探検
【SNRI】イフェクサー Part15【ベンラファキシン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
15優しい名無しさん
2021/06/09(水) 09:41:47.41ID:Z9/Va6SY 他に効く薬無いから、イフェクサーしか選択肢がない。
16優しい名無しさん
2021/06/09(水) 10:52:19.47ID:sVE0hsZB >>15
パキシルもよく効くけど試した?
パキシルもよく効くけど試した?
17優しい名無しさん
2021/06/09(水) 18:20:59.00ID:Z9/Va6SY >>16
パキシル試しましたが、頭痛がして2週間ほど飲んで、鬱に効いてる気がしなく止めてしまいました。まだ、家には、オオサカ堂で買ったが残ってますが。寛解までいくのは、副作用の出ないイフェクサーが飲みやすいです。ありがとうございます。
パキシル試しましたが、頭痛がして2週間ほど飲んで、鬱に効いてる気がしなく止めてしまいました。まだ、家には、オオサカ堂で買ったが残ってますが。寛解までいくのは、副作用の出ないイフェクサーが飲みやすいです。ありがとうございます。
18優しい名無しさん
2021/06/09(水) 18:22:36.80ID:6qaqLVjV イフェクサー 75に増量して2日目。不安感がどっと出た。これは増量時における副作用かなあ。
19優しい名無しさん
2021/06/09(水) 20:31:13.64ID:Ls/ZB+9U 鬱で疲労感とか倦怠感出てる人いる?
イフェクサー飲んで改善された?
イフェクサー飲んで改善された?
20優しい名無しさん
2021/06/10(木) 08:15:09.98ID:YI6T6btD 初めて規定量忘れていて300mg飲んだら身体の痛みが消えた。サインバルタもそうだけどイフェクサーも痛み効果あるんだな。
21優しい名無しさん
2021/06/11(金) 14:06:48.24ID:Forrc0jb 今日の診察でイフェクサー37.5ミリから75ミリに増量になった
意欲出てくるといいな
意欲出てくるといいな
22優しい名無しさん
2021/06/11(金) 16:45:30.64ID:WtQ9chVX 意欲とかやる気とかには75だとあんまり効かないかも、個人差はあるけどね。高容量(俺は150から効果感じはじめた)になるとノルアドレナリンにより作用し始めるみたいよイフェクサーは
23琴葉
2021/06/11(金) 18:52:54.61ID:xBysiYLJ 75まではお試しですよ。150位から本番
24優しい名無しさん
2021/06/11(金) 21:40:03.06ID:Su2BqopO 射精障害で超遅漏になったけど2時間弱掛けてやっと出せる時はめっちゃ気持ちよくてやばい
25優しい名無しさん
2021/06/11(金) 22:40:33.21ID:/FIuisnV 75で副作用の方が酷くて今日から飲むの止めてる
先生には副作用辛いって言っても頑なに止めようとせずもう我慢の限界
自己判断よくないの分かってるけど、止めて様子見てみる
先生には副作用辛いって言っても頑なに止めようとせずもう我慢の限界
自己判断よくないの分かってるけど、止めて様子見てみる
26優しい名無しさん
2021/06/11(金) 23:25:58.57ID:mZLmnzGE イフェクサーと安定剤併用してる人いる?頓服では出されたけど、不安と悲観が強くて頓服では賄えなくなってきた。
27琴葉
2021/06/12(土) 07:48:01.89ID:SikTo/D3 増量中で75なら一番辛い時期だよ。
28優しい名無しさん
2021/06/12(土) 21:36:13.83ID:zmSpO2UR29優しい名無しさん
2021/06/12(土) 21:40:25.15ID:zmSpO2UR 倍飲みもありとは思う。
以前自己判断でやって、うまいこといったから
先生には言ってイフェクサーも頓服追加をもらってある
でもこのぐらいきつい日だと、イフェクサー飲むまでが大変
反動がいやなのと、むりやり元気にすると気持ち悪くなるんだ、自分
以前自己判断でやって、うまいこといったから
先生には言ってイフェクサーも頓服追加をもらってある
でもこのぐらいきつい日だと、イフェクサー飲むまでが大変
反動がいやなのと、むりやり元気にすると気持ち悪くなるんだ、自分
30優しい名無しさん
2021/06/12(土) 22:04:31.79ID:fQDA4J2r >>28
もう1年くらい飲んでて、副作用が口の渇きと躁状態
口の渇きはイフェクサーの前のエビリファイでは何ともなかった
躁状態で買物依存性かってくらいお金遣いが荒くなって、症状訴えたら炭酸リチウム処方されてその炭酸リチウムでも更に副作用が出るの悪循環でイフェクサー止めたいって言っても聞き入れてくれないから飲むの止めることにした
エビリファイで安定してたのに何故変えられたのかもわからないし、すっかり医者不信だ…
もう1年くらい飲んでて、副作用が口の渇きと躁状態
口の渇きはイフェクサーの前のエビリファイでは何ともなかった
躁状態で買物依存性かってくらいお金遣いが荒くなって、症状訴えたら炭酸リチウム処方されてその炭酸リチウムでも更に副作用が出るの悪循環でイフェクサー止めたいって言っても聞き入れてくれないから飲むの止めることにした
エビリファイで安定してたのに何故変えられたのかもわからないし、すっかり医者不信だ…
31優しい名無しさん
2021/06/12(土) 23:21:27.65ID:bEPRlFSR それは医者を変えたほうがよさげ
双極性そんな短期間に診断できるわけない
買い物依存は躁転とは限らないよ?ストレス過多でもなるから
借金したらやばいけど、あるなら使っちゃえw
双極性そんな短期間に診断できるわけない
買い物依存は躁転とは限らないよ?ストレス過多でもなるから
借金したらやばいけど、あるなら使っちゃえw
32優しい名無しさん
2021/06/13(日) 01:05:16.62ID:qli1DucS >>31
不安障害なんだけど、希死念慮とか全くないし普通に働けてる
買物依存以外に元々無口な方なのに喋り過ぎる様になった事から躁転したのではと感じたんだよね
他にレキソタン処方されててレキソタンだけで安定するなら、医者変えずに薬のみ処方してもらおうと思ってる
それでダメなら病院変えるの検討するかな
不安障害なんだけど、希死念慮とか全くないし普通に働けてる
買物依存以外に元々無口な方なのに喋り過ぎる様になった事から躁転したのではと感じたんだよね
他にレキソタン処方されててレキソタンだけで安定するなら、医者変えずに薬のみ処方してもらおうと思ってる
それでダメなら病院変えるの検討するかな
33優しい名無しさん
2021/06/13(日) 02:59:46.39ID:JsDErYbN >>30
スレチごめんなさい。
エビリファイは、統合失調症、双極性、うつ病全てに使える素晴らしい薬。
でも、双極やうつ病の人には強すぎると思う。
私はエビリファイの副作用を軽減した後継のレキサルティで調子良いです。
ただ、適用外処方なので、頭が固い医者だと処方してもらえない。
「最近、ネットで自分の悪口を言われている気がします」などと、
言ってみるといいかもしれない。
(レキサルティの処方が希望だということも含めて)
スレチごめんなさい。
エビリファイは、統合失調症、双極性、うつ病全てに使える素晴らしい薬。
でも、双極やうつ病の人には強すぎると思う。
私はエビリファイの副作用を軽減した後継のレキサルティで調子良いです。
ただ、適用外処方なので、頭が固い医者だと処方してもらえない。
「最近、ネットで自分の悪口を言われている気がします」などと、
言ってみるといいかもしれない。
(レキサルティの処方が希望だということも含めて)
34優しい名無しさん
2021/06/13(日) 05:36:17.74ID:4q3db/uC 発達の人にも処方されたりしてるね、エビリファイは。易刺激性に効果あるからちょこちょこ処方されてる人見かける
35優しい名無しさん
2021/06/13(日) 10:14:19.33ID:H5tNMINc 私、朝食後にエビリファイ,夕食後にイフェクサー飲んでます。
この処方で快調になりました。
この処方で快調になりました。
36優しい名無しさん
2021/06/14(月) 15:19:55.12ID:dGh+iSkW 最初効いてたけど、最近希死念慮すごい。朝はエビリファイ 2錠 夕はイフェクサー 112.5
37優しい名無しさん
2021/06/14(月) 15:54:24.67ID:RuQ0uIGS 自分もそう。セロトニンがよほど枯渇してたのか、服薬開始2日目から気分が少し変わった気がしたけど、すぐに希死念慮が復活した。
イフェクサーは150
イフェクサーは150
38優しい名無しさん
2021/06/14(月) 17:56:16.58ID:NF+FPF1D 希死念慮持ちは仕事やめた方がいいのかな
それかイフェクサー増やしてもらうか。。。
それかイフェクサー増やしてもらうか。。。
39優しい名無しさん
2021/06/14(月) 20:24:22.94ID:bCcsdA4O こんな慣れるまでが苦行な薬を飲み続けた君たちすごいよ
40優しい名無しさん
2021/06/15(火) 08:20:50.59ID:UtYZ8w0A 75mg飲んで1週間。頼んで150mgにしてもらった。利くといいな。今日から2日目。落ち込むことは明らかに減った。後はやる気だな。やる気が出るかな。今までベッドの中で暮らしてた。
41優しい名無しさん
2021/06/15(火) 09:00:36.29ID:WZZOCQxR やる気なんか出ないよ
42優しい名無しさん
2021/06/15(火) 12:20:18.82ID:qtgz2bOQ 断薬4日目で吐き気と目眩酷くて仕事どころじゃないってなった
やはり突然断薬は厳しいわ
1日おきにして慣れたら更に間隔あける方法でやってみる
やはり突然断薬は厳しいわ
1日おきにして慣れたら更に間隔あける方法でやってみる
43優しい名無しさん
2021/06/15(火) 13:23:14.70ID:QkI4/u51 カプセルだから割ることできなくて、減薬しづらいね
44優しい名無しさん
2021/06/15(火) 16:53:35.96ID:WZZOCQxR なぜ断薬を先生に相談しないのか
46優しい名無しさん
2021/06/15(火) 20:56:23.16ID:16a2uV3L47優しい名無しさん
2021/06/15(火) 21:04:02.71ID:ldyo3IRF エビリ ファイッ!
48優しい名無しさん
2021/06/15(火) 21:23:54.18ID:U9dDK0pb49優しい名無しさん
2021/06/15(火) 22:05:00.05ID:afJiPuYa 増量時の副作用やばかった
胃痛、吐き気、頭痛に動悸
吐き気止め毎日飲んでた
胃痛、吐き気、頭痛に動悸
吐き気止め毎日飲んでた
50優しい名無しさん
2021/06/15(火) 22:08:01.95ID:qtgz2bOQ >>44
やめたいって言っても頑なにやめるって言わず処方し続けるから
やめたいって言っても頑なにやめるって言わず処方し続けるから
51優しい名無しさん
2021/06/16(水) 05:52:46.65ID:jHhUN8ny イフェクサー飲んで、鬱や不安障害が良くなりました。楽しい気持ちも復活しまして。あとは、分量を75mgから150mgに上げるかどうか。1番有名なレクサプロはあまり効果なかった。ひとそれぞれですね。
52優しい名無しさん
2021/06/16(水) 07:32:52.61ID:+aYz2Be/ 効いてよかったね。イフェクサーだとやる気や活力の部分は高容量の方が効果出やすいから先生と相談しながらゆっくりやってくといいよ
53優しい名無しさん
2021/06/16(水) 07:44:13.68ID:5KoyUAYE 便秘と口渇が酷い
55優しい名無しさん
2021/06/16(水) 16:26:46.80ID:2I5yxF17 すごいねみんな
希死念慮ある人いるはずなのに誰も死にたいなんて言わない。
ここ最近はそればっかりだから
薬変えてみようかな。。。
希死念慮ある人いるはずなのに誰も死にたいなんて言わない。
ここ最近はそればっかりだから
薬変えてみようかな。。。
56優しい名無しさん
2021/06/16(水) 16:54:57.16ID:806THebx 効果がわかりやすく出るまでは早めに増やして、安定してから減らしていく医者もいるよな
57優しい名無しさん
2021/06/16(水) 19:45:07.56ID:1sM/Uu/a58優しい名無しさん
2021/06/17(木) 09:53:06.20ID:PZe89dY3 一年近く最大量飲んでるけど手帳申請出来るかな?
59優しい名無しさん
2021/06/17(木) 12:27:25.30ID:OnualYl2 うつ病なら余裕よ
60優しい名無しさん
2021/06/17(木) 14:59:25.89ID:dJKRfyCz イフェクサーでむずむず症候群でる人いる?
150に増やしてから時々でるようになっちゃった…
150に増やしてから時々でるようになっちゃった…
61優しい名無しさん
2021/06/17(木) 21:44:04.42ID:Sh744ubH どうやって死のうかなというそっちのやる気が出てきた
62優しい名無しさん
2021/06/18(金) 01:15:19.86ID:Ip2AvEud 若干の抑うつと、どちらかというと疼痛対処目的で
37.5を4週間分もらったんだが、
1週間で増量するものみたいじゃん?
漫然と37.5でもいいんかな?
37.5を4週間分もらったんだが、
1週間で増量するものみたいじゃん?
漫然と37.5でもいいんかな?
63優しい名無しさん
2021/06/18(金) 09:28:13.49ID:8sRUIgTs イフェクサー150mg4日目で強い不安だ出てリーゼ を口に放り込む。これは副作用?不安なくすための副作用が不安て・・・。
64優しい名無しさん
2021/06/18(金) 09:56:46.49ID:xo0zHvbo イフェクサーは不安にはあんまり効かないと思う
65優しい名無しさん
2021/06/18(金) 10:09:45.57ID:cUmrdgxZ 37.5今日から飲み始めます
エビ3も併用
早速眠いしふあふあします
エビ3も併用
早速眠いしふあふあします
66優しい名無しさん
2021/06/18(金) 11:21:14.72ID:E/gSNe8h レクサプロ10で意欲沸かんからなんかない?って医者に聞いたらこれを150まで増やしていけば結構元気になると思うよとのこと
37.5は飲んでた経験あるけどそっから未知の領域だからちょい不安
37.5は飲んでた経験あるけどそっから未知の領域だからちょい不安
67優しい名無しさん
2021/06/18(金) 11:28:25.36ID:+Xj7ZIo7 不安に効かないのか…
68優しい名無しさん
2021/06/18(金) 13:45:05.99ID:fkoUfUFN この薬高すぎて嫌やわ
飲んでももうやる気も出んし何もかんもどうでもいい
飲んでももうやる気も出んし何もかんもどうでもいい
69優しい名無しさん
2021/06/18(金) 13:50:02.11ID:RaP3UUJ0 >>68
自立支援医療使いなよ
自立支援医療使いなよ
70優しい名無しさん
2021/06/18(金) 14:21:18.61ID:fkoUfUFN71優しい名無しさん
2021/06/18(金) 15:11:59.38ID:QDR45EU2 うちは自立支援医療使ったら診察代も薬代もタダだから助かるわ
72優しい名無しさん
2021/06/18(金) 18:11:20.94ID:E/gSNe8h 今さっき75飲み始めた 期待半分不安半分
73優しい名無しさん
2021/06/18(金) 22:48:20.38ID:6FrGoIDO これって200錠くらい飲めば死ねるかな
74優しい名無しさん
2021/06/18(金) 22:54:11.37ID:BIZmU1gu イフェクサー150
パキシル20飲んでる
精神症状は良くなったが
疲労感と息苦しさが治らない
パキシル20飲んでる
精神症状は良くなったが
疲労感と息苦しさが治らない
75優しい名無しさん
2021/06/18(金) 23:37:12.32ID:HiL6t31e76優しい名無しさん
2021/06/19(土) 13:20:45.90ID:FC5XYclg 自分はイフェクサーとレクサプロ飲んでる。
鬱が治る途中は疲労感が無くなってきたら、回復期に入ってると思う。
鬱が治る途中は疲労感が無くなってきたら、回復期に入ってると思う。
77優しい名無しさん
2021/06/19(土) 20:29:42.41ID:RLCa6NGh 37.5
2日目だけど口乾きと胃がムカつく感じ、ボンヤリ感、あくびが出るな。関節の痛みとトレードオフというか全身にボカした感じ。慣れる?
2日目だけど口乾きと胃がムカつく感じ、ボンヤリ感、あくびが出るな。関節の痛みとトレードオフというか全身にボカした感じ。慣れる?
78琴葉
2021/06/19(土) 21:34:21.44ID:i0/3M2iC >>77口渇はずっと続くよ。空気の乾燥具合にもよるけど。ムカつきは割と慣れる。吐き気止めみたい薬貰ってる?
81琴葉
2021/06/21(月) 23:16:09.81ID:9SVK5mWM 便秘っぽいのは治らん!なー
82優しい名無しさん
2021/06/22(火) 15:46:18.27ID:lGplBaAS 37.5を朝に飲んでるのですが、しんどくて昼間寝ていると必ずジャーキングで何度か起きてしまいます。同じような方いますか?
83優しい名無しさん
2021/06/22(火) 20:15:00.05ID:Hlap5L+Q ジャーキングて何?ググった。あのヒューンて落ちる感覚か
自分は特にないです
自分は特にないです
84琴葉
2021/06/22(火) 20:29:37.17ID:136g7lC9 37.5ってまだお試しだよね?
85優しい名無しさん
2021/06/22(火) 20:59:17.55ID:lGplBaAS 皆さんありがとうございます。
そうです、寝てる時のあの落ちる感じです、あと体がびくってなったり。
回転性のめまいや胸の動悸や頻脈も出てきてしまい、おそらく副作用かと思います。
まだ5日目なのですが明日先生に相談してきます。
多分体に合わないのかもしれません
そうです、寝てる時のあの落ちる感じです、あと体がびくってなったり。
回転性のめまいや胸の動悸や頻脈も出てきてしまい、おそらく副作用かと思います。
まだ5日目なのですが明日先生に相談してきます。
多分体に合わないのかもしれません
86優しい名無しさん
2021/06/22(火) 22:01:00.85ID:ukT8E3ro 独り言
100錠では無理だった
その時は軽い希死念慮はあったけど死のうとまでは思ってなくて(そもそも、服薬で死ぬなんて都市伝説だと思ってたし)、2日くらい眠り続けたいとか思って、何となく飲んでみただけなんだけど
激しい目眩で起きていられなくなった
2-3日目頻尿(その度に転ぶ)、腎臓の辺りがジンジンw
一応まともに戻るのに5日かかった
100錠であれなら、手持ちのを全部飲めば……という誘惑と戦っている最中w
水で流し込んでる途中、全然苦しくなかったし、吐き気止め飲めば大丈夫だと思う
後遺症が残らず、確実に逝ける確証があるなら、躊躇なくやるんだけどね
100錠では無理だった
その時は軽い希死念慮はあったけど死のうとまでは思ってなくて(そもそも、服薬で死ぬなんて都市伝説だと思ってたし)、2日くらい眠り続けたいとか思って、何となく飲んでみただけなんだけど
激しい目眩で起きていられなくなった
2-3日目頻尿(その度に転ぶ)、腎臓の辺りがジンジンw
一応まともに戻るのに5日かかった
100錠であれなら、手持ちのを全部飲めば……という誘惑と戦っている最中w
水で流し込んでる途中、全然苦しくなかったし、吐き気止め飲めば大丈夫だと思う
後遺症が残らず、確実に逝ける確証があるなら、躊躇なくやるんだけどね
87優しい名無しさん
2021/06/22(火) 22:36:25.12ID:RWcJBB0M 100とかすごいね。こっちはイフェクサーなんて1錠飲むのも気持ち悪いのに
8飲んだ時も後悔するほど気持ち悪くなった
ルネスタ1000じゃ死なないのかな
8飲んだ時も後悔するほど気持ち悪くなった
ルネスタ1000じゃ死なないのかな
88優しい名無しさん
2021/06/22(火) 22:40:26.69ID:5O9OW49c 錠剤なんかでは逝けませーん
大量に飲んでも気絶中に吐くように出来てるからです
胃洗浄の後で看護師にゴミを見るような目で見られたいならどうぞ
大量に飲んでも気絶中に吐くように出来てるからです
胃洗浄の後で看護師にゴミを見るような目で見られたいならどうぞ
89琴葉
2021/06/22(火) 23:45:19.99ID:136g7lC9 100錠なんて嘘だから相手にすんな
90優しい名無しさん
2021/06/23(水) 17:22:53.69ID:1328q2NY >>81
1日あたり225→75まで落ちたら、てきめんに便秘が解消した!
1日あたり225→75まで落ちたら、てきめんに便秘が解消した!
91優しい名無しさん
2021/06/23(水) 17:56:08.90ID:wXG8UoHt イフェクサー1錠にうしたら鬱悪化した。75mgは少なかったのか。
92琴葉
2021/06/23(水) 18:34:56.89ID:LB2glE6q イフェクサーって150から本番だよ。それまではなんとも言えない。早く便秘が治ればいいな。
93優しい名無しさん
2021/06/23(水) 18:40:36.72ID:oeOKSCYU 75mgでももう便秘だわ
酸化マグネシウム出してもらった
酸化マグネシウム出してもらった
94優しい名無しさん
2021/06/23(水) 19:46:13.97ID:jYiRfqxc 同じく75で便意が便秘用の薬飲まないと全く来ないレベル
95優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:13:09.32ID:9hs2fhfe イフェクサーは便秘もそうなんだけど、おならが凄くでませんか?
96優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:20:44.41ID:5MFz8Scx 自分も150mgにして以降便秘ひどくてアミティーザ併用してる
屁も多いな、特に寝る前とかひとりで気が緩むときに
屁も多いな、特に寝る前とかひとりで気が緩むときに
97琴葉
2021/06/24(木) 00:16:52.58ID:PF4viFcx オナラ多いよ。便も臭くてw
98優しい名無しさん
2021/06/24(木) 03:54:01.91ID:gXIQTfXm 副作用で便秘な人割と多いのね、腸内の環境も変わるんだろうか。屁は俺も増えたなw流石イフェ臭ー
99優しい名無しさん
2021/06/24(木) 11:27:07.38ID:bwgsx9r1 確かにおなら多くなったのはイフェクサーか。今はレクサプロと一緒に飲んでいたがセロトニン症候群みたいになってイフェクサーだけに戻した。調子いい。
100優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:07:40.82ID:WijCdTeq おならが気になる人は炭水化物減らして
植物性タンパク質と食物繊維
を摂るように心掛ければ良いと思うよ
私はデスクワークで運動不足だけど滅多におなら出ないよ
臭いもかなり薄いし
植物性タンパク質と食物繊維
を摂るように心掛ければ良いと思うよ
私はデスクワークで運動不足だけど滅多におなら出ないよ
臭いもかなり薄いし
101琴葉
2021/06/24(木) 17:29:10.74ID:PF4viFcx102優しい名無しさん
2021/06/24(木) 20:54:56.99ID:ccFsjpss 食物繊維なら、切干大根がいいですよ
100gあたり21gも含まれてて驚異的です
100gあたり21gも含まれてて驚異的です
103優しい名無しさん
2021/06/24(木) 21:53:27.12ID:1aRP78bJ 確かに、おならがめっちゃでるようになったかもw
104優しい名無しさん
2021/06/24(木) 22:56:40.47ID:WijCdTeq >>101
豆腐 バナナ 無糖ヨーグルト 無塩素焼きナッツ類 オオバコパウダー(サイリウム)
これで腸内環境が良くなってガスが発生しにくくなるよ
あと肉と揚げ物は食べちゃダメ
どうしてダメなのかは自分で調べてみてね
人に聞くのも良いけど自主的に学んだほうが色々と捗るから
豆腐 バナナ 無糖ヨーグルト 無塩素焼きナッツ類 オオバコパウダー(サイリウム)
これで腸内環境が良くなってガスが発生しにくくなるよ
あと肉と揚げ物は食べちゃダメ
どうしてダメなのかは自分で調べてみてね
人に聞くのも良いけど自主的に学んだほうが色々と捗るから
105優しい名無しさん
2021/06/25(金) 08:03:04.27ID:fOdpTjBY 150.mgに増やした。最高は225mgかぁ。自立支援あるからストックのため、MAX処方してもらおうかな。
106優しい名無しさん
2021/06/25(金) 09:41:56.08ID:4bPqI8Zn maxにして改善した人いますか?私は150にして10日目でわずかに改善。少し動けるようになりました。
109優しい名無しさん
2021/06/27(日) 09:24:06.76ID:EK/vU40E 睡眠薬とイフェクサー150でうつ状態から元気にはなったけど怒りやすくなったしこんな状態にした前の会社の人間に殺意が湧くくらい怒りが収まらない
先生に相談したらうつ病診断から双極性障害ってのにレベルアップした
先生に相談したらうつ病診断から双極性障害ってのにレベルアップした
110優しい名無しさん
2021/06/27(日) 10:17:50.52ID:EAXqNltt レベルアップちゃう、概ね悪化しとるよwというか服薬での躁転傾向でも双極の診断になるんだ
112優しい名無しさん
2021/06/27(日) 11:39:35.62ID:H1TlesPz 怒りは150mgからノルアドレナリンが出る影響もある。双極の判断は時間がかかる。
113優しい名無しさん
2021/06/29(火) 12:49:58.01ID:Wy5eGIkc 人にイライラしたり、意欲がなくなったりしてイフェクサーを処方されました。37.5mgです。
以前、レクサプロを飲んだら副作用がひどくて食事もできなくなってしまったので、
どうかこれは副作用が出たとしても軽く済みますように。
以前、レクサプロを飲んだら副作用がひどくて食事もできなくなってしまったので、
どうかこれは副作用が出たとしても軽く済みますように。
114優しい名無しさん
2021/06/29(火) 13:40:21.51ID:/CbFc2sw イフェクサー からトリンテックス に変わった。高熱が出たため。ニキビもたくさん出た。皆さんはよく効きますように。さようなら。
116優しい名無しさん
2021/06/30(水) 09:06:48.62ID:aaTpkta7 うん。ありがとう。元気でね。
117優しい名無しさん
2021/06/30(水) 09:14:49.58ID:RbLtfCuI 照りが大切……
118優しい名無しさん
2021/07/01(木) 08:58:33.54ID:0aS46hGi たまに薬ちゃんと飲んでるのにシャンビリっぽい症状が出る。朝に3錠飲んでるけど分けて飲んだほうがいいのかな
11925
2021/07/01(木) 11:13:03.20ID:Mv+7Ir5e イフェクサーの減薬継続中
シャンビリ、吐き気、目眩出たら飲んでいたんだけど、最近症状でる間隔が開いてきた
最後に飲んで5日目だけど今のところ症状なく、飲まなくても不安や落ち込みもなくこのまま順調にいけば断薬までいけそうな感じ
シャンビリ、吐き気、目眩出たら飲んでいたんだけど、最近症状でる間隔が開いてきた
最後に飲んで5日目だけど今のところ症状なく、飲まなくても不安や落ち込みもなくこのまま順調にいけば断薬までいけそうな感じ
120優しい名無しさん
2021/07/01(木) 12:08:34.49ID:uepn9Jg2 レクサプロ&エビからイフェクサ75に乗り換えて2週間、ほぼ寝たきり状態
薬があってないのか、増量でマシになるのか 医者にも判断付かない模様
薬があってないのか、増量でマシになるのか 医者にも判断付かない模様
121優しい名無しさん
2021/07/01(木) 12:34:22.78ID:wZGESPkc >>120
人によるけど75だと活発になるノルアドレナリンにあまり作用しないよイフェクサーは。高容量(だいたい150mg以上)でやっと効果感じるようになったよ俺は。先生とよく相談しながら決めた方がいいね
人によるけど75だと活発になるノルアドレナリンにあまり作用しないよイフェクサーは。高容量(だいたい150mg以上)でやっと効果感じるようになったよ俺は。先生とよく相談しながら決めた方がいいね
122優しい名無しさん
2021/07/01(木) 13:00:19.63ID:uepn9Jg2 ありがと 150試すだけ試してみることにしました
123優しい名無しさん
2021/07/01(木) 15:59:43.09ID:mNXBbt1F イフェクサー飲み始めて3日。
朝飲むんだけど、とにかく眠くなるねえ。
コーヒー飲んでもだめだったわ。
ただ、レクサプロよりも副作用が少ないみたい。胃は少し不快。
朝飲むんだけど、とにかく眠くなるねえ。
コーヒー飲んでもだめだったわ。
ただ、レクサプロよりも副作用が少ないみたい。胃は少し不快。
124優しい名無しさん
2021/07/02(金) 12:51:14.11ID:sWMV6RI/ マジでこの薬最高だわ
副作用も全然なくて、毎日キマっちゃってるよ 幸せ全快!
副作用も全然なくて、毎日キマっちゃってるよ 幸せ全快!
125優しい名無しさん
2021/07/02(金) 13:59:09.00ID:G7fU627v うらやま
量は?
量は?
126琴葉
2021/07/03(土) 12:18:42.32ID:vdQxlxY4 嘘に決まってる。副作用ないわけないし、キマるような薬じゃない
127優しい名無しさん
2021/07/03(土) 12:21:33.06ID:1WLOnbfZ 副作用は俺も全くないけど
128優しい名無しさん
2021/07/03(土) 15:09:23.15ID:J4xwY5Gc 自分も特に副作用はないね。飲み始めのときも気になることはなかった。
SSRIはすべて吐き気が半端なかったのに、イフェクサーは全然大丈夫だな。
SSRIはすべて吐き気が半端なかったのに、イフェクサーは全然大丈夫だな。
129優しい名無しさん
2021/07/03(土) 15:12:43.16ID:N7K6AAsk 副作用は便秘ぐらい
131優しい名無しさん
2021/07/05(月) 14:58:06.43ID:8mP9Y4nQ 副作用は最初の時は勃起しなくて朝立すらなし
150飲み続けて一年以上経った今ではカッチカチです
150飲み続けて一年以上経った今ではカッチカチです
133優しい名無しさん
2021/07/05(月) 15:58:32.60ID:kjeMtv3O ちょっとシモの話題が出たついでに
飲み始めたら性欲弱まった気がしてるけど
オナニー すると精子が以前より透明度が高く
薄茶色のクラッシュゼリー飲料みたいにデロっと荒く半固形化してて、
タイミング的にイフェクサーしか心当たりないんだけどそんな人いる?
飲み始めたら性欲弱まった気がしてるけど
オナニー すると精子が以前より透明度が高く
薄茶色のクラッシュゼリー飲料みたいにデロっと荒く半固形化してて、
タイミング的にイフェクサーしか心当たりないんだけどそんな人いる?
134優しい名無しさん
2021/07/05(月) 18:40:10.65ID:WEfIVY0B 屁がくっさい
135優しい名無しさん
2021/07/05(月) 21:17:27.70ID:SfejILEi 服用してから半年近く経つが、超絶遅漏になってもうた・・・
以前はジェイゾロフト服用しててイキにくい事はあったけど
イフェクサーに変えてから生でAV男優顔負けのピストンしてもイク気配なし
自分でオナっても以前より倍以上時間掛かるし
以前はジェイゾロフト服用しててイキにくい事はあったけど
イフェクサーに変えてから生でAV男優顔負けのピストンしてもイク気配なし
自分でオナっても以前より倍以上時間掛かるし
136優しい名無しさん
2021/07/06(火) 17:15:32.75ID:V92RquVd >>135
その分まで病気にはよく効くなら仕方ないけどどう?
その分まで病気にはよく効くなら仕方ないけどどう?
137琴葉
2021/07/06(火) 21:45:52.77ID:1bJP63CG きちんと勃って遅漏なら言うことないんだけど?
138優しい名無しさん
2021/07/07(水) 00:45:23.58ID:cYeWRFx4139優しい名無しさん
2021/07/07(水) 02:39:14.28ID:xm/8tdHT 眠気の副作用は徐々に収まってきますか?
140優しい名無しさん
2021/07/07(水) 20:47:12.62ID:OthJx3FQ 慣れると思う
自分に合うタイミングを見つける感じ
自分の場合だけど朝夕かと思ってたが、ゲキウツの時に飲むと眠くならない
今がそうなんだけど、切れる頃合いにまたウツが来る。しんどい
自分に合うタイミングを見つける感じ
自分の場合だけど朝夕かと思ってたが、ゲキウツの時に飲むと眠くならない
今がそうなんだけど、切れる頃合いにまたウツが来る。しんどい
141優しい名無しさん
2021/07/08(木) 22:50:19.04ID:tmKZXDEj これ飲んでてワクチン接種行った人いる?
自立支援で重度かつ継続だから優先接種できるみたいだけど注射でパニック起こすから迷ってる
自立支援で重度かつ継続だから優先接種できるみたいだけど注射でパニック起こすから迷ってる
142優しい名無しさん
2021/07/08(木) 23:17:04.39ID:n5a5lcKb 行くよー
144優しい名無しさん
2021/07/11(日) 06:46:46.02ID:0qgSOtHD 2回目打ってきたけど、大丈夫そう。
まだ2日目だから安心はできないけど。
ちな毎朝150で服用中。
まだ2日目だから安心はできないけど。
ちな毎朝150で服用中。
145優しい名無しさん
2021/07/11(日) 10:31:04.23ID:pbMTTZBF 注射とか採血で迷走神経反射起こすからベットでやって貰いたいんだけど集団会場でもいけるかな
146優しい名無しさん
2021/07/11(日) 10:52:39.72ID:b4a5jOwy イフェクサー飲んだらめっちゃ眠くなる。
147優しい名無しさん
2021/07/11(日) 15:06:48.14ID:k69Rb/VB イフェクサーを服用して4年経って性機能障害がひどくて服用をやめた
服用をやめて2週間経つけど性機能障害が改善しない
服用前に起こっていた希死念慮や憂鬱な感情も再発をしない代わりにイフェクサーを飲んでから消えてしまった性欲や強い感情も戻ってこない
いい感情も悪い感情も薄まり平坦な感情のまま、このままずっと生きていくのだろうか
薬の後遺症はないって説明にはあるけど実際の体感としてみんなどうなんだろう
服用をやめて2週間経つけど性機能障害が改善しない
服用前に起こっていた希死念慮や憂鬱な感情も再発をしない代わりにイフェクサーを飲んでから消えてしまった性欲や強い感情も戻ってこない
いい感情も悪い感情も薄まり平坦な感情のまま、このままずっと生きていくのだろうか
薬の後遺症はないって説明にはあるけど実際の体感としてみんなどうなんだろう
148優しい名無しさん
2021/07/11(日) 15:48:50.31ID:Wzw6xkZj 可哀想に。
俺もジェイゾロフト飲んでた時は同じように性欲減退がすごかったよ。
でもイフェクサーに変えたら性欲も元に戻ったな。
俺もジェイゾロフト飲んでた時は同じように性欲減退がすごかったよ。
でもイフェクサーに変えたら性欲も元に戻ったな。
149優しい名無しさん
2021/07/11(日) 16:15:17.78ID:yziBkxtZ 性欲も含めて感情の起伏は平坦になってるな。俺はこっちのが断然生きやすいんだけどそう感じない人も多いのかな?
150優しい名無しさん
2021/07/11(日) 17:29:08.57ID:luCgc7Ew 性欲ってないと困るの?
151優しい名無しさん
2021/07/11(日) 21:41:59.52ID:8KmKtag2 147だけど女だから恋人とそういうことになっても濡れないし全然感じなくて申し訳なくなる
感情の起伏が平坦だから誰かを好きと思う感情や何かを面白いと思う感情も薄い
その代わりにマイナスの感情も起こらず服用をやめても平坦な感情が続いている
感情の起伏が平坦だから誰かを好きと思う感情や何かを面白いと思う感情も薄い
その代わりにマイナスの感情も起こらず服用をやめても平坦な感情が続いている
152優しい名無しさん
2021/07/12(月) 00:57:37.67ID:dFeK1fXM153優しい名無しさん
2021/07/12(月) 00:58:57.13ID:dFeK1fXM154優しい名無しさん
2021/07/12(月) 03:32:24.76ID:AJ3m0sL8 性欲はあったけど鈍ってたのかなかなかイケなかった
断薬して離脱症状出なくなってからこんなに気持ちいいものだったかなって感じるようになったかも
断薬して離脱症状出なくなってからこんなに気持ちいいものだったかなって感じるようになったかも
155優しい名無しさん
2021/07/12(月) 22:21:49.35ID:gV+IMwo7 欲はあっても感覚が鈍くなりすぎでだめ
156優しい名無しさん
2021/07/13(火) 08:21:52.07ID:3kJoie3L 副作用色々あるけど性欲なくなるのが一番かも
159優しい名無しさん
2021/07/14(水) 07:50:26.03ID:D921eAH7 精神科でワクチン接種してもらえるとこなんてあるかな
162優しい名無しさん
2021/07/14(水) 16:17:17.90ID:Go5fViC8 イフェクサー飲んだらめっちゃ眠くなったから、
医師と相談して朝飲むんじゃなくて夕食後に飲むことになった。
就寝前にはリフレックスもあり。
…めっちゃ寝過ごしたわw
6時に起きるつもりが気づいたら10時だったわ。
今日は早めに飲もう。
医師と相談して朝飲むんじゃなくて夕食後に飲むことになった。
就寝前にはリフレックスもあり。
…めっちゃ寝過ごしたわw
6時に起きるつもりが気づいたら10時だったわ。
今日は早めに飲もう。
163優しい名無しさん
2021/07/14(水) 18:25:23.46ID:WQqc4guU イフェクサーとブプロン飲んでる人おる?
意欲と行動力向上したいんやが、この組み合わせでええかな?
意欲と行動力向上したいんやが、この組み合わせでええかな?
164琴葉
2021/07/15(木) 11:20:41.77ID:KI84HKQ+ イフェクサー飲んでて眠くなることもあったけど、大抵目が冴えるかな
165優しい名無しさん
2021/07/15(木) 11:49:48.73ID:LkatxT+t 薬いろいろ飲んでて何が作用してるのか分からないけど、
最近午前中から眠い
最近午前中から眠い
166優しい名無しさん
2021/07/16(金) 20:00:01.76ID:8xwcjJdZ 自分、内科で診てもらってるから
ワクチン聞いてみたが早くても8月に入るとか。
甘かった。7月に受けて8月にひさしぶりに出かけてみようかと。
ワクチン無しでがっつり対策で出かけるかな
ワクチン聞いてみたが早くても8月に入るとか。
甘かった。7月に受けて8月にひさしぶりに出かけてみようかと。
ワクチン無しでがっつり対策で出かけるかな
167優しい名無しさん
2021/07/16(金) 20:01:51.85ID:8xwcjJdZ 起きて飲めば動けるタイプなんだけど
最近フラバきつくて悪夢がひどくなったから
寝るときにイフェクサー飲んでる
夢は止まった、そのかわり、起き抜けがきついw
最近フラバきつくて悪夢がひどくなったから
寝るときにイフェクサー飲んでる
夢は止まった、そのかわり、起き抜けがきついw
168優しい名無しさん
2021/07/18(日) 07:54:56.02ID:x1B055qO 断薬してた人その後どう?
自分も同じ方法でやってるけどイライラする
夜も眠れなくなった
自分も同じ方法でやってるけどイライラする
夜も眠れなくなった
169優しい名無しさん
2021/07/18(日) 08:05:59.90ID:4zY74Qeu 前は大丈夫だったんだけど眠気出る様になっちゃったわ。他の薬も飲んでるから特定は難しいけど夜飲むようにしてみるかな
170優しい名無しさん
2021/07/18(日) 08:19:01.09ID:W3F3bXP9 これ飲み始めてから本当に感情の起伏がなくなった
喜怒哀楽がない
物欲もなくなったな
喜怒哀楽がない
物欲もなくなったな
171優しい名無しさん
2021/07/18(日) 09:18:36.48ID:Ewo4e6+O 物欲ないからポテトチップス食べるだけで幸せ
172琴葉
2021/07/18(日) 10:19:33.68ID:LlEcPiNV 物欲かあ、あんまり考えたことなかったけどそう言えばあまり買わなくなったなあ。
173優しい名無しさん
2021/07/19(月) 15:11:22.64ID:aR5wx+kH174優しい名無しさん
2021/07/19(月) 16:01:33.23ID:RE3fpO/U 225mg飲んで希死念慮 焦り不安等 精神症状なくなったけど
息苦しさ 倦怠感 身体がついてこない
2年半服用してる 治る日が来るのだろうか?
息苦しさ 倦怠感 身体がついてこない
2年半服用してる 治る日が来るのだろうか?
175優しい名無しさん
2021/07/20(火) 18:26:01.47ID:RHoJm+Fk ある程度、ツラい症状がなくなったら減薬断薬を私は勧めるよ。
薬、続けてたら感情の希薄、生活不活発、体力減退、精力減退、生活を充実させる欲が失くなる。
ツラい症状を治療する目的だけ使えるが、やる気、生活向上には断薬しないと始まらないと経験して感じたよ。
薬、続けてたら感情の希薄、生活不活発、体力減退、精力減退、生活を充実させる欲が失くなる。
ツラい症状を治療する目的だけ使えるが、やる気、生活向上には断薬しないと始まらないと経験して感じたよ。
176優しい名無しさん
2021/07/20(火) 21:27:24.21ID:ozgE3l4S177優しい名無しさん
2021/07/21(水) 13:43:00.65ID:jlCtxZcL >>174
息苦しさはリボトリール処方されて軽減したよ。主治医はあんまり出したくないんだけど、って言ってたけどね。
息苦しさはリボトリール処方されて軽減したよ。主治医はあんまり出したくないんだけど、って言ってたけどね。
178優しい名無しさん
2021/07/21(水) 23:27:34.33ID:v8DnO/SH また飲み始めた とりあえず75*2で
死にたい 早く効いてくれよ
死にたい 早く効いてくれよ
179優しい名無しさん
2021/07/22(木) 00:00:18.19ID:s4kExglb 今日から飲み始めたんだけど何か気をつけることってある?
車の運転とかしちゃまずい?
車の運転とかしちゃまずい?
180優しい名無しさん
2021/07/22(木) 05:05:49.45ID:QyrQdfJb 副作用として眠気やめまいが起こることがありますから、服用後は自転車や自動車の運転を控えなければなりません。
181優しい名無しさん
2021/07/23(金) 00:00:58.76ID:eRW7ovS8 150飲み始めて2週間は立つけどあんまり変化なし
医者曰く2〜3ヵ月かかることもあるから焦るなとのことだけど・・
医者曰く2〜3ヵ月かかることもあるから焦るなとのことだけど・・
182優しい名無しさん
2021/07/23(金) 00:45:52.48ID:5/g4Ja8O とりあえず4週間
183優しい名無しさん
2021/07/23(金) 00:56:19.08ID:W8kL2+Zv 2日目飲んだ75*2
死にたみ まだ消えない 早く効いてくれ
血中濃度安定してくるの4日目だっけか しんどい
死にたみ まだ消えない 早く効いてくれ
血中濃度安定してくるの4日目だっけか しんどい
185優しい名無しさん
2021/07/23(金) 09:19:31.87ID:gr8iwkRz186優しい名無しさん
2021/07/23(金) 10:02:32.39ID:5/g4Ja8O それ飲んじゃダメなんですか?
187優しい名無しさん
2021/07/23(金) 10:17:32.71ID:gr8iwkRz ダメじゃないですよ
188優しい名無しさん
2021/07/23(金) 17:32:00.04ID:rci2CqS4 イフェクサーは体臭に変化あったりしますか?
サインバルタ飲んでて体臭が気になるのでこっちに変えてもらおうか考えてるんですが
サインバルタ飲んでて体臭が気になるのでこっちに変えてもらおうか考えてるんですが
189琴葉
2021/07/23(金) 17:37:05.44ID:dMKF6Fmt 気のせいかもしれんが口臭や汗やおしっこやウンチが臭うような気がする。少なくとも大小便は臭う
190優しい名無しさん
2021/07/23(金) 17:39:15.97ID:wH+yJ3Xu それ抗うつ薬が原因じゃないんじゃないの。
俺は今まで色んな抗うつ薬を飲んで来たけど、体臭なんか変化したことないな。
俺は今まで色んな抗うつ薬を飲んで来たけど、体臭なんか変化したことないな。
191優しい名無しさん
2021/07/23(金) 19:00:41.87ID:nazt2JkX192優しい名無しさん
2021/07/23(金) 19:07:19.19ID:IILMIfXe 屁と大は匂いが変化したな。他のも飲んでる何ともいえないけど
193優しい名無しさん
2021/07/23(金) 20:54:09.04ID:3aOvk39+ イフェクサーは副作用ないんだけど効かないんだよな。サインバルタは気持ち悪くなるしなあ
194優しい名無しさん
2021/07/24(土) 00:50:21.38ID:KdU2iDNX 3日目飲んだ75*2
死にたみ 消えないけど 今日明日生きる位は出来そうと思える
でも楽になりたい
死にたみ 消えないけど 今日明日生きる位は出来そうと思える
でも楽になりたい
195優しい名無しさん
2021/07/24(土) 23:43:54.23ID:tiuEpsy3 効いてくるまで辛いよね
耐えるんだ
耐えるんだ
196優しい名無しさん
2021/07/25(日) 20:30:14.94ID:l9ZmroCc イフェクサー飲んで一年半経った
自立支援医療使わせてもらいながら社保加入のパートで働いてるんだけど、しんどくて仕事は継続のまま稼働時間数を半分に減らして国保になる予定
国保とかの減免ってできるんかな
ここで聞くことじゃないかもしれんけどどこにいけばいいのかわからない
自立支援医療使わせてもらいながら社保加入のパートで働いてるんだけど、しんどくて仕事は継続のまま稼働時間数を半分に減らして国保になる予定
国保とかの減免ってできるんかな
ここで聞くことじゃないかもしれんけどどこにいけばいいのかわからない
197優しい名無しさん
2021/07/25(日) 23:26:31.41ID:NSifKxSE 5日目飲んだ75*2
死にたみ薄くなったかも 今週生き切れればいいなぁ
早く寝よう
死にたみ薄くなったかも 今週生き切れればいいなぁ
早く寝よう
198優しい名無しさん
2021/07/26(月) 13:55:48.70ID:aQQrL6ao >>196
国保は自治体によって減免の基準が全然違う。
うちの自治体では、196さんは減免対象。
ところが、完全に失業していないとか、
会社都合でなく自分から勤務減らしてるとか、
いろいろな理由で減免にならない自治体もある。
病気が原因なら、自己都合でないけど、
それを証明するものはいると思う。
国保は自治体によって減免の基準が全然違う。
うちの自治体では、196さんは減免対象。
ところが、完全に失業していないとか、
会社都合でなく自分から勤務減らしてるとか、
いろいろな理由で減免にならない自治体もある。
病気が原因なら、自己都合でないけど、
それを証明するものはいると思う。
200優しい名無しさん
2021/07/26(月) 21:16:09.00ID:LipzYLQE この薬かなり痩せません?
201優しい名無しさん
2021/07/26(月) 21:29:14.53ID:lToVo9D2 今日から70。倍になりました。
増量してから効果が出るまでどれくらいかかりますか?
飲み始めと同じように、2週間とかかかるのかな。
増量してから効果が出るまでどれくらいかかりますか?
飲み始めと同じように、2週間とかかかるのかな。
202優しい名無しさん
2021/07/27(火) 00:38:08.85ID:QW+Ng7CI 6日目飲んだ75*2
今日はトイレとつまみ食い以外は布団で死んでた
苦しみから少しでも逃れる術は寝逃げしかない
今日はトイレとつまみ食い以外は布団で死んでた
苦しみから少しでも逃れる術は寝逃げしかない
203優しい名無しさん
2021/07/27(火) 12:59:17.27ID:O0xjnv5W 187.5まで増やして一ヶ月近くたつけど一向に希死念慮自殺傾向がおさまらない。
衝動性が増すので最大量は出せないと主治医が言うので、ベンゾ飲んでしのいでる。
37.5を初めて飲んだ時は即効で効いて、凄い薬だと思ったのに、いろいろあって悪化してしまった。
今の状態でははイフェクサー合ってないんだろうか。
衝動性が増すので最大量は出せないと主治医が言うので、ベンゾ飲んでしのいでる。
37.5を初めて飲んだ時は即効で効いて、凄い薬だと思ったのに、いろいろあって悪化してしまった。
今の状態でははイフェクサー合ってないんだろうか。
205優しい名無しさん
2021/07/28(水) 01:29:20.98ID:t7wKLZvq うつの症状が出てきたから70飲み始めたけど、初日だけ眠れて、今日は全く眠れない。
なぜだろ。
なぜだろ。
206琴葉
2021/07/28(水) 07:39:53.45ID:oQ88OOR1 もちろん個人差はあるだろうけど、150くらいが普通の運用ですよ
207優しい名無しさん
2021/07/28(水) 10:41:15.19ID:t7wKLZvq 70なんかまだまだかー。
朝になっても眠いのに眠れない。
今日は妹の誕生日でいろいろ用意があるのに体調悪し
朝になっても眠いのに眠れない。
今日は妹の誕生日でいろいろ用意があるのに体調悪し
208優しい名無しさん
2021/07/31(土) 17:22:33.58ID:1Y+kLjfK 減薬は順調だけど転がることしかできなくなってきている
まだ早かったか
まだ早かったか
209優しい名無しさん
2021/08/01(日) 23:48:57.23ID:GFX+byP+ 今をなんとか乗りきらなきゃいけないから、薬を飲んで生きていく
こんな世の中だからね
こんな世の中だからね
210優しい名無しさん
2021/08/02(月) 11:00:04.04ID:UiSA2qpp 夜に一回飲むだけなのになぜ減薬したがるのか
副作用すごいの?
副作用すごいの?
211優しい名無しさん
2021/08/02(月) 15:10:11.83ID:PSm8jCN0 俺も減薬なんてする気ないな
一生飲む覚悟でいる
医師にもよるんだろうけど
一生飲む覚悟でいる
医師にもよるんだろうけど
212優しい名無しさん
2021/08/02(月) 15:48:49.78ID:9ZPVGixW 面倒くさいから飲みたくないけど
飲まなかった日は仕事にならなかった
早く治ってほしい
飲まなかった日は仕事にならなかった
早く治ってほしい
213優しい名無しさん
2021/08/02(月) 21:00:51.93ID:oJeMx5ry 飲みたくないよ、うつなのに元気にする
暮らしていくために飲んでるだけ
暮らしていくために飲んでるだけ
214優しい名無しさん
2021/08/04(水) 15:19:06.27ID:tLCJxWSs いや高いんだよ薬価が
216優しい名無しさん
2021/08/05(木) 03:18:50.63ID:DAwSsC3c 安かったらネット通販で買うんだけどな
1カプセル220円くらいだろ?高いわ
1カプセル220円くらいだろ?高いわ
217優しい名無しさん
2021/08/05(木) 08:44:19.95ID:7xGW9m14 うちは自立支援医療で無料だから、お金払って処方してもらってる人達に申し訳ない気持ちあるわ。
218優しい名無しさん
2021/08/05(木) 09:20:21.89ID:xlQUDL05 自立支援医療知らないだけで知ってたらみんな使うよね
219優しい名無しさん
2021/08/05(木) 12:25:28.71ID:o+8lSbh7 でも自立支援なかったらとてもじゃないけど通院続ける金がもたずに死んでたと思うわ
220優しい名無しさん
2021/08/05(木) 21:12:49.26ID:DY6eLskI 自立支援受けるための診断書を医者が書いてくれない
221優しい名無しさん
2021/08/06(金) 06:12:26.24ID:GQLHJlwm 病院変えるべきだな。
俺も最初のところはそうだった。
俺も最初のところはそうだった。
222優しい名無しさん
2021/08/06(金) 09:17:30.59ID:WwKIfEna 自立支援の診断書書いてくれないのは何でなんだろね
それだけで不信感抱いて転院したくなるわ
それだけで不信感抱いて転院したくなるわ
223優しい名無しさん
2021/08/06(金) 10:46:44.89ID:CdEihKZT あと数回の通院で寛解させて上げるからとか言える医者なら良いけど、診断書拒否る医者のいる病院なんて変えた方がいいよ
224優しい名無しさん
2021/08/06(金) 13:07:14.36ID:swLz2IDI ずっと昔は、統合失調症と双極性障害にしか自立支援は適用できなかったらしいから、
その時代をひきずってる年寄り医者じゃない?
私の前の主治医は、患者への思いやりがない冷たい人だったけど、
それでも自立支援用の診断者だけは、いやがらず書いてくれた。
自立支援を受けさせるのを嫌がる医者って、よっぽどだと思う。
その時代をひきずってる年寄り医者じゃない?
私の前の主治医は、患者への思いやりがない冷たい人だったけど、
それでも自立支援用の診断者だけは、いやがらず書いてくれた。
自立支援を受けさせるのを嫌がる医者って、よっぽどだと思う。
225優しい名無しさん
2021/08/06(金) 16:36:41.89ID:PEDu1J8o そんな医者いるのか。百歩譲って手帳なら安易に障害者にさせないってあるかも知れんけど
226涼
2021/08/06(金) 18:02:36.70ID:AooRvHfq この世は地獄 次の満月の日に 一緒に月に登ろう!
24歳以下の女性 最後にイケメンとすごそう
精神疾患とかで正常な判断のできない方、未成年お断り
車半分白のアウディ 眠剤 お金あり
hitmyheart@ヤフコ
24歳以下の女性 最後にイケメンとすごそう
精神疾患とかで正常な判断のできない方、未成年お断り
車半分白のアウディ 眠剤 お金あり
hitmyheart@ヤフコ
227優しい名無しさん
2021/08/06(金) 23:08:20.70ID:zPpx+dVE イフェクサー70飲んでるけど、うつから脱出できない。
228優しい名無しさん
2021/08/07(土) 01:32:18.71ID:afvQOm4q229優しい名無しさん
2021/08/07(土) 09:25:33.93ID:Rw9/50F+ イフェクサーもうすぐ卒業。
劇的に効いた感はなかったけど、希死念慮からは救われた気がする。
劇的に効いた感はなかったけど、希死念慮からは救われた気がする。
230優しい名無しさん
2021/08/12(木) 16:51:37.17ID:siB1jDdJ イフェクサーで鬱からは抜けられたけど眠れない
一時間で目が醒める苦しい
一時間で目が醒める苦しい
231優しい名無しさん
2021/08/12(木) 18:50:10.14ID:q5gAXRTO そんなあなたに中途覚醒改善薬、ベルソムラ・デエビゴ。がっつり効く訳じゃないけどね
232優しい名無しさん
2021/08/12(木) 21:56:30.00ID:+tEmnPfa233優しい名無しさん
2021/08/13(金) 22:48:03.28ID:1gOygnZq 自分も夜処方で中途覚醒するわ
ベルソムラやメラトニン試したけど翌朝に眠気残ってダメだった
朝飲んでみようかな
ベルソムラやメラトニン試したけど翌朝に眠気残ってダメだった
朝飲んでみようかな
234優しい名無しさん
2021/08/14(土) 10:54:28.82ID:dSfccji1 意欲がわいてほしい
サインバルタ飲みだけどこれのが意欲わく?
サインバルタ飲みだけどこれのが意欲わく?
235優しい名無しさん
2021/08/15(日) 11:49:57.96ID:WNgmKmse リフレックスからイフェクサーに変更になりました
よろしくお願いします
よろしくお願いします
238優しい名無しさん
2021/08/15(日) 14:43:56.48ID:+wY85Ygn 今レクサプロ飲んでるんだけどこっち系の薬にかえてほしい
意欲出ますか?
意欲出ますか?
239優しい名無しさん
2021/08/15(日) 18:22:15.32ID:lWgKvPwc レクサプロよりは良い
240結衣
2021/08/15(日) 19:07:17.31ID:RrpIvNOM そろそろ減薬っぽい。長かった
241優しい名無しさん
2021/08/17(火) 12:32:00.67ID:4yigb+Oc 不眠症と鬱でイフェクサー150とマイスリー10とベルソムラ20寝る前に飲んでるんだけど、イフェクサー飲み始めてから朝早く目が覚めるようになった。目覚ましなかったら普段、7時、8時に起きるんだけど、最近は4時とか5時に目が覚めてしまう。これってイフェクサー関係ある?
242優しい名無しさん
2021/08/17(火) 12:36:51.28ID:O8wh2W2U >>241
ベルソムラ飲んでてもそんな感じ?起きてしまって寝れないならイフェクサーを朝飲むように変えたりベルソムラからデエビゴにしてみたりすると変わるかも
ベルソムラ飲んでてもそんな感じ?起きてしまって寝れないならイフェクサーを朝飲むように変えたりベルソムラからデエビゴにしてみたりすると変わるかも
243優しい名無しさん
2021/08/17(火) 15:25:44.24ID:4yigb+Oc >>242
ベルソムラ飲んでます。やっぱりイフェクサーの影響ですかね?
ベルソムラ飲んでます。やっぱりイフェクサーの影響ですかね?
244優しい名無しさん
2021/08/17(火) 15:38:05.80ID:tS+sEV4T 自分はイフェクサー225飲み始めて1年になるけど過眠気味かなぁ。身体は動かしやすくなった気がする。
245琴葉は言葉
2021/08/17(火) 16:30:37.78ID:aGeMtzZZ 225ってすごいな。あんなデカいカプセル4錠毎日飲むだけで鬱になるわ
246優しい名無しさん
2021/08/17(火) 18:28:26.68ID:YnW0xvLH >>243
その三つだけなら恐らくそうだね。俺も中途覚醒酷かったからベルソムラ飲んでるよ。とりあえず先生に中途覚醒してしまう事伝えた方がいいね
その三つだけなら恐らくそうだね。俺も中途覚醒酷かったからベルソムラ飲んでるよ。とりあえず先生に中途覚醒してしまう事伝えた方がいいね
247優しい名無しさん
2021/08/19(木) 09:56:20.79ID:pProlSiM 対人恐怖や働くことへの恐怖に効きますか?
エビリファイはろくに効かず足がソワソワするだけでダメでした
エビリファイはろくに効かず足がソワソワするだけでダメでした
249優しい名無しさん
2021/08/19(木) 13:47:32.86ID:TIa9IhIp >>247
俺は対人とか電話恐怖だけど、多少は効くと言われてるよ。
俺は対人とか電話恐怖だけど、多少は効くと言われてるよ。
250優しい名無しさん
2021/08/19(木) 15:34:04.79ID:MD9Y/n9f これは太りますか
251優しい名無しさん
2021/08/19(木) 17:04:27.13ID:LWkAoTIH お二方ありがとう
試してみようかな
試してみようかな
252優しい名無しさん
2021/08/19(木) 17:55:30.30ID:jexNBxAQ >>251
セロトニンに作用するから効く事は効くんだけど徐々に何となく不安が軽くなる感じかな。断薬すると効いてたんだって分かる。強烈な不安感とかになるとイフェクサーだけじゃ軽減しないかも、俺もセディールって抗不安薬と併用してる
セロトニンに作用するから効く事は効くんだけど徐々に何となく不安が軽くなる感じかな。断薬すると効いてたんだって分かる。強烈な不安感とかになるとイフェクサーだけじゃ軽減しないかも、俺もセディールって抗不安薬と併用してる
253優しい名無しさん
2021/08/19(木) 19:34:26.06ID:Um0pwt8t たしかに、全く効果がないというわけでは無いですよね…補足ありがとう
254優しい名無しさん
2021/08/20(金) 01:25:35.13ID:xeAchMVb255優しい名無しさん
2021/08/20(金) 18:18:26.60ID:cF74LEVi 今まで75mgだったのですが112.5mgって体感で違ってきますか?
256優しい名無しさん
2021/08/20(金) 19:06:25.24ID:iixG2NFD 自分の場合75→150でちょっと効果あるのかなあって感じ。少なくとも落ち込み具合は浅くなった。75では効果感じなかった
257優しい名無しさん
2021/08/21(土) 07:36:57.41ID:rhgR9gNM 今75ミリ飲んでるんだけど生理不順になった人いるかな
258優しい名無しさん
2021/08/22(日) 22:18:59.49ID:DTl2XpS5 これ飲んで通算2年ほど
レクサプロ、ルボックス、トリンテリックス、サインバルタ色々飲んで一番鬱には効いているんだが、ここにきて怒りが表面化してきてるのを感じる。
飲み始めてからあり、今まで見過ごしてきたがそろそろ事件なり起こしそうで恐怖心を感じている
これもやっぱりイフェクサーのせいなのか?
レクサプロ、ルボックス、トリンテリックス、サインバルタ色々飲んで一番鬱には効いているんだが、ここにきて怒りが表面化してきてるのを感じる。
飲み始めてからあり、今まで見過ごしてきたがそろそろ事件なり起こしそうで恐怖心を感じている
これもやっぱりイフェクサーのせいなのか?
259優しい名無しさん
2021/08/23(月) 03:33:39.09ID:pKQt0192 イライラするようになったらイフェクサーのノルアド増やす効果が過剰に出てるサインらしいから、減薬のタイミングだとか。主治医の先生と相談してみてはどうでしょう
260優しい名無しさん
2021/08/24(火) 15:15:52.70ID:K70c4+qM 235です。
75mgに増量になりました。リフレックスより底上げ感がありますね。いい感じ
75mgに増量になりました。リフレックスより底上げ感がありますね。いい感じ
261優しい名無しさん
2021/08/24(火) 19:55:14.06ID:ExlzZmD+262優しい名無しさん
2021/08/24(火) 19:59:07.96ID:ExlzZmD+ 自分も、こんな病気なるくらいに追い込んでくれた連中への怒りはすごいもん
富士山噴火しろって思うくらいすごく噴き出してる
我慢しすぎたんだよと助言もらってる
でも目覚めるときは、うつがすごい。
このまま二度と目覚めたくないとなってる
イフェクサーないと動けない
富士山噴火しろって思うくらいすごく噴き出してる
我慢しすぎたんだよと助言もらってる
でも目覚めるときは、うつがすごい。
このまま二度と目覚めたくないとなってる
イフェクサーないと動けない
263優しい名無しさん
2021/08/24(火) 22:06:53.58ID:Xxx52AK9 やめたら元気出た
眠くて仕方なかった
眠くて仕方なかった
264優しい名無しさん
2021/08/25(水) 06:35:30.75ID:LI2nj4qK イフェクサーってワーファリン使えなかったと思うんだけどコロナワクチン接種してる?
仮に血栓出来たとしたらどう対処するんだろうか
仮に血栓出来たとしたらどう対処するんだろうか
265優しい名無しさん
2021/08/25(水) 12:17:17.18ID:YZuahBSy サインバルタと置き換えで進められたけどノルアドレナリンにはサインバルタなのか
飲んでみないと分からないが薬チャンポンもう嫌だべ
飲んでみないと分からないが薬チャンポンもう嫌だべ
267優しい名無しさん
2021/08/26(木) 02:06:52.21ID:sP0QhOBI レクサプロから今日からイフェクサーに変わった。副作用でますか?
268優しい名無しさん
2021/08/26(木) 08:50:49.63ID:7G2VEciw 人によるとしか言えないね
自分は全くといっていいほど副作用はなかった
自分は全くといっていいほど副作用はなかった
269優しい名無しさん
2021/08/26(木) 11:52:39.39ID:z+muD7HZ 自分はずっと便秘気味なのが続いてるかなぁ、もともとってのもあったけど。一緒に酸化マグネシウムもらってたけど、それよりは市販のビオフェルミンとかエビオス飲んだ方が調子が良いです。
270優しい名無しさん
2021/08/26(木) 12:46:36.03ID:xRI6AGLU カプセルだから腸で効くみたいで便秘はあるよね
271優しい名無しさん
2021/08/26(木) 14:47:01.91ID:3uBlNZ5h うつから抜けなくて今日から112.5。
やる気出てほしい。
やる気出てほしい。
272優しい名無しさん
2021/08/26(木) 15:28:03.36ID:sCpj7ok0 マックス飲んでる人は一度に全量?それとも朝夕2回に分けてる?
273優しい名無しさん
2021/08/26(木) 16:57:13.44ID:M0HScy9A レクサプロは落ち着く代わりに趣味などにたいする無気力感がやばいんだけど、イフェクサーにすれば意欲でてくるかな?
274優しい名無しさん
2021/08/26(木) 17:12:36.01ID:yVRTPg+H 意欲部分のノルアド増やしたいならサインバルタのがいいんじゃない?
275優しい名無しさん
2021/08/26(木) 19:07:07.00ID:2EEBo9t3 イフェクサー飲んでるけど意欲は全く無し
276優しい名無しさん
2021/08/27(金) 22:34:17.07ID:DR17q5q6 何ミリか書いてくれないと判定に困る
277優しい名無しさん
2021/08/28(土) 00:59:52.10ID:Qm89b4iO 判定頼まれてるの?
278優しい名無しさん
2021/08/29(日) 19:26:45.36ID:ck52Laj6 4日前から37.5を飲んでるけどなんか眠いし食欲が減ったんだけどこれ副作用かな?
飲み続けたら治るんだろうか
飲み続けたら治るんだろうか
279優しい名無しさん
2021/08/29(日) 20:20:33.79ID:mAlyM5T1 >>278
その量ならお試しだと思うよ。
その量ならお試しだと思うよ。
280優しい名無しさん
2021/08/29(日) 21:45:20.91ID:sIX/Sghi281優しい名無しさん
2021/08/29(日) 22:35:50.49ID:XEb8DUhE 225飲んでるけど意欲は出ない
セロトニンには効いてると思う
セロトニンには効いてると思う
282優しい名無しさん
2021/08/30(月) 01:22:09.46ID:Q38UzyXR >>279
てことはイフェクサーのせいではないってことなのかな?最近レクサプロから変えたんだよね
てことはイフェクサーのせいではないってことなのかな?最近レクサプロから変えたんだよね
283優しい名無しさん
2021/08/30(月) 06:08:38.68ID:31yAotJf >>282
いや、俺的には37.5の時が一番副作用きつかった。普通はそこから増量になると思うよ。でも段々慣れてくる
いや、俺的には37.5の時が一番副作用きつかった。普通はそこから増量になると思うよ。でも段々慣れてくる
284優しい名無しさん
2021/08/30(月) 11:54:22.37ID:wsOV6Jiz 271だけど、ちょっと今日は朝起きて気持ちがすっきりしてる気がする。
お風呂入れるようになりたい。
お風呂入れるようになりたい。
285優しい名無しさん
2021/08/30(月) 13:08:16.74ID:rP8A0Xnw287優しい名無しさん
2021/08/30(月) 17:44:18.20ID:Q38UzyXR288優しい名無しさん
2021/08/31(火) 11:55:21.04ID:ZiBj6FcL 社会不安障害かもしれんってことで150から225に増量になった
289優しい名無しさん
2021/08/31(火) 12:18:41.55ID:RPcJmPER 225を1年飲んでるけど抜け出せる気配がない。もう終わりなのかなぁ。
290優しい名無しさん
2021/08/31(火) 16:19:05.93ID:cVc0AU1E 75に増量されたけど、一生眠い
291優しい名無しさん
2021/08/31(火) 18:48:29.10ID:g2td3G47 トレドミンが効かなくなってこれに変えようと思ってる・・・
前に飲んだことあるけど血圧上がってドキドキする感じは覚えてる
サインバルタはまた違うのかな
前に飲んだことあるけど血圧上がってドキドキする感じは覚えてる
サインバルタはまた違うのかな
292優しい名無しさん
2021/09/01(水) 00:17:09.54ID:Du14mZfx みんなどのくらいの期間飲んでるの?俺はちょうど一年くらいかな?そろそろ卒業したい
293優しい名無しさん
2021/09/01(水) 13:24:44.36ID:62OGqMuq リフレックス減らされてこれが37.5になったけど全然眠れなくて困る
5時間眠れればいいレベル
5時間眠れればいいレベル
294優しい名無しさん
2021/09/01(水) 17:55:53.85ID:e3v/gbV6 食欲が減ってガリガリになってしまった
295優しい名無しさん
2021/09/01(水) 19:32:36.46ID:DYHdJ0B3 やっぱ食欲減るよな?体重増やしたいのに食欲なくて困ってる
296優しい名無しさん
2021/09/01(水) 20:03:36.36ID:nVOk7tnF 便秘になりやすいせいでたしかに食欲減ったかもしれんなぁ
自分は過眠傾向だけど、寝れなくなるって人もけっこういるんだね
自分は過眠傾向だけど、寝れなくなるって人もけっこういるんだね
297優しい名無しさん
2021/09/02(木) 18:27:10.30ID:klfnPhlE 150にしてから寝ても寝ても眠いしふらつくので困ってる
リフレックスとの相性はいいんだがなー
リフレックスとの相性はいいんだがなー
298優しい名無しさん
2021/09/03(金) 13:53:31.46ID:pzMsN8Qg いいな
エビリファイで太ったからこれに変えて貰ったけど
体重変わらないや
エビリファイで太ったからこれに変えて貰ったけど
体重変わらないや
299優しい名無しさん
2021/09/03(金) 19:54:57.55ID:Q4WcWnm/ 食欲わかないのこの薬のせいなのかな
食べたくなくても無理矢理食べてる
食べたくなくても無理矢理食べてる
300優しい名無しさん
2021/09/04(土) 04:22:29.73ID:rWAd9PTv お腹空くって感覚が鈍くなった
301優しい名無しさん
2021/09/04(土) 04:22:30.59ID:rWAd9PTv お腹空くって感覚が鈍くなった
302優しい名無しさん
2021/09/04(土) 08:48:33.08ID:ekwREYXv 自分はむしろ食欲が上がって太っちゃった、、、
303優しい名無しさん
2021/09/04(土) 19:02:06.85ID:TG5G40bS 喉のつかえみたいな感覚がある。吐き気とは違う感じ
304優しい名無しさん
2021/09/04(土) 19:14:38.81ID:APEX42ZF 食事量は減るよね
307優しい名無しさん
2021/09/05(日) 07:04:57.35ID:+sK1f4su 最初は食欲無かったけど一年も飲めば太りまくりよ
308優しい名無しさん
2021/09/05(日) 13:12:54.71ID:pr70GXj5 イフェクサー飲んでから日中眠すぎる
夜は眠剤で寝てんのにだめだ
夜は眠剤で寝てんのにだめだ
309優しい名無しさん
2021/09/05(日) 14:22:31.50ID:VHmGVWZA わかる増量してから一日中眠い
本当に慣れるのかな
本当に慣れるのかな
310優しい名無しさん
2021/09/05(日) 18:29:07.09ID:Qx8BiQjP どっちかと言うと先に眠気が出るんじゃないかな
311優しい名無しさん
2021/09/05(日) 20:24:56.63ID:IWcu4pYG 薬価高くない?
312優しい名無しさん
2021/09/05(日) 20:49:47.22ID:Qx8BiQjP 高いよー150で月5000円超え。まあ眠剤込みだけど
313優しい名無しさん
2021/09/05(日) 22:24:33.93ID:IWcu4pYG うつでやる気と元気が出るのは良いけど寝たい時に脳みそがお休みモードにならない
314優しい名無しさん
2021/09/06(月) 12:03:20.58ID:+Gl2Wlv/ なんか飲み始めたらお腹が緩くなるんだが…
気のせい?
気のせい?
316優しい名無しさん
2021/09/06(月) 15:41:33.85ID:0TQWeTTp 大抵は便秘。お腹がギュルギュルしても屁しか出ない事が多い。で、たまには緩くなる。
317優しい名無しさん
2021/09/07(火) 02:14:07.34ID:aXyT5jWJ318優しい名無しさん
2021/09/07(火) 08:44:29.52ID:giBwjVj4 断薬して2週間がたった
319優しい名無しさん
2021/09/08(水) 18:04:39.54ID:E2H5ONc9 副作用しんどいけど今日から増やすぞー
321優しい名無しさん
2021/09/08(水) 20:04:00.61ID:E2H5ONc9 >>320
眠気、だるさ、食欲減退、便秘とかかなぁ
眠気、だるさ、食欲減退、便秘とかかなぁ
322優しい名無しさん
2021/09/08(水) 21:29:49.01ID:0JHfkuuv 気分の落ち込みは無くなった感じだけどやる気は出てないなぁ
フラットな感情だ
フラットな感情だ
323優しい名無しさん
2021/09/08(水) 22:00:13.92ID:0JHfkuuv あと、なんか酒が不味い
324優しい名無しさん
2021/09/09(木) 15:07:58.80ID:A/uFc3Lz この薬飲んでる人あんまりいないのかな
325優しい名無しさん
2021/09/09(木) 15:31:26.84ID:AuWyXCcD けっこういると思うよ
ここに書き込む気力がないだけじゃないかな…
自分もそうだけどw
ここに書き込む気力がないだけじゃないかな…
自分もそうだけどw
326優しい名無しさん
2021/09/09(木) 16:33:19.82ID:lgspePTA 見てるけど書き込むほどの事がない
327優しい名無しさん
2021/09/09(木) 17:42:22.09ID:bBCY8GRH 薬の専スレはどこもこんなもんでしょ。質問があったら答えるぐらいで
328優しい名無しさん
2021/09/09(木) 17:56:34.61ID:pd9HDOOM >>320
副作用はだんだん落ち着いてくるかなあ。治らないのは便秘
副作用はだんだん落ち着いてくるかなあ。治らないのは便秘
329優しい名無しさん
2021/09/09(木) 18:01:48.75ID:A/uFc3Lz 薬変えて他スレから来たから余計にここに人がいないように感じたけどそんなこともないんだね
330優しい名無しさん
2021/09/09(木) 18:20:35.81ID:pd9HDOOM あそこの元気もなくなる。慣れてくると少しは元気になるけどやっぱイマイチ
332優しい名無しさん
2021/09/09(木) 21:55:40.86ID:Um1Zo2oC 射精障害になるけど無駄に勃起はするなぁ
無駄にチンコいじる時間の習慣がなくなって良かった
無駄にチンコいじる時間の習慣がなくなって良かった
333優しい名無しさん
2021/09/09(木) 22:17:34.16ID:AuWyXCcD 薬飲み始めてから妙に出しにくいと思ってたけど薬のせいだったのか…
歳のせいじゃなくて安心したぜ
歳のせいじゃなくて安心したぜ
334優しい名無しさん
2021/09/10(金) 15:17:08.77ID:MDHD/mv0 飲み始めてから夜中以外ずっと眠い
335優しい名無しさん
2021/09/10(金) 20:43:07.88ID:LAMcs/Zv 仕事で緊張して血圧と脈拍が上がって心臓バックンバックンする・・・
336優しい名無しさん
2021/09/11(土) 08:22:35.53ID:8kCTo702 抗不安薬処方してもらえば?
337優しい名無しさん
2021/09/11(土) 09:17:17.70ID:Bi8jdeRl 休職中なんだけどこの薬飲みながら仕事できる気がしない
339優しい名無しさん
2021/09/11(土) 23:57:30.01ID:xtbkOPzL この薬飲みだしてから夕食後にすごい眠気くる人いる?毎日我慢できないくらいの眠気で困ってる
340優しい名無しさん
2021/09/11(土) 23:59:23.11ID:Jnme8jco 俺は75に増量されて一週間で眠気消えた
341優しい名無しさん
2021/09/12(日) 09:20:41.72ID:Kc/fbqFK342優しい名無しさん
2021/09/12(日) 12:54:12.54ID:XDDYQ1YE 日焼けするとかぶれるのってイフェクサーの副作用だったんだな
飲み飲み始めて2年経つけど何気に薬局の能書き見て初めて知ったわ
飲み飲み始めて2年経つけど何気に薬局の能書き見て初めて知ったわ
343優しい名無しさん
2021/09/12(日) 17:13:22.45ID:7nXRUtsI イフェクサー飲んでてもワクチンは関係ないよね?
345優しい名無しさん
2021/09/12(日) 18:10:14.46ID:GQFafMFx >>340
なるほど。この薬最小量から増量して5日目なんだ。あと2日で眠気消えたらいいなー
なるほど。この薬最小量から増量して5日目なんだ。あと2日で眠気消えたらいいなー
346優しい名無しさん
2021/09/12(日) 18:34:53.71ID:7nXRUtsI >>344
ありがと!
ありがと!
347優しい名無しさん
2021/09/12(日) 21:27:34.42ID:H+pPb5ea 75mgで動悸がすごいから薬局に行って37.5mgのに変えてもらうことって出来るのかな?
カプセルだから半分にできない
カプセルだから半分にできない
348優しい名無しさん
2021/09/12(日) 22:50:38.91ID:/nKtSXde349優しい名無しさん
2021/09/13(月) 13:12:14.08ID:WHsIFZM2 37.5mg飲み始めて半週間
嘔吐、みぞおちへの刺し込みがひどくて仕事にならない…
この後病院行ってくる_(:3」∠)_
嘔吐、みぞおちへの刺し込みがひどくて仕事にならない…
この後病院行ってくる_(:3」∠)_
350優しい名無しさん
2021/09/13(月) 14:59:18.92ID:oh/RMCti 胃腸の働きが弱まりやすいのはよくあるみたいだけど、
嘔吐の症状まで出てるのはやばいね…お大事に
嘔吐の症状まで出てるのはやばいね…お大事に
351優しい名無しさん
2021/09/14(火) 07:51:29.21ID:S6nSDuHS >>349
半週間なら俺もそうだったよ。
半週間なら俺もそうだったよ。
352349
2021/09/14(火) 15:30:44.03ID:orM0p5yi353優しい名無しさん
2021/09/14(火) 17:15:01.27ID:/IY/6bdW354優しい名無しさん
2021/09/15(水) 10:48:05.81ID:fKdSAn0K 150mg→225mgに増量して3週間くらい…
胃の不快感で食欲ないし、立ち上がる度に頭から血の気が引いて目の前が真っ暗になるような立ちくらみがする。
気分はなんとなく良くなってるから続けたいのにいつまで出る気なんだ副作用…
胃の不快感で食欲ないし、立ち上がる度に頭から血の気が引いて目の前が真っ暗になるような立ちくらみがする。
気分はなんとなく良くなってるから続けたいのにいつまで出る気なんだ副作用…
355優しい名無しさん
2021/09/15(水) 10:51:49.88ID:w97gWTh+ 便秘がひどい
酸化マグネシウムだしてもらってるけどそれでも治らん
酸化マグネシウムだしてもらってるけどそれでも治らん
356優しい名無しさん
2021/09/15(水) 22:45:00.77ID:5QR143ke 俺は歩いている時にフワって意識が飛びそうになる事がある。いつも出る訳ではなくて、どう言う時か自分ではわからない。でもじっとしてたら出ない
357優しい名無しさん
2021/09/16(木) 10:36:25.07ID:9uAqmbSo358優しい名無しさん
2021/09/16(木) 12:47:40.37ID:iYRVgsPh >>356
わかるわかる。振り返った瞬間とか、急な動きでよくでるわ。
パキシルの離脱症状によく似てるなあと思ってたけど、思えば夕方にこの症状がよく出てるし薬の血中濃度が下がってるのが関係してるのかなとおもってる。
わかるわかる。振り返った瞬間とか、急な動きでよくでるわ。
パキシルの離脱症状によく似てるなあと思ってたけど、思えば夕方にこの症状がよく出てるし薬の血中濃度が下がってるのが関係してるのかなとおもってる。
360優しい名無しさん
2021/09/16(木) 16:55:41.51ID:r8i56cND 朝225mgだけど眠さが半端ない。
あと記憶がたまになくなってる時がある。
あと記憶がたまになくなってる時がある。
361優しい名無しさん
2021/09/18(土) 14:47:35.87ID:VH1iEgPT サインバルタとこれ、どちらもマックス毎日計画六錠
れこれ5年。
れこれ5年。
362352
2021/09/19(日) 10:48:43.16ID:HWZa+clB >>353
結局イフェクサーは中止になりました。
SNRIは自分には合わないのだろうという結論でした。
診断書をいただいたので、社内の手続きを経て休職になります。
しっかり療養したいと思います。
ありがとうございました。
結局イフェクサーは中止になりました。
SNRIは自分には合わないのだろうという結論でした。
診断書をいただいたので、社内の手続きを経て休職になります。
しっかり療養したいと思います。
ありがとうございました。
363優しい名無しさん
2021/09/19(日) 20:10:39.63ID:euNSG+SO >>331
わらわら
食欲ないがデブったよ。胃の上がカエル、足細い
理由はわかってる、鬱で痩せた時に筋肉を失ったことと、
ほぼ動かない日々だから。内臓を支える筋肉もなく
全部垂れ下がってこの体型と思う
わらわら
食欲ないがデブったよ。胃の上がカエル、足細い
理由はわかってる、鬱で痩せた時に筋肉を失ったことと、
ほぼ動かない日々だから。内臓を支える筋肉もなく
全部垂れ下がってこの体型と思う
364琴葉は言葉
2021/09/19(日) 21:19:41.49ID:mAX57993365優しい名無しさん
2021/09/20(月) 03:41:12.77ID:ISvzlt0N この薬ってわずかでも効果感じるのにどれくらい時間かかりますか?
飲み始めてor飲み続けて
飲み始めてor飲み続けて
366琴葉は言葉
2021/09/20(月) 05:10:59.03ID:aQvpUgVq 1ヶ月くらい?ハッキリとは体感し辛いけど。
367優しい名無しさん
2021/09/20(月) 19:46:20.58ID:1cs1rq5o サインバルタスレはキチガイが多くてイフェクサーにして正解だった
368優しい名無しさん
2021/09/21(火) 01:37:54.67ID:kBLREYrA 眠気がつらい今起きたよ…
369優しい名無しさん
2021/09/21(火) 15:16:51.29ID:rDyJw3rj 漫画のシュンク?だったかな?
だか読んで自閉症の話めっちゃそのままやん!て思った!自分は発達障害なのかな…
ロールシャッハテスト?だっけ?もやったけど、別にないしたことない解答文みたいなの渡されてそれで終わり。
その後の診療にかかわることもなし。なんだったのかなテストって
だか読んで自閉症の話めっちゃそのままやん!て思った!自分は発達障害なのかな…
ロールシャッハテスト?だっけ?もやったけど、別にないしたことない解答文みたいなの渡されてそれで終わり。
その後の診療にかかわることもなし。なんだったのかなテストって
370優しい名無しさん
2021/09/24(金) 22:25:04.99ID:xDS5/Jja 血圧が上がりまくるから止めたよ
371優しい名無しさん
2021/09/24(金) 22:59:23.46ID:MlvYABEH 目が熱くなるのはこの薬のせい?
いろいろ飲んでてわからん
いろいろ飲んでてわからん
372K
2021/09/24(金) 23:13:29.75ID:YrGU/A9T 目はあんまり変わらないけど。
373優しい名無しさん
2021/09/25(土) 01:00:55.44ID:zybPRren 目に何か起きたことは無いかなぁ
374優しい名無しさん
2021/09/25(土) 01:50:02.87ID:X9WQzHp5 この薬に変えてから約一ヶ月
やる気は少し出たけどメンタルが不調になった
前は感情が無だったんだけど結局どっちがマシなんだろうな
やる気は少し出たけどメンタルが不調になった
前は感情が無だったんだけど結局どっちがマシなんだろうな
375優しい名無しさん
2021/09/25(土) 08:33:40.93ID:ymPiNSbI 俺は逆で感情はフラットになったなぁ
376優しい名無しさん
2021/09/25(土) 12:57:36.27ID:gH16YLXz 眼圧があがってるのかな
診察でチェックされてると思うけど
診察でチェックされてると思うけど
377優しい名無しさん
2021/09/25(土) 15:38:09.09ID:dSV+x5mr 眼圧はあるかもね。俺は上がってないけど
378優しい名無しさん
2021/09/25(土) 17:24:17.57ID:I5bo387F 変薬してこの薬を飲もうかと思ってるんだけど、
抜け毛が多くなるとか髪が薄くなるようなことはない?
抜け毛が多くなるとか髪が薄くなるようなことはない?
379優しい名無しさん
2021/09/25(土) 20:51:46.49ID:DFgtLHQV 俺は抜けて髪薄くなったよ。ハゲるほどではないけど…
380優しい名無しさん
2021/09/25(土) 23:54:54.24ID:ymPiNSbI 75mgを3週間服用してたがマイナスの感情は出ない
エモい感じで泣くこともなくなった
といってやる気が出るわけでもない
フラットな感情、心は真っ平ら
死にてぇとか生きたいとかそういうのは無い
ストレスのかかる状況でも「あっ、ふーん・・・」みたいなスルーをする自分
嫌な感情がどうでもええわ、これ最高
エモい感じで泣くこともなくなった
といってやる気が出るわけでもない
フラットな感情、心は真っ平ら
死にてぇとか生きたいとかそういうのは無い
ストレスのかかる状況でも「あっ、ふーん・・・」みたいなスルーをする自分
嫌な感情がどうでもええわ、これ最高
381優しい名無しさん
2021/09/26(日) 04:22:06.63ID:/HvyZFFi 75でそれならお得だね。この薬高いから
383優しい名無しさん
2021/09/26(日) 12:10:27.03ID:uyJB3JhF 自分は1年以上飲んでるけど薄くなったとかはないから人によるんじゃないかな?
むしろ白髪は減った気がするかも
むしろ白髪は減った気がするかも
384優しい名無しさん
2021/09/26(日) 13:16:50.46ID:/T0G1gT/385優しい名無しさん
2021/09/26(日) 13:31:48.75ID:Ab+agXCA 上で眼圧の話題が出ていて、自分の場合たしかに視力低下と増薬時期は重なるけど、仕事の忙しさとも相関関係があったり、もともと家系的に眼の疾患は多かったりでわからない。疑ってるけど。
自分で髪を切るから薄毛は気付きやすいけど、こっちは大丈夫な気がする。
一番困っているのは大真面目な話、性機能の低下かな。俺まだ25よ?
自分で髪を切るから薄毛は気付きやすいけど、こっちは大丈夫な気がする。
一番困っているのは大真面目な話、性機能の低下かな。俺まだ25よ?
386優しい名無しさん
2021/09/26(日) 17:11:27.78ID:xjU5cjMq マイルドなトレドミンにしてみたらどう?
387優しい名無しさん
2021/09/26(日) 18:23:11.16ID:uyJB3JhF 抗うつ薬は性機能障害が出ることあるみたいよね
自分もたつにはたつけどめちゃくちゃ出しにくくなったなーって感じる
下品な話なんですけど…
一人なら特に問題ないけど、お相手がいる方はけっこう深刻な問題だよねぇ
自分もたつにはたつけどめちゃくちゃ出しにくくなったなーって感じる
下品な話なんですけど…
一人なら特に問題ないけど、お相手がいる方はけっこう深刻な問題だよねぇ
388優しい名無しさん
2021/09/26(日) 18:43:23.50ID:Ab+agXCA389優しい名無しさん
2021/09/28(火) 17:53:53.03ID:Qhsy8rHU それにしてもほんとこの薬高いな
390優しい名無しさん
2021/09/28(火) 18:18:45.74ID:UYPzSXAg めんどいけど自立支援をおすすめする
391優しい名無しさん
2021/09/28(火) 18:34:00.84ID:uaNAPTHd この薬にしてから自分の心に敏感になってしまって心が痛くなるしたまにとても落ち込む
同じ人いるのかな
同じ人いるのかな
392優しい名無しさん
2021/09/28(火) 23:12:26.28ID:w2jkRKr5 生理前の落ち込みが激しくなる時期だけ少し増量してんだけど、今日は調子悪いのが重なったのか焦燥感が強くてパニックになりそうだった。
効きすぎなのか悪化して足りてないのか…
飲み始めて2年以上経つけど、飲む前よりは落ち着いたかな。
効きすぎなのか悪化して足りてないのか…
飲み始めて2年以上経つけど、飲む前よりは落ち着いたかな。
394優しい名無しさん
2021/09/30(木) 18:23:48.97ID:6c12iI36 意識飛ぶ感じがある
よく寝れた日はあまりないけど
よく寝れた日はあまりないけど
395優しい名無しさん
2021/09/30(木) 19:05:10.94ID:nsefXQ9R396優しい名無しさん
2021/10/02(土) 12:28:31.84ID:ctBgfSX5 75×2だったのを75×1に減らしたんだけど、やっぱり多い方が意欲は出るのかな…
397優しい名無しさん
2021/10/04(月) 20:37:48.22ID:SbKYxV2L398優しい名無しさん
2021/10/04(月) 20:41:02.63ID:SbKYxV2L399優しい名無しさん
2021/10/04(月) 20:42:53.62ID:SbKYxV2L 途中で書き込んじゃったー
400優しい名無しさん
2021/10/04(月) 20:43:10.41ID:sdGDoTn5 仕事し出したら結構テキパキやれちゃうけど、取り掛かる前と終わった後が反動で辛い感じ。
401優しい名無しさん
2021/10/04(月) 20:49:06.04ID:SbKYxV2L402優しい名無しさん
2021/10/08(金) 09:57:25.21ID:cvVrJzen 37.5で死にたい感情、酷いパニック状態ですと言ったら増量。朝、昼に服用。多分37.5×2
よくなるといいなぁ
よくなるといいなぁ
403琴葉は言葉
2021/10/08(金) 16:13:17.79ID:eDjkr44Q >>402まだまだ足りん。
404402
2021/10/08(金) 17:28:42.42ID:u0Ltv9Qh405優しい名無しさん
2021/10/08(金) 18:14:16.22ID:2bXkMsDv >>404
小分けにして飲むっていうか一日一回225
小分けにして飲むっていうか一日一回225
406優しい名無しさん
2021/10/08(金) 19:08:34.81ID:u0Ltv9Qh407優しい名無しさん
2021/10/08(金) 19:21:34.22ID:EzZ7QEZl 私も朝まとめて150
408琴葉は言葉
2021/10/08(金) 20:11:36.24ID:9WcxsJiN 朝昼晩って、慣らし運転だから?普通は朝か夜に一回だよね?
409優しい名無しさん
2021/10/08(金) 20:53:48.88ID:iyt1TmD0 自分も朝にまとめて飲んでる
過去ログ見ると小分けに飲んでる人もいるみたいだし、ほんとはそっちのほうがいいのかな?
ただ自分は飲み忘れそうだからまとめて飲む方が助かるw
過去ログ見ると小分けに飲んでる人もいるみたいだし、ほんとはそっちのほうがいいのかな?
ただ自分は飲み忘れそうだからまとめて飲む方が助かるw
410優しい名無しさん
2021/10/09(土) 00:43:31.58ID:x7Dc6NBj 今75飲んでるけどまだまだ増やさないといけないのか…うーん悩む
411優しい名無しさん
2021/10/09(土) 12:56:32.23ID:1W6iXBcB 標準量で良く効くな
気分が持ち上がってきた
気分が持ち上がってきた
413琴葉は言葉
2021/10/09(土) 21:04:17.37ID:MOSBcA6g 俺は150って聞いた
414優しい名無しさん
2021/10/09(土) 22:06:55.99ID:gYYjNC1A あれ、225じゃなかったっけ
75カプセル×3
体格の大きい海外の基準みたいだから、小柄な人なら2カプセルでもいいのかも
75カプセル×3
体格の大きい海外の基準みたいだから、小柄な人なら2カプセルでもいいのかも
415優しい名無しさん
2021/10/10(日) 00:37:00.09ID:AaR9p5Sm 225mg 3ヶ月飲んで希死念慮なくなったよ
現在 75mg飲んでる
現在 75mg飲んでる
416優しい名無しさん
2021/10/10(日) 02:02:22.91ID:QAUPrY34 225はMAXですよ
417優しい名無しさん
2021/10/10(日) 09:55:25.52ID:xp1UUjRH あーなるほど、標準はまた違うんですね
418優しい名無しさん
2021/10/11(月) 01:09:23.32ID:Wc+HI3GB ストラテラと合わせてるけどとにかく眠いんだわ
419優しい名無しさん
2021/10/11(月) 02:23:07.69ID:qXWdGgIC 今75を1粒なのに昨日間違えて2粒飲んじゃった…大丈夫かな…
420優しい名無しさん
2021/10/12(火) 23:34:26.29ID:zlaE5YlC ミスで怒られるとめまいがでたり吐き気が出たりしてたんだがこの薬飲み始めてからだいぶ軽くなったんだけどこれって効いてるってことでいいんかな?
421優しい名無しさん
2021/10/13(水) 00:03:16.87ID:pFBCJ9Az 効き目って分かりにくいけど、今までギュイーンって落ちこんでいたのが、多少でもぐい〜って持ち堪えられたら効いてるって事
422優しい名無しさん
2021/10/13(水) 20:53:08.61ID:EmGoybri イフェクサーを2週間で半分に、4週間でゼロに減らされた。
新しく処方された抗うつ剤との併用であるけど、なんか首のあたりから耳にかけてすごい違和感。
気分が悪くなってきた。
離脱症状だね。
新しく処方された抗うつ剤との併用であるけど、なんか首のあたりから耳にかけてすごい違和感。
気分が悪くなってきた。
離脱症状だね。
423優しい名無しさん
2021/10/14(木) 00:53:44.53ID:d4PHZF0j424優しい名無しさん
2021/10/16(土) 22:47:33.62ID:0Taxrlxc 外を歩いていると地球が動いているように感じて気持ち悪い
断薬には苦労するな
断薬には苦労するな
425優しい名無しさん
2021/10/19(火) 06:20:29.64ID:gCbwmrjO この薬って飲みたてでよくわからないんだけど、最大量にしたらすぐ断薬するの?
なんか断薬してる人が多い気がして
なんか断薬してる人が多い気がして
426優しい名無しさん
2021/10/19(火) 07:58:33.85ID:USZOrArr んなわけない。何年も飲んでる人普通にいる。
427優しい名無しさん
2021/10/19(火) 13:53:23.75ID:QIuywY5q 最大量かれこれ1年飲んでますぅ
428優しい名無しさん
2021/10/19(火) 22:11:16.51ID:gCbwmrjO ふーむなんでみんな断薬してるんだろう…
Twitterでイフェクサー調べると断薬中です!って人ばっかで気になったんだ
この薬で病気が落ち着いた人が多いのかな
離脱がきついみたいだね
Twitterでイフェクサー調べると断薬中です!って人ばっかで気になったんだ
この薬で病気が落ち着いた人が多いのかな
離脱がきついみたいだね
429優しい名無しさん
2021/10/19(火) 22:15:11.86ID:9tXGZBrg お金の問題で薬やめたいんじゃね
430優しい名無しさん
2021/10/19(火) 22:36:49.44ID:ykom7hAx 今日からイフェクサーが3.75から7.5になりました\(^o^)/
431優しい名無しさん
2021/10/20(水) 01:28:22.26ID:WO5Ym2C5 サインバルタとどっちがいい?
432優しい名無しさん
2021/10/20(水) 18:55:51.48ID:A/cdMLLK 150を数か月続けて効果薄い感じだったから中止になったんだけど、普通150から一気にゼロにするもん?
案の定やめて3日目でビリビリ感、吐き気、イライラ、寒いのに汗ダラダラetcと絶不調で気分悪いんだけども
そのまま医者に伝えたら、製薬会社からは特に何も言われてないけどなぁ〜って疑われてる感じだった
案の定やめて3日目でビリビリ感、吐き気、イライラ、寒いのに汗ダラダラetcと絶不調で気分悪いんだけども
そのまま医者に伝えたら、製薬会社からは特に何も言われてないけどなぁ〜って疑われてる感じだった
433優しい名無しさん
2021/10/20(水) 21:01:16.47ID:CoG/V9hQ434優しい名無しさん
2021/10/20(水) 22:19:19.57ID:HWYfGV8v 150からいきなり0にしたらさすがに反動でかそうだけどなあ
自分なら怖くてできないかな…
代わりに他の薬飲んでるとかなら違うかもしれんけど
自分なら怖くてできないかな…
代わりに他の薬飲んでるとかなら違うかもしれんけど
435優しい名無しさん
2021/10/20(水) 23:12:45.62ID:luIrm9jl 減薬って言うじゃん。量を減らすか間隔空けるかだろ普通
437優しい名無しさん
2021/10/27(水) 17:03:33.84ID:haYjKyvl 112.5に増量して5日目なんだけどふくらはぎがめっちゃプルプルしてるんだけど副作用?
単に寝たきり故の運動不足?
単に寝たきり故の運動不足?
438サトル
2021/10/30(土) 00:09:16.10ID:iM+lgQjh439優しい名無しさん
2021/11/03(水) 15:52:57.18ID:GSXqcCvn やばい薬切れたのに今日祝日で病院やってないどうしよう
441優しい名無しさん
2021/11/03(水) 16:07:53.43ID:GSXqcCvn >>440
明日も定休日なんだ…終わった
明日も定休日なんだ…終わった
442優しい名無しさん
2021/11/03(水) 16:08:40.93ID:GSXqcCvn 代わりにレクサプロ飲んでいいかな?
443優しい名無しさん
2021/11/03(水) 16:11:03.28ID:LlhLHRcL 分からない どうなんだろう
444優しい名無しさん
2021/11/03(水) 16:35:45.19ID:36I+hSny 明日やってる別の病院に駆け込むしかないかな?
1日抜けるくらいならいいけど2,3日空くとなると不安よね
1日抜けるくらいならいいけど2,3日空くとなると不安よね
445優しい名無しさん
2021/11/03(水) 16:49:50.95ID:GSXqcCvn446優しい名無しさん
2021/11/03(水) 23:09:26.43ID:b/fl5fkl447優しい名無しさん
2021/11/04(木) 03:28:53.36ID:C/pf/W9a >>446
うん?ごめん詳しくないからよくわからないんだけど、どっちみち離脱症状出るからいいのでは?ってことかな?
うん?ごめん詳しくないからよくわからないんだけど、どっちみち離脱症状出るからいいのでは?ってことかな?
448優しい名無しさん
2021/11/04(木) 09:07:43.63ID:JxXZRbAo そ
449琴葉はコトバ
2021/11/04(木) 09:15:12.39ID:w/oYOzkh ずっと75飲んでるの?飲み始めじゃなくて?
450優しい名無しさん
2021/11/04(木) 14:37:03.09ID:C/pf/W9a >>449
75を2ヶ月目だよー
75を2ヶ月目だよー
451優しい名無しさん
2021/11/04(木) 19:47:09.95ID:C/pf/W9a 離脱きた、つらいなこれ
454優しい名無しさん
2021/11/04(木) 21:03:39.95ID:eUbavEeg 150からゼロにされたときはしんどかったな 結局3日くらいで無理ってなって75再開したらすぐ元に戻ったけど
びりびり感、謎の発汗、吐き気、イライラとかでとにかく気分が悪かったよ
びりびり感、謎の発汗、吐き気、イライラとかでとにかく気分が悪かったよ
455優しい名無しさん
2021/11/05(金) 01:24:44.81ID:YseSMxlF456優しい名無しさん
2021/11/05(金) 01:47:30.81ID:YseSMxlF >>452
ありがとね
ありがとね
457優しい名無しさん
2021/11/05(金) 13:53:30.24ID:8koy/v16 昨日の夜初めて飲んだけどいまだに吐き気がして気持ち悪い
458琴葉はコトバ
2021/11/06(土) 16:40:54.05ID:gAdJhmod 吐き気止め貰った?どっちにしてもしばらく吐き気はするよ。でも大抵収まる
459優しい名無しさん
2021/11/07(日) 21:02:53.96ID:77VPsy44 血圧がまじやばい。下が100から下がらんくなった
降圧剤を変えてもあまり変わらない
寝てても、あ、今血圧すごいってわかる。
思い当たるのはここんとこ脱出が見えないストレス与えられまくりなこと、
それに付随してフレイルと言えるほどまともな生活動作できなくなってること、
イフェクサー飲めば、パペットのようには動けるが
また血圧上がる
どこから取り組めば良いのか?泣きたい
降圧剤を変えてもあまり変わらない
寝てても、あ、今血圧すごいってわかる。
思い当たるのはここんとこ脱出が見えないストレス与えられまくりなこと、
それに付随してフレイルと言えるほどまともな生活動作できなくなってること、
イフェクサー飲めば、パペットのようには動けるが
また血圧上がる
どこから取り組めば良いのか?泣きたい
461優しい名無しさん
2021/11/08(月) 15:05:20.41ID:mOFhZg4+ サインバルタ20mgを3ヶ月服用して眠気に耐えれなくてイフェクサー37.5mgに変更して2週間経ったんだけど、サインバルタは抗うつ薬目的で使用してたのですが辞めた途端に全身倦怠感と筋肉痛、神経痛に悩まされてます。
自分ではサインバルタの離脱症状だと思っているけどイフェクサーの副作用で筋肉痛とか神経痛とか出にくいよね?
自分ではサインバルタの離脱症状だと思っているけどイフェクサーの副作用で筋肉痛とか神経痛とか出にくいよね?
462優しい名無しさん
2021/11/08(月) 15:10:48.78ID:BEhgAR2m そればっかりは人によるとしか言えないわな
463優しい名無しさん
2021/11/08(月) 17:12:06.60ID:Qm2ZW7QX 離脱や副作用で筋肉痛、神経痛は全然聞いたことがなくて、サインバルタの効果に痛みを抑えるってのがあったはず
単純にサインバルタの効果がなくなっただけかと
単純にサインバルタの効果がなくなっただけかと
464優しい名無しさん
2021/11/08(月) 19:03:42.96ID:RZDwp0lZ へぇ、同じSNRIでも違うもんなんだね。
自分はイフェクサー開始して全身の疼痛が治まってきたから、イフェクサーでも用量増やせば痛みは減るかもね。
自分はイフェクサー開始して全身の疼痛が治まってきたから、イフェクサーでも用量増やせば痛みは減るかもね。
465優しい名無しさん
2021/11/08(月) 19:10:06.64ID:Qm2ZW7QX サインバルタRは長く続く痛み(糖尿病性神経障害に伴う疼痛, 線維筋痛症に伴う疼痛,慢性腰痛症に伴う疼痛,変形性関節症に伴う疼痛) を和らげるお薬です。
イフェクサーに関しては特に出てこないからちょっとわからない
イフェクサーに関しては特に出てこないからちょっとわからない
466優しい名無しさん
2021/11/08(月) 19:40:28.96ID:mOFhZg4+ ありがとうございます。とりあえず診察の時に相談してみます
467優しい名無しさん
2021/11/09(火) 21:45:36.40ID:2O4qju2J 今日初めてイフェクサーとモサプリドを飲んだのですが
食後に腹調子がわるくなって3時間後には腹痛でトイレに篭って涙目
そしたら今度は1-2分、手の震えが止まらんかったです。
こんなもんでしょうか?
食後に腹調子がわるくなって3時間後には腹痛でトイレに篭って涙目
そしたら今度は1-2分、手の震えが止まらんかったです。
こんなもんでしょうか?
468優しい名無しさん
2021/11/10(水) 01:29:40.52ID:D5r7BieX それはイフェクサーのせいじゃない気がす
お腹が痛くてトイレにこもれば呼吸も荒かったろうし
大変やったね
お腹が痛くてトイレにこもれば呼吸も荒かったろうし
大変やったね
469優しい名無しさん
2021/11/10(水) 01:32:57.29ID:D5r7BieX 降圧剤飲んでも血圧上がりすぎ辛い
先生に相談する前に自分でちょっと実験してからと思い
イフェクサーも降圧剤も3日ほど断薬してみた
血圧は下がった
しかしフワフワ感とシャンビリがやっぱすげーわw
イフェクサー飲んだらフワフワ感は消えた
血圧はまだわからない
この状況を報告しに診察に行こうと思うが、
先生も困るだろな。どうしたもんか
先生に相談する前に自分でちょっと実験してからと思い
イフェクサーも降圧剤も3日ほど断薬してみた
血圧は下がった
しかしフワフワ感とシャンビリがやっぱすげーわw
イフェクサー飲んだらフワフワ感は消えた
血圧はまだわからない
この状況を報告しに診察に行こうと思うが、
先生も困るだろな。どうしたもんか
470優しい名無しさん
2021/11/10(水) 09:34:02.92ID:lOik8gnr >>468
そっか、抗うつ剤初めてだったしビビりすぎたかな。
ありがとう。
手が超高速で震えてるのに持ってるスマホは微動だにしない感じでびっくりしました。
夕食後に飲んだんですが、何度も途中覚醒してしんどかった。
そっか、抗うつ剤初めてだったしビビりすぎたかな。
ありがとう。
手が超高速で震えてるのに持ってるスマホは微動だにしない感じでびっくりしました。
夕食後に飲んだんですが、何度も途中覚醒してしんどかった。
471優しい名無しさん
2021/11/10(水) 22:24:10.74ID:wgNyHKWC サインバルタ最大量のんで
やる気は出ないと医者に話し
仕事はしたいしつらいと
正直に話したらイフェクサー75が追加された
今日1日目、なぜかぐっすり眠れた
(睡眠薬なしで)
いつも仕事ができない(休んでしまう)ことで
自責の念が強くて
休みの日ですらなんで働けないんだと責めてた
それで眠れなかったけど
1日目なんて聞かないと思うけど
久々に爽快な眠りだった
やる気は出ないと医者に話し
仕事はしたいしつらいと
正直に話したらイフェクサー75が追加された
今日1日目、なぜかぐっすり眠れた
(睡眠薬なしで)
いつも仕事ができない(休んでしまう)ことで
自責の念が強くて
休みの日ですらなんで働けないんだと責めてた
それで眠れなかったけど
1日目なんて聞かないと思うけど
久々に爽快な眠りだった
472優しい名無しさん
2021/11/11(木) 14:14:12.11ID:u2G6YI+C イフェクサー飲み始めてまだ3日目だけど
特に副作用とかもない。一日1カプセルだけだけど、
増量してほしいって言ってみてもいい?
もっとノルアドレナリンが出てほしい。
やる気がほしい
特に副作用とかもない。一日1カプセルだけだけど、
増量してほしいって言ってみてもいい?
もっとノルアドレナリンが出てほしい。
やる気がほしい
474優しい名無しさん
2021/11/11(木) 17:00:53.52ID:59ikDxnv 最大量を飲んでるけどやる気はかけらも無いよ
475優しい名無しさん
2021/11/11(木) 20:35:54.90ID:et1Csrf3 でかい方の1カプセル?量倍違うからな
476優しい名無しさん
2021/11/11(木) 23:06:34.49ID:pJTp2SRR >>475
最初たから37.5の小さい方だよ
最初たから37.5の小さい方だよ
477優しい名無しさん
2021/11/12(金) 07:48:15.02ID:ByfD0kHG だったらおためしなので普通に増量されるかと
478優しい名無しさん
2021/11/14(日) 08:25:48.29ID:VPdNNuQk カプセルはほんと飲みにくい 錠剤飲むの下手くそだから苦手だわ
479優しい名無しさん
2021/11/14(日) 10:31:56.29ID:tM68RH2v これ飲んでやる気上がった方いますか?
そろそろ復職しないとと思ってるんだけど、
やる気出なくて困ってる。
そろそろ復職しないとと思ってるんだけど、
やる気出なくて困ってる。
480優しい名無しさん
2021/11/14(日) 10:34:44.30ID:HUc+WP7x 最大量飲んでますが、やる気は全くありませんね
復職か退職か、私も悩んでます
復職か退職か、私も悩んでます
481優しい名無しさん
2021/11/15(月) 00:06:49.21ID:G3pZSV6Y 10時間は動ける
482涼
2021/11/15(月) 08:15:38.04ID:XbW585aK 昼間やる気出ることあるよ。でもそんな時は夜落ち込む
483優しい名無しさん
2021/11/18(木) 16:51:52.99ID:5BVClDeA ここ3日ほど食欲なくて何も食べてないけど75ってこんなに副作用強いの?
484優しい名無しさん
2021/11/20(土) 01:18:44.93ID:7aGxc5N8 4日過ぎてもキツかったら先生に相談しる
自分はそこを超えたら慣れて、この薬の効果を感じた
5年前は。血圧と闘う日々orz
自分はそこを超えたら慣れて、この薬の効果を感じた
5年前は。血圧と闘う日々orz
485優しい名無しさん
2021/11/21(日) 22:07:49.01ID:f2jTiwNq 合ってたから数年飲んでるけどじわじわ頻尿か多尿かが進んでしまった
夜間も昼のペースで尿が作られて2〜3時間に1回起きないといけないの辛い
薬変えるか、量減らして他の薬で補うかしかないかな
夜中のトイレはメンタル的にも睡眠的にも1回が限度だなと思った
夜間も昼のペースで尿が作られて2〜3時間に1回起きないといけないの辛い
薬変えるか、量減らして他の薬で補うかしかないかな
夜中のトイレはメンタル的にも睡眠的にも1回が限度だなと思った
486優しい名無しさん
2021/11/22(月) 07:59:34.77ID:xVnqhq/9 それ抗うつ薬の影響じゃなく他の臓器の原因じゃない
488琴は言葉
2021/11/22(月) 13:34:35.90ID:btywyZ8o 俺も同じような感じで頻尿になったよ。一応頻尿も副作用に入ってるしな
489優しい名無しさん
2021/11/22(月) 15:35:17.28ID:Po4OrWKn 尿閉も頻尿も副作用にあるよね
腎臓にも影響与えやすい薬なのかね
腎臓にも影響与えやすい薬なのかね
490優しい名無しさん
2021/11/22(月) 20:18:02.44ID:3YGu7d4H 過活動ってやつじゃね?
491優しい名無しさん
2021/11/22(月) 21:10:59.13ID:SSWx5XZl 数年飲んでる人は、数年病院に行ってるってこと?
自分も長い付き合いになるのかな
自分も長い付き合いになるのかな
492優しい名無しさん
2021/11/22(月) 21:47:04.89ID:qlb2Ad0W 10年超えてますよ…辿り着いたのがイフェクサー
事情や気質治りの早さは変わると思う
3ヶ月ほど休んでスッキリ治るひともいるし
自分みたいに鬱の原因が次々わいてきて治らん人間もいるし
事情や気質治りの早さは変わると思う
3ヶ月ほど休んでスッキリ治るひともいるし
自分みたいに鬱の原因が次々わいてきて治らん人間もいるし
493優しい名無しさん
2021/11/23(火) 13:03:15.88ID:st/10047 鬱なんて治らないと思う
494優しい名無しさん
2021/11/23(火) 23:52:37.73ID:WQWKj7/K 性格的に付き合っていくしかないって人もいるだろうなぁ
自分もなかなか良くはならない…
一時期に比べてだいぶ楽にはなったが
自分もなかなか良くはならない…
一時期に比べてだいぶ楽にはなったが
495優しい名無しさん
2021/11/24(水) 01:24:27.78ID:mDNi2b+1 急性期の時はあんまり記憶に残ってないんですよ自分
いっそあのままがよかったなって不謹慎にも思う
いっそあのままがよかったなって不謹慎にも思う
496優しい名無しさん
2021/11/24(水) 15:45:26.39ID:qL2EqoIs MAX飲んで2年
まったく動けないってワケじゃなくてむしろオートで動ける感じ
でもバカになってる&心ここにあらずって気がしてここ4週ほど勝手に3→2カプセルに減らした結果リアルが降りてきたっていうか現実感が増したような気がする
直近では先生に「調子良いですよっ」て言ったらまさか勝手に薬減らしてないよねと釘刺された
そろそろ社会復帰も考えたいから断薬したいんだけど先生にはなんて切り出すべき?
先生は毎回「焦っちゃダメ、様子みましょうね」と言われて萎え〜な感じ
ちなみに減らし始めてからバイクの免許取ろうと教習所通ったり週7で通ってたパチ屋も行かなくなった
まったく動けないってワケじゃなくてむしろオートで動ける感じ
でもバカになってる&心ここにあらずって気がしてここ4週ほど勝手に3→2カプセルに減らした結果リアルが降りてきたっていうか現実感が増したような気がする
直近では先生に「調子良いですよっ」て言ったらまさか勝手に薬減らしてないよねと釘刺された
そろそろ社会復帰も考えたいから断薬したいんだけど先生にはなんて切り出すべき?
先生は毎回「焦っちゃダメ、様子みましょうね」と言われて萎え〜な感じ
ちなみに減らし始めてからバイクの免許取ろうと教習所通ったり週7で通ってたパチ屋も行かなくなった
500優しい名無しさん
2021/11/25(木) 12:12:01.55ID:ySem/qcv501優しい名無しさん
2021/11/25(木) 12:45:12.51ID:w7Pzi9bM イフェクサー高い。
503優しい名無しさん
2021/11/25(木) 15:23:06.15ID:kKzufoMv 自立支援すごく助かってる
めんどくさがらずにもっと早く申請すれば良かったわ
めんどくさがらずにもっと早く申請すれば良かったわ
504優しい名無しさん
2021/11/26(金) 08:42:23.68ID:fqF8pTrD 裏山と言ったら失礼かもだけど、これ飲んで痩せたって人多くていいなぁと思ってしまう。
自分は20kg以上太ってしまったよ。完全に食生活が悪いんだけど
自分は20kg以上太ってしまったよ。完全に食生活が悪いんだけど
505優しい名無しさん
2021/11/26(金) 09:07:44.37ID:qfRPjV0l 他のも飲んでるから原因分からないけど俺も治療始めてから20kg以上太ったわ
506優しい名無しさん
2021/11/26(金) 18:27:28.17ID:fqF8pTrD 性欲が下がってるからか、痩せなきゃって感情も薄くてどんどん体重増えてる笑
肝臓とか血圧がヤバいからボチボチ痩せなな
肝臓とか血圧がヤバいからボチボチ痩せなな
507優しい名無しさん
2021/11/26(金) 22:16:23.08ID:nTeWPxwC 性欲とダイエット欲?って関係あるのか・・?
508優しい名無しさん
2021/11/26(金) 22:25:48.86ID:NB43Y/qj 女の子にモテたい!→痩せなきゃ!
的な?ᴡ
的な?ᴡ
509優しい名無しさん
2021/11/27(土) 07:28:28.54ID:ehPr7kIs 性欲は下がった方ががっつかないからモテるよw
510優しい名無しさん
2021/11/28(日) 00:11:56.60ID:q0xIzdy9 性よく減ってない
511優しい名無しさん
2021/11/29(月) 17:22:37.59ID:GOo+qst+ 血圧高い、降圧剤頼るイフェクサー飲みだけど
パキシルに変えよっか?と先生に言われた
いやですと言ったらイフェクサー継続決定したw
パキ飲んだことないけど
この板で離脱で泣いた人を散々見てきたから。
イフェクサーもシャンビリきついけど経験があるだけまし。
パキシルに変えよっか?と先生に言われた
いやですと言ったらイフェクサー継続決定したw
パキ飲んだことないけど
この板で離脱で泣いた人を散々見てきたから。
イフェクサーもシャンビリきついけど経験があるだけまし。
512優しい名無しさん
2021/11/29(月) 18:30:32.22ID:91KRoa1L 最初適当に近所の心療内科いったら初手でパキシル出されて地獄見たからおすすめできない そりゃ人による部分も大きいんだろうけど
今の先生もあの薬はないわーみたいなこと言ってた
今の先生もあの薬はないわーみたいなこと言ってた
513優しい名無しさん
2021/11/30(火) 00:23:38.88ID:UiZSMIyl イフェクサーはじめた
これ効果出るのすぐ?
副作用あんまり感じないけどややフラットな気分になれてる気がする
これ効果出るのすぐ?
副作用あんまり感じないけどややフラットな気分になれてる気がする
514優しい名無しさん
2021/11/30(火) 11:14:32.98ID:SDLeUADb 37.5から75に増量したら便秘がひどい。
37.5の時も便秘になったけど、ここまでひどくなかった。うんこ硬くていきんで切れ痔になった。
食生活も工夫してるけどなかなか改善しない。
37.5の時も便秘になったけど、ここまでひどくなかった。うんこ硬くていきんで切れ痔になった。
食生活も工夫してるけどなかなか改善しない。
515優しい名無しさん
2021/11/30(火) 13:08:04.61ID:/jFJXPV3 便秘薬の酸化マグネシウム出してもらってるよ
516優しい名無しさん
2021/11/30(火) 15:05:30.24ID:w/F/Zo3d 便秘っていうか便がネリネリw
517優しい名無しさん
2021/11/30(火) 15:34:52.94ID:2+K8fL54 人によるかもだけど便めっちゃ硬くなるよね
自分は酸化マグネシウムとエビオスとビオフェルミン飲んでなんとかなってる感じだわ
自分は酸化マグネシウムとエビオスとビオフェルミン飲んでなんとかなってる感じだわ
518優しい名無しさん
2021/11/30(火) 18:20:55.43ID:NFcSA34q 俺はミヤBM飲んでる。
519優しい名無しさん
2021/12/01(水) 11:37:46.24ID:SYEShBFL 便通は変わらんなぁ。体質かね。
イフェクサーと関係あるかわからんけど、悪天候や気温/気圧の急変はいつまで経ってもよくなりゃしない。
イフェクサーと関係あるかわからんけど、悪天候や気温/気圧の急変はいつまで経ってもよくなりゃしない。
520優しい名無しさん
2021/12/01(水) 13:18:27.14ID:4T1qQv2V 俺は逆に下痢してるわ…
あとこの薬眠気ヤバくない?
コンサータ飲んでるのに眠気に負けそうなんだが…
あとこの薬眠気ヤバくない?
コンサータ飲んでるのに眠気に負けそうなんだが…
521優しい名無しさん
2021/12/01(水) 14:44:52.01ID:1lD1gqWn 自分も眠気に勝てなくて昼寝してる。
そろそろ職場復帰しようと思ってるけどこれじゃ復帰しても仕事にならないや。夜もまあまあ寝れてるから睡眠不足ってわけじゃないと思うけど。
仕事行っても昼寝できる環境があればなあ。
そろそろ職場復帰しようと思ってるけどこれじゃ復帰しても仕事にならないや。夜もまあまあ寝れてるから睡眠不足ってわけじゃないと思うけど。
仕事行っても昼寝できる環境があればなあ。
522優しい名無しさん
2021/12/01(水) 18:17:21.62ID:HXTPVbf2 最初の頃は眠気出てたけど、今はどちらかと言うと眠れない感じ
523優しい名無しさん
2021/12/01(水) 18:40:58.16ID:m3oACSUf そうなんだ、慣れれば大丈夫なのかな?
吐き気もして食欲わかない
気分もあんまり上がってる感じがしない
量増やしたり日数が経てばきいてくるのかな…
吐き気もして食欲わかない
気分もあんまり上がってる感じがしない
量増やしたり日数が経てばきいてくるのかな…
524優しい名無しさん
2021/12/01(水) 19:05:55.71ID:HXTPVbf2 まだ飲み始めて日が浅い?吐き気はだんだん気にならなくなったよ。便秘っぽいのは良くならない。一応出るから便秘とも少し違うけど。
525優しい名無しさん
2021/12/01(水) 19:24:45.26ID:kraAnAii まだ2.3日です…
憂鬱な気分が治らなくてしんどいので早く効果出て欲しいですが、そんな簡単に効果出ないですかね…
憂鬱な気分が治らなくてしんどいので早く効果出て欲しいですが、そんな簡単に効果出ないですかね…
526優しい名無しさん
2021/12/01(水) 20:13:23.93ID:ugd38sDe527優しい名無しさん
2021/12/01(水) 21:39:10.53ID:to/c9Os3528優しい名無しさん
2021/12/02(木) 09:08:52.98ID:bDBxN8wF イヘクサー減薬第二段階来たぜ
卒業まであと1カプセルじゃ!
卒業まであと1カプセルじゃ!
530優しい名無しさん
2021/12/02(木) 11:37:39.59ID:bDBxN8wF 何が鬱なのかはわからんけど少なくともmax飲んでた頃はぼけ〜っとしてたからそれやめたくて
希死念慮は減った
希死念慮は減った
531優しい名無しさん
2021/12/02(木) 16:19:24.80ID:9lRs0J0s 眠いから夜飲もうかな
でもそしたら効かなくなっちゃうかな
でもそしたら効かなくなっちゃうかな
532優しい名無しさん
2021/12/02(木) 16:29:25.91ID:jtL6rx5Z 飲む時間帯変えるのってどうなんでしょうね
それほど重要でないなら自分も夜に飲みたいなぁ
今度先生に聞いてみようかな
それほど重要でないなら自分も夜に飲みたいなぁ
今度先生に聞いてみようかな
533優しい名無しさん
2021/12/02(木) 17:30:44.21ID:sk7dy5JG 気になって薬局に電話したら自分は夜に変えてもいいよって言われました
その代わり今度先生に報告してねって
眠気が本当に酷いからマシになるといいな…
その代わり今度先生に報告してねって
眠気が本当に酷いからマシになるといいな…
534優しい名無しさん
2021/12/02(木) 22:57:34.93ID:RzOj6Zvn 自分は逆に目が覚めるから朝飲みにしたら中途覚醒減った
先生に言ったら「眠気出る人多いから夜指定しただけなんで別にいいよ(要約)」で終わった
先生に言ったら「眠気出る人多いから夜指定しただけなんで別にいいよ(要約)」で終わった
535優しい名無しさん
2021/12/03(金) 12:48:48.76ID:CbNwL97c 自分もそうだ、75mgを2錠飲むようになった頃から中途覚醒するようになったり寝つきが悪くなって睡眠不足がひどくなった。
睡眠薬も処方されてたけど飲むと昼間の活動に影響あってフラフラするのに夜眠れないから、相談して夜飲んでたのを朝にしてもらった。
途端に夜の睡眠がしっかり取れるようになって、精神的にも安定してきた。先生からも減薬しても良さそうだと言ってもらえて今75mgを1錠、あと少しだと思うと嬉しい。
睡眠薬も処方されてたけど飲むと昼間の活動に影響あってフラフラするのに夜眠れないから、相談して夜飲んでたのを朝にしてもらった。
途端に夜の睡眠がしっかり取れるようになって、精神的にも安定してきた。先生からも減薬しても良さそうだと言ってもらえて今75mgを1錠、あと少しだと思うと嬉しい。
536優しい名無しさん
2021/12/03(金) 13:26:25.43ID:U56LDxJN 飲むタイミング、人によって色々なんですね
参考になります…!
参考になります…!
537優しい名無しさん
2021/12/06(月) 10:55:37.25ID:izr6VQap まだ75mg/1日のカプセルの量だからセロトニンにしか作用しないのか、もっと意欲が欲しいと思っていらます。
これ服用してる人は1日どの位服用してますか?
150mg飲まないとノルアドレナリンに作用しないみたいだけど。
これ服用してる人は1日どの位服用してますか?
150mg飲まないとノルアドレナリンに作用しないみたいだけど。
539優しい名無しさん
2021/12/06(月) 14:46:59.52ID:uSTJi9C2 225飲んでるけど寝てます
541優しい名無しさん
2021/12/06(月) 15:01:21.80ID:5cm0wFU9 最近ジェネリックの150を飲み始めた
初めて飲むから危ないかなと思いながらも個人輸入したんだけど、最初の2日くらいは気持ち悪かったりしたけどそれからは何もなく、急に怒ったりする事がなくなったよ
初めて飲むから危ないかなと思いながらも個人輸入したんだけど、最初の2日くらいは気持ち悪かったりしたけどそれからは何もなく、急に怒ったりする事がなくなったよ
542優しい名無しさん
2021/12/06(月) 15:35:35.15ID:O90Lb4Qv543優しい名無しさん
2021/12/06(月) 16:54:28.25ID:4JtKMkGi 同じように150飲んでても時間が経つとだいぶ効き方が変わってくるよ。最初は元気になるはずもなく、死ぬほどに落ち込まなければまあいいかと。
545優しい名無しさん
2021/12/06(月) 20:57:43.93ID:myVeej9F >>543
俺は次回増やしてもらう予定なんだけど効果どれぐらいで実感した?
サインバルタの効果が途中でよく分からなくなって結構雑にやめちゃったから、イフェクサーはちゃんと効果出てるかどうか判断できるまで続けたい…
俺は次回増やしてもらう予定なんだけど効果どれぐらいで実感した?
サインバルタの効果が途中でよく分からなくなって結構雑にやめちゃったから、イフェクサーはちゃんと効果出てるかどうか判断できるまで続けたい…
546優しい名無しさん
2021/12/07(火) 16:41:07.58ID:uXXwekdt >>545俺の個人的感想だけど、約1年です。
547優しい名無しさん
2021/12/07(火) 17:16:46.49ID:vSbxALnA MAX飲んでもやる気なんてでねーわ
ただ感度が下がってぼけ〜っとパッパラパーになるだけ
2年付き合ったがこんなもんに俺の金と国の医療費がかかってると思うと別の意味で死にたくなる
やる気欲しいならメタンフェタミンなんだろうな
ダイエット目的で買ったリポドリンの方がよほどやる気が出て元気になれる
イフェクサーは今1カプセルまで減らしたからさっさとやめたい
ただ感度が下がってぼけ〜っとパッパラパーになるだけ
2年付き合ったがこんなもんに俺の金と国の医療費がかかってると思うと別の意味で死にたくなる
やる気欲しいならメタンフェタミンなんだろうな
ダイエット目的で買ったリポドリンの方がよほどやる気が出て元気になれる
イフェクサーは今1カプセルまで減らしたからさっさとやめたい
548優しい名無しさん
2021/12/07(火) 17:21:29.36ID:vSbxALnA この薬はMAX飲んでる間は気づかないけどマジでバカになる
何事に対してもぽけえーっとして1日1日をなんの起伏もなく過ごしてしまうから、部屋の天井の隅を眺めて涎垂らしながらうんこしてる時には効いたけど落ち着いたらやめた方がいい
てかやめろ
何事に対してもぽけえーっとして1日1日をなんの起伏もなく過ごしてしまうから、部屋の天井の隅を眺めて涎垂らしながらうんこしてる時には効いたけど落ち着いたらやめた方がいい
てかやめろ
549優しい名無しさん
2021/12/08(水) 01:57:13.99ID:jkz2jld0 置引きされちゃったみたいでイフェクサー150mgが急に断たれた…次の診察まで10日。
噂には聞いていたが離脱症状ってとんでもなくしんどいね。精神状態はこの際どうでもいいんだけど、体がきつい。
噂には聞いていたが離脱症状ってとんでもなくしんどいね。精神状態はこの際どうでもいいんだけど、体がきつい。
550優しい名無しさん
2021/12/08(水) 07:43:43.47ID:heEc0/4i この薬離脱症状強いな
553優しい名無しさん
2021/12/08(水) 09:01:32.62ID:+fc2msm2 診察前日にインフルやった時1週間薬断たれたら
インフル症状とそれに引っ張られた持病の喘息に加え
シャンビリとめまいがやってきて悲惨だったな…
インフル症状とそれに引っ張られた持病の喘息に加え
シャンビリとめまいがやってきて悲惨だったな…
554優しい名無しさん
2021/12/08(水) 10:58:11.69ID:DXKLXf6l555優しい名無しさん
2021/12/08(水) 15:00:46.19ID:Qx+bFvIS 暇だ
556優しい名無しさん
2021/12/08(水) 15:42:26.82ID:NrBSxXFA やる気が出るというか下がらないだけよねこれ
557優しい名無しさん
2021/12/08(水) 16:53:19.75ID:DfvuVR6U そんな感じだな
飲み始めてからやらない気が出なくなった
飲み始めてからやらない気が出なくなった
558優しい名無しさん
2021/12/08(水) 19:25:07.80ID:1fk5LMhN561優しい名無しさん
2021/12/09(木) 11:31:15.22ID:fC2hF/65 なんか調子いいから
勝手に量減らしたらひでぇことになった
パニック障害です
泣きながら元の量に戻してる
勝手に量減らしたらひでぇことになった
パニック障害です
泣きながら元の量に戻してる
562優しい名無しさん
2021/12/09(木) 12:02:19.26ID:3HGfXZHo 自分も飲んでて飲み初めから約半年だけど今まで医師の診断を信じて勝手に飲む量とか変えたことない。
自分でどうにもならないから受診して薬に頼ってるのに、自己判断で調子良くなってきたとか思って減薬とかなんで出来るんかね。
自分でどうにもならないから受診して薬に頼ってるのに、自己判断で調子良くなってきたとか思って減薬とかなんで出来るんかね。
563優しい名無しさん
2021/12/09(木) 12:51:41.76ID:IKfvQXc8 75mgから150mgになった。
少しでもやる気や意欲が出て欲しい。
頭もスッキリして欲しい。
もう鬱の底でのたうち回るのは嫌だ、
少しでもやる気や意欲が出て欲しい。
頭もスッキリして欲しい。
もう鬱の底でのたうち回るのは嫌だ、
564優しい名無しさん
2021/12/09(木) 18:17:11.22ID:OSAuJm5g この薬って、どん底まで落ち込まない=意欲が出るって位に考えないとダメだと思うよ。底が段々浅くなると、ちょっとは意欲が出るかもだけど。
565優しい名無しさん
2021/12/10(金) 05:15:42.46ID:iET7FdUj 何となく動けるようになる感じよね、それも150mg以上に増やしてからだったなぁ。希死念慮と不安感には少量でも効いてくれてたけど
566優しい名無しさん
2021/12/10(金) 08:19:13.48ID:mRJAuUtr 150mgを2年以上服用してるけど、一回飲み忘れただけでシャンピリ感やばかったからな。。
酒飲んでて服用したかどうか覚えてない時は、とりあえず半分だけ次の日の朝に服用したりしてた笑
酒飲んでて服用したかどうか覚えてない時は、とりあえず半分だけ次の日の朝に服用したりしてた笑
567優しい名無しさん
2021/12/10(金) 22:15:36.09ID:HoQ+1qOM 最近150→75になった
シャンビリは3日くらいで治まった
150は効果もあったけど副作用も増えてしんどかったわ
75はマイルドだけど副作用少なくていい
シャンビリは3日くらいで治まった
150は効果もあったけど副作用も増えてしんどかったわ
75はマイルドだけど副作用少なくていい
569優しい名無しさん
2021/12/11(土) 09:35:00.21ID:e4jel0tr570優しい名無しさん
2021/12/11(土) 17:48:21.17ID:3bqgtHYu 37.5で問題無かったから75飲み始めたら便秘が凄いわ
いままで毎日出てたのに2日に一回になっちゃった
元気になったから薬は効いてるんだけど
いままで毎日出てたのに2日に一回になっちゃった
元気になったから薬は効いてるんだけど
571優しい名無しさん
2021/12/11(土) 18:12:00.63ID:EDR21Xjp 副作用キツいしそろそろ減薬したいんだけど、先生に言えばすんなりしてくれるかな?飲み始めて一年超だけど
572優しい名無しさん
2021/12/12(日) 10:00:25.65ID:TM0jih+9 きついのに一年も続けているのか?
573優しい名無しさん
2021/12/13(月) 14:02:58.82ID:ndXPb04o 150に増えたら眠気がすごい出てきた。
朝75mgを2カプセル飲んでるけど、朝1夜1に分けた方がいい?夜間睡眠はまあまあとれてるから睡眠不足ってわけじゃないと思う。
来月から仕事復帰しなくちゃだから、昼寝しないようにしたい。
朝75mgを2カプセル飲んでるけど、朝1夜1に分けた方がいい?夜間睡眠はまあまあとれてるから睡眠不足ってわけじゃないと思う。
来月から仕事復帰しなくちゃだから、昼寝しないようにしたい。
574優しい名無しさん
2021/12/13(月) 16:35:38.66ID:8PfS+g8q 希死念慮は減った感じがする
その分人恋しさみたいなのが増してる
その分人恋しさみたいなのが増してる
575優しい名無しさん
2021/12/13(月) 18:28:07.15ID:5HlgmfJS576優しい名無しさん
2021/12/13(月) 18:56:29.21ID:zZauWmZH イフェクサーに何を足せばやる気や前向きになるのか、医者も知らないのか?
フラットに絶望を覚え続ける毎日
フラットに絶望を覚え続ける毎日
577優しい名無しさん
2021/12/13(月) 19:04:54.02ID:eY23Yz1i 寂しいのは元々じゃないの?
580優しい名無しさん
2021/12/18(土) 15:53:23.95ID:dhKTOxjS 俺は感情が無くなった
581優しい名無しさん
2021/12/18(土) 15:54:16.28ID:ITVTGLPG 俺はお金がなくなった
582優しい名無しさん
2021/12/19(日) 07:55:30.86ID:4DFzopEb 俺は髪がなくなった
584優しい名無しさん
2021/12/19(日) 10:46:43.15ID:Rf9eu/Mm これ飲んでから胃腸の調子が悪い。
おすすめの市販胃腸薬有りませんかね?
おすすめの市販胃腸薬有りませんかね?
585優しい名無しさん
2021/12/19(日) 13:42:58.05ID:eVWJGMHi ガスター10最強
586優しい名無しさん
2021/12/19(日) 22:36:55.42ID:i8XP/+So 太田胃散
588優しい名無しさん
2021/12/20(月) 09:52:05.52ID:E3q9LKmZ 通院してるところで整腸剤も出してもらのが1番よ
589優しい名無しさん
2021/12/20(月) 14:00:19.75ID:qAEAb08K いしだ壱成ってうつ病だったんだね。
私はパートナーもいないしタバコも吸わないけど、個人的にはホントにしんどいときは何もしたくなくなるものだと思ってた。
これ飲んでからか少しずつ動けるようになったけどね。
私はパートナーもいないしタバコも吸わないけど、個人的にはホントにしんどいときは何もしたくなくなるものだと思ってた。
これ飲んでからか少しずつ動けるようになったけどね。
590優しい名無しさん
2021/12/21(火) 07:40:26.83ID:CVSU9CeJ イフェクサー高いよ
ジェネリック出ないかな
ジェネリック出ないかな
591優しい名無しさん
2021/12/21(火) 09:15:50.37ID:Gg6mHhxw そんなあなたに自立支援。これなきゃ続けられなかったわ
592優しい名無しさん
2021/12/21(火) 13:37:37.29ID:Tnnjv23Z みんなイフェクサー一種類しか飲んでない?
自分はレクサプロも飲んでるんだけど、どっちか一種類にしたい。
自分はレクサプロも飲んでるんだけど、どっちか一種類にしたい。
594琴葉
2021/12/21(火) 18:49:49.35ID:KBnRQbB5 頓服で?
595優しい名無しさん
2021/12/21(火) 19:25:14.39ID:pm0l8F6k 頓服じゃなくて1日2回飲んでるよ
596優しい名無しさん
2021/12/21(火) 21:03:57.51ID:FFzhF18K597優しい名無しさん
2021/12/21(火) 22:15:18.84ID:LDF0YqkB パキシルとイフェクサーの併用だったけど
イフェクサーやめたら便秘無くなった
イフェクサー225から半年かけて減薬
パキシル20飲んでるからイフェクサーの
離脱症状は 無かったよ
イフェクサーやめたら便秘無くなった
イフェクサー225から半年かけて減薬
パキシル20飲んでるからイフェクサーの
離脱症状は 無かったよ
598琴葉
2021/12/22(水) 00:32:19.12ID:9/XbTjuM 減薬って半年もかかるの…
599優しい名無しさん
2021/12/24(金) 02:10:54.03ID:yhPUoEpk 2週間150飲んでて病院行き忘れて2日ぐらい飲まなかったら悪夢見るし気持ち悪いんだがこれ離脱症状…?
たまたまかな?
明日にならないと病院行けないししんどい…
たまたまかな?
明日にならないと病院行けないししんどい…
600優しい名無しさん
2021/12/24(金) 02:23:18.07ID:e8lZP9zN 2日も飲んでないとしんどくなるよ 薬切らさないように気を付けるしかないね
601優しい名無しさん
2021/12/24(金) 02:42:41.21ID:yhPUoEpk602優しい名無しさん
2021/12/24(金) 11:11:55.63ID:OSW37mtV603優しい名無しさん
2021/12/24(金) 12:02:06.83ID:Hhgl9NL+ これ飲むと全然腹が減らないんだけど、そういうもん?
605優しい名無しさん
2021/12/24(金) 12:55:58.84ID:Hhgl9NL+ 飲み続けたらダイエットになりそうだ
昨日なんてホントに何も食べなかった
今も腹は減ってない
昨日なんてホントに何も食べなかった
今も腹は減ってない
607優しい名無しさん
2021/12/24(金) 16:27:59.79ID:BsFSIsgS ところがどっこい、太るんだよなこれが
608優しい名無しさん
2021/12/24(金) 19:07:07.13ID:0oRkRnfO 俺はガリガリに痩せたぞ
本当に食べる気がしない
本当に食べる気がしない
609優しい名無しさん
2021/12/24(金) 19:10:39.19ID:td8DVM9T 自分も8kg痩せて2kg戻った
610優しい名無しさん
2021/12/24(金) 21:11:07.31ID:HQTWozlu 俺なんか1年で20kg以上太ったわ
611優しい名無しさん
2021/12/24(金) 23:47:37.36ID:CWkDSgXn 食欲減ってる人羨ましいわ。俺も20kg以上増えた
612優しい名無しさん
2021/12/25(土) 00:06:10.21ID:N4d397RN 今日もお腹空かなくて何も食べなかった…大丈夫なん?
613優しい名無しさん
2021/12/25(土) 02:56:46.60ID:o8BODkNe さすがに何か食べないと動けなくなるよ
614優しい名無しさん
2021/12/25(土) 06:27:48.03ID:PUGnymbk 動けない…
615優しい名無しさん
2021/12/25(土) 07:30:14.85ID:bsq7xruN イフェクサー飲んでるけど効き目が分かんない
どちらかというとレキソタンの方が効き目がわかる
どちらかというとレキソタンの方が効き目がわかる
616優しい名無しさん
2021/12/25(土) 09:31:26.37ID:Hkj7Mw5O 食欲より喉が渇きやすくなったな
あと汗をかきやすくなった
あと汗をかきやすくなった
617優しい名無しさん
2021/12/25(土) 09:58:50.46ID:PUGnymbk >>616
わかる
わかる
618優しい名無しさん
2021/12/26(日) 08:57:55.25ID:JAl4aQDk >>616
俺も多汗酷いから漢方飲んでる。でも多少マシになった程度。シャブ中の人が年中汗かいてるのと同じ感じだわ
俺も多汗酷いから漢方飲んでる。でも多少マシになった程度。シャブ中の人が年中汗かいてるのと同じ感じだわ
619優しい名無しさん
2021/12/26(日) 14:11:55.48ID:zhRYhaUi やっぱりこの薬飲むようになってから汗出るよね?
昔から汗っかきだったけどこの薬飲むようになってからちょっとのことで本当に出る汗の量が増えて嫌な感じしかしない。
昔から汗っかきだったけどこの薬飲むようになってからちょっとのことで本当に出る汗の量が増えて嫌な感じしかしない。
620優しい名無しさん
2021/12/26(日) 18:32:05.19ID:uwcRHlA6 これアカシジア出る?
増やしたんだけどちょっと足先とかソワソワする
他の薬でアカシジア出たことあるから怖くなってきた
増やしたんだけどちょっと足先とかソワソワする
他の薬でアカシジア出たことあるから怖くなってきた
621優しい名無しさん
2021/12/26(日) 18:41:03.10ID:Mmx/fBRp 自分は150飲んでて出たことないよ
622涼
2021/12/26(日) 19:29:22.84ID:I67Lc1/D 流石に今日は寒くて汗出ない
623優しい名無しさん
2021/12/27(月) 04:27:45.37ID:Ff28a8JZ 自分も汗出る
皆さん何時ごろ服薬してます?
服薬するとすぐ眠気が出るので就寝前に服用していますが1〜2時間で目が覚めその後充分に寝れず朝になってしまいます
皆さん何時ごろ服薬してます?
服薬するとすぐ眠気が出るので就寝前に服用していますが1〜2時間で目が覚めその後充分に寝れず朝になってしまいます
624優しい名無しさん
2021/12/27(月) 23:16:41.69ID:C4YefvXD 75×3カプセル
625涼
2021/12/28(火) 07:07:29.92ID:ppQ578yv >>623
眠剤併用してる。眠剤飲まないとやっぱ1-2時間で目が覚めてしまう。
眠剤併用してる。眠剤飲まないとやっぱ1-2時間で目が覚めてしまう。
626優しい名無しさん
2021/12/28(火) 22:32:15.06ID:tkn+Jzkx 75から37.5になったら変な汗が凄いでるようになった
普段絶対かかない足からも出る
普段絶対かかない足からも出る
628優しい名無しさん
2021/12/28(火) 23:56:30.84ID:tkn+Jzkx 足裏もだけどふとももとかそういうところも
629優しい名無しさん
2021/12/29(水) 00:51:35.59ID:qz9A+g7N >>628
あんまり汗腺が発達していないところの発汗はメンタルが関係していることが多いから、量を戻して様子を見た方がいいんじゃないかな。
あんまり汗腺が発達していないところの発汗はメンタルが関係していることが多いから、量を戻して様子を見た方がいいんじゃないかな。
630優しい名無しさん
2021/12/29(水) 18:26:42.03ID:tXT7JDbO >629
お前担当医でもないのに勝手に薬の量減らしたほうがいいとか無責任な事言わんほうがいいよ?
>628は汗程度なら様子見でもし動悸とかもするようなら通院してる病院か担当医に相談したほうがいいよ。
こんなところの適当なアドバイス真に受けない方がいいよ
お前担当医でもないのに勝手に薬の量減らしたほうがいいとか無責任な事言わんほうがいいよ?
>628は汗程度なら様子見でもし動悸とかもするようなら通院してる病院か担当医に相談したほうがいいよ。
こんなところの適当なアドバイス真に受けない方がいいよ
631優しい名無しさん
2021/12/29(水) 18:28:05.74ID:tXT7JDbO 量減らすじゃなくて戻すの間違いね
633優しい名無しさん
2021/12/30(木) 00:28:47.27ID:HcBT/Qd3 >632
は?あなたのように勝手に薬の量変更しろなんて勧め、あなたの方がよほど医者気取りでは?
こっちは担当医に確認した方がいいと言ってるだけで主治医気取りなんてしてないよ?
は?あなたのように勝手に薬の量変更しろなんて勧め、あなたの方がよほど医者気取りでは?
こっちは担当医に確認した方がいいと言ってるだけで主治医気取りなんてしてないよ?
635優しい名無しさん
2021/12/30(木) 07:57:24.74ID:HcBT/Qd3 >>634
はいはい、じゃあそこも改めるよ。
汗が気になるなら担当医に些細なことでも相談した方がいいよ。
1番やっちゃいけないのは、こんなところの同じ薬飲んでるやつに薬の量を医者気取りでアドバイスされてそれを真に受けない事だよ。
これでいいかな?
はいはい、じゃあそこも改めるよ。
汗が気になるなら担当医に些細なことでも相談した方がいいよ。
1番やっちゃいけないのは、こんなところの同じ薬飲んでるやつに薬の量を医者気取りでアドバイスされてそれを真に受けない事だよ。
これでいいかな?
636優しい名無しさん
2021/12/30(木) 09:31:04.17ID:eryh7dJh >>635
そもそも、量を戻したら?とアドバイスしたのには勝手に増量しろという意味はないからね。増量するには医師の処方箋が必要で、当然主治医の判断が介在するわけだから。
だいたい、貴様ごときにお前呼ばわりされる覚えはない。
死ね。
そもそも、量を戻したら?とアドバイスしたのには勝手に増量しろという意味はないからね。増量するには医師の処方箋が必要で、当然主治医の判断が介在するわけだから。
だいたい、貴様ごときにお前呼ばわりされる覚えはない。
死ね。
637優しい名無しさん
2021/12/30(木) 09:52:12.39ID:HcBT/Qd3 >>636
それこそはぁ?だよ、大丈夫?
626は75を37.5に減らしたら汗が出るようになったって書いてる、減らしてるから。
そしてあなたはそれを戻したら?って書いてるつまり37.5から75に増やせって言ってるんだよね?増やせなんて言ってないって言ってるけど戻すってことは主治医の指示で減らした薬をあなたは増やせって言ってるじゃん。
私もあなたに貴様と言われたり死ねと言われる筋合いはないよ、ははは。
それこそはぁ?だよ、大丈夫?
626は75を37.5に減らしたら汗が出るようになったって書いてる、減らしてるから。
そしてあなたはそれを戻したら?って書いてるつまり37.5から75に増やせって言ってるんだよね?増やせなんて言ってないって言ってるけど戻すってことは主治医の指示で減らした薬をあなたは増やせって言ってるじゃん。
私もあなたに貴様と言われたり死ねと言われる筋合いはないよ、ははは。
640優しい名無しさん
2021/12/30(木) 13:25:05.09ID:sRdvPuNa 喧嘩はやめなさいよねー
641優しい名無しさん
2021/12/30(木) 14:25:10.22ID:bxPSpU3U 年越しイフェクサーか、長い付き合いだぜ
来年もよろしく頼むな
来年もよろしく頼むな
642優しい名無しさん
2021/12/30(木) 15:44:09.82ID:nXznMXbu 私のためぇにぃ〜争わないで〜
もうこれ以上〜♪
もうこれ以上〜♪
643優しい名無しさん
2021/12/30(木) 17:57:27.87ID:pLTliiP4 副作用にビビってたけど2週間目のいまも無し。
644優しい名無しさん
2021/12/31(金) 11:31:53.61ID:UiqbZx44 俺も副作用ずっとなかったよ
225飲んでて今は75一つで大丈夫になった
225飲んでて今は75一つで大丈夫になった
645優しい名無しさん
2021/12/31(金) 12:15:00.19ID:Zrh8IZin646優しい名無しさん
2021/12/31(金) 16:57:00.81ID:46lbOxAT ミイラ取りがミイラになって発狂してるの草
647優しい名無しさん
2022/01/01(土) 13:07:02.68ID:GF4pbyN6 この薬飲んでてこんなに喧嘩できるの羨ましいわ、なんのやる気も起きない
648優しい名無しさん
2022/01/01(土) 22:52:57.50ID:Lq00xzdE ノルアド増やすからね
649優しい名無しさん
2022/01/01(土) 23:05:23.73ID:6BuJ8Pqh ノンアルに見えた。もう寝るか
650優しい名無しさん
2022/01/02(日) 22:10:52.51ID:hZAlcMNR 長い間自己管理の甘さが悪いんだろうと公私ボロボロになりながら耐えてたけど限界がきて受診、この薬貰った。
まだ1ヶ月だけど受診してよかったよ。
まだ1ヶ月だけど受診してよかったよ。
651優しい名無しさん
2022/01/02(日) 23:10:40.84ID:LG4dqpwh だいぶ調子良いんだけど、治ったのか薬のおかげかわからない?
652優しい名無しさん
2022/01/04(火) 09:55:24.80ID:Sj5MsgAw イフェクサーとセディールが結構余ってるんだけど、抗うつ薬ってodしたらとべる?
ちなみにブロンとコンタックのod経験あり
ちなみにブロンとコンタックのod経験あり
653優しい名無しさん
2022/01/04(火) 10:02:52.71ID:Qsztc+p/ とぶってなに 空を?意識が?
ハイにはなれないでしょ
ハイにはなれないでしょ
654優しい名無しさん
2022/01/04(火) 12:32:09.98ID:JfLzr3B7 徐放剤じゃ無理。長い躁転に苦しむから止めときな
655優しい名無しさん
2022/01/04(火) 15:48:15.39ID:v/7SqGcz これかなり強い薬だと聞いたんだけど、作用も副作用も弱い気がするのは耐性ついてるんかな?
656優しい名無しさん
2022/01/04(火) 16:57:18.79ID:Exb3J4pU イフェクサーって致死量あったよね。
658優しい名無しさん
2022/01/04(火) 19:17:48.15ID:grqPTzpy 何万錠飲んだら死ねるのよ
660優しい名無しさん
2022/01/04(火) 22:36:47.53ID:Exb3J4pU wikiによると以下の通りだから、OD云々って言う書き込みはいかがなものかなと。
>ベンラファキシンを過剰摂取した多くの患者で軽度の症状が見られる。生存し症状が回復した患者の血中ベンラファキシン濃度は6〜24mg/Lで、死亡例の検視結果は10〜90mg/Lの範囲である…ベンラファキシンの解毒剤は存在しない
>ベンラファキシンを過剰摂取した多くの患者で軽度の症状が見られる。生存し症状が回復した患者の血中ベンラファキシン濃度は6〜24mg/Lで、死亡例の検視結果は10〜90mg/Lの範囲である…ベンラファキシンの解毒剤は存在しない
662優しい名無しさん
2022/01/13(木) 17:30:34.73ID:sv38aoqW どちらかというと軟便気味だったんだけどこれ飲み始めてから便カッチカチになった
出すのに一苦労なので酸化マグネシウム処方してもらったわ
出すのに一苦労なので酸化マグネシウム処方してもらったわ
664優しい名無しさん
2022/01/14(金) 04:11:14.01ID:HMFXpzDr 射精までめちゃくちゃじかんかかるようになった
でもいいや
でもいいや
665優しい名無しさん
2022/01/14(金) 09:30:23.03ID:aU7ZwAym 服用から2年経って、ここ数ヶ月調子がいいからついに本格的に減薬を始めることになった。
最近は飲み忘れることもあったりと実質減薬してるようなもんだけど、治ればいいなー。
最近は飲み忘れることもあったりと実質減薬してるようなもんだけど、治ればいいなー。
666優しい名無しさん
2022/01/14(金) 09:57:15.71ID:8Lg/LhBi 暇だ
667優しい名無しさん
2022/01/15(土) 21:52:15.41ID:Mk0Pp3Su 自分は高血圧の副作用があって降圧剤処方されてんだけど
そちらの副作用らしきものに難儀してる。うまく表現できないけど目がきつい
もしかしたらイフェクサーと降圧剤のダブルで副作用かも?と悩んでる
降圧剤はすでに3回変えてもらっているので
先生に言い出しづらい。この頃、気分も、血圧も安定してるからやめたいよ(つД`)
そちらの副作用らしきものに難儀してる。うまく表現できないけど目がきつい
もしかしたらイフェクサーと降圧剤のダブルで副作用かも?と悩んでる
降圧剤はすでに3回変えてもらっているので
先生に言い出しづらい。この頃、気分も、血圧も安定してるからやめたいよ(つД`)
668優しい名無しさん
2022/01/15(土) 21:54:37.11ID:Mk0Pp3Su669優しい名無しさん
2022/01/19(水) 12:23:17.85ID:hetbisnL 今日これが出ました
670優しい名無しさん
2022/01/19(水) 19:03:41.62ID:mn6Z6jYA 年末からイフェクサー増やしてたんだけど悪夢を凄い頻度で見る
150から75に減らしても悪夢続いてる
昼夜逆転で自律神経がイカれてるだけかな?
毎日気持ち悪いし寝ても悪夢で疲労取れなくてしんどい
150から75に減らしても悪夢続いてる
昼夜逆転で自律神経がイカれてるだけかな?
毎日気持ち悪いし寝ても悪夢で疲労取れなくてしんどい
671優しい名無しさん
2022/01/19(水) 20:28:23.22ID:BLXTsObC イフェクサーが原因かわからないけど、悪夢を見て汗びっしょりで目が覚めると主治医に伝えたら眠剤強くしてくれたな
672優しい名無しさん
2022/01/19(水) 22:05:55.06ID:bgwbYCeh 毎日寝汗すごいよ。寝汗で寒くて目が覚める。
673優しい名無しさん
2022/01/20(木) 23:54:14.50ID:2wAoNfz8 イフェクサー、高いの?
674優しい名無しさん
2022/01/21(金) 03:20:10.00ID:v9umHIL3 薬価は75rカプセル1個で220円だって
675優しい名無しさん
2022/01/21(金) 08:55:48.59ID:MH+pbbjw そんな高いんだ!
自立支援ってありがたいね
自立支援ってありがたいね
676優しい名無しさん
2022/01/21(金) 13:09:16.62ID:YyMcnpm8 まじかー!
677優しい名無しさん
2022/01/21(金) 13:10:58.11ID:YyMcnpm8 いま、デスベンラファキシンの治験参加してて終わったらイフェクサー試したいんだけど、高すぎだと躊躇しちゃうな
678優しい名無しさん
2022/01/21(金) 13:27:00.22ID:sAkPImW9 自立支援利用し始めてからお金払った記憶がないから抵抗ないならオススメ
679優しい名無しさん
2022/01/21(金) 21:19:40.27ID:4lB8/GNG 個人輸入でイフェクサーのジェネリック売ってる
自己責任だが
自己責任だが
683優しい名無しさん
2022/01/22(土) 09:34:09.14ID:txqTeBxx アイジェネリックって会社。
他にも数社あるけど、ここは大量購入許さないから安心。それで製品途切れないのもいい。
かなり安く使える。75r×28カプセルで1780円。毎月4箱入り買ってる。
他にも数社あるけど、ここは大量購入許さないから安心。それで製品途切れないのもいい。
かなり安く使える。75r×28カプセルで1780円。毎月4箱入り買ってる。
684優しい名無しさん
2022/01/23(日) 21:43:40.40ID:Imp0ZLnn 鬱だと診断されてたけど、今までの服薬履歴振り返ったら双極性障害っぽい。
画期的に効いた=イフェクサー
よく効いた=サインバルタ
まあまあ効いた=エビリファイ
効かないのにだらだら飲んでた=トリプタノール
ルミディオール
レキソタン
画期的に効いた=イフェクサー
よく効いた=サインバルタ
まあまあ効いた=エビリファイ
効かないのにだらだら飲んでた=トリプタノール
ルミディオール
レキソタン
685優しい名無しさん
2022/01/24(月) 12:48:33.20ID:4OfTfh72 この薬ってなにもしてないのに楽しくなるな
笑けてくる
笑けてくる
686優しい名無しさん
2022/01/24(月) 14:37:44.54ID:U0AU13l+ ならんわ
医師に報告したほうがいい
医師に報告したほうがいい
687優しい名無しさん
2022/01/24(月) 14:55:28.58ID:4OfTfh72 時間経ったら消えたわ
688優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:40:42.69ID:AGesIEOC いや、それでも相談して。
躁転ヤバいよー
躁転ヤバいよー
689優しい名無しさん
2022/01/24(月) 20:49:45.30ID:f3L0lJK7 躁転はマジで何しでかすか分からないから早めに先生に相談した方がええよ
692優しい名無しさん
2022/01/25(火) 00:41:42.58ID:HmXaTUkr 鬱病。双極性。躁だけの躁病てあるのかな?
ひょっとして明石家さんまって、、
ひょっとして明石家さんまって、、
693優しい名無しさん
2022/01/25(火) 00:44:35.80ID:hwTGffZ0 さんまは躁病って有名じゃん
694優しい名無しさん
2022/01/25(火) 03:49:14.26ID:DS3Pqb0Z 困ってるなら病気だけど、プラスの面が大きそうならただの個性じゃないの
細かいこと言ってるようですまんが
細かいこと言ってるようですまんが
695優しい名無しさん
2022/01/25(火) 19:49:57.14ID:HRv9bzzs 飲み始めたら逆に何するのもめんどくさくなってきて困ってるんだけど逆に鬱になるとかあるの?
696優しい名無しさん
2022/01/26(水) 01:12:54.76ID:kvgrSV4W 元々は特にめんどくささはなくて動けてたってこと?
それって飲み始めた理由はなんなんだろ
それって飲み始めた理由はなんなんだろ
697優しい名無しさん
2022/01/26(水) 16:16:11.34ID:kVGL05/Q 112mgに増えて数ヶ月経ったけど良くなる気配ないしまた増量お願いしないといかんのかな…
698優しい名無しさん
2022/01/26(水) 16:52:44.39ID:kvgrSV4W 自分の場合は225まで増やしても特に大きな変化はなかったなあ 副作用の便秘とか酷くなっただけで
0にするのはかなり離脱がしんどそうだから今は37.5をなんとなく飲んでる
0にするのはかなり離脱がしんどそうだから今は37.5をなんとなく飲んでる
699優しい名無しさん
2022/01/26(水) 17:39:05.94ID:wfyNR6oL これすげーわ
オナニー気持ちよくないし性欲も消え失せた
オナニー気持ちよくないし性欲も消え失せた
700優しい名無しさん
2022/01/26(水) 17:44:16.46ID:kvgrSV4W 色々飲んできたけどSSRIとSNRIは今んとこ全部そうなる
701優しい名無しさん
2022/01/26(水) 17:58:26.55ID:kVGL05/Q 性欲はあるのにオナニー全然気持ちよくない地獄みたいな状態が数年続いてたけどそっか副作用でもあるのか
702優しい名無しさん
2022/01/26(水) 19:27:09.90ID:IT96mPOX オナニーでいけなくなった
703優しい名無しさん
2022/01/27(木) 00:11:07.00ID:Qe8bhkdh 間違えて一粒多く飲んじゃったよぉ〜🥺
タヒぬ〜
タヒぬ〜
704優しい名無しさん
2022/01/27(木) 00:16:29.27ID:8ElBbXRt 飲んですぐは鬱もちょっと減って趣味楽しめてたけど、また沈んできたなぁ
705優しい名無しさん
2022/01/27(木) 06:16:13.68ID:GBPvE96O 飲み続けたいけど、口内乾燥がヤバすぎてしんどい
706優しい名無しさん
2022/01/27(木) 08:44:44.80ID:4uhrYCRp 先日の通院からサインバルタからイフェクサーに変更になりました。
こちらに引っ越すことになりました。よろしくお願いします。
こちらに引っ越すことになりました。よろしくお願いします。
707優しい名無しさん
2022/01/27(木) 16:36:51.39ID:8ElBbXRt 多幸感がある
幸せだなって感じる
幸せだなって感じる
708優しい名無しさん
2022/01/27(木) 16:41:24.11ID:JajZZq0j 訳もなく泣く事はなくなったけど多幸感みたいなのはないなぁ…量増やすか悩む
709優しい名無しさん
2022/01/27(木) 16:53:54.17ID:TLrxfIRd 今減薬の段階に入って先月150から75になったんだけど主治医の判断でさらに量が減って37.5とか飲まなくていいって言われる先のことに不安感じてる。前は量が増えてくことに不安だったのに今は減ることやもう飲まなくていいって言われる将来に不安しかない。
710優しい名無しさん
2022/01/28(金) 01:30:45.48ID:CoFt4D7m 毎月医者行くのめんどくさいし飲まなくて良くなりたい
もう一年半飲んてるけど減薬って先生が言ってくるの待てばいいのかな
素人の自分から言うのも違うしな
いつまで飲むのか
もう一年半飲んてるけど減薬って先生が言ってくるの待てばいいのかな
素人の自分から言うのも違うしな
いつまで飲むのか
711優しい名無しさん
2022/01/28(金) 01:53:47.14ID:V7DcVDGz >>709
225から徐々に減らして今37.5だけど今は副作用減った以外は特に体感変わらないから、少しでも不安解消?になれば。
減らし始めは変な汗出たりビリビリ来たり一時的に調子悪くなったけど、数日我慢すれば段々治まった
ただ減らすのは出来ても0にできないんだよなあ 経験上多分寝たきりになるし、最小量と0とでは天と地の差を感じる
飲み始めたの理由はただの社会不安対策だったから離脱なんだろうけど
225から徐々に減らして今37.5だけど今は副作用減った以外は特に体感変わらないから、少しでも不安解消?になれば。
減らし始めは変な汗出たりビリビリ来たり一時的に調子悪くなったけど、数日我慢すれば段々治まった
ただ減らすのは出来ても0にできないんだよなあ 経験上多分寝たきりになるし、最小量と0とでは天と地の差を感じる
飲み始めたの理由はただの社会不安対策だったから離脱なんだろうけど
712優しい名無しさん
2022/01/28(金) 09:43:06.71ID:hCaKAu4c 225mgをちょうど2年飲んでるんだけどいつ減るんだろう。
てか薬なしの生活に戻れるんだろうか。
てか薬なしの生活に戻れるんだろうか。
713優しい名無しさん
2022/01/29(土) 00:41:42.17ID:2RT5+IeR この薬を37.5を6日飲んで中止、そっから2日たったらすごくふわふわして変な感じなんだけどこんな短期間で離脱症状とかあるのかな?
714優しい名無しさん
2022/01/29(土) 02:40:09.35ID:7XJ/zwX2 長い事飲んでるせいかもしれんが、俺は1日飲み忘れただけで変な汗とかぞわぞわとかビリビリくるよ
715優しい名無しさん
2022/01/29(土) 19:14:54.62ID:M08McM9T 昨日からイフェクサー投与始めました。
よろしくお願いいたします
よろしくお願いいたします
716優しい名無しさん
2022/01/30(日) 04:38:04.98ID:jauvxrX+ 150になってから射精困難が躊躇にでて手で1時間以上かかるようになったから、
オナホールに手を出してみたら30分ほどで射精できるようになったんだけど、
75に減薬したら10分持たなくなってしまった
オナホールに手を出してみたら30分ほどで射精できるようになったんだけど、
75に減薬したら10分持たなくなってしまった
717優しい名無しさん
2022/01/30(日) 06:19:44.09ID:Ew1QV4Sw イフェクサーからレクサプロに変わって4日目、朝辛くてたまらん。
718優しい名無しさん
2022/01/30(日) 06:44:58.82ID:Ew1QV4Sw 辛い、なんとかしてくれー
719優しい名無しさん
2022/01/30(日) 20:30:09.82ID:ELnnFlWp 眼科、予約が超苦手で年単位で行けなかった
やっと行けたーヽ(´▽`)/
緑内障が心配でたまらんかった
眼圧は高めで青ざめたけど、より詳しい検査では
進行性もなく視野の欠けもなく、
経過を年に1、2回健診する様子見でいいって。嬉しくて涙出たよ
やっと行けたーヽ(´▽`)/
緑内障が心配でたまらんかった
眼圧は高めで青ざめたけど、より詳しい検査では
進行性もなく視野の欠けもなく、
経過を年に1、2回健診する様子見でいいって。嬉しくて涙出たよ
720優しい名無しさん
2022/01/30(日) 20:31:17.74ID:swlvR3QK あとは高血圧が問題だがなんとかコントロールできてる
これで安心してイフェクサー続けられる
これで安心してイフェクサー続けられる
721優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:21:42.19ID:VrD/o1cz 寝汗が酷いんだけど、自律神経やられてるからかな
722優しい名無しさん
2022/01/31(月) 11:47:57.38ID:T0Fl5l6Z トリンテリックス10mgにイフェクサー75mg飲んでたけど抑うつ全く良くならなかった
723優しい名無しさん
2022/01/31(月) 13:31:11.76ID:GcworTvA >>722
ワイ昨日からその組み合わせなんだが…飲んだ期間どのくらい?
ワイ昨日からその組み合わせなんだが…飲んだ期間どのくらい?
725優しい名無しさん
2022/01/31(月) 23:48:15.82ID:wjnALo+5 カリフォルニアロケットという処方が有名です
726優しい名無しさん
2022/02/01(火) 07:01:51.97ID:idh/kiW0 俺はadhdもあるからストラテラと併用してて割と快適。NRIとSNRIの組み合わせ
727優しい名無しさん
2022/02/01(火) 10:48:21.46ID:eDulu+cl 俺は昔彼女をNTRされた。
729優しい名無しさん
2022/02/01(火) 18:49:36.30ID:JETGZZez730優しい名無しさん
2022/02/02(水) 21:55:47.64ID:0mQfO6od マグネシウム出してもらいました
732優しい名無しさん
2022/02/03(木) 06:43:15.68ID:1UvKNESP 過眠だったけどこれ飲み始めて寝不足気味になってきた
むずかしいなぁ
むずかしいなぁ
734優しい名無しさん
2022/02/03(木) 13:25:47.55ID:NhAFR0Zj735優しい名無しさん
2022/02/03(木) 13:44:23.11ID:+Gdh2txu イフェクサーとデパス併用してる方いらっしゃいますか?
何にも喜びが見出せず世界が薄っぺらで
毎日パニックとひどい不安に耐えて生き延びてます。
おまけに朝から毎日飲むアル中一人暮らし
まだ28なのにどう生きていったらいいやら
何にも喜びが見出せず世界が薄っぺらで
毎日パニックとひどい不安に耐えて生き延びてます。
おまけに朝から毎日飲むアル中一人暮らし
まだ28なのにどう生きていったらいいやら
737優しい名無しさん
2022/02/04(金) 17:10:50.56ID:zzpIu5lG レクサプロのんでも全く効かんかった
レクサプロ効かないんだからイフェクサーも効かないよね?
レクサプロ効かないんだからイフェクサーも効かないよね?
738優しい名無しさん
2022/02/04(金) 17:56:25.45ID:erwyBL1E そりゃ飲んでみんとわからんぜよ
739優しい名無しさん
2022/02/05(土) 06:36:08.56ID:kGMTd84b イフェクサー225mg
デパス2錠
ワイパックス4錠
飲んでいます
私はイフェクサーが225mgになってから
2週間ほどで気持ちが安定してきました
不安や焦りがなくなったかんじでしょうか
私はアルコールは薬を飲んでるので
ほとんど飲まない様にしました
その方が効くような気がして
(最近お酒に弱くなりました、肝臓やられた?)
もしかすると
アルコールを控えると少し楽かもしれません
不安感は医師に相談するといいですよ
薬は増えるかもしれませんが…
デパス2錠
ワイパックス4錠
飲んでいます
私はイフェクサーが225mgになってから
2週間ほどで気持ちが安定してきました
不安や焦りがなくなったかんじでしょうか
私はアルコールは薬を飲んでるので
ほとんど飲まない様にしました
その方が効くような気がして
(最近お酒に弱くなりました、肝臓やられた?)
もしかすると
アルコールを控えると少し楽かもしれません
不安感は医師に相談するといいですよ
薬は増えるかもしれませんが…
740優しい名無しさん
2022/02/05(土) 10:47:34.81ID:QKIh/xFY 30時間くらいめまいと吐き気で動けなかった
ただの毒
ただの毒
741優しい名無しさん
2022/02/05(土) 17:14:08.70ID:3KnwyrEj 貯金を崩しながら日々発作に耐えながらベッドの上で過ごしてます…
>>739
225mg飲んでいて副作用や気分の変調はどうですか?
不安と焦燥がひどくて困ってるので
デパスとアルコールを減らしてイフェクサーを増やしてもらおうかな。
>>739
225mg飲んでいて副作用や気分の変調はどうですか?
不安と焦燥がひどくて困ってるので
デパスとアルコールを減らしてイフェクサーを増やしてもらおうかな。
742優しい名無しさん
2022/02/05(土) 18:46:28.37ID:3KkQpMsU カリフォルニアロケットなんて全然効果なかったな
つーか、リフレックスが全然効かなかった
つーか、リフレックスが全然効かなかった
743優しい名無しさん
2022/02/05(土) 18:48:41.05ID:9TERNMNK イフェクサー自分にはあってるのかも。サインバルタよりしんどい感じはない。このまま寛解してくれたら…
744優しい名無しさん
2022/02/05(土) 19:15:46.20ID:kGMTd84b >>741
自立支援は受けてますか?
薬代は収入から上限が算出されます
申請は区役所にいけば手続きできます
副作用は便秘ですね
これは本当にやっかいでして
カマグ(酸化マグネシウム)1000mg飲んでいます
あとは口渇があり、水は常に持っています
それ以外に副作用は感じません
安定感が増した感じで、ひどい絶望感や焦燥感
突然悲しくなるとかが明らかに減るもしくは
なくなりました。
その前にサインバルタを飲んでいましたが
それより随分安定します
(凹むことがあってもひきづらない感じです)
デパスは自分で減らさないことをお勧めします
今不安などで苦しんでいる状況で
デパスの離脱症状は耐え難く
よりたくさん飲まないと効かなくなるかもしれません
医者にきちんと話した方がいいです
アルコールは減らしていくことが大事ですが
きっとアルコールで不安感を解消してると思いますので
不安感をとることが先決です
不安感がつよく毎日耐えている状況と
医者に伝えてほしいです
つらいですよね…
少しでも力になれたら嬉しいです
自立支援は受けてますか?
薬代は収入から上限が算出されます
申請は区役所にいけば手続きできます
副作用は便秘ですね
これは本当にやっかいでして
カマグ(酸化マグネシウム)1000mg飲んでいます
あとは口渇があり、水は常に持っています
それ以外に副作用は感じません
安定感が増した感じで、ひどい絶望感や焦燥感
突然悲しくなるとかが明らかに減るもしくは
なくなりました。
その前にサインバルタを飲んでいましたが
それより随分安定します
(凹むことがあってもひきづらない感じです)
デパスは自分で減らさないことをお勧めします
今不安などで苦しんでいる状況で
デパスの離脱症状は耐え難く
よりたくさん飲まないと効かなくなるかもしれません
医者にきちんと話した方がいいです
アルコールは減らしていくことが大事ですが
きっとアルコールで不安感を解消してると思いますので
不安感をとることが先決です
不安感がつよく毎日耐えている状況と
医者に伝えてほしいです
つらいですよね…
少しでも力になれたら嬉しいです
745優しい名無しさん
2022/02/05(土) 19:21:31.32ID:3Co62xYB 木曜からイフェクサー飲み出したけど昨日の記憶ねえよ…
今日も午前中は寝てた
ずっと寝てるような気がする
性欲もめっちゃ落ちた
まずいもん飲んでる気がする
正直もう飲みたくない
これ以上飲むべき?
今日も午前中は寝てた
ずっと寝てるような気がする
性欲もめっちゃ落ちた
まずいもん飲んでる気がする
正直もう飲みたくない
これ以上飲むべき?
747優しい名無しさん
2022/02/05(土) 20:06:26.53ID:URphq/Rs イフェクサーってイけなくなるよね
749優しい名無しさん
2022/02/05(土) 23:37:47.50ID:QKIh/xFY 調べたらファイザー製やんこれ
どうりで毒なわけだ
全部ゴミ箱に捨てたわ
どうりで毒なわけだ
全部ゴミ箱に捨てたわ
750優しい名無しさん
2022/02/06(日) 00:14:33.04ID:HKqb4czl うつ病1年半、主治医がサインバルタからイフェクサーに移行するってさ
なんでだろ? 経験者の方おられましたらコメント願います
なんでだろ? 経験者の方おられましたらコメント願います
751優しい名無しさん
2022/02/06(日) 02:51:34.00ID:vlgvVT0C 初処方されて飲んだけど、胃が痛くて寝れん
754優しい名無しさん
2022/02/06(日) 17:43:48.64ID:v9VQ+W/F 自分は胃痛はなかったけど、医者から「胃痛を訴える人が多いから胃薬も一緒に出しておくね」って言われた。
結局飲まずに済んだけど痛くなる人は多そうだね。
自分の辛かった副作用は睡眠関係かな。
飲み初めの37.5〜75は眠くて仕方がなかった
75を2錠〜MAX飲むようになってからは眠れなくなった
今また減ってきて75飲んでるけど、再び眠気がひどい。
結局飲まずに済んだけど痛くなる人は多そうだね。
自分の辛かった副作用は睡眠関係かな。
飲み初めの37.5〜75は眠くて仕方がなかった
75を2錠〜MAX飲むようになってからは眠れなくなった
今また減ってきて75飲んでるけど、再び眠気がひどい。
755優しい名無しさん
2022/02/06(日) 19:12:26.28ID:HKqb4czl756優しい名無しさん
2022/02/06(日) 19:37:29.48ID:bwkxxYHl 夕方に眠くなるのはほんとある
休みの日は横になってたら夕方はほぼ寝てる
休みの日は横になってたら夕方はほぼ寝てる
757優しい名無しさん
2022/02/07(月) 00:48:43.68ID:mGw78tgO 明日診察だから「眠〜ぃ」って言ってみるわ
758優しい名無しさん
2022/02/07(月) 23:23:41.28ID:mGw78tgO 今日診察に行って「眠〜ぃ」って言ってみた
「んじゃぁ、寝る前に飲みましょう」だって なるほどと思った
「んじゃぁ、寝る前に飲みましょう」だって なるほどと思った
760優しい名無しさん
2022/02/08(火) 10:57:25.93ID:ociLYiFf761優しい名無しさん
2022/02/08(火) 16:30:12.55ID:G09ZsA++ イフェクサー37.5mgを処方されて飲んでみた
飲み始め特有(?)の気分の落ち込みがあったのと耳鳴りと耳の閉塞感とお腹が空かなかった
あと作用時間9時間って書いてたけど薬飲まなかった次の日も不眠が続いて感覚過敏?とか
部屋は暗いけど目眩があった
私は鬱病ほどなにもやる気がないと言うよりは鬱状態の時があるかなぐらいなので
もうお薬は使わず自力でなんとかしようと思ってる
飲み始め特有(?)の気分の落ち込みがあったのと耳鳴りと耳の閉塞感とお腹が空かなかった
あと作用時間9時間って書いてたけど薬飲まなかった次の日も不眠が続いて感覚過敏?とか
部屋は暗いけど目眩があった
私は鬱病ほどなにもやる気がないと言うよりは鬱状態の時があるかなぐらいなので
もうお薬は使わず自力でなんとかしようと思ってる
762優しい名無しさん
2022/02/09(水) 02:37:04.58ID:N/UyxFKK これってカプセル割って飲んでも大丈夫?
舌痺れたりする?
舌痺れたりする?
763優しい名無しさん
2022/02/09(水) 07:25:10.11ID:vWAWX1GL カプセル割っちゃダメ
徐放剤だからね
徐放剤だからね
764優しい名無しさん
2022/02/09(水) 07:49:38.51ID:MdLL/VxL 徐放剤ってどういう仕組みなんだろ?
外側のカプセルはただのカプセルだよね
中にはツルツルの粒々が入ってるけど、これが全部同じで徐々に溶けていくのかな?
もしくはいろんな溶けかたのものが混じっててトータルで調整されてるのかな?
前者ならなにかの事情で中身半分だけ飲むとかしてもまあ大丈夫そう
外側のカプセルはただのカプセルだよね
中にはツルツルの粒々が入ってるけど、これが全部同じで徐々に溶けていくのかな?
もしくはいろんな溶けかたのものが混じっててトータルで調整されてるのかな?
前者ならなにかの事情で中身半分だけ飲むとかしてもまあ大丈夫そう
765優しい名無しさん
2022/02/09(水) 07:53:16.14ID:MdLL/VxL ちなみにうっかり踏んづけて壊れたカプセルからこぼれた中身をそのまま飲んだことあるけど、舌が痺れたりはしなかった
766優しい名無しさん
2022/02/09(水) 10:25:56.03ID:vVQEqHTY 飲み忘れたらシャンビリが酷くて白目むいた
767優しい名無しさん
2022/02/09(水) 20:50:15.73ID:OQEFKU0d 減薬中で絶賛シャンビリ中なんだけど
眼球を左右に動かしてると脳みそに電流が走ることに気づいた
自分の体の事ながらどういう仕組みなんだろ
眼球を左右に動かしてると脳みそに電流が走ることに気づいた
自分の体の事ながらどういう仕組みなんだろ
768優しい名無しさん
2022/02/09(水) 21:00:11.22ID:WMpvcD41 自分はシャンシャン耳鳴りなるけど、ビリって感覚はないんだよなー。
ふわふわした感じにはなる。
ふわふわした感じにはなる。
770優しい名無しさん
2022/02/09(水) 22:30:48.97ID:cA3DEGTE 飲み忘れてなくてもシャンシャンなることがあるけど僕だけかなぁ
771優しい名無しさん
2022/02/10(木) 12:12:51.58ID:wAR/yold 勃起しなくなった
仕事もできない射精もできない
生きている意味がないな
仕事もできない射精もできない
生きている意味がないな
772優しい名無しさん
2022/02/10(木) 19:49:55.06ID:jr8NOza5 イフェクサー3錠から徐々に1錠にしてるんだけど
太った分もどってきた
太らないと聞いてたのに
太った分もどってきた
太らないと聞いてたのに
773優しい名無しさん
2022/02/10(木) 22:26:00.45 SNRI、SSRIによる性欲減退
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644445878/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644445878/
774優しい名無しさん
2022/02/10(木) 22:26:09.51 SNRI、SSRIによる性欲減退
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644445878/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644445878/
775優しい名無しさん
2022/02/12(土) 09:43:51.48ID:A5wuQvnf いろいろ試したけどこれがいいわ
戻ってきた
戻ってきた
776優しい名無しさん
2022/02/12(土) 14:15:12.70ID:x1pfOBda イフェクサーからレクサプロに移行中だけど、あまり合ってないのかな?だるくてだるくて眠い
777優しい名無しさん
2022/02/12(土) 15:17:45.91ID:Fo0OARC8 飲み忘れとかで余ってるからどっか買い取りしてくれないかなあ
778優しい名無しさん
2022/02/12(土) 15:23:34.13ID:TvRD1sd+ 違法行為
779優しい名無しさん
2022/02/12(土) 15:38:53.70ID:19A40Yqm 自分はデパスが大量に余ってる
いつか役に立つかな
いつか役に立つかな
780優しい名無しさん
2022/02/13(日) 01:40:55.36ID:hy6sx0gJ 飲み続けて4年。そして、断薬して半年。血圧も正常化し、体重も戻ってきた。緑内障疑いだったけど視野検査は異常なし。おかげで抜け出せました。
781優しい名無しさん
2022/02/13(日) 02:03:33.31ID:QuHM3Z83 4年からの断薬はすごいなあ
断薬したら何故か薬何も飲んでなかった頃よりもはるかに全く動けなくなるわ
断薬したら何故か薬何も飲んでなかった頃よりもはるかに全く動けなくなるわ
782優しい名無しさん
2022/02/14(月) 08:00:42.95ID:PuOQSlIn 過眠でこれもらって確かにちょっと睡眠時間減ったけどなんか頭が気持ち悪い感じ
まだ2週間くらいやけどこれから慣れるんかな
あんまり他の薬で変化を感じなかったけどこれは変化を感じられてるから期待はしてるんだけど
まだ2週間くらいやけどこれから慣れるんかな
あんまり他の薬で変化を感じなかったけどこれは変化を感じられてるから期待はしてるんだけど
783優しい名無しさん
2022/02/14(月) 10:51:31.65ID:iZ4pc1M5 一日75mgしか飲んでないけど眠れない&便秘の副作用が酷い
784優しい名無しさん
2022/02/14(月) 10:58:02.54ID:k78AlKEb 75mg飲んで3年くらい経つけど3年目にして食欲がびっくりするくらい落ちた
あるいは悪化して食べる元気もないのか?
あるいは悪化して食べる元気もないのか?
785優しい名無しさん
2022/02/16(水) 11:58:21.25ID:vOlUkgsN これ過食嘔吐に効きますかね?
希死念慮も消えないし立ちあがる気力もない…
希死念慮も消えないし立ちあがる気力もない…
786優しい名無しさん
2022/02/17(木) 18:12:05.96ID:ISiTzOi1 パキシルのシャンピリに悩まされ続けたからこの薬の離脱はないに等しかったな
787優しい名無しさん
2022/02/18(金) 05:55:21.59ID:R5ecYDBg 75mgから150mgに増やしたら1時間半くらいしか寝れないしお腹パンパンにガス溜まるしなぜか希死念慮も出てきたんだけど75mgのままのほうがいいのかな。
788優しい名無しさん
2022/02/18(金) 06:04:00.58ID:MnSuT7+e 希死念慮や躁転らしいもの感じてるならすぐ先生に相談した方がいいよ。取り返しつかない事してからじゃ辛いよ
789優しい名無しさん
2022/02/18(金) 16:34:09.21ID:R5ecYDBg >>788
ありがとう。ちゃんと相談することにする。
ありがとう。ちゃんと相談することにする。
790優しい名無しさん
2022/02/18(金) 20:01:21.81ID:8KvkRnuW ガス溜まりはガスコン処方してもらってるよ
792優しい名無しさん
2022/02/19(土) 17:52:29.44ID:zh20bXwI イフェクサー飲んでから、食欲が正常(若干減退)になった。
デメリットは性欲(男性機能)が落ちた。
デメリットは性欲(男性機能)が落ちた。
794優しい名無しさん
2022/02/23(水) 12:11:34.32ID:BvYUPhji これ飲み始めてから冷え性っぽくなった人いる?
795優しい名無しさん
2022/02/23(水) 13:22:03.80ID:AO72/clo わかる
末端冷え性ぽくなった
末端冷え性ぽくなった
796優しい名無しさん
2022/02/23(水) 17:37:24.46ID:iUG6kN98 足先が寒くてさぁ
797優しい名無しさん
2022/02/23(水) 19:08:42.89ID:rgirpnrx わかる!冷えるよね、なにこれ?
798優しい名無しさん
2022/02/23(水) 19:34:10.14ID:i9ecpNO7 元々末端冷え性だから気づかなかった…w
799優しい名無しさん
2022/02/23(水) 19:49:21.70ID:zL5CU8fi 私も元々冷え性だから気付かなかった
今年買ったmont-bellのメリノウール靴下があったかくて気に入ってる
今年買ったmont-bellのメリノウール靴下があったかくて気に入ってる
800優しい名無しさん
2022/02/23(水) 20:07:04.50ID:TKD8XbiT801優しい名無しさん
2022/02/23(水) 20:08:27.11ID:TKD8XbiT 冷えるが爪先は出しておきたいので
おっさん用遠赤レッグウォーマー愛用
おっさん用遠赤レッグウォーマー愛用
802優しい名無しさん
2022/02/23(水) 21:18:47.25ID:rQEMUEfM 寝汗がひどくて寒くて目が覚める。
803優しい名無しさん
2022/02/23(水) 23:18:54.35ID:/IJ+DmWm 寝汗も酷いし多汗になってるのに手足の末端は冷えるわ
804優しい名無しさん
2022/02/24(木) 14:15:47.65ID:VYCSmRUH 37.5で効いてる感覚あるなら、増量しなくてもいいかな?
805優しい名無しさん
2022/02/24(木) 17:33:26.90ID:vNZT/9TY 最終判断は医師がすることだけど効いてるんならいいんじゃないかな
806優しい名無しさん
2022/02/25(金) 06:19:39.61ID:YVoS/rPI >>794だけどやっぱ冷えるって人いるのか
飲み始めてから急に手足と鼻がキンキンになったからびっくりしたわ
飲み始めてから急に手足と鼻がキンキンになったからびっくりしたわ
807優しい名無しさん
2022/02/25(金) 16:06:23.25ID:/+jnoC6U イフェクサー今まで処方された抗うつ薬の中では1番効果感じる
ただ副作用の便秘はなかなか辛い
あと汗がめちゃめちゃ増えた
この時期なのに少し歩いただけで滝汗
ただ副作用の便秘はなかなか辛い
あと汗がめちゃめちゃ増えた
この時期なのに少し歩いただけで滝汗
808優しい名無しさん
2022/02/25(金) 18:49:15.94ID:dxKwI8zi なんとなくだけど夜の間の方が元気ある気がするし寝る前に飲んで上手いこと作用したりしないかな
809優しい名無しさん
2022/02/25(金) 19:58:34.91ID:mP8SvCwy ちょっと元気になってきたと思ったら頭痛や吐き気がついてくるから難しいな
慣れて副作用なくなればいいけど
慣れて副作用なくなればいいけど
810優しい名無しさん
2022/02/26(土) 23:51:43.64ID:jntiuR0b 辛い時はイフェクサーを多めに飲むみたいな感じで、頓服的に服用することはできますか?
811優しい名無しさん
2022/02/28(月) 14:07:27.04ID:00gO6gGo812優しい名無しさん
2022/03/02(水) 21:15:46.84ID:E0ZxisXJ ありがとうございます。量が増えたのですが副作用が辛かったら頓服もできると気軽に行くことにします。
813優しい名無しさん
2022/03/07(月) 14:07:03.92ID:sulO5z5Q 機能性ディスペプシアで飲んでる人いますか?
814優しい名無しさん
2022/03/10(木) 23:42:42.90ID:SScz67f1 昨日から37.5飲み始めたけど早速足先の冷えがw
いつもお布団入ってしばらくしたら温まるのに、全然ダメだ
己が冷たくて眠れない
いつもお布団入ってしばらくしたら温まるのに、全然ダメだ
己が冷たくて眠れない
815優しい名無しさん
2022/03/13(日) 02:00:04.43ID:kexU/a0u 寝汗たしかにすごいわ
まだ劇的に何か変わったわけではないけど変化があったのはこの薬が初めてだ
まだ劇的に何か変わったわけではないけど変化があったのはこの薬が初めてだ
816優しい名無しさん
2022/03/14(月) 12:04:53.25ID:s20k31A7 これ飲んだら朝起きた時のダルさがだいぶ減ってきた、期待
817優しい名無しさん
2022/03/14(月) 16:41:50.24ID:b0aW3GwP ここ一週間で気温上がりすぎて汗やばい
818優しい名無しさん
2022/03/14(月) 18:38:08.40ID:6BPSNYWx 少し動いた後椅子に座ってるだけで汗出てくるわ、どうなってんだ俺の身体…
819優しい名無しさん
2022/03/14(月) 19:45:58.86ID:+oAKUOoH 元々汗かきなんだけど、この薬飲むと副作用として汗かきやすくなるのか?
この前雪降った日にもかかわらず職場で汗かきすぎて倒れそうになった。
あと立ちくらみしやすくなった気がする。
この前雪降った日にもかかわらず職場で汗かきすぎて倒れそうになった。
あと立ちくらみしやすくなった気がする。
820優しい名無しさん
2022/03/14(月) 21:09:19.33ID:oau5KcbW なる気がする
自律神経云々はよくわからない
自律神経云々はよくわからない
821優しい名無しさん
2022/03/15(火) 03:09:49.21ID:RkaRs1jq サインバルタからイフェクサーに移行したんだけど、
頭痛いし、なんかグルグル回ってる感じだし、そんなんあり?
頭痛いし、なんかグルグル回ってる感じだし、そんなんあり?
822優しい名無しさん
2022/03/15(火) 03:33:17.60ID:c9nwIeMk そんなんはなってない
823優しい名無しさん
2022/03/15(火) 04:56:11.68ID:spcxCd/g >>821
パキシルCR→イフェクサーに一度変えたことがあるけど、浮遊めまいがずっとおさまらなかった事がありましたよ。
パキシルCR→イフェクサーに一度変えたことがあるけど、浮遊めまいがずっとおさまらなかった事がありましたよ。
824優しい名無しさん
2022/03/15(火) 14:03:26.33ID:V/GJFuRh 離脱症状が酷い酷すぎる
825優しい名無しさん
2022/03/15(火) 14:08:47.64ID:ux+7f7iH 薬減らすの怖いなー
826優しい名無しさん
2022/03/15(火) 14:28:32.94ID:egM7iJei >>824
どんな感じ?
どんな感じ?
827優しい名無しさん
2022/03/15(火) 15:21:53.83ID:V/GJFuRh828優しい名無しさん
2022/03/15(火) 17:10:15.48ID:c9nwIeMk 離脱は最小量まで減らすのは全然大したことなかった
0にするとやばい
0にするとやばい
829優しい名無しさん
2022/03/15(火) 17:59:39.37ID:egM7iJei ひぇ、ずっと飲まないとダメなんか
まだ元気にすらなってないけど
まだ元気にすらなってないけど
830優しい名無しさん
2022/03/15(火) 22:30:56.41ID:uaAUi2nt 150→75に減薬した時はシャンビリとめまいが何日か続いたな
もうトータル3年くらい飲んでるけど75から減らせるのはいつになることやら…
もうトータル3年くらい飲んでるけど75から減らせるのはいつになることやら…
831優しい名無しさん
2022/03/15(火) 22:43:00.07ID:ogO/bRkw シャンビリはマジでキツイよね
あと俺は雪かきの音ような耳鳴りが酷かった
あと俺は雪かきの音ような耳鳴りが酷かった
832優しい名無しさん
2022/03/16(水) 00:36:49.07ID:znztD1Sv シャンビリってなったことないんだけど実際はしびれと耳鳴りどっちの方がキツいの
834優しい名無しさん
2022/03/17(木) 12:17:35.75ID:vlqM84SP ファイザー2回目と減薬が重なってシャンビリと頭痛で二週間まともに動けなかった
ひどい目にあったわ
ひどい目にあったわ
835優しい名無しさん
2022/03/17(木) 15:36:39.45ID:XFN66ijv836優しい名無しさん
2022/03/17(木) 16:20:31.00ID:iyWxQcQK これの離脱ガチできついな
頭痛と眩暈が酷くて何もできん
頭痛と眩暈が酷くて何もできん
837優しい名無しさん
2022/03/17(木) 20:39:26.31ID:swZYGnG/ シャンビリ
838優しい名無しさん
2022/03/17(木) 20:42:42.75ID:swZYGnG/ 途中で送ってしまった
シャンシャン耳鳴りとたまにフワッと意識飛びそうな感覚があるのがキツイ
ビリビリはたまに指先痺れるくらいで問題ない
シャンシャン耳鳴りとたまにフワッと意識飛びそうな感覚があるのがキツイ
ビリビリはたまに指先痺れるくらいで問題ない
839優しい名無しさん
2022/03/17(木) 20:49:05.24ID:WcWw+PUW 自立支援更新の診断書書いてもらったんだけど、内容はレクサプロからイフェクサーに変わったこと以外前回と全く同じで、追記でうつ症状もなく仕事もこなしているって書かれてた。
いや全然仕事出来てないしむしろ眠気やらダルさがひどいのに…
いや全然仕事出来てないしむしろ眠気やらダルさがひどいのに…
840優しい名無しさん
2022/03/19(土) 08:22:37.70ID:fNu4UOzE これ飲み忘れた時の頭痛がひどいな
頭痛薬もらってて助かったけど
頭痛薬もらってて助かったけど
841優しい名無しさん
2022/03/19(土) 11:51:13.31ID:nag3sHN7 112服用で効き目がなさそうって相談したら増量じゃなく違う薬にしましょうって言われ75mg+別のってことになるらしい
そんなことあるんだ
そんなことあるんだ
843優しい名無しさん
2022/03/19(土) 13:49:23.15ID:fNu4UOzE844優しい名無しさん
2022/03/19(土) 16:59:19.47ID:fNu4UOzE なんか頭痛薬飲んでも乗り物酔いみたいな気持ち悪さが続くなぁ
他の薬相談した方がいいんかな
他の薬相談した方がいいんかな
847優しい名無しさん
2022/03/19(土) 19:33:22.28ID:fNu4UOzE848優しい名無しさん
2022/03/20(日) 07:07:07.75ID:YN/UhBUD 偏頭痛みたいな痛みで気持ち悪いんだよな
849優しい名無しさん
2022/03/22(火) 06:38:45.31ID:WLVJyJ8X イフェクサーとトリプタノール、どっちが効きますか?
850優しい名無しさん
2022/03/22(火) 07:25:08.81ID:7t6Vn3/m 稀な副作用だろうけどトリプタは全く尿が出なくなったから注意
851優しい名無しさん
2022/03/24(木) 15:03:06.89ID:NYqGpJ8d サインバルタで尿出にくくなったんですが、これならその副作用少ないのかな
852優しい名無しさん
2022/03/26(土) 11:05:32.20ID:jCMA55R/ 尿切れが悪くなる感じですか?
一通り出した後に力を入れると精液がドロっと出るわ
一通り出した後に力を入れると精液がドロっと出るわ
853優しい名無しさん
2022/03/26(土) 23:46:21.14ID:wfU7MBLg 次スレ、テンプレにベンラファキシン=イフェクサー@お薬110番のサイト:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179055.html
も載せませんか?>>1の添付文書見たら会員登録が必要で面倒で。
ご一考、お願い致します。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179055.html
も載せませんか?>>1の添付文書見たら会員登録が必要で面倒で。
ご一考、お願い致します。
854優しい名無しさん
2022/03/28(月) 11:53:48.59ID:ilGyTPu7 薬飲むのが億劫だよ〜。飲まなきゃストレスがハンパない。
855優しい名無しさん
2022/03/29(火) 21:53:27.54ID:Tt/xpWpr856優しい名無しさん
2022/04/02(土) 18:03:41.33ID:MWKMrvlW テスト
857優しい名無しさん
2022/04/04(月) 23:46:17.67ID:mlQf4E5L859優しい名無しさん
2022/04/05(火) 16:38:55.15 >>857
添付文書は、メーカーサイトよりPMDAのほうが医療関係者の確認がなくて見やすいですね。
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179055N1021_3_02/
PDFに直リンすると、改訂時にファイル名が変わったりするので上位のファイル(ディレクトリか)に。
検索エンジンで 【(薬品名)site:*.pmda.go.jp】 で検索するととても楽です。
添付文書は、メーカーサイトよりPMDAのほうが医療関係者の確認がなくて見やすいですね。
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179055N1021_3_02/
PDFに直リンすると、改訂時にファイル名が変わったりするので上位のファイル(ディレクトリか)に。
検索エンジンで 【(薬品名)site:*.pmda.go.jp】 で検索するととても楽です。
860優しい名無しさん
2022/04/05(火) 23:01:36.45ID:690gfptG >>854
ワイもこれ飲まないと次の日酷い頭痛が来る恐怖で飲んでるわ、つらい
ワイもこれ飲まないと次の日酷い頭痛が来る恐怖で飲んでるわ、つらい
862優しい名無しさん
2022/04/07(木) 04:53:14.67ID:E9cqRtmF 今日から飲み始めました。皆さんよろしくです。
863優しい名無しさん
2022/04/08(金) 00:51:54.06ID:q54NDg1q 医者に軽めの薬だからって処方されたけど劇薬じゃねぇーか
たまに70に増量した時に見る空は脳は静かで鮮やかに見えて最高ですわ
まぁ後で吐き気がくるんですけどね
たまに70に増量した時に見る空は脳は静かで鮮やかに見えて最高ですわ
まぁ後で吐き気がくるんですけどね
864優しい名無しさん
2022/04/08(金) 01:01:03.85ID:D7yXSRzM 70だと怠くて怠くてあかんわ
865優しい名無しさん
2022/04/08(金) 01:52:21.20ID:snoSs1IW この薬良くも悪くも過小評価されすぎやと思う
866優しい名無しさん
2022/04/08(金) 14:00:49.55ID:D7yXSRzM なかなか良いよね
人によるだろうけど
人によるだろうけど
867優しい名無しさん
2022/04/08(金) 19:54:36.35ID:skcLSQPx よし今年は150から減らしていくか
869優しい名無しさん
2022/04/09(土) 11:24:35.32ID:mJY9FkQn 太りづらい薬とは言うけどこの薬飲んでると痩せづらくなるよね?
870優しい名無しさん
2022/04/09(土) 17:02:59.38ID:j/LkE7Pp >>869
私は筋トレもして半年で5kgダイエットできましたよ。イフェクサーは特に食欲が増すってことはないと思うよ
私は筋トレもして半年で5kgダイエットできましたよ。イフェクサーは特に食欲が増すってことはないと思うよ
871優しい名無しさん
2022/04/09(土) 17:39:53.42ID:X8DDtjKz イフェクサーで症状が少し改善して普通に食事ができるようになったとか
t
t
873優しい名無しさん
2022/04/09(土) 17:56:40.96ID:SfKDp1gi これ飲んで太ったとかはないね
悪化した時に追加エビリファイ飲んで太った
悪化した時に追加エビリファイ飲んで太った
874優しい名無しさん
2022/04/10(日) 15:08:11.43ID:QRZMs2RJ 150から一気に0にしたら死にそう
パキシル並行して飲んでるから大丈夫だと思ったけどダメだった
パキシル並行して飲んでるから大丈夫だと思ったけどダメだった
875優しい名無しさん
2022/04/10(日) 17:08:16.31ID:nkeWjM/R なんとかオナ二ー出来るねこれ
876優しい名無しさん
2022/04/10(日) 17:09:37.94ID:nkeWjM/R なんとかォナ=ー出来るねこれ
877優しい名無しさん
2022/04/10(日) 17:24:46.21ID:N2y0UyGU 2回書いてて草
まぁ大事なことやもんなぁ
まぁ大事なことやもんなぁ
879優しい名無しさん
2022/04/10(日) 22:57:21.69ID:s+jdWHWw この薬飲んでみたけど眠気がすごいなぁ
夕飯後に飲んでるけど次の日の夕方くらいから眠くなってくる
あと最初だからか吐き気というか気持ち悪さもある
夕飯後に飲んでるけど次の日の夕方くらいから眠くなってくる
あと最初だからか吐き気というか気持ち悪さもある
881優しい名無しさん
2022/04/11(月) 19:47:25.40ID:mfEbhKki882優しい名無しさん
2022/04/11(月) 22:17:08.48ID:paXiPRyR イフェクサー抜きしようと思ったけどきつくて断念
併用してるデパス減らしてみよう。。
併用してるデパス減らしてみよう。。
883優しい名無しさん
2022/04/11(月) 22:57:14.25ID:56mHoXRc884優しい名無しさん
2022/04/12(火) 10:13:12.89ID:6KfpmI3v 37.5、75、ちゃんと書きなよ
885優しい名無しさん
2022/04/13(水) 16:39:24.47ID:3HIJmEPW 75だと朝怠くて起きづらいんだけど、気分は良いんだよな〜量減らすか悩むな
887優しい名無しさん
2022/04/13(水) 16:42:04.98ID:3HIJmEPW これ例えば、37.5を昼食後1錠、夕食後1錠って飲み方はへんなのかな?薬剤師に聞けって?
888優しい名無しさん
2022/04/13(水) 16:58:16.01ID:cFZ0k/RS 時間分けて飲むのは聞いたことないけど医者に言われたの?
889優しい名無しさん
2022/04/13(水) 17:03:50.04ID:3HIJmEPW >>888
医者に言われはいないんだけど、いっきに2錠飲むとな〜んかやっぱ急に怠くなるんだよね。肝臓の代謝の問題なのかも
医者に言われはいないんだけど、いっきに2錠飲むとな〜んかやっぱ急に怠くなるんだよね。肝臓の代謝の問題なのかも
890優しい名無しさん
2022/04/13(水) 17:09:42.94ID:cFZ0k/RS そのまま医者に伝えるしかないのでは
減らされるかもしれないけど
減らされるかもしれないけど
891優しい名無しさん
2022/04/13(水) 17:12:30.19ID:3HIJmEPW ありがとう。聞いてみます
892優しい名無しさん
2022/04/13(水) 18:50:50.36ID:prDFTTCB 暑すぎて汗ダラダラ辛い
893優しい名無しさん
2022/04/13(水) 20:07:00.79ID:1UGsEKSp 多汗ヤバすぎてわらけてくる、
894優しい名無しさん
2022/04/13(水) 21:16:37.30ID:MiLPjlP4 この薬多汗の副作用があるの?
やたら今日汗かいたけど
やたら今日汗かいたけど
895優しい名無しさん
2022/04/13(水) 22:06:41.31ID:CF8LiHR/ わからんけど寝汗だけはすごいな
ズボンびちょびちょになってる
このスレでも多汗報告多いねぇ
ズボンびちょびちょになってる
このスレでも多汗報告多いねぇ
896優しい名無しさん
2022/04/13(水) 22:19:37.73ID:Eypz6IfC 夜寝てる間の発汗は良くなった気がする
いいと思ってたけどもしかしてよろしくない?
いいと思ってたけどもしかしてよろしくない?
897優しい名無しさん
2022/04/13(水) 23:38:00.92ID:3HIJmEPW 汗かくよね。この薬で代謝良くなった気がする
898優しい名無しさん
2022/04/14(木) 02:42:51.29ID:RuhaoJaU 多汗の副作用出てる人はエレコムのハンズフリーファンおすすめですよ
安いときだと1000円切る低価格
首からかけてもいいし、スボンやベルトにかけて疑似空調服みたいなこともできて、卓上にもできる
安いときだと1000円切る低価格
首からかけてもいいし、スボンやベルトにかけて疑似空調服みたいなこともできて、卓上にもできる
901優しい名無しさん
2022/04/22(金) 06:51:01.27ID:64AViXkS あげとく
902優しい名無しさん
2022/04/23(土) 10:17:33.33ID:ezK36pQg 2ヶ月くらい飲んで寝たきりから多少の家事とか散歩とかはできるようになってきた
これからも飲み続けたらええんよな?
これからも飲み続けたらええんよな?
903優しい名無しさん
2022/04/23(土) 11:56:18.31ID:9xY3Ms17 去年6月から飲み始めて今月の診察で遂に37.5まで減薬が進んだ、経過がよければ来月の診察で終わりになりそう。
905優しい名無しさん
2022/04/23(土) 20:55:34.52ID:J0LAmxt1 眠すぎる
906優しい名無しさん
2022/04/25(月) 12:48:14.07ID:Lzs4gWeS 普段スルピリド治療歴7年なんだけど最近抑うつが再燃してきて辛くなってきた
過去にジェイゾロフト気持ち悪くて5日で失敗
でも今回この薬が気になってるんだけどもし処方されるとしたら始めって幾つくらいから処方されるもん?37.5?
過去にジェイゾロフト気持ち悪くて5日で失敗
でも今回この薬が気になってるんだけどもし処方されるとしたら始めって幾つくらいから処方されるもん?37.5?
908優しい名無しさん
2022/04/25(月) 19:40:34.42ID:JVDjVh6l うつすぎて、イフェクサー飲まなかった。シャンビリも感じないほどショックに囚われてたんだ
でも座ってたらグラリとなって。すわ脳梗塞かと思ったところで、もしや?とイフェクサー飲んでみた
すっきり。
嫌すぎる。何か、効果の出方、本末転倒な気がする
でも座ってたらグラリとなって。すわ脳梗塞かと思ったところで、もしや?とイフェクサー飲んでみた
すっきり。
嫌すぎる。何か、効果の出方、本末転倒な気がする
909優しい名無しさん
2022/04/26(火) 01:50:00.73ID:s/8rf/w6 飲み忘れて離脱症状出ただけでしょ
910優しい名無しさん
2022/04/26(火) 02:02:57.36ID:5GxjV1d2911優しい名無しさん
2022/04/26(火) 13:39:04.87ID:ge6dWB/p 眠すぎてやばい
6時におきれてたのが12時までベッドの上
6時におきれてたのが12時までベッドの上
912優しい名無しさん
2022/04/26(火) 16:43:38.56ID:f1kPC08k これ時間差で眠気が来る
朝飲むと夕方頃がめっちゃ眠い
朝飲むと夕方頃がめっちゃ眠い
913優しい名無しさん
2022/04/26(火) 17:55:43.85ID:A+QLcTff サインバルタからイフェクサーに切り替えることになって、37.5mgのカプセル1つと
サインバルタ20mgのカプセル3つ飲んでます。
サインバルタ20mgのカプセル3つ飲んでます。
914優しい名無しさん
2022/04/26(火) 19:54:29.16ID:pBYYFqi1 夜飲めとしか言われたことないわ
朝飲んだ方が昼間は頑張れるんか?
朝飲んだ方が昼間は頑張れるんか?
915優しい名無しさん
2022/04/27(水) 01:57:18.63ID:BAHsjGQK ひとによる
917優しい名無しさん
2022/04/27(水) 19:56:56.12ID:IMQDZXSj 代謝良くなった気がするけど食欲も戻ってきて結局痩せない
918優しい名無しさん
2022/04/28(木) 11:46:15.43ID:Dyen/D/0 減薬し始めて2週間くらいになるが
いい感じに頭痛が治ってきた
このまま弾薬までいけるといいけど
いい感じに頭痛が治ってきた
このまま弾薬までいけるといいけど
919優しい名無しさん
2022/04/29(金) 10:24:40.11ID:h7eqjFaT 150から75に減薬して4日目だけど何もやる気起きない
923優しい名無しさん
2022/05/01(日) 18:14:25.73ID:AnKbNpRb これ飲み出してから18時間睡眠なんだけど異常だよね
924優しい名無しさん
2022/05/01(日) 23:29:26.38ID:qUJalxGM どっちかと言うと身体動かすための薬やからなぁ
とはいえワイも寝まくってるけど
とはいえワイも寝まくってるけど
925優しい名無しさん
2022/05/02(月) 13:05:37.05ID:Tvh0MYTJ 過眠で生活サイクルがガタガタになってきたぜ 飯食うタイミングも妙な感じになってきて絶食する日も増えてきた
イフェクサーって飯食わなくても飲んでええのか?
イフェクサーって飯食わなくても飲んでええのか?
927優しい名無しさん
2022/05/02(月) 14:36:44.24ID:2DnSWCqb 私も最近仮眠。
少し前まで全然眠れなかったのに、一体どうしたんだと
少し前まで全然眠れなかったのに、一体どうしたんだと
928優しい名無しさん
2022/05/02(月) 14:52:07.74ID:mfacePtz 2.3週間過眠傾向で、体が薬に慣れてくると6時とかに良い感じに目が覚めて起き上がれるようになってきたよ!
929優しい名無しさん
2022/05/02(月) 17:40:29.33ID:pCh8V7Zp 私は最近5時とかに目が覚めちゃって寝不足だよ
この薬飲んでもうすぐ一年になる
この薬飲んでもうすぐ一年になる
931優しい名無しさん
2022/05/03(火) 05:14:02.43ID:6Bac2iO3 ワイも早起きになってきたわ
飲み始めて3ヶ月くらいか
まぁ日の出が早くなったり気温が上がってるのもあるけど
飲み始めて3ヶ月くらいか
まぁ日の出が早くなったり気温が上がってるのもあるけど
933優しい名無しさん
2022/05/03(火) 18:21:46.30ID:o6w0UlDI 寝ても寝ても眠い
934優しい名無しさん
2022/05/03(火) 18:54:22.81ID:b0n4UvOl 150以上にすると不眠になるけど75以下だと過眠になるような経験だわ
935優しい名無しさん
2022/05/05(木) 14:06:46.52ID:8IIMgtwf この薬飲んで経血減った人いますか?
男性が多いのかな??
男性が多いのかな??
936優しい名無しさん
2022/05/05(木) 17:10:57.88ID:/q4SU7hL >>943
わかる、飲み始め過眠気味でピーク時は眠りたくても眠れない、減薬して今37.5、また過眠気味。
多分次回の診察でイフェクサー飲むのやめる事になるから、過眠気味なのも終わってくれると嬉しい、どうなるんだろ。
わかる、飲み始め過眠気味でピーク時は眠りたくても眠れない、減薬して今37.5、また過眠気味。
多分次回の診察でイフェクサー飲むのやめる事になるから、過眠気味なのも終わってくれると嬉しい、どうなるんだろ。
939優しい名無しさん
2022/05/06(金) 11:47:39.75ID:cUGQlFoL 増量したらかなりの遅漏になったんだが
同じような人いる?
同じような人いる?
940優しい名無しさん
2022/05/06(金) 15:54:56.90ID:8QLCku33941優しい名無しさん
2022/05/08(日) 17:19:48.03ID:pAMkRLEG すみません。
教えて下さい
ssriとsnriの効果の違いは一般的に何でしょうか?
snriはノルアドレナリンを増やすみたいだけど交感神経を優位にして不安とかにならないのかな?
優しく方よろしくおねがいします。
教えて下さい
ssriとsnriの効果の違いは一般的に何でしょうか?
snriはノルアドレナリンを増やすみたいだけど交感神経を優位にして不安とかにならないのかな?
優しく方よろしくおねがいします。
942優しい名無しさん
2022/05/08(日) 19:27:01.90ID:olTV0S0o >>941
薬理的なことはわからないけれど
ルボックスとイフェクサー両方飲んだ経験から言えば、どちらも不安感はマシになる。下支えしてくれる感じ。
イフェクサーはそれにプラスして、明るい気持ちが芽生えてくる感じ
徐放性だからかそれが1日は保てる
薬理的なことはわからないけれど
ルボックスとイフェクサー両方飲んだ経験から言えば、どちらも不安感はマシになる。下支えしてくれる感じ。
イフェクサーはそれにプラスして、明るい気持ちが芽生えてくる感じ
徐放性だからかそれが1日は保てる
943優しい名無しさん
2022/05/08(日) 19:29:27.29ID:olTV0S0o944優しい名無しさん
2022/05/08(日) 23:54:05.39ID:rw+PPiLe 当方薬が効きすぎる体質で、75に増やした所動悸がえらい事になったので今日まで一年程1日1回37.5を続けていますが最小量でも不安と希死念慮にかなり効果がありました。半年程かかりましたがゲームをしたり、少し本が読めるようになって感動しています。
ただ最小量なのに隔日に減らすと離脱症状が酷く起き上がれなくなるので、1.5日間隔で慣らして減薬しようとしています。1.5日、かなり面倒で基本的にずっと眠いのですが、同じような方いますか...?
そもそも37.5で効いてる方はいるんでしょうか、自分が凄く異例な気がします。
ただ最小量なのに隔日に減らすと離脱症状が酷く起き上がれなくなるので、1.5日間隔で慣らして減薬しようとしています。1.5日、かなり面倒で基本的にずっと眠いのですが、同じような方いますか...?
そもそも37.5で効いてる方はいるんでしょうか、自分が凄く異例な気がします。
945優しい名無しさん
2022/05/09(月) 00:10:15.19ID:gP0/ADFU 薬のせいかわからんけど毎晩寝る前に吐き気がくるとかこの薬の副作用である?
946優しい名無しさん
2022/05/09(月) 04:44:44.60ID:u7PpBB3g947優しい名無しさん
2022/05/09(月) 16:11:32.61ID:hDVibd5b 眠すぎて半年なにもしてない
948優しい名無しさん
2022/05/12(木) 11:12:09.85ID:fZy7BsoI 半年寝たきりだったけど体力さえつけばバイトくらいはできそうな気がしてきた
949優しい名無しさん
2022/05/13(金) 01:31:38.44ID:RwCVvSOB この薬しんどいね。けど飲まないと精神持たない。
950優しい名無しさん
2022/05/13(金) 22:55:24.45ID:d81dXDdR 11月までサインバルタをMAXで服用していましたが鬱が酷くて寝たきりの生活をしていました。
主治医に治験を進められてスクリーニングを経て2月にイフェクサーをMAXとレキサルティ(プラセボor1m)でセットアップ完了。
それを14週間服用して昨日終了。
結果:現在普通の生活を送れています。
不安、希死念慮、うつなどの感情は生じていません。自分のやるべき作業をこなせるようになりました。
困った事:治験中、決められた睡眠導入剤を指定量しか服用できないので睡眠時間2時間という状態で14週間過ごした。
昨日アモバンとサイレースを服用したら8時間の睡眠か取れました。
発汗がひどかったです。
今の感想:やって良かった!です。色々困った事もありましたが治験前の状態はまっぴらごめんです。27年間様々な薬を服用しましたが、初めて自分に効いた薬だと思いました。
個人的には早く厚労省の承認が得られたいいなと思っています。
長々と参考にならない事を書いてすみませんでした。
主治医に治験を進められてスクリーニングを経て2月にイフェクサーをMAXとレキサルティ(プラセボor1m)でセットアップ完了。
それを14週間服用して昨日終了。
結果:現在普通の生活を送れています。
不安、希死念慮、うつなどの感情は生じていません。自分のやるべき作業をこなせるようになりました。
困った事:治験中、決められた睡眠導入剤を指定量しか服用できないので睡眠時間2時間という状態で14週間過ごした。
昨日アモバンとサイレースを服用したら8時間の睡眠か取れました。
発汗がひどかったです。
今の感想:やって良かった!です。色々困った事もありましたが治験前の状態はまっぴらごめんです。27年間様々な薬を服用しましたが、初めて自分に効いた薬だと思いました。
個人的には早く厚労省の承認が得られたいいなと思っています。
長々と参考にならない事を書いてすみませんでした。
951優しい名無しさん
2022/05/15(日) 20:12:49.09ID:x3IxAPG5 シャシャシャンシャンみたな感覚がつらすぎる
妙にイライラするし。
妙にイライラするし。
953優しい名無しさん
2022/05/15(日) 22:14:51.78ID:GJn/JMXM954優しい名無しさん
2022/05/16(月) 12:31:12.38ID:R/PkfK2O MAX飲んでるけど酒やめられない。ドツボにハマった。
956優しい名無しさん
2022/05/18(水) 15:22:00.87ID:ndgVTsye やっちまった
久しぶりに飲み忘れた
ぼーっとするしシャンって感じもわかったわ
減薬できてる人いるから大丈夫なんだろうけど今後の不安がデカくなったわ…
久しぶりに飲み忘れた
ぼーっとするしシャンって感じもわかったわ
減薬できてる人いるから大丈夫なんだろうけど今後の不安がデカくなったわ…
957優しい名無しさん
2022/05/18(水) 15:27:47.58ID:ndgVTsye ずっと寝起きみたいな感覚が続くのね
958優しい名無しさん
2022/05/19(木) 20:34:39.58ID:DYasu3Co 3日前からこの薬を最小量飲み始めたけど、薬を飲む時間の1時間前くらいになると気持ち悪くなって動悸が始まるので怖い
ゾロフトからのこの薬だけど前はこんな事無かったので薬戻してもらえないかな
不安だ
ゾロフトからのこの薬だけど前はこんな事無かったので薬戻してもらえないかな
不安だ
959優しい名無しさん
2022/05/19(木) 22:33:11.98ID:iFinTIuZ 飲んだらその不安が消えるのがイフェクサーだ
飲んだ後に気持ち悪いならともかく。
ゾロフトと真逆の薬を出されたってことは、上げる必要があるから出されたんじゃない?
飲んだ後に気持ち悪いならともかく。
ゾロフトと真逆の薬を出されたってことは、上げる必要があるから出されたんじゃない?
960優しい名無しさん
2022/05/20(金) 18:10:12.01ID:ej1OlkNi 3ヶ月くらい飲み続けてて初めてめまい出てきたんだけどこれは長く飲んでたら通る道なのかな…?
961優しい名無しさん
2022/05/20(金) 18:18:31.67ID:ej1OlkNi あとこういうの相談するとしたら担当医か薬剤師どっちが先?
962優しい名無しさん
2022/05/20(金) 23:57:13.21ID:GKZXUDiM 担当医じゃないかな
963優しい名無しさん
2022/05/22(日) 07:52:03.96ID:kkVYA62W 色んな抗うつ材飲んだが、これが一番効いた
964優しい名無しさん
2022/05/22(日) 08:32:55.74ID:5/Goqz/I 気持ち上がるよね
966優しい名無しさん
2022/05/22(日) 11:56:11.87ID:dLEM1MIi 副作用は便秘
967優しい名無しさん
2022/05/22(日) 12:01:48.39ID:cJqfqH/d グーフィスっていう便秘薬飲んでる
968優しい名無しさん
2022/05/22(日) 15:24:55.56ID:0xf/996Y 苦節6年 ついに1日37.5mgまで減らすことに成功
969優しい名無しさん
2022/05/23(月) 12:04:06.42ID:x2uHM41c くっそ眠い
970優しい名無しさん
2022/05/23(月) 13:36:38.67ID:zw8eHS1l わかる
眠すぎる
眠すぎる
971優しい名無しさん
2022/05/23(月) 13:39:52.28ID:ksIgnvVZ 夜飲んでるけどワイも昼眠くなってきた
今までそうでもなかったのになぁ…
今までそうでもなかったのになぁ…
972優しい名無しさん
2022/05/26(木) 00:57:36.42ID:/sSSsfQu 学習能力って変化ありますか?
うつの改善に伴うものじゃなくて
うつの改善に伴うものじゃなくて
973優しい名無しさん
2022/05/26(木) 16:12:38.55ID:B1rt9pyf 今日レクサプロからイフェクサー37.5mgになりました
これからお世話になります
これからお世話になります
975優しい名無しさん
2022/05/26(木) 18:14:15.15ID:ZJmzncgk やはり20時ぐらいに飲んだほうが朝イチからハイテンションで仕事始められる、、、
976優しい名無しさん
2022/05/27(金) 00:57:36.62ID:v8EB5ucH 抗うつ剤効き始めるまで長いくせに効き始めても1日単位でしか持たないのダルい
977優しい名無しさん
2022/05/28(土) 19:02:21.04ID:OAebym0g 最近ずっと昼間眠いや
季節の変わり目だからかな、関係ないか
季節の変わり目だからかな、関係ないか
978優しい名無しさん
2022/05/30(月) 08:25:49.40ID:OS77HBXz 季節の変わり目言うんかな特に5月6月頃は睡眠狂う人多いらしいぞ。あんまり気にせんようにな。
979優しい名無しさん
2022/05/30(月) 15:37:52.63ID:twcm2gVz 毎日暑いしね
980SSRIに殺された
2022/06/02(木) 13:30:56.25ID:L4cDMwBE981優しい名無しさん
2022/06/07(火) 18:16:32.64ID:N95/bbAt いつも夜に150mg飲んでるけど2日だけ75mgにしてみたら夕方に薬切れてきたのがよくわかる
減薬した人ってこれに慣れながらなんとかやっていく感じ?
減薬した人ってこれに慣れながらなんとかやっていく感じ?
982優しい名無しさん
2022/06/09(木) 20:22:18.69ID:y7qTgesU サインバルタに比べると異性への興味とか愛情みたいな気持ちも蘇ってきた気がする。
983優しい名無しさん
2022/06/10(金) 01:56:33.79ID:TSUlvz5L 225→150→75→32.5→1日におき32.5まできたけどシャンビリひどすぎる
984優しい名無しさん
2022/06/11(土) 08:50:38.37ID:3MxujWXe 37.5減薬失敗で75に戻りますた、、、
986優しい名無しさん
2022/06/14(火) 17:32:36.18ID:L3Fs6TEh サインバルタ+リフレックスで上限量から、イフェクサー225mgに変わって、1ヶ月くらい。
10kg近く痩せた。
何か食べれる量が減って自然と減ってきた。
感情面も何か人間らしい感情が甦ってきたきがする。
今まで親しい人にもすごく冷淡だったんだな、って何か人に関心が出てきた。
10kg近く痩せた。
何か食べれる量が減って自然と減ってきた。
感情面も何か人間らしい感情が甦ってきたきがする。
今まで親しい人にもすごく冷淡だったんだな、って何か人に関心が出てきた。
987優しい名無しさん
2022/06/14(火) 21:30:21.53ID:9jbTRFlY イフェクサー飲み始めて便秘になった
市販の3Aマグネシア昔から結構自分に合ってて
今も手元にあるんだけど飲んで大丈夫かな?
市販の3Aマグネシア昔から結構自分に合ってて
今も手元にあるんだけど飲んで大丈夫かな?
988優しい名無しさん
2022/06/16(木) 19:54:51.64ID:VzH3F+Xg イフェクサーに戻ったから別な薬で増えた分痩せたら嬉しい
989優しい名無しさん
2022/06/19(日) 06:52:07.28ID:w45FiqhQ >>988
イフェクサー飲む時間を15時とか16時にすると、なんとなく夕飯なくても平気になってきて、結果16時間断食で半年とかで5.6kg痩せたよー
イフェクサー飲む時間を15時とか16時にすると、なんとなく夕飯なくても平気になってきて、結果16時間断食で半年とかで5.6kg痩せたよー
990優しい名無しさん
2022/06/19(日) 09:15:30.85ID:TfTs3Eqq この薬って糖質の人飲むとどうなるの?
991優しい名無しさん
2022/06/19(日) 11:51:29.33ID:K7U/PEVz 痩せる薬なのか
992優しい名無しさん
2022/06/21(火) 12:21:11.35ID:580IaiZb ストレス感じなくなったからか食事量増え体重も増量
数年間ずっと下痢してたが心因性だったようで快便になった
快便の人だと便秘になりそう
数年間ずっと下痢してたが心因性だったようで快便になった
快便の人だと便秘になりそう
993優しい名無しさん
2022/06/21(火) 13:48:28.37ID:viXb34hO ずっと眠いんだけど、寝てもすぐに目が覚める
眠りが浅くて悪夢をよく見る
眠りが浅くて悪夢をよく見る
994優しい名無しさん
2022/06/22(水) 19:11:28.13ID:mA1AaH9z イフェクサー37.5mg朝2錠飲み始めてから乗り物酔いしなくなったんだけど、そういう人いる?
今までは自家用車に乗るとき(運転はしない)スマホいじるとすぐ酔ってたから酔い止めが必須だったけど、全然酔わなくなった。
あと酔い止めを飲むと、逆に気持ち悪くなるようになった。
でもイフェクサー飲み忘れた日でも酔わなかったし、たまたまかなあ。
今までは自家用車に乗るとき(運転はしない)スマホいじるとすぐ酔ってたから酔い止めが必須だったけど、全然酔わなくなった。
あと酔い止めを飲むと、逆に気持ち悪くなるようになった。
でもイフェクサー飲み忘れた日でも酔わなかったし、たまたまかなあ。
995優しい名無しさん
2022/06/25(土) 19:52:15.16ID:fWwHSjCm 手が割りといつでも暖かい方だったんだけど、
イフェクサーに変えたら手は冷たくなったし、体も表面は何かいつも冷えてる。
でも代謝が落ちたかって言うとそうでもないんだよね。
イフェクサーに変えたら手は冷たくなったし、体も表面は何かいつも冷えてる。
でも代謝が落ちたかって言うとそうでもないんだよね。
996優しい名無しさん
2022/06/26(日) 01:24:49.66ID:8g8rqxSv 朝飲みって手もあるのか
参考になる
参考になる
997優しい名無しさん
2022/06/26(日) 13:52:54.89ID:6XDuaMWu 150mg→75mgチャレンジしたけどとにかく昼間眠くてダメだった
しばらく飲み続けないとなあ
減薬ってどういう状況がきっかけになるんだろ
しばらく飲み続けないとなあ
減薬ってどういう状況がきっかけになるんだろ
998優しい名無しさん
2022/07/04(月) 20:57:57.42ID:UuNc/L6a 薬飲んでても良くなってる感じなかったけど、飲むのサボりだしたらだんだんネガティブ思考になる時間が増えてきた
やっぱりちゃんと飲まないといけないな…
やっぱりちゃんと飲まないといけないな…
999優しい名無しさん
2022/07/04(月) 20:59:19.79ID:UuNc/L6a1000優しい名無しさん
2022/07/04(月) 20:59:31.78ID:UuNc/L6a 埋めとく
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 399日 22時間 29分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 399日 22時間 29分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場 [冬月記者★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- 【衝撃】日本人、絶望「え…タイのバンコクに来たら東京に並ぶレベルで都会なんだけど…」【※画像あり】 [732289945]
- マチアプ女「え、私もオタクですよ~w」俺「まじ?好きなアニメ言い合おうw(ついに俺にも運命の相手が…w)」→結果www [977261419]
- 劇場版名探偵コナン
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]
- 【画像】台湾チアリーダー「リンシャン」とんでもなくドスケベな格好をしていた…これいいべ [776365898]