X



サイレース(フルニトラゼパム)79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-gSvD [121.109.172.99])
垢版 |
2021/05/19(水) 08:24:44.68ID:KFlBjqxw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑が3行になるようにコピペしてスレ立てして下さい。

ベンゾジアゼピン系の睡眠薬サイレース(フルニトラゼパム)に関するスレッドです。

【分類】不眠症治療薬(向精神薬、習慣性医薬品、処方箋医薬品)
【一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【先発品】サイレース錠1mg、2mg(エーザイ株式会社)
【効能・効果】不眠症、麻酔前投薬
【用法・用量】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口投与する。
なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。

【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124008.html

【その他】(独)医薬品医療機器総合機構 医療用医薬品情報検索
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuSearch/
で「フルニトラゼパム」を検索し、各自が飲んでいる薬(販売名)の添付文書を参照してください。

過去ログ 【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1613988625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
700優しい名無しさん (アウアウウー Sad9-VPMQ [106.128.113.68])
垢版 |
2021/08/25(水) 14:51:14.18ID:V6G2Pju2a
トリアゾラム0.25 サイレース2 メイラックス2 でも全然眠れなくなったんですが.. もう数年飲んでて耐性もついた。どうしたらいいのでしょう
2021/08/25(水) 16:33:04.81ID:QQkRBI0d0
サイレース2mgを20年以上飲んでるけど今でも飲むと30分くらいで死ぬほど眠くなる
耐性がつくかは人によるだろうけど
2021/08/25(水) 18:48:35.97ID:REa/pw1cd
俺も色々眠剤飲んだけどサイレース飲んだら起きてられない
2021/08/25(水) 21:47:24.00ID:092jGMYqd
今サイレース辞めてるんだけど、ワクチン接種の副作用がツラすぎて強制的に寝かせてくれるこの薬があってよかった…
鉛のように体が重くて痛いし解熱剤もあんま効かないし…しかも普段不眠じゃない人も不眠気味になるらしいので…
寝てるうちになんとかツラさを逃したい
2021/08/26(木) 10:51:27.48ID:joxFHIUA0
最近朝早く1回はっきり目が覚めるんだけどそのまま起きて活動してたら午前中に必ず強烈な眠気が来て1時間うたた寝してしまう
割って2から1に減らしてみても同じだったし何年も服用してるのに急で困る
2021/08/26(木) 16:08:32.48ID:NaQDsx2e0
あまり寝れない事もあるけどなるべく1r1日1錠で済ませてる
2錠ならほぼぐっすり寝れるかな
2021/08/27(金) 12:26:28.99ID:MB5QIfcmK
>>699
ホームページ見る限り「抗てんかん薬」になるからリボトリールは扱いないんじゃないか?
あと値段とかホームページにないことも電話すりゃ教えてくれるよ
2021/08/28(土) 13:28:25.58ID:zKsHwFJCK
●薬の9割はやめられる 松田史彦

書名にも目次(見出し)にも「うしのちち」が入ってないから見落としていたが、
うしのちち批判をしていた
2021/08/28(土) 13:31:39.40ID:zKsHwFJCK
>>699
リボトリールは扱ってない。

電話で聞いた限り

サイレ二ミリ3700
マイスリー10ミリ45000
銀ハルシオン38000
デパス1ミリ2100
レンドルミン32000
ユーロジン2100
ラボナ53000

かな税込みで。サイレが37000か38000かは忘れた
2021/08/28(土) 14:20:10.44ID:wY1xMeb/0
>>708
>サイレ二ミリ3700

一桁ゼロが足りなくないか?
2021/08/28(土) 16:25:53.85ID:zKsHwFJCK
>>709
それは1シートか1箱かだろ単に
2021/08/28(土) 16:28:58.40ID:zKsHwFJCK
週刊ダイヤモンド 2021年7月31日
第109巻30号
郵政消滅

(表紙より抜粋)
●40万人組織を蝕む「理不尽序列」
時代錯誤のエリートポスト
2021/08/28(土) 16:34:16.43ID:d1M8IQvc0
何だ、ガラプーだったか
2021/08/28(土) 18:33:30.30ID:FWktZjTf0
個人差あると思うけど2mgで睡眠時間、6時間くらいなんだけど、皆んなどれくらい眠れてる?
2021/08/28(土) 18:49:18.80ID:FWktZjTf0
追記、サイレース2mgで6時間だから、ダルメート併用で、8時間ちょい眠れてる。他に何か併用してる人いますかね?長時間型なら、ドラールくらいだと思うけど、あれって持ち越しが長いから飲みたくないんだよね。
2021/08/28(土) 22:41:35.39ID:/tstqtTfa
サイレースだけじゃ眠れませんよ
2021/08/28(土) 22:43:10.51ID:I2VLTDSlr
>>714
リスパダールとコントミン併用してるよ
眠剤はラボナとサイレースだけ
2021/08/28(土) 22:55:20.63ID:PPD3P4dx0
今時ラボナか
2021/08/29(日) 07:55:45.56ID:VJ4/FWX20
リリカ併用したら眠れるぞ
2021/08/29(日) 08:17:05.90ID:1R91VWQQ0
リリカはたしかに眠くなるね
2021/08/30(月) 01:03:59.23ID:cnEfT36V0
フルニトラゼパム4ミリ
寝れない
2021/08/30(月) 02:52:29.85ID:kW48kDob0
ロキソニンでも寝れる
単体でも結構寝れる
2021/08/30(月) 11:30:00.47ID:gRweHyd4K
嘘から出たまこと?

俺は牛●を批判はするが自身は飲む、とは言ってきたが、
今日、医者に牛●やヨー●グル●トをやめろと言われた。血液検査の結果で。

???

血液検査の結果で乳製品ダメとかあるのか?
肉、塩、砂糖、、菓子、あたりなら分かるが。

しかも牛●もヨーグ●ルトもダメって?
牛●がダメでヨー●グルトならいい、ならまだ分かるけど
2021/08/30(月) 13:37:57.78ID:bXN78tk20
>>722
氏ねキチガイ
検索避けまでしやがって
2021/08/30(月) 13:40:20.15ID:lS3SIiz9M?2BP(1000)

ガラプーでNGにするしかない
こいつはワッチョイ変える技知らんジジイだろうから
2021/08/30(月) 23:14:56.92ID:qn2a2YG0d
サイレース最近眠れないどころか逆にテンション上がってくるんだけど気のせい?
2021/08/30(月) 23:15:59.65ID:qn2a2YG0d
>>714
セロクエル合わせて飲むと一発で寝る
あれ本当にすごい薬だよ
2021/08/31(火) 01:57:51.30ID:NWRXmPAyK
●新型コロナワクチンの正体
内海 聡


この著者らしい論法や文体は相変わらずだが、
まえがきには同意だ。
なにひとつ、真実が伝わっていなかった。
東京メトロに追い出された本。


●改訂版
中学歴史が面白いほどわかる本
西村 創
カドカワ
2021/08/31(火) 02:07:05.44ID:D6jzPJCmx
別スレでもガラプーともう一人が不思議なくらい同じ一緒に見かけるんだよな。
しかも、関連なさそうな複数のスレで。
729優しい名無しさん (アウアウウー Saa1-prWK [106.129.78.224])
垢版 |
2021/08/31(火) 03:28:43.33ID:1yIQ5sQJa
ロヒ飲んだら逆に寝れんくて、家の掃除とか勝手にしてしまうねんけど
みんなある?
730優しい名無しさん (アウアウウー Saa1-prWK [106.129.78.208])
垢版 |
2021/08/31(火) 03:49:25.23ID:mUdF/5kha
大麻と似てるってたまに思うw
731優しい名無しさん (ワッチョイ cb6f-U7Lh [113.61.112.78])
垢版 |
2021/08/31(火) 04:26:31.05ID:JGNMZ6/D0
日本はベンゾ大国
2021/08/31(火) 13:44:43.36ID:igE3LfLOd
1mgで朝まで残るのキツい。寝付き悪いからハルシオンとセットで処方してもらってるけど、フルニトラゼパムだけで良い気がしてきた。
2021/08/31(火) 13:54:02.13ID:NWRXmPAyK
>>730
いや大麻やったことないから分からん

小学校んときも、これシンナーの匂いみたいとか言ってたやつらはシンナーやったことあるのかと
2021/08/31(火) 13:55:52.19ID:NWRXmPAyK
>>728
内海の本と近藤の本と船瀬の本は読み込むとだいぶ内容違うよ
2021/08/31(火) 14:05:58.70ID:DeJmaTqx0
4ミリとリボトリール飲まないと寝れなくなった
マイスリーはストック
2021/08/31(火) 14:16:01.46ID:NWRXmPAyK
>>726
セロクエルは寝るというより気絶させる薬な上に睡眠の質は落ちる。
というか、抗精神病は脳を萎縮させるから寝れなくて起きてるほうがまだマシ
737優しい名無しさん (アウアウウー Saa1-prWK [106.129.76.15])
垢版 |
2021/08/31(火) 20:48:23.22ID:BADmuy6Wa
>>733
なるほどねWWWWW
2021/08/31(火) 22:34:58.05ID:NWRXmPAyK
>>737
世界的には大麻解禁の流れなのに日本では逆にこれまで合法とされてきた使用も違法になる、いやもうなったのか?

禁酒法はもう事実上として出来ているが。
2021/08/31(火) 22:46:43.19ID:HSLZSXC+0
シンナーは自分の身近にあってもおかしくないけど、大麻は普通あり得ない
そのような環境下では、シンナーの匂いを識別することはできても、大麻の匂いは識別できない
2021/09/01(水) 00:41:38.53ID:01WSheC00
そんな揚げ足とらんでもええやん
2021/09/01(水) 02:00:20.93ID:oJb7fjLe0
オレが小学校低学年の頃、担任の教師が接着剤の匂いを嗅ぐと気持ちいいとか言ってたな
2021/09/01(水) 06:32:37.70ID:eoy5bnCq0
この前ツイッターのスペースでアメリカ在住の日本人が言ってて
向こうみんな精神安定剤、睡眠薬変わりに大麻やってるって
日本で大麻が解禁されない理由は製薬会社の利権とか絡んでんじゃないか言ってた
やったことないから知らんけど、アメリカだとどこでも買えるみたい
2021/09/01(水) 09:34:28.89ID:oKKOBE/fK
サイレース以外なら別にアメリカでも普通に睡眠薬、抗不安薬が処方されるんじゃないの?
2021/09/01(水) 10:15:17.96ID:OtudVQldr
アメリカは医療保険ないから病院かかると高額な値段になる
手軽に買える大麻のが都合いいんじゃない?
2021/09/01(水) 10:23:42.54ID:GGqRJuenx
大麻の話はもういいよ
2021/09/01(水) 19:22:24.31ID:oKKOBE/fK
>>744
健康保険がないぶん、民間の保険に入ってるんじゃないの?
日本で言うところの生命保険やガン保険などの医療保険
747優しい名無しさん (アウアウウー Saa1-prWK [106.128.130.27])
垢版 |
2021/09/01(水) 21:10:29.37ID:iE7N27tua
海外ではロヒは薬物扱いみたいやね
2021/09/01(水) 21:15:10.20ID:9vIhJrii0
正真正銘、薬物以外の何物でもないだろ
2021/09/02(木) 01:38:43.06ID:DkYdEzPbK
海外って189か国のうち4つの国くらいだが
2021/09/02(木) 01:45:32.48ID:DkYdEzPbK
10割り負担ならいくらでも睡眠薬出すって病院に出会ったので西池袋メンズさようなら。

てか10割負担でも健保には審査されないだけで
異常な量の睡眠薬処方とかで保健所の監査には引っ掛かるんじゃ。東京クリニックみたいに。

西池袋メンズですら処方制限あるのに。

10割負担ならマイスリー10錠100日とかでも書けるのかな
2021/09/02(木) 02:50:03.79ID:DkYdEzPbK
>>312
送料2500
電話診療3500
送料は国内なら離島も一律料金。

つまり合計ロクセンエン払えば郵送も可、西池袋メンズ。診察券と違う住所に送るのも可能。
ちなみに女子でも買う方法はある
2021/09/02(木) 05:03:39.51ID:DkYdEzPbK
東京都豊島区 大川クリニック
10割負担なら出し放題

10割負担でも極端に睡眠薬が減るなら保健所の監査には引っ掛からないのかな
753昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ f510-AkUJ [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/02(木) 07:51:11.88ID:thBp3ihN0
>>724
そこまで自演したいのかアンタは。
ガラプーは俺の見た限り2人いるから、一方を弾くともう一方を巻き添えで弾くことになってしまう。
「ガラプーkk」で
NGにすればいいと言っても、どうやら、ガラケーで書いたものは一律に「kk」まで入るっぽい


>>722
採血つまり血液検査の結果なら、
悪玉コレステロールかまたは中性脂肪の結果だろ、その場合は乳製品は避けろとされている
2021/09/02(木) 08:15:18.34ID:owzC/xYt0
文調も最後に句点が抜けるところもそっくりだな(スットボケ
2021/09/02(木) 08:23:16.26ID:v0vg2iBbp
急に誰もしてない自演の話とかねえ…
2021/09/02(木) 10:38:48.87ID:GiN0shCGM?2BP(1000)

いい加減、サイレースの話、しません?
2021/09/02(木) 14:51:47.24ID:uNSLiOmOd
メインレース
2021/09/02(木) 22:37:19.14ID:DkYdEzPbK
大麻のスレだよ、サイレは別スレでやれ
2021/09/02(木) 22:46:41.49ID:DkYdEzPbK
健康診断の採血数値で勤務変更されるの嫌なんだけど、
健康診断の血液検査の数値って作為的に操作できる?

例えば健康診断の前日に予めスタチン(コレステレール低下剤)とアムロジピン(降圧剤)を飲めば、
それらの数値は下がるのか?

それともコレステロールや血圧の薬は、
麻酔や解熱剤やベンゾ系睡眠薬のような即効性があるわけではなく、
漢方薬のように継続的に飲まないと効かないのか
2021/09/03(金) 06:23:51.36ID:ixsH3yiMK
>>426
CRPとかRAFへの変換はなんだ
2021/09/03(金) 11:19:34.97ID:ixsH3yiMK
●アニメ『ドラえもん』2021年7月3日放映(変幻自在!お天気ボックス)
2021/09/03(金) 12:07:23.93ID:x4GAsTXta
これすごい効くね
眠れなかったことがない
2021/09/03(金) 16:39:37.78ID:pstPmb4/0
体調が悪くて何日も行けない時は電話診察とかで薬送ってもらいたいわ
2021/09/03(金) 17:06:17.15ID:rEXyoZwp0
肩甲挙筋断裂してるから顔が垢抜けなくて歪んでるから死にたいし首が気持ち悪いから寝起き辛くてこれ飲んでも眠れない
2021/09/04(土) 11:22:06.85ID:fi8C7FiX0
人生初サイレース飲んだら確かに寝れたが起きてもフラフラして頭痛い
2021/09/04(土) 15:22:20.49ID:4UpuPp7Ia
サイレースずっと飲んでるけど眠くなるというより不安とか身体症状が緩和されて身体が軽くなっていつの間にか寝てる
単剤だと気分良くなって眠るの勿体なくなるからレスリンとリフレックス処方してもらってる
2021/09/04(土) 17:07:34.80ID:xqjT/PKz0
>>766
それな
俺は首筋が衰えてるから辛い
768優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-Kil+ [106.128.137.194])
垢版 |
2021/09/04(土) 17:09:06.40ID:LeCpZsoda
やっぱり毎日常用していたら効かなくなってくるよね
半身浴とかして汗かきまくって1日空けて飲むとめっちゃ効く
769優しい名無しさん (ワッチョイ 23a5-kaaJ [59.140.223.17])
垢版 |
2021/09/04(土) 17:28:09.18ID:M+Y3Yk010
この薬飲み始めてから明晰夢をよく見るようになった
2021/09/04(土) 21:22:04.95ID:7V5wuiYrd
もはや安定剤やな
2021/09/04(土) 22:11:48.37ID:cCww93DR0
実際ボケるよね 日にちとか間違えて後で唖然とする
やめたら治るのかな
772昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 9d10-hTF2 [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/04(土) 22:36:02.64ID:TPrOKOd30
>>753
流れも読めないほど認知機能が衰えたか。
文章のクセって、つまり、「・・・」とかくか「・・」と書くかみたいなかんじか。そんなので書き手を決めることができるなら5ch人口は実は相当少ないのかもな

>>748
処方医薬品という意味で薬物だろ
2021/09/04(土) 22:51:51.30ID:SDUVxRPGa
過呼吸があんまり酷い時は誤魔化し誤魔化し貯めてたサイレース飲むとスーっとする
本当に安定剤
2021/09/05(日) 03:55:15.75ID:sPUp39dT0
耐性付いたのか2時間くらいしか眠れない
2021/09/05(日) 09:31:47.60ID:vq1u7rwi0?2BP(1000)

>>774
同じ
マイスリーレンドルミンサイレースにリフレックスでもそんくらい
まぁ眠れるだけマシかな
一時はほんと2,3日眠れなくて目のクマがすごかったわ
2021/09/05(日) 15:23:14.95ID:xm9THRoH0
サイレース飽きたからベンザリンとかドラールとか飲みたい
でもこれが一番強いやつだからと言って変えてくれない
2021/09/05(日) 15:29:40.33ID:aax96Jtu0
飽きたからって、そんな理由あるかよ
2021/09/05(日) 17:24:59.99ID:+q4PN1C/0
フルニトラゼパムは最強の抗不安薬
2021/09/06(月) 12:38:18.59ID:+USByr33d
>>752
ネットに書き込みするなよ
廃業になっとるやん
2021/09/07(火) 13:51:49.96ID:3n4SdknYK
>>779
ネットの書き込みをよくいちいち調べるね、
俺なら流し読みというかいちいち裏付け取らない。

あと、かかりつけ医はいまどきホームページがないから、
お盆休みがいつとか書いた紙を無くすと休診日が分からなくなる。
まあホームページがあるのにお盆休み載せてない病院医院もあるけど。

薬局は大手でもコロナ渦の時短営業だからホームページ見ても結局は「店舗ごとに確認してください」とあるからホームページ見ても意味が薄い
2021/09/07(火) 15:03:25.11ID:5oqR3JhxM
意訳:適当なこと書くから裏取らないでね。
一文で済むのにな。
2021/09/07(火) 15:29:57.79ID:3n4SdknYK
>>781
裏の意味としては前触れなし突然閉院があるから薬の在庫は貯めるのは悪いことではないと、ホームページには情報書けや、てこと
2021/09/07(火) 16:39:05.88ID:3RiIZBID0
牛乳キチガイ氏ね
784優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-KEQA [219.164.2.252])
垢版 |
2021/09/08(水) 12:26:41.65ID:YUkonmCK0
>>780
保険医療機関は原則として、保険でできる治療は保険でしないといかんのよ
これは保険療養担当規則で決まっている。
だから保険医療機関が保険使わないなら、いくらでも薬出せますってのは本来は間違いで、最悪保険医療機関指定取り消しになる
だから、情報入ったからと言って書かない方がいいよ
厚生局が調査に入ったら一発でアウトだよ
2021/09/08(水) 13:18:21.69ID:0fytDGUIK
>>784
もしかして閉院の理由はそれか?
二人体制でやってた医院だからひとりの医師が体調崩しただけで閉院はおかしいと思ったんだ
2021/09/08(水) 13:18:49.33ID:0fytDGUIK
>>784
でも10割負担出しまくりがバレるんかな
787優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-KEQA [219.164.2.252])
垢版 |
2021/09/08(水) 13:44:52.17ID:YUkonmCK0
>>785
どの程度派手にやっていたかにもよるだろうけどね
たまにやっていただけなら注意で終わるだろうけど、ガンガンやっていたらあっという間にお取り潰し
西池袋が細々と続いているのは保険診療に一切関わっていないことと、
保険外だからと言って好きなだけ出しているわけじゃなくて月に〇〇錠まで、とか勝手に制限設けているだろ?
制限の根拠を聞いたことあるけど「僕が勝手に決めている」w
好き放題やっていそうに見えて、実際には意外と慎重にやっているんだよ
788優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-KEQA [219.164.2.252])
垢版 |
2021/09/08(水) 13:59:56.50ID:YUkonmCK0
>>786
しばらく前の話になるけど、六本木のクリニックが中国人に自費でサノレックス出しまくって逮捕された事例あったやろ
向精神薬は規制が厳しいから、当局が結構目を光らせている
10割負担出しまくりでもバレる時はバレる
789優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-KEQA [219.164.2.252])
垢版 |
2021/09/08(水) 15:34:19.81ID:YUkonmCK0
https://www.sankei.com/article/20151111-HFEUPKOZCRLVPP33TG4LQBALHU/
2021/09/08(水) 19:19:01.54ID:0fytDGUIK
そういえばリタリン出しまくりで潰れた医院あったか
791優しい名無しさん (ワッチョイ 9d10-hTF2 [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/08(水) 22:02:19.57ID:NYFUendA0
薬を紛失などした場合は10割負担になるが、
頻回紛失だと10割でも出してくれなくなるのは、
「紛失」が信じてもらえないという理由もあるのだろうが、
医療機関側としてもあんまり10割で出したくないてことか。
2021/09/08(水) 23:53:49.29ID:0fytDGUIK
おとなの週刊現代 2021 Vol.3 講談社
(通常の週刊現代をまとめたような内容)
2021/09/09(木) 01:33:00.22ID:5K6yScXnM
>>741
シンナーやん
歯がぼろぼろになる
2021/09/09(木) 01:35:39.72ID:5K6yScXnM
>>721
心臓に毒
795優しい名無しさん (アウアウウー Sa69-Kil+ [106.128.113.23])
垢版 |
2021/09/09(木) 01:44:39.11ID:qFx5BFAqa
4のんだけどねれねー
2021/09/10(金) 01:08:31.19ID:G0XNJ7bTM
コロナ陽性で入院してたけど二軒目の病院はベルソムラとデパス一日1ミリしか出ずほんとに辛かったよ(´・ω・`)
797優しい名無しさん (アウアウウー Sa9d-y5FL [106.128.140.124])
垢版 |
2021/09/10(金) 03:29:41.56ID:mXVcqoNXa
>>796
それは辛いですね...
2021/09/10(金) 09:30:12.91ID:jcocrgLA0
耐性付いたのか2mg飲んでも2時間くらいしか眠れない
2021/09/10(金) 20:27:45.12ID:i+DEggXGK
10割負担ならいくらでも出す病院は国にバレたらヤバイと言っても患者がチクらない限りバレなくね?
あるいは薬局が通報するのかな。

あと向精神薬に限った話?
風邪薬とか血圧の薬なら10割負担ならいくらでも出して問題なし?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況