X



●●○デパススレッドVer.168○●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/10(水) 12:03:09.29ID:WURnu/6b
商品名:デパス 【成分名:エチゾラム(Etizolam)】
吉富製薬の最高傑作品。
1984年(昭和59年)に販売開始。(今年37歳)
現:(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。
睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。

内科・心療内科・精神科・整形外科など様々な場面で使われている非常に有名なお薬です。

錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

【前スレ】
●●○デパススレッドVer.167○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1612627600/

エチゾラム:デパス
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html
医療用医薬品 : エチゾラム
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00063822

エチゾラム - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%81%E3%82%BE%E3%83%A9%E3%83%A0

【精神科医が解説】デパス(エチゾラム)の効果と副作用 | こころみ医学
https://cocoromi-cl.jp/knowledge/psychiatry-medicine/etizolam/about-etizolam/

デパスと他剤の比較(効果の強さ)
https://i.imgur.com/qcwG692.png
https://i.imgur.com/PMabK7N.png
デパスと眠気
https://i.imgur.com/yA2U0RU.png
デパスとふらつき
https://i.imgur.com/F9bEE5G.png
デパスと依存性
https://i.imgur.com/9hSwtQm.png
デパスの離脱症状と減薬方法
https://i.imgur.com/IRa8JXy.png
2021/03/29(月) 12:21:08.63ID:TmJsWH3v
>>575
同じ
ってか精神的症状は一般的に朝が1番つらくて、夕刻落ち着く人が多いよ
デパスは凄い効果ある。
それとデパス飲むだけじゃなくて、会社に行けるならちょい早出して朝日浴びなよ
効果あるんだってよ
2021/03/29(月) 12:21:53.82ID:TmJsWH3v
ごめん、リロードしてなかったらしく、内容ダブり過ぎたわ
587優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:27:01.39ID:W9Hy7tO2
>>575
一時的に回復してもすぐに耐性が着くので、早めに退職して治療に専念することをおすすめします。 
2021/03/29(月) 12:28:21.82ID:KftQBgkq
てんぱってる時は0.5ミリ3錠飲んでもいいかな!?
2021/03/29(月) 12:32:15.37ID:KftQBgkq
>>144
小刀で割ってるよ
2021/03/29(月) 12:32:51.58ID:9/V1gUgx
>>588
ヤバいとき1.5ミリ一気に飲んだことあるけどめちゃ眠くなった。
仕事中ならやめたほうがいい。
2021/03/29(月) 12:44:15.19ID:KftQBgkq
>>590
なるほど。じゃあ止めとくよ
ありがとー
2021/03/29(月) 12:45:23.69ID:91ro0DRT
1mg飲むけど 昼間に眠くなったことない
593優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:45:58.99ID:7kMffDo8
3ミリ飲んだりする時あるけど眠くなんてならないが何故が無性にイライラするようになるなんでだろ
2021/03/29(月) 14:34:02.48ID:MbIoyJSs
日頃から他人にデパス勧めまくってる例の宣教師風荒らしがデパスの質問しててワロタ
自らが不安な薬のを他人に勧めんなよw

18 名前:優しい名無しさん [sage] :2021/03/25(木) 16:25:22.37 ID:yUI0JRnf
デパスとか睡眠導入剤で意識を落とすと楽になることがあります 横になって休み、たまに散歩に出かけましょう

137 名前:優しい名無しさん :2021/03/26(金) 06:31:29.75 ID:Xw08gStY
デパス他精神薬飲んでドーピング出社。1日無事でありますように。

153 名前:優しい名無しさん :2021/03/26(金) 08:20:47.83 ID:ewiIS5mg
行きたくないなぁ。 デパス他精神薬飲んでドーピング出社。1日無事でありますように。

538 名前:優しい名無しさん [sage] :2021/03/28(日) 03:43:56.97 ID:bNr1LACT
>>535
今年も頓服でデパスを利用することを考えてもいいと思います

468 名前:優しい名無しさん [sage] :2021/03/27(土) 21:50:14.99 ID:GobiFOuN
>>466
私もたまに風俗に行きます
ソープランドなんですけれどね
皆さんすごくサービスが良くて 払ったお金以上のサービスをしてくれる気がします
そういう良質なソープランドに行くことができれば 払ったお金の分しか愛してもらえないという感情は 少し薄れるのではないでしょうか

575 名前:優しい名無しさん [sage] :2021/03/29(月) 09:14:07.11 ID:X0Pxqhuy
会社に行くのがつらいです
特に朝起きだして会社への準備をする時が一番辛いです
こんな時にデパスを飲むとうまく行きますか?
うまくやっている人はいますか?
アドバイスをもらえると嬉しいです
595575
垢版 |
2021/03/29(月) 14:49:08.27ID:X0Pxqhuy
皆さんアドバイスどうもありがとうございます

先生に今の調子をお伝えした上で
デパスをもらえるようにお願いすることにしました
596優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:34:10.26ID:qJCXIX3T
デパスは反動の不安感が確かにある

1,だから飲むのに慎重になる
2,だから不安なる前に追加で飲む

おまえらどっちや
2021/03/29(月) 15:41:58.70ID:DNUPYpR4
1だな
2021/03/29(月) 15:48:58.62ID:rHK4wIpN
まぁデパスは宗教だからなぁ
2021/03/29(月) 16:15:27.53ID:69I47vtA
デパスのおかげで彼女ができた!
2021/03/29(月) 16:54:56.98ID:mgqYtju7
600
2021/03/29(月) 16:55:39.67ID:MKF2p6SS
頓服で10年飲んでるけど反動の不安感なんて皆無だな
2021/03/29(月) 17:26:53.15ID:Z6A/bD65
飯前に0.5を飲んだ
2021/03/29(月) 17:56:29.34ID:rLesUvoA
胃に負担ないから大丈夫
2021/03/29(月) 19:44:45.35ID:xhbC16rp
>>588
ピルクラッシャーで砕いてスパーテルで鼻から入れたらすぐ効くよ
テンパってる時はおすすめ
舌下で溶かすより早い
605優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:46:36.85ID:FyIObfen
デパスとワイパックスが常に手元にあるから余裕
2021/03/29(月) 19:48:22.75ID:nyVP4exH
安定剤飲まなくても平気になってきたけど眠剤はやめれないぜ
607優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:59:00.46ID:8wMvKNla
友人が死んだコピペまだ?はよくれ
2021/03/29(月) 20:04:56.03ID:xhbC16rp
>>605
ワイパックスって全然効かないよね
またメイラックスの方が効いたと思う
2021/03/29(月) 20:22:52.88ID:KftQBgkq
デパスは食後に服用じゃなくても大丈夫だったような?
610優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:25:54.70ID:Twyv/D5U
>>608
メイラックスも飲んでるよ
2021/03/29(月) 20:37:49.80ID:nyVP4exH
>>610
そいつODガイジだぞ
鼻から吸うとか舌下言ってるゴミ
612優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:39:59.42ID:XvNy5yVt
>>611
違うわボケ!
2021/03/29(月) 22:10:54.07ID:frXdnKwq
デパス飲んで寝よっと
2021/03/29(月) 22:31:14.49ID:mlTmGUsO
今日は0.5mgを2回に分けて服用。
それで乗り切れたから良かった。
31日に今の職場を離れ、1日から新職場。
両方とも精神的には堪える。
2021/03/29(月) 22:33:48.89ID:WNtW5Ew5
>>614
がんばれ
俺も来月の講演会、デパス1mgとベラパミルで乗り切るよ
2021/03/29(月) 22:35:50.04ID:fJtbtsqG
>>613
いちいち報告するなボケ!
617優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:07:07.29ID:B3i0Mw1J
>>616
反応するなボケ!
2021/03/30(火) 00:12:03.19ID:thqZC05n
セドキシル取り扱い中止になっちまった
代替品にしようと思ってたのに
2021/03/30(火) 06:15:01.12ID:GuIavMsE
>>611
スニッフはまだしも舌下摂取は経口で効果が遅い場合医者も勧めてる飲み方なんだか?
あとODしてるなんてどこにも書いてないけど
決めつけは良くないよ
2021/03/30(火) 08:51:17.13ID:GJqlgmNq
そういやー最近デパス飲んでないっすねって言ったら問答無用で切られた
2021/03/30(火) 09:09:26.25ID:IH1wsg36
>>619
いいからさっさと死ぬ
2021/03/30(火) 09:26:26.53ID:j6U25sHi
>>621
死なないで!
2021/03/30(火) 09:31:48.21ID:WwDnb6sp
>>622
決意は固いようだ
2021/03/30(火) 09:40:02.11ID:GuIavMsE
>>621
自分が死ぬのか笑
2021/03/30(火) 09:45:12.07ID:KmMzxT7n
キンプリの岩橋くんもデパスキメてれば辞めることもなかったろうに
今は新規でデパス出さないのかなあ?でも幼少期から病んでたとあるし
2021/03/30(火) 10:12:09.69ID:Mo0KNRLS
デパスでなんとかメンタルを保つ今週1週間。
今週さえ乗り切れば
2021/03/30(火) 10:41:37.52ID:L6sB9s/m
コーヒーとデパスは飲み合わせ悪いんか?
2021/03/30(火) 11:01:58.29ID:6zmovWHo
コーヒーにはクリープだろ
2021/03/30(火) 11:05:50.44ID:NGDHmud2
デパスに限らず薬にカフェイン、アルコールはNGだろ
630優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:14:18.53ID:qzf6c28p
いつもデパス飲んで30分後くらいにコーヒー飲んでる
631優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:00:09.10ID:QErdFOFa
>>630
アウト
最悪内臓破裂して死ぬよ
2021/03/30(火) 12:33:23.85ID:psR6ZDYX
カフェインと飲むと効き目悪いよ
2021/03/30(火) 12:36:45.15ID:IHUcIzeW
さけで飲むと効果倍増だよ
2021/03/30(火) 12:38:01.22ID:Tm1BU3vW
内臓破裂は言い過ぎな気もするけど胃には悪そう
2021/03/30(火) 13:24:05.26ID:3J2E0K4F
デパスとレキソタンをレッドブルで流し込む忍者とかいう故人がいたなぁ
2021/03/30(火) 14:04:12.49ID:MtpUqBga
あのデブか
637優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:37:31.58ID:qzf6c28p
>>631
何情報?
1年くらい毎日そうだけど
2021/03/30(火) 14:38:56.56ID:MX//CpS5
効くときと、飲んだのか疑いたくなるほど
効果なしの時がある。

満腹時は効くまで時間がかかるってことも書いてあるけど、
時間が経って効かない時は効かないんですよ。
639優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:42:56.68ID:59lyYU5J
デパス飲んで寝よっと
2021/03/30(火) 17:53:35.30ID:6xCEQjiU
今日はデパス効かなかった
午後ずっとしんどい思いしたわ
2021/03/30(火) 18:08:54.01ID:FJyXqn53
自分も効いてないときあるなんなんだろうね
飲まないから分からないけど、お酒と飲むと効果倍増って本当?
2021/03/30(火) 18:36:33.20ID:6xCEQjiU
>>641
そうだったとしてもやめた方がいいよ
ベンゾ依存の上、アルコール依存にでもなったら困るし
2021/03/30(火) 18:44:26.68ID:IHUcIzeW
普段はレキソタンで調整して、もうダメって時だけデパス1mg
デパス常用すると後が無いからダメだよ
2021/03/30(火) 19:20:48.31ID:GuIavMsE
>>641
その代わり体制も増強してるところで覚えるからODが普通になっちゃうんだよなぁ
絶対やめときな
2021/03/30(火) 21:25:01.09ID:DDces5jg
年度末の明日はデパスの消費量激しそうだな
2021/03/30(火) 22:03:29.16ID:n+AUipM0
デパス飲んで寝よっと
2021/03/30(火) 23:41:41.15ID:Z26G8c5I
>>639
いちいち報告すんな!
2021/03/31(水) 01:58:04.20ID:mggNN1sd
>>641
まあ本当
でも酒&薬でも寝れない時多々あるから生活リズムを狂わせないのが大事
デパススレで言う事じゃ無いな
不眠スレ向きのレスだから
2021/03/31(水) 02:20:58.14ID:ePbPYbch
641だけど止めてくれてありがとうね
なんか優しさを感じて泣いてしもうた…はぁしんどい
650優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:53:19.24ID:kIi7Ji70
>>647
お前がいなくても社会は回る
お前がいなくても誰もこまらない
だからさぁ、


■━⊂(`・ω・)彡ガッ!さっさと死ねボケ!
651優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:43:06.59ID:IV7dXArX
ベゲタミン飲んで寝る
2021/03/31(水) 07:54:06.96ID:8AqiMrbR
デパス飲んで病院行こっと
2021/03/31(水) 08:35:37.07ID:/xDkYxLo
早朝にめざめ、眠るためにデパス投入。
朝憂鬱でデパス投入。
今日はとにかく飲んで凌ぐぞ!
2021/03/31(水) 08:50:48.49ID:tguKhSHg
みんな頑張れー
2021/03/31(水) 09:05:20.34ID:IJQ4ll8r
今日は異動の挨拶がんばるぞ
2021/03/31(水) 10:00:46.34ID:q0K7RozU
帰りたい
2021/03/31(水) 11:29:02.93ID:XxyhZ3y0
診察行ってきた
デパスが一錠(1mg)増えた
2021/03/31(水) 11:48:22.80ID:rf+rnyFH
みんなデパスって頓服(一日一回1mgだけ)もらってる?
それとも朝昼夕毎回1mgで処方してる?
659優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:26:23.98ID:KS+N+tlE
自分は朝夕寝る前
660優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:55:09.48ID:9QCz2+7m
>>658
朝昼夜就寝前 各0.5
661優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:58:40.16ID:mS/mNlik
レクサプロ飲んでるんやけどデパスの方が効果高い?
2021/03/31(水) 13:43:26.95ID:1+CERAzS
>>658
頓服で1r貰って、ピルカッターで2つに分けて日中と寝る前に飲むようにしてる
2021/03/31(水) 14:25:13.33ID:qVVuOFIZ
>>641
スポドリオススメ
664優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:47:46.96ID:jlkS0cZJ
スポドリで飲むと薬全体的に効きやすい?
耐性もあるだろうけど効いてる気がしなくて余分に飲んじゃう時ある。酒は一切飲まないけど。
2021/03/31(水) 14:55:32.81ID:oAA+LUP6
>>661
レクサプロはSSRI系の抗うつ剤、デパスは抗不安薬
一緒に服用してたよ
どちらがどうって比べてみられるものなのか、わからないね
2021/03/31(水) 14:57:05.13ID:XxyhZ3y0
>>658
朝昼夜×1mg
2021/03/31(水) 15:06:08.68ID:tguKhSHg
デパスは飲んでるけど鬱薬は飲んだことない
飲むと明るい気持ちになるの?
2021/03/31(水) 15:13:34.74ID:uZISYMl3
>>658
頓服だけど一応朝昼晩0.5ミリ×2もらってます。
1日0.5ミリ×一くらいです。
眠くなっちゃうから。
2021/03/31(水) 15:42:20.90ID:Q4z7IFck
デパスは感情が高ぶって泣きたくなるのも抑えてくれるわ
670優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:48:35.27ID:IV7dXArX
デパス0.5を2錠飲んでもまったくきかない。
自殺願望が激しい。
いじかんまえワイパックス0.4を2錠追加したけどこれも変化なし。
さらにデパス追加しようか。
2021/03/31(水) 16:18:45.64ID:1+CERAzS
>>670
>自殺願望
それデパスの範囲じゃないから
2021/03/31(水) 16:32:27.48ID:weSS5iTQ
>>667
パキシルとかサインバルタあたりは破壊力が違う
鬱傾向が見られて相応の処置されるならいいけど興味本位で手を出したらダメ
2021/03/31(水) 16:48:28.54ID:9ZhKh86E
自分も鬱が悪化してくるとデパス飲んでるけど
抗うつ剤飲むべきなんだろうな

昔、ジェイゾロフト?って薬を出された時
ベッドから出られないくらい睡魔がキツくてすぐ辞めたんだ。
674優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:54:21.37ID:jlkS0cZJ
自分もデパス飲んでるけど、人によって違うんかな?
不安が強い時、レクサプロ飲んだ方がいいんかな?もう少し前向きやなんとかなるよってなる薬欲しい
2021/03/31(水) 17:08:08.99ID:weSS5iTQ
>>674
レクサプロは前向きにはならんよ
それどころか先に悪心と吐き気がくる
2021/03/31(水) 17:13:36.56ID:uml0tM+c
なんで皆、鬱の症状もデパスで治そうとするんだろう
結果的に心が落ち着くと言うことはあるだろうが
気軽に使って良い薬じゃないんだがな
2021/03/31(水) 17:56:23.54ID:8AqiMrbR
>>658
頓服で飲んでるけど
処方は朝昼夕1_ずつ
2021/03/31(水) 17:56:50.26ID:ePD9r7Ml
>>676
医師がそう処方してくるから
2021/03/31(水) 18:00:54.98ID:9+VfvdQK
レクサプロとリフレックスも飲んでる
抗うつ薬は不安が大きいときというか
継続的に飲まないとだめじゃない?
2021/03/31(水) 18:06:02.23ID:uml0tM+c
>>678
鬱の症状でもデパス?
いや不安感強いならそれもありかもしれないが、第一に抗鬱剤でしょう
俺も抗鬱剤とデパス両方の処方してもらっている
2021/03/31(水) 18:41:50.56ID:oyagc1Cf
>>680
抗うつ薬はトラゾドンっていうのとドグマチール飲んでる
レクサプロ出されたことあるけど、吐き気で飲めなかった
2021/03/31(水) 20:29:02.05ID:mggNN1sd
>>670
それ鬱病
2021/03/31(水) 20:32:00.11ID:mggNN1sd
鬱病って言っても軽度と重度じゃ全然違うからな
安定剤だけでも回復する
2021/03/31(水) 21:15:50.64ID:9ZhKh86E
抗うつ剤は2週間飲み続けてやっと効果がでるんだっけ
そのあまりの眠気で2週間飲めなかった。
頓服の抗うつ剤ってないんですかね、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況