・「働いている・働こうとしている『当事者』のスレ」です。
・特性上、決めつけしたくなるのは、ぐっとこらえて。
・グレー、未診断の方は専用スレが別にあります。
・有名人や芸能人について語るスレではありません。たいてい荒れるし実りがないので止めとくのが無難。
・特性も個々の地力もみんな違うので簡単に適職を断言できるものではありませんが、考える材料を増やしましょー。
発達障害に向いている仕事(業種・職種・職場環境・就労意欲など)を中心に話しましょう。
異なる特性・障碍の方を煽るのはやめましょう。
次スレは>>970前後の有志が立ててください。
※前スレ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★29【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1620314251/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★30【ADHD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/11(金) 23:03:59.23ID:qZ1jQlfg
383優しい名無しさん
2021/06/23(水) 12:43:55.20ID:LLauWix0384優しい名無しさん
2021/06/23(水) 12:49:16.13ID:Wii3odRR >>374
自閉スペクトラムで高学歴の人は結構教えるのが好きなタイプが多いんじゃないかと思う
自分が苦労してきた分躓きポイントが分かると言うか
ただ異性への指導になると惚れそうだからあくまで同性のみになるが
自閉スペクトラムで高学歴の人は結構教えるのが好きなタイプが多いんじゃないかと思う
自分が苦労してきた分躓きポイントが分かると言うか
ただ異性への指導になると惚れそうだからあくまで同性のみになるが
385優しい名無しさん
2021/06/23(水) 12:52:42.52ID:fUUgjLd6 発達障害に向いている、ちうか
世間にあるのは「発達障害でもできる」仕事なんだよな
それぐらいなら正常な定型発達を採用するわなあ
世間にあるのは「発達障害でもできる」仕事なんだよな
それぐらいなら正常な定型発達を採用するわなあ
386優しい名無しさん
2021/06/23(水) 13:21:42.83ID:LLauWix0 >>384
いや逆逆、教えるのに向くのは高知能寄りのADHD
ASDにあるのはほとんど自己視点のみで、それもだいぶ風変わりだからあんまり教えるのには向いてない
「自分にはこうして欲しい」ってのはあっても
他人ならどうして欲しいと感じるのか、その幅が分からないという障害だから
だからおそらく出来るのは、単純に知識を上から下へ教えるだけの教授職くらいではないかな
出来ない子や人を出来るようにするのには一番大事な他者視点というのが欠けてるから
「何で(自分にとっては簡単な)これが理解出来ないんだよ!何で自分と同じように出来ないんだよ!」
って怒り散らすだけのやつにもなりかねない
こういう部分からも「親業」にはあまり向いてない人種だとは言える
いや逆逆、教えるのに向くのは高知能寄りのADHD
ASDにあるのはほとんど自己視点のみで、それもだいぶ風変わりだからあんまり教えるのには向いてない
「自分にはこうして欲しい」ってのはあっても
他人ならどうして欲しいと感じるのか、その幅が分からないという障害だから
だからおそらく出来るのは、単純に知識を上から下へ教えるだけの教授職くらいではないかな
出来ない子や人を出来るようにするのには一番大事な他者視点というのが欠けてるから
「何で(自分にとっては簡単な)これが理解出来ないんだよ!何で自分と同じように出来ないんだよ!」
って怒り散らすだけのやつにもなりかねない
こういう部分からも「親業」にはあまり向いてない人種だとは言える
390優しい名無しさん
2021/06/23(水) 14:29:58.79ID:LLauWix0391優しい名無しさん
2021/06/23(水) 14:57:42.69ID:1ocsX0B+ >390
そーなのかー。
東京は、残念ながら精神の手帳しかくれなかった
そーなのかー。
東京は、残念ながら精神の手帳しかくれなかった
393優しい名無しさん
2021/06/23(水) 15:27:31.07ID:1ocsX0B+395優しい名無しさん
2021/06/23(水) 19:06:39.68ID:OMNwXGn9396優しい名無しさん
2021/06/23(水) 20:27:59.56ID:uxwCoGic 発達障害者は実質的に知的障害者で、まともに就労出来なかったり、
知的障害者レベルの単純作業しか出来ない人たちが少なくないのだが、
大人の発達障害が世間で注目された15年ぐらい前に「発達障害者は軽いコミュニケーション障害で健常者と大差ない」
と誤解されていた所為で、実際の障害の重症度よりも低く見做されてしまった
その所為で、働けない人や重症度の高い人も障害が軽いと見做されて障害者年金の給付対象から外される自治体が多い
知的障害者レベルの単純作業しか出来ない人たちが少なくないのだが、
大人の発達障害が世間で注目された15年ぐらい前に「発達障害者は軽いコミュニケーション障害で健常者と大差ない」
と誤解されていた所為で、実際の障害の重症度よりも低く見做されてしまった
その所為で、働けない人や重症度の高い人も障害が軽いと見做されて障害者年金の給付対象から外される自治体が多い
398優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:00:56.58ID:Hl50r0R+ >>357
とりたてて才能はない、ただそこそこ学歴がある人が塾講師に逃げるパターンが多い
発達障害者は言動で周囲から叩かれる要素が高いから、
それを防ぎながら仕事をやっていくために「先生」か「一匹狼」になることが多い
発達の仕事の方向性は先生や一匹狼
先生には講師、アドバイザーを含み、絵描き、骨董商、占い師などの類も広義の先生になる
(他人から仕事上で注意を受けにくい職業が「先生」)
一匹狼はフルコミの営業とか、一人親方とか
それで見つからなければ集団の中での単純作業しかない
とりたてて才能はない、ただそこそこ学歴がある人が塾講師に逃げるパターンが多い
発達障害者は言動で周囲から叩かれる要素が高いから、
それを防ぎながら仕事をやっていくために「先生」か「一匹狼」になることが多い
発達の仕事の方向性は先生や一匹狼
先生には講師、アドバイザーを含み、絵描き、骨董商、占い師などの類も広義の先生になる
(他人から仕事上で注意を受けにくい職業が「先生」)
一匹狼はフルコミの営業とか、一人親方とか
それで見つからなければ集団の中での単純作業しかない
399優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:17:08.25ID:uxwCoGic >>397は間違いを指摘できない知恵遅れ
間違いを指摘できない低能が、他人の発言に間違いがあると難癖を付けてはいけない
間違いを指摘できない低能が、他人の発言に間違いがあると難癖を付けてはいけない
400優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:22:27.14ID:cVN4y7KC 発達障害疑っていて今度初めて受診する
もし正式に診断おりて手帳貰えるレベルだったとしても、現職でカミングアウトしないほうがいいよね
黙って転職したい
今の仕事は向いてなさすぎる
まあ向いてる仕事があるか分からないんだけど
もし正式に診断おりて手帳貰えるレベルだったとしても、現職でカミングアウトしないほうがいいよね
黙って転職したい
今の仕事は向いてなさすぎる
まあ向いてる仕事があるか分からないんだけど
401優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:26:40.41ID:LLauWix0 >>400
9割以上の職場では「自分のことは大目に見てくれ」という言い訳や免罪符としか取られないだろうし
知的障害者のように接してくる人もいるだろうから
わざわざカミングアウトするのは悪手だよ
長年の親友レベルですら迂闊に喋らない方が良い話
9割以上の職場では「自分のことは大目に見てくれ」という言い訳や免罪符としか取られないだろうし
知的障害者のように接してくる人もいるだろうから
わざわざカミングアウトするのは悪手だよ
長年の親友レベルですら迂闊に喋らない方が良い話
402優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:48:48.32ID:lG1DV/LF >>398
塾講やったことがある。
確かに教える仕事は発達障害に向いている仕事だと思う。
しかし、経営者はやり手営業マンや、サイコパスみたいなタイプが多いから発達障害は目をつけられて理不尽に虐められる。
教室長はメンヘラ系の女が多くて、これも発達障害の天敵。
あと、バイトの大学生達はコミュ力高いリア充系が多いから、発達のオッサンはいいカモにされて虐められやすい。
塾講やったことがある。
確かに教える仕事は発達障害に向いている仕事だと思う。
しかし、経営者はやり手営業マンや、サイコパスみたいなタイプが多いから発達障害は目をつけられて理不尽に虐められる。
教室長はメンヘラ系の女が多くて、これも発達障害の天敵。
あと、バイトの大学生達はコミュ力高いリア充系が多いから、発達のオッサンはいいカモにされて虐められやすい。
403優しい名無しさん
2021/06/23(水) 22:51:41.87ID:VmOBhv/m 違和感が、違和感が、と…うるさい。
404優しい名無しさん
2021/06/23(水) 23:08:27.26ID:VmOBhv/m 発達は違和感があるもんなんだよ。
405優しい名無しさん
2021/06/23(水) 23:34:24.17ID:ks2KGfym 発達障害の俺がやったことある仕事
1調理関係の仕事
2警備員
3土方、鳶
4マンション清掃
5公園巡回清掃
見事に底辺職
1調理関係の仕事
2警備員
3土方、鳶
4マンション清掃
5公園巡回清掃
見事に底辺職
406優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:16:15.36ID:XEIo7h47 同じこと繰り返す仕事がいい
電話応対とか、チャットでやり取りとか俺もう無理
電話応対とか、チャットでやり取りとか俺もう無理
407優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:22:35.05ID:bvLFIr+F 速さと正確さ同時に求められない仕事がいい
怒鳴る人がいない職場なんてほぼないだろうけどそれも無理
怒鳴る人がいない職場なんてほぼないだろうけどそれも無理
408優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:23:44.12ID:bvLFIr+F お茶汲みと書類のコピーだけしてたい
409優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:29:33.38ID:kOfvCweY 東京神奈川にあるとあるJR駅近の吉野家で1週間だけバイトしたことあるが、飲食(主に接客)は発達は絶対向いてないと思った
客からのオーダー「牛丼大盛り汁だく、とん汁」→逆におうむ返しして、リモコンみたいな物を操作→厨房に向かって「大盛り汁だく一丁、とん汁一杯」と叫ぶ→合間に食器片付けたり、テーブルを拭いたり、料理を運ぶのルーチン
客に言われたオーダー度忘れするし、リモコン操作も慣れてないと訳分からないし、完全チームワーク仕事だしでパニくる
店長は器の大きい人でクビではないけど、絶対いつか致命的なミスすると思って辞めたわ
客からのオーダー「牛丼大盛り汁だく、とん汁」→逆におうむ返しして、リモコンみたいな物を操作→厨房に向かって「大盛り汁だく一丁、とん汁一杯」と叫ぶ→合間に食器片付けたり、テーブルを拭いたり、料理を運ぶのルーチン
客に言われたオーダー度忘れするし、リモコン操作も慣れてないと訳分からないし、完全チームワーク仕事だしでパニくる
店長は器の大きい人でクビではないけど、絶対いつか致命的なミスすると思って辞めたわ
411優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:42:49.83ID:IUkBxMvf トラックの運ちゃんやったことがあるけど、納品の時間制限が滅茶苦茶厳しくて常に時間に追われ、心が健康な人でも精神的に追い詰められる。
荷主や納品先には一定の割合で意地悪なのがいて、コミュ障系や動作のとろいヤツは怒鳴りまくられる。
あと、ドライバー同士のイジメが酷い。
会社の駐車場や配送センターで、とろいヤツは他のドライバーから怒鳴られたり嫌がらせをされるのは日常的。
会社の偉い人や、古参で人望のある人から可愛がってもらえるようになると虐められなくなるけどな。
ブラックな業界だから、働いている人間の心も荒んでいるよ。
荷主や納品先には一定の割合で意地悪なのがいて、コミュ障系や動作のとろいヤツは怒鳴りまくられる。
あと、ドライバー同士のイジメが酷い。
会社の駐車場や配送センターで、とろいヤツは他のドライバーから怒鳴られたり嫌がらせをされるのは日常的。
会社の偉い人や、古参で人望のある人から可愛がってもらえるようになると虐められなくなるけどな。
ブラックな業界だから、働いている人間の心も荒んでいるよ。
412優しい名無しさん
2021/06/24(木) 00:49:37.10ID:IUkBxMvf >>405
公園巡回清掃が一番良さそうに見えるけど、何で辞めたの?もったいない。
スーパー銭湯の清掃はやったことあるけど、洗剤で皮膚がポロポロ。
真夏のサウナ清掃は倒れるヤツ続出。
ナマポ受給者と外国人が結構いるけど、いずれもサボってばかりでろくに働かない。
知的障がい者と組まされるとこちらの仕事が倍以上に増える。
社員もコミュ障で陰険なのが多い。
ろくに仕事が出来ないくせにやたらに威張りたがる。
公園巡回清掃が一番良さそうに見えるけど、何で辞めたの?もったいない。
スーパー銭湯の清掃はやったことあるけど、洗剤で皮膚がポロポロ。
真夏のサウナ清掃は倒れるヤツ続出。
ナマポ受給者と外国人が結構いるけど、いずれもサボってばかりでろくに働かない。
知的障がい者と組まされるとこちらの仕事が倍以上に増える。
社員もコミュ障で陰険なのが多い。
ろくに仕事が出来ないくせにやたらに威張りたがる。
413優しい名無しさん
2021/06/24(木) 01:56:14.53ID:TKUDp9Ym >>410
引越し業者で現場でやらかしてコピーに回されたって楽じゃんと思ったが裁判おこした人がいるけど
追い出し部屋みたいなもんで自主退職にもっていこうとしたのか
大手で使えないやつは総務っで窓際があったが今はほとんど外注だろうね
引越し業者で現場でやらかしてコピーに回されたって楽じゃんと思ったが裁判おこした人がいるけど
追い出し部屋みたいなもんで自主退職にもっていこうとしたのか
大手で使えないやつは総務っで窓際があったが今はほとんど外注だろうね
414優しい名無しさん
2021/06/24(木) 04:00:36.69ID:tBwbWOtz この病気だと確信してるから今度通院します
このスレみるまでよくしらなったけど、
仮に診断されて手帳もらう
でも、クローズドで仕事を探す、
で、手帳は何か役に立ちますか?
このスレみるまでよくしらなったけど、
仮に診断されて手帳もらう
でも、クローズドで仕事を探す、
で、手帳は何か役に立ちますか?
415優しい名無しさん
2021/06/24(木) 04:18:15.61ID:s4Kk22EU クローズは下手な言い訳効かないからよほどの覚悟がいるぞ
今電気の保守してるけど安全管理とコミュがどうにもならない部分がどうしてもあって辛え
最悪半年働きゃ1年遊べるメリットはあるか
今電気の保守してるけど安全管理とコミュがどうにもならない部分がどうしてもあって辛え
最悪半年働きゃ1年遊べるメリットはあるか
416優しい名無しさん
2021/06/24(木) 05:06:55.23ID:1vJSdfBA >>414
もう手放したけど前、発達障害で障害者手帳3級持ってたがかなり役だったよ
・映画1800円→1000円
・プール利用料200円→無料
・市内バス200円→無料
・水族館特割
・タクシー特割
・自己都合退職による失業保険90日→300日
これで300日の失業保険受けてる間に独学で発達に向いてそうな経理事務を目指すべく簿記2級取った
また、近くのプール通いまくって、自力でクロールと平泳ぎ泳げるまでになった
もう手放したけど前、発達障害で障害者手帳3級持ってたがかなり役だったよ
・映画1800円→1000円
・プール利用料200円→無料
・市内バス200円→無料
・水族館特割
・タクシー特割
・自己都合退職による失業保険90日→300日
これで300日の失業保険受けてる間に独学で発達に向いてそうな経理事務を目指すべく簿記2級取った
また、近くのプール通いまくって、自力でクロールと平泳ぎ泳げるまでになった
417優しい名無しさん
2021/06/24(木) 06:49:28.66ID:B5qbr11M 手帳もらったら転職先で報告しないとダメ?
そもそも一般枠で受けるのが良くないの?
そもそも一般枠で受けるのが良くないの?
418414
2021/06/24(木) 07:32:10.32ID:9M+JRJMP419優しい名無しさん
2021/06/24(木) 07:47:43.49ID:o6zFMzXF420優しい名無しさん
2021/06/24(木) 08:58:47.88ID:XGLA3r2j >>402
前にも言ったけれど家庭教師はどうなの?
折角頭も良くて高学歴で教え上手なのだからその才能や努力の結果を十分に活かせないか
マンツーマンでの指導なら当事者本人も生徒も落ち着いて勉強できるんじゃないかと
前にも言ったけれど家庭教師はどうなの?
折角頭も良くて高学歴で教え上手なのだからその才能や努力の結果を十分に活かせないか
マンツーマンでの指導なら当事者本人も生徒も落ち着いて勉強できるんじゃないかと
421優しい名無しさん
2021/06/24(木) 09:02:31.20ID:XGLA3r2j >>417
障害者枠で働くなら手帳は必要だけれどクローズなら黙ってていい
ただクローズだと結構早い段階で厳しくなるが、オープン枠だからといって配慮が無いとかこんな給料じゃ生活していけないと言う堂々巡り
障害者枠で働くなら手帳は必要だけれどクローズなら黙ってていい
ただクローズだと結構早い段階で厳しくなるが、オープン枠だからといって配慮が無いとかこんな給料じゃ生活していけないと言う堂々巡り
423優しい名無しさん
2021/06/24(木) 09:31:02.91ID:ZBkcMI9r 教えるのが上手い人は凄いな
自分はそもそもお勉強も苦手で学歴もないけど、何かを教えるのも苦手。コミュ力全くないから順序だてて人に伝えるの苦手だし
自分はそもそもお勉強も苦手で学歴もないけど、何かを教えるのも苦手。コミュ力全くないから順序だてて人に伝えるの苦手だし
424優しい名無しさん
2021/06/24(木) 09:43:31.06ID:7698r8Qv >>402
ASDだが塾講が一番評価高くてストレス溜まらず合ってた仕事だな
他の仕事だとアドリブが多くてストレス溜まるが、塾講の場合はトラブルも限定されてて想像できる範囲の事しか起こらず基本的に繰り返し 先生だと自分が仕切れるので楽
しかも知識だけはあるので子供の信頼を得られ結果出せばそれなりに評価される
塾講に限らずだけど発達は大手で適正な人事に管理された方虐められない
中小はマルチタスクあり、忖度ありで発達に合わないらしい 大手はマニュアルあるし大勢だとよりヤバい人がいて目立たないw
ASDだが塾講が一番評価高くてストレス溜まらず合ってた仕事だな
他の仕事だとアドリブが多くてストレス溜まるが、塾講の場合はトラブルも限定されてて想像できる範囲の事しか起こらず基本的に繰り返し 先生だと自分が仕切れるので楽
しかも知識だけはあるので子供の信頼を得られ結果出せばそれなりに評価される
塾講に限らずだけど発達は大手で適正な人事に管理された方虐められない
中小はマルチタスクあり、忖度ありで発達に合わないらしい 大手はマニュアルあるし大勢だとよりヤバい人がいて目立たないw
425優しい名無しさん
2021/06/24(木) 10:20:29.79ID:IUkBxMvf426優しい名無しさん
2021/06/24(木) 10:25:39.66ID:IUkBxMvf >>420
生徒からの評判は良くて、教室内では指名ナンバーワン講師にもなったりしたけど、そうなると他の講師からの嫌がらせがあったりする。
結局、同僚や上司との人間関係で辞めなきゃならなかった。
自分は大学中退なんで大手では雇ってくれないよ。
生徒からの評判は良くて、教室内では指名ナンバーワン講師にもなったりしたけど、そうなると他の講師からの嫌がらせがあったりする。
結局、同僚や上司との人間関係で辞めなきゃならなかった。
自分は大学中退なんで大手では雇ってくれないよ。
427優しい名無しさん
2021/06/24(木) 10:31:25.63ID:Q2ozkuKG なるべく有名大手の方が良いよね
福利厚生や労働組合もしっかりしてて何かあった時に助かるし
厚生年金にも普通に入れるし
今はどこもコンプラ気にして無茶なことはしづらくなってるし
本来の働き方とはこういうもんかと思わされるよ
いきなり正社員は無理でも派遣やバイト、契約社員などの裾野から入って行けばいい
福利厚生や労働組合もしっかりしてて何かあった時に助かるし
厚生年金にも普通に入れるし
今はどこもコンプラ気にして無茶なことはしづらくなってるし
本来の働き方とはこういうもんかと思わされるよ
いきなり正社員は無理でも派遣やバイト、契約社員などの裾野から入って行けばいい
428優しい名無しさん
2021/06/24(木) 10:56:06.07ID:LoHob/KF 知ってる発達は発達の自分から見てもかなりわがままな人多いね
楽で簡単な仕事でも続かない
突然休む辞めるをくり返している
相当やりやすい環境でもすぐに不平不満を漏らして出来ないと言って困らせてる
ここの人とは違って結構発達はわがままをはき違えてる人も多いと思う
これは親の影響だろうね
そういう人の親はいつも〜ちゃんは大変な思いしてして仕方ない、やってあげるって高齢でも親がやってるんだよな
病名やら辛い症状を話すときは饒舌で笑ってしまうよ
何かする時でも嫌なことは人に押し付けようと順番替えたりわざと休んだりとそういうのはよく動くんだよな
ここの人の勤労意欲の高さとの差見て毎回発達はわがままも大きいだろって思ってしまう・・・
楽で簡単な仕事でも続かない
突然休む辞めるをくり返している
相当やりやすい環境でもすぐに不平不満を漏らして出来ないと言って困らせてる
ここの人とは違って結構発達はわがままをはき違えてる人も多いと思う
これは親の影響だろうね
そういう人の親はいつも〜ちゃんは大変な思いしてして仕方ない、やってあげるって高齢でも親がやってるんだよな
病名やら辛い症状を話すときは饒舌で笑ってしまうよ
何かする時でも嫌なことは人に押し付けようと順番替えたりわざと休んだりとそういうのはよく動くんだよな
ここの人の勤労意欲の高さとの差見て毎回発達はわがままも大きいだろって思ってしまう・・・
429優しい名無しさん
2021/06/24(木) 11:12:09.93ID:hIVlbxnx 発達自体が面倒くさい嫌な奴だからな
俺だったら関わり合いになりたくねぇ
と当事者が言うっていう
俺だったら関わり合いになりたくねぇ
と当事者が言うっていう
430優しい名無しさん
2021/06/24(木) 11:30:00.96ID:IUkBxMvf 自分が職場内で虐められて追い出されたのは、周りも発達やメンヘラやサイコパスばっかりだからって思えば少しは気持ちが楽になるかな?
しかし、同じ発達でもいじめる側といじめられる側に別れてしまうんだよね。
後者にしかなれない自分が情けない。
しかし、同じ発達でもいじめる側といじめられる側に別れてしまうんだよね。
後者にしかなれない自分が情けない。
431優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:02:52.39ID:TKUDp9Ym さすがに会社に貢献してる自負があるなら気にしないかな
貢献してるような仕事はなかったが
貢献してるような仕事はなかったが
432優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:09:28.29ID:7T/gMA//433優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:09:40.70ID:nKLvgOpA ASD→ADHD うざい、関わってくんな、私語禁止だろ
ADHD→ASD 陰キャ、暗い、キモい、ちゃんと喋れ
お互いが嫌い合うからな
ADHD→ASD 陰キャ、暗い、キモい、ちゃんと喋れ
お互いが嫌い合うからな
434優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:21:38.23ID:LD1qys7g 結局は心の成長が遅いんじゃね? >わがまま
失敗は泣き叫ぶまで叩く+泣きだしたら無言で親が全部やっちゃう、って環境だったけど
親がやってしまうって点では一緒なため、無自覚なワガママ行動は多かったと思う
実際、学生時代に「尻拭いする人のことも考えろ」とツッコまれた
その後、就職して「よーし、誰にも頼らないぞ→鬱→退職」もやった
中年になった今振り返ってみると、ワガママによるトラブルって健常だと小学生のうちに卒業するだろうし
「誰にも頼らないぞ」って第二次反抗期だし…
失敗は泣き叫ぶまで叩く+泣きだしたら無言で親が全部やっちゃう、って環境だったけど
親がやってしまうって点では一緒なため、無自覚なワガママ行動は多かったと思う
実際、学生時代に「尻拭いする人のことも考えろ」とツッコまれた
その後、就職して「よーし、誰にも頼らないぞ→鬱→退職」もやった
中年になった今振り返ってみると、ワガママによるトラブルって健常だと小学生のうちに卒業するだろうし
「誰にも頼らないぞ」って第二次反抗期だし…
435優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:26:33.95ID:4OHk3xIp 警備は向いてたけど発達と二次障害あるって気づく前にやってただけだし
入社時に書く書類にウソかけんからもう出来ない
入社時に書く書類にウソかけんからもう出来ない
436優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:32:13.00ID:0GEUiAY7438優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:49:32.34ID:g9BnKrkV データ入力してるけど全く怒られないし挨拶だけすればほかは何も喋らなくていい
天国に見えるが単純作業を繰り返す毎日だから飽きて拷問だ
かといって日々新しいことに挑戦する仕事は批判したりされたり対人の摩擦が絶対あるんだよな
つまり快適に働くのはほぼ不可能
天国に見えるが単純作業を繰り返す毎日だから飽きて拷問だ
かといって日々新しいことに挑戦する仕事は批判したりされたり対人の摩擦が絶対あるんだよな
つまり快適に働くのはほぼ不可能
439優しい名無しさん
2021/06/24(木) 12:58:20.68ID:ZBkcMI9r いいなあデータ入力。飽きるくらいの仕事がいいや。辛い想いするくらいなら
でも正社員ではないよね?
でも正社員ではないよね?
440優しい名無しさん
2021/06/24(木) 13:07:47.02ID:sV9epZuI てすとー
441優しい名無しさん
2021/06/24(木) 13:11:58.47ID:Q2ozkuKG442優しい名無しさん
2021/06/24(木) 13:15:14.56ID:LoHob/KF 正社員出来てるだけでも偉いと思うよ
自分も何とかやってるけど知ってる発達の人はバイトですら出来ないって親に泣きついてよしよしもう辞めなさいって言うのをくり返してる人多い
結局親が何でも代わりにやっちゃうし親がやめていいよというの毎回待ってる感じ
多分この先は社会保障に頼るのが目標っぽい
自分も何とかやってるけど知ってる発達の人はバイトですら出来ないって親に泣きついてよしよしもう辞めなさいって言うのをくり返してる人多い
結局親が何でも代わりにやっちゃうし親がやめていいよというの毎回待ってる感じ
多分この先は社会保障に頼るのが目標っぽい
443優しい名無しさん
2021/06/24(木) 13:49:40.13ID:foIc7aCQ ワイ軽度ASDだけれど、重度ASDに引いてしまうこと多い。
そんなことを人に言う、そんな態度を取るなんてお前は人の心がないのかと。
目くそ鼻くそだろうに。
そんなことを人に言う、そんな態度を取るなんてお前は人の心がないのかと。
目くそ鼻くそだろうに。
444優しい名無しさん
2021/06/24(木) 13:57:19.35ID:BTQJl40x ASDの6割強は併発型だから互いのいがみ合いはそう簡単じゃないと思う
445優しい名無しさん
2021/06/24(木) 13:58:38.35ID:IUkBxMvf >>431
毎日陰湿な嫌がらせをされたら、心が健康な者だって耐えられるものではないぞ。
こちらが気にしないようにしていると、気にするまでとことん意地悪されるんだ。
営業成績がトップになると上司からも、危険視されたり、妬みの対象にされる。
自分の立場を脅かす存在になるから潰そうとしてくる。
常に真ん中程度の成績で徹底的に目立たないようにしていればあまり敵を作らなくて済むということを学んだ。
毎日陰湿な嫌がらせをされたら、心が健康な者だって耐えられるものではないぞ。
こちらが気にしないようにしていると、気にするまでとことん意地悪されるんだ。
営業成績がトップになると上司からも、危険視されたり、妬みの対象にされる。
自分の立場を脅かす存在になるから潰そうとしてくる。
常に真ん中程度の成績で徹底的に目立たないようにしていればあまり敵を作らなくて済むということを学んだ。
446優しい名無しさん
2021/06/24(木) 14:00:00.34ID:pWFla2Oc >>441
スレタイを考えこの特性を見ると、人と接しなければ仕事はできるASD、そもそも社会のルールに馴染めないADHD って感じだな
スレタイを考えこの特性を見ると、人と接しなければ仕事はできるASD、そもそも社会のルールに馴染めないADHD って感じだな
447優しい名無しさん
2021/06/24(木) 14:12:33.76ID:uHvfB4Lf ASD男とADHD女は相性良いのにね
ASD男とASD女は合わないけど
ASD男とASD女は合わないけど
448優しい名無しさん
2021/06/24(木) 14:15:59.37ID:IUkBxMvf 何もかもきっちり完璧にやらないと気が済まない女上司の下で働いた時は大変だった。
マニュアル完全遵守で臨機応変な対応が出来ない。机や椅子がほんの少しでも曲がっていると発狂して騒ぐ。
仕事中になんども立ち歩いてカーテンやら書類の位置を直しに行く。
本人は鬱病だと言っていたけど、違う病気も患っていたのではないかと思う。
仕事の能力は低いし、とても管理職が務まるような人間ではなかったのに、顔だけはよかったからエロい経営者に気に入られて破格の待遇を受けていた。
当然、そいつのフォローは下の者がすることになるのだけれど、助ける度に逆恨みされた。
マニュアル完全遵守で臨機応変な対応が出来ない。机や椅子がほんの少しでも曲がっていると発狂して騒ぐ。
仕事中になんども立ち歩いてカーテンやら書類の位置を直しに行く。
本人は鬱病だと言っていたけど、違う病気も患っていたのではないかと思う。
仕事の能力は低いし、とても管理職が務まるような人間ではなかったのに、顔だけはよかったからエロい経営者に気に入られて破格の待遇を受けていた。
当然、そいつのフォローは下の者がすることになるのだけれど、助ける度に逆恨みされた。
449優しい名無しさん
2021/06/24(木) 14:18:02.41ID:Q2ozkuKG >>447
相性良いつっても子供にしっかりとばっちりが行ってたりするんだけどね
ASD同士だとそもそもカップルになってる意味あんのか?って関係性になりやすいんじゃないかな
多くはガチのオタク同士で、恋愛関係というよりは単なる仲間同士ぐらいの感じだったり
あとは壇蜜&漫画家夫婦のようなハリネズミ系カップルか
相性良いつっても子供にしっかりとばっちりが行ってたりするんだけどね
ASD同士だとそもそもカップルになってる意味あんのか?って関係性になりやすいんじゃないかな
多くはガチのオタク同士で、恋愛関係というよりは単なる仲間同士ぐらいの感じだったり
あとは壇蜜&漫画家夫婦のようなハリネズミ系カップルか
450優しい名無しさん
2021/06/24(木) 14:21:09.22ID:IUkBxMvf 宇都病ってNGワード?
あぼーんくらったわ。
あぼーんくらったわ。
451優しい名無しさん
2021/06/24(木) 14:38:14.71ID:NHXsN7WE 定型は発達のこと嫌うけど、発達だって発達の人間のこと嫌いなんだよ、というのは
定型の人たちにも理解していただきたい
定型の人たちにも理解していただきたい
452優しい名無しさん
2021/06/24(木) 14:44:10.49ID:IUkBxMvf イジメをやる人間もASDだよね。
他人に対して寛容性がない。
自分の思った通りに動かないヤツをみると異常にイライラして攻撃的になる。
他人に対して寛容性がない。
自分の思った通りに動かないヤツをみると異常にイライラして攻撃的になる。
453優しい名無しさん
2021/06/24(木) 14:55:44.65ID:sV9epZuI 他人が明らかにおかしいってのは見てわかる
だけど自分の事はあまり分からないよね
好きで基地外になったわけでもないし、運がなかったと諦めるしかない
だけど自分の事はあまり分からないよね
好きで基地外になったわけでもないし、運がなかったと諦めるしかない
455優しい名無しさん
2021/06/24(木) 15:03:27.54ID:7698r8Qv >>452
データだとADHD の方が虐めっ子が多くASDは虐められる人が多かったから何とも言えないな
ADHDのように他人に興味が強い事で人への文句が増える事もあるし、ASD的な自分が影響なければ他人に無関心になることも多い
フラットな関係ならADHD は攻撃力は高い印象あるな 衝動、他動は色々強い
データだとADHD の方が虐めっ子が多くASDは虐められる人が多かったから何とも言えないな
ADHDのように他人に興味が強い事で人への文句が増える事もあるし、ASD的な自分が影響なければ他人に無関心になることも多い
フラットな関係ならADHD は攻撃力は高い印象あるな 衝動、他動は色々強い
456優しい名無しさん
2021/06/24(木) 15:46:24.51ID:SGsnTUnz457優しい名無しさん
2021/06/24(木) 16:30:23.88ID:sV9epZuI ウチの父さんがそういうのあったな
毎日同じ行動をする
戸建てで普段出入りしてる勝手口は開いてるのに玄関の鍵を朝晩必ず確認、開いてると怒る
冷蔵庫をドンっと押して閉まってるのを通るたびに確認
蛇口は親の仇かってくらい締め上げる、などなど
同じ行動が安心するんだろうな、邪魔したり意見すると烈火の如くキレ散らかして会話にもならんし
毎日同じ行動をする
戸建てで普段出入りしてる勝手口は開いてるのに玄関の鍵を朝晩必ず確認、開いてると怒る
冷蔵庫をドンっと押して閉まってるのを通るたびに確認
蛇口は親の仇かってくらい締め上げる、などなど
同じ行動が安心するんだろうな、邪魔したり意見すると烈火の如くキレ散らかして会話にもならんし
458優しい名無しさん
2021/06/24(木) 17:14:09.28ID:4OHk3xIp >>437
施設警備だったらない場合が殆どだけど現場しだい
施設警備だったらない場合が殆どだけど現場しだい
459優しい名無しさん
2021/06/24(木) 17:17:27.00ID:4OHk3xIp >>438
ある程度の速度求められたりしないの?
ある程度の速度求められたりしないの?
460優しい名無しさん
2021/06/24(木) 17:41:55.91ID:d7hMblRA ASDでもちろんコミュ力なし
運動神経もなくて体力もなくて自律神経おかしくて感覚過敏も酷い
手足や指が意志通り動かなくてタイピングは遅くて、四則計算もダメだけど言語だけは突出してんだけど、これもう無能すぎてダメでは
体力ある体は動く人うらやましい
運動神経もなくて体力もなくて自律神経おかしくて感覚過敏も酷い
手足や指が意志通り動かなくてタイピングは遅くて、四則計算もダメだけど言語だけは突出してんだけど、これもう無能すぎてダメでは
体力ある体は動く人うらやましい
461優しい名無しさん
2021/06/24(木) 17:51:14.82ID:95h0Rx5M 仕事的には基本的に一人でやる仕事だからやりやすかったけど、同じ事務所にいる課長が「コミュニケーション能力のある人を…」って新しく入る人の条件を言ってたのがきつかったな…
請負先の事務所で一角を借りてやってるんだけど、自分が黙々とやってると事務所内がシーンと静まり返る…
所属事務所の上司は黙々とやる仕事なんだから気にするなと言われてるけどそこまではっきり言われるとやっぱり居辛い
やっぱり辞めたほうがいいのかな…死にたい
請負先の事務所で一角を借りてやってるんだけど、自分が黙々とやってると事務所内がシーンと静まり返る…
所属事務所の上司は黙々とやる仕事なんだから気にするなと言われてるけどそこまではっきり言われるとやっぱり居辛い
やっぱり辞めたほうがいいのかな…死にたい
462優しい名無しさん
2021/06/24(木) 17:55:06.25ID:95h0Rx5M463優しい名無しさん
2021/06/24(木) 17:58:05.13ID:eEEgcLd/464優しい名無しさん
2021/06/24(木) 18:01:25.02ID:uHvfB4Lf 日雇いドカタは現金日払いで10000円もらえるし体を動かすから健康にも良い
465優しい名無しさん
2021/06/24(木) 18:04:35.17ID:ggkK/R5Y 日雇いは遊園地が楽しかったなあ
466優しい名無しさん
2021/06/24(木) 18:12:06.28ID:UtO5cZaq468優しい名無しさん
2021/06/24(木) 18:49:51.13ID:Q2ozkuKG469優しい名無しさん
2021/06/24(木) 18:52:24.61ID:ggkK/R5Y 日雇いなんて選べんだからわざわざドカタなんか選ぶ必要ないだろ
470優しい名無しさん
2021/06/24(木) 19:06:49.94ID:QhkFByW/473優しい名無しさん
2021/06/24(木) 19:22:49.00ID:Q2ozkuKG >>472
アダルトチルドレン入ってるタイプは周りを気にして空気読もうとするから、紛らわしいケースがあるかも
アダルトチルドレン入ってるタイプは周りを気にして空気読もうとするから、紛らわしいケースがあるかも
474優しい名無しさん
2021/06/24(木) 20:45:05.52ID:S6EJ7GVR 発達障害者で、慢性頭痛とか慢性的な疲労感や倦怠感がある人は、
肉体労働も頭脳労働も接客業も無理なんじゃないの?
精々、簡単な軽作業ぐらいしか出来なさそう
肉体労働も頭脳労働も接客業も無理なんじゃないの?
精々、簡単な軽作業ぐらいしか出来なさそう
475優しい名無しさん
2021/06/24(木) 21:18:55.78ID:LK6W25Nj476優しい名無しさん
2021/06/24(木) 22:36:04.54ID:bvLFIr+F データ入力か…!
速さと正確さ同時に求められないなら給料横並びでも仕方ないかな
報連相苦手だから事務とかやりたいけど無理なんだよなぁ
速さと正確さ同時に求められないなら給料横並びでも仕方ないかな
報連相苦手だから事務とかやりたいけど無理なんだよなぁ
477優しい名無しさん
2021/06/24(木) 23:22:15.18ID:QhzxfKYy >>457
そら、玄関の戸締りは大事じゃね?
冷蔵庫はドン、は力いれすぎか
蛇口は俺の弟と同じだな、
長く伸びてるやつのばあいポタって垂れる理由を考えないで
馬鹿力で解決してんだろ、中栓駄目になるってのに
「交換になったらお父さんが直してよ」ぐらいはいうか
そら、玄関の戸締りは大事じゃね?
冷蔵庫はドン、は力いれすぎか
蛇口は俺の弟と同じだな、
長く伸びてるやつのばあいポタって垂れる理由を考えないで
馬鹿力で解決してんだろ、中栓駄目になるってのに
「交換になったらお父さんが直してよ」ぐらいはいうか
479優しい名無しさん
2021/06/25(金) 00:52:40.54ID:ObcV3SA1 非正規のライン工1年→失業保険300日→ライン工1年でループしてる
480優しい名無しさん
2021/06/25(金) 01:05:54.82ID:K4LthfGQ 父がASD、母がADHDぽい
神経質なのに無神経で感情表現が下手くそな父と不注意が多くガサツでだらしない母
めっちゃ喧嘩してたし相性悪い
神経質なのに無神経で感情表現が下手くそな父と不注意が多くガサツでだらしない母
めっちゃ喧嘩してたし相性悪い
481優しい名無しさん
2021/06/25(金) 01:10:34.43ID:s6z2j9AD ASD、ADHD併発
今まで清掃、調理、介護の仕事をしてきたがどれも上手く行かず、イジメにあいまくり
簡単なことも間違ってばかり、上手く喋れないし意味不明な事を言ってしまう、人の話や会話の流れが中々理解出来ない
記憶力皆無、何でもすぐ忘れる
書き間違いとかも多い
軽度知的障害を疑ってるがかかりつけの医者にはないと言われて一蹴されてるけどホントに発達障害だけなのかな
コンサータ処方されてるから飲んでるが全く効いてないし…
どうしたらいいんだろ
今まで清掃、調理、介護の仕事をしてきたがどれも上手く行かず、イジメにあいまくり
簡単なことも間違ってばかり、上手く喋れないし意味不明な事を言ってしまう、人の話や会話の流れが中々理解出来ない
記憶力皆無、何でもすぐ忘れる
書き間違いとかも多い
軽度知的障害を疑ってるがかかりつけの医者にはないと言われて一蹴されてるけどホントに発達障害だけなのかな
コンサータ処方されてるから飲んでるが全く効いてないし…
どうしたらいいんだろ
482優しい名無しさん
2021/06/25(金) 01:19:26.72ID:s6z2j9AD 医者に行ってもwaisとかの知能検査も何もやってくれないし、毎度睡眠薬とコンサータ出されて終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています