X

【SNRI】イフェクサー Part15【ベンラファキシン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/30(日) 22:29:57.90ID:ianiyCp3
SNRI抗うつ剤 イフェクサー(EFFEXOR)についての情報交換、お話をするスレです。

添付文書等
ttp://pfizerpro.jp/cs/sv/pfizerpro/di/Page/1259675500449/1259788909331

前スレ
【SNRI】イフェクサー Part14【ベンラファキシン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1605923066/
2021/06/15(火) 19:05:04.06ID:fgumjwSz
>>33
エビリファイは太りますか?
2021/06/15(火) 20:56:23.16ID:16a2uV3L
>>39
副作用が出にくい体質の自分の場合でも倦怠感と腹部膨満感と眠気がきた。
でやすい人は慣れるまでつらいだろうな。
47優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:04:02.71ID:ldyo3IRF
エビリ ファイッ!
2021/06/15(火) 21:23:54.18ID:U9dDK0pb
>>46
まさに同じ副作用
加えて鬱症状も出たよ
これ鬱になる薬?ってね
どれくらいで副作用なくなりました?
2021/06/15(火) 22:05:00.05ID:afJiPuYa
増量時の副作用やばかった
胃痛、吐き気、頭痛に動悸
吐き気止め毎日飲んでた
50優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:08:01.95ID:qtgz2bOQ
>>44
やめたいって言っても頑なにやめるって言わず処方し続けるから
2021/06/16(水) 05:52:46.65ID:jHhUN8ny
イフェクサー飲んで、鬱や不安障害が良くなりました。楽しい気持ちも復活しまして。あとは、分量を75mgから150mgに上げるかどうか。1番有名なレクサプロはあまり効果なかった。ひとそれぞれですね。
52優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:32:52.61ID:+aYz2Be/
効いてよかったね。イフェクサーだとやる気や活力の部分は高容量の方が効果出やすいから先生と相談しながらゆっくりやってくといいよ
53優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:44:13.68ID:5KoyUAYE
便秘と口渇が酷い
2021/06/16(水) 08:25:00.18ID:jHhUN8ny
>>52
ありがとう。副作用もなくちょっとずつ量を増やしていこうと思います。
2021/06/16(水) 16:26:46.80ID:2I5yxF17
すごいねみんな
希死念慮ある人いるはずなのに誰も死にたいなんて言わない。
ここ最近はそればっかりだから
薬変えてみようかな。。。
56優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:54:57.16ID:806THebx
効果がわかりやすく出るまでは早めに増やして、安定してから減らしていく医者もいるよな
57優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:45:07.56ID:1sM/Uu/a
>>43
カプセル一度はずして、中の顆粒の量を調節してからもう一度はめて飲めばいい。
今これで減薬してる。
2021/06/17(木) 09:53:06.20ID:PZe89dY3
一年近く最大量飲んでるけど手帳申請出来るかな?
59優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:27:25.30ID:OnualYl2
うつ病なら余裕よ
2021/06/17(木) 14:59:25.89ID:dJKRfyCz
イフェクサーでむずむず症候群でる人いる?
150に増やしてから時々でるようになっちゃった…
2021/06/17(木) 21:44:04.42ID:Sh744ubH
どうやって死のうかなというそっちのやる気が出てきた
2021/06/18(金) 01:15:19.86ID:Ip2AvEud
若干の抑うつと、どちらかというと疼痛対処目的で
37.5を4週間分もらったんだが、
1週間で増量するものみたいじゃん?
漫然と37.5でもいいんかな?
63優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:28:13.49ID:8sRUIgTs
イフェクサー150mg4日目で強い不安だ出てリーゼ を口に放り込む。これは副作用?不安なくすための副作用が不安て・・・。
2021/06/18(金) 09:56:46.49ID:xo0zHvbo
イフェクサーは不安にはあんまり効かないと思う
65優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 10:09:45.57ID:cUmrdgxZ
37.5今日から飲み始めます
エビ3も併用

早速眠いしふあふあします
2021/06/18(金) 11:21:14.72ID:E/gSNe8h
レクサプロ10で意欲沸かんからなんかない?って医者に聞いたらこれを150まで増やしていけば結構元気になると思うよとのこと
37.5は飲んでた経験あるけどそっから未知の領域だからちょい不安
2021/06/18(金) 11:28:25.36ID:+Xj7ZIo7
不安に効かないのか…
2021/06/18(金) 13:45:05.99ID:fkoUfUFN
この薬高すぎて嫌やわ
飲んでももうやる気も出んし何もかんもどうでもいい
69優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 13:50:02.11ID:RaP3UUJ0
>>68
自立支援医療使いなよ
2021/06/18(金) 14:21:18.61ID:fkoUfUFN
>>69
使ってるけど貧困でこれ以外も薬出てて高い
2週に一度のペースで通ってるから月当たりトータル3000円でも痛い
2021/06/18(金) 15:11:59.38ID:QDR45EU2
うちは自立支援医療使ったら診察代も薬代もタダだから助かるわ
2021/06/18(金) 18:11:20.94ID:E/gSNe8h
今さっき75飲み始めた 期待半分不安半分
2021/06/18(金) 22:48:20.38ID:6FrGoIDO
これって200錠くらい飲めば死ねるかな
74優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:54:11.37ID:BIZmU1gu
イフェクサー150
パキシル20飲んでる
精神症状は良くなったが
疲労感と息苦しさが治らない
2021/06/18(金) 23:37:12.32ID:HiL6t31e
>>73
確実に吐く
カプセル壊して中身を粘性のある食べ物と混ぜ合わせれば…やっぱり拒否反応起こって吐くと思う
2021/06/19(土) 13:20:45.90ID:FC5XYclg
自分はイフェクサーとレクサプロ飲んでる。
鬱が治る途中は疲労感が無くなってきたら、回復期に入ってると思う。
2021/06/19(土) 20:29:42.41ID:RLCa6NGh
37.5
2日目だけど口乾きと胃がムカつく感じ、ボンヤリ感、あくびが出るな。関節の痛みとトレードオフというか全身にボカした感じ。慣れる?
78琴葉
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:21.44ID:i0/3M2iC
>>77口渇はずっと続くよ。空気の乾燥具合にもよるけど。ムカつきは割と慣れる。吐き気止めみたい薬貰ってる?
2021/06/20(日) 01:10:43.29ID:P9WMVu3J
>>77
慣れるしマシにはなる
2021/06/20(日) 18:36:58.80ID:D4L18yD7
>>78
>>79
ありがとう!焦らず取り組んでみる!
81琴葉
垢版 |
2021/06/21(月) 23:16:09.81ID:9SVK5mWM
便秘っぽいのは治らん!なー
82優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:46:18.27ID:lGplBaAS
37.5を朝に飲んでるのですが、しんどくて昼間寝ていると必ずジャーキングで何度か起きてしまいます。同じような方いますか?
2021/06/22(火) 20:15:00.05ID:Hlap5L+Q
ジャーキングて何?ググった。あのヒューンて落ちる感覚か
自分は特にないです
84琴葉
垢版 |
2021/06/22(火) 20:29:37.17ID:136g7lC9
37.5ってまだお試しだよね?
85優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 20:59:17.55ID:lGplBaAS
皆さんありがとうございます。

そうです、寝てる時のあの落ちる感じです、あと体がびくってなったり。

回転性のめまいや胸の動悸や頻脈も出てきてしまい、おそらく副作用かと思います。

まだ5日目なのですが明日先生に相談してきます。
多分体に合わないのかもしれません
2021/06/22(火) 22:01:00.85ID:ukT8E3ro
独り言
100錠では無理だった
その時は軽い希死念慮はあったけど死のうとまでは思ってなくて(そもそも、服薬で死ぬなんて都市伝説だと思ってたし)、2日くらい眠り続けたいとか思って、何となく飲んでみただけなんだけど
激しい目眩で起きていられなくなった
2-3日目頻尿(その度に転ぶ)、腎臓の辺りがジンジンw
一応まともに戻るのに5日かかった
100錠であれなら、手持ちのを全部飲めば……という誘惑と戦っている最中w
水で流し込んでる途中、全然苦しくなかったし、吐き気止め飲めば大丈夫だと思う
後遺症が残らず、確実に逝ける確証があるなら、躊躇なくやるんだけどね
2021/06/22(火) 22:36:25.12ID:RWcJBB0M
100とかすごいね。こっちはイフェクサーなんて1錠飲むのも気持ち悪いのに
8飲んだ時も後悔するほど気持ち悪くなった
ルネスタ1000じゃ死なないのかな
2021/06/22(火) 22:40:26.69ID:5O9OW49c
錠剤なんかでは逝けませーん
大量に飲んでも気絶中に吐くように出来てるからです
胃洗浄の後で看護師にゴミを見るような目で見られたいならどうぞ
89琴葉
垢版 |
2021/06/22(火) 23:45:19.99ID:136g7lC9
100錠なんて嘘だから相手にすんな
90優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 17:22:53.69ID:1328q2NY
>>81
1日あたり225→75まで落ちたら、てきめんに便秘が解消した!
2021/06/23(水) 17:56:08.90ID:wXG8UoHt
イフェクサー1錠にうしたら鬱悪化した。75mgは少なかったのか。
92琴葉
垢版 |
2021/06/23(水) 18:34:56.89ID:LB2glE6q
イフェクサーって150から本番だよ。それまではなんとも言えない。早く便秘が治ればいいな。
2021/06/23(水) 18:40:36.72ID:oeOKSCYU
75mgでももう便秘だわ
酸化マグネシウム出してもらった
2021/06/23(水) 19:46:13.97ID:jYiRfqxc
同じく75で便意が便秘用の薬飲まないと全く来ないレベル
2021/06/23(水) 22:13:09.32ID:9hs2fhfe
イフェクサーは便秘もそうなんだけど、おならが凄くでませんか?
2021/06/23(水) 22:20:44.41ID:5MFz8Scx
自分も150mgにして以降便秘ひどくてアミティーザ併用してる
屁も多いな、特に寝る前とかひとりで気が緩むときに
97琴葉
垢版 |
2021/06/24(木) 00:16:52.58ID:PF4viFcx
オナラ多いよ。便も臭くてw
98優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 03:54:01.91ID:gXIQTfXm
副作用で便秘な人割と多いのね、腸内の環境も変わるんだろうか。屁は俺も増えたなw流石イフェ臭ー
2021/06/24(木) 11:27:07.38ID:bwgsx9r1
確かにおなら多くなったのはイフェクサーか。今はレクサプロと一緒に飲んでいたがセロトニン症候群みたいになってイフェクサーだけに戻した。調子いい。
2021/06/24(木) 12:07:40.82ID:WijCdTeq
おならが気になる人は炭水化物減らして
植物性タンパク質と食物繊維
を摂るように心掛ければ良いと思うよ
私はデスクワークで運動不足だけど滅多におなら出ないよ
臭いもかなり薄いし
101琴葉
垢版 |
2021/06/24(木) 17:29:10.74ID:PF4viFcx
>>100

具体的にこれ食べたらいいってのある?
2021/06/24(木) 20:54:56.99ID:ccFsjpss
食物繊維なら、切干大根がいいですよ
100gあたり21gも含まれてて驚異的です
2021/06/24(木) 21:53:27.12ID:1aRP78bJ
確かに、おならがめっちゃでるようになったかもw
2021/06/24(木) 22:56:40.47ID:WijCdTeq
>>101
豆腐 バナナ 無糖ヨーグルト 無塩素焼きナッツ類 オオバコパウダー(サイリウム)
これで腸内環境が良くなってガスが発生しにくくなるよ
あと肉と揚げ物は食べちゃダメ
どうしてダメなのかは自分で調べてみてね
人に聞くのも良いけど自主的に学んだほうが色々と捗るから
2021/06/25(金) 08:03:04.27ID:fOdpTjBY
150.mgに増やした。最高は225mgかぁ。自立支援あるからストックのため、MAX処方してもらおうかな。
106優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:41:56.08ID:4bPqI8Zn
maxにして改善した人いますか?私は150にして10日目でわずかに改善。少し動けるようになりました。
2021/06/25(金) 10:15:20.32ID:18ue+IpZ
>>104
うざっ
2021/06/25(金) 20:09:28.93ID:LihYuRNb
>>95
い屁臭~だから
2021/06/27(日) 09:24:06.76ID:EK/vU40E
睡眠薬とイフェクサー150でうつ状態から元気にはなったけど怒りやすくなったしこんな状態にした前の会社の人間に殺意が湧くくらい怒りが収まらない
先生に相談したらうつ病診断から双極性障害ってのにレベルアップした
110優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:17:50.52ID:EAXqNltt
レベルアップちゃう、概ね悪化しとるよwというか服薬での躁転傾向でも双極の診断になるんだ
2021/06/27(日) 11:26:20.57ID:o5OKCgey
>>109
それ悪化しとる
具体的に言うと障害年金の給付対象として真面目に扱われる
2021/06/27(日) 11:39:35.62ID:H1TlesPz
怒りは150mgからノルアドレナリンが出る影響もある。双極の判断は時間がかかる。
2021/06/29(火) 12:49:58.01ID:Wy5eGIkc
人にイライラしたり、意欲がなくなったりしてイフェクサーを処方されました。37.5mgです。
以前、レクサプロを飲んだら副作用がひどくて食事もできなくなってしまったので、
どうかこれは副作用が出たとしても軽く済みますように。
114優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:40:21.51ID:/CbFc2sw
イフェクサー からトリンテックス に変わった。高熱が出たため。ニキビもたくさん出た。皆さんはよく効きますように。さようなら。
2021/06/29(火) 18:41:47.55ID:wWVGImJ6
>>114
トリンテリックス効くといいね
116優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 09:06:48.62ID:aaTpkta7
うん。ありがとう。元気でね。
2021/06/30(水) 09:14:49.58ID:RbLtfCuI
照りが大切……
2021/07/01(木) 08:58:33.54ID:0aS46hGi
たまに薬ちゃんと飲んでるのにシャンビリっぽい症状が出る。朝に3錠飲んでるけど分けて飲んだほうがいいのかな
11925
垢版 |
2021/07/01(木) 11:13:03.20ID:Mv+7Ir5e
イフェクサーの減薬継続中
シャンビリ、吐き気、目眩出たら飲んでいたんだけど、最近症状でる間隔が開いてきた
最後に飲んで5日目だけど今のところ症状なく、飲まなくても不安や落ち込みもなくこのまま順調にいけば断薬までいけそうな感じ
2021/07/01(木) 12:08:34.49ID:uepn9Jg2
レクサプロ&エビからイフェクサ75に乗り換えて2週間、ほぼ寝たきり状態
薬があってないのか、増量でマシになるのか 医者にも判断付かない模様
121優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:34:22.78ID:wZGESPkc
>>120
人によるけど75だと活発になるノルアドレナリンにあまり作用しないよイフェクサーは。高容量(だいたい150mg以上)でやっと効果感じるようになったよ俺は。先生とよく相談しながら決めた方がいいね
2021/07/01(木) 13:00:19.63ID:uepn9Jg2
ありがと 150試すだけ試してみることにしました
2021/07/01(木) 15:59:43.09ID:mNXBbt1F
イフェクサー飲み始めて3日。
朝飲むんだけど、とにかく眠くなるねえ。
コーヒー飲んでもだめだったわ。
ただ、レクサプロよりも副作用が少ないみたい。胃は少し不快。
2021/07/02(金) 12:51:14.11ID:sWMV6RI/
マジでこの薬最高だわ
副作用も全然なくて、毎日キマっちゃってるよ 幸せ全快!
2021/07/02(金) 13:59:09.00ID:G7fU627v
うらやま
量は?
126琴葉
垢版 |
2021/07/03(土) 12:18:42.32ID:vdQxlxY4
嘘に決まってる。副作用ないわけないし、キマるような薬じゃない
2021/07/03(土) 12:21:33.06ID:1WLOnbfZ
副作用は俺も全くないけど
2021/07/03(土) 15:09:23.15ID:J4xwY5Gc
自分も特に副作用はないね。飲み始めのときも気になることはなかった。
SSRIはすべて吐き気が半端なかったのに、イフェクサーは全然大丈夫だな。
2021/07/03(土) 15:12:43.16ID:N7K6AAsk
副作用は便秘ぐらい
2021/07/03(土) 17:11:32.54ID:TuOXLMsg
>>123
俺も朝飲んでるけど、睡眠十分とっても眠気に襲われるね
2021/07/05(月) 14:58:06.43ID:8mP9Y4nQ
副作用は最初の時は勃起しなくて朝立すらなし
150飲み続けて一年以上経った今ではカッチカチです
2021/07/05(月) 15:24:44.95ID:fJkpLpGk
>>130
眠気は少しずつマシになってきました!
2021/07/05(月) 15:58:32.60ID:kjeMtv3O
ちょっとシモの話題が出たついでに
飲み始めたら性欲弱まった気がしてるけど
オナニー すると精子が以前より透明度が高く
薄茶色のクラッシュゼリー飲料みたいにデロっと荒く半固形化してて、
タイミング的にイフェクサーしか心当たりないんだけどそんな人いる?
2021/07/05(月) 18:40:10.65ID:WEfIVY0B
屁がくっさい
2021/07/05(月) 21:17:27.70ID:SfejILEi
服用してから半年近く経つが、超絶遅漏になってもうた・・・

以前はジェイゾロフト服用しててイキにくい事はあったけど
イフェクサーに変えてから生でAV男優顔負けのピストンしてもイク気配なし
自分でオナっても以前より倍以上時間掛かるし
136優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:15:32.75ID:V92RquVd
>>135
その分まで病気にはよく効くなら仕方ないけどどう?
137琴葉
垢版 |
2021/07/06(火) 21:45:52.77ID:1bJP63CG
きちんと勃って遅漏なら言うことないんだけど?
138優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:45:23.58ID:cYeWRFx4
>>135
薬やめたらシャンビリや吐き気とかすごかったけど、3週間くらいで消えた。
その後どれだけシゴいてもいけなかったのにすぐイケるようになったよ
2021/07/07(水) 02:39:14.28ID:xm/8tdHT
眠気の副作用は徐々に収まってきますか?
2021/07/07(水) 20:47:12.62ID:OthJx3FQ
慣れると思う
自分に合うタイミングを見つける感じ
自分の場合だけど朝夕かと思ってたが、ゲキウツの時に飲むと眠くならない
今がそうなんだけど、切れる頃合いにまたウツが来る。しんどい
2021/07/08(木) 22:50:19.04ID:tmKZXDEj
これ飲んでてワクチン接種行った人いる?
自立支援で重度かつ継続だから優先接種できるみたいだけど注射でパニック起こすから迷ってる
2021/07/08(木) 23:17:04.39ID:n5a5lcKb
行くよー
2021/07/09(金) 01:53:23.19ID:N+EXd5bw
>>141
ワクチン接種してきたよ
特にパニックにはならなかった
2021/07/11(日) 06:46:46.02ID:0qgSOtHD
2回目打ってきたけど、大丈夫そう。
まだ2日目だから安心はできないけど。
ちな毎朝150で服用中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況