X

【ASD】発達障害に向いている仕事は?★30【ADHD】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/06/11(金) 23:03:59.23ID:qZ1jQlfg
・「働いている・働こうとしている『当事者』のスレ」です。
・特性上、決めつけしたくなるのは、ぐっとこらえて。
・グレー、未診断の方は専用スレが別にあります。
・有名人や芸能人について語るスレではありません。たいてい荒れるし実りがないので止めとくのが無難。
・特性も個々の地力もみんな違うので簡単に適職を断言できるものではありませんが、考える材料を増やしましょー。

発達障害に向いている仕事(業種・職種・職場環境・就労意欲など)を中心に話しましょう。
異なる特性・障碍の方を煽るのはやめましょう。

次スレは>>970前後の有志が立ててください。

※前スレ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★29【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1620314251/
2021/07/01(木) 19:46:47.19ID:hyWopwVV
オレもasd
フルタイムではムリポそうなのでバイトで探してる
2021/07/01(木) 20:13:12.51ID:oSprsW1/
データ入力って真っ先に女性陣に振られる仕事らしいが…
2021/07/01(木) 20:34:51.59ID:lHdcxCM3
データ入力でも速さ求められると無理
899優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:39:43.90ID:LrwoSve1
こちら言語処理だけやたらと高くて他は20以上低い不注意優勢。
一番低いのは処理で言語の50は下でした
適職のアイデアがあったら良かったら教えて下さい。
それともハロワの適性チェックが先でしょうか?
2021/07/01(木) 20:40:55.58ID:ohwuI5Y9
ストレングスファインダーやったけどあれ全く当たってないよな
適応性が1位って書いてあるんだけどトラブルになると震えてバタバタしてしまうのに
901優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:45:24.29ID:GyvvCInl
データ入力は実際は電話受付も兼務させられるから同時に処理すると混乱してミス連発するよ
2021/07/01(木) 20:53:33.26ID:ohwuI5Y9
>>901
ごく稀に電話対応なしの事務もある
大体は派遣アルバイトだけど
2021/07/01(木) 20:58:25.76ID:BgpWFVe5
かかってくるのほぼ社内の人間で取り次ぎだけなら楽だよ
そんなの業務として必要なのか、って思うかもしれんが必要な職場もあるにはある
2021/07/01(木) 21:43:54.12ID:qr/YwpU6
>>880
IQ76だけど事務
2021/07/01(木) 21:56:22.43ID:i/SXoVPH
>>899
別スレでも言ったが言語高いなら難関資格取れ
2021/07/01(木) 22:28:25.98ID:SsxZvT+k
>>899
とりあえず就職や仕事とは別枠で、ライフワーク的に一定レベル以上の多ジャンル資格をとり続ける。

極端な話、資格自体はどうでも良い。高い言語理解を見える化する事と、自分に課題を与えて能力を腐らさないため。
2021/07/01(木) 23:41:59.98ID:9ltNkSwT
面談で100%ウソばっかついてこれこれこういう姿勢で望みますとか
長所はとか答えて受かって就業はじめたけど
いい加減誰にとっても良いことがないよな会社にも自分にも

採用決めてくれた人に本当に申し訳ない
人を見る目がないレッテルを一つでも貼ってしまうことになる
908優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:08:49.96ID:A1J+hS9G
>>907
面接での嘘については、新卒か中途か、どのくらいの規模の会社で何人募集してたのか、どのような嘘をついたのか?による
学生時代、新卒採用での性格診断マークテストはかなり適当に書いてそれで2次試験行けたことあったし、それとは逆に学生時代部活してなかったのに部活してた言ったら雑談で嘘がばれる可能性もある
2021/07/02(金) 00:30:05.24ID:+dxETIuz
>>908
ただの派遣だが
即戦力経験者と相手は思って採用したね
2021/07/02(金) 00:33:15.26ID:hzWiafuN
>>907
営業ならいいのかと思ったが後先考えずにはったりで受注だけはもらってきて赤字だったり現場に恨まれたり信用を失うかもしれないか
詐欺師向きw
2021/07/02(金) 00:34:27.65ID:+dxETIuz
関わった人の多くがもう、
やばそうなポンコツが来たな、って把握してる感じだった
頭悪い知識もない事がすぐ露呈したし、もう注意を受けたし
雑談でも冷えた間が俺の時だけ発生した
2021/07/02(金) 00:36:45.33ID:+dxETIuz
改めて、世間の人は様々な事柄に興味を持ってインプットしてアウトプットして
良いサイクルの中、頭を磨いて関係を広げて
大変ながらも生き生きと働いてんだよな
2021/07/02(金) 00:41:50.98ID:+dxETIuz
どこの職場でも存在価値なく、つなぎの仕事みたいなスパンで派遣を転々として
家帰って存在価値なさすぎる自分にもんもんしながら
吐き気しながら寝て起きて電車乗って、って
そんなんしながら独り身で老後とかかぁ

発達障害でじいさんまで行き着いた人ってどういう人生なん?
老老介護で心中ってか
2021/07/02(金) 01:35:54.03ID:Jq8p8/B8
>>880で清掃の流れで思い出した

構内で掃除のおばちゃん達が新人の若い女性を吊し上げしてる現場に出くわし……学生の自分無関係だったけど嫌な現場みちゃった感あって
あれ以降、短期バイトだろうと清掃は避けている
孫いる世代の人が気に入らない新人吊し上げして追い出すの怖かった
学生でもあこそまでやらないよ…
2021/07/02(金) 02:00:43.48ID:+dxETIuz
なんか悲しい事に
派遣やってるといろんな人いて
俺から見ても深刻な発達障害ぽい人とか
仕事できるが嫌われてる人とか
矛先が一人でもいると少し就業しやすい
加担しているというつもりはないが
自分がその他大勢になれる状態でコソコソ仕事している、という状況のみが長続きする
2021/07/02(金) 03:21:07.71ID:w5YD2rUJ
俺も転職繰り返してきた人間だけど
その仕事を長く続けられるかどうかが重要だから
面接では正直に話して、自分がマッチするかどうか調べた方が結局はお得なんだよなあ

入っても辞めたら意味ねーもん
917優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 05:40:31.88ID:e37uOjNB
日本だけだよ
こんな派遣の仲介業者が調子こいてるの
だから中抜きで時給が低い
918優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:08:35.68ID:y+z/O5Rl
適職って難しい。発達障害支援あるならば、サポートはしっかりして欲しいよね。就労支援とかさ。日本って生きやすいのか生きにくいのかわからない。
919優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:05:32.29ID:NWFDQs0z
マトモに生きようとするなら低能ってだけで日本は生きにくいよ。
代わりに何もせずとも最低限生きることは出来るけれど。
920優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:14:40.43ID:HvY00LMi
しっかし小学校ってクソだよなぁ
先生の言うこと黙って聞いてりゃ全員真っ当に恋愛できますよー、子孫残せますよー的なノリね

発達障害の男は基本全員幼虫作れません、嫌なら若いうちに数学や英語勉強しろサッカーしろ人生にセーブもロードもねー、女なら理解のある彼くんの飯炊き肉便器すりゃいいけど男はそんなんねー、ってことをちゃんと説明しろやダラ

バブル崩壊前ならそんなヌルいノリでいけたのかもしんねえけど
発達障害の親ってのは基本、現代じゃ淘汰されてたような雑魚だから何も教えらんないんだから
健常者の教師たちがそこ肩代わりしてくれるしかねえだろボケナス
全員殺すぞ
2021/07/02(金) 08:42:44.99ID:SB4KyJYi
>>916
どんな感じで伝えてるの
採用側ってそれ聞いてどういう反応なのか
922優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 09:28:59.90ID:e37uOjNB
>>918
生きにくいでしょ
みんな身体障害者には優しくするけど精神とか発達のことは虐めまくって自殺まで追い込んでくるから
2021/07/02(金) 12:20:20.74ID:xOPA7v1a
>>918
一時期アジア圏で働いてたが、ADHDなら生きやすいかもな
何をしたいかハッキリ言ったり、文句言えないと辛いかも
詐欺やぼったくりに合うし、店員だろうが役所だろうがガッツリ要求しないと動かない
あと強引に誘われてパリピなノリを要求される
2021/07/02(金) 12:54:40.44ID:pqSXHQrO
身体でも人間性終わってるクズ一定数いるけどあれ何なんだろうな
健常と違って責めにくいからマジで糞だわ
2021/07/02(金) 13:03:52.73ID:w0yQlB0Z
身体様は神様です
2021/07/02(金) 13:59:21.19ID:p3kaoown
>>924
障害者だって一人の人間だから性格も色々
支援側が虐めたり、親に「あんたなんか産むんじゃなかった」と毒吐かれたりする人もいる

全てが上記の例とは限らないけど
ひねくれるには理由があるんだよ
2021/07/02(金) 15:07:08.48ID:kbFaUbUi
もう国が農奴政策でも設けて楽にしてくれぇーーーーー
2021/07/02(金) 15:16:07.72ID:ZPbFWVcX
>>927
農奴:外国人実習生
2021/07/02(金) 15:50:41.92ID:e/vTg+JE
農業が楽だとかいうナイーブな考えは捨てろ
2021/07/02(金) 16:31:59.83ID:EEuPPmG/
清掃は中々手順覚えられなくてやっと覚えても体力的に限界きて、ライン工は作業スピードが追いつかず更にボス猿みたいなのに標的にされ、介護はインシデントだらけでやはり作業スピード遅くて怒られ体も壊して、スーパーのレジは変な客の対応でメンタルやられて…
何一つうまくやれない
931優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 16:34:16.14ID:e37uOjNB
何かの運転手とか配達が向いてそう、って思ったけど免許持ってないし下手したら不注意で子供とか轢き殺したら社会不適合者どころじゃ済まされないことになるんだよな
みんな普通に免許持ってるけどそういうリスクは考えない感じなのかな
2021/07/02(金) 16:37:55.50ID:wblwvylh
住宅地とかは通らないようにしている
2021/07/02(金) 16:50:39.28ID:BRff9OAG
ADHDがほぼ無くてASDだけなら向いてるのかもな
2021/07/02(金) 17:00:39.40ID:p3kaoown
>>927
元農家の息子だけど甘くないよ
ある意味、レンジャー訓練やってるようなもん
935優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:40:48.83ID:TNTi5QgU
>>905
>>906
スレ不案内で申し訳ない。
ありがとう。
2021/07/02(金) 17:47:06.68ID:UVvyucBp
>>873
あんたもババアになるんやぞ
937優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:21:28.49ID:NWFDQs0z
同じく不注意のディスクレパンシー50勢だけど、言語高くてもマークシートと相性最悪なんだよな…
938優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:25:27.79ID:s1V8zs34
テスト送信
2021/07/02(金) 18:37:41.70ID:yl19GpbM
50はすごいな……
上からでごめんだけどものすごく生き辛そう
940優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:46:13.81ID:NWFDQs0z
>>939
いや、真面目に何も出来ないし底辺だし気にしてないよ。
言語は120後半といってもMARCH落ちたレベルだしたかが知れてる。
2021/07/02(金) 18:59:20.73ID:ZPbFWVcX
俺言語130,行動80前後 だけど自覚するまでそんなに生きづらいとは思わなかったな
知識の吸収が早くて、周りは馬鹿が多いんだな、と思うのとそれが態度に出る程度
2021/07/02(金) 19:33:02.59ID:pXsoQR6v
自分は言語性が優位で数字が苦手なクソ分類だが、あんまり動作性が優位の人って見かけん気がする
困ってなくて検査してないとかなのか?
2021/07/02(金) 19:34:58.55ID:12A6RFdc
>>930
介護資格目指してるのに、書き込み見ると尻込みするわ
まぁ向いてないのは最初からわかってるんだけどさ・・・
就職できても続かなきゃ意味がないんだよなホント、もう運次第
944優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:45:15.66ID:NWFDQs0z
>>941
結果は似たような感じやね…下80の壁があるのかなぁ?
周囲をイラつかせるような態度なのは同じだけれど、自分に自信がないからか周りを馬鹿にすることすら出来ないんだよな…
2021/07/02(金) 20:00:28.62ID:e63BLaUA
>>942
社会にはそういう人専用に作られた底辺職がたくさんあるからなあ。言語優位タイプと違ってそれなりに幸せに暮らせてるのでは。学校時代の低い自己イメージの割には、社会でうまくやれるわけで。


まあ、言語だめなら言語的に調べたりする気が起きなくて病院の検査までたどり着けないもあるだろうけど
2021/07/02(金) 20:02:03.42ID:T+oz9d4A
言語理解と処理速度はそこまで問題ないけど知覚統合と作動記憶が低くてインプットに時間が掛かるからどこに行っても「お前は仕事覚えられないからクビ」って言われる
947優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:03:48.97ID:lFtZyRDq
>>931
車必須の田舎暮らしだから休日の近所の買い物や通院用に使ってるし遠出や高速とかは無理だな

消去法でコールセンターで働いてるけど向いて無さすぎて苦痛だ
最初の所はすぐ派遣切られたが今の所は鈍臭い人やミス多い人多いせいかそれなりに続けられた
(あと取り扱いサービスが一種類なのも大きい)
聴覚がそんなに弱くないのもあると思う(電話より屋外とかで出される指示の方が苦手だった)

本当は工場か配送の方が向いてそうだけど前者はそれなりの給料の所は危険な作業もあるし、
後者は事故起こしたら取り返しつかないしで、
ミスしても人が死なないと思って頑張って続けてる
948優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:07:46.28ID:NWFDQs0z
>>946
公務員向いてると思う。
受付と電話対応あたりが辛そうだけど、クビはないし。
2021/07/02(金) 20:15:41.84ID:T+oz9d4A
>>948
学歴ないんですよ…
2021/07/02(金) 20:17:58.02ID:5qbb5B8T
>>948
ペーパーテストがある公務員は向いてる、出世放棄してだらけろ。って以前書いた記憶があるけど、公務員は甘くないおじさんが毎回出てくるんだよな

いや残業しません、頑張りません、と宣言して仕事限界まで減らせば良いだけだろうに......と思うんです
951優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:21:36.95ID:NWFDQs0z
>>949
国家や障害者枠じゃないなら必要無い。
試験さえ受かれば良いよ。ペーパーと作文と面接。
ttps://comin.tank.jp/
952優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:30:12.92ID:NWFDQs0z
>>950
会計年度任用職員は基本的に残業無いんだけど、どこの事業所も常勤は半数程度なわけで…
代替いないし残業してでもやらざるを得ないんだよね…
国家障害スレ覗くと地蔵議論してて羨ましいわホント…
2021/07/02(金) 20:32:19.92ID:e63BLaUA
>>950
理論上はともかく現実的には無理だろ。たしか公務員も能力不足によるクビあったはず。昔と違って人数切り詰めてるだろうし。
2021/07/02(金) 20:36:22.02ID:2nBKTIF2
>>931
田舎暮らしなんで、どうにかして取った
道筋覚えきれない程の遠出では、グーグルマップのナビ使って行ってる
高速は不安要素がありすぎるから乗らん

事故リスクは考えない訳じゃないが、車使えんと生活出来ないんで
考えすぎてもしゃーない、考えすぎるとミスるから尚更な
2021/07/02(金) 20:48:14.44ID:hzWiafuN
最新の車は便利機能まんさいだからななんとかなるとは思う
956優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:53:40.77ID:NWFDQs0z
>>953
昔からあるにはあるけど使われたら世間が黙ってないから、よほど外聞で認められるレベルで不真面目でなければ免職も無く、規定通り昇給する。
2021/07/02(金) 21:02:05.02ID:5qbb5B8T
>>953
その能力不足の首って相当だよ
発達がサボってるなりにする仕事とは別次元だし、公務員は簡単に首切れない
とりあえず受かりさえすれば寄生できるから公務員はおすすめ
2021/07/02(金) 21:59:42.43ID:FPkKPlyI
公務員が怖いのってクビじゃなくてここでも挙がってるサビ残地獄報告だと思うだが
2021/07/02(金) 22:08:45.24ID:hzWiafuN
後はないんだし挑戦することを止めるはなんだしがんばってほしい
2021/07/02(金) 22:08:46.90ID:9btWsOws
>>957
分限免職ってやつだけど、別にそこまで珍しいことじゃない
それまでに依願退職するだろうが
それと公務員ははっきり言って楽でもないんだけどね
公務員の納税しているんだけど、何で寄生なのかね
知らないくせにイメージだけで語らない方がいい
試験に受かればいいだけ
2021/07/02(金) 22:42:04.64ID:H/6w004I
まずまともにコミュニケーションが取れない、ほうれんそうが出来ない。
座り仕事は寝る、工場はうっかり見逃し、仕事辛いよ
962優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:04:18.14ID:lFtZyRDq
工場即日クビになったことある
手順が1人だけ覚えられなかった

飲食バイトはみんな研修期間は1〜2ヶ月なのに自分だけ6ヶ月、最後はサジ投げられて辞めて欲しいって言われた
2021/07/02(金) 23:05:41.32ID:ZBncMBD/
わたしが嫌われる原因11

1 身だしなみが整ってない
2 目つきが悪い
3 挨拶や返事をしない
4 黙って何かをやってしまう
5 言わなくていいことを言ってしまう
6 感情むきだし
7 人前で例えば貧乏ゆすりなどの不快な動作をする
8 自分はブスなのに面喰い
9 親しくなってもいないのに馴れ馴れしい
10 お礼を言わない
11 雰囲気的に清潔感がない
2021/07/02(金) 23:41:01.87ID:x9r+YWSB
発達公務員の一番の鬼門は窓口とか電話でのキチガイへの対応じゃねえかな
2021/07/02(金) 23:44:32.48ID:C14Hc8ed
>>945
>専用に作られた底辺職
確かに言えてる…
LDとか多そう
お勉強の類は出来ないけど、それ以外は結構普通だからそれなりに仕事が出来るよね

>>960
全然あまくないよな
>>950のイメージってふた昔前のイメージ
2021/07/02(金) 23:54:29.51ID:x9r+YWSB
残業しません頑張りませんってのは仕事できるけどやる気ない奴のセリフであって
発達は並の仕事量こなすのもサビ残休出だよ…

上司や同僚に迷惑かけても平気で休職するのになんの負い目も感じないようなメンタルあるならやれるかもしれない
2021/07/03(土) 00:11:33.94ID:gZuxb0bT
仕事残ってようが残業代出ないなら定時で帰ります、なのになんで休職の話なんか出てくんの
2021/07/03(土) 01:21:17.77ID:KpkZk+Td
仕事終わんねえのに帰って済むと思ってんの?バイトじゃねえんだぞ
2021/07/03(土) 06:42:13.98ID:meYMU8hH
>>967
マジで働いたことないんだな
2021/07/03(土) 08:01:43.13ID:0INIrqOr
次スレ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★31【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625266834/
2021/07/03(土) 08:07:10.01ID:nhS5rgDK
>>967
普通は仕事残ってたら帰れないもんだけど、どういう仕事してるの?
2021/07/03(土) 08:13:20.14ID:gZuxb0bT
>>969
お前それ自己紹介か?
俺はとっくに就職してるが
2021/07/03(土) 08:18:51.64ID:oopxYIiw
880ですがありがとう
Uberの配達一人でできてよさそうだけど収入はいくらくらいなんだろう
時給なのかな
私の地域は本当に街中でしかUberはまだ広まってなさそう
一人でできる清掃もいいと思うけどそういうのは全部バイトとかだよね
発達障害でもできる一人でできる仕事は給料安いのは仕方ないよな
あとは障害者雇用なら一般雇用よりは理解してくれるのかな…
とにかくコミュニケーションが苦手だからない仕事がいいけどコミュニケーションとらずにできる仕事のほうが少ないよね
思ったけど発達障害は東京で仕事探すのが一番いいのかな
どこかのレスで東京は人が多い分変な人もたくさんいるからそこに紛れやすい、仕事もたくさんあるから派遣とかなら辞めてもすぐ次が決まると見たことある
北海道に住んでるけど仕事探すの大変すぎる…
2021/07/03(土) 08:23:29.84ID:oopxYIiw
>>894
IQ80で社内SEってすごいな
すごい難しそうだけどどんな仕事してるの?
なんとなく一人でできそうなイメージはあるけど…

このスレの人たちは一般と障害者枠どっちで働いてる人多いんだろう?
2021/07/03(土) 08:32:40.99ID:qcBp3eoe
>>973
ウーバーイーツは1軒配達する毎にいくらの歩合だよ
雇用じゃなくて請負
日本で始まったばかりの頃は単価が高かったから注文の多い地域なら月に30万くらいはすぐ稼げたらしいけど今は単価が下がり過ぎて普通のアルバイトより稼げないと思う
2021/07/03(土) 08:53:36.05ID:iOprt0BA
>>967
普通に働いてたら分かる話。

普通の仕事の仕組みを説明すると、まず、部署には人数に応じた仕事が上からおりてくる。仕事には期限がありそれまでに終わらせないといけない。
部署内でおおまかに仕事を割り振ったうえ、全体みてカバーしあいながらこなす。仮に一人効率悪い奴がいても、周りがなんとかする。一緒に残業などして仕事を終わらせるとか。

この仕組みは柔軟性があってよいが、たいてい助ける側と助けられる側が固定化する。効率悪い発達障害マンはいつも助けられる側。負担が重くなる周りから不満をぶつけられやすい立場にいる。

そんな中で、発達障害マンが「残業出ないから定時に帰ります」といいだしたらどうなるかww
2021/07/03(土) 09:11:10.77ID:oXrrY4yU
一般ノシ
かなり昔に米国に本社がある映え系カフェの繁忙店で働いてたことある
細かい指示のプログラムを入れたロボットみたいに働いてたからたまにミスはあったけど頻発はしなくてなんとか紛れ込めた
接客も上手い方だった
ちなIQ118でADHDは診断済み、軽いASDを疑ってるけど対人プログラムを入れることでうっすら社会に溶け込めるレベル
2021/07/03(土) 09:12:54.05ID:oXrrY4yU
安価忘れのADHDでスマソ
>>977>>974
2021/07/03(土) 10:00:03.80ID:qWZdMdGx
>>976
しばらくすると戦力にカウントされなくなる。開き直ればいい。
そこそこ大きな組織ならクビにまではしない。たらい回しにはなるかもしれん。
居心地はとても悪い。
2021/07/03(土) 12:47:49.33ID:GEbSvff2
>>979
これでいいはずなのに、居心地や世間体を気にしてできないとかいう奴にはワタミ社長の言葉を聞かせてやりたい

できないってのは嘘つきの言葉なんです

ノー残業ができないってのは嘘つきだよ
できない、じゃないやるんだよ
気合と覚悟があればなんとかなる
2021/07/03(土) 13:00:03.95ID:fKF5UhZt
他人に迷惑掛かることが何よりの恐怖なんだよ
そういう意味での出来ない、だ
ミスっても完全自分一人が損して済むんなら誰も苦しんでないよ
2021/07/03(土) 13:02:51.06ID:v6yJKoRU
>>980
横からで申し訳ないけど気合いとか覚悟とか根性論ですか?
出来ないものは出来ないで頼るしかないじゃないですか
2021/07/03(土) 13:08:07.83ID:GEbSvff2
>>982
仕事ができない、なら周囲の助けをかりるりるのが正解だが
ノー残業ができない、で周囲の助けをかりるの?もちろん目的が達成されるならそれで良いと思うよ

きちんと文意が伝わっているか不安です
2021/07/03(土) 13:18:46.23ID:vVV5u+z4
近しい人間への迷惑を1番に考えろ
無職になって家族に迷惑がかかる方が嫌だろ
次に自分の身の健全でいいからサビ残なんかやるな
クビにさえなんなきゃいい
2021/07/03(土) 14:10:47.75ID:+jqcS7jc
サビ残やるもやらないも人それぞれでよくね?
立場や環境や仕事内容も色々だから他人がどうこう言っても仕方ない
2021/07/03(土) 14:11:09.40ID:zamGUY3f
>>861
放置されるならそれを逆手にとってのんびり気楽に時間潰せばいいのかも
金はいいし楽して長く居座ってやるって気持ちでいいのでは

会社としても放置してるってことは仕事を期待してるんじゃなく
障がい者枠として会社にいてくれればいいってか感じなんじゃないかな
2021/07/03(土) 14:31:44.58ID:TamwspO0
>>986
丸投げ&放置だよ。&パワハラ。
988優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:33:29.86ID:bd9dhV40
働くくらいなら死ぬって親に言ったら泣いたわ
そんなに働いてほしい意味がわからん
働いてほしいなら俺を健常者に産めばよかっただけなのにw
2021/07/03(土) 19:04:16.30ID:zamGUY3f
>>988
仕事しなくていいだけの障害年金もらえてる?
だとしたら働く必要ないと思うけど

それだけ額の障害年金もらえてないレベルで親に生活費だしてもらってるのだとしたら働けと言いたくもなる
2021/07/03(土) 19:10:29.09ID:xMHfxdzc
意思疎通できないレベルとか、すぐに二次障害出て働けないのもあるがな
2021/07/03(土) 19:27:01.49ID:lUGmyt+z
>>988
子供を手にかける決意の涙じゃないといいな
2021/07/03(土) 19:41:20.76ID:x0Fu3A9Q
>>981
業務の割り振りは幹部の仕事。末端の兵隊が気に病む必要はない。
できることをやればいい。身体を壊してまでやることじゃない。
個々の能力に見合った業務をわりあてればいいだけ。
2021/07/03(土) 19:43:06.03ID:V+5/QXSM
できることを淡々とやって成果が出る仕事
おそらく新しいことに挑戦するのは苦手
994優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 21:28:57.99ID:nJUgIQG2
>>989
親に出してもらってたところでその状況を作り出したのは健常者に産まなかった親にあるんだけど
俺に否は1ミリもないよね
2021/07/03(土) 21:31:19.62ID:2dYGenRa
たとえ1ミリも無くても表向きは自分のせいにしとくと楽でいいよ
そうすれば世間様は満足するようだから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。