・「働いている・働こうとしている『当事者』のスレ」です。
・特性上、決めつけしたくなるのは、ぐっとこらえて。
・グレー、未診断の方は専用スレが別にあります。
・有名人や芸能人について語るスレではありません。たいてい荒れるし実りがないので止めとくのが無難。
・特性も個々の地力もみんな違うので簡単に適職を断言できるものではありませんが、考える材料を増やしましょー。
発達障害に向いている仕事(業種・職種・職場環境・就労意欲など)を中心に話しましょう。
異なる特性・障碍の方を煽るのはやめましょう。
次スレは>>970前後の有志が立ててください。
※前スレ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★29【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1620314251/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★30【ADHD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/11(金) 23:03:59.23ID:qZ1jQlfg
340優しい名無しさん
2021/06/22(火) 18:35:35.67ID:zA5XwoW1 若い頃はまだなんとかなるけど30も過ぎるともうどうにもならん
精神もぶっ壊れてくるしな
ずーっと辛かったり嫌な目に合い続けて直そうにもどうすればいいか分からず
それが続いて正気でいられる方がおかしいわな
精神もぶっ壊れてくるしな
ずーっと辛かったり嫌な目に合い続けて直そうにもどうすればいいか分からず
それが続いて正気でいられる方がおかしいわな
342優しい名無しさん
2021/06/22(火) 19:12:05.64ID:jxq08PBV343優しい名無しさん
2021/06/22(火) 19:15:47.25ID:hd/RwY/v IQ高いけど自分の身の回りの事もまともにできず
仕事もロクにできやしないしポンコツだと思う
IQ70って決めつけられても反論できやしない
仕事もロクにできやしないしポンコツだと思う
IQ70って決めつけられても反論できやしない
344優しい名無しさん
2021/06/22(火) 19:19:41.81ID:jxq08PBV ああ、ゴメンメンサか。
イギリスは凄いみたいだけど日本はあまり活発じゃないし他交流ないよ。
集会も同類みたいなのチラホラいる。
イギリスは凄いみたいだけど日本はあまり活発じゃないし他交流ないよ。
集会も同類みたいなのチラホラいる。
346優しい名無しさん
2021/06/22(火) 21:55:54.06ID:Oo9E24EF347優しい名無しさん
2021/06/22(火) 22:15:25.43ID:PVO2KFNY 運動神経悪く、特に学生時代は球技みたいな団体で変則的な物を扱うスポーツが全然ダメだった
それで今まで車、原付バイク、ママチャリ、クロスバイク乗ってきたが、チャリとクロバイは慣れてるのもあり、UberEats含めてかなりの頻度で乗ってきたが致命的な大事故は起こしたことない
車は8年前に9ヶ月ぐらい乗って、片道120km先の隣町まで行ったりもしたが、車乗ることの恐怖もあまりなく、事故もせず、クラクション鳴らされたのは1度だけしかなかった
問題は原付バイク、乗り初めて2ヶ月ぐらいだが、法定速度30kmって決まってるのと、二段階右折禁止の交差点が家の近くにいくつかあったりで、恐怖が未だに拭えない
運動神経ない俺でも今のところ原付バイク以外は問題ない
それで今まで車、原付バイク、ママチャリ、クロスバイク乗ってきたが、チャリとクロバイは慣れてるのもあり、UberEats含めてかなりの頻度で乗ってきたが致命的な大事故は起こしたことない
車は8年前に9ヶ月ぐらい乗って、片道120km先の隣町まで行ったりもしたが、車乗ることの恐怖もあまりなく、事故もせず、クラクション鳴らされたのは1度だけしかなかった
問題は原付バイク、乗り初めて2ヶ月ぐらいだが、法定速度30kmって決まってるのと、二段階右折禁止の交差点が家の近くにいくつかあったりで、恐怖が未だに拭えない
運動神経ない俺でも今のところ原付バイク以外は問題ない
348優しい名無しさん
2021/06/22(火) 22:23:13.02ID:As5Hd3ap 普通二輪は乗ってたけど原付は乗る気しないな
怖いし車からの迷惑そうな視線に耐えられない
怖いし車からの迷惑そうな視線に耐えられない
349優しい名無しさん
2021/06/22(火) 22:52:17.16ID:1NvJXPx1 >>317
単純作業系はブラック多いし人もきついからあながち自分だけのミスじゃないとこあるよ。そりゃミスるだろって雰囲気や圧かけてるから対人が苦手な人には向いてない。
単純作業系はブラック多いし人もきついからあながち自分だけのミスじゃないとこあるよ。そりゃミスるだろって雰囲気や圧かけてるから対人が苦手な人には向いてない。
350優しい名無しさん
2021/06/22(火) 22:55:49.57ID:Uv2OUPCB そもそも単純作業が発達に向いているケースって少ないと思うんだよな
じゃあ何に向いてるんだと言われたら困るが…
じゃあ何に向いてるんだと言われたら困るが…
351優しい名無しさん
2021/06/22(火) 22:58:55.22ID:xZphW+jg >>320
アフィリエイトは向いてると思っていて、やる!
あくまで副業としてで、生業を探したいんです。
指摘された通り営業とか意外と良いのかな?思いやりの心というか、そういうのは持ち合わせてる。人間は嫌いじゃないんです。
アフィリエイトは向いてると思っていて、やる!
あくまで副業としてで、生業を探したいんです。
指摘された通り営業とか意外と良いのかな?思いやりの心というか、そういうのは持ち合わせてる。人間は嫌いじゃないんです。
352優しい名無しさん
2021/06/22(火) 23:00:57.88ID:Oo9E24EF ライン工は
欠陥出さないようにかつライン止められないからすごい緊張感に満ちてる
頭おかしくはなるかな
欠陥出さないようにかつライン止められないからすごい緊張感に満ちてる
頭おかしくはなるかな
353優しい名無しさん
2021/06/22(火) 23:02:34.00ID:quP0wa/v 免許の運転試験は大変だった
信号が右折青なの確認して交差点曲がったら教官にブレーキ食らって、すぐ赤になってたらしかった
同時に何箇所も見られないんじゃ
信号が右折青なの確認して交差点曲がったら教官にブレーキ食らって、すぐ赤になってたらしかった
同時に何箇所も見られないんじゃ
354優しい名無しさん
2021/06/22(火) 23:19:00.31ID:OCA4XXn4 とある物流倉庫でトラック車の1/3ぐらいのサイズのラベルを自動で貼る機械使って、小物製品の入った小さい箱を目の前のベルトコンベア上に淡々と置いて、ラベル貼る仕事
体力ない女性でもできるぐらいすごい楽で誰でもできる簡単な仕事だと思った
派遣の仕事で時給1200円でフルタイム働く内、複数あるポジションの内、そのポジション任されたら1日7時間それだけしてればいいし
ただ、班長とか仕事仲間が陰気臭い人で興味ない雑談を強要したり、不快ないじり方されたりで人間観察が苦痛だったが
体力ない女性でもできるぐらいすごい楽で誰でもできる簡単な仕事だと思った
派遣の仕事で時給1200円でフルタイム働く内、複数あるポジションの内、そのポジション任されたら1日7時間それだけしてればいいし
ただ、班長とか仕事仲間が陰気臭い人で興味ない雑談を強要したり、不快ないじり方されたりで人間観察が苦痛だったが
355優しい名無しさん
2021/06/23(水) 00:36:59.38ID:Hl50r0R+ >>326
40〜50年前、「山谷、あいりんに行けば仕事沢山あるぞー食えるぞー」って言って
集まった人たちの現在を見たことないのかい?
リハビリに使う程度ならいいがね
弱者を食い物にしたビジネスモデルだから
俺はいくら便利でもウーバーは使わない
ピザ屋か出前館にする
40〜50年前、「山谷、あいりんに行けば仕事沢山あるぞー食えるぞー」って言って
集まった人たちの現在を見たことないのかい?
リハビリに使う程度ならいいがね
弱者を食い物にしたビジネスモデルだから
俺はいくら便利でもウーバーは使わない
ピザ屋か出前館にする
356優しい名無しさん
2021/06/23(水) 00:39:43.22ID:3I2rOj3+ 研究の技術補助で、延々と培地練ってれば良いとか試薬分注してればいいとかなら
座り仕事の中でもそれなり高給とれそうだがな
座り仕事の中でもそれなり高給とれそうだがな
357優しい名無しさん
2021/06/23(水) 01:39:17.48ID:EAlE9Le0 ADHDの転職成功事例の本を図書館で読んだけど、事務職でミスを繰り返していた人は、教える側のコーチなどになったら成功したとか書いてあったな
358優しい名無しさん
2021/06/23(水) 01:49:28.69ID:1ocsX0B+ 区分仕事が一番だろうなー
359優しい名無しさん
2021/06/23(水) 02:07:36.60ID:UUpHiicS ウーバーイーツめっちゃ発達障害者向きだけどコロナ落ち着いたら仕事減りそうなのが心配
360優しい名無しさん
2021/06/23(水) 02:18:10.28ID:R9ra7b1K あー、わかった
「職場の嫌な奴」ってのは「教える側」に回ろうとするADHDの可能性もあるんだ
「職場の嫌な奴」ってのは「教える側」に回ろうとするADHDの可能性もあるんだ
361優しい名無しさん
2021/06/23(水) 02:21:14.41ID:3I2rOj3+ マウントとりたがりのASDなら何人もいたわ
話に割って入ってきて言われたことを否定して自分の話したい事をずっとしゃべってくる
話に割って入ってきて言われたことを否定して自分の話したい事をずっとしゃべってくる
363優しい名無しさん
2021/06/23(水) 05:31:54.32ID:7nEvrMs3364優しい名無しさん
2021/06/23(水) 06:17:32.91ID:2CUVB0Mz 本で見た、発達障害の成功職
医者、個人事業主(営業職の)、経理事務、交通警備、漫画関連の営業職、メンタルコーチ、データサイエンティスト
共通してるのはどれも、チームワークをあまり必要としない仕事
医者、個人事業主(営業職の)、経理事務、交通警備、漫画関連の営業職、メンタルコーチ、データサイエンティスト
共通してるのはどれも、チームワークをあまり必要としない仕事
365優しい名無しさん
2021/06/23(水) 06:24:12.09ID:UZa41hGE 経理はチームワークめっちゃいるわ
366優しい名無しさん
2021/06/23(水) 07:06:35.64ID:HF2YBOqA とりあえずコミュニケーションの強要をしてくるような仕事はダメ
介護とか営業とか
あと社員旅行や飲み会を強制参加させようとする職場もダメ
俺はオープン雇用の底辺工場で働いてるけど飲み会や社員旅行は参加しないよう就労パスに書いた
あと仕事中や休憩中の雑談もしたくないと言った。重度コミュ障だから
介護とか営業とか
あと社員旅行や飲み会を強制参加させようとする職場もダメ
俺はオープン雇用の底辺工場で働いてるけど飲み会や社員旅行は参加しないよう就労パスに書いた
あと仕事中や休憩中の雑談もしたくないと言った。重度コミュ障だから
367優しい名無しさん
2021/06/23(水) 07:28:01.57ID:Q/NnBCPm >>366
社員旅行は連休にいれてくるのはブラックで半強制ならなお
研修が名目の旅行なら仕事になるけど事務員パートは残ってもらうってあるかもしれんかな
工場なら動かさないからか数人行かない人がいるならできる範囲でやれることがあるかもしれん
有給になってもまあ旅行にいかないほうがいいかな
社員旅行は連休にいれてくるのはブラックで半強制ならなお
研修が名目の旅行なら仕事になるけど事務員パートは残ってもらうってあるかもしれんかな
工場なら動かさないからか数人行かない人がいるならできる範囲でやれることがあるかもしれん
有給になってもまあ旅行にいかないほうがいいかな
368優しい名無しさん
2021/06/23(水) 07:45:18.57ID:BpTv9Epg 発達障害ある女子高生「何をされているのか認識できず」体触られる…73歳男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/d10a392f5a4782b278161bb653dedee69630e083
16歳で発達障害診断されたとか早すぎww
俺なんて発達障害自覚し始めたのが19歳のときだぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d10a392f5a4782b278161bb653dedee69630e083
16歳で発達障害診断されたとか早すぎww
俺なんて発達障害自覚し始めたのが19歳のときだぞ
370優しい名無しさん
2021/06/23(水) 08:18:35.67ID:TznsLBtW 障害者が賃上げスト オリンパス特例子会社「生活できぬ」
月曜―金曜にフルタイムで契約書のデータベース作成や翻訳などの事務的業務をして賃金は月額約17万円。手取りは約14万円だという。時給に換算すると1126円で、都の最低賃金(最賃、1013円)と1割程度しか違わない。
https://twitter.com/zenroren/status/1407116492647239691
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
月曜―金曜にフルタイムで契約書のデータベース作成や翻訳などの事務的業務をして賃金は月額約17万円。手取りは約14万円だという。時給に換算すると1126円で、都の最低賃金(最賃、1013円)と1割程度しか違わない。
https://twitter.com/zenroren/status/1407116492647239691
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
371優しい名無しさん
2021/06/23(水) 08:33:37.14ID:HFrCLGVA >>366
発達障害でも色々なタイプがあるんだなぁ
俺はコミュ二ケーションはそこまでアレじゃないが、とにかく同じことを正確にミスなく素早く長時間続ける工場の仕事がとにかく無理なんだわ。
あれができる人は尊敬するよ
発達障害でも色々なタイプがあるんだなぁ
俺はコミュ二ケーションはそこまでアレじゃないが、とにかく同じことを正確にミスなく素早く長時間続ける工場の仕事がとにかく無理なんだわ。
あれができる人は尊敬するよ
373優しい名無しさん
2021/06/23(水) 09:07:51.09ID:GIFAtbei >>357
ADHDで今そういうポジションでやれてる
事務で、自分はあまり手を動かさない主任というか軍曹というかチームリーダー・コーチ的な役割
さすがに最初からコーチにはなれないよ
作業員の時期は必ずあって、そこでミスに苦しみながらも、再発防止したり改善して、悪目立ちしない状態が作れるようになったら、周りから主任やれって言ってもらえるの
「工程の全体像やゴール設定はできる、自分で作業すると、わかってるのにしくじる」ってタイプなら、上記の下積み期間を耐えきってコーチに回るのはアリだとおもう、不安少なめでやれるし、同僚(定型・特性持ち問わず)に優しく…寛大になれる
ADHDで今そういうポジションでやれてる
事務で、自分はあまり手を動かさない主任というか軍曹というかチームリーダー・コーチ的な役割
さすがに最初からコーチにはなれないよ
作業員の時期は必ずあって、そこでミスに苦しみながらも、再発防止したり改善して、悪目立ちしない状態が作れるようになったら、周りから主任やれって言ってもらえるの
「工程の全体像やゴール設定はできる、自分で作業すると、わかってるのにしくじる」ってタイプなら、上記の下積み期間を耐えきってコーチに回るのはアリだとおもう、不安少なめでやれるし、同僚(定型・特性持ち問わず)に優しく…寛大になれる
374優しい名無しさん
2021/06/23(水) 09:31:38.63ID:bJ3TLWqV375優しい名無しさん
2021/06/23(水) 10:13:14.75ID:R4Eu5cJb377優しい名無しさん
2021/06/23(水) 10:52:32.89ID:LLauWix0 >>368
いつの時代で頭が止まってんだよ?
今はもう3歳くらいから早期発見しようって時代だし
ここ10年くらいで劇的に変わってる
19歳で自覚なんてむしろ早い方だろ
上の世代は40、50過ぎて今更わかったなんて人も多いのに
有名人や芸能人はその辺の層が多いぞ
いつの時代で頭が止まってんだよ?
今はもう3歳くらいから早期発見しようって時代だし
ここ10年くらいで劇的に変わってる
19歳で自覚なんてむしろ早い方だろ
上の世代は40、50過ぎて今更わかったなんて人も多いのに
有名人や芸能人はその辺の層が多いぞ
379優しい名無しさん
2021/06/23(水) 10:59:10.01ID:tGSz1to+ 中学生くらいで孤立して
何が悪いんだろう?どうすればいいんだろう?ってなってたから
今だとネットとかで知って割と早く自覚できそうね
オレの場合は30過ぎてから仕事辞めたタイミングで受診して分かった、建設業6年頑張ったけど孤立してたなー
何が悪いんだろう?どうすればいいんだろう?ってなってたから
今だとネットとかで知って割と早く自覚できそうね
オレの場合は30過ぎてから仕事辞めたタイミングで受診して分かった、建設業6年頑張ったけど孤立してたなー
380優しい名無しさん
2021/06/23(水) 11:00:32.82ID:LLauWix0 >>373-374
ADHD側だと人一倍、失敗経験多いのが逆に強みになったりするよね
新人がどこでミスしやすいのかもよくわかってるし
ミスで落ち込んだ新人に対しても
「大丈夫、自分なんかもっと酷いのやらかしてるから!w」ってフォローして和ませることも出来るし
自分も一番良かったのは後方で新人育ててるポジションだったなと思う
下手にやる気を見込まれて最前線に抜擢なんかされちゃうと、途端に大コケで期待を裏切るから
あんまり押し出さないでくれよと…w
ADHD側だと人一倍、失敗経験多いのが逆に強みになったりするよね
新人がどこでミスしやすいのかもよくわかってるし
ミスで落ち込んだ新人に対しても
「大丈夫、自分なんかもっと酷いのやらかしてるから!w」ってフォローして和ませることも出来るし
自分も一番良かったのは後方で新人育ててるポジションだったなと思う
下手にやる気を見込まれて最前線に抜擢なんかされちゃうと、途端に大コケで期待を裏切るから
あんまり押し出さないでくれよと…w
381優しい名無しさん
2021/06/23(水) 12:30:07.25ID:IxnC+hFm ADHDとASD併発だけどあまりにも不良品すぎる
コミュ力も注意力も才能もない
癌になりたい
コミュ力も注意力も才能もない
癌になりたい
382優しい名無しさん
2021/06/23(水) 12:36:57.89ID:ErF7jRhS 俺の場合、場面緘黙症の疑いがあることは小学生頃から分かってたんだが、発達だと分かったのは高校生ぐらい
大学時代に改めて受けたWAISでも凹凸が見られたから確かに発達なんだろうけど、
コミュ力がない点以外は正常だと思ってるから違和感がある
でも適応力のなさとか表情が乏しい所とか、変なこだわりとか発達特有の性質があるのは分かるから、
社会経験がなさすぎて自分の性質すら細かく理解できてないだけなのかもしれない
大学時代に改めて受けたWAISでも凹凸が見られたから確かに発達なんだろうけど、
コミュ力がない点以外は正常だと思ってるから違和感がある
でも適応力のなさとか表情が乏しい所とか、変なこだわりとか発達特有の性質があるのは分かるから、
社会経験がなさすぎて自分の性質すら細かく理解できてないだけなのかもしれない
383優しい名無しさん
2021/06/23(水) 12:43:55.20ID:LLauWix0384優しい名無しさん
2021/06/23(水) 12:49:16.13ID:Wii3odRR >>374
自閉スペクトラムで高学歴の人は結構教えるのが好きなタイプが多いんじゃないかと思う
自分が苦労してきた分躓きポイントが分かると言うか
ただ異性への指導になると惚れそうだからあくまで同性のみになるが
自閉スペクトラムで高学歴の人は結構教えるのが好きなタイプが多いんじゃないかと思う
自分が苦労してきた分躓きポイントが分かると言うか
ただ異性への指導になると惚れそうだからあくまで同性のみになるが
385優しい名無しさん
2021/06/23(水) 12:52:42.52ID:fUUgjLd6 発達障害に向いている、ちうか
世間にあるのは「発達障害でもできる」仕事なんだよな
それぐらいなら正常な定型発達を採用するわなあ
世間にあるのは「発達障害でもできる」仕事なんだよな
それぐらいなら正常な定型発達を採用するわなあ
386優しい名無しさん
2021/06/23(水) 13:21:42.83ID:LLauWix0 >>384
いや逆逆、教えるのに向くのは高知能寄りのADHD
ASDにあるのはほとんど自己視点のみで、それもだいぶ風変わりだからあんまり教えるのには向いてない
「自分にはこうして欲しい」ってのはあっても
他人ならどうして欲しいと感じるのか、その幅が分からないという障害だから
だからおそらく出来るのは、単純に知識を上から下へ教えるだけの教授職くらいではないかな
出来ない子や人を出来るようにするのには一番大事な他者視点というのが欠けてるから
「何で(自分にとっては簡単な)これが理解出来ないんだよ!何で自分と同じように出来ないんだよ!」
って怒り散らすだけのやつにもなりかねない
こういう部分からも「親業」にはあまり向いてない人種だとは言える
いや逆逆、教えるのに向くのは高知能寄りのADHD
ASDにあるのはほとんど自己視点のみで、それもだいぶ風変わりだからあんまり教えるのには向いてない
「自分にはこうして欲しい」ってのはあっても
他人ならどうして欲しいと感じるのか、その幅が分からないという障害だから
だからおそらく出来るのは、単純に知識を上から下へ教えるだけの教授職くらいではないかな
出来ない子や人を出来るようにするのには一番大事な他者視点というのが欠けてるから
「何で(自分にとっては簡単な)これが理解出来ないんだよ!何で自分と同じように出来ないんだよ!」
って怒り散らすだけのやつにもなりかねない
こういう部分からも「親業」にはあまり向いてない人種だとは言える
390優しい名無しさん
2021/06/23(水) 14:29:58.79ID:LLauWix0391優しい名無しさん
2021/06/23(水) 14:57:42.69ID:1ocsX0B+ >390
そーなのかー。
東京は、残念ながら精神の手帳しかくれなかった
そーなのかー。
東京は、残念ながら精神の手帳しかくれなかった
393優しい名無しさん
2021/06/23(水) 15:27:31.07ID:1ocsX0B+395優しい名無しさん
2021/06/23(水) 19:06:39.68ID:OMNwXGn9396優しい名無しさん
2021/06/23(水) 20:27:59.56ID:uxwCoGic 発達障害者は実質的に知的障害者で、まともに就労出来なかったり、
知的障害者レベルの単純作業しか出来ない人たちが少なくないのだが、
大人の発達障害が世間で注目された15年ぐらい前に「発達障害者は軽いコミュニケーション障害で健常者と大差ない」
と誤解されていた所為で、実際の障害の重症度よりも低く見做されてしまった
その所為で、働けない人や重症度の高い人も障害が軽いと見做されて障害者年金の給付対象から外される自治体が多い
知的障害者レベルの単純作業しか出来ない人たちが少なくないのだが、
大人の発達障害が世間で注目された15年ぐらい前に「発達障害者は軽いコミュニケーション障害で健常者と大差ない」
と誤解されていた所為で、実際の障害の重症度よりも低く見做されてしまった
その所為で、働けない人や重症度の高い人も障害が軽いと見做されて障害者年金の給付対象から外される自治体が多い
398優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:00:56.58ID:Hl50r0R+ >>357
とりたてて才能はない、ただそこそこ学歴がある人が塾講師に逃げるパターンが多い
発達障害者は言動で周囲から叩かれる要素が高いから、
それを防ぎながら仕事をやっていくために「先生」か「一匹狼」になることが多い
発達の仕事の方向性は先生や一匹狼
先生には講師、アドバイザーを含み、絵描き、骨董商、占い師などの類も広義の先生になる
(他人から仕事上で注意を受けにくい職業が「先生」)
一匹狼はフルコミの営業とか、一人親方とか
それで見つからなければ集団の中での単純作業しかない
とりたてて才能はない、ただそこそこ学歴がある人が塾講師に逃げるパターンが多い
発達障害者は言動で周囲から叩かれる要素が高いから、
それを防ぎながら仕事をやっていくために「先生」か「一匹狼」になることが多い
発達の仕事の方向性は先生や一匹狼
先生には講師、アドバイザーを含み、絵描き、骨董商、占い師などの類も広義の先生になる
(他人から仕事上で注意を受けにくい職業が「先生」)
一匹狼はフルコミの営業とか、一人親方とか
それで見つからなければ集団の中での単純作業しかない
399優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:17:08.25ID:uxwCoGic >>397は間違いを指摘できない知恵遅れ
間違いを指摘できない低能が、他人の発言に間違いがあると難癖を付けてはいけない
間違いを指摘できない低能が、他人の発言に間違いがあると難癖を付けてはいけない
400優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:22:27.14ID:cVN4y7KC 発達障害疑っていて今度初めて受診する
もし正式に診断おりて手帳貰えるレベルだったとしても、現職でカミングアウトしないほうがいいよね
黙って転職したい
今の仕事は向いてなさすぎる
まあ向いてる仕事があるか分からないんだけど
もし正式に診断おりて手帳貰えるレベルだったとしても、現職でカミングアウトしないほうがいいよね
黙って転職したい
今の仕事は向いてなさすぎる
まあ向いてる仕事があるか分からないんだけど
401優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:26:40.41ID:LLauWix0 >>400
9割以上の職場では「自分のことは大目に見てくれ」という言い訳や免罪符としか取られないだろうし
知的障害者のように接してくる人もいるだろうから
わざわざカミングアウトするのは悪手だよ
長年の親友レベルですら迂闊に喋らない方が良い話
9割以上の職場では「自分のことは大目に見てくれ」という言い訳や免罪符としか取られないだろうし
知的障害者のように接してくる人もいるだろうから
わざわざカミングアウトするのは悪手だよ
長年の親友レベルですら迂闊に喋らない方が良い話
402優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:48:48.32ID:lG1DV/LF >>398
塾講やったことがある。
確かに教える仕事は発達障害に向いている仕事だと思う。
しかし、経営者はやり手営業マンや、サイコパスみたいなタイプが多いから発達障害は目をつけられて理不尽に虐められる。
教室長はメンヘラ系の女が多くて、これも発達障害の天敵。
あと、バイトの大学生達はコミュ力高いリア充系が多いから、発達のオッサンはいいカモにされて虐められやすい。
塾講やったことがある。
確かに教える仕事は発達障害に向いている仕事だと思う。
しかし、経営者はやり手営業マンや、サイコパスみたいなタイプが多いから発達障害は目をつけられて理不尽に虐められる。
教室長はメンヘラ系の女が多くて、これも発達障害の天敵。
あと、バイトの大学生達はコミュ力高いリア充系が多いから、発達のオッサンはいいカモにされて虐められやすい。
403優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:51:41.87ID:VmOBhv/m 違和感が、違和感が、と…うるさい。
404優しい名無しさん
2021/06/23(水) 23:08:27.26ID:VmOBhv/m 発達は違和感があるもんなんだよ。
405優しい名無しさん
2021/06/23(水) 23:34:24.17ID:ks2KGfym 発達障害の俺がやったことある仕事
1調理関係の仕事
2警備員
3土方、鳶
4マンション清掃
5公園巡回清掃
見事に底辺職
1調理関係の仕事
2警備員
3土方、鳶
4マンション清掃
5公園巡回清掃
見事に底辺職
406優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:16:15.36ID:XEIo7h47 同じこと繰り返す仕事がいい
電話応対とか、チャットでやり取りとか俺もう無理
電話応対とか、チャットでやり取りとか俺もう無理
407優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:22:35.05ID:bvLFIr+F 速さと正確さ同時に求められない仕事がいい
怒鳴る人がいない職場なんてほぼないだろうけどそれも無理
怒鳴る人がいない職場なんてほぼないだろうけどそれも無理
408優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:23:44.12ID:bvLFIr+F お茶汲みと書類のコピーだけしてたい
409優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:29:33.38ID:kOfvCweY 東京神奈川にあるとあるJR駅近の吉野家で1週間だけバイトしたことあるが、飲食(主に接客)は発達は絶対向いてないと思った
客からのオーダー「牛丼大盛り汁だく、とん汁」→逆におうむ返しして、リモコンみたいな物を操作→厨房に向かって「大盛り汁だく一丁、とん汁一杯」と叫ぶ→合間に食器片付けたり、テーブルを拭いたり、料理を運ぶのルーチン
客に言われたオーダー度忘れするし、リモコン操作も慣れてないと訳分からないし、完全チームワーク仕事だしでパニくる
店長は器の大きい人でクビではないけど、絶対いつか致命的なミスすると思って辞めたわ
客からのオーダー「牛丼大盛り汁だく、とん汁」→逆におうむ返しして、リモコンみたいな物を操作→厨房に向かって「大盛り汁だく一丁、とん汁一杯」と叫ぶ→合間に食器片付けたり、テーブルを拭いたり、料理を運ぶのルーチン
客に言われたオーダー度忘れするし、リモコン操作も慣れてないと訳分からないし、完全チームワーク仕事だしでパニくる
店長は器の大きい人でクビではないけど、絶対いつか致命的なミスすると思って辞めたわ
411優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:42:49.83ID:IUkBxMvf トラックの運ちゃんやったことがあるけど、納品の時間制限が滅茶苦茶厳しくて常に時間に追われ、心が健康な人でも精神的に追い詰められる。
荷主や納品先には一定の割合で意地悪なのがいて、コミュ障系や動作のとろいヤツは怒鳴りまくられる。
あと、ドライバー同士のイジメが酷い。
会社の駐車場や配送センターで、とろいヤツは他のドライバーから怒鳴られたり嫌がらせをされるのは日常的。
会社の偉い人や、古参で人望のある人から可愛がってもらえるようになると虐められなくなるけどな。
ブラックな業界だから、働いている人間の心も荒んでいるよ。
荷主や納品先には一定の割合で意地悪なのがいて、コミュ障系や動作のとろいヤツは怒鳴りまくられる。
あと、ドライバー同士のイジメが酷い。
会社の駐車場や配送センターで、とろいヤツは他のドライバーから怒鳴られたり嫌がらせをされるのは日常的。
会社の偉い人や、古参で人望のある人から可愛がってもらえるようになると虐められなくなるけどな。
ブラックな業界だから、働いている人間の心も荒んでいるよ。
412優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:49:37.10ID:IUkBxMvf >>405
公園巡回清掃が一番良さそうに見えるけど、何で辞めたの?もったいない。
スーパー銭湯の清掃はやったことあるけど、洗剤で皮膚がポロポロ。
真夏のサウナ清掃は倒れるヤツ続出。
ナマポ受給者と外国人が結構いるけど、いずれもサボってばかりでろくに働かない。
知的障がい者と組まされるとこちらの仕事が倍以上に増える。
社員もコミュ障で陰険なのが多い。
ろくに仕事が出来ないくせにやたらに威張りたがる。
公園巡回清掃が一番良さそうに見えるけど、何で辞めたの?もったいない。
スーパー銭湯の清掃はやったことあるけど、洗剤で皮膚がポロポロ。
真夏のサウナ清掃は倒れるヤツ続出。
ナマポ受給者と外国人が結構いるけど、いずれもサボってばかりでろくに働かない。
知的障がい者と組まされるとこちらの仕事が倍以上に増える。
社員もコミュ障で陰険なのが多い。
ろくに仕事が出来ないくせにやたらに威張りたがる。
413優しい名無しさん
2021/06/24(木) 01:56:14.53ID:TKUDp9Ym >>410
引越し業者で現場でやらかしてコピーに回されたって楽じゃんと思ったが裁判おこした人がいるけど
追い出し部屋みたいなもんで自主退職にもっていこうとしたのか
大手で使えないやつは総務っで窓際があったが今はほとんど外注だろうね
引越し業者で現場でやらかしてコピーに回されたって楽じゃんと思ったが裁判おこした人がいるけど
追い出し部屋みたいなもんで自主退職にもっていこうとしたのか
大手で使えないやつは総務っで窓際があったが今はほとんど外注だろうね
414優しい名無しさん
2021/06/24(木) 04:00:36.69ID:tBwbWOtz この病気だと確信してるから今度通院します
このスレみるまでよくしらなったけど、
仮に診断されて手帳もらう
でも、クローズドで仕事を探す、
で、手帳は何か役に立ちますか?
このスレみるまでよくしらなったけど、
仮に診断されて手帳もらう
でも、クローズドで仕事を探す、
で、手帳は何か役に立ちますか?
415優しい名無しさん
2021/06/24(木) 04:18:15.61ID:s4Kk22EU クローズは下手な言い訳効かないからよほどの覚悟がいるぞ
今電気の保守してるけど安全管理とコミュがどうにもならない部分がどうしてもあって辛え
最悪半年働きゃ1年遊べるメリットはあるか
今電気の保守してるけど安全管理とコミュがどうにもならない部分がどうしてもあって辛え
最悪半年働きゃ1年遊べるメリットはあるか
416優しい名無しさん
2021/06/24(木) 05:06:55.23ID:1vJSdfBA >>414
もう手放したけど前、発達障害で障害者手帳3級持ってたがかなり役だったよ
・映画1800円→1000円
・プール利用料200円→無料
・市内バス200円→無料
・水族館特割
・タクシー特割
・自己都合退職による失業保険90日→300日
これで300日の失業保険受けてる間に独学で発達に向いてそうな経理事務を目指すべく簿記2級取った
また、近くのプール通いまくって、自力でクロールと平泳ぎ泳げるまでになった
もう手放したけど前、発達障害で障害者手帳3級持ってたがかなり役だったよ
・映画1800円→1000円
・プール利用料200円→無料
・市内バス200円→無料
・水族館特割
・タクシー特割
・自己都合退職による失業保険90日→300日
これで300日の失業保険受けてる間に独学で発達に向いてそうな経理事務を目指すべく簿記2級取った
また、近くのプール通いまくって、自力でクロールと平泳ぎ泳げるまでになった
417優しい名無しさん
2021/06/24(木) 06:49:28.66ID:B5qbr11M 手帳もらったら転職先で報告しないとダメ?
そもそも一般枠で受けるのが良くないの?
そもそも一般枠で受けるのが良くないの?
418414
2021/06/24(木) 07:32:10.32ID:9M+JRJMP419優しい名無しさん
2021/06/24(木) 07:47:43.49ID:o6zFMzXF420優しい名無しさん
2021/06/24(木) 08:58:47.88ID:XGLA3r2j >>402
前にも言ったけれど家庭教師はどうなの?
折角頭も良くて高学歴で教え上手なのだからその才能や努力の結果を十分に活かせないか
マンツーマンでの指導なら当事者本人も生徒も落ち着いて勉強できるんじゃないかと
前にも言ったけれど家庭教師はどうなの?
折角頭も良くて高学歴で教え上手なのだからその才能や努力の結果を十分に活かせないか
マンツーマンでの指導なら当事者本人も生徒も落ち着いて勉強できるんじゃないかと
421優しい名無しさん
2021/06/24(木) 09:02:31.20ID:XGLA3r2j >>417
障害者枠で働くなら手帳は必要だけれどクローズなら黙ってていい
ただクローズだと結構早い段階で厳しくなるが、オープン枠だからといって配慮が無いとかこんな給料じゃ生活していけないと言う堂々巡り
障害者枠で働くなら手帳は必要だけれどクローズなら黙ってていい
ただクローズだと結構早い段階で厳しくなるが、オープン枠だからといって配慮が無いとかこんな給料じゃ生活していけないと言う堂々巡り
423優しい名無しさん
2021/06/24(木) 09:31:02.91ID:ZBkcMI9r 教えるのが上手い人は凄いな
自分はそもそもお勉強も苦手で学歴もないけど、何かを教えるのも苦手。コミュ力全くないから順序だてて人に伝えるの苦手だし
自分はそもそもお勉強も苦手で学歴もないけど、何かを教えるのも苦手。コミュ力全くないから順序だてて人に伝えるの苦手だし
424優しい名無しさん
2021/06/24(木) 09:43:31.06ID:7698r8Qv >>402
ASDだが塾講が一番評価高くてストレス溜まらず合ってた仕事だな
他の仕事だとアドリブが多くてストレス溜まるが、塾講の場合はトラブルも限定されてて想像できる範囲の事しか起こらず基本的に繰り返し 先生だと自分が仕切れるので楽
しかも知識だけはあるので子供の信頼を得られ結果出せばそれなりに評価される
塾講に限らずだけど発達は大手で適正な人事に管理された方虐められない
中小はマルチタスクあり、忖度ありで発達に合わないらしい 大手はマニュアルあるし大勢だとよりヤバい人がいて目立たないw
ASDだが塾講が一番評価高くてストレス溜まらず合ってた仕事だな
他の仕事だとアドリブが多くてストレス溜まるが、塾講の場合はトラブルも限定されてて想像できる範囲の事しか起こらず基本的に繰り返し 先生だと自分が仕切れるので楽
しかも知識だけはあるので子供の信頼を得られ結果出せばそれなりに評価される
塾講に限らずだけど発達は大手で適正な人事に管理された方虐められない
中小はマルチタスクあり、忖度ありで発達に合わないらしい 大手はマニュアルあるし大勢だとよりヤバい人がいて目立たないw
425優しい名無しさん
2021/06/24(木) 10:20:29.79ID:IUkBxMvf426優しい名無しさん
2021/06/24(木) 10:25:39.66ID:IUkBxMvf >>420
生徒からの評判は良くて、教室内では指名ナンバーワン講師にもなったりしたけど、そうなると他の講師からの嫌がらせがあったりする。
結局、同僚や上司との人間関係で辞めなきゃならなかった。
自分は大学中退なんで大手では雇ってくれないよ。
生徒からの評判は良くて、教室内では指名ナンバーワン講師にもなったりしたけど、そうなると他の講師からの嫌がらせがあったりする。
結局、同僚や上司との人間関係で辞めなきゃならなかった。
自分は大学中退なんで大手では雇ってくれないよ。
427優しい名無しさん
2021/06/24(木) 10:31:25.63ID:Q2ozkuKG なるべく有名大手の方が良いよね
福利厚生や労働組合もしっかりしてて何かあった時に助かるし
厚生年金にも普通に入れるし
今はどこもコンプラ気にして無茶なことはしづらくなってるし
本来の働き方とはこういうもんかと思わされるよ
いきなり正社員は無理でも派遣やバイト、契約社員などの裾野から入って行けばいい
福利厚生や労働組合もしっかりしてて何かあった時に助かるし
厚生年金にも普通に入れるし
今はどこもコンプラ気にして無茶なことはしづらくなってるし
本来の働き方とはこういうもんかと思わされるよ
いきなり正社員は無理でも派遣やバイト、契約社員などの裾野から入って行けばいい
428優しい名無しさん
2021/06/24(木) 10:56:06.07ID:LoHob/KF 知ってる発達は発達の自分から見てもかなりわがままな人多いね
楽で簡単な仕事でも続かない
突然休む辞めるをくり返している
相当やりやすい環境でもすぐに不平不満を漏らして出来ないと言って困らせてる
ここの人とは違って結構発達はわがままをはき違えてる人も多いと思う
これは親の影響だろうね
そういう人の親はいつも〜ちゃんは大変な思いしてして仕方ない、やってあげるって高齢でも親がやってるんだよな
病名やら辛い症状を話すときは饒舌で笑ってしまうよ
何かする時でも嫌なことは人に押し付けようと順番替えたりわざと休んだりとそういうのはよく動くんだよな
ここの人の勤労意欲の高さとの差見て毎回発達はわがままも大きいだろって思ってしまう・・・
楽で簡単な仕事でも続かない
突然休む辞めるをくり返している
相当やりやすい環境でもすぐに不平不満を漏らして出来ないと言って困らせてる
ここの人とは違って結構発達はわがままをはき違えてる人も多いと思う
これは親の影響だろうね
そういう人の親はいつも〜ちゃんは大変な思いしてして仕方ない、やってあげるって高齢でも親がやってるんだよな
病名やら辛い症状を話すときは饒舌で笑ってしまうよ
何かする時でも嫌なことは人に押し付けようと順番替えたりわざと休んだりとそういうのはよく動くんだよな
ここの人の勤労意欲の高さとの差見て毎回発達はわがままも大きいだろって思ってしまう・・・
429優しい名無しさん
2021/06/24(木) 11:12:09.93ID:hIVlbxnx 発達自体が面倒くさい嫌な奴だからな
俺だったら関わり合いになりたくねぇ
と当事者が言うっていう
俺だったら関わり合いになりたくねぇ
と当事者が言うっていう
430優しい名無しさん
2021/06/24(木) 11:30:00.96ID:IUkBxMvf 自分が職場内で虐められて追い出されたのは、周りも発達やメンヘラやサイコパスばっかりだからって思えば少しは気持ちが楽になるかな?
しかし、同じ発達でもいじめる側といじめられる側に別れてしまうんだよね。
後者にしかなれない自分が情けない。
しかし、同じ発達でもいじめる側といじめられる側に別れてしまうんだよね。
後者にしかなれない自分が情けない。
431優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:02:52.39ID:TKUDp9Ym さすがに会社に貢献してる自負があるなら気にしないかな
貢献してるような仕事はなかったが
貢献してるような仕事はなかったが
432優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:09:28.29ID:7T/gMA//433優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:09:40.70ID:nKLvgOpA ASD→ADHD うざい、関わってくんな、私語禁止だろ
ADHD→ASD 陰キャ、暗い、キモい、ちゃんと喋れ
お互いが嫌い合うからな
ADHD→ASD 陰キャ、暗い、キモい、ちゃんと喋れ
お互いが嫌い合うからな
434優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:21:38.23ID:LD1qys7g 結局は心の成長が遅いんじゃね? >わがまま
失敗は泣き叫ぶまで叩く+泣きだしたら無言で親が全部やっちゃう、って環境だったけど
親がやってしまうって点では一緒なため、無自覚なワガママ行動は多かったと思う
実際、学生時代に「尻拭いする人のことも考えろ」とツッコまれた
その後、就職して「よーし、誰にも頼らないぞ→鬱→退職」もやった
中年になった今振り返ってみると、ワガママによるトラブルって健常だと小学生のうちに卒業するだろうし
「誰にも頼らないぞ」って第二次反抗期だし…
失敗は泣き叫ぶまで叩く+泣きだしたら無言で親が全部やっちゃう、って環境だったけど
親がやってしまうって点では一緒なため、無自覚なワガママ行動は多かったと思う
実際、学生時代に「尻拭いする人のことも考えろ」とツッコまれた
その後、就職して「よーし、誰にも頼らないぞ→鬱→退職」もやった
中年になった今振り返ってみると、ワガママによるトラブルって健常だと小学生のうちに卒業するだろうし
「誰にも頼らないぞ」って第二次反抗期だし…
435優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:26:33.95ID:4OHk3xIp 警備は向いてたけど発達と二次障害あるって気づく前にやってただけだし
入社時に書く書類にウソかけんからもう出来ない
入社時に書く書類にウソかけんからもう出来ない
436優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:32:13.00ID:0GEUiAY7438優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:49:32.34ID:g9BnKrkV データ入力してるけど全く怒られないし挨拶だけすればほかは何も喋らなくていい
天国に見えるが単純作業を繰り返す毎日だから飽きて拷問だ
かといって日々新しいことに挑戦する仕事は批判したりされたり対人の摩擦が絶対あるんだよな
つまり快適に働くのはほぼ不可能
天国に見えるが単純作業を繰り返す毎日だから飽きて拷問だ
かといって日々新しいことに挑戦する仕事は批判したりされたり対人の摩擦が絶対あるんだよな
つまり快適に働くのはほぼ不可能
439優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:58:20.68ID:ZBkcMI9r いいなあデータ入力。飽きるくらいの仕事がいいや。辛い想いするくらいなら
でも正社員ではないよね?
でも正社員ではないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 「管理職になりたくない」若者増加 責任と業務、割に合わず 1万人調査 [蚤の市★]
- 【巨人】田中将大、登録抹消 3回8安打3四球3失点KOで無期限2軍調整… 「中継ぎに配置転換」で復活模索の可能性も 200勝まであと2勝 [冬月記者★]
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「過剰摂取に注意して」 [煮卵★]
- 【闇バイト】高校生を詐欺グループ拠点のミャンマーへ連れ去った疑い、29歳男を逮捕へ…宮城県警 [ぐれ★]
- いやもう立てるなよゴールデンウィークだぞ😅🏡
- たまに嫌儲にヤバイ"精神病"の人いるよな? [516767907]
- 【悲報】インド、数日以内にパキスタンへ軍事攻撃かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- GWにVIPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 大阪万博+98000 [931948549]
- 【画像】セブンイレブン、改心wwwのり弁を税込み270円で販売www [779857986]