、集中力とかの如何にもな感覚は飲み始めの方があった。
吐き気とか夜眠れないのも同様。
普通に会社員やってるのに併用のジェイゾロフトが50mgに増量されたりもあるのかなと。
あとレキソタンからリーゼにも変わったけど。
飲み続けて今120で2ヶ月くらいになるけど、
頭が固定されて考えが逸れない感覚はあるけど
寝起きとか、集中力とかの如何にもな感覚は飲み始めの方があった。
吐き気とか夜眠れないのも同様。
普通に会社員やってるのに併用のジェイゾロフトが50mgに増量されたりもあるのかなと。
あとレキソタンからリーゼにも変わったけど。
948優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-unxX)
2021/02/02(火) 18:51:20.87ID:/Y5RS+D00 視野が狭くなっていかん
949優しい名無しさん (ワッチョイ b602-RBX3)
2021/02/02(火) 20:56:20.21ID:eV4ywJr80 >>941
それが四六時中続いてもか?イヤーワーム自体が普遍的な症状なのは知ってるよ、止めどなく流れているから問題視している
それが四六時中続いてもか?イヤーワーム自体が普遍的な症状なのは知ってるよ、止めどなく流れているから問題視している
950優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-FIK6)
2021/02/02(火) 22:35:44.96ID:Lt0DcCf/0 ストラテラもコンサータももっと早く出会っていたかった。
人間関係もトラブル続きだったし、
仕事も失敗の連続だった。
薬があればもっと上手く生きれてたはず。
まぁ今からやり直していくしかないんだけど。
人間関係もトラブル続きだったし、
仕事も失敗の連続だった。
薬があればもっと上手く生きれてたはず。
まぁ今からやり直していくしかないんだけど。
951優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/03(水) 01:52:24.77ID:tM2m0zj70952優しい名無しさん (ワッチョイ 6aab-ajOW)
2021/02/03(水) 01:58:28.43ID:8y+p4tMp0953優しい名無しさん (ワッチョイ 8a21-Hw0s)
2021/02/03(水) 04:56:24.79ID:w7K9Moyg0954優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/03(水) 10:57:07.93ID:tM2m0zj70 >>952,953
なるほど、過去に囚われる(どうしようもないことを考え続ける)ってのも
ADHDの症状だったんで、気になってしまったんだが
囚われているのではなく、純粋にそう思っているだけなら、
そこも含めて効果が出てるってことなのか
なるほど、過去に囚われる(どうしようもないことを考え続ける)ってのも
ADHDの症状だったんで、気になってしまったんだが
囚われているのではなく、純粋にそう思っているだけなら、
そこも含めて効果が出てるってことなのか
955優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-rD2U)
2021/02/03(水) 12:14:52.86ID:v0N/3rlc0 飲み始めて2ヶ月経つけど当初より効かない実感。
飲み続けてれば実感するもんかね?
最初の方が覚醒してたわ。ちな120mg
飲み続けてれば実感するもんかね?
最初の方が覚醒してたわ。ちな120mg
956優しい名無しさん (ワッチョイ 6aab-ajOW)
2021/02/03(水) 12:23:07.29ID:8y+p4tMp0 >>954
>なるほど、過去に囚われる(どうしようもないことを考え続ける)ってのも
>ADHDの症状だったんで、気になってしまったんだが
いやこれはむしろASD側の症状だと言われてるよ
記憶の固着、フラッシュバックに悩まされてる人は多い
ADHDは空気読めるし恥の意識も一般レベルにあるから、一時的な落ち込み方は激しいかも知れないけど
一晩ないし数日よく寝たら割とケロッとして次行ってみよーってなってるのが典型
失敗をさっさと忘れてまた繰り返し、懲りてないように見えるので周囲を呆れさせる事が多い
ASDは逆に嫌な記憶、恨みの記憶などに固執して、なかなか「水に流す」ということが出来ない
プライド高い傾向もあるから、特に本人が酷い恥をかかされたと感じたことや嫉妬心を刺激されたようなことには
強い恨みを持ち続けて何年でも蒸し返し続け、「いつまでこだわってんの」と周りを呆れさせたり気味悪いと思われがち
恨みといってもしょうもない逆恨みに近いことがほとんどなので余計に呆れられるし
中にはストーカーみたいになっちゃう奴も出て来る
嫌な記憶に関してはASD強いとPTSDに近い形でパニックを起こす原因になるし
自傷行為とか回避的な行動につながってるケースもある
>なるほど、過去に囚われる(どうしようもないことを考え続ける)ってのも
>ADHDの症状だったんで、気になってしまったんだが
いやこれはむしろASD側の症状だと言われてるよ
記憶の固着、フラッシュバックに悩まされてる人は多い
ADHDは空気読めるし恥の意識も一般レベルにあるから、一時的な落ち込み方は激しいかも知れないけど
一晩ないし数日よく寝たら割とケロッとして次行ってみよーってなってるのが典型
失敗をさっさと忘れてまた繰り返し、懲りてないように見えるので周囲を呆れさせる事が多い
ASDは逆に嫌な記憶、恨みの記憶などに固執して、なかなか「水に流す」ということが出来ない
プライド高い傾向もあるから、特に本人が酷い恥をかかされたと感じたことや嫉妬心を刺激されたようなことには
強い恨みを持ち続けて何年でも蒸し返し続け、「いつまでこだわってんの」と周りを呆れさせたり気味悪いと思われがち
恨みといってもしょうもない逆恨みに近いことがほとんどなので余計に呆れられるし
中にはストーカーみたいになっちゃう奴も出て来る
嫌な記憶に関してはASD強いとPTSDに近い形でパニックを起こす原因になるし
自傷行為とか回避的な行動につながってるケースもある
957優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/03(水) 13:00:09.25ID:tM2m0zj70 >>956
そこはADHDのタイプ次第だと思うけど…
失敗しても気にしないタイプなら、そもそも薬飲んでまで治そうとする人は少ないだろうし
そもそも定型でも過去のことを根に持つタイプの人はいる
飲み会とかで過去の失敗談とか悪口大会になること多いじゃん
ただ、定型の人は注意のコントロールが上手いので、
その時その時に必要なものに注意を向けられることで「過去に囚われる」ことが少ない
ADHDの場合は注意のコントロールが下手くそで、考えなくて良いことをずーっと考えてしまう人が多い
結果、その時にやらないといけないことができず、あちこちでトラブルが起きてしまう
過去に囚われるのもその一つで、ストラテラで注意のコントロールができるようになれば解消(軽減)される類のものになる
そこはADHDのタイプ次第だと思うけど…
失敗しても気にしないタイプなら、そもそも薬飲んでまで治そうとする人は少ないだろうし
そもそも定型でも過去のことを根に持つタイプの人はいる
飲み会とかで過去の失敗談とか悪口大会になること多いじゃん
ただ、定型の人は注意のコントロールが上手いので、
その時その時に必要なものに注意を向けられることで「過去に囚われる」ことが少ない
ADHDの場合は注意のコントロールが下手くそで、考えなくて良いことをずーっと考えてしまう人が多い
結果、その時にやらないといけないことができず、あちこちでトラブルが起きてしまう
過去に囚われるのもその一つで、ストラテラで注意のコントロールができるようになれば解消(軽減)される類のものになる
958優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/03(水) 13:04:51.33ID:tM2m0zj70 >>944
副交感神経に働く系の抗うつ剤と、交感神経を刺激するストラテラを併用したことで効果が相殺されたんだろう
そもそもストラテラってドーパミンやノルアドレナリンをたくさん出す薬だけど、
逆にドーパミンやノルアドレナリンの過剰分泌を抑えるタイプの抗鬱剤もあって、
両方使うと効果が相殺されるよね
医者すらも気にしてない人が多くて困る
副交感神経に働く系の抗うつ剤と、交感神経を刺激するストラテラを併用したことで効果が相殺されたんだろう
そもそもストラテラってドーパミンやノルアドレナリンをたくさん出す薬だけど、
逆にドーパミンやノルアドレナリンの過剰分泌を抑えるタイプの抗鬱剤もあって、
両方使うと効果が相殺されるよね
医者すらも気にしてない人が多くて困る
960優しい名無しさん (ワッチョイ b501-czmT)
2021/02/03(水) 13:23:07.34ID:0YHd+tvi0 でもASDがまったく混じってないADHDって稀じゃね
961優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-rD2U)
2021/02/03(水) 14:13:12.63ID:v0N/3rlc0 >>958
まじか、ありがとう。そしたら抗うつ剤減量だな。
高い金払ってるし抗うつ剤無くなれば
なお良しだし。
ADHD発揮して仕事で怒鳴られたり、失敗した
経験を思い出してふと声出る時あるけど、
被害妄想的なのはないかなー。すぐに消える。
まじか、ありがとう。そしたら抗うつ剤減量だな。
高い金払ってるし抗うつ剤無くなれば
なお良しだし。
ADHD発揮して仕事で怒鳴られたり、失敗した
経験を思い出してふと声出る時あるけど、
被害妄想的なのはないかなー。すぐに消える。
962優しい名無しさん (アークセー Sxbd-QOSi)
2021/02/03(水) 14:13:26.63ID:Dod1FB3ux ASD/ADHD優位ってどこから使われ始めた言葉だろ
964優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-unxX)
2021/02/03(水) 15:20:03.60ID:4QFgGVIO0 医者に指摘されないの?
965優しい名無しさん (ワッチョイ ad81-RNyz)
2021/02/03(水) 15:53:07.67ID:L0CgVrOr0 今だと
ADD=ADHDなんかな?
ADHDにASD方とADD型がいるような捉え方だったんだけど
ADD=ADHDなんかな?
ADHDにASD方とADD型がいるような捉え方だったんだけど
966優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-Ivdq)
2021/02/03(水) 16:08:06.93ID:fLZiy5sRa add=adhdは合ってるけど下のは違うね。asdは別もの、自閉症スペクトラムって言われる障害。ただ併発してる場合がそこそこ多いから両方語る人もいるのよ。
967優しい名無しさん (ワッチョイ 6aab-ajOW)
2021/02/03(水) 16:11:05.00ID:8y+p4tMp0 >>965
ADDとADHDの明確な境い目はなくなり、全てひっくるめてADHDというのが現実の捉え方
ASDにアスペやら広汎性やら高機能やらが吸収合併されてスペクトラム(連続体)とされたのに似てる
ただときどき本当に勘違いしてて、ASDとADHDが連続体だと思っちゃってる人がいるようだけど
まだそこまでは行ってない
今んとこASDとADHDは独立した区分になってる
ADDとADHDの明確な境い目はなくなり、全てひっくるめてADHDというのが現実の捉え方
ASDにアスペやら広汎性やら高機能やらが吸収合併されてスペクトラム(連続体)とされたのに似てる
ただときどき本当に勘違いしてて、ASDとADHDが連続体だと思っちゃってる人がいるようだけど
まだそこまでは行ってない
今んとこASDとADHDは独立した区分になってる
968優しい名無しさん (ワッチョイ 6aa6-+Q6S)
2021/02/04(木) 00:32:37.37ID:jred4H+P0 ADD表記がなくなって少し説明しづらくて不便
病院でも、何度も説明しても、幼少期から多動で生活が困難?と言われるし書かれるし
多動は一切ないんだよ〜〜
頭の中は多動なのかもしれないけどホントに多動全くないポンコツなんだよ〜〜
病院でも、何度も説明しても、幼少期から多動で生活が困難?と言われるし書かれるし
多動は一切ないんだよ〜〜
頭の中は多動なのかもしれないけどホントに多動全くないポンコツなんだよ〜〜
969優しい名無しさん (ワッチョイ 8a21-Hw0s)
2021/02/04(木) 02:12:11.05ID:luod/yGA0970優しい名無しさん (ワッチョイ a685-+bh2)
2021/02/04(木) 02:54:44.73ID:RomzSs4x0 >>960
併発が多い、というか多すぎるからね。。多分医者も確言は出来ないと思う
併発が多い、というか多すぎるからね。。多分医者も確言は出来ないと思う
971優しい名無しさん (ワッチョイ ad81-RNyz)
2021/02/04(木) 10:20:27.27ID:LSdC5lrg0972優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/04(木) 11:17:42.65ID:YXQI0UVv0973優しい名無しさん (ワッチョイ 5e6a-u9iy)
2021/02/04(木) 11:33:42.75ID:GA4XpmWu0 こういう薬飲み始めてからお酒弱くなった人いない?飲んだ時は普通だったのに、翌日の二日酔いいうか頭痛が全然取れなくなりました
974優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-rD2U)
2021/02/04(木) 11:38:05.97ID:ItFEmlN30975優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-rD2U)
2021/02/04(木) 11:41:56.17ID:ItFEmlN30 連投ごめん、昨日の>>958の通り、
抗うつ剤(ジェイゾロフト)抜いたら
ストラテラの効き目(頭が静かで集中力増してる)がしっかりある感覚になったわ。
まだ、1日目だから気のせいかもしれないけど参考までに。
ちなみにリーゼは飲んでる。
抗うつ剤(ジェイゾロフト)抜いたら
ストラテラの効き目(頭が静かで集中力増してる)がしっかりある感覚になったわ。
まだ、1日目だから気のせいかもしれないけど参考までに。
ちなみにリーゼは飲んでる。
976優しい名無しさん (スップ Sd0a-Hw0s)
2021/02/04(木) 12:52:39.37ID:UakWfmZLd 多動なくて頭の中も静かだけどぼけーっとしてしまって物事に集中できない&不注意がADDでしょ
978優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/04(木) 13:41:43.99ID:YXQI0UVv0979優しい名無しさん (ワッチョイ ad81-RNyz)
2021/02/04(木) 13:59:54.16ID:LSdC5lrg0980優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-vGjb)
2021/02/04(木) 14:10:49.71ID:SuH2ACpjM ここど教えて貰ったように、朝薬飲むようにしたら夜中に仕事の夢みて細切れに起きる事なくなった。
ありがとう。
ありがとう。
981優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-vGjb)
2021/02/04(木) 14:13:38.84ID:SuH2ACpjM やべ、980踏んでた。
規制されてスレ立て出来ないです。
申し訳ない、どなたかお願いします。
規制されてスレ立て出来ないです。
申し訳ない、どなたかお願いします。
982優しい名無しさん (ササクッテロル Spbd-b8sW)
2021/02/04(木) 14:41:00.27ID:xs1d1bewp 真理分析だかで
軽度のADHDって言われたな
言語理解は112とそこそこだったけど
他が92-96と低い値
平均で100だから一般レベルって話だったけど....
軽度のADHDって言われたな
言語理解は112とそこそこだったけど
他が92-96と低い値
平均で100だから一般レベルって話だったけど....
983優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-Ivdq)
2021/02/04(木) 16:59:04.12ID:GL0cqABI0 頭の多動五月蠅さはこれでマシになる人多いみたいね
984優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-6WVI)
2021/02/04(木) 17:21:06.16ID:a2GrXYvW0 次スレ立ててみる。
985優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-6WVI)
2021/02/04(木) 17:26:28.21ID:a2GrXYvW0 次スレ立てた
986優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-6WVI)
2021/02/04(木) 17:30:12.76ID:a2GrXYvW0 何故かURL書くと規制されるから誘導できん・・・
987優しい名無しさん (ササクッテロラ Spbd-unxX)
2021/02/04(木) 17:32:11.59ID:xyS5X8CQp988優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-6WVI)
2021/02/04(木) 17:45:39.75ID:a2GrXYvW0 そうです!
って、ああああああああああ!!!!
スレナンバー間違えたあああああああああああああ!!!
って、ああああああああああ!!!!
スレナンバー間違えたあああああああああああああ!!!
989優しい名無しさん (ワッチョイ ad81-RNyz)
2021/02/04(木) 17:50:21.81ID:LSdC5lrg0 まぁ俺たちADHDだからね・・・ スレたて乙
990優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-rD2U)
2021/02/04(木) 18:11:34.69ID:ItFEmlN30 でもこのスレみんなADHDなのに誤字脱字少ないよね
991優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-g+aA)
2021/02/04(木) 18:13:07.09ID:YXQI0UVv0 スレ立てありがとう
992優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-Ivdq)
2021/02/04(木) 18:38:59.46ID:GL0cqABI0 気抜くと誤字脱字だらけよ。スレ立て乙
993優しい名無しさん (ワッチョイ 8de0-l7WO)
2021/02/04(木) 18:39:57.12ID:4a+Py5QB0 確認したはずなのに誤字脱字が残るよね
スレ立て乙
スレ立て乙
994優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-FIK6)
2021/02/04(木) 19:59:14.03ID:BZeZYC870 ここのスレだけは周りに寛容でいたい
みんなADHDだから
スレ立て乙
みんなADHDだから
スレ立て乙
996優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-IZeX)
2021/02/04(木) 23:31:26.87ID:KRMtfgOB0 しこしこいん
997優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-IZeX)
2021/02/04(木) 23:31:42.25ID:KRMtfgOB0 松居秀喜に会いたいわ
998お願いがある (ワッチョイ eaad-IZeX)
2021/02/04(木) 23:33:37.38ID:KRMtfgOB0 小田洋士さああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いますぐキャサリンと別れてください🌋
俺はいまはキャサリンより好きな人はいるけど(笑)その人に告白して
ふられたらまた、キャサリンに告白しようと(●^o^●)思うわ✋
だから、いますぐ小田洋士さああああああああああああああ
キャサリンと別れてください
これ以上、、、、、、、、、、、、
批判されたくないなら✋別れろ
いますぐキャサリンと別れてください🌋
俺はいまはキャサリンより好きな人はいるけど(笑)その人に告白して
ふられたらまた、キャサリンに告白しようと(●^o^●)思うわ✋
だから、いますぐ小田洋士さああああああああああああああ
キャサリンと別れてください
これ以上、、、、、、、、、、、、
批判されたくないなら✋別れろ
999優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-IZeX)
2021/02/04(木) 23:33:56.69ID:KRMtfgOB0 しこ
1000優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-IZeX)
2021/02/04(木) 23:34:08.61ID:KRMtfgOB0 おわり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 5時間 54分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 5時間 54分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- なんで土人ジャップは偶像崇拝をありがたがってるの? [377482965]
- AIに本人の声をラーニングさせ歌唱させる投稿、経産省が違法だと例示。ではどうやって摘発するのか? [776365898]
- 「安倍晋三」しかレス出来なくなった、おかしな人いるでしょ [425154943]
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]