このスレは実践的な首吊りの方法(いかに苦痛を軽減させるか)をひたすら語り合うスレです。
「もしあなたが安楽死したければ…」と言う条件下において情報の提供アドバイスしているものであり
自殺を推奨、教唆しているものではありません。
首吊り(疑似体験含む)は、あくまで熟慮の末、個人の判断と自己責任において実行してください。
前スレ
【情報・知識】THE首吊りPart189【募集中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1622581860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
【情報・知識】THE首吊りPart190【募集中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625035654/
探検
【情報・知識】THE首吊りPart191【募集中】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/07(土) 02:45:47.72ID:zCy1UtVV
76優しい名無しさん
2021/08/08(日) 19:54:46.83ID:HoX2vl2j 緩衝材喉の真ん中に置くと頸動脈の締まり緩くなったりしないのかな
77優しい名無しさん
2021/08/08(日) 19:58:21.71ID:47z5mBq178優しい名無しさん
2021/08/08(日) 20:15:23.26ID:Rx9MynMs つーか取り付けバーあったじゃんリンク
あれなら余裕だろ
懸垂してみたらわかる
あれなら余裕だろ
懸垂してみたらわかる
80優しい名無しさん
2021/08/08(日) 20:28:28.27ID:dZzXDShl82優しい名無しさん
2021/08/08(日) 20:34:50.63ID:Rx9MynMs 大体玄関からの通路はマンションでも一軒家でも狭い
そこにバーを取り付けりゃ余裕だな
外に異常に拘らなきゃ大丈夫だよ。家族なんて相続放棄ちょっとするだけだろ
そこにバーを取り付けりゃ余裕だな
外に異常に拘らなきゃ大丈夫だよ。家族なんて相続放棄ちょっとするだけだろ
83優しい名無しさん
2021/08/08(日) 23:19:17.40ID:c/7v6RCs 非定型の予定だったけど今まで2度失敗してるから今度はぶら下がり健康器買って定型でやってみようかな
8月末の誕生日迄に死にたい
8月末の誕生日迄に死にたい
84優しい名無しさん
2021/08/09(月) 00:26:57.80ID:lnZljYZW 今夜非定型で吊ります
身辺整理と遺書も準備したから辛くても耐えて完遂するつもり
このスレ本当に色々参考になって救われたし同じ人いると思うからずっと続くといいな
自分もみんなも上手く逝けるように祈ってます
身辺整理と遺書も準備したから辛くても耐えて完遂するつもり
このスレ本当に色々参考になって救われたし同じ人いると思うからずっと続くといいな
自分もみんなも上手く逝けるように祈ってます
85優しい名無しさん
2021/08/09(月) 00:35:58.91ID:0PmzVAgY 煽りでなく失敗したら報告よろ
89優しい名無しさん
2021/08/09(月) 02:45:07.28ID:YuNjBLuA アルコール多量接触忘れるな
急性アルコール中毒
血液に溶けたアルコールが脳に作用し、麻痺
意識が飛ぶ
体に力が入らない
血圧の低下
急性アルコール中毒
血液に溶けたアルコールが脳に作用し、麻痺
意識が飛ぶ
体に力が入らない
血圧の低下
91優しい名無しさん
2021/08/09(月) 07:19:32.30ID:+PxP/Vto 緩衝材って皮ふへの擦れや肉に食い込む痛みを和らげるためのもので気道閉塞には無関係だと思うけど
95優しい名無しさん
2021/08/09(月) 10:36:06.85ID:iE0lhZVP 首吊り 緩衝材 タオル で画像検索すれば出てくるよー
97優しい名無しさん
2021/08/09(月) 11:46:54.71ID:U0r3yIUk レスがないという事は無事に逝ったようだな
98優しい名無しさん
2021/08/09(月) 11:50:25.04ID:AC1B3M57 あの海苔巻きみたいな分厚い緩衝材使って逝けるのか不安
でもあれやると痛み軽減されるしなぁ
でもあれやると痛み軽減されるしなぁ
99優しい名無しさん
2021/08/09(月) 11:55:20.76ID:37fIi8KL ここの人はいい人ばかりだからそんな人達が社会で苦しんでるなんて本当にグッと来ちゃう
お疲れさまでした
お疲れさまでした
100優しい名無しさん
2021/08/09(月) 12:26:56.66ID:+PxP/Vto タオルを両側から巻いていくヤツ血管をより強く押さえられるのは分かるけど
これで気道が楽になるの?結局締められるんだから同じだと思うけどなあ
これで気道が楽になるの?結局締められるんだから同じだと思うけどなあ
102優しい名無しさん
2021/08/09(月) 12:35:27.56ID:dkbaVGX/ 苦しくてもいいから成功させたい
103優しい名無しさん
2021/08/09(月) 12:47:42.68ID:BQ0VFjQv104優しい名無しさん
2021/08/09(月) 13:01:55.75ID:l1VmTav+ 気道確保とか言葉尻を捕らえるより、できるだけ苦しくない方法を探しているって事でしょ?
気道を締めなくても、頸動脈と椎骨動脈をしっかり締めれば苦しみも少なく、すぐに落ちる
よ。
過去スレにあったけど、柔道の三角締めは気持ちよさすら感じるとかなんとか。
苦しくない方法をまとめれば以外に簡単だと思うけどね。
気道を締めなくても、頸動脈と椎骨動脈をしっかり締めれば苦しみも少なく、すぐに落ちる
よ。
過去スレにあったけど、柔道の三角締めは気持ちよさすら感じるとかなんとか。
苦しくない方法をまとめれば以外に簡単だと思うけどね。
105優しい名無しさん
2021/08/09(月) 13:10:50.71ID:BQ0VFjQv 首吊りは文字通り首吊りだから、喉仏の上はどのみち締まってしまうんだよ
じゃないと頸動脈にも圧迫しない仕組みだから
緩衝材を使う理由は食い込み回避のためでしょ
じゃないと頸動脈にも圧迫しない仕組みだから
緩衝材を使う理由は食い込み回避のためでしょ
106優しい名無しさん
2021/08/09(月) 15:20:33.75ID:b2RkkIBb 楽にいけないのか
痛みを感じたくない
痛みを感じたくない
107優しい名無しさん
2021/08/09(月) 15:32:05.46ID:BQ0VFjQv 「少しの衝撃を我慢すれば程なく落ちる」というのを「苦しむ」と捉える奴は自殺はできないよ
109優しい名無しさん
2021/08/09(月) 16:18:29.34ID:BQ0VFjQv は?数分じゃないだろ
正しいポイントで体重かけてないから苦しいんだろうが
また例のデマ野郎か
正しいポイントで体重かけてないから苦しいんだろうが
また例のデマ野郎か
110優しい名無しさん
2021/08/09(月) 16:21:20.00ID:VUlEVXtC 結局どこまで行っても本当に一瞬だったかなんて死人にしかわからないからな
111優しい名無しさん
2021/08/09(月) 16:26:15.16ID:b2RkkIBb113優しい名無しさん
2021/08/09(月) 17:19:09.18ID:V7fKUGue いったん意識とんでも一番苦しいときにまさかのお目覚めしたらって思うと恐いよね
114優しい名無しさん
2021/08/09(月) 17:42:52.73ID:l1VmTav+115優しい名無しさん
2021/08/09(月) 17:50:24.90ID:AC1B3M57 紐当たると吐き気というか嗚咽がしちゃう
116優しい名無しさん
2021/08/09(月) 17:51:51.12ID:+PxP/Vto 定型よりも非定型の方が首にかかる力が弱いから時間かかるんだろうなあ
120優しい名無しさん
2021/08/09(月) 18:21:39.68ID:EBfWAL+R どんだけ吊るの下手なん
121優しい名無しさん
2021/08/09(月) 18:27:57.90ID:AC1B3M57 定型ハング絶対窒息みたいになるよね
なかなかピッタリ首筋にそわないし
怖いよーでもほんと死にたい
なかなかピッタリ首筋にそわないし
怖いよーでもほんと死にたい
122優しい名無しさん
2021/08/09(月) 19:34:05.38ID:yLZtycZD 窒息怖いっていっても、気を失うまで7秒前後しかないんだから
実際は苦しいと感じる前に意識を失うんじゃなかろうか
実際は苦しいと感じる前に意識を失うんじゃなかろうか
123優しい名無しさん
2021/08/09(月) 20:07:10.55ID:+PxP/Vto まさにそれが首吊り最大のメリットだと言われてるね
124優しい名無しさん
2021/08/09(月) 20:32:04.88ID:BQ0VFjQv どうせちょっとの間なんだから苦しいか苦しくないかではなくて、自分にできるかどうかだけ考えたほうがいい
125優しい名無しさん
2021/08/09(月) 20:53:33.10ID:DqiB/0rp 7秒で意識を飛ばす時は、ピンポイントで締めなきゃ飛ばないよ。
ここにいる人は、それがわからないから困っているんだよ。
ここにいる人は、それがわからないから困っているんだよ。
126優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:08:54.40ID:U0r3yIUk 全く困ってないだろ
127優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:18:05.88ID:lF+KXvVN 非定型でやって意識も飛びそうにないんだけどみんな息も出来ない状態までもってくの?
軽動脈がしまってるだけでやり方が下手すぎるんだと思うんだけど
喉仏と顎の間に紐いれて座ってやってるんだけど
軽動脈がしまってるだけでやり方が下手すぎるんだと思うんだけど
喉仏と顎の間に紐いれて座ってやってるんだけど
128優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:21:39.26ID:lF+KXvVN 今公園の多目的トイレで逝こうとしてるんだけど全然うまくいかず早2時間
129優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:22:26.03ID:s+AmOeCN このスレ、泥酔状態で試したりしてhideみたいにポックリ逝ったやつ結構いそうだな
130優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:24:12.83ID:4245P7ut 成功したとして、汚物というか何か
出てくるのは、死後どのくらいなのでしょうか?
出てくるのは、死後どのくらいなのでしょうか?
131優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:27:45.76ID:DqiB/0rp132優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:32:09.10ID:LsLAal6i 中途半端な覚悟でやると一回意識が飛んだあとに生存本能で意識が中途半端に戻るんだぞ一度オチたあとにメチャクチャ揺れてるヤツはそれ
あのパターンは相当に長く苦しみながら逝ってるだろうね
あのパターンは相当に長く苦しみながら逝ってるだろうね
133優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:34:19.49ID:BQ0VFjQv134優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:37:45.97ID:lF+KXvVN135優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:39:09.80ID:ZQyfjQY2 非定型で成功するのは至難の業
136優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:41:11.43ID:DqiB/0rp137優しい名無しさん
2021/08/09(月) 21:43:59.99ID:s+AmOeCN 竹内結子なんかは女性用の細いベルトとか使ったんじゃないかなあー
hideはタオルを引き裂いたものだし縄とかだと固くてポイントにハマりにくいのでは?
hideはタオルを引き裂いたものだし縄とかだと固くてポイントにハマりにくいのでは?
139優しい名無しさん
2021/08/09(月) 22:56:33.46ID:xPev7pQG hideもTAIJIも首吊り
二人とも陰キャとは違うDQNで婚約者有
才能のあったかつてのスター達が逝けるなら自分も…という勇気にはなる
二人とも陰キャとは違うDQNで婚約者有
才能のあったかつてのスター達が逝けるなら自分も…という勇気にはなる
140優しい名無しさん
2021/08/09(月) 22:59:47.60ID:4245P7ut 竹内結子なんかは家族が家にいるのに吊ってるから衝動的だったんだろな。
141優しい名無しさん
2021/08/09(月) 23:10:07.71ID:/msKCdkw 引きこもり+田舎で車無いとどこにも行けない(運転出来ない)ので自宅で死のうと思ってます
家にある使えそうなもの…春物ストール2本どっちも70cmくらい、ビニール紐
ドアノブがバータイプのもののみ
この条件で行けるでしょうか?今日ちょっとストールで自力で首を絞めてみたりドアノブに闇雲にストールを引っ掛けて吊ろうとしてみましたが全く何の効果も無く、、、
特に「ドアノブでも行ける」という意見は良く聞きますが具体的にどうやってドアノブに紐を固定しているのでしょうか?
家にある使えそうなもの…春物ストール2本どっちも70cmくらい、ビニール紐
ドアノブがバータイプのもののみ
この条件で行けるでしょうか?今日ちょっとストールで自力で首を絞めてみたりドアノブに闇雲にストールを引っ掛けて吊ろうとしてみましたが全く何の効果も無く、、、
特に「ドアノブでも行ける」という意見は良く聞きますが具体的にどうやってドアノブに紐を固定しているのでしょうか?
142優しい名無しさん
2021/08/09(月) 23:17:20.86ID:s+AmOeCN143優しい名無しさん
2021/08/09(月) 23:43:04.02ID:fo7q6fAn >>142
病んでたのか鬱だったのか色んな事が、もう無理になったんだろなぁ。
病んでたのか鬱だったのか色んな事が、もう無理になったんだろなぁ。
144優しい名無しさん
2021/08/10(火) 00:42:34.43ID:WBZQwSVB 時代的にかなり前の画像っぽいんだけどこのうつ伏せの方法ってどうなの?
そもそもぼーっとしてこないんだけど暫くしてってどれぐらいなんだろ
https://pbs.twimg.com/media/BnV31GgCMAAP2aC.jpg
そもそもぼーっとしてこないんだけど暫くしてってどれぐらいなんだろ
https://pbs.twimg.com/media/BnV31GgCMAAP2aC.jpg
145優しい名無しさん
2021/08/10(火) 00:45:14.12ID:NPErvkLU そもそもそれめちゃくちゃだぞ
気道確保して頸動脈圧迫って無理だろ
6キロから14キロまでの微妙な加減の負荷を与え続けるってことだぞ
気道確保して頸動脈圧迫って無理だろ
6キロから14キロまでの微妙な加減の負荷を与え続けるってことだぞ
146優しい名無しさん
2021/08/10(火) 00:47:09.92ID:VZkeGudT >>144
10cmではないけど
例のTwitterの方はうつ伏せ型だよね
https://twitter.com/IKEDA_DAlSAKU/status/1394799500238102528?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10cmではないけど
例のTwitterの方はうつ伏せ型だよね
https://twitter.com/IKEDA_DAlSAKU/status/1394799500238102528?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147優しい名無しさん
2021/08/10(火) 00:50:08.09ID:5C1j4+Js そういう例がないわけではないが
ほぼうつ伏せはかなり難しいと思う
やってみればわかるよ
ほぼうつ伏せはかなり難しいと思う
やってみればわかるよ
149優しい名無しさん
2021/08/10(火) 01:01:24.51ID:VZkeGudT >>148
いやどうみても死んでるように見えるが
10秒くらいで肩がストンと落ちるところとかピクピク痙攣してるところとか
んで静かになってるし
なんで削除されないのかはしらんTwitterもいちいち生死は確認しないんだろ
非定型だし
いやどうみても死んでるように見えるが
10秒くらいで肩がストンと落ちるところとかピクピク痙攣してるところとか
んで静かになってるし
なんで削除されないのかはしらんTwitterもいちいち生死は確認しないんだろ
非定型だし
151優しい名無しさん
2021/08/10(火) 01:14:22.81ID:8eMhXw/j 練習しすぎて左腕に麻痺が残ったんやけど同士おる?まあおかげでますます「死ぬしかない」って思えるようになったと自分を納得させてるわ
153優しい名無しさん
2021/08/10(火) 01:27:50.93ID:wIBTJbFx あ 左半身ね どっちかに片麻痺でるって医者に言われたよ
154優しい名無しさん
2021/08/10(火) 01:30:10.11ID:MGFlCDT8 初めて非定形で首吊ろうとした初心者だけど
頭に血がどんどん溜まってる感じがして凄く怖い
この恐怖ってどうしたら克服出来るかな
頭に血がどんどん溜まってる感じがして凄く怖い
この恐怖ってどうしたら克服出来るかな
155優しい名無しさん
2021/08/10(火) 01:37:20.31ID:2t0NOfZm 深夜にコピペをする気持ち悪さ
156優しい名無しさん
2021/08/10(火) 01:51:18.19ID:wIBTJbFx >>154
それ単純にビビって加減してるせいで圧が足りてないなぁ
頸動脈を塞ぐ場合、頸動脈の前に頸静脈があるので、
頸動脈をしっかり塞ぐには頸動脈も塞がなければならない
頸動脈への圧が足らずに、頸静脈だけ塞ぐと頭に血が溜まって膨満感が出る
それ単純にビビって加減してるせいで圧が足りてないなぁ
頸動脈を塞ぐ場合、頸動脈の前に頸静脈があるので、
頸動脈をしっかり塞ぐには頸動脈も塞がなければならない
頸動脈への圧が足らずに、頸静脈だけ塞ぐと頭に血が溜まって膨満感が出る
157優しい名無しさん
2021/08/10(火) 01:51:55.79ID:wIBTJbFx >>154
それ単純にビビって加減してるせいで圧が足りてないなぁ
頸動脈を塞ぐ場合、頸動脈の前に頸静脈があるので、
頸動脈をしっかり塞ぐには頸静脈も塞がなければならない
頸動脈への圧が足らずに、頸静脈だけ塞ぐと頭に血が溜まって膨満感が出る
それ単純にビビって加減してるせいで圧が足りてないなぁ
頸動脈を塞ぐ場合、頸動脈の前に頸静脈があるので、
頸動脈をしっかり塞ぐには頸静脈も塞がなければならない
頸動脈への圧が足らずに、頸静脈だけ塞ぐと頭に血が溜まって膨満感が出る
158優しい名無しさん
2021/08/10(火) 01:54:13.17ID:Dmp8V0wp 親戚のおじさんが、車の中で吊ったんやけど、どうやってやったんだろ?
159優しい名無しさん
2021/08/10(火) 01:59:01.85ID:Ur3XmdtR163優しい名無しさん
2021/08/10(火) 02:07:23.97ID:wIBTJbFx コピペというならコピペ元出してね
僕のオリジナルだから出てくるわけないけどw
僕のオリジナルだから出てくるわけないけどw
164優しい名無しさん
2021/08/10(火) 02:09:47.46ID:wIBTJbFx さらに言えば、頭部の圧力を避けるためには、頸動脈と頸動脈の両方を同時に塞ぐしかない
頸動脈を塞ぐと数秒で意識を失うので、頭部への圧力で不快になる前に気を失う
頸動脈を塞ぐと数秒で意識を失うので、頭部への圧力で不快になる前に気を失う
165優しい名無しさん
2021/08/10(火) 02:28:27.48ID:NPErvkLU その通り
167優しい名無しさん
2021/08/10(火) 02:42:18.43ID:0P17b7WS 貧血で倒れた事がある人は同じ感覚で意識が落ちる
だから恐怖は全くないので楽
だから恐怖は全くないので楽
168優しい名無しさん
2021/08/10(火) 03:21:19.89ID:2t0NOfZm 要は血流の問題なんだよね
上手く圧迫すれば意識のスイッチをオフにできるとイメージすれば良い
上手く圧迫すれば意識のスイッチをオフにできるとイメージすれば良い
169優しい名無しさん
2021/08/10(火) 04:59:15.17ID:EBTSodhi 素人がわかったふうな口聞いてます
170優しい名無しさん
2021/08/10(火) 04:59:33.39ID:EBTSodhi スイッチのオンオフ(笑)
171優しい名無しさん
2021/08/10(火) 07:31:38.50ID:vq5rE9wq チャチャ入れてるだけのアホって自分じゃ何一つ満足にできない無能低脳
何やってもダメなヤツだから憂さ晴らししてんだろ
あの電車で切りつけたダメ男みたいに
何やってもダメなヤツだから憂さ晴らししてんだろ
あの電車で切りつけたダメ男みたいに
172優しい名無しさん
2021/08/10(火) 08:55:56.84ID:aQbLVT3c >>144
これ一旦は意識朦朧とするけどそこまでだな
気づけば勝手に身体起こしてるよ
命の危険感じて本能なのか無意識にやってしまう
病的に精神摩耗してるとか泥酔状態とか眠剤服用してやったらどうなるのかは知らんけど
これ一旦は意識朦朧とするけどそこまでだな
気づけば勝手に身体起こしてるよ
命の危険感じて本能なのか無意識にやってしまう
病的に精神摩耗してるとか泥酔状態とか眠剤服用してやったらどうなるのかは知らんけど
173優しい名無しさん
2021/08/10(火) 09:19:41.92ID:D2WP9dsg174優しい名無しさん
2021/08/10(火) 09:55:59.43ID:xSIwr94o はぁ死にたいのに勇気が出ない
首吊りの準備するだけで精神疲れる
首吊りの準備するだけで精神疲れる
175優しい名無しさん
2021/08/10(火) 10:33:38.44ID:cdCzSa67 留置場での自殺って見張りがいて非定型でロープ以外の道具こんな悪条件でよく成功するよな
報道されないだけで失敗した人が何倍もいるのかな
報道されないだけで失敗した人が何倍もいるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題 [ひぃぃ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX9🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- GW絵スレ2025夜の部
- 🏡
- ▶ホロライブ
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]