X



摂食障害【過食嘔吐、過食】Part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
305優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 05:44:39.60ID:FEW2VmcY
>>302
気をつけてね。
水位が上がるのはトイレの管に詰まりがある時
水位が低いのは排水管が詰まりそうな時
冬はたまにお湯を流してみて(熱湯は便器われちゃうからお風呂くらいの)
2020/12/19(土) 07:04:16.63ID:8ZsB3jlo
ここのスレのおかげで排水管の構造に詳しくなった気がする
2020/12/19(土) 08:01:32.66ID:ccbGQL23
時間どころか金をトイレに流してるからなあ
まあ趣味というか生き甲斐に近いわ
2020/12/19(土) 08:44:29.70ID:fqnfIhep
>>303
私も色付きのゴミ袋に出してる
あらかじめ古新聞を丸めたのとか入れておいて水分を吸わせてるつもり…だけどやっぱり水っぽいかな
309優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 10:37:02.43ID:rvOGSW+E
感覚的に完吐きできてないのに体重も減ってるし何も出ない、もやもや
310優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 10:52:16.89ID:hrW0/51W
>>305
いいこと聞いた!教えてくれてありがとう!!
2020/12/19(土) 12:43:07.18ID:jODRs6AY
毎日過食嘔吐してたら髪の抜ける量が増えててっぺんがハゲてきてしまった
吐き残しのみで過ごしてるんだけどやっぱりタンパク質不足?
2020/12/19(土) 13:01:18.51ID:jcE+J9eJ
私もそれ気になって吐いた後はザバスとか飲んでるよ
ヨーグルトや豆乳とか
2020/12/19(土) 13:08:52.38ID:7nX6pcf9
>>305
排水管か…調べたけどこのまま続けたらかなりヤバそうだ………

辞めたいなあほんと…
2020/12/19(土) 13:17:46.52ID:LCA2a9P8
水分多い生ゴミって回収してくれない所もなかった?
それで捨てられなくて不法投棄して捕まった過食嘔吐の人のニュースやってたよね
2020/12/19(土) 14:22:49.29ID:nkw7jqgs
ミルククリームにハマった
植物油脂の安っぽいやつ
食パンに塗ればずっと食べられる
2020/12/19(土) 15:22:16.29ID:jcE+J9eJ
過食嘔吐歴20年近いけどトイレ詰まらせたことないな
かなり大食してるつもりなんだけど皆さんはもっと食べてるのかな?
2020/12/19(土) 15:42:55.26ID:sn8zIcxe
パイプユニッシュはトイレに効くかな
2020/12/19(土) 15:44:28.69ID:0oKA/KvA
なんとなくだけど、新しいタイプのトイレ?排水管?ほど詰まりやすい気がする
昔からある古いトイレは謎に丈夫そう…
うちは築50年以上の団地だからなんか平気そうな気がしてる
2020/12/19(土) 15:50:47.43ID:49L8UX/Q
根拠のない自信w
2020/12/19(土) 16:03:23.07ID:3dsQ9ODh
>>314
自治体にもよるし、民間業者だとか国営だとかでも変わってくると思う。
ちなみにうちは民間なんだけど分別もしなくていい。

>>317
本体にも書いてるけどトイレには使えない。
2020/12/19(土) 16:16:14.37ID:jcE+J9eJ
>>318
うちは築20年ぐらい
古い方になるの?
2020/12/19(土) 17:17:27.76ID:EZJVXZCh
うちの自治体回収してくれるか調べたいんだけど何も書いてないんだよね
液体ゴミ?吐瀉物?水分の多い生ゴミ
どれで検索しても出てこない
323優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 17:23:44.92ID:FEW2VmcY
>>316
同じ住居に20年住んでる?
数年おきに引っ越したりしてたらセーフなんじゃない?
2020/12/19(土) 17:31:41.56ID:FEW2VmcY
トイレ×
生ゴミ×
困って『過食嘔吐 処理法』で検索したら、
庭に穴掘って埋めるのが一番良いと勧めるブログがあった。
毎日庭を掘って何か埋めてるの怪しすぎて、、
出来ないな
2020/12/19(土) 18:03:03.19ID:NWRRtiPr
近所で近く通ると吐瀉物のにおいがする家がある
いわゆる吐瀉物じゃなくて、自分と同じ過食嘔吐の吐瀉物
過食嘔吐がいるんじゃないかなと思ってる

ごみ収集してもらえるかは出してみればわかるよ…
何度か持ってってもらえたのにそのあとだめになった地域もあるし、最初からだめだった地域もあるし、ずっと大丈夫だった地域もある
2020/12/19(土) 18:09:44.73ID:5qk1i8/9
みなさん過食終了したあとすぐ吐いていますか?
それとも数十分後?

しかしこの季節は過食後体が温まっていいな…
2020/12/19(土) 18:18:11.41ID:NWRRtiPr
>>326
私は2時間後くらいに吐く

過食であったかいものあんまり食べないから自分は逆にたくさん食べるとからだ冷える
328優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:51:31.11ID:7NOTC0RD
>>326
日によるけど、体力的に吐ける時はすぐ吐く、眠気に耐えられない時は1〜2時間とか仮眠してから吐く。

過食で温かいもの食べてるのかな?
私もスープとか温かい水分系とりながら過食するけどあんまり温まる感じがしない、、、。
2020/12/19(土) 18:52:16.75ID:5qk1i8/9
>>327
>>32
330優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:53:58.82ID:P6GWl0qB
>>326
自分はだいたい1時間以内って決めてるかな

この季節トイレに吐きに行くのが寒すぎてダラダラしちゃうけどw
2020/12/19(土) 18:54:33.05ID:5qk1i8/9
すみません、送信してしまいました
>>327
>>328
ありがとうございます
2時間後くらいでも吐けるのですね

私はドリアや鍋、暖かいうどんなどを過食するので熱くなります
でも今日過食後吐こうとしたら全く出てこなくて落ち込んでます
ドリア初過食したけど失敗だったかなあ
2020/12/19(土) 19:00:20.35ID:Mawc+DzS
ラーメン屋って良くつまらんな
333優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:20:15.89ID:fa5vF6Ku
334優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:24:13.04ID:3KhooVKX
>>322
残飯はどう?
2020/12/19(土) 19:46:11.22ID:FEW2VmcY
ゴミ収集してもらえなかったってよく見かけるけど、どうやって出してるんだろ?
色付袋に二重にして、普通の生ゴミにまぜて出してもバレるの?中調べるゴミ見張り当番?管理人とかいなければ大丈夫そうだけど、、、
やたら重くて怪しまれるのかな。
怖くなってきた、、
2020/12/19(土) 19:53:39.00ID:EZJVXZCh
>>334
ありがとう!十分水気を切って出せばいいみたい
2020/12/19(土) 19:58:42.80ID:53Wt0fQB
>>335
持てば重みで垂れ下がるから水気があるってわかるから
2020/12/19(土) 20:50:29.45ID:i8b1H4f8
最近スランプも無いしガンガン吐けるから1日に3Rとかやっちゃう。気軽にやっちゃう自分が嫌。
339優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:09:30.55ID:FEW2VmcY
>>337
なるほど!水切りネットに吐いてゴミ袋に入れるよ。それでも重いか。
2020/12/19(土) 21:12:12.32ID:/XYPmAeI
過食終盤でラーメンとかのトッピングにあるような大きめの海苔を5枚ぐらい食べると、するっと吐ける
海苔で吐きやすくなるって言ってる人見たことないけど、もしスランプの方いたら試してみてください
2020/12/19(土) 21:15:30.65ID:bj/B2b0y
今夜は寒いからシチュー大量生産してカショオだ
2020/12/19(土) 21:49:38.48ID:yC86+Mcr
>>340
海苔って結構いいのかな、寿司屋で軍艦挟むとまとめて連れてきてくれたりする
343優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:00:20.42ID:DcgZX0wd
美味しすぎて水分とるの忘れて、ポテチ食べたら詰まったのか吐く時めっちゃしんどかった
水分の重要性を改めて実感
あとやっぱ芋系って鬼だなー
344優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:03:31.83ID:7IcPdYu0
セブンとかローソン、コンビニオリジナルのザクザクの方のポテチ旨すぎてよく買うけど薄くないザクザクのやつってまじで芋、ハッシュドポテトって感じですごく散る。旨いから食うけど
2020/12/20(日) 00:23:46.75ID:RHpg4XLh
名前忘れたけど小判型のザクザクしたポテチ美味しいよね
詰まるけど
2020/12/20(日) 00:28:14.42ID:yp863p7o
クリームシチュー大好きなんだけど、ちょうど話題に出てるジャガイモどうしてる?
もともとデブだしジャガイモめちゃくちゃ好きなんだけどやっぱ鬼だよね…

ちなみに海苔はなんとなく胃にへばりつく感じがしてあんまり好まないw

あと、ポテチ関東では割と前からあったけど最近やっと関西に出てきた小判型の分厚いやつめちゃくちゃ美味しい。
高いし詰まるけど。買うけど。
347優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 01:05:11.15ID:DcgZX0wd
やっぱりみんな芋系って鬼だよね
マックが神って言ってる人はどうやって攻略してるんだろう?
ちなみに今日私が苦しめられたのはポテチではなくピザポテトのチーズ味でした
風評被害防止のため一応訂正しておきますw
2020/12/20(日) 01:20:34.51ID:rL1Ituz4
可愛い大食いタレントで顎周りシュッとしてる子はどういうケアしてるんだろ……
チューブなのかなぁ
チューブにしても唾液腺は腫れると聞くけど幾らかマシなんだろうか
2020/12/20(日) 03:17:02.23ID:Ok+lB5jK
小判型の分厚いポテチってデラックスポテト?
こないだ食べた、あれ美味いよね 水分多めで出せた
フライドポテトとかシチューやカレーのポテトは苦手だわ
2020/12/20(日) 04:02:29.71ID:iD8M0/sh
前にデラックスポテト調子のってバリバリしてたら歯が欠けたw
酸蝕激しい人は気をつけて
2020/12/20(日) 04:03:45.67ID:vkh/uCBM
芋でいうとファミマの鳴門金時のパイが美味しかったな
ホットスナックここからここまでくださいって言ってみたい
まあ買えたとて全く足りないけどw
2020/12/20(日) 07:04:29.99ID:RHpg4XLh
>>349
名前忘れてたけどそれだ!
美味しいよね
2020/12/20(日) 07:31:52.38ID:Apj4dJfX
肉食べて吐く時毎回喉詰まって死にそうになる 
そのうち死ぬわw
よく噛めばいいんだけどね
2020/12/20(日) 08:18:52.60ID:vgvcsxxh
テレビで大食いなのにスタイル抜群!って紹介されてそれにすごーいとか言ってるタレントって過食嘔吐のこと知らないのかな
そんなに食べて吐いてないわけがないのに
2020/12/20(日) 09:18:06.83ID:duDzATCL
寧ろ芸能人の反応が白々しいと思う
356優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:06:06.44ID:1x5Ilfa6
芋=鬼の人多いんだね。
さつまいもとかじゃがいもとか比較的楽に吐けてる感じがしてたけど、実は沈んで吐き残し沢山してるのかなあ。
2020/12/20(日) 10:15:42.10ID:0QtXY2vN
生理近いのかやらかす回数増えてるー
吐くの面倒だし辛いしメンタル病むからやりたくないのに

摂食なる前からずっと生理不順で何ヵ月もこなかったりしてたのに低体重になってからのがそれなりに周期リズムができてるし止まらないしでいいんだか悪いんだか…
年齢もあるのかPMSはひどくなった
358優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:34:03.60ID:qmWMT6/3
生理止まった方、人によって誤差はあると思うけど身長体重どれくらいで止まりました?一回も止まるどころか正常過ぎる 
2020/12/20(日) 10:57:16.15ID:24+Y8/od
>>356
私も芋類が鬼だと思ったことないなぁ
フライドポテトとかポテトサラダとかポテトチップスとか
柔らかくて溶けやすいから割とスムーズに出てくる印象

同じ品を一気に大量に食べるより、いわゆる三角食べみたいに
胃の中でいろんな料理が混ざるように交互に食べるとパンも芋も詰まりにくいし出すときに楽だよ
360優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:09:58.89ID:1x5Ilfa6
>>359
仲間がいて安心した。やっぱり人によるのかな。

吐いた時にどこまで吐けたかわかるように、なんとなく食べ順気にしてはいるけど、比較的色んなものを交互に食べてるから、今後もそれを続けようかな。教えてくれて、ありがとう。
2020/12/20(日) 12:11:30.42ID:gm2IE65S
>>358
今160cm37kgですけど、生理きてます。
34kg切ると不順になって止まったり来たり、、って感じになりました!
2020/12/20(日) 12:13:55.05ID:9ItLO/JB
>>361
まじ!?同じく160
25超えてから45キロ切ると来ないようになったw
ババアだからなのか個人差なのかもうわからんw
2020/12/20(日) 12:14:35.22ID:9ItLO/JB
25は年齢ね
わかりづらくてごめん
ちな今は30歳です
364優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:29:15.54ID:/9TUEAoP
358です
本当に人それぞれですね、155cm32kgだけどドバドバだからまだ全然痩せではないかなと思ってしまう、止まるのも怖いけど
2020/12/20(日) 12:38:19.87ID:xTVw3V1g
あるならあった方がいいですよ絶対
生理面倒ですけどね。。。
若い頃は止まってた時期があって婦人科行ってたんですが、備わってる機能が作用しないのは動物としてよくないって
女性ホルモンだから、今は良くてもマジなババアになったとき肌髪歯に来ますよって言われてたから
366優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:40:06.15ID:znyXyUu6
スプーン吐きしてたせいで痛いって言うか喉全体腫れて違和感…薬飲んだけど傷付いたのかな
さいあく
367優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:46:28.65ID:a07711kI
160.52でダイエット始めて45くらいでもう生理止まったwwww
そのあと非嘔吐続いて50くらいまで戻ったけどその時も来なかった
368優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:33:19.15ID:Em4+fmXf
若いころ、スポーツをかなり厳しい環境で20代前半までやってたけど、周りの同じアスリート女子はかなりの数の子が生理止まってたよ。医者曰く、一時的に止まってるだけだから将来の妊娠には問題ないって言われて安心してた。そしてその後、生理が止まってた子たちも、自分も、結婚した人は子供いる。
生理が止まったくらいでトレーニングや食事制限を緩めてたら大会で勝てないからね。
若くてまだ子供がいない子は、生理が来ないと怖くなるかもしれないけど、必要以上に怖がらなくて大丈夫。体重戻せばまた来るよ。そして妊娠できる。(無責任と自覚ありますが、私の個人的な意見です。)
369優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:34:26.99ID:Em4+fmXf
>>367
生理は体重だけじゃなくてストレスもかなり関係あるからなぁ。非嘔吐はストレス多そう。
370優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:40:56.57ID:bZQN+x2f
>>358
153cm37.5kgで止まった
2020/12/20(日) 13:42:38.22ID:vgvcsxxh
160cmの30kgで2年以上来てないけどやっぱりやばい事なのか
20歳だからいろいろ考えてしまう
2020/12/20(日) 13:45:37.91ID:/kK2JRta
160cm35kgで未だに止まってないけど、6年ぐらい前に非嘔吐過食で75キロまで太ったときに止まったわ…
2020/12/20(日) 14:09:17.02ID:wQpTaH6p
みんな細いな
毎食吐かない私はBMI18〜19あるわ
2020/12/20(日) 14:22:54.41ID:yp863p7o
てか身長/体重晒すのタブーじゃなかった?
2020/12/20(日) 14:32:09.40ID:d/BVZBGr
だよね、みんなここぞと晒してて何事かとおもったわ
2020/12/20(日) 15:11:22.19ID:0Seqpc0B
生理無いと正直楽だ。毎月のナプキンの出費もホルモンでイライラするのもうんざり。
377優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:15:19.94ID:d4jVDswu
10代だけど白髪が出てきて焦ってます栄養足りてないからなのかストレスなのか、栄養摂るのにおすすめのサプリとかあったら教えてほしいです、そういう話がタブーだったらごめんなさい
378優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:22:56.66ID:Em4+fmXf
>>373
それでいい。ガリガリは不気味だよ。みんな本人には直接言わないだけ。むしろ「細い。うらやましー。」とか本人には言って、心の中じゃ「キモ」って思ってる。
2020/12/20(日) 15:34:33.38ID:ZzV1f4b8
ほんとそれ。
正直マナー知らない人達が書き込みしてる身長と体重みて気持ち悪いと思ったわ。
自分はやっぱりBMI17-18で維持頑張ろう。
2020/12/20(日) 15:35:34.54ID:ZzV1f4b8
>>377
遺伝や体質もあるからなんとも言えない。
ここで聞くより美容師に相談した方がいいよ。
381優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:37:24.95ID:d4jVDswu
ここはマウント取り合うところじゃないからね
2020/12/20(日) 15:57:06.30ID:zaHdwNlN
>>378
私もBMI18だけどほっとした、ありがとう
昔はがりがりだったけど、明らかに体調悪かったよ
みんな気をつけてね
383優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:06:08.73ID:a07711kI
たぶん体重の変動の幅が大きいと止まるんだろうなぁ
逆に、短期間で急激に太ったら生理止まっちゃったっていう人もいるみたいだし
毎日バランスのいい食事を適量食べるのが本当に難しい
384優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:16:55.88ID:Em4+fmXf
>>377
タンパク質を効率的に摂るならプロテインだけど、けっこうカロリーもあるんだよねぇ。自炊できる人ならコスパ的には鶏胸肉のハムを作るのもおすすめ。熱湯放置でしっとりサラダチキン量産できる。
サプリは分からないなぁ。
2020/12/20(日) 16:25:31.43ID:8htZTbuI
身長体重はダメでBMIは良いの?
386優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:35:07.35ID:Em4+fmXf
>>385
微妙なとこよね。でも直接身長体重書くよりはマシだと思う。マジでガリガリがドヤで書き込んだコメントウザいわ。「私は病気です」って額に書いてあるような体型だろうに、どんな顔して過食材買いに行ってるんだろ。外食なんて出来ないだろうに。「私は吐いてます」って看板背負ってるみたいなもんだもんね。
2020/12/20(日) 16:49:48.10ID:ZzV1f4b8
>>385
昔からBMIはOKだったよ。
ほんと微妙なとこだけどw
2020/12/20(日) 17:04:16.74ID:mGkU+AdQ
>>380
ちょ
なんで美容師に?
2020/12/20(日) 17:27:24.28ID:24+Y8/od
>>980
テンプレに「※荒れる可能性があるので体重晒し厳禁 」みたいなことを追記よろしく
2020/12/20(日) 17:27:31.10ID:Eu+kFN4n
体重ダメでbmiいいって意味わからんわな
2020/12/20(日) 17:53:53.97ID:duDzATCL
bmi25はお呼びで無いわね...これでも10段階落としたんだけど定期的に非嘔吐ブチかましてるから10年以上ずっとここから落ちない。物凄く頑張って23かな。
2020/12/20(日) 17:56:39.94ID:ZzV1f4b8
>>388
髪の毛のことは美容師に聞くのがいいでしょ。
ここで定かじゃない情報得るよりは確実じゃん。
2020/12/20(日) 19:10:37.49ID:4K1pI4RV
>>391
私はもっと太ってるよ
元々過食のみ、そこから過食嘔吐
っていっても完吐きいまだにできないからブクブク
マジで豚
2020/12/20(日) 19:51:20.32ID:Apj4dJfX
BMI30から19いったりきたりしてるわ
395優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:54:20.30ID:Em4+fmXf
>>392
「過食嘔吐なんですけど白髪出て来てて。栄養不足ですかね?いいサプリあります?」草も生えん
2020/12/20(日) 20:01:38.23ID:RHpg4XLh
出前館クーポン使ってピザーラ10年振りぐらいに頼んだけど美味しかった
2020/12/20(日) 20:04:50.24ID:wQpTaH6p
私もさっきCMで見て生唾飲んでたとこ
近々頼んでしまいそう
398優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:11:30.72ID:Em4+fmXf
>>396
ピザはチーズが怖いんだよなぁ。水分とってよく噛んだらいける?
2020/12/20(日) 20:48:06.63ID:XvEDMvkM
ピザはチーズより台が問題な気がする
クリスピー系のなら飲み物さえしっかり取れば大丈夫だけど
モチモチパン系の台にたっぷりチーズならおいしいけど死ねるw
2020/12/20(日) 20:53:49.85ID:bIh4am0P
最近急に過食嘔吐始まってしまって今もやっちゃったんだけど吐くの下手すぎて絶対めちゃくちゃ吐き残しあるの怖い助けてほしい……明日出かける用事あるのに太りたくない
2020/12/20(日) 21:04:12.15ID:wucAW/Ng
吐き癖がついて部屋でくしゃみしたら逆流した…
402優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:07:43.67ID:qHy5rLik
クッキーとかタルトが鬼。
大好物なのに!チーズタルトホール食いしてぇ!!
403優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:13:40.21ID:Em4+fmXf
>>400
今日明日で脂肪はつかないけど、浮腫は直ぐに分かるから、むしろ吐けない方が明日のコンディションは良いかも!だから吐けても吐けなくても焦らないでー。
たっぷり水分とって、たくさん寝られれば明日は化粧もバッチリのって良い感じになると信じる!
2020/12/20(日) 21:31:28.45ID:4K1pI4RV
米2合うどん鍋二人前アイス2個食べたのに吐き気が全くない
もっと食べなきゃダメか…
405優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:43:05.72ID:eCvDktYm
>>403
優しすぎるありがとう……全然吐けなくて絶望してたけど落ち着いてきた。もう割り切ってお風呂入ってさっさと寝てみる!
2020/12/20(日) 22:19:18.91ID:HH7VoiP1
>>395
普通に聞けよ…
若白髪って栄養分とか関係あります?
かなり偏食で、でいいだろうに。

お前のレス全部性格悪そうだなwww
2020/12/20(日) 22:21:46.89ID:IE9IFtcN
年末近距離の実家に帰省予定だから絶対コロナに感染しないようにすごく気をつけてたのに、
外食でお腹いっぱいに耐えられなくて帰って手洗いもそこそこに指吐きしてしまってものすごく後悔...
指喉に突っ込んでたらどれだけ気をつけてても意味ないよ、もう消えたい
2020/12/20(日) 22:25:53.40ID:jQNDCk4e
普段から気をつけるのが大事なんであってその一回でどうこうなんてならないよきっと
それにどんなに気をつけててもかかる時はかかっちゃうし
念のため体調観察気をつけてね
あんまり自分を責めないで
2020/12/20(日) 22:30:45.10ID:0HxEk16u
>>406
ほっといていいよ、ただの脳萎縮だからwww
410優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:36:37.18ID:Em4+fmXf
>>406
IDでコメントおっかけてやんの。そうやって執着する性格が摂食障害につながったんだろうね。こうやってご丁寧にレスつける私としょせん同じ穴のムジナ笑。仲良くしよう笑
411優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:38:52.98ID:Em4+fmXf
>>409
そうそう。ここの住人はみーんな脳萎縮。www
2020/12/21(月) 00:25:33.71ID:0SFXf9Th
性格悪すぎwwwww
413優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 00:26:51.84ID:sNGlNHA1
>>412
ごめん。ちょっと反省してくる。カッとなった。大人気なく恥ずかしい。嫌な気分になった人たちみんなごめんなさい。
2020/12/21(月) 00:41:07.59ID:pzKmkyDI
最近逆流することが多くなって胸焼けがめちゃくちゃ不快……
逆流性食道炎なのかな
2020/12/21(月) 01:42:44.05ID:auqtmOrj
2日連続。直したい直したい
2020/12/21(月) 06:58:18.81ID:DXnoqFn5
2日の連休嘔吐なし!
妙な達成感あるけど3キロ増でビックリだ。普通に生活すると今より7~8キロは増えそうで怖い
2020/12/21(月) 07:47:53.71ID:pPqXBCTn
ほぼ絶食状態から土日好きなものを食べたら(普通の量)5kg増えてた
カロリー的にはそんな増えるはずないんだけどそうわかってても凹む
2020/12/21(月) 07:55:24.45ID:Lv0c9Jr6
体重増えるくらいなら吐く方が全然マシだと思ってしまうんだけどやっぱりその考えがおかしいのかな?
ここの人達は治したい人と諦めてる人と両方いるよね?
2020/12/21(月) 08:07:10.88ID:auqtmOrj
昔は保健室スレあったよね
治したい人だけのスレあっても良いかもね
2020/12/21(月) 08:12:02.03ID:tdnwQfj/
諦めてるわ16から飢えてるしもう20年か
太るよりマシ
421優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 08:44:49.89ID:P8ENHYQt
昨日下剤飲めず、中途半端に許可食とお菓子食べたからせっかく減った体重が増えてしまった。
今日のお昼も職場の先輩とご飯に行かないといけない。
この状態で食べるなら全部吐きたい。しんどい。
422優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 09:00:10.66ID:8NTfn0xx
>>416
カショオ続けてると太りやすくなるからね
2020/12/21(月) 09:51:58.09ID:CEk2+2lV
毎日3〜4Rでお米そばパン食いまくっているせいかジリジリ体重増えていってる
痩せたくてまた下剤に手を出してしまいたい
2020/12/21(月) 10:12:45.02ID:1M/gy9LF
たった500gや1kg増えただけでこんなに気持ちが沈むのがおかしいんだよね
もし友達が1kg増えたとか言ってきたとしても全くわからないし「1kgなんてたいしたことないよ〜すぐ戻るよ!」なんて言うだろうに
自分のことになると全く冷静に見れなくて本当頭おかしい
425優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 10:29:19.68ID:P8ENHYQt
>>424
そうなんだよね。周りの人の体重が多少増えたところで、私も同じように言うと思う。だって本当にわからないだろうし、気にならないと思うから。
それなのに、なんで自分のことになるとこんなに必死になっちゃうんだろうね。やっぱり病気なんだなと思う。
2020/12/21(月) 10:49:35.41ID:zubVqNTW
普段は断食〜許可食のみで細々食べてて1〜2週間に一度ぐらいの頻度で気分転換的に過食嘔吐してるんだけど
過食嘔吐すると翌日から数日ほどめちゃくちゃお腹が減る
正直、断食中より過食嘔吐の後の数日の方が空腹感酷いわ
お金も時間もないから月に数度って決めてるけど、お金があったらマジで際限なく過食嘔吐しちゃいそう
2020/12/21(月) 11:49:15.42ID:3xqXn9uO
このスレに出会うまでは、呑気に今日は何Rまで出来るかなー、コンビニで3千円も食材買った、
底は何にするか、濯ぎしたのに500g増えてる!
とかくだらない事を考えてた。

でも、上で排水管の話題が出た時に『うちは6年間で1度も詰まった事ないし余裕でしょ』とか
思ってた。
でもふと気になり、排水管?の上の小さなフタを開けてみたらショックで倒れるかと思った。
細いパイプの中を動脈硬化みたいに黄色?白?脂の塊みたいな物体が埋め尽くしてて、辛うじて水だけがゆっくり流れてるだけだった。水も停滞気味だし、テンパってネットで速攻業者に、相談したらほっとくとフタが外れて汚水が溢れると脅され洗浄の予約をしてしまった。
価格は現地で見積もり、トーラー使用、管内カメラ使用すると、追加料金と言われてびびってる。

どなたか、同じ経験された方、業者の方
相場などわかれば教えて下さい。
ちなみに戸建です。浄化槽なし。
428優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:24:22.89ID:/wKfroRX
私は基本バケツ吐きで、トイレにはたまーに吐き残しを少量吐くくらいだけど、排水ますは定期的に自分で掃除してる。戸建ての人はトイレ吐きじゃなくてもたまにやったほうがいいと思う。構造的に、油分を浮かせて汚水を流すようになっているから、たまに浮いてる油のついたゴミを取り除いてあげるだけでもだいぶ違う。掃除するところは小さい「ます」で、一度やれば要領も簡単で時間もかからないよ。
429優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 13:01:50.67ID:3xqXn9uO
>>428
ありがとうございます。浄化槽は吐けない、マンションアパートは他所様の排水管にも迷惑かけるとあってウチは戸建だし詰まりもないし、普通に吐いていたのですが、排水マス?を見た時に絶望感で打ちのめされてしまいました。
自分が開いて良かった!
バケツ吐きなんですね、その後は生ゴミですか?

たまーに、トイレに少量吐いた後にマスを開けて掃除するんですね、普通にバケツで水洗いとかですかね、、
いろいろ質問してごめんなさい。
上の方でも排水管詰まった方達もまだ見ていたらその後どうなったのか教えて下さい。

こんな手遅れになるまで、今日はこんなに食べたのに吐けた。吸収したかもー。とかやってた自分が馬鹿すぎて泣きたいです。

ゴミ袋吐きも回収されない方もいるとかで、どうしたらいいかわからず、昨日からヨーグルトと飴、玄米ブラン、電解質OS1だけ吸収しても消化不良でお腹いたい。

だったら、過食嘔吐するなと言われも仕方ないですが、アドバイス下さい。
2020/12/21(月) 14:02:10.68ID:jed4EwGP
排水マスって家の外にあるちっちゃいマンホールみたいな蓋つきのとこ?
2020/12/21(月) 14:04:36.08ID:MfOOW3Rm
でも普通の人は1ヶ月で何キロも太ったりしないだろうしそもそも太ってたことのない女の子も沢山いるよね
気を緩めて1キロ増えれば歯止めがかからずあっという間に肥えていく怠惰で醜い(元)デブの自分の1キロ増と意味が違うのは当たり前だわ
2020/12/21(月) 14:12:52.20ID:JB/NDYLU
>>427
業者って基本ぼったくりだから気をつけた方がいいですよ
まずはネットで調べて自分の手で清掃したり直せないか考えた方がいいと思います
私もこの間トイレが壊れたのですが業者だったら8000円くらいかかるところを、たった700円くらいで直せることを知って驚きましたし方法も簡単でした
433優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:42:12.05ID:3xqXn9uO
>>430
そうです。そこから排水管が見えます。
434優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:50:40.12ID:3xqXn9uO
>>432
業者調べ直してます!ありがとうございます!
ただのトイレ詰まりではないので、排水管内部の洗浄しかないみたいです。
道路下にある大きな下水道に出るまでの敷地内のパイプがすべて過食嘔吐の吐瀉物の塊で埋まっていてホースやバケツじゃ取れないのです。
カチカチにパイプにこびりついて、排水マスの見える部分は硬い棒で刮ぎ落としたのですが、その塊もさらに先に詰まりそうで。
6年毎日吐き続けてしまった自分がいけないのに
アドバイスありがとうございます。
2020/12/21(月) 15:54:32.37ID:0SFXf9Th
トイレ詰まりの話題だけはゾッとするね…
体験談ありがとうだけど、冬とか油汚れ、固まりやすくなるんだろうな…
2020/12/21(月) 16:06:47.29ID:hKdnm0Z2
修理業者と仕事することが多い物だけど悪徳業者多いし、修理を急がせるところは基本怪しいと思っていいよ
今現在詰まってるわけじゃないんだから何社かに見積もり貰った方がいい
最初の1社にはなんか言われたら「相見積もりとります。」って言えば大丈夫
2020/12/21(月) 16:12:26.92ID:d0Ta1Ssd
役所に相談して紹介受けるといいと聞いたことがある
438優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 16:28:12.34ID:3xqXn9uO
>>436
ありがとうございます。
予約した業者は口コミ見るとトラブルになったとの書き込みもあったのでキャンセルしました。
ただ、冬でパイプが詰まりやすく、嘔吐していた食材がラーメン、ドーナツ、チョコ、揚げ物など油分が多い物がほとんどだったので気になってしまいました。
ゆっくり見積りとったり考えたいのですが、年末年始になると家族がずっと家にいる為、あと数日で詰まりを直したくて焦ってしまいました。
アドバイスありがとうございます。
みなさんも手遅れになる前に屋外の小さなマンホール開けて確認するのをお勧めします。
439優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:00:29.24ID:vpNF3fIO
>>431
2日で2kgくらい簡単に増えるよね
代謝落ちてんのかな
2020/12/21(月) 18:12:06.76ID:XSiJ5dG8
市役所、区役所なら良心的な業者紹介してくれるよ。
2020/12/21(月) 18:22:47.86ID:JB/NDYLU
今日全く吐けない
いつもならするする吐けるもの食べたのに
指突っ込んでも嘔吐くだけ
どうしたらいい?吐けないなら食べるんじゃなかったよ
442優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 20:27:17.31ID:/wKfroRX
>>441
ちょっと時間をおいて、アイス食べて、腹パンまで水を飲む。水を吐く勢いで多少でも具が出ればその後も続くことが多い。そこまでやっても水しか出なければ私は諦めるかな
2020/12/21(月) 20:40:41.53ID:vd6BxBL+
ちょっと姿勢変えてみるとか
2020/12/21(月) 20:47:39.98ID:XSiJ5dG8
焦ると余計吐けなかったりする
2020/12/21(月) 21:03:18.81ID:JB/NDYLU
>>442
ありがとう
疲れて仮眠しちゃったけどとりあえず水がぶ飲みする
もう今日ははけないのかなと思うと死にたくなるね
2020/12/21(月) 21:11:28.88ID:LSK16nNP
始めに底を作るってのができない
過食始めはがっついてるから食べたくない物を食べるのがもどかしい
あんまり量食べられないから底でお腹が膨れるのがもったいない
家族が帰ってくるまでの時間制限があるから底を食べてる時間がもったいない
最近合間合間でオクラを一口ずつでも食べるように頑張ってるけどできたらめんどいし美味しくないなーと思いながら渋々食べてる
2020/12/21(月) 21:20:22.12ID:43FhNq1b
>>441
大丈夫だよ、水分もでない?
腹パンまで水飲んで、水さえ出れば食べた物も出るから。
ジャンプして、屈みすぎないで焦らずに頑張って。
2020/12/21(月) 21:28:21.50ID:f3T5AS75
やまない雨はない
出せないゲロもない
2020/12/21(月) 21:36:26.65ID:HR8RgbQi
太ってきた
過食嘔吐続けると吐いてるはずなのに太る
450優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:38:50.26ID:/wKfroRX
>>445
分かる。超分かる。消えてなくなりたくなる。食べたものが脂肪に変わっていくのが鮮明にイメージできて、食べたバカで吐けないグズな自分を消したくなる。
でもさ、死ぬなら普段は鬼で吐けないから食べてないものをたらふく食べてからにしたい。だから今日じゃないんだよ。今日じゃない。
2020/12/21(月) 21:41:23.65ID:HR8RgbQi
仕事もうまくいかないし
死にたくなる
でも大事な人と好きな人が優しいから生きる
452優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:46:33.64ID:zro4rUpF
食べれもしない量の食材買い込んで、過食嘔吐して、食べきれなかった食材のストックは増えていくばかり。
このスペースも、お金ももっと別のことに使えたはずなのになと思うとそれができない自分が恥ずかしい。悔しいし、死にたい。
453優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:49:20.48ID:A0s9seoR
馬鹿達電話しろ。
https://www.tsuchiura-ishikai.org/4845.html
2020/12/21(月) 22:11:07.82ID:3+y+2aZ/
ミイヒの復帰画像見て「ふっくらして可愛い!」とか平気で言える人達ってどういう神経してるんだろう、一生分かり合えないんだろうな
2020/12/21(月) 22:19:37.73ID:IFryDAW3
嘔吐物のゴミ収集の件だけど、猫砂とかどうかな?
コスパ悪いかもしれんが、オリジナルブランドとかの安い大容量サイズ買って、少しずつ固めて使う。
それならペットのの排泄物として普通に出せるし。
嘔吐する量にもよるだろうけど、水分回収してもらえない自治体とかなら、詰まらせるよりはマシかなーと。
456優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:46:28.20ID:sNGlNHA1
>>455
猫砂はちょっと重そうかなぁ。新聞紙じゃダメかな?
2020/12/21(月) 22:51:55.23ID:1vq9OsuJ
回収してもらえるもらえないは別として
水分は出来るだけ切ったほうがいいよ
回収する時に袋が破れて、管理人に連絡がいって
注意されたって人知ってる
私は、水分はトイレに流して
それ以外は大量のトイレットペーパーとか
新聞紙と一緒にして捨ててる
2020/12/21(月) 23:24:49.96ID:JB/NDYLU
>>447
>>450
ありがとう!
過食後6時間経ってるし仮眠しちゃったしもう出ないと思ってたけど出ました!
本当に嬉しいです
459優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:28:58.82ID:sNGlNHA1
>>458
良かったー。よかったよかった。意外と長く胃にいてくれるもんだよねー。
2020/12/22(火) 01:00:17.18ID:a3SFBR8E
パッカー車(ごみ収集車)の投入口にあるプレス板や回転板にごみ袋が挟まった場合、その圧力で袋が破裂し、中身が作業員に向かって飛び散ることがある。
水分を含んだごみ袋は、前出の「袋の破裂」が起きると作業員が汁を浴びることになる。服や顔にかかれば、1日中臭いが取れない。

ごみ収集の作業員が嘔吐物を浴びることがないように、水分はしっかり切るか吸わせるかして。
461優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 01:54:54.22ID:4Ni81aiQ
>>457
水分と固形物どうやって分離させてる?
ザル使って試してみたけど、ぬるぬるしていて
ほとんど水分落ちない。
462優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:01:21.71ID:4Ni81aiQ
道路付近にある雨水やら土砂が流れる下水道の
穴?鉄格子みたいな場所に直に捨てるのは?
犯罪か、、?
463優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:35:13.28ID:cUaDX8Po
初めまして、数週間前からの新参者です。
何Rかすることがあるんですが、その合間ってあんまり開けない方が良いですか?
教えていただけたら幸いです。
2020/12/22(火) 05:03:08.45ID:l/qflFvJ
人による
2020/12/22(火) 06:02:01.48ID:HkKwKxe2
人によるっていうか何をもって良くないと思うのか
体重増えるかって意味なら完吐きできてるかどうかで違うだろうし底をしっかり作るかでも変わるよね
466優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 07:51:10.52ID:vq26rOq9
はじめたばかりなら今なら引き返してーと思う。けど。合間を開けられるなら開けたほうがいいんじゃないかと思うけれど。過食も嘔吐も体に負担がかかるし、連続でやるのに慣れちゃうと、どんどん回数が増えていくと思う。指吐きなら吐き残しもあれば体重も増えちゃうよ。
467優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 08:03:48.16ID:cUaDX8Po
ご親切にありがとうございます、底しっかり作って完吐き頑張ってみます。
初めからやめれると良いとは思っていたんですが、もう自制が効かなくなってしまいました。
引き返す事を大前提にしていきます、ありがとうございました。
468優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 08:18:56.11ID:4Ni81aiQ
>>463
数週間なら引き返せる
一度しかない人生を無駄にする
自分は中学生からアラフォーまで25年以上やってるけど、普通だったら楽しめる事が全部食事の事で頭いっぱいになったり、いつ吐くか悩んだり、
旅行なら早く家帰って吐きたいなとか、、
友達の食事断ったり、趣味に使いたい空いた時間も過食時間に費やしたり、、
出来る事なら過食嘔吐をしらなかった頃から人生やり直したい。
病気で苦しいのに、他の難病などと違って、
世間は汚らしい、贅沢病、キモイ、食べ物粗末にするダメ人間などと偏見されがちだし。
数週間なら助かるはず!
2020/12/22(火) 08:26:19.59ID:GknKu9i1
公共の場で過食嘔吐止めて!凄く迷惑!ゲロ袋置いて逃げるな!
あだ名ついてるよ
心当たりある方は自宅で処理して
2020/12/22(火) 08:44:19.60ID:RYA332v4
こんなとこに書いてないで常習なら警察に通報したら?
ポイ捨てレベルの量だろうと不法投棄は立派な犯罪だよ
471優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 08:47:38.76ID:cUaDX8Po
>>468
私自身も引き返す事、辞める事を望んではいますがなかなか出来ないのが現実で、この間16になったばかりで高校にも通っているんですがとても行きにくいし、生きにくいです。
貴方様も辛いでしょうに私の心配までしていただいて本当にありがとうございます。
2020/12/22(火) 08:53:11.73ID:/LNayDBs
簡単には引き返せないよね
でも、初期の方が引き返しやすいのは確実
だんだん年数経つと頻度も上がる
過食嘔吐で救われたことなんて1度もないのになんでこんなの続けてんだろって冷静になると思う
2020/12/22(火) 09:09:16.88ID:592E7a3m
結婚控えてるのでいよいよ本格的に辞めたいとは思ってるけど難しそう
元々しばらく辞められていたのにコロナの巣篭もりで復活
このスレ見てるとお子さんいらっしゃる方も結構いるみたいだし環境変わったからすぐ辞められるかと言ったら難しそうだね
474優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 09:19:07.93ID:4Ni81aiQ
>>473
結婚式で旦那に食べさせてもらったケーキも
式場トイレでドレスに気を付けて吐く
新婚旅行中の海外でもホテルで吐く
妊娠中も出産後も吐く
子供達の遠足、学校行事は早く終わらせて家で吐きたいってずっと頭にある
ママ友のランチ会も億劫
結婚前に辞められたら幸せですね。応援しています。
475優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:25:24.42ID:DbWxCDiu
>>473
むしろ子ども産んでから1年くらいしてから始まっちゃった。
476優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 15:31:29.63ID:uRtFzesd
濯ぎしても水分出し切れなくてマイナスになったことないし掃除めんどくさいからしないでいいかなと思ってるけど濯ぎは普通マイナスになるものなの?
2020/12/22(火) 15:40:57.58ID:9oNKWHl1
濯ぎ前でマイナスになる事もあるよ
濯ぎやればほぼ確実にマイナスになる
478優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:10:38.44ID:maoqLYPK
昨日からいきなり吐けなくなって、いつもならドバッと出るような嘔吐きでも延々に涎しか出ない…。
これを機にやめられるかも、と思ったけど朝1キロ増えてたストレスでつい過食してしまって、学食の甘いパン昼に爆食いした。その胃もたれで今凄く気持ち悪くて、授業抜けてトイレで吐こうとしてるけど本当に出ない。指も胃も喉も痛いし、苦しいし寒いし虚しいし、みんなが授業受けてるなか涙と涎と鼻水で顔ぐちゃぐちゃにしてわたし一体何してんだろ……。突然長々と垂れ流してごめん。吐けなかったけど感情だけでも吐けてちょっと楽になったから授業戻る。
2020/12/22(火) 16:20:49.39ID:4BdQOI/X
何か時々あるよね 寒さとかで胃の形が変わったりするのか突然吐けなくなるの

吐く時の口の位置を変えたり、暫く止めてると、いきなりドバっと来たりするし今は体が栄養を欲していると思って待とう
2020/12/22(火) 18:46:05.54ID:TVcH+6T/
今までずっとトイレで吐いて流してたけど詰まってからは袋に吐くようにした。最初は袋に吐けるか不安だったけど今じゃトイレで吐くほうが自分的にありえなくなった。慣れってすごいな。
481優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:15:14.75ID:FuN/tEb8
トイレだと、壁やトイレを汚したくなくて、小さいマトに目掛けて吐くせいか思いっきり吐けなかったけど、バケツ吐きにしてからの方が吐きやすい。床にビニールシート敷いて部屋の真ん中でするから飛び散りを気にせずに思いっきり吐ける。
トイレ詰まったら悲惨だし、私はよほどのことがなければバケツ吐き。
482優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:34:29.64ID:FuN/tEb8
博多で有名なクロワッサン屋さんが池袋にできたらしい。池袋かぁ。ちょい行きにくいなぁ。デニッシュ系とかタルトが大大大好物なんだけど、おすすめある?ちなみに高いのも好きだけど安いのも好きw
それぞれ良さがあるよね。
私がおすすめのデニッシュは、高いのは新宿伊勢丹のエスカルゴ。真ん中がサンマルクカフェのデニブラン。安いのはタカギベーカリーのスイートデニッシュ(チョコ)
どうせ吐くけど。美味しいの食べたい
483優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:38:51.64ID:4Ni81aiQ
>>481
ここの皆さんは、トイレ詰まり排水管詰まりちゃんと考えてるんですね。
自分も見習ってバケツ吐きにトライしてみたんですが、顔に跳ね返ってきて上手く出来るよう工夫します。
でもバケツに吐いた量3リットルくらいあった、どこに捨てよう。
昔のスレにいた排水管やトイレ詰まりに詳しい
業者さんもういないのかなぁ。
固形物はバケツ吐きで、濯ぎくらいならトイレでも大丈夫かな?
2020/12/22(火) 19:52:45.43ID:vSAk5APw
水分切ってゴミ処理してると書込みよく目にするけど、
>>461と同じくザルでは全然こせなかった
水分も全然落ちていかなくて分離できないし、ザルがみるみるうちにいっぱいになってすぐ溢れちゃう感じ
食べたものの内容にもよるだろうけど、うまく水切りできる人はどうやってるのか教えて欲しいわ
2020/12/22(火) 20:08:51.83ID:EdaBKnSK
風呂吐きでザルで水分切って固形物のみゴミ出ししてたんだけど
ここ見て怖くなって庭の「おすい」と書かれた小さい丸の排水桝?を3個初めて開けてみた。
検索して出てくる画像と比べて1mほど底が深くなっていて
自力での掃除が厳しそうで油が少し固まってる感じだった。
水分の中に油もかなり混じってたんだろうと反省。
油をすくえる距離じゃない時は排水桝に直接ピーピースルー溶かした液を
流し込んだりしても良いのかな??
2020/12/22(火) 21:04:36.57ID:odYwtm3r
3日連続で1000カロリー以下に抑えた
自分偉い
2020/12/22(火) 21:07:13.43ID:h4RFENKm
>>482
ブールアンジェのクロワッサンどう?
東京じゃないけどうちの市にもあってこの間初めて食べて感動した
田舎だから都会にはもっとおいしいものがあるのかな、お口に合わなかったらごめん
デニッシュとかクロワッサンとかって食べ比べると味が違うから楽しいよね
2020/12/22(火) 21:17:59.67ID:TzyLolJg
最近は吐くこと前提で買物してしまうから安い菓子パンやらばっかり買う。
本当はお刺身や焼き魚食べたいのに勿体なくて買えないわ。
489優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 21:22:29.80ID:4Ni81aiQ
>>485
汚水桝の部分は見えるから掃除できるけど、
パイプ内がやっかいだよね
でも、固形物は流してないなら大丈夫じゃない?
キッチンでもフライパンに残った油とか多少流れるだろうし。
排水管で水が停滞してたり、流れが遅かったりしなければ大丈夫じゃないかな?
ピーピースルーは業務用Kの劇薬なら効果ありそうだけど、Fはこの時期気を付けないと寒さで排水管の中で薬が固まり余計に詰まることもあるよ。
『排水管詰まる』とかで検索したら出てくる画像見ると恐怖しかない。
2020/12/22(火) 21:50:13.29ID:MtNnrfvp
このスレ見て袋吐きにシフトチェンジ。
トイレ詰まり 嘔吐で調べたけどそこまでにならなくて良かったと心底思う。
体験談書いてくれたひとたち、本当にありがとう…
2020/12/22(火) 22:37:12.08ID:lKhFDKPr
自分で作った中華風パイめっちゃ詰まる
どうせ吐くからラードも砂糖も容赦なく使ってしまった後悔
2020/12/22(火) 22:47:31.01ID:NYnND3Ts
>>488
わかる、、
吸収用は添加物とかない良いやつを、、と気にするし、そういうものを食べるならまず自分に言い聞かせてる
これは吸収用だから!スイッチ入るなよ〜!と落ち着かせて深呼吸してから食べてる
2020/12/22(火) 22:50:46.27ID:6oHE5jvy
>>488
自分も刺身や焼魚は出すのもったいなさすぎて出来ないわ
タンパク質豊富だし糖質ほぼないからあとは低脂質なの選んで吸収しよ
2020/12/22(火) 23:51:38.83ID:GoI2h0Oz
>>488
刺身結構食べるけど初めの方に食べると色わかりやすくて結構好き。
基本吐き残しで生きてるから食べるもの選ばないな…
2020/12/23(水) 04:55:46.52ID:u+yl+C1c
何回も嘔吐した日って眠り浅くならない?寝不足なのに短時間眠ったら覚醒しちゃってしんどい……
496優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 08:03:22.22ID:j5JRIrcR
>>487
ホームページのトップから、すでに好みすぎる。美味しそう!デニッシュがピカピカ光ってる。外側のサックリが大好きなんだよねー。食べるの大好きだから、美味しいものに出会えると超嬉しい。新宿が行きやすいから行ってくる。ありがとう
497優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 08:05:52.93ID:j5JRIrcR
>>491
中華ふうパイってどんなやつ?ググって来たけど、肉が入ってるやつかなぁ。
498優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 08:55:53.12ID:VdOBL849
>>485
こんなのどうかな?
トイレ吐きはトイレ配管と以下敷地内の排水管が全て詰まるから、敷地内最後の最終桝(最初桝)下水道に繋がる場所の桝を開けて捨てる。
トイレ詰まらない、排水管詰まらない、接続された部分はすぐに大きな下水道に流れやすそう。
あくまでも、最終桝は個人の管理する物だから。
生ゴミに出すのはリスク高すぎて考えられない。
2020/12/23(水) 09:12:54.86ID:+H7pypKX
ダイエットはきっかけにすぎないと思うのですが、みなさんそもそもの原因はなんだと思いますか?わたしはもう15年経つけれど治したくて。
2020/12/23(水) 09:34:52.37ID:AwSoVvKt
上に出ているようなマス?とか排水の汚れを最後せきとめる部分みたいなのは戸建てじゃない普通のマンションの場合マンションの管理の所にあるっていう事ですよね?
2020/12/23(水) 09:35:39.03ID:5i7PmYDc
自己肯定感の低さ

自身に満ちてる人は摂食障害にはならないと思う
2020/12/23(水) 10:11:44.16ID:OALJ91rr
ストレスのやけ食いとドゥロロロって出る気持ち良さの両輪でやっております
2020/12/23(水) 10:17:21.89ID:FbIhdqIU
食べたいと痩せたいが一致しないから
2020/12/23(水) 10:48:24.95ID:K24hFKbd
友達が「あの人太ったよね」って言ってて正直「どうでもいいよ」って思うのに自分が太るのは嫌だし許せない。でも元々食べる事大好きで大食いだから吐かないとどんどん太る。
2020/12/23(水) 11:12:32.44ID:NGIxtRQp
単純に食べたいけど太りたくないとか
痩せてないと馬鹿にされるとか
嫌な事があっても言葉や行動できちんと解決できないから吐く事で浄化できた気になるとか
コミュ障だから人付き合いでは頑張っても上手くいかない事ばっかりだけどダイエットは頑張ればちゃんと結果が出るからとか
過食嘔吐っていう普通の人にはできない特別な事やってるんだぞっていう優越感とか

どの理由も私って寂しい人間だなって思うしだから過食嘔吐後は空しいんだろうな
2020/12/23(水) 11:48:56.17ID:kCtb7oyu
日本はデブに厳しいから
507優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:06:39.08ID:VdOBL849
>>500
そうです。なので勝手に点検は出来ないですけど
管理人がしっかりしている分譲マンションなどは2年に一度くらいは業者の洗浄が入っていると思うのでそこまで心配はいらないかも。
賃貸アパートや賃貸マンションなどだと大家さんにより洗浄業者を入れないところも多いだろうから注意しないと詰まらせて→厳重注意→気まずくて引越したみたいな人もいましたよね。
まぁ、浄化槽じゃないだけましですよ。
2020/12/23(水) 12:29:55.72ID:AwSoVvKt
>>507
丁寧にありがとう!とりあえず自分でできる範囲のところを掃除します
2020/12/23(水) 14:20:51.66ID:yyJR5U+K
太ってる人の手ってパンパンでムチムチしてて気持ち悪い
昔のクリームパンみたいって言うけど本当にその通り
肉団子みたいな体型で恥ずかしくないのかなって思っちゃう
もうたぶんこれかも過食嘔吐やめられない
2020/12/23(水) 15:32:21.62ID:q0qpPoVE
麺と米とチョコレート沈んで、ジュースとチョコモナカジャンボの白い部分しか出てこない
詰んだ、つらい
2020/12/23(水) 15:47:32.10ID:u+yl+C1c
私もそういう時あるけど炭酸(ゼロカロリーコーラ)一気に飲んで吐いたりすると出てくることあるよ
もう炭酸飲んでたらごめんだけど…
2020/12/23(水) 15:52:40.90ID:HldlEwu0
>>510
水苦しくなるまでがぶ飲み+ジャンプとかはどうかな?
2020/12/23(水) 16:27:54.49ID:8yYrHd9r
炭酸の方が吐きやすいとかあるのかな?
2020/12/23(水) 16:44:48.59ID:FC807VVh
自分はゲップになって炭酸抜けちゃうから意味ないなあ
2020/12/23(水) 17:16:14.50ID:bBba6rkJ
>>510
底は?作ってないなら沈んで当然な気もする内容だと思うけど…
2020/12/23(水) 17:24:26.07ID:20lxfu+o
吐く時いつも烏龍茶かな
だめならストロングゼロ一気して無理矢理吐く
517優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 17:54:37.08ID:EEaCYJ5Q
セブンのおつまみ長芋をチェイサーにクリスマスケーキのホール食いしてる幸せだ〜
2020/12/23(水) 18:17:17.57ID:jYKGBhB1
0キロカロリーのゼリーをよく食べるんだけど似たパッケージのカロリーあるゼリーを気づかず食べてしまいパニックになった
会社で吐けないから泣く泣く吸収
たった200キロカロリーくらいの話だけどその後の仕事全く手につかなかった
やっぱり自分病気なんだなと思った
2020/12/23(水) 18:18:40.00ID:lmJDYoL0
喉の奥の舌の付け根あたりの所
指が当たってできもの?みたいになってるみたいでめっちゃ痛い!吐くと血も出る
なのにやめられないとかアホだな…
2020/12/23(水) 18:38:40.55ID:8yYrHd9r
お昼に吐いてから左側の肋骨?の辺りが痛い
変な力の入れ方しちゃったかな
2020/12/23(水) 19:09:46.45ID:+bIedaLZ
>>517
わらた
2020/12/23(水) 19:38:32.33ID:K24hFKbd
>>519
それ血豆じゃない?私もたまに出来る。痛いよね。
523優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:28:46.94ID:yB7UsdVA
吐けばゼロカロリー(に近い)。超チート。毎日山ほどパンやらお菓子食べてるのにスリムでいられる。そもそもデブが嫌い。心からバカにしてる。母親が拒食症。父親が外見至上主義。食べることが好き。
524優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:31:58.46ID:yB7UsdVA
摂食障害前は、食べてる間は幸せで、食べてない時も幸せだったりそうじゃなかったりするけど、それなりに普通だった。今は食べてる時以外は不幸。食べてる時だけ幸せ。何をしても何を見ても何を聞いても誰といても、何か食べてなくちゃ不幸。だから何か食べてない時は、後で何を食べるかばっかり考えちゃう。他のことしなくちゃいけなくても、誰といても、食べ物のことばっかり。あぁ。明日は何食べよう。
525優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:32:19.08ID:EEaCYJ5Q
過食の9割吐けたからまぁ良いかって感じなんだけど喉に凄い違和感
指3本奥まで突っ込んだからなぁ
明日家族で夕食食べるんだけど吐けないかもしれない
最悪吸収だな
1日で太らないとは分かってるけど次の日の調整が面倒くさい
2020/12/23(水) 21:46:25.83ID:evRGjKH2
>>523
父親は、嫁が摂食なのを知った上で外見至上主義なの?
2020/12/23(水) 21:48:19.45ID:K24hFKbd
食べてる時以外は「自分って何の為に生きてるんだろ」って思う。食べる事だけが生き甲斐。
2020/12/23(水) 22:16:58.81ID:DCJfYWH5
ヴィドフランスが食べ放題やってて行きたいー
最寄りのヴィドフランスはやってなくて残念、、
ソフトクリームも食べ放題に入ってるから最高なのに
529優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:23:35.39ID:r/Oyy/EQ
なんか一生このままならせめて明るい過食嘔吐になりたいわ 楽しく好きなもん食べて吐きながら早めに死にたい
530優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:29:18.81ID:Gs1AzU7O
過食嘔吐の回数減らすために外出したのに食材買って帰ってくる意味。
どんどん食材が家にたまってお金は減る。せめて日持ちするもの買えば良いのにお弁当とか買ってしまう。食べきれないのに食材で気持ちを埋めてる感じ。
早くやめたい。
2020/12/23(水) 22:46:28.12ID:lmJDYoL0
>>522
血豆!だからすぐ出血するのか
そんだけ擦ってるんだな…怖
とりあえず口内炎の薬塗ったよ
2020/12/23(水) 23:14:15.64ID:USvS2W8Q
>>529
私も同じ
明るく食べて吐いていたいけど実際は全く違うんだよね
2020/12/23(水) 23:42:22.73ID:+bIedaLZ
>>528
どこの店舗?
2020/12/24(木) 00:04:29.25ID:aZovKElv
>>497
2種類の生地を層にした中華パイ生地にこしあんとか適当なもの入れただけの代物だよ
2020/12/24(木) 00:45:06.06ID:x4bSg4u5
エラと浮腫さえなければずっと過食嘔吐でもいいやって思える
2020/12/24(木) 01:11:36.60ID:I+3N9HMJ
>>522
マ○ハニチロのぶどうゼリーかな?
537優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 01:38:46.06ID:ROK1UKFK
あーー、のみかいだった。帰りでちょろっと吐いたけど1日の吸収分調整したからプラス400kcalくらちかな、7000kcalで1kgだもんねよゆーよゆー
538優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 01:40:04.18ID:ROK1UKFK
>>523
私もデブ嫌いですごく馬鹿にしてる、でも男性の好きなタイプはぽっちゃり〜デブの食べ物を美味しく食べる人。ないものねだり
539優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 03:20:03.06ID:Dew3R5Pm
食材で気持ちを埋める感じわかる。寂しさとか満たされない気持ちを埋めるために食べてしまう。お腹は苦しいくらい満たされるのに心は満たされるどころかすり減るばかりだけど。
お腹減ってないし過食欲もないのに消費期限ギリギリの割引食材買ってきてしまったから食べないわけにいかなくて、毎日意味わからなくて泣きながら詰めるよ…。馬鹿だなぁ。
540優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 04:09:44.27ID:dsV0bhPM
やるつもり無かったのに2Rしちゃった。
今は冬だからビニール袋に吐いたの入れて、2重に包んでベランダにある納屋?的なところに入れてて可燃ごみの日まで保管しとくんだけど夏とか絶対虫湧くよね…
541優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 04:10:33.59ID:dsV0bhPM
しかも指吐きだから喉も痛めた。
辛い
2020/12/24(木) 04:32:33.96ID:CQzW1mQa
割りとマジで教えてほしいのだが俺40代嫁の離婚で実家に身を寄せる。
もう8年くらい心療内科通っててもなおらない越して自分自身でもあきれるガイジっぷり
蟹を食べたいからって記憶の無いままAmazonで爆買いしてたり買ったり
母ちゃんに申し訳ない
2020/12/24(木) 04:37:22.19ID:CQzW1mQa
もう70過ぎて体も弱ってるだろうに。
はい今日は手巻き寿司ね。食べたいだけ食べれるから有難い。明日はガストのチキンっていってたけど届くかな?
544優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 06:08:32.32ID:MFAwTsux
>>539
530だけど、ほとんど同じ状況でびっくりしちゃった。同じく、ここ最近は過食欲とほとんどないのに、昨日も割引されてたお弁当買ってきちゃって、今日中に食べないといけない。
捨てれば良いのにそういうことも出来なくて結局過食嘔吐しちゃう。

割引食材買う時は、目にとまった食べられるものや好きなものを買ってる感じかな?
お互いに少しでも楽しく食べる時間過ごせたら良いね。
2020/12/24(木) 07:33:06.49ID:4G20Z92X
何教えてほしいんだ?
チキン届くか?届くと思うよ
546優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 07:34:22.40ID:GH+cOnyV
>>526
私が物心ついた時から母親はまともに食事を取らない人だった。一緒に食事をするのなんて年に1度もない。たまにパンやらお菓子やらをつまんで生きてる。たまーにまともな食事っぽいものをとっても、後で吐いてた。母親がおかしな食生活なのに気づいたのは小学校高学年くらい。そしてあれは拒食症だと気づいたのはつい最近。自分が摂食障害になってから。ただの極端な偏食だと思ってた。父親は60過ぎても、20歳の時と変わらない体型を維持してるのが大の自慢で、ダイエットオタク。今は軽い糖質制限と、オートファジーを実践してる。嫁が拒食症なのは気づいてるのかな?父も母も変な人すぎてよく分からない。なんで普通の家庭に生まれなかったんだろう。なんで父も母も変な人なんだろう。ちゃんとご飯を用意してくれて、ちゃんと学費を出してくれる普通の家庭に生まれたかった。当たり前のことを当たり前のようにやってくれる家庭が今になってうらやましい。稼げない、食べない、趣味はパチンコの両親のもとになんて生まれたくなかった。
547優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 07:40:09.51ID:JvtfTUco
ここ日記帳じゃないんだけど
長いし
548優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 08:25:13.37ID:GH+cOnyV
>>547
ごめん。書き始めたら止まんなかった。
2020/12/24(木) 08:40:15.71ID:cBQvSbcb
摂食は親のせいにする人多いからなぁ
2020/12/24(木) 09:10:17.93ID:APEV3Qz5
>>549
きっかけが育ちや親なのはあると思うけど
いつまでもそれのせいにしているのはただ子供だと思う
いい大人なんだから自分の事や自分の大事な物は自分で守らなきゃいけないよな
2020/12/24(木) 09:15:52.89ID:ou1/Y5PL
昨日遠出先で過食してしまって吐くまでに6時間かかったけどちゃんと出てきた。
いつも過食してから吐くまで4時間くらいだらだらしてしまうけど、6時間でもぎりぎり吐けたと思ったら安心できそう。
2020/12/24(木) 09:51:54.25ID:Y+Xh1pAq
ゆるく低糖質ダイエットしてるけどたまに無性に甘いものが食べたくなって昨日の夜も買い物でスーパー寄ってるときに我慢できずにチョコを購入、食べたら止まらなくなってそこから一気にいろいろどか食い。気持ち悪くなるまで食べてしまって吐いた
いつもギリギリまで我慢、からのどか食い、気持ち悪くて仕方なく吐き出すのパターンだからどか食いになるまで我慢せずに少しお菓子を摘まむ的な事をすればいいんだろうけどなかなかできないんだよねー
まあ考えすぎてもストレスだからやらないようにしなきゃなーと思いつつたまにだからいっかーとも思ってる
2020/12/24(木) 10:14:10.45ID:WZWUzKQI
昨日唐揚げ6個ケーキ半分鍋3人前食べたところで仮吐きして8割くらい出してそのまま寝落ちしてしまった…
朝起きてすぐ濯いだらなんぼか出てきたけど+500g…
2020/12/24(木) 10:19:42.62ID:Ne3Iry5e
過食嘔吐した翌日あるある
朝から落ち込んでるのに頭に真っ先なな浮かぶ「今日は何詰め込もう」
2020/12/24(木) 11:08:04.75ID:jM5mbi8a
上で排水管詰まった人まだ見てますか?
後日談、教えて欲しいです。
自分もカショオ歴長くて気になったので、小さいマンホールのような場所開けたら油の物体?みたいなもので排水管が見えないくらいに埋めつくされてパイプユニッシュかけてみたんですが、びくともしません。
業者呼ばれたのでしょうか?
自分の力で解決する処置方法などないでしょうか?
不安で吐けません。
2020/12/24(木) 11:10:20.68ID:/Q7Sr863
>>552
過食にならないように少しだけお菓子つまむって難しいよね
私はそれやってるつもりの時が一番太る
ほんの少しでもめっちゃカロリーあるのに食べてる意識がないから軽い気持ちでもう一口〜って食べちゃうから
2020/12/24(木) 11:20:39.70ID:H4w7J9+P
年末年始乗り切れますように
558優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 11:39:17.06ID:GH+cOnyV
>>550
育ちは呪いよね。でもきっと克服できる。頑張ろう。
559優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 13:03:40.78ID:x2Jfne3m
手荒れ酷いから最近ポリ手袋吐きしてるんだけど、刺激になれて指で吐けなくなったりする?
頻度週3〜4くらいだから大丈夫かな?
2020/12/24(木) 13:18:22.44ID:VmaTRL0a
袋に嘔吐物溜めてたら袋破けたことある
酸のせいかな
だんだん臭くもなるし気をつけてね
2020/12/24(木) 13:48:47.58ID:ou1/Y5PL
私は分厚い袋何重にもしてたのに床に染み出してきたことが何回もあるよ
562優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:14:25.11ID:OnJ3w/qx
トイレ詰まった。死ね
2020/12/24(木) 16:25:36.04ID:Hgy/w2VN
詰まった人って一回でどのくらい食べて出してるの?
2020/12/24(木) 16:31:42.61ID:GKghztOd
20年以上色々なトイレでやってるけど詰まったことないわ
2020/12/24(木) 17:07:45.56ID:APEV3Qz5
>>564
同意
でも運がいいのかも知れないから
2020/12/24(木) 17:23:08.77ID:GKghztOd
たまにダイエット企画の番組で体重三桁の人の食生活見てると一食に食べる量が半端ないからあのぐらいは私は食べれない
あと大食いの人達みたいにラーメン20杯以上とか寿司200かん以上とか
これだと詰まるのかも?
2020/12/24(木) 17:26:53.59ID:1ZDP6hwI
最近の家のトイレは節水タンクだったり、排水桝が1つしかないなど詰まりやすい。
濯ぎが多い、嘔吐後に流す回数が多かったり風呂に入るなどすれば
固形物が早く先に流れるので詰まりにくい。

排水桝にピーピースルーFを直接流せば、固まりがドロドロにはなる。
排水桝付近のパイプも多少は汚れが取れる。
汚れは手動で取るのが理想だが固まってなければとりあえずは流れる。
過去レスにあるが薬剤が固まる危険があるので、暖かい時期に溶かしてから注入が良い。
2020/12/24(木) 18:15:14.73ID:SLGfnOB2
年末年始太らないようにと思っていたのにもう1キロふえてしまった。
でも吐くことで減らすのではなくて、もうこのままでもいいから嘔吐を減らしたい。
2020/12/24(木) 19:50:38.74ID:kptLpsmc
メリークリスマスいえーい!
いちごシフォン
ショートケーキ
紅茶ケーキ
マックナゲット15ピース
チキチー
ポテトL
三角バニラぱい
シェイク
いちご大福
ラム酒チョコ
牛ロース
ライチ酒

今日は多分吐き残し多い
大福とか出てない気がする
眠いしもうねる
2020/12/24(木) 19:55:17.60ID:iJXHjfr9
>>528
最高だけどたった1200円で30個も食ってると若干申し訳無さがある
571優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:04:37.20ID:jM5mbi8a
>>567
すごい!詳しいですね、参考になります!
業者さんみたい!
食べる量多い人が詰まるのかってコメントあったけど、自分の場合は
食べる量も、1度にパン3つにラーメン一個アイスみたいな感じ。1日2Rはするかな。
普通食嘔吐でも配管汚れるくらいだし。
今は詰まってない人も、トイレはうまく流れているだけじゃない?
排水管の中も桝から定期的に点検した方が良いよ
2020/12/24(木) 20:33:49.86ID:OB7diCY8
>>569
うらやましい…
573優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:50:36.18ID:TTtFFcvP
今ゴチに松本まりか出てるけど、唾液腺?甲状腺?右だけめっちゃ晴れてるけど過食嘔吐かな?とかおもっちゃう
2020/12/24(木) 20:51:03.07ID:Bcjb2Vqp
>>570
60分で30個食べれたんですか?
ばっちり元とれてますね!
575優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:51:05.09ID:t2BvmrqP
>>570
種類をたくさん食べたいから、一つ一つが普通に売ってるサイズなのがちょっとキツいー。意外と食べられないんだよねぇ。30個はすごいねー。全種類食べられそう。
2020/12/24(木) 20:51:40.45ID:Bcjb2Vqp
>>533
全国的にやってるみたいだよー
全店ではないけど
2020/12/24(木) 21:09:01.12ID:GKghztOd
>>569
やっぱりスゴいわ
私はここまで入らない
一回吐いてまた連続食いでもしない限り
2020/12/24(木) 21:09:30.75ID:4/nH8E9R
>>573
同じこと思ってた
首の長さと不自然な細さとアニメ声でめっちゃ不気味
2020/12/24(木) 21:11:28.37ID:Hgy/w2VN
枡開けるの試みたけど一番最終?の枡しか開かなかった、ほかはガッチガチに固かったわ
2020/12/24(木) 21:19:51.55ID:6hp7AH+i
松本さんて頭髪も薄いしまさかね..そういえばこの前ニュースで松本さんが役で身体を作るから1食しか摂れないのでその1食を大切にしていますって言ってたな
581優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:24:43.84ID:t2BvmrqP
>>580
綺麗な人だよね。プレッシャーもすごそう。
582優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:30:29.42ID:KzHBxlEa
昨日はクリスマスケーキをワンホール、アップルパイ2個、シュークリーム2個
今日はコンビニスイーツ6個、コロッケ、フライドチキン、菓子パン
吐き残しあるけど満足だー
風呂場で吐くのに慣れてトイレでゲロ出来なくなりそう
金使いまくったから明日から調整しよ
2020/12/24(木) 22:07:25.80ID:746u8T7I
コンビニスイーツとチキンやらホットスナック祭だったけど、それらを吐いた後に飲んだポタージュスープがとても染みて美味しかった
これは吐かない
2020/12/24(木) 22:37:24.57ID:+W9U8c/5
2020年オリンピックを見越して総務省は本気で各家庭にディスポーザーを普及させようとしてた
ディスポーザーとは簡単に言えば残飯を砕いて排水管に送る装置
その強力版を家庭に
メリット
・高齢者 乳児のオムツを流せて介護 育児をしやすくゴミ処理職員の仕事軽減 衛生的

デメリット
いっぱい




さてもうすぐ2021年だな
2020/12/24(木) 23:34:26.65ID:w6RSFxZ4
・物心ついた頃からぽっちゃり体型、大学生になって周りに綺麗な友人が増えたことに影響され、間食を控えたりして痩せる
・社会人になりジムに通い始め、トレーニングに適した食事に拘り始める
・社会人生活にも慣れて一人暮らしを始め、3食なに作ろう冷蔵庫の中身一週間こうやって使い切ろう、次の買い出しであれを買おうなど常に食べ物のことを考えるようになる←過食嘔吐発症

一つ一つは大したことないはずのピースの積み重ねで過食嘔吐パズルが完成してしまったw
最初は週末1Rのお楽しみのはずだったのに仕事終わりの祭りが日課になっててそろそろまずいかも
2020/12/24(木) 23:49:35.25ID:kptLpsmc
>>577
おきた
どのくらいまで入る?
587優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:06:53.13ID:H7S4eF3l
ここ食べたものあげるスレじゃないのに載せてる人不快でしかない、そういうスレあるからそっちいけばいいのに
2020/12/25(金) 00:13:18.32ID:80E7+Wdy
寒くなってスランプきたけど今日少し暖かくなっただけでマー
早く春になってほしい
589優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:01:10.68ID:+HtxnLCH
>>587
別にいいじゃん。食べたもの書くくらい。心狭ー。細かいルールあんならわかるように書いとけよ。
590優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:03:51.63ID:+HtxnLCH
>>585
長いこと色々と頑張って来たんだね。何かにつけて真面目すぎるのかもしれない。また何か環境が変われば回数減ったり、徐々に良くなるといいね
2020/12/25(金) 01:35:45.36ID:/aPwYCiv
>>589
専用スレがあるんだから当たり前じゃない?
自分も思ってたよ、わざわざ突っ込まないけどなんの報告だよって感じだわ。
細かいルールというかスレ全体の常識だからわざわざ書かねーよ。
2020/12/25(金) 02:03:04.14ID:ldc61YCB
ごめん
クリスマスなのに普通に楽しんでる人たちよそめに馬鹿みたいに食べて吐いてるのが苦しくて書いた

過食がどのくらいなのかも気になったから聞いた

書かなきゃよかったこうやって人に不快な思いさせる馬鹿だから早く死ねばいいのに
2020/12/25(金) 02:16:01.72ID:nD4k0u3D
あのスレ今へんな馴れ合いみたいになってて書きづらいから仕方ない
2020/12/25(金) 05:40:55.98ID:oQQhEDds
tkgで出そうと思って米2合炊いたのに残ったおかずで平らげてしまって寝落ち、焦って出したけど米らしきものが出てこない
もう朝じゃん寝なきゃー
はあああなんなんだクリスマスのクソ野郎(関係ない
2020/12/25(金) 06:27:47.89ID:e8suBgQK
40前のオサンだけど一日の目安カロリーとか全く納まらない。底辺肉体労働というのもあるけど。
満足しょうと食べると4000は超える。吐いても2500は超えてると思うと全然満たされない。
2020/12/25(金) 08:01:04.70ID:cR6Zc+rm
>>590 優しいお言葉ありがとう
自分も含め真面目、完璧主義寄りの人がここには多いんじゃないかなと思う
2020/12/25(金) 08:01:38.93ID:B5mA8Yat
>>593
仕方ない、じゃねーだろ豚
598優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:08:50.34ID:KSQQ5zj+
最近摂食になった者です
食べたもの書いちゃいけない暗黙のルールがあるの知りませんでした、すみません
もう書き込みませんロム専に戻ります
2020/12/25(金) 09:28:32.39ID:IhnOruJ0
油でトイレ?排水管が詰まるなら、JOYとかキュキュットとか洗剤かけて流したらどうかな?
油で詰まるならキッチンにフライパン油天ぷらとかの流してる人とかのほうがヤバそう。
2020/12/25(金) 09:28:34.86ID:IhnOruJ0
油でトイレ?排水管が詰まるなら、JOYとかキュキュットとか洗剤かけて流したらどうかな?
油で詰まるならキッチンにフライパン油天ぷらとかの流してる人とかのほうがヤバそう。
2020/12/25(金) 09:55:00.48ID:eHTd7aNH
私も書き込んでこそいないけど食べたもの買いちゃいけないとか体重書いちゃいけないとか暗黙のルール多いんだね
米たくさん食べちゃった〜とかはみんな書いてるからいいの?
買いた方も悪気ないだろうしテンプレにあるとありがたい
2020/12/25(金) 12:28:20.84ID:2MD22+FU
そもそも過食嘔吐してる時点で全員脳萎縮状態でしょ
2020/12/25(金) 12:55:39.24ID:jFICDb6b
脳萎縮ていつも書く人半コテ状態だけど
ここは過食嘔吐してる人だけのスレではないしカショオしてる人も栄養不足とは限らないよ
604優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:26:39.00ID:+HtxnLCH
>>591
当たり前w常識wさすが過食嘔吐プロっすね!見習います!
605優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:28:41.74ID:+HtxnLCH
>>598
いいじゃん。大丈夫よー。暗黙のルールあるにせよ、もっと普通に教えてくれればいいのにね。こんなクソスレでクソレスしかできないやつは現実でも友達ゼロの社会不適合者だから、そんなやつの言い方を気にすることないよ。次から気をつけよー、くらいでいいと思う!
2020/12/25(金) 13:39:07.38ID:BJbYc31u
>>602
脳ドックで検査して貰ったけど20年以上やってて思いの外萎縮してなかった
年齢的に少しはって程度だったから
若い人ならそこまで萎縮ないかもね
2020/12/25(金) 14:11:20.56ID:JwOliBq9
なんで指摘する方も言い返す方もそんなに言い方が荒いの?不快だなって感じてもそんな言い方してたらお互い余計に不快になるだけだと思うんだけど
2020/12/25(金) 14:12:30.99ID:J7qrn7tU
>>604
擁護してるくれる人いなくて悔しいんだねーw
スレ全体っ言ってるしカショオ関係ないし、591がカショオかどうかも知らないし、どうでもいいけど591はまともかとw
何を見習うんだよ性格悪いよwww
2020/12/25(金) 14:21:18.19ID:F9YAarVq
クリスマスケーキも食品系福袋も過食嘔吐の為に買おうとしてる自分が空しい
610優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:31:04.87ID:+HtxnLCH
>>608
ちょっとだいぶ意味不明
611優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:32:50.45ID:+HtxnLCH
>>609
明日朝イチで安くなった惣菜やケーキを過食嘔吐のために買い込もうとワクワクしちゃってる。末期だね。空しく感じるあなたはまだまだまとも。きっと治せる。
612優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:35:14.86ID:+HtxnLCH
>>607
言う通りだわ。ごめん。気をつける!
613優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:57:50.70ID:zoadzKbu
地獄の恋人とのクリスマス、吸収祭り
614優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 16:22:03.25ID:rjxfbOBM
明日から1月3日まで夫が年末年始休暇に入るから過食嘔吐できない…絶望しかない。
615優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 16:29:40.98ID:IhnOruJ0
>>614
同じく!子供達も冬休み!拒食か吸収、、
2020/12/25(金) 17:31:18.60ID:XbTfJ7ou
久しぶりに普通食程度吸収しようとしたら胃が痛い
結局指突っ込んだら4時間経っても未消化のが酸っぱくなって出てきた
胃にずっと留まってるのやめてくれ〜
2020/12/25(金) 18:38:36.18ID:HQfbuE0o
摂食障害の人は脳萎縮より栄養不足で頭が働いてない説
618優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:22:53.07ID:+HtxnLCH
脳萎縮ってか、単に疲れてるのでは。寝る暇惜しんで過食嘔吐してたりするし。そもそも大量に食べることも、それを吐くことも相当体力使うもんねぇ。買い出しもしょっちゅう必要だし、嘔吐後の処理も大変だよね。
2020/12/25(金) 19:43:48.14ID:gZgLNhlM
今さらクリスマスチキン食べたくなってきた
2020/12/25(金) 19:52:53.60ID:Z42HrhoQ
うちも明日からの冬季休暇で家族在宅が怖すぎる
今日無心でたくさんカショって今家族の帰宅待ちだけどもうすでに食べたくて先が思いやられる
621優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:06:53.61ID:+HtxnLCH
>>620
わーかーるー。まともに過食嘔吐できない日が1週間半続くよー。無駄にイライラしちゃいそう。5キロくらい増えそう。正月明けの調整が面倒だぁ
2020/12/25(金) 20:22:17.45ID:yxbs26JO
>>614
同じく
せっかくの休みなのに過食嘔吐できないとか思っちゃう最低
2020/12/25(金) 20:44:46.92ID:BJbYc31u
セブンのチキン2本
ショートケーキ2個
エクレア1個
ハッシュドポテト1個
海老カツサンド2個
ホットドッグ1個
ツナコーンパン1個
チューハイ1本

一気まーす
2020/12/25(金) 20:52:32.06ID:2MD22+FU
常に食べ物のことしか頭にないから、YouTubeの履歴が大食いか咀嚼音のASMRしかない
もっと女子らしく、洋服とかコスメとか見ればいいんだろうけど1ミリも興味がもてない
2020/12/25(金) 21:05:23.10ID:quI2Nkey
久々の過食嘔吐

母の温かくて美味しい手料理や両親からのお菓子やスイーツのプレゼント、お歳暮などの貰い物で豪華なクリスマスパーティーだった

幸せ
626優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:09:45.17ID:+HtxnLCH
>>623
クリスマスの欲望が詰まった良い食事内容だ!
2020/12/25(金) 21:59:03.13ID:Ss8SMuzq
ここ数日水飲んでもねばねば系食べても出なくてスランプだったんだけどクリスマスケーキ食べたら出た
甘いもの好きじゃなくて摂らなかったんだけど生クリーム摂ればいいのか、とスイッチ入ってしまった
2020/12/25(金) 21:59:23.94ID:cCSxVKzB
過食中下痢すること多いんだけど腹パンだしギリギリまで我慢してたらいよいよ少量漏らしたわ。
クリスマスに1人で何やってんだよwww
629優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:02:03.60ID:+HtxnLCH
>>627
多めの脂質が吐きやすいんだよね。ホイップは冷凍で安く手にはいるから、色んなものに後がけで楽しめる!安いパンもホイップ盛り盛りで贅沢パンに大変身。そしてスルスル吐ける。
2020/12/25(金) 23:34:22.35ID:cOFhQnZ5
見といてバッド付ける天邪鬼
2020/12/26(土) 01:12:48.06ID:zbrdbR5Y
>>628
私も2回漏らしたことあるよ
ビビるよねw
2020/12/26(土) 01:24:02.83ID:oP6Haj6T
Niziuのミイヒ復帰して少しふっくらしてたけど今度は過食の欲求と闘うのかな
633優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 01:55:17.45ID:Ch/puE69
>>632
過食嘔吐に進化(退化)したに1票。
2020/12/26(土) 02:03:58.39ID:+KQiyLuv
吐かなかった日の翌日ってすごく体が軽いよね
いっぱいやってしまった翌日は体のダルさが半端ない

チョコレートケーキ美味しい
2020/12/26(土) 02:22:04.15ID:PH9MUsBX
>>631
大人になって漏らすのは男の特権だと思ってたからマジでびびったわw
腹パンのまま風呂場でズボンとパンツ手洗いして、下半身洗い流して…
2R目突入してまた便意きたけど、今回はもう速攻行ったw
636優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 07:38:40.62ID:WO9zBqyg
食い物を粗末にするなよ
てめえらの口に運ばれるるまでにどれほどの命が犠牲になったと思ってんだ
過食嘔吐の奴らって人殺し並みに罪深いことしてる自覚あるのか
食物連鎖とか食品業界が残虐なことをしている実態とかそういった素養がない
過食でまともな学歴ある奴いる?
2020/12/26(土) 07:56:06.63ID:hM0tix/M
むしろ優等生の完璧主義者みたいな人の方が摂食障害になりやすい気がする
2020/12/26(土) 08:00:18.21ID:7dExW/Hc
>>637
摂食障害の支援サイトみたいなのどこ見ても優等生・完璧主義者・頭がいい子が多いみたいなこと書いてあるよね
自分はそんなんじゃないけど
639優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:02:00.58ID:XTkebOwf
色々難しいこと書いてあるけど単純に太りたくないだけだよね
ダイエットがきっかけって人多いんじゃない?
640優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:16:26.57ID:XTkebOwf
これは偏見なんだけど巨デブが大盛り程度のものを食べて苦しい〜とか言ってるの見ると腹立つ
2020/12/26(土) 08:25:58.74ID:pAKmdaAW
私もダイエットきっかけ。チューブにまで手を出してしまって、捨てては買い直してを繰り返してる…
なんか摂食障害の子って以前に比べて増えた気がするんだけど気のせいかな
2020/12/26(土) 08:42:16.81ID:Jawt60Xt
過食嘔吐に関してはSNSや動画サイトで目に触れる機会が多くなったからだと思う
私も体型について悩んでる時にTwitterで過食嘔吐してる人見つけて今まで吐くなんて発想なかったからそんな方法あるの?!ってなったもん
2020/12/26(土) 08:43:13.81ID:KyebKbWn
今の日本女性は痩せ信仰のせいで戦時中より栄養失調になってるらしいよ
644優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:45:53.75ID:Ch/puE69
>>636
高学歴で一流企業勤めですが過食嘔吐です。よく稼ぐ子煩悩な夫と可愛い娘が二人。誰もが羨む環境ですが、趣味は過食。
2020/12/26(土) 09:14:02.38ID:phCOqk2A
大食いタレントで東大生だったり、高学歴エリートたるアナウンサーとかにも過食嘔吐多いよね
646優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:25:15.96ID:FCuV9Lpy
過食嘔吐するとおでこニキビやばくなる
普通の量で過食症とか言ってる人見ると何も知らなくて幸せそう
2020/12/26(土) 10:32:26.25ID:i9tW/gy2
>>644
気持ちわかる
側から見たらかなり恵まれてるのに…とたまに自分でも不思議になる
2020/12/26(土) 11:11:47.72ID:geazF/TZ
>>638
私はわりと当てはまってる
>>638みたいな言葉だと鼻につくけど要するに頭が固くて自分を曲げられない
太ってる人や劣ってる人を見下しててそこに落ちる事が怖い
自信がないから人の物差しで価値を計るので数字で客観的に勝ち負けが決まらないと気が済まないって事だと思う
勉強とダイエットって似てるから高学歴の人が多いのも納得できる
一人でガツガツ頑張れば頑張っただけ数字で結果が出るところとか
2020/12/26(土) 13:02:02.89ID:PIiamYjx
なるほど、頭が固くて曲げられないのほんとそう子供のころからずっと
過食嘔吐になる前、ジョギング夜1時間すると決めたら雨だろうと夜中2時だろうと走りに行ってたもん
自分が決めたことだから!って自分でも止められないしそれが守れなかったらそこからすべてが崩壊する
0か100の思考しかできない
2020/12/26(土) 13:34:00.25ID:ktA/6oaf
体に害のない、飲んでも大丈夫な洗剤開発してくれんだろか
チューブでも脂分がすごい気になる
2020/12/26(土) 13:47:56.67ID:jvGwhV6f
案外巨デブは脂肪が邪魔して一度に量食べれないんだよ
それで太ってるのは間食がやけに多いかだらだら食べでずっと食べてるからだよ
652優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 14:16:56.09ID:Ch/puE69
>>647
恵まれたって言うと与えられた環境のように聞こえる。私は学生時代は勉学に励み、社会に出てからは成果を出し、見た目にもよく気を使って、必死に今の地位を勝ち取った。毎日毎日頑張った結果が過食嘔吐よ。笑えない。
2020/12/26(土) 14:44:21.55ID:wnliR0Cj
デブが食べてるのみるの大好き
もっと食べなよ
もっと太るよって
654優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 15:07:23.55ID:TocaSnC7
>>648 凄くわかる、まさにそんな感じ。
偏差値70超えの県指折りの女子校に通ってるけど、自分含め周りに過食嘔吐とか摂食の子結構いる。
>>638 みたいな子ばかりで毎日追い詰められてプレッシャーに耐えられず精神やってしまう子も多いし、全然他人事なんかじゃないけどみんなもっと肩の力抜いて生きていいんだよって言いたくなるな…。
2020/12/26(土) 15:30:36.15ID:I+DE9ZRf
みんな凄いなぁ私は学歴も職歴も無い長期引きこもりだよ。元々劣等生だし食べる事しか楽しみが無い。しかし痩せたい願望が有るからこうなっちゃっただけで。でも三十路だから過食後苦しいだけ
2020/12/26(土) 15:31:40.27ID:M5bdpg8x
私は発達障がいだよ
2020/12/26(土) 16:04:55.85ID:Cg4nxi+3
昔は傾向みたいなのあったんだろうけど
今はほんとに多様化してると思う
グルメ系のブログでカショオおおっぴらにしてる人多いし
そういうの見てると軽い気持ちで始めちゃうんだよね
2020/12/26(土) 16:12:14.42ID:hYjMPO8e
婆さんになってもゲロってんのかな
長生きなんてしたくねぇわ
2020/12/26(土) 16:13:47.68ID:Q5EKbaYa
間に合わなくて台所のシンクで吐いてしまってそのまま流してしまった。トイレよりやばいよね?
2020/12/26(土) 16:15:59.19ID:M5bdpg8x
台所で嘔吐したことないけどたまに野菜などの生ゴミくずで詰まる
パイプユニッシュ必須
2020/12/26(土) 16:16:02.50ID:d9e9FwYv
少食でもないのにスタイル良くてうらやましー的なことを言われる度に
特別なことはしてないんだけどねって誤魔化す
だから他人のダイエットしてない発言も信じられないし
周りに言わないだけで隠れカショオはかなり多いと思ってる
2020/12/26(土) 16:46:02.87ID:QvyPJQxg
底づくりと食べ順意識して、吐いた物はビニール袋×2+ジップロック+さらにビニール袋×2で包み
こまめに重曹水で口内を中和しつつ濯ぎは最低でも3回
終わったらトイレ掃除してシャワーを浴びて少し間置いてから歯磨きしてフィニッシュ

過食嘔吐中もクソ真面目すぎて自分で笑ってしまうw
2020/12/26(土) 17:22:56.69ID:B74OJRcn
>>573
この人なんかの深夜番組でもオイルマニアかなんかで、ロケ弁の白いご飯に油かけて食べるっていってたの聞いて潤滑油じゃん…とか思った
油飲みまくってるのにガリガリだし確実に吐いてると思う
2020/12/26(土) 17:55:02.99ID:M5bdpg8x
>>662
部屋で吐いてるの?
665優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:09:08.11ID:Nk67m8C6
>>648
当てはまる。
子どもの頃は学業の順位、大人になってからは契約数、子どもを産んで仕事辞めてからは体重。
人生いつも何かしらの数字に縛られてきた
2020/12/26(土) 18:09:47.42ID:8ZRu6Pp0
年末年始は家にいないことが多いからカショオせずに過ごせられそう
個人的には仕事にせよ趣味にせよ遊びにせよ、過食できる時間すらないってのが理想かも
2020/12/26(土) 19:02:33.29ID:QvyPJQxg
>>664 洗面所で四つん這いになってるよー意外と飛び散らないもんだ
濯ぎだけトイレにしてる
2020/12/26(土) 19:48:23.61ID:t4zXAst8
過食嘔吐だったのに、体重がどんどん減るのが楽しくて最近は許可食とか普通〜少量の食事すら吐いてしまう
こうやってドツボにハマっていくんだなぁ…
669優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:52:05.25ID:Ch/puE69
>>667
四つん這いでよく吐けるね!私は結構お腹に力が入れられないと吐けないから、立ってしかできないな。なんかコツとかある?立ってやると飛び散るんだよねー。
2020/12/26(土) 20:32:43.70ID:QvyPJQxg
>>669 逆に立って吐くのがすごいな
よくドラマとかで見る嘔吐シーンってトイレで四つん這いが定番だから立ってるのが想像できないw
頭だけを下げると血が上って苦しいし顔に内出血出るから
なるべく身体を床に平行にしつつ頭をビニール袋に近づけて指吐きかな
腹筋吐きが出来なくてひたすら嘔吐反射が来るのを待つだけなので参考にならずすまん
671優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:52:42.25ID:Ch/puE69
>>670
詳しくありがとー!ちょっと試してみようかな。嘔吐後の掃除が時間くっちゃって気になってるんだよね。
立ってするやり方はこのスレで教わった。スキージャンプの選手みたいにって教わって、腹筋ゼロの貧弱女でも、指を入れずに吐けるようになった。ドバーッとは出せないけど、オロロンオロロンと地味に出て来てくれる。
2020/12/26(土) 21:20:41.75ID:545Mog/m
過食内容もR数もなにも変わってないのに4日で三キロも増えた
足パンパンだから浮腫だと思うけどカリウムのサプリ飲んでも全然ダメ...
今までこんなこと無かったのになんで?
計るたびどんどん増えてくよ辛すぎる
2020/12/26(土) 21:59:37.15ID:W4LPtahE
>>672
自分もそういう時があった。足も象足みたいにパンパンになって歩くのも辛かった。2週間くらいしたら治ったよ。それからはそんな症状とは無縁になった
674優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:59:42.00ID:ccgdlFby
>>672
生理前ではないかな?水分が摂った分たまって先月4キロ増えてびっくりした。
イライラするよね。
2020/12/26(土) 22:13:53.12ID:phCOqk2A
>>672
蛋白質欠乏では?
2020/12/26(土) 22:21:26.59ID:vDp7NhJ5
>>672
利尿剤で解消出来なければ別の要因考えた方がいいのかも。
2020/12/26(土) 22:47:24.65ID:M5bdpg8x
立ってトイレに顔突っ込む感じでしか吐けないかな
洗面台はすぐ流せないし気持ち悪い
匂いとか
あとそれこそ詰まるでしょ
2020/12/26(土) 22:48:48.80ID:ZYktzIkC
>>677
洗面所にそのまま吐くんじゃなくて袋広げてその中にじゃない?
自分もトイレ→部屋→洗面所で落ち着いたよ
2020/12/26(土) 22:52:27.54ID:M5bdpg8x
なおさら無理だな
袋にって
想像するだけで
その袋に入った物見るのがもうね
2020/12/26(土) 23:24:27.37ID:NJCwAoEk
それ見てpさらに吐き気催せるからブーストかけられるよ
681優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 23:37:26.95ID:545Mog/m
>>673 2週間か...どうしても体重増えると焦っちゃって気長に様子見るのも大切だよね
>>674 生理で浮腫んだことないタイプで今生理も止まってるから違うと思うんだけどなあ
予想外に体重増えるとほんとイライラするよね
>>675 いつもサラダチキン吸収してるんだけどむね肉切らしてて代わりにキャベツとチーズ吸収してたからそれかも!
>>676 利尿剤も考えたけど副作用とか怖くて手を出すの戸惑ってるんだよね

体重増えてメンブレしてたけどみんなの返信みて少し落ち着いたよ、ありがとう
とりあえず明日むね肉買ってくる!
682優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 00:02:19.03ID:r8SxnKH4
>>679
なんでトイレだと大丈夫で袋だと無理なの?w
2020/12/27(日) 01:04:32.12ID:Mj++aPR2
袋に吐いてるけど、自分が吐いたもの見るくらいもう全然平気だけどなあ
684優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 01:07:03.69ID:/LDkHs8A
書き込み失礼します。
拒食から非嘔吐過食になりました。
体重が一年で二倍になり、周りの目が気になってとても辛いです。自分が情けない。
ダイエットをしようとしたのですが、過食は止まらず、現在大学受験を控えているため、運動に時間を割くことも難しいです。
チューブ吐きをしようと思ったのですが、どうしてもチューブを飲み込めません。
チューブの飲み込み方のコツがあったら教えてください。
本当にごめんなさい。
長文失礼しました。
2020/12/27(日) 01:11:56.74ID:9VdRRU37
>>682
トイレは流しながらだからそんなに見ることなく吐くけど
袋って
部屋の中も匂いが充満しそう
服や物に匂い大丈夫なのかな
2020/12/27(日) 01:23:00.23ID:O1FVQL43
主治医が年取ったら摂食障害は良くなる人が大半って言ってたよ
外見に気を使わなくなるかららしいけど個人的にそんなオバサンになるのは嫌だな…
2020/12/27(日) 01:23:31.27ID:9zx6UEGN
>>684
チューブスレgo
2020/12/27(日) 02:22:49.33ID:BxUJZ1PZ
指吐きなんだけど今日出したあと喉が痛い、傷つけちゃったのかな。これから飲み込むとき痛そうなのもつらいし、こんなことして自分傷つけてるのも虚しい
2020/12/27(日) 02:35:41.68ID:lSOxcooY
反芻を幼少期からずっとできるから癖みたいにいつもしててそれが一般的じゃないって事は知ってから周りには言ってない
で、数年前から過食嘔吐するようになったんだけど、このスレ見て今なんとなく調べたら反芻症って摂食障害なんだ…びっくりした
反芻症持ち過食嘔吐とか…どうりで嘔吐初めてでもするする吐けるわけだ幼少期からずっと摂食障害なんだもん吐くことに抵抗感ないのも頷けるわ
これ摂食障害治る気しないし調べたら治療を受けないままにすると、障害の持続期間は非常に長期に及ぶことがあるって…
2020/12/27(日) 05:29:33.84ID:A/QXj6Sy
左の肋骨の終わり辺りが最近ずっと痛む
これまで毎日嘔吐しててもこんなこと無かったのになんでだろう
指吐きの時に痛むし辛い
2020/12/27(日) 07:21:30.48ID:9VdRRU37
>>686
今の時代そうでもないでしょ
女捨ててる人ばかりではない
2020/12/27(日) 10:10:21.22ID:9zx6UEGN
>>685
洗面所だし換気扇ぶん回してるからそんなに気にならないよ。
服や物に匂いつく心配はトイレでも一緒だと思うよう。

ゴム手袋してるけど、底の納豆ちゃんと出たか触って確認すら出来るようになったわw
自分の出した物だしねwww
2020/12/27(日) 10:40:06.35ID:d3ZBv3sZ
>>689
反芻も摂食なんだ!
私も幼児期からやってるからびっくりだ
2020/12/27(日) 11:03:00.32ID:QBhzpceo
>>690
肋骨にヒビ入ってるんじゃないかな?自分もたまにヒビ入るよ。自然に治るけどしばらく痛い、寝る時もとかも
2020/12/27(日) 13:27:53.66ID:rzedkrCr
反芻って牛とかがするやつじゃないの
そんな病気あるんだw
2020/12/27(日) 13:28:42.17ID:lSOxcooY
安くて旨くて量が多い店行きたいけどド田舎なせいで行きたい店が無い
焼き肉食べ放題とかサイゼとかマックとか気軽に行きたいのに
2020/12/27(日) 14:58:23.40ID:k//sOaLu
うたまろクリーナー凄い
トイレピカピカになったし匂いスッキリ
常備しとこ
2020/12/27(日) 15:01:32.77ID:QBhzpceo
>>696
そのほうがいいんじゃないかな。自分も田舎だけど気軽に行ける店があると歯止めがきかなくなる気がする。店が無きゃ諦められるし。
699優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:04:26.93ID:T9yaB/Pi
>>686
年をそこそことってるけど過食嘔吐よー。もう一生治らないと思う。毎日やるようなことはもしかしたらなくなる時が来ても、食べ過ぎを嘔吐で調整するくらいには残ると思ってる。どんどん吐くことに慣れてしまって、生活の一部になってしまった。初めたばかりの子は、早いうちに正常な生活に戻って欲しい。
2020/12/27(日) 16:28:31.85ID:lea5nhf+
自分は産後の発症だからキャリアも持ち家も家族も手に入れてからだったけど
10〜20代ぽい子の書き込み見るとうわー人生勿体ないとは思う
701優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:41:53.56ID:t98rWOpq
>>689
自分も全く同じだ...
小さい頃から反芻してて思春期に指でカショオしはじめて「あれ、反芻極めたら腹筋できるのでは?」って思い腹筋習得したよ
全然治る気がしないや
2020/12/27(日) 18:00:50.39ID:kcaUQMqE
反芻少しだけ出来るけど指併用しないと腹筋吐き出来ないなあ・・・

いつも吐けないのに猛烈に気持ち悪くなって慌てて指で補助してしまう
2020/12/27(日) 20:45:13.05ID:9zx6UEGN
まじで牛のイメージしかなかったからえ???てなったけど、調べてみたら結構いるんだね。
腹筋できない派からすれば羨ましいけど、なんかすごいねwww
2020/12/27(日) 21:10:47.66ID:+rkKINzr
子供の頃から反芻癖あったけど、自分以外にもいたのに驚いた…
でも私の場合、反芻(腹筋?)程度だと一口分ぐらいしか一度に出せないから結局指突っ込んで一気に吐いてる
腹筋でマーライオンできる人が羨ましいわ

そして今も徒歩圏内にある24時間スーパーに買い出しに行こうか迷ってるわ
夕方に1Rしたばかりなのにまだ食べたくてたまらん
2020/12/27(日) 21:12:24.66ID:Mj++aPR2
井村屋のあんこカップが安売りしてたから買い込んだけど、やっぱりすぐ吐いても下にいっちゃうなあ
2020/12/27(日) 21:17:28.85ID:gXuFrr7v
買い出し行く前も鏡見て痩せてる、身体の線確認してるのにスーパーとかコンビニでカゴに詰め込んで…詰め込みながら今なら辞められる、このカゴ置いて逃げ出したいけど結局詰め込んで吐く 
太るの怖くて腹筋しまくってるからか腹筋吐き余裕
ただし吐く時はキリンが水飲む時みたいな体勢になる
2020/12/27(日) 23:07:40.83ID:RvuMK5HJ
へー、 反芻症ってあるんだ!?
子供の頃からやってた
簡単に口の中いっぱいにできるし給食の好きなものとか授業中に反芻してた
2020/12/27(日) 23:19:55.61ID:6suTu9wa
足はまっすぐ伸ばして腰から上全体を曲げると胃が逆さになって吐くというより流れ出る感じで楽に出せるね
709優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:21:19.87ID:T9yaB/Pi
>>700
私も発症は産後!そして学歴、キャリア、家族、持ち家を手に入れてからってのも一緒。私が書き込んだのかと思ったわ。人生もったいないってのは歳食ってても同じと思うけどね。若い子の方がお金とかの制約も多いし、環境変われば治る子も多そうな分ちょっと羨ましい。私は歳行ってからの発症で制約も環境変化も少ないから一生治らなそう。
2020/12/28(月) 00:05:46.78ID:votVKZKb
私は呼吸を整える感じで肩を内側に丸めて→後ろへ伸ばしてを繰り返しながら意識を高めると手を使わずに吐けるようになった
下半身は四股を踏む前みたいに腰を落としてる
誰にも見せられない儀式だわ
2020/12/28(月) 00:31:08.94ID:Z/GiPCv9
私20代だけど産後だ
私は学もたいしたキャリアも持ち家もないけどw
専業主婦で小遣いと食費の残りの範囲内だからたいしたものは食べられないけど
ご飯支度のついでに過食用の調理もしてる
2020/12/28(月) 00:31:24.73ID:CjmtzW7Q
反芻症ってもう食べちゃった後に手を使わないで口まで戻せるってことなの…?
すごいねそんなのあるんだ
713優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:46:26.65ID:IosU3bUS
>>711
ご飯作るついでの過食用調理分かるー。買って来たものも好きだけど、自分で作ったものも美味しいよね。出来立てに勝るものはない。
先週は揚げ物とタルタルを大量に作って柔らかくて炊いたご飯と一緒に永遠に食べてたわ。自炊はコスパいい。安く大量に食べられる。
714優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 05:38:20.22ID:nPYoqqYh
自分で作った方が良いのは分かってるのについついコンビニとかで買っちゃう
715優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 05:39:22.03ID:nPYoqqYh
でも揚げ物とか、自炊の方が確実にコスパ良いよね!
出来たてはサクサクしてるし。
2020/12/28(月) 08:25:14.68ID:P4Gliwcc
断食した日の翌日よりも過食嘔吐の翌日の方が体重が減ってる確率が圧倒的に高いの謎

何日も断食しても微増微減停滞続きで大きな変化はないのに、一度過食嘔吐するとガクッと落ちる
2020/12/28(月) 08:26:13.79ID:nH8c8V+M
やった後ってすごい疲れるから意外とカロリー消費してるのかもね
718優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 08:42:31.77ID:QQkY24NJ
>>715
出来立ての揚げ物にガッついて、口の中ベロベロになっちゃう。でもやめられない。大量に作って、次に日は卵とじにして食べる。2度美味しい。
719優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 08:58:01.86ID:nZTvTSKz
風呂場で吐くんだけど頭を胃より下げてゲーするからか終わった後太ももの裏とかふくらはぎがめっちゃ筋肉痛なる
2020/12/28(月) 08:59:49.48ID:vEoJpbZa
自分は思春期からの摂食障害
同い年の子たちが勉強、恋愛、友情等楽しんでいるときも ひたすら食べ物と体重を気にしていた
721優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:38:51.64ID:lfYDWpIl
20キロ太って戻ってきたいつまで繰り返すんだ
2020/12/28(月) 10:59:04.61ID:4/Ar5f8I
普通食を気にしないで食べられる期間と吐かなきゃって焦り出す期間がころっころ変わって疲れてしまった
薬の処方変えてもらっても止まらないしいつやめられるんだろう、やめたいよ
723優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:29:55.40ID:A/axUkT3
最近過食しても吐けなくなることが怖くて、過食嘔吐の回数が減っている。
このまま過食嘔吐がなくなれば良いけど、どうせまた回数は増えるんだろうし、反動が怖い。
2020/12/28(月) 11:33:17.76ID:jDYPIVcF
過食嘔吐で12キロ以上痩せて周りから人間扱いされ出したから、不健康でも絶対に太りたくない恐怖…一生嘔吐しなければならないのかと思うとしんどい
2020/12/28(月) 11:44:52.94ID:mqsp/rwN
30キロ増減いったりきたりなんやが…
726優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:56:21.02ID:m+alGGI1
つけ麺に角煮を乗せて過食の〆に食ったけど結局沈む沈む、角煮はホロホロが仇となって散る散る、
2020/12/28(月) 12:02:30.12ID:Pa5NCBSi
過食嘔吐もだけど糖質依存気味で糖尿も怖いから吐くしか選択肢がない
今のところ健康診断とか人間ドックとか異常なしだけどそろそろ治したい
2020/12/28(月) 12:02:53.86ID:pgVv7FXS
卵かけご飯が散りまくりで笑った
マヨネーズもかけたのになぁ

体重が吐く前よりマイナスになっても米だけが出続ける無限米粒地獄w
2020/12/28(月) 13:47:28.88ID:nxwzPmTe
一人暮らしで過食嘔吐し放題だったのに年末年始の帰省中はそれが出来ない&全吸収確定だから正直帰省したくない
普段吐き残しだけで生きてるから絶対太る
でも一人暮らしが極寒の地だから冬を越す自信もない
2020/12/28(月) 14:09:43.62ID:tL9PJB4+
このご時世、そこまでして帰省する必要ある?
太ったのを帰省のせいにしたら家族もかわいそう
731優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 15:03:18.17ID:SgU3dTeZ
2週間ぶりに吐いたらミラクルマーで顔の浮腫みもほとんど出なかったんだけど
翌日の頭痛が半端ない
2020/12/28(月) 15:16:13.46ID:nH8c8V+M
隣町が実家だから半強制的に帰省しなきゃいけない
2020/12/28(月) 15:43:59.62ID:Pa5NCBSi
実家も同じ都内だけど帰省しないわ
今年は言い訳できるし
2020/12/28(月) 15:47:55.68ID:REQZnSYx
私も今帰省してる
食べ物あるだけ食べてしまうから自分んちに食べ物置かない、過食のとき買い出しすることでコントロールしてた
でも実家は山のように食べ物あるし、作ってくれるし買ってくれるから、初日止められなかった、、
吐く訳にはいかないから今日は絶食
摂食ばれずに家族と幸せに過ごしきりたいな
735優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:23:31.00ID:jMm8+aWR
もうすべて諦めてしまって、吐くこともやめてしまった。人と会うこともないから、太ってもいいやってなった。もう誰とも一生会えない。
過食嘔吐しながらもまだ仕事頑張ろうとか、落ちてもまた上がってくるから大丈夫って思って、何回も何回も這い上がってきたけど、意味無かった。治らなかった。20年、意味無かったって気付いたときの絶望感というか、脱力感やばかった。皮肉にも過食嘔吐しなくはなったが、今はどこにも行けない引きこもりになってしまった。ただ死ぬまで生きてるだけの今です。はやく終わりたい。
736優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:56:52.41ID:QQkY24NJ
>>735
20年も闘病するってすごいことだと思う。同じ病気だからこそ、その辛さ分かる。今は色々と手放して放心状態かもしれないけど、少し休憩して、また気力が湧いてくるといいな。失うものがなくなったことは、気弱になるかもだけど強みでもあると思う。他に失うものないから。20年頑張ってきて疲れもたまってると思う。お大事にしてね
2020/12/28(月) 17:02:22.85ID:pgVv7FXS
>>735
お疲れ様
めちゃくちゃよくわかる
今はひたすら休むといいよ
2020/12/28(月) 17:56:32.84ID:0FAxTXuZ
指ダコ対策はしてるんだけど、人差し指と中指の2本を奥に突っ込みすぎて中指と薬指の間が裂けてタコみたいになってる。
同じ人いないかなぁ。。。
2020/12/28(月) 19:40:23.14ID:jBprpdiO
今散々食べたあとにチキンラーメン3人前すごい量がぺろりと消えて
自分の胃はどうなってるんだろうかと思った
ふつうは無理だよね
2020/12/28(月) 21:50:31.15ID:usTQGSV8
ちょっとしたトラブルで収入減ることになってストレスで過食しちゃった
別に美味しくもなかったし吐き気すごいし後悔
お金減るなら節約しなきゃいけないのに逆にお金払って後悔って本当何やってんだろうね
741優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:51:17.83ID:poNZJ8q5
底の次にケーキ食べまくってそのあといろいろ詰めたんだけど、ケーキとか吸収早そうで怖い、出てるかもわからん。詰めて1時間で出したけどどうなんだろう
2020/12/29(火) 02:39:32.43ID:ii9uyr7C
休みに入って家に誰かしらいる状態が続いたり出かけたりでトイレ自由に使えなくてここ数日でまともに吐けずで
すでに2キロ増えてたw増えたというか戻っただけなんだろうけど…ペース早すぎ
普通に食事するだけでこんなにも簡単に体重増えるならもうこの先ずっと吐くことからは逃れられないんだなぁと改めて思って絶望感でいっぱいだよ
743優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:34:38.68ID:D9mM1AkE
>>742
めっちゃわかる
もう吐かない食生活なんて考えられない
体重なんてどうでもいいって思える時がくるとも思えない
744優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:20:56.82ID:aK5c9qLh
そうだよねー
上で年末年始旦那が休みだから家で吐けなくて絶望と書いた者だけど、私も増えてるよ
もう今日から怖くて測れない
旦那は食べろってうるさいし絶食したり食べる量減らしたりしたら煩いから食べない訳にはいかない
正月明けたらまた過食嘔吐する
745優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:29:09.81ID:+Ms+midB
>>744
うちは旦那がコンビニ行ったり、お風呂の時に
トイレ行くようにしてるよ。
何か隙を見つけて吐けば少しは楽になるかな?
746優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:31:18.40ID:/m2/OIY+
吐ける気しなくて1500円分チューイングした 
スイーツと菓子パン美味しかった
747優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:34:00.97ID:a7BrAJ7F
>>745
少し吐くだけでもカロリーダウンになるのに、短時間では出てこないー。焦れば焦るほど出てこないんだよねぇ。そして普段はバケツ吐きで片付け時間も必要だから、短時間だとトイレ吐きなんだよねぇ。詰まりが怖くてなお吐けない。
748優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:36:52.58ID:a7BrAJ7F
>>743
デブ、もしくはぽっちゃりくらいが流行ればいいのにね。芸能人やモデルが太ってくれれば!絶対あり得ないね。韓国のアイドルとか信じられないくらい細い。
2020/12/29(火) 12:37:58.18ID:80txW/Rn
虹の休養から復帰した子、顔だけパンパンだからカショオかな?16歳とかでアイドルとしてデビューして精神的体力的にも限界でほんと辛いだろうな
私も16のとき摂食障害になったからなんか色々思い出して泣けてくる
750優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:57:38.15ID:Y8TihpF1
大量の菓子パンチューイングした後に(たまにカショオ)許可食吸収してその数時間後に何事もなかったかのようにジムで筋トレ
我ながら表向きは健康なフリして馬鹿なことしてるな
月一でインボディ測定してるけど筋肉量はアスリート並み
筋トレバカの中には絶対自分みたいな摂食持ちいると思ってる
2020/12/29(火) 13:10:54.65ID:hytU1Kbl
トイレ吐きしちゃってるんだけど流す回数が足りないのか気になる。
1〜1.5kgくらい食べて、3回流しで大まかに吐いて濯ぎで4回で
合計7回流してるのを、1日2Rやってて今のところ9年詰まってない。
排水桝もみてみたけど汚れはそんなに気にならなかった。
もっと流してないと詰まる日がいつかくるのかなぁ?
2020/12/29(火) 13:18:43.00ID:ZqVCQwS2
>>750
マツコとかの番組に出てくる筋肉バカ?のおはぎとかアンコ大量に食う女の人も怪しいよね…
いくら筋トレしててもあんなにおはぎ食べて太らないものなのかな?っていつも不思議
2020/12/29(火) 13:30:05.97ID:45Fuuvvn
筋肉バカじゃなくて筋トレバカだった、ごめんなさい
754優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:50:09.91ID:a7BrAJ7F
>>752
あの人も怪しいねー。食べる量が半端じゃなかった。年に1100個食べるらしいけど、その総量はまだ分かるんだけど、1日で食べる量が多過ぎる。食べない時が拒食。食べる時が過食。習慣化しすぎて本人も摂食と気づいてない?
755優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:53:56.03ID:a7BrAJ7F
>>751
一度業者に点検だけでもしてもらったら?洗浄前の点検だけなら費用もそんなにかかんないよ。それで詰まってそうもなければ今のやり方続けて大丈夫だし、ヤバかったら流す回数増やした方がいいね。業者はネットで探すよりタウンワークがおすすめ。地元の業者にいくつか電話してみて、点検だけで対応してくれるとこ探してみてー。
2020/12/29(火) 14:08:40.65ID:8ES3D62n
名前忘れたけど有名な格闘家のひとも
めちゃめちゃ鍛えてそうなのに
過食嘔吐してたって言ってた
競輪選手とか1日に5000kcalとるらしいけど
私、1食で5000以上摂ってるわ
2020/12/29(火) 14:51:16.05ID:sKxk2agO
毎日2Rやっていて毎日ゴミ処理場に出しに行ってたけど今日から3日までゴミ回収してもらえないから大量のゴミ袋の数になりそう。ゴミ収集の業者さんには申し訳ないけど年末年始なんてただでさえゴミ多いんだから休まないで欲しい。
2020/12/29(火) 14:56:11.59ID:3KTbWh0L
普通は休むのを見越してゴミを調整するんだよ
2020/12/29(火) 14:56:25.75ID:M7gcpdvv
>>757
それは過食嘔吐関係なしにそう思うw
2020/12/29(火) 18:40:52.79ID:Y8J3LTbG
葛西紀明とか過食嘔吐暴露してたよね
761優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:52:16.19ID:+Ms+midB
>>751
1Rに7回流す。参考になります。みなさんそのくらい流すのかな?私は1Rに2回流しでトイレは詰まったこと7年なかったのですが、敷地内の下水管が吐瀉物脂で酷くなっていました。
ホームメーカーの点検で指摘されるまで、汚水桝の先は目視できないので全く気付きませんでした。
広告などを出していない業者に洗浄を頼みました。それからは1日1Rでトイレか、ゴミ収集日の前は袋吐きにしてます。
トイレ詰まりは怖くないんですよね、すぐ直るので、問題はその先なんですよねー
762優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:53:28.12ID:LQAhsWtC
変態性癖ではないのでしょう
2020/12/29(火) 19:33:19.72ID:epMS9cdO
またやってしまいそう
2020/12/29(火) 21:39:11.04ID:sKxk2agO
眠剤飲んだから早く寝ちゃいたいのにお腹空いてソワソワしてきちゃった。寝てしまえ自分
765優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:45:59.27ID:epMS9cdO
>>764
私はやってしまった。
あなたは寝てね。
2020/12/29(火) 21:47:22.07ID:z319+64D
酒代かかるからあんまりやらないけど、元旦くらいお酒飲んでカショオしようかな
どっばどば出るから気持ちいい
767優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:22:52.98ID:a7BrAJ7F
>>766
私も癖になりそうだし普段は酒飲んでカショオしてないー。正月だけやっちゃおうか。一年に一度くらいなら許されるかな。でも塩梅が分からずに飲みすぎて悲惨なことになりそう。
768優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:23:45.53ID:a7BrAJ7F
>>764
吐かずに寝落ちしたら落ち込むからやめておきなー!
とりあえず歯を磨こう。
2020/12/29(火) 22:26:15.82ID:gg80UfPz
私は眠剤飲んでお腹空くとぼーっとしてタガが外れて大抵カショオしちゃう
普通に食べたいなぁ
770優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:59:15.45ID:GNxbDMYp
>>769
同じだよー
寧ろ眠剤飲むと非嘔吐で寝おちしちゃう率が高い
昨日もコンビニスイーツとチョコ食べて寝てしまった
771優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:34:57.36ID:GUmwToG/
カショオしたら抜け毛が増えるのは、吐くことによって体内で何かが狂ったりするから?
2020/12/30(水) 11:40:30.43ID:BgECn0f/
家族が休みだから吐くまでの時間が長くなって吸収してるみたいで+1.5kg
もうやだ死にたい
先週までは年末まで維持して少しは吸収しようとか思ってたのに…
2020/12/30(水) 12:07:27.41ID:0oks4lBW
>>771
栄養不足かな
2020/12/30(水) 13:08:31.59ID:J2Ssyn72
年末年始ってみんなどう過ごすの?出来ればこもってカショオしたいけど無理そう
2020/12/30(水) 13:12:45.19ID:YhbCRKgy
今日家族が年末年始の買い出しに行ってる隙に詰め込んで吐いた でも半分も出ないし下剤飲んだ 最近ジュースにハマって毎日ペットボトル500ml2本とか飲んじゃって体重増えてきてる…前はお茶しか飲みたくなかったのに
来年はジュース断ちしたい。
2020/12/30(水) 13:23:25.68ID:18wM6FuY
トイレ吐き以外の人、年末年始のゴミ収集休みの間はどうするの?部屋の中に保管?
その間だけはトイレ?
ここ見てトイレ吐き怖くなってゴミ袋に変えてみたんだけど、2R分だけでも3キロくらいありそうで、躊躇してる。毎日やったら家族が袋持ったりしたらビックリする重さになりそう。
ゴミ袋の人はカショオが軽い人なのかな?
2020/12/30(水) 13:47:42.08ID:KndoFOPH
実家と市内の距離だけどそもそも帰省してない
2020/12/30(水) 14:38:33.06ID:d5P/FdkV
袋だけど一人暮らしだし、年末年始も関係なく収集くるから普段と変わらない。
1Rごとにゴミ捨て行ってる
2020/12/30(水) 14:39:27.25ID:d5P/FdkV
ちなみに1Rで3キロくらいあるから貯めるなんて無理だし持てないw
780優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 15:36:17.96ID:GNxbDMYp
>>776
アパート住みなんだけどベランダの奥に納屋?があるからそこに保管してる
ビニール袋にチラシを巻き付けて小さいゴミ袋で早朝に何個も出してるよ
781優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 15:53:41.22ID:tvaq4C7S
>>775
カロリーゼロのジュースじゃあ満たされない?もも水とかりんご水ならコンビニにも売ってるし、500mlで100円くらいだよね
2020/12/30(水) 16:27:45.31ID:ztKxBcmI
>>776
トイレ吐きなにが怖いの?
2020/12/30(水) 16:32:12.55ID:+2Pc7OQp
過去レス見ろよ詰まりだろ
2020/12/30(水) 16:32:30.71ID:AVhXT+L+
腹筋吐きを体得できたかもしれぬ

尻を天井に向けて高く突き上げて、胃から口までの傾斜をいつもよりキツめにして両手は下腹辺りでくんで腹部を圧迫
指吐きのようにドバッとはでないけど胃の中身がダラダラと出続ける感じになって簡単に底まで到達できた
濯ぎも同じ要領
とにかく尻の位置が重要
足は疲れるけど膝はなるべくまげないで、かな上半身を下腹で組んだ腕を支点に折り曲げる

嘔吐反射がいらんから指吐きのようにオェッと声が出たりもしないし
ドバッとも出ないから飛び散らなくて掃除も楽だった
2020/12/30(水) 16:33:19.67ID:KndoFOPH
ごめん、酒入ってるし変な文章になってしまった…
786優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:48:19.78ID:18wM6FuY
>>778年末年始も収集されるのは有難いですね!
1Rごとに捨てられるのはいいなあ。

>>780ベランダに納屋、便利ですね。
うちは年末年始ゴミ収集なし、家族冬休みでいる。ゴミ捨てるの旦那なので自分で出すって言い出したらおかしいし、あの重さがどう考えても水分入ってる重さ。
困ったなー
カショオだと、クリスマス、年末年始、イベントがツライ。楽しめない。
2020/12/30(水) 19:00:16.30ID:JU+3mK58
筋トレのグッドモーニングみたいな姿勢ってことかな?
https://i.imgur.com/y5NrGV1.jpg
イメージが付きにくくて腹筋吐きがなかなか出来ないんだよな
2020/12/30(水) 19:06:53.64ID:jir+3asa
いつもそんな感じだわ
腕はお腹だけど
789優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:08:23.76ID:pfu0CmsW
デブブス痩せろと言われたから痩せて可愛くなる努力したら太れ気持ち悪いと言われるループ、周りと比べない努力も変わる努力もそれなりに大変なんだよ。物心着いた時から見た目ばかりに囚われて自信欠陥してる自分の弱さにも呆れた。ふとした瞬間心の中で何かが切れて自己肯定感を高めて自信を持って自分を愛するための自分磨きも痩せる事も全部捨てちゃって今の私本当にダサいな
2020/12/30(水) 19:18:01.78ID:rBTGbAQj
痩せてる方が美しいよ
行動できたことも美しいと思う
今は休憩してね
791優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:25:01.70ID:pfu0CmsW
吐くことさえ諦めて20キロ近くも太った私また痩せれるかしらw
2020/12/30(水) 19:34:13.88ID:sWzd6hzp
帰省して3食親が作ってくれて美味しいーとか言いながら頭の中ではその後吐くことしか考えてなくて親不孝でごめんなさい
早く過食嘔吐し放題の一人暮らし生活に戻りたい
2020/12/30(水) 20:17:03.42ID:1kuYrr3w
>>791
今年まさに私も吐くの諦めて20キロ近く増えて
そこからやっと7キロ痩せたよ
3食しっかり食べてるけど低糖質めにして、1日1回過食嘔吐するようになったらちゃんと痩せた
過食嘔吐も痩せるための努力、しんどいもん
794優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:19:31.69ID:B3VT72IN
イカスミとかって吐いたらトイレ黒くなるのかな、もし黒くなったら掃除だるいなーって思ってイカスミパスタ我慢してる
2020/12/30(水) 20:25:49.26ID:Fq1LFNcF
>>794
すぐ流せば平気平気
796優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:40:36.56ID:tvaq4C7S
>>775
カロリーゼロのジュースじゃあ満たされない?もも水とかりんご水ならコンビニにも売ってるし、500mlで100円くらいだよね
797優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:41:52.94ID:c/O6SzZT
もも水ってカロリーゼロなの?糖質すごそうなイメージだった
798優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:43:02.46ID:tvaq4C7S
>>793
吐くの諦めたのに1日1回過食嘔吐?どいうこと?私の読解力の無さなの?
799優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:44:03.11ID:tvaq4C7S
>>794
大量にじゃなければ大丈夫そう。カレー食べても茶色っぽくなる程度だし。
800優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:53:07.54ID:B3VT72IN
確かに!カレーとか色つかないですもんね
すぐ流せば平気そうですね
2020/12/30(水) 21:22:57.36ID:1kuYrr3w
>>798
半年くらい吐くのやめたけど、それからやっぱり吐き始めたっていう意味
わかりづらくてごめん
802優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 07:31:39.91ID:YjfMkDDY
親の食べろ食べろ攻撃がうざい
作る料理がだいたいキロ単位
あれ作ったからコレ作ったから食べろ食べろ
お節もあるから年明けの仕事に持っていくねって言ったら残ってたらね〜だって
どんだけ食に執着してんだよ勝手に食べればいいだろ
なくなったからって文句言わねーよ
過食する時は自分のペースで食べます
2020/12/31(木) 08:58:36.60ID:AWW3ElND
吐くときずっと同じ姿勢30分くらいとるから、もう腰が痛すぎる
吐き終わったあとヨガのコブラのポーズ(寝転がって腰をそらす)してるけど、みなさん腰痛対策ありますか?
私が元々腰悪いからでみんな痛くないのかな
2020/12/31(木) 09:21:16.93ID:h4tVGv9g
>>802
親がどうこう言える幸せガキな
2020/12/31(木) 09:50:58.31ID:hzKWD/lF
>>803
腰よりも脚が疲れるw
806優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 10:01:24.42ID:IP4LPt6G
>>802
キツいねー。親のこだわりって厄介だわ。他人と違って影響力デカすぎる。断ったら断ったで、自分にもやもやが残るんだよ。もっと優しく、言うことを聞いてあげれば良かったかなぁとか思っちゃうんだよね。こればっかりはまともな親を持った人には理解できないと思う。過干渉な親ってマジで面倒なんだよ。親と子ってのはそれぞれだから、親の話題出すだけでガキだって決めつけないでくれ。
2020/12/31(木) 10:11:07.22ID:1n3N8Ydm
昨日の深夜トイレ流したら詰まったのか逆流してきて溢れそうになって慌ててラバーカップ突っ込んでベコベコやったら無事流れてくれた…!
溢れるのも防げたし、危機一髪って感じでほんと助かったよー
このスレ見るまでラバーカップの事知らなかったし家になかったら、念のため100均で買っておいたばかりの出来事でした
心の底からこのスレに感謝!!備えあれば憂いなしとはこの事かっ!!って感じだけどこれでもダメな時が来ると思うとゾッとするねw
大晦日まで何やってんだろうって感じだし来年は克服できたらいいな…
2020/12/31(木) 10:14:40.69ID:jSyPgTwh
冬になると詰まった報告増えるね
脂汚れ対策に嘔吐後はお湯流したほうがいいかも
2020/12/31(木) 11:12:34.18ID:l0r1yb7U
母親からカショオ教えて貰ったから母親と会いたくないから帰省しないわ
うちは食うな、太る、豚と歩きたくない、だからね
810優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:14:41.97ID:IP4LPt6G
>>809
うわー。ウチは母親拒食症。標準体重にでもなろうもんなら豚デブ扱い。高校まで実家暮らしだったけど、呼び名は豚ちゃんだったわ。大学で家出て、sサイズの服が入る体型がデブなわけないと周りに言われ色々気づいたけど、長年の認知の歪みは治らないよー
2020/12/31(木) 13:20:27.24ID:dR9RmPbK
私が母親になってたらそうなってたのかも
子供産まない人生で正解だ
812優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:21:34.98ID:guS3u37Z
私も標準体型で豚と呼ばれてたから気持ちわかるな、ガリガリに痩せないと可愛くなれない自分を愛せないし愛されないと思う思考から抜け出せない
2020/12/31(木) 13:25:25.60ID:izDVmzYw
普通に量が量すぎて袋処理とか出来んわ
814優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:46:58.56ID:IP4LPt6G
>>811
女児2人産んでもうたー。本当に男の子が産みたかったけど、選べるもんではないしね。精一杯可愛がって育ててるけど、食べ吐きもいつかバレるんだろうなぁ。そして全く一緒にご飯食べないこととか、食事内容がおかしすぎることとか、見せないようにしているけど影響を与えちゃってるよね。
815優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:50:12.18ID:IP4LPt6G
女優の矢田あきこって人、ホールケーキ一人で食べてネット記事になってる。普段もコストコに毎週行ってカート2台分爆買いしてるとか、ちょっと心配になる。日用品も買うとはいえ、コストコのカートって普通のスーパーのカートとは比較にならんくらいデカいからなぁ。そんなに食べてあの体型って。。
2020/12/31(木) 14:57:02.29ID:4mNmQ4dZ
>>815
ホールケーキ1個とかちょっときついくらいでは?と思ったら予想の2倍くらいの厚みがあるケーキだったw
オーガニックにこだわりあったり高校時代は一日6食だったって書いてあるの見て察した
2020/12/31(木) 15:00:00.17ID:nlwa9W7k
なんかヤバそうな人住みついてるね
まあ自分も過食嘔吐な時点でやばいけども
818優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:12:01.94ID:IP4LPt6G
>>817
具体的にどの辺がやばいのかな?迷惑かけてるようなら自覚ないから改めたい。
2020/12/31(木) 16:21:10.58ID:kCVJSpMe
今日くらいは過食嘔吐なしで過ごしたいのに無理そうで怖い
820優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:44:56.46ID:YjfMkDDY
大晦日なのにやっちゃったよー
むしろ大晦日だから良いか!みたいな謎の開放感でw
指吐きだから吐き残しあると思うけど9割Rできたから良しとしよう
2020/12/31(木) 19:47:58.19ID:UQAZEDD3
私も大晦日にやってしまった
1週間ぶりだった。このまま年明けて、仕事始まるまではセーブできたら…と思ったのにダメだった
私は仕事のストレスの捌け口をカショオにあててる感じだから年末年始はやらずに済むと思ってた…現に1週間は辞められてたし
なんか凹む年越しになってしまったけど、このまま起きててもまたやりそうだし今から蕎麦少し食べて寝る
2020/12/31(木) 20:06:12.08ID:eSz6o0Cb
1ヶ月我慢できてる。体重もキープできてる。
やっぱり過食嘔吐以外に打ち込めることを見つけるのが大事だなと思った1年だった。
823優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:21:57.80ID:VvTiAhAa
大晦日だしと思って食べたかったもの過食嘔吐したけど、おせちは吐かずに、少しでも良いお正月過ごしたいな。
2020/12/31(木) 21:13:46.40ID:hzKWD/lF
みんな偉いなぁ、自分は日課だよ、しかも毎日2R。昨日なんて3R。止める気ゼロ。カショオさん来年もヨロシク
825優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:23:32.15ID:mZ2l4mQP
二週間近く吐いてなかったけど無理だわ吐く
2020/12/31(木) 21:59:57.59ID:/jACSDC2
今せっかく食べたすき焼きと年越しそば吐いてしまった
胃の中に何かあるの無理落ちつかない
2020/12/31(木) 22:02:58.13ID:wQwKC2Vq
来年こそ腹筋吐き身につけてやる

人知れず自由自在に吐いてやる
828優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:14:45.06ID:KW87XtEo
>>813
それ、やってみて同じこと思った。
どのサイズの袋に出してるんだろ?
コンビニ袋?ちなみに自分は生理用品捨てるような黒い袋。あふれる。
2021/01/01(金) 00:43:00.42ID:fhNv2Zxk
大晦日におせち食べる風習の地域なんだけどだら食いして酔ってるからちゃんと吐けてないのもあって+1kgだ〜
2021/01/01(金) 00:59:26.58ID:oh67bLP1
毎年実家に帰ると嘔吐出来ないから過食はしないようにしてたけど
今日はやっちゃった
明日もやると思うわ
831優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 01:15:56.99ID:G6ZkunPl
>>828
私はバケツに入る袋。スーパーの袋のLサイズ(店によるか)。過食食材買う時に1枚4円で2枚買って、それをそのままバケツ吐きに使う。
2021/01/01(金) 05:18:56.65ID:AsEOd6nH
安っぽいマーガリン塗りたくったトースト食べたいわ
2021/01/01(金) 05:19:08.79ID:wdWZPaeN
コンビニ袋も生理用品袋も絶対溢れる…
100均で色付きの30Lポリ袋買ってそれに出してる
834優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 06:39:04.71ID:nJAr8l3L
ケーキ類吐くとき冷たいのがドロロロって出てきて喉越し?がいいのと吐きやすいから謎の達成感
これ分かってくれる人いるはず…
2021/01/01(金) 07:16:45.67ID:AsEOd6nH
ケーキも生クリームめっちゃ吐きやすいからわかる
836優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 09:21:51.97ID:D7LK2vT6
三が日は全吸収…
一日中食ってるから家族に引かれそう
正月くらいは体重増えても良いかなって割り切らないとやってられない
2021/01/01(金) 10:00:20.92ID:ljxlLgE/
手を支えるところがないと落ち着かないから
でっかいバケツに45Lゴミ袋被せてる
買い物袋に収まる量じゃない
どんどん量が増えてて、将来どうなるんだろうって怖くなる
838優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:35:41.67ID:G6ZkunPl
>>837
増える一方かと思いきや、歳とると1回の量は減ってきたよ。腹パンまで食べなくても吐く量を自在に調整できるようになったのもある。体力も減るしね。忙しくて食べるばっかりに時間割けないのもある。
839優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:29:34.78ID:ae/blvrV
おせちを食べた。久しぶりに胃に何がある感じ、苦しい気持ち悪いけど吐きたくない。
このまま過食嘔吐のスイッチ入らないでいてほしい。
840優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:57:32.42ID:AQumpTVY
>>833
>>837
30Lや45Lの袋、重さにすると結構ありますよね?それ、どうやってゴミに出すのかな?
中に嘔吐物固める粉とか、オガクズ入れて流動させないように出すの?
841優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:04:21.30ID:hrjdEzXq
>>836
私もだ〜
お正月開けたら頑張ろう
2021/01/01(金) 12:10:49.52ID:eoXsfLm2
ここ数ヶ月、過食嘔吐控えて普通食吸収してたら、ゆるやかに体重減って来た。吐き残しがかなり多かったんだろうか。
2021/01/01(金) 12:23:09.77ID:Y5fZmBBs
うどん吐きやすいね
おこわはもちもちしてるから吐けないと思ったけど余裕ではけて嬉しい
2021/01/01(金) 13:06:29.05ID:ljxlLgE/
>>840
介護用のおむつに水分吸収させて2個に分けて捨ててる
お金もったいないし面倒くさいしゴミ増えて大変だけど
今のところ週1だからなんとかなってる
2021/01/01(金) 13:37:51.99ID:pPeyhr0C
自分もバケツに45Lの袋を3重にして(黒と白色2枚)、ペットシート2枚敷く。吐いてる時もティッシュやちり紙を挟んでなるべく吸い込ませてなるべく小さくなるようにキュッと縛って終了
2021/01/01(金) 14:23:06.95ID:gx/kRaze
みんなめちゃくちゃ対策してるね。
分別不要だから全然気にしてない。
不安だったけど朝になったら必ずゴミ捨て場は空っぽだから、水分も何も気にしてないw
2021/01/01(金) 14:34:54.34ID:gx/kRaze
河北麻友子、顔だけパンパンになってくね。
ラインニュースで久々に見たけど、抜かれてる写真がとんでもなくカショオだった
848優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:58:47.23ID:PXf4CsmO
圧倒的にトイレ吐き多いと思ってたけど、そんなでもなさそうでビックリしてます。トイレしか使ったことないです。
2021/01/01(金) 15:02:38.44ID:lGhTtxJb
自分もトイレ吐きだけど不安になってきた
最近R数増えてるし
2021/01/01(金) 16:11:32.67ID:AQumpTVY
みんな、介護オムツやペットシートや、ゴミ袋3重にしたり対策してるんですね。
何も考えずトイレ吐きしてた自分が無知過ぎて恥ずかしい。
2021/01/01(金) 16:14:11.58ID:pPeyhr0C
ずっとトイレ吐きだったけど詰まっちゃったから仕方なく袋吐きにしたよ。
2021/01/01(金) 17:26:07.98ID:DxYYzuu+
昨日も今日もいいもの食べたけど全部吐く
2021/01/01(金) 17:57:42.69ID:GZBhgUFA
やっぱり昨日より増えてる…今日は親族皆んなが集まってのご飯だったから、釣られて食べすぎた 嘔吐も3分の1ぐらいしか出てないし下剤は効いてこないし最悪
自分が悪いんだけど 今年も嘔吐と下剤に自分自身を振り回しながら生きるのかな…新年から鬱
皆さん今年も宜しくお願いします
854優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:04:53.87ID:G6ZkunPl
>>853
悪くない!日本人の過半数は正月ってのは食べ過ぎて太るもんだ。食べ過ぎが普通。太るのが普通。一緒に過ごせる人達がいることは幸せなこと。また正月明けたら調整していこー
2021/01/01(金) 18:08:56.22ID:Rv7yqybs
過食嘔吐になるとデブが大嫌いになるな
ごはんを素直に美味しく食べてるデブに対しては好意的でいられるから正確には食べてないのに太るとか痩せたい痩せなきゃとか言って何もしないデブが
2021/01/01(金) 20:49:23.89ID:cSlgXUhx
帰省してから親の干渉が正直鬱陶しい
もっと太れ今のままじゃ痩せすぎだとか毎日そんなに下剤飲むのはおかしいとか
ほんとに放っておいてほしい一人暮らしに早く戻りたい過食嘔吐したい
2021/01/01(金) 20:49:32.91ID:DxYYzuu+
年末年始太るのがこわくてめちゃくちゃ気をつけて、吐けるものは全部吐いて、してたら3日数日で2キロ痩せた
おいしいものにはおいしかったことに感謝
858優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:50:33.11ID:nJAr8l3L
正月はやめようと思ってたけどさっきパン詰め込んでやってしまった
お節とかお雑煮は吸収したから明日から調整だ
2021/01/01(金) 20:50:50.25ID:cSlgXUhx
毎日1R吐き残しだけで生活してたから家族と3食食べなきゃいけなくてそれの普通食嘔吐もさすがにもうしんどくなってきたし
860優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:01:39.22ID:nJAr8l3L
>>835
分かってくれる人いて良かったー
洋菓子とか生クリームは詰まる事なく出てくれるから信用できる食べ物
2021/01/01(金) 21:11:25.64ID:Y5fZmBBs
みんな過食嘔吐前提の食事って美味しく感じる?
私は全然
たいしておいしくないけど胃に詰め込んでる感じ
はあ、無駄だなあ食費
2021/01/01(金) 21:16:03.25ID:hSxrceey
食べてるときの水分何にしてる?
ジュースとか牛乳たっぷりのカフェオレとかにしたいけど吸収しちゃったときのカロリー考えて怖い
出すの大体1時間〜1時間半だけど、それなら液体のカロリーって吸収されないのかな?
2021/01/01(金) 21:21:52.35ID:oh67bLP1
>>861
逆に美味しいものしかやらないよ私は。
美味しいもの=カロリー高いだから

普段吸収は野菜や豆腐とか
864優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:29:12.29ID:nJAr8l3L
>>861
食べたいものを厳選して買ってきてる
最初は美味しいけど途中で苦しくなってくると美味しくなくなってきて詰め込む作業になっちゃう

>>862
お水か〇〇オレ系の乳飲料
液体は多少吸収されそう
2021/01/01(金) 21:33:33.30ID:oE7ohQO3
>>861
食べたいものめちゃくちゃ食べれるから楽しみすぎて毎日ワクワクしてるよ。
嘔吐前提でしか食べれないものばっか食べてるから。

>>862
アルコールか水か炭酸水
水分は基本吸収されると思ってるけど、アルコールは翌日利尿剤で出してるから吸収ok。
ジュースはカロリー怖くて飲めない…
2021/01/01(金) 21:49:09.93ID:iBtr5sXs
本日二回目
調子乗ってお米2合食べたけど吐けない
つらいつらいつらい
水飲めば吐けるかな?
喉痛いよ
2021/01/01(金) 22:10:16.70ID:AsEOd6nH
呼び水って言ってるけど食べる時の水分大事!
いつも烏龍茶でやってる
868優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:10:54.74ID:0fRjHdPg
>>865
え、ジュースは恐くてアルコールはオーケーなの?
アルコールは胃で吸収されるけど、ジュースは腸で吸収されるじゃん?胃に滞在してるうちに吐くことを考えると、ジュースの方が吸収少なくて済むと思うけどなー
869優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:19:59.10ID:SHki/NtP
もうただ習慣としてカショオするようになっちゃったな、お腹が空いてるわけでもストレスが溜まってるわけでもないのに常に何食べるか考えてる
870優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:29:37.59ID:0PbzzSgP
僭越ですがセロトニンが連鎖的に…ということではないでしょうか?
871優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:38:54.58ID:0PbzzSgP
秘密のセロトニンウンコ。
2021/01/01(金) 23:16:12.36ID:m2Zah5wx
これ以外に時間を潰す術を知りたいね
なにか試してる人はいる?
他人と会えなかったりお店が閉まっちゃう時間帯が鬼門
2021/01/01(金) 23:40:27.91ID:oE7ohQO3
>>868
酒太らないよ単体だと、って感覚じゃない?
てか、アルコールは胃で吸収されてジュースは腸で〜ってなんの理論?当たり前のように話してるけど、当たり前なの?
2021/01/01(金) 23:59:38.04ID:iPreWpHw
私はNetflixドラマ見続けてる間に近くのコンビニが閉まって仕方なくそのまま寝て…っていうことは多々あるかな もちろんその間すごい時間気にしたり、Uberの誘惑と戦ったりはあるけど
2021/01/02(土) 00:38:08.72ID:Vg2OD+FD
エンプティカロリーをゼロカロリーの意味と勘違いしてそう
2021/01/02(土) 00:45:40.90ID:grr9DaZ0
糖質恐怖だからひたすらジンの炭酸割りしか飲まないけどどんだけ飲んでもこれは太らんわ
877優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:10:26.88ID:P6M453ZN
過食の時って酒欲湧かないなあ、なんか出しやすいとかあります?飲みたいから飲んでる?
878優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:45:10.73ID:mR99TEzH
>>873
栄養学を学んでるから当たり前のように書いたけど、一般常識ではなかったみたいだね
879優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 04:53:37.20ID:r9AeB0Oe
>>862
自分ジュースでも水でも結局体重変わらないから水分流れる速さってかなり個人差あると思う
本当はジュース飲んで過食したいけど最近は食費で精一杯だから水道水だけどね
因みに乳製品系は普通のオレンジジュースとかより消化に時間かかるらしいし半消化されるとたんぱく質がゲル状になって吐きやすくなるから牛乳とか○○オレ系オススメ
880優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 05:28:06.28ID:F3G8UgyV
>>862
初っ端からジュースとか牛乳は飲まないけど、ある程度胃に物入ってきてすぐには消化されないでしょって頃になったらカロリー高いもの飲みまくってる。気休め程度だけどね。
やっぱりポテチをコーラ、ケーキをミルクティーで流し込む快感には抗えない…。
2021/01/02(土) 05:45:35.72ID:+O28aC3V
>>877
カショオ欲の誤魔化しと酔って寝る為
起きてるとカショオしてしまうからなあ
する日はするって決めて事前に食べたい食料準備したいからなあ
2021/01/02(土) 09:22:15.76ID:vpwxTlXI
>>878
知識あるならここで聞かずに学んだ方がよくない?
聞いて答えてくれた人に礼も言わず知識ひけらかして…なんのために聞いたの?w
2021/01/02(土) 09:30:20.75ID:Vg2OD+FD
酒カスは脳溶けよるんかいな
2021/01/02(土) 10:07:11.32ID:6/0ak7/t
>>882
ごもっともすぎワロタ
2021/01/02(土) 10:18:05.10ID:3KD7yi/q
コロコロ
886優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:30:12.97ID:LcaOOdTQ
お腹も空いてないのに食べてしまうよ
2021/01/02(土) 10:33:12.98ID:grr9DaZ0
連日やりすぎて完吐きできず
カショオ前から+800g
下剤飲んで寝る
888優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:40:34.53ID:vxCLdrdZ
ドカ食い系の動画でも牛乳ってよく飲まれてるよね。吐きやすいってことかな。私はいつもぬるま湯。電気ケトルで沸かしたお湯と、ペットボトルの水をブレンドしたやつ。最初の一杯だけコーヒー。食べ進めると味感じなくなるから、途中からはぬるま湯で十分。
2021/01/02(土) 10:42:05.73ID:3KD7yi/q
ヨーグルトとか牛乳系は胃酸でドロドロになるからか吐きやすいよね
2021/01/02(土) 10:58:45.51ID:6/0ak7/t
臭いと吐き味がネックだよね…
2021/01/02(土) 11:15:47.02ID:ckLKb/mo
コーヒーは消化促進するからおすすめしないよ
牛乳たっぷり入れるなら別だけど
892優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:21:15.28ID:vxCLdrdZ
>>891
えーそうなんだ!次からカフェオレにしようかな。拒食時代の飲み物でカロリーは出来るだけ取らないっていうマイルールが抜けなくて、牛乳とか避けてたんだけど、吐く前提ならむしろ牛乳の方が良さそうだね。ダイエット目的でアーモンドミルクとか無調整豆乳を飲んだり料理に使ってたりしたけど、結局は牛乳の方がおいしいんだよねぇ。
2021/01/02(土) 12:03:57.13ID:qi+doNZS
どうせ吐くし牛乳〜!
牛乳と菓子パンおいしい
たくさんはいったドーナツ?あれと牛乳組み合わせるとめっちゃドロドロで出しやすい
2021/01/02(土) 16:09:42.37ID:VUoYKV7A
ダイエットに大金使う人もいるんだからそれと同じかもしれないと思った
終わりがないから大金どころじゃないけど
私計算したら今まで1000万円使ってるぽい
2021/01/02(土) 16:16:14.87ID:YJqGUzS/
カショオ代で家建つなあ
896優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:40:56.11ID:Cty78tq0
>>894
ダイエットも終わりないよ。標準体重ならまだしも、スリムな体型維持するのって常時ダイエットモードじゃないと難しいもの。カショオは大人の趣味としてはそこまで高くつく感じもしないけどなぁ。食べ歩きが趣味だから、食べ物にお金使うのに抵抗がなさすぎるのかな。カショオは食べるもので出費も抑えられる。業務スーパーとか自炊を上手く使えば数100円で済むと考えれば安いけど。毎回ファストフードとかコンビニで調達すると確かに高い。
2021/01/02(土) 16:50:36.46ID:bEl2vwzz
風呂場でチューブ派なんだけどいつも下半身すっぽんぽんだったんだよね
今日外食→帰宅後すぐ嘔吐で上にブラとヒートテック(長袖)着たままやったら寒くなくて良かった
北国の安賃貸の風呂場だからめちゃくちゃ寒いんだよ
だからなんだって話なんだけど
2021/01/02(土) 16:54:06.72ID:KWo4/5ms
普通に食事吸収するよりカショオのほうが胃に負担かけないかもって考えてしまう自分は完全に摂食脳だ。昔は辛い物食べたらお尻ヒリヒリしたりお腹下したりしたけどカショオすれば辛い物食べてもそういうトラブル無くなったし。結局カショオを正当化したいだけだろうけど。
2021/01/02(土) 17:01:57.15ID:GHhSGPCM
久々にカントリーマアム食べたら小さすぎてビックリ
2021/01/02(土) 17:17:11.12ID:Kh1/TKYp
しっとり部分が少なくて悲しいよね〜
キットカットもほぼ正方形だよ
2021/01/02(土) 17:35:08.23ID:scDBhcc5
そういやさ、身長体重BMIって結局書いていいの?ダメなら次スレに書いた方がいいかなと思って
902優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:35:29.41ID:Cty78tq0
>>898
うんこで出すかゲロで出すかの違い。脂肪にならないだけゲロの方が優秀って思ってる私も立派な摂食脳。腹筋吐きなんだけど30分〜1時間かかるから、自分の中では軽い筋トレの時間だと思ってる。お腹に結構チカラ入れてるし、キツい体勢でいるから。
2021/01/02(土) 17:50:12.46ID:yFCivQmX
>>901
ダメって書いといたらどうかな?
あと食べたものの羅列も荒れてたしそれも要るのかも?
不文律知らない最近ここに来出した人は悪気なく書き込んで罵られ怒られるのは見てるこちらの気持ちも沈んじゃうし
2021/01/02(土) 20:59:08.39ID:KWo4/5ms
>>902
わかる、自分も腹筋使うから鍛えられて一石二鳥だと思ってる。
2021/01/02(土) 21:07:52.40ID:GHhSGPCM
腹筋吐きできない
腹筋ないからなあ
906優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:35:56.63ID:pJCrrGw+
年明けから、過食嘔吐しないで過ごそうと思ったけど無理だった。お腹すいてもいないのに夜中に過食嘔吐してしまった。今年も過食嘔吐と下剤と過ごすのかと思うと気が重いし情けない。

とかいいながら、今日も仕事終わりで眠いのに過食嘔吐しようか考えてる。体重これ以上増やしたくないし身体も浮腫むから嫌なのに。
907優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:49:45.62ID:LcaOOdTQ
吐かないつもりだったのに吐いてしまった。
子どもと旦那がいるから完吐き出来ず。
月曜日は自分のペースでカショオしようってことばかり考えてる
2021/01/02(土) 21:54:41.50ID:GHhSGPCM
過食したいけど朝にしてからなんか胃が重くて痛い
もう三日連続はいてるし昨日も夜中胃が痛かったしやめたほうがいいかな?
2021/01/02(土) 22:06:05.42ID:KWo4/5ms
>>908
自分も連日のカショオで胃が痛かったけど胃薬飲んだらすぐ良くなって即カショオしたよw
910優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:18:07.26ID:vSzC/QxC
別スレでも言ったけど、年末年始みんなも野菜たっぷり鍋で乗り切ろ、私は野菜キノコこんにゃくたっぷり勿論肉魚とかは無し。実家を乗り切ろう
911優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:27:28.67ID:vxCLdrdZ
>>905
私は腹筋全くないおばさんだけど腹筋吐きっぽい感じには移行できた。生涯運動ゼロで実際の腹筋は一回もできない。吐く時は指は一回も入れないでお腹の動きだけで吐くから一応腹筋吐きになるのかな。姿勢とか食べるもの、水分量、色々と工夫したら指などの刺激は必要なくなった。吐く時の呼び水(と私は呼んでいる)が重要。水を吐く延長で固形も出てくる。数口水飲んで、それを吐きながら他の物も吐く。時間はかかるけど、苦しくないし、手も汚れない。勢いない分、周りも汚さない。鼻水や涙も指吐きよりは少なめ。音も小さめ。だけど吐くのは苦しいくらいが悪化しなくて良いと思う。
2021/01/02(土) 23:04:23.66ID:GHhSGPCM
>>909
ありがとう
結局胃が痛いけど過食したw
>>911
レスありがとうございます
水分量はどのくらい取りますか?
2021/01/03(日) 00:12:17.69ID:9SPPB3zI
昔から心のどっかで吐ける人憧れてたんですが
上手く調整して1食だけ吐くとかストレス溜まった時にお菓子とかジュースとかジャンクフードの時だけ吐いて普通の生活送ってるエンジョイ勢とかってのもいらっしゃいますか?

少しでもやる人は全くやらない人よりもやっぱりメンタルとかが悪くなりますか?
2021/01/03(日) 00:14:14.53ID:MbiE3DTb
自分も25年目大ベテランだけど、指使ってたのははじめの1年くらい。あとは腹筋。
指吐きは苦しかった。涙目になるし、兄弟に手が臭いって言われたな。
あの吐くのに体力いる頃辞められてたらなぁ。
いまは、トイレで小をするくらい気軽に簡単に吐けちゃうから辞められない。
2021/01/03(日) 00:15:46.96ID:/S57+8HF
1年かけて5〜10kg落としてお正月に1〜3kgリバウンドさせる
これが毎年のサイクルになってきた
916優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:22:12.97ID:hAaR285K
>>912
普通の人の1食分、コンビニ弁当1個なら500mlが目安。パンとか詰まりそうなものはもうちょい多めかホイップクリームとか足す。水分量も大事だし、よく噛むのも同じくらい大切にしてる。味わうためにも。つい衝動的に飲み込みたくなるけどね。吐くのに失敗がなくなって、摂食障害は悪化したけど、精神はだいぶ安定した。矛盾してるかな。吐けるって分かってるから安心して食べられる。指吐きの時はスタンプも多くて、食べるたびにビクビクしてた。
2021/01/03(日) 00:54:46.84ID:FvvmeZ8y
ぺったんぺったん
918優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:50:41.89ID:oGQ4wPNL
おみくじ大吉だったけど、健康面のとこ、

問題ない、過食には注意

だって。神様よくわかってらっしゃるw
919優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:14:13.86ID:0d6aTBUW
>>918
私も
口を使う快楽に弱い
節約を心がけて
って書かれてたよww
2021/01/03(日) 08:21:45.50ID:aRNz0r8w
>>918-919
ごめんめっちゃ笑った
私もおみくじ引いてみよう
921優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:37:49.73ID:MY5iT3ym
たまたまかもしれないけど過食嘔吐した日悪夢見る
922優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:23.06ID:GdODiieB
>>913
自分の場合はダイエットと飲酒嘔吐からの過食嘔吐で
飲み過ぎ食べ過ぎで嘔吐する場合もあるけどなるべくならそれはやめたい
ただ吸収したくないけどどうしても食べたい美味しいジャンクフードを
腹一杯食べてなかったことにできる
それだけに徹するなら精神病んだりしないと思う
要するに過食も嘔吐も意思の範囲内ならメンタル病んだりしないよ
ここみてると吐くためだけに食べたくもないもの食べてる人もいるから心配
2021/01/03(日) 12:17:30.86ID:+P0xSk6d
嘔吐した物もそうだけど、自分はチューイングが主だから吐き出したものの処理が面倒くさすぎる
いつもゴミに出すけど水分だらけでめっちゃ重いからいつか注意されるんじゃないかとヒヤヒヤしてる
2021/01/03(日) 12:28:32.41ID:JqukCxhN
食べた物を下から出すなら上から出しても一緒、みたいな感覚で
食べてもすぐ吐くなら食べなくてよくない?って思考になって一口だけ食べて残りは即捨てを大量にやるっていう謎行動に至った事ある
今はまた普通の過食嘔吐に戻ってるんだけど確かに一番楽しいのって買い出しの時で食べる時は「買っちゃったから食べて消費しないと」って感覚だから即捨てでもいいんだよな
何故か人にあげるってのはできない
2021/01/03(日) 12:38:47.66ID:nmyaT/2p
何年も調べまくって腹筋練習してるのに何故習得出来ない・・・
2021/01/03(日) 12:46:40.01ID:dYDkMZ+M
あるあるすぎる
途中咀嚼めんどくさくなって噛んでは吐き出し
もうめちゃくちゃ
普段高めのサラダチキンしか食べないのになあ
927優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:10:29.94ID:hAaR285K
>>925
最初は水から練習してみてー。満腹まで8割くらいまでは柔らかい吐きやすそうなもので埋めて、残りの2割くらいを水分にする。最後の方は炭酸にするとゲップから嘔吐に繋げやすい。はじめは水を吐く感覚を体で覚えて、そのままの流れで食べ物も出せるようになる。
物で強制的に嘔吐反射を出すのと違って、自分の体の力の入れ方や入れる場所入れるタイミングがとても大事だから、静かで集中できる吐く場所が重要。込み上がってくる感じをしっかり掴むために慌てたらダメ。何度かやってるうちに、腹パンにしなくても腹筋だけで吐けるようになるし、吐く量も自分の力の入れ具合で調整できるようになるよ。
928優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:47:36.06ID:HR35iYBg
過食したいけど吐くのめんどくさいって思い始めてから許可食以外のお菓子とか食べ物をちょこちょこ食べるようになってしまった。
ただでさえ、31.1日にいつもより食べすぎたせいで体重増えてしまったのに、これが習慣付いたら確実に太るよなあ、やだな。

1.5kg増えた分、早く戻ります様に。
2021/01/03(日) 13:53:12.74ID:ti809ASu
>>928
私もこの短期間に1.8kgも増えてしまった…
正月は本当にいかんわ
930優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:57:46.05ID:MY5iT3ym
指吐き初めてした時喉頭蓋?に触るの気持ち悪かった
2021/01/03(日) 14:02:47.16ID:0SIZYTuY
みなさん過食嘔吐継続して最高何日?
932優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:09:40.11ID:HR35iYBg
>>929
同じ様な方がいて安心した、、、。
おせちなら大丈夫という謎の思考が働いて食べてしまったよ。正月は誘惑多くて本当だめだね。

お互い早く元に戻ると良いね。
933優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:23:10.95ID:r7xTCcBY
エラ張ってきた気がする、治したい。気の所為でありますように
2021/01/03(日) 14:25:24.40ID:+kOf4OXi
>>931
3年くらい前覚えた日から毎日だわwww
物吐きだけど今のところ唾液腺腫れなし、歯も異常なし、抜け毛、肌荒れ、便秘なしだから辞めようとも思わないし、メンタルもやられない。
2021/01/03(日) 14:57:36.41ID:SS7tbZ8Q
私も毎日だから、何日とかわからない
2021/01/03(日) 15:17:08.44ID:LxjG+pYG
唾液腺?がピンポン玉みたいにポコッと腫れてるんだけど
みんなこんな感じ?
母が美容とかマッサージとかリンパとかにこだわってるタイプの人で
顎の下の腫れをかなり心配されてしまった………
2021/01/03(日) 15:31:57.14ID:c+obuNZZ
>>936
私一時期(1年くらい)そうなった!
今より上手く吐けてない&痩せてたからだと思っている…
今でも吐きすぎるとエラ張るけど、ポッコリでは無くなったかな…
エラ張りさえなければもっとやってたと思う
2021/01/03(日) 16:42:44.77ID:nmyaT/2p
>>927
ありがとう、確かに濯ぎはたまに腹筋で出せるんだよね

今年こそ腹筋マスターするぞ
2021/01/03(日) 17:14:51.35ID:0SIZYTuY
履けなくて胃が痛い
鬼食材ばっかり食べたから?
つらいどうしたらいいの
2021/01/03(日) 17:16:27.44ID:+kOf4OXi
>>939
そんなすぐ消化始まらないから落ち着いてお水たくさん飲んで、お水出たら必ず食べたものもでるから。
焦ると余計でないからゆっくりね。
2021/01/03(日) 18:15:12.63ID:Dr6DzU49
>>933
リンパとヘッドマッサージ吐いた後にめんどくさずやるとどうにかごまかせるよ
連続11年やってるけど唾液線ギリギリ目立たない
942優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:35:57.53ID:hAaR285K
ゴミ問題を解決すべく、実験的にAmazonで凝固剤買ってみた。簡易トイレとかに使う1kgで1500円くらいのやつ。うちは今のところバケツに吐いたやつ、気持ち水分を除いたのを普通にゴミ収集してくれてるんだけど、このご時世で万が一でも破裂して迷惑かけたりしたくない。上手いこと固まってくれるか試してみて、みんなに結果シェアするね。
2021/01/03(日) 18:38:51.50ID:0SIZYTuY
パスタ二人前、米2合、ピザ二人前
吐けない吐けない苦しい
水飲んでも無理だ
どうしよう
2021/01/03(日) 18:47:54.98ID:Q5WAyPo2
指で吐けなくなった…どうしよう
2021/01/03(日) 19:15:54.10ID:h+jVyEZK
>>933
耐えられなくてボトックスやろうとしてるよ
946優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:20:11.28ID:lo9WSQ1D
>>945
エラボト、割と真剣に考えたし考えてるんだけど、直後とかやってからカショオすると歪むって聞いてやれてないんだよね
2021/01/03(日) 19:37:14.17ID:dtfk59Mn
>>922
ありがとうございます子供の頃からの憧れでしたがまあやんない方がいいですよね
自分は金もないしデブだから痩せれるならいいけどそれも大変そうだし

>>927
こういう身体の使い方とか絶対に苦手な奴だから自分も数年練習しても会得できなさそうだし
まあhave a nice day
2021/01/03(日) 19:56:00.25ID:Mbjmnecb
>>942
報告待ってる
2021/01/03(日) 19:59:22.45ID:h+jVyEZK
>>946
今もブスだし歪んでもブスだしいいかなって思って
2021/01/03(日) 20:22:40.91ID:0SIZYTuY
みなさん吐こうと過食したのに全く吐けなかった経験ありますか?
今がそうで辛いしお腹が苦しいです
水飲んでも吐けません
951優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:30:58.88ID:MY5iT3ym
指で吐けなくなった時スプーン突っ込んだらめっちゃ吐けたよ
スプーンで吐けなくなったら指に戻すとめっちゃ吐ける
不思議…
2021/01/03(日) 20:44:45.18ID:kZxtsBuK
>>950
あるよ、あきらめて2キロくらい太ったけどまた痩せた
953優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:57:59.42ID:TXt1Y/s/
>>950
吐けない時は何しても吐けなくて本当に苦しいよね。
吐いて痩せて吐けなくなっても過食止められなくて太ってまた吐けるようになって痩せてをここのとこずっと繰り返してる。物吐き試してみようかな…。
954優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:16:30.78ID:V3p8ssxt
サイリウム底にしたり挟んでる方、どのくらいの量で作ってどのくらい食べてます?
2021/01/03(日) 21:27:35.60ID:dg99GkoC
腹筋吐き練習しようとして、立ちながらくの時になって指で刺激を与えて胃から物が溢れ出ようとすると喉に固形物が引っ掛かって死にそうになる。

くの字じゃダメなのかな?
2021/01/03(日) 22:14:40.30ID:mflf6wPB
>>954
サイリウムは底じゃなくて潤滑で使うのがベスト。
鬼食材の前にローションと同じくらいの濃度にして一気飲み
2021/01/03(日) 23:01:26.01ID:kZxtsBuK
辛いものが食べてみたくて、吐くの大変とかありますか?辛ラーメンとか食べてみたくて
今日生まれてはじめてカラムーチョを食べて、辛くなくて、吐くのも平気だった
958優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:07:02.37ID:V3p8ssxt
>>956
なるほどローションくらいですね!ありがとう
959優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:07:46.01ID:jNxgHY73
明日は店に行ってラーメンはじめするぞ〜
2021/01/03(日) 23:14:32.15ID:oXb1Hr4I
>>957
喉が痛くなるのと鼻に入った時つらいくらいかなぁ
961優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:27:13.58ID:MbiE3DTb
>>942
報告待ってます。
本当にゴミに出す時の水分が気になっていて、
今は家族が寝たら夜中に裏庭に穴掘って埋めてるんだけど、近所の人とかに見られた怪しすぎるし、何より寒い。
トイレに吐けたらいいんだけど、以前下水詰まる一歩前だったから怖くて。
2021/01/03(日) 23:27:22.19ID:8u/g4RKm
うん、辛いものが鼻に逆流すると辛いよねww
2021/01/03(日) 23:33:49.52ID:7VrY1+/Y
>>942
感謝……たのしみにしてます
2021/01/03(日) 23:44:52.91ID:UbqwbTH4
晦日から正月中毎日何ラウンドもやってた
太った
明日から仕事行くの欝
2021/01/04(月) 01:17:57.30ID:UzVRYq+2
河北さん下剤のcm出てるの見ると痩せるよ〜みたいなイメージ戦略?と穿った見方してしまう
2021/01/04(月) 03:35:11.35ID:vlBQ5tdt
中本の北極ラーメン3倍を食べた時はさすがに吐く時もカラかったw
大抵ラーメンは油分のおかげで一瞬で吐けるのもあって喉との接触が少なくて済むから助かってるけど
吐き方によっては何度も辛いかもしれないね

辛いものの話する時のこの辛いと辛いの伝わり辛さがやきもきするw
2021/01/04(月) 03:36:13.29ID:vlBQ5tdt
アンカついてなかった 上のレスは>>957
968優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:19:59.74ID:SMtBTHH5
>>797
牛乳パックに1リットルくらい入ってるもも水のシリーズは全部ゼロカロ!拒食の時は甘味料とかも嫌で飲んでなかったけどもう体とかどうでも良くなって私も愛用してるシンプルに飲みやすくて味も好きだからカショオの時でも飲んでるw
969優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:46:30.46ID:+IUJhhiS
>>968
あのシリーズの梨水が好きでよく飲んでる!夏はコンビニでも置いてるけど、冬はレアなイメージ。ゼロカロリーなのに普通に美味しいよね。100円くらいなのもありがたい。
2021/01/04(月) 09:36:37.65ID:cW7y1OtV
餅ってやると詰まって死にますか?
2021/01/04(月) 10:40:05.18ID:NE6MVCX8
年末年始のゴミを今朝出してすっきり。毎日最低2Rは袋吐きしてたから物置がゴミ山になってた。
2021/01/04(月) 10:56:27.39ID:KsXl9kyj
>>970
ステーキ好きなんだけど肉の塊吐く時窒息しそうになる
餅は小さく髪切ったらいけるかな
2021/01/04(月) 11:32:36.63ID:TJUqMurL
>>980

>>389の内容でテンプレ追記をお願いします
余力があったら関連スレの追記も
2021/01/04(月) 12:00:05.79ID:hvExFYa3
>>970
去年餅は神って話題になって、中間でよく噛んで
暖かい汁物と一緒に食べたらミラクルマーだったよ
2021/01/04(月) 12:27:20.42ID:tAqGF7N0
>>980
関連スレまとめました、テンプレ追記お願いします

過食嘔吐人が吐きやすい食べ物を挙げまくるスレ★7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1600007967/l50

過食嘔吐人が食べた物を描き殴るスレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1600388654/

【過食嘔吐】チューブスレ part16 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1541402116

チューブスレは途絶えてたので見つけられたものを載せましたが、最新スレがあればそちらをお願いします
2021/01/04(月) 12:33:07.56ID:slGAS4Si
>>975
ありがとうございます(;_;)
2021/01/04(月) 12:48:08.68ID:iX41vnPh
三が日頑張って頑張って節制して、吐けるなら吐いて体重たもってたのに、今日家族が仕事初めでやっと過食嘔吐出来ると思って詰め込んだら、全然吐けない…終わった
体重も1.2kgも増えてる あの努力は、何だったんだろう
もう自分が嫌すぎる 今日もう何も食べれないや
とりあえず下剤飲もう 今年もこんなのか…自分を辞めたい
いつまで体重 食べ物に支配されるんだろう。夢がなさすぎる。
2021/01/04(月) 13:04:41.49ID:WIXu5f/0
>>977
すごいわかるよ
私も昨日吐けなかった
過食して吐けないとまじで絶望だよね
胃は痛いしさ
979優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:46:03.07ID:RBpdI32G
黒豆食べたら止まらなくてパクパク食ってたらめちゃくちゃ詰まったw
2021/01/04(月) 14:51:35.97ID:fH0RfMq6
脂肪が1kg増えるのに7200カロリーが必要。
1日1000カロリー食べすぎると1週間で約1kg太る計算。

でも1日で作れる脂肪の量には個人差があり限界があるので
1日で7200カロリー食べすぎても1kgの脂肪がつくことは絶対にありえない。
2021/01/04(月) 15:13:51.00ID:fH0RfMq6
次スレ
摂食障害【過食嘔吐、過食】Part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1609739779/
2021/01/04(月) 16:10:24.38ID:R8mQUkcz
>>981


みんな生理は普通に来てる?
2021/01/04(月) 16:25:07.69ID:NE6MVCX8
>>975
>>981
乙です。ありがとう
984優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:32:20.84ID:UiaeZ1My
ドラッグストアで菓子パンとかシュークリーム買ってきた
昨日1日しか我慢できなかった
985優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:44:21.54ID:+IUJhhiS
>>981
乙です
>>982
生理はぼちぼち。痩せ過ぎってほどではないけど、毎月定期的には来ないなぁ。自分の体にとっての適正体重ではないんだろうね。今年はじわじわ体重増やせたらいいなと思ってる。でも仕事が制服でさ、キツくなってくるとどうしても痩せようとしてしまう。大きいサイズに変えて貰えばいいのに言い出せない。
2021/01/04(月) 16:56:30.79ID:pTgJqVSr
生理止める為に長年摂食障害やってます
987優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:28:19.83ID:0GwT/2kE
http://www.shizuoka-ed.jp/pdf/guide.pdf

これ少し参考になった。病院怖いから行けないけど、自己流で治せないかな。
2021/01/04(月) 18:55:07.43ID:qEtovvxQ
>>987
下剤乱用って辞めるために抗不安薬とか出されるような状態なんだ
2021/01/04(月) 19:10:32.29ID:xdmlV85H
>>988
他人事みたいに読んだけど自分も下剤乱用だった、と思った
自分が過食嘔吐なのは15年くらい毎日のようにしてきて最近認められたような気がする
990優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:28:47.78ID:+QSfbZLv
私1年くらい病院通ってた時あったけど全く、本当に全く無意味だった。精神障害者みたいな扱いされて心理的なカウンセリングばっかですごく不愉快だった
2021/01/04(月) 20:30:00.70ID:Dzwe5p3t
下剤乱用ってイメージだけど凄く腸痛めつけてそう
将来大腸癌からの人工肛門コースとか嫌だな
2021/01/04(月) 20:32:15.99ID:KsXl9kyj
穴が緩くなる
これで2日前オナラかと思ったら少し漏らした

吐けずに吸収祭り
チキン南蛮クレープシュークリーム
ケンタのチキン3個にパン
993優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:42:20.80ID:1/Xp/+th
ケンタのチキン美味しそう〜
モスチキンも食べてみたい

今日昼過ぎにカショオしたら朝食べたえのきとニラが出てきた
野菜って消化に時間かかるのかな
というか自分の消化能力が低いのかな
994優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:56:17.66ID:0GwT/2kE
>>993
いつも朝昼吸収で野菜きのこわかめ食べてるんだけど、夕方以降の嘔吐の時に昼に食べたやつ出てくるよー。夜は底をヨーグルトにしてるから夜に食べたものではない。
2021/01/04(月) 21:21:54.03ID:WeHnWEmY
辞めるためにというか下剤を乱用している精神状態の時点で既に治療の対象だろ
2021/01/04(月) 21:26:06.52ID:1QvaD2mU
精神面の改善の前にとりあえず体重増やせって無理やろとしか思えないんだが
2021/01/04(月) 21:28:01.58ID:azXFpp2f
だから無理な人は入院でしょ
2021/01/04(月) 21:38:09.76ID:WIXu5f/0
>>993
にらとほうれん草はそのまま出てくるね
999優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:49:49.77ID:IsUZSWxX
きのこって消化全然されないんじゃなかったっけ?だから24時間経っても私出てくるよ
2021/01/04(月) 22:08:27.42ID:/LSZ4oaP
1000ならみんな明日は我慢できる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 1時間 24分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況