X

★★★ マイスリー ★★★ vol. 82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/14(水) 10:52:32.53ID:biPKkrmV
飲んでも眠くならないし普通に活動できる、一見ラムネのこの薬。
飲んだらすぐに横になって眼をつぶる。すると電源が切れたように眠れる不思議なお薬。
小人の話、飲んだらラリラリの話はスレ違いなのでテンプレ(ひな形)読んでそちらでどうぞ。

※ラリってスレ違いを繰り返す荒らしがいますが触らないでください
【任意NGワード】
酒(焼酎、ワイン等の名称含む)
アルコール

マイスリー錠5mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_5.html
マイスリー錠10mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_10.html

※コピペでのスレ立ての際はurlの短縮に気を付けてください
※次スレは>>980が立ててください
どうしても立てられない場合は>>990でお願いします
立てる気がない、立てられないのが確定している方は踏まないようにお願いします
次スレが立つまでレスは控えてください

■前スレ
★★★ マイスリー ★★★ vol. 81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1619157695/

★★★ マイスリー ★★★ vol. 80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1612233198/
2021/09/07(火) 11:08:52.50ID:lJQSOOo5
テバも確かジェネリックだったような。
2021/09/07(火) 13:43:27.92ID:lAiVdf5k
寝付きが悪い→レンドルミン
レンドルミンが効かない→エバミール
エバミールが効かない→ルネスタ
ルネスタが効かない→マイスリー5
マイスリー5では眠れない→マイスリー10
長い道のりだった
2021/09/07(火) 14:16:41.14ID:xrSOf9NA
>>669
アリナミンでお馴染み武田薬品の子会社
673優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:39:04.72ID:gTrLR6HL
新規の内科でもらえる?
674優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:49:01.70ID:gTrLR6HL
セロトニン入ってる薬って何がある?
2021/09/07(火) 17:42:39.98ID:rJl4JfZ/
>>672
あっ、そうなんだ
ありがとう
2021/09/07(火) 19:42:52.74ID:I3nCf8xl
夢見ながら寝言言って自分の寝言で目が覚める
2021/09/07(火) 19:47:34.45ID:jZK5ThFj
セロトニン直接入ってるのないんじゃないのかな
血液脳関門通らない

から吸収されること防いで濃度を上げて実質的に量を増やす
2021/09/07(火) 21:38:18.82ID:55+TETfV
>>673
くれると思う。絶対はないが不安なら電話で睡眠障害で診察受けられますか?と確認しる

>>674
ないと思う。セロトニン受容体を阻害なんちゃらって効き方する
増やすのは牛乳とバナナ
2021/09/08(水) 01:45:24.15ID:GWsgi7ei
>>667
マイスリーも悪夢見やすいよ
2021/09/08(水) 05:58:03.87ID:DFOGTGGB
デエビゴなどと悪夢の質が違うよ
2021/09/08(水) 06:45:18.53ID:GWsgi7ei
>>680
へぇ、悪夢に種類ってあるんだー
682優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:34:42.13ID:jw4XaJsk
>>680
デエビゴ経験者?
普段見る悪夢と、薬の副作用の悪夢の差が知りたい。
悪夢とかそれこそ医者に気のせいだって言われそうなのに副作用として表示されるということは多くの人が薬のせいだ、飲まなかった時こんな夢見ないってなるってことだよね?
2021/09/08(水) 15:52:56.34ID:x2xaDqLc
一年以上は出せないと言われた
もう期限過ぎたからダメだと
そんなに厳しいの?
684優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:37:57.67ID:aFX6YOOv
硫酸かけられる夢見たし硫酸かけ返す夢見たし嫌いな人にいじめられる夢みるししんど
685優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:53:12.21ID:aFX6YOOv
ハルシオンとマイスリーって効き目がどう違うか教えてほしい
686優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:07:09.92ID:aFX6YOOv
ハルシオンとマイスリーって効き目がどう違うか教えてほしい
2021/09/08(水) 18:31:51.44ID:DFOGTGGB
>>682
悪夢かどうかわかんないけどマイスリー で見る悪夢
日常生活の延長線での夢
デエビゴは非日常の悪夢
例えば血の池に放り込まれて血吸い蛭に身体を吸いまくられる夢
688優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:17:50.31ID:5jai1h3P
おれは不眠で倒れて地面で頭割ったら入院になったな
2021/09/09(木) 01:04:45.59ID:HowtIZMX
>>687
確かに、マイスリーは夢が現実的だわ
2021/09/09(木) 07:49:30.16ID:3cIFFbNJ
>>686
マイスリーは普通に眠くなって寝る感じ、ハルシオンはパタって寝てる。
2021/09/09(木) 08:31:41.49ID:34YLdckw
体への負担が少ないのはハルよりマイスリーかな
2021/09/10(金) 00:25:54.24ID:PrMbHrTI
俺も悪夢をよく見るな
でも現実じゃないからほっとする部分もある
例えば宝くじで1億当たった夢だと嬉しいのかなってなる
2021/09/10(金) 08:16:47.62ID:AWAc6Pai
>>690
逆じゃね
マイスリーは気絶、ハルはねむくなる
2021/09/10(金) 10:35:35.95ID:bEdXcrpy
うろ覚えだが、中途覚醒したタイミングで、
追加で飲んだような気がする。
すぐ手の届かない場所に隠しておくか…。
695優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:15:31.27ID:1j3FMz60
>>687
えぐい夢見てますね…
マイスリーでも核戦争とか大洪水で日本無くなったり地盤沈下してどこまでも落ちてく夢とか火山噴火してマグマから逃げ惑うことあるけど、ニュースとか見てたらありそうな話だもんな…。虫系の夢はいやや…
2021/09/12(日) 00:03:32.63ID:lStmaevL
日本ジェネリックのゾルピデムもらったけどこれは効くのかな?
2021/09/12(日) 01:30:51.54ID:f8aA/3LR
飲んで試すしかないな
698優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 02:32:55.13ID:INV+o+tV
マイスリー断薬5日で失敗
今日からまたお世話になりますわ
2021/09/12(日) 20:35:51.09ID:4le6dJV2
一年で効かなくなって来た
飲んで布団に入ると焦燥感や体の強ばりはラクになるんだけど
フワフワまどろむ程度
これならデパスやワイパックスと併用したいんだけど
ベンゾ系が嫌いな医者なんだよね
2021/09/13(月) 00:32:53.43ID:DfH2WFnB
マイスリーのふわふわ感の中で起きてるのが、酔ってるみたいで良くなってきてるんだが
2021/09/13(月) 04:07:43.36ID:S3lsyqIq
ざっとスレ読んだけど、やはり3時間前後で中途覚醒する人多いんだね
皆条件はバラバラなのに、3時間前後だけが共通している、ということは、薬自体に原因があるとしか思えないが、何か対策ないのかね?
寝る前にトイレ行ったり、寝室や寝巻も気を付けたりしても、3時間位で覚めるし、酷い時は1時間位で覚めるし
唯一の救いは、起きた時に熟睡感があることかな 1時間でも夢見たり熟睡感あるし
でも、寝不足なのは変わらないから、暫くすると眠気ダルさに襲われる
2021/09/13(月) 08:02:33.49ID:nt0pT4U0
薬に問題があるわけじゃないよ
そういう短期的な効き方を求める薬だから
途中覚醒には別の薬を用いるべきだわ
2021/09/13(月) 08:21:37.91ID:csxhSgm3
久しぶりに飲んだら吐き気やばいんだが
3時間睡眠くらいだったのが良くないのか?
2021/09/13(月) 10:25:35.99ID:Sv4zCj9G
はーやっとおさまった
怖いなやっぱ薬は
2021/09/13(月) 13:43:04.05ID:+rTyailQ
3時間後くらいに目が覚めるのでロゼレム追加してもらった
2021/09/13(月) 15:30:36.06ID:sJQEsmJt
ロゼレムなんて効く人居るのか
707優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:52:33.45ID:kNCIOk4H
足りないどうしよう似てる薬ないかな?
2021/09/14(火) 15:29:13.51ID:qieIUxs/
>>707
ハイプロンかな
2021/09/14(火) 22:47:42.75ID:RWwBYZ1/
>>687
ちょっとわかる。
自分の場合、マイスリーの悪夢は割とすぐ目が覚める
デエビゴの悪夢はなかなか目が覚めない
2021/09/14(火) 22:49:24.68ID:RWwBYZ1/
>>702
わかる。自分の場合、ソラナックスも飲む。
そっちが睡眠時間を支えてくれる感じ
マイスリーはあくまで寝付きのため
711優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:15:22.16ID:xKmtH1ok
死にたい苦しいはやく効けよマイスリーたのむよなんできかないんだよ
712優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:08:49.38ID:cV4ZUkwu
体起こしてたり考え事してるとマイスリー全然効かなくない?
歩くとふらついてあちこちぶつかるんだけどね…
体の中を薬が巡って効いてくるイメージしながら耐えて…
2021/09/16(木) 20:33:39.83ID:mE52CumD
マイスリーとベンゾの併せ飲み問題ないんか?
2021/09/17(金) 00:54:42.70ID:Bzzfw/Pm
処方されて飲む分には問題ない
合わないと思えば先生に言って変えてもらえばいいし
処方の制限はあるよ
先生がうっかりミスして薬剤師がストップかけてきたことはあったw
2021/09/17(金) 23:41:36.90ID:vHjtPnSM
内科で中々マイスリー出してもらえない。俺にとってはマイスリーは激レアに見えてきた。
2021/09/18(土) 01:33:50.76ID:P7qrQuBL
マイスリーのジェネリック、ソルデビム10mgを初めて処方されて寝る前に1錠のんだら意識が朦朧として手が痙攣してし3時間くらいで意識戻って普通の気分。
とりあえず明日病院に連絡するけど、ODだったのかな?
2021/09/18(土) 03:47:38.12ID:cs8QQv0H
>>716
それ唾液で溶かすやつかな?水で薄まらない分強めに効いたのかも
手が痙攣は変な効き方だから聞く方がいいかもね
2021/09/18(土) 04:58:33.45ID:6yrjtxOI
>>716
初めてで10r!?
それは医者が悪い
初めてなら5rで充分効くよ〜
2021/09/18(土) 13:34:03.12ID:qR/E4DwK
>>717
>>718
さっき病院に連絡したら半分に割って服用してまた同じ症状が出ても連休だから対応できないので服用を中止してくれと言われました
でも眠れないのはどうすれば?と聞いても我慢してとだけ……
720優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:57:12.37ID:4hXhBrhV
>>719
量多いだけだと思うけど痺れは出たことないな。
ふらふらしてトイレに行こうとするとあちこちぶつかるくらい。
はちみつ入れたあっためたリンゴジュース飲むと血糖値の上がり下がりで失神するように眠れたりするけど…体にはよくない←
きつめの不眠の人はそれでも寝れないらしいし。
2021/09/18(土) 23:26:15.11ID:3RYl/I6o
>>720
そのリンゴじゅーちゅについてkwsk
蜂蜜と温めがポイントなのかい?100%?
722優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:33:05.74ID:66Nvpg0f
>>721
血糖値の急上昇からの急下降?で寝付けるらしい。食後に血糖値の上昇したあと下がるときに眠気が来る原理がどうとか…(そのへん聞きづてなので間違てたらごめんね)
はちみつが解けやすいようにあっためてるのと胃が温まると寝付きやすいからとかなのかなと思うけど。
飲んだ後テレビとかスマホ見てたらダメだと思うし、絶対体に良くない(糖尿病w)から応急処置に試す程度でどうぞ…
血糖値爆上がりしそうな甘いジュースならいいと思うよ。私は「なっちゃん」にはちみつ入れたやつで寝れたけど、自分は寝つきが悪い程度だから効いただけかも。力になれなかったらごめんよ
2021/09/19(日) 18:20:27.96ID:4KTFAC/M
自分は糖尿病でフィアスプって言う打つと一番ソッコー血糖値を下げるインスリンを使用しているけれど、
確かに丼物とか血糖値がどかって上がるとフィアスプの効果で血糖値が下がって眠くなる。
やりたい事がある時はすごい不便。
2021/09/20(月) 06:11:28.05ID:vsq91xnB
>>722
シンプルにご飯食べたら眠くなる。て奴だね。
飲み物でやるには難しそうだ。お粥さんに激甘ジュースとか試してみよう
2021/09/21(火) 05:53:28.52ID:5YBEI9hh
この板強制ワッチョイ化するんだね
もうワッチョイ化したら書き込まないわ
2021/09/21(火) 05:55:50.20ID:5YBEI9hh
自演が許せないという理由だけでワッチョイを導入しどれだけのスレや板が過疎っていったことか
その愚を繰り返すのね
2021/09/21(火) 18:11:31.53ID:3h8Y8v7U
ワッチョイ化するの知らなかった
昨日まで受け付けてたの今知った
スレチすみません
この板14年ぐらい前からいるんだけど変わっちゃうんだ
2021/09/21(火) 22:18:21.85ID:ugNMbRLs
嵐が勝手にでしゃばっただけみたいだよ
何も変わってない
2021/09/22(水) 22:56:02.29ID:QFdcS7bY
今ACEっていう人が保留してるだけだから、
いきなり仕様が変わる事もありうる
2021/09/22(水) 23:43:34.53ID:LaUPTj6V
必死だな
2021/09/23(木) 00:20:47.67ID:WGJHWNig
自治スレでやれ
2021/09/24(金) 09:04:48.01ID:v36ZjNiI
副作用キツくない?
733優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:48:15.22ID:PMPfCrjK
多分相当病んでないと副作用出ると思う
どん底の時に飲んだら本当に救われる
2021/09/24(金) 21:33:13.30ID:Zxlmj6pq
副作用なんも感じないんだが、どんな副作用でるの?
2021/09/24(金) 22:33:13.64ID:FoSkdsYO
マイスリー飲むと必ず翌日に頭痛が出て困る。
736優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:43:10.75ID:LkrV+Rs9
マイスリーで頭痛なんか起こるっけ?って調べたらたまにいるらしいね…。
しかも飲んだら必ずって、飲まずにずっと寝れなくても頭痛するだろうし辛そう…
2021/09/25(土) 06:32:28.12ID:hj9sO5on
10mg飲んで最高血中濃度到達時間過ぎたけど全く眠くならん
もちろんスマホ弄らずに目を閉じてたが
2021/09/25(土) 09:52:49.56ID:BaPbt0sA
副作用というか長年飲んでるせいかたまに吐き気がするね
空腹時に飲んでサイレースも飲まないと眠れなくなってしまった
2021/09/25(土) 19:26:58.90ID:ylw9PF6Z
>>737
何かたまに全く効かない時あるね
普段は5か10で効くんだけどなぜか効かない日がある
2021/09/26(日) 11:33:20.77ID:19amYFFD?2BP(1000)

>>737
ドカ食いしてんなよデブ
741優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:16:43.25ID:CcK6v7Ct
何もせず普通に寝たのに朝寒くて起きたら、エアコン20度、扇風機がついてた。
しかも掛け布団が一枚増えてた。押入れから
勝手に出したのか?怖いな
2021/09/29(水) 19:15:46.60ID:g0vW0km1
それは君の仕業ではないかもしれんね…
2021/09/29(水) 21:04:39.89ID:YQvgXh1s
今月からジェネリックの処方になったけど、効き目に違いがあるのかな?
医者からは効き目がなければ先発薬を薬局に言って変えて貰ってくれってことでした
ちなみにファイザー製のジェネリックでした
2021/09/30(木) 01:05:10.50ID:uzpYqBbL
知らんがな 自分の体で試してみろ
2021/09/30(木) 01:09:56.53ID:uzpYqBbL
でもジェリックって有効性の試験はしてるから効かないって人は効かないと思って飲んでる逆プラシーボ的なとこあるからな

いい薬を開発してくれてありがとうと思いながら先発にした方がいい
先発が売れないと新しい薬を開発する企業減るからな
2021/09/30(木) 01:11:32.96ID:ZTa+YtXa
>>743
ものと自分の相性によるんじゃないかな
自分はJGのジェネリックもらった
寝付きはさほど変わらないけど翌朝の調子がいまいちなのでマイスリーに戻してもらおうと思ってる
2021/09/30(木) 03:41:41.18ID:FcCCgUU/
10mgのんで眠いのに寝付けない
残業のせいか頭が朦朧
5mg足すか…
2021/09/30(木) 09:27:23.58ID:NDHZsRnW
最近頻繁にラリってしまう
スマホ隠して寝てるのに気づいたら色んな人にラインしてたり謎の買い物してて落ち込む
2021/09/30(木) 10:22:25.83ID:xhOB9l+1
あんまり寝れんかった
マイスリー飲むと眠りが浅くなる
750優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:05:06.71ID:WDTooeI9
>>748
量多いんじゃないの?自分は5で30分~40分後に寝れるんだけど、即効寝たくて10飲むと記憶はすぐなくなるから早く寝た気になるんだけど結局30分くらいはちゃんと起きてるみたいで頻繁にラインテロ起こすよ。
10mgのんでてそれなら両半分にして、5mgとか5mgの半錠でそれなら薬変えよう
2021/09/30(木) 19:43:54.18ID:bV6M+g3J
>>743
僕はジェネリックの方が効く。
日医工のだけど、10ミリだけど4分割しやすくなってるし、効くし便利です。
2021/09/30(木) 20:39:19.19ID:/HA9ESWk
>>750
LINEテロって言葉いいですね
自分も職場のグループLINEにテロを起こしてしまった事があります
量で変わるんですね
やってみます
ありがとうございます
2021/09/30(木) 23:42:17.29ID:70zcCWxE
マイスリー貰いに行く時はいつも診察もセットでされますか?
それとも窓口で処方箋だけ出してもらってもいいのでしょうか。
2021/10/01(金) 01:19:08.29ID:juDA0Lq/
>>753
駄目
2021/10/01(金) 01:28:02.39ID:juDA0Lq/
>>753
ごめんなさい
ここ書き込め無かったからとりあえず一言入れたら書き込めてたw
睡眠薬等の向精神薬は診察を受けないと薬は出して貰えないので面倒だけど診察しないと無理です
2021/10/01(金) 06:29:35.18ID:ewHQQ3Yf
マイスリーいいね
短時間で中途覚醒しても、熟睡感あるし、普通の寝不足状態と同じで、変に頭重かったりダルかったりしないから、何とか行動出来るのが最高に嬉しい
それに眠れる確率高いから眠剤のトータル服用量もどんどん減って、結果的に体軽く感じる

以前はドリエルと同成分のアレルギーメディシン服用してて耐性付いて寝れなくなるし、そのせいで服用量増えるし、寝れても寝不足でもダルくて外出も出来ないし室内作業も出来なくなってきてたけど、マイスリーのおかげで4月以来の外出出来たし、それから2週間で4日も外出出来た  何とかこのまま継続して欲しいがどうなることやら
2021/10/01(金) 12:52:29.70ID:NtVec1xh
>>750
量減らしてみたらラリる事なく寝れました。短時間で起きてしまいましたが…
暫く様子見てみます。ありがとうございます。
2021/10/01(金) 13:07:24.10ID:Pb+4bcJ6
>>757
マイスリーは量増やしても長く眠れるようになるわけじゃないから適量でね
759優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:27:55.82ID:YFfiEJ4C
鬱でこれ貰ってるんですけどよく眠れる。たまに起きちゃったり寝付くのに時間かかるけど苦しんでいた時と比べたら雲泥の差で神みたいな存在になってる
効かなくなるのが怖い
760優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:57:53.65ID:AJcGggKs
>>757
ヤラかすと自己嫌悪しちゃうしね。短時間睡眠が続いてしんどくなるようだったらお医者さんに相談して硬化時間長いお薬と併用とかも視野に入れてみてね。効果長い薬は翌朝だるいこと多いらしいけど。
2021/10/01(金) 18:09:29.60ID:lR3urWPZ
>>751
ジェネリックのOD錠の5mg×2にしてもらってる
まず1つ飲んで寝付けなければ半分飲んでという感じ
OD錠の方が気分だろうけどすぐ効く気がする
2021/10/01(金) 18:54:45.49ID:KXt3sXWK
今まで10年ほどマイスリー10のお世話になってたが
意を決して断薬を決断し10→5→2.5→1.25と半年単位で減らした
最終的に断薬は成功し今では必要なくなった
寝れるのがこんなに嬉しいとは

でも医者が「念の為」と言う理由で毎回10錠ずつ出してくれていて
今では250錠も余ってるんだが
これって使用期限とかあるのか?
あるなら無駄なので医者に言って完全に無しにしてもらおうかと
2021/10/01(金) 19:15:25.75ID:lBffnas9
ラリ常習でもするの?
飲まないのに何でそんなもらってるのか謎。
764優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:14:49.68ID:AJcGggKs
特に書いてないとおもうけど一般的に2年目安かな。
2021/10/02(土) 07:01:53.80ID:r83EsHzO
>>762
確か高温多湿と日光に当てるなとか書いてあったような…すまん期限はわからん
嫌な予想だけどもし災害とかあったら眠れなくなる可能性あるから冷暗所に保存してたら?
東日本大地震の時宮城に居たけどマイスリー助かったよ
2021/10/02(土) 08:14:18.44ID:Roo47GSK
辞める気ないけど、そんなに断薬って難しい?
2021/10/02(土) 10:44:36.85ID:qX7O+/Yo
5ミリ服用して翌朝頭がボーっとするんだけど解消する何か良い方法ありませんか?コーヒーでも飲んだらすっきりしますかね?
2021/10/02(土) 12:07:01.10ID:a2z7aQyk?2BP(1000)

断薬する気なんてないわ
薬局開けるぐらい溜め込んでやるわ
769優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:14:19.98ID:/fHUG/oJ
マイスリーにそこまでの効果はないぞ
寝すぎはよくない
あと基本決まった時間寝たほうがいい
6時間だけとか7時間だけとか

ひとり事なんだけど数年ぶりに酒抜いたらめっちゃ眠れた
酒は男の敵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況