2011年に国内承認された選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
レクサプロ(一般名:エスシタロプラム)のスレです。
【製品情報(添付文書等)】
http://www.mochida.co.jp/dis/index/lex-h.html
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/index.html
【おくすり110番の情報】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179054.html
Wikipedia:エスシタロプラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0
■次スレを立てる方へ■
・次スレは>>990が立ててください。
(立てられないなら、書き込みは控える)
・スレタイのカナ部分は必ず全角で(※半角カナを使わないこと)
・スレ番(○○錠目、Part○○等)の数字が間違っていないか確認を
※前スレ
Lexapro/レクサプロ 53錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1623854152/
Lexapro/レクサプロ 54錠目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/09(月) 14:02:49.98ID:OmXm6+DE
570優しい名無しさん
2021/09/10(金) 08:59:34.15ID:QDggJ3rr 生活できないくらいの不安と不信感で閉じ籠ってた自分には劇的に効いた。
これないと無理。
これないと無理。
571優しい名無しさん
2021/09/10(金) 10:19:55.30ID:CncWm1R+ トリプトファンサプリと一緒に摂取した方が効果的なのですか?
572優しい名無しさん
2021/09/10(金) 11:29:17.65ID:wSkf3uAS573優しい名無しさん
2021/09/10(金) 13:12:08.56ID:B++joh30 10mgを半年飲んで、未だに頭に靄がかかった感覚が抜けないし月に何日かは身体が本当に動かせなくなる
はじめは主治医に「今は休む時」って言われたけどもう十分休んだと思うから、多少無理してでも動けるようになる処方に変えてほしいって言ってもいいかな
主治医を信用してないように受け取られかねないと思って今まで薬のリクエストはしたことない
はじめは主治医に「今は休む時」って言われたけどもう十分休んだと思うから、多少無理してでも動けるようになる処方に変えてほしいって言ってもいいかな
主治医を信用してないように受け取られかねないと思って今まで薬のリクエストはしたことない
574優しい名無しさん
2021/09/10(金) 13:40:31.36ID:Bd0WnAiQ >>573 気にしすぎだよ!
「先生相談なんですけど〜」って気楽に薬増やして欲しいとか、今の自分の状態はこうなんで、こんな薬欲しいです、とかリクエストしたらいいよ。先生も言って貰った方が分かりやすいと思う。
自分なんか薬の量までリクエストしてるよw
「先生相談なんですけど〜」って気楽に薬増やして欲しいとか、今の自分の状態はこうなんで、こんな薬欲しいです、とかリクエストしたらいいよ。先生も言って貰った方が分かりやすいと思う。
自分なんか薬の量までリクエストしてるよw
575優しい名無しさん
2021/09/10(金) 14:41:19.75ID:oHeOmXTM 20mgまでは増やせるよ
576優しい名無しさん
2021/09/10(金) 14:57:44.95ID:B++joh30 >>574
アドバイスと経験談ありがとう
たしかにリクエストを聞き入れるかは主治医の判断だし、リクエストによって今の状態が伝わりやすくなるかも
これから医者行くからエビリファイに興味あるって言ってみる
アドバイスと経験談ありがとう
たしかにリクエストを聞き入れるかは主治医の判断だし、リクエストによって今の状態が伝わりやすくなるかも
これから医者行くからエビリファイに興味あるって言ってみる
577優しい名無しさん
2021/09/10(金) 15:02:53.42ID:Bd0WnAiQ578優しい名無しさん
2021/09/10(金) 15:10:04.59ID:wSkf3uAS 黙ってると現状維持でいいんだと思われて、同じ処方で行かれてしまうのはよくあることだったりするよ
580優しい名無しさん
2021/09/10(金) 15:36:16.19ID:B++joh30581優しい名無しさん
2021/09/10(金) 15:55:26.34ID:5u0xlGci 飲み始めてまだ1週間だけど、効果が出てきたかもしれない。
582優しい名無しさん
2021/09/10(金) 16:22:06.46ID:wsspSGtq オオサカ堂とかで個人輸入して飲んでる人いる?
583優しい名無しさん
2021/09/10(金) 16:29:53.84ID:mnC8VXXg 5mg服薬してもうすぐ二週間だけど効果がよくわからない
不安感焦燥感朝の絶望感はなくならないし日によって動けたり動けなかったり
薬が良い方に効いてるのか悪い方に効いてるのかもよくわからない
不安感焦燥感朝の絶望感はなくならないし日によって動けたり動けなかったり
薬が良い方に効いてるのか悪い方に効いてるのかもよくわからない
584優しい名無しさん
2021/09/10(金) 16:34:32.73ID:BwqiQfqd >>573
で鬱の方はマシになってるの?
状態いいなら5mgへ減薬を相談してみたら
夕方にちょっと頭痛がするが、2-3週間がんばれば慣れてくる
個人差はあると思うけど俺の場合、効果は薄まるけどアタマボンヤリでの疲労感の昼寝は減った
で鬱の方はマシになってるの?
状態いいなら5mgへ減薬を相談してみたら
夕方にちょっと頭痛がするが、2-3週間がんばれば慣れてくる
個人差はあると思うけど俺の場合、効果は薄まるけどアタマボンヤリでの疲労感の昼寝は減った
585優しい名無しさん
2021/09/10(金) 17:02:38.78ID:B++joh30586優しい名無しさん
2021/09/10(金) 17:13:07.64ID:KUTRtywA あんまりにも下痢と胃痛と吐き気がひどいから服用やめたいと伝えたら「副作用じゃないんじゃない?レクサプロで下痢って滅多に聞かないよ」って言われてこのスレでめちゃくちゃ下痢ってみかけたわ!このヤブ医者!と思いつつ消化器内科に駆け込んだら食中毒だったでござる
先生その節は申し訳ございませんでした
ただ自分は仕事がクリエイターだからこの薬飲むとアイディア浮かばなくなるし眠いし映画や絵画、小説やドラマなどに触れて感性を養ってたんだけどそれをやる気が全くなくなってしまって仕事的に向かないなと思って再開を迷い中
高速道路使った長距離移動もめちゃくちゃあるし、運転できない創作意欲わかないはちょっと困りもの
一応今はタンドスピロン(抗不安剤)渡されてんだけどあんまり効かないや
もともと神経性胃炎から発生して心療内科行ってるんだけど消化器科の先生は食中毒の症状落ち着いたらレクサ再開してもいいんじゃない?とは言われたんだけどどうしたもんか
自分は2週間程度しか飲まなかったんだけど、それ乗り越えたらクリエイティブだったり長距離運転だったりに支障きたさなくなるもの?
先生その節は申し訳ございませんでした
ただ自分は仕事がクリエイターだからこの薬飲むとアイディア浮かばなくなるし眠いし映画や絵画、小説やドラマなどに触れて感性を養ってたんだけどそれをやる気が全くなくなってしまって仕事的に向かないなと思って再開を迷い中
高速道路使った長距離移動もめちゃくちゃあるし、運転できない創作意欲わかないはちょっと困りもの
一応今はタンドスピロン(抗不安剤)渡されてんだけどあんまり効かないや
もともと神経性胃炎から発生して心療内科行ってるんだけど消化器科の先生は食中毒の症状落ち着いたらレクサ再開してもいいんじゃない?とは言われたんだけどどうしたもんか
自分は2週間程度しか飲まなかったんだけど、それ乗り越えたらクリエイティブだったり長距離運転だったりに支障きたさなくなるもの?
587優しい名無しさん
2021/09/10(金) 18:43:16.15ID:+DFSrMhW 今日から処方されたから宜しく
アルコールは飲むなって記載あるけど飲んでる人いる?
アルコールは飲むなって記載あるけど飲んでる人いる?
588優しい名無しさん
2021/09/10(金) 19:06:46.83ID:Oww62U+g 麦茶はたらふく飲んでいる
589優しい名無しさん
2021/09/10(金) 19:44:25.80ID:N2t5TfR5 ワインとか日本酒週5で飲んでる。量はグラス2杯まで。
薬ちゃんと効いてるよ。
薬ちゃんと効いてるよ。
590優しい名無しさん
2021/09/10(金) 20:00:59.67ID:oHeOmXTM 2週間位じゃ効果出ないよ
3-4週間はかかる
3-4週間はかかる
591優しい名無しさん
2021/09/10(金) 21:05:49.69ID:BwqiQfqd もう4ヶ月ミネラル麦茶
怖くてビール飲めないうちに夏が終わってしまった
ほんとは大丈夫なのかな
一応いつでも飲めるように500ml6本買い込んであるけど
怖くてビール飲めないうちに夏が終わってしまった
ほんとは大丈夫なのかな
一応いつでも飲めるように500ml6本買い込んであるけど
592優しい名無しさん
2021/09/10(金) 23:17:47.07ID:5KH01otg 胃が痛いんだけど
これは何時までつづくんだろか
これは何時までつづくんだろか
593優しい名無しさん
2021/09/10(金) 23:36:12.18ID:iMhAY+1i 胃薬飲むまで?
594優しい名無しさん
2021/09/10(金) 23:41:02.93ID:5KH01otg 整腸剤のんでるよ
595優しい名無しさん
2021/09/11(土) 08:44:09.80ID:qW2lJ7To >>585
ドグマチールほど賛否両論ある薬もないけど、あの軽い多幸感とごく弱く眠気を誘う作用は大好きだ。
ドグマチールほど賛否両論ある薬もないけど、あの軽い多幸感とごく弱く眠気を誘う作用は大好きだ。
596優しい名無しさん
2021/09/11(土) 08:46:37.18ID:qW2lJ7To >>586
その条件に合致する薬といえば、元々は胃薬のドグマチールしかあり得ない。
その条件に合致する薬といえば、元々は胃薬のドグマチールしかあり得ない。
597優しい名無しさん
2021/09/11(土) 09:22:46.69ID:0u5n2LYS 胃が痛いの分かるわー。先生に言ったらガスモチン出してくれたけど、まだ痛い。
598優しい名無しさん
2021/09/11(土) 10:12:55.04ID:xo1Bqc7T レクサプロって効くとどうなるの?
不安感やマイナス思考なくなったりします?
不安感やマイナス思考なくなったりします?
599優しい名無しさん
2021/09/11(土) 10:21:11.30ID:cIsnoXvC 人によるんだろうけど
100が90か80になる。
100が90か80になる。
600優しい名無しさん
2021/09/11(土) 12:24:34.55ID:0u5n2LYS >>598 不安感と不信感で日常生活送れないくらいヤバかったけど(TVも見れない)、この薬飲んで劇的に改善したよ。自分には救世主みたいな薬。
601優しい名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:10.37ID:8yiV/0TO これ飲んでワクチン不接種の決意ができた
602優しい名無しさん
2021/09/11(土) 13:25:08.21ID:2MFerm84603優しい名無しさん
2021/09/11(土) 14:03:19.52ID:cIsnoXvC ドグマチールは運転可能でしたっけ
604優しい名無しさん
2021/09/11(土) 14:37:51.74ID:N1/J9rot ボイラーなら運転できます
605優しい名無しさん
2021/09/11(土) 14:49:23.84ID:GQlHYdZn >>602
正確には多幸感というよりも気分が晴れ晴れする作用があって、これがパニック障害の予期不安に効果があると一部の専門家に評価されてるね。
精神状態と胃は密接な関係性があって、元々は胃潰瘍の薬だから胃の血流が良くなるのと弱くドーパミンを放出する作用の相乗効果が、そういった効果をもたらすんだと思う。
その一方で、体重増加や高プロラクチンといったネガティブな側面があることから、否定的な医師もいるのはご存じの通り。
正確には多幸感というよりも気分が晴れ晴れする作用があって、これがパニック障害の予期不安に効果があると一部の専門家に評価されてるね。
精神状態と胃は密接な関係性があって、元々は胃潰瘍の薬だから胃の血流が良くなるのと弱くドーパミンを放出する作用の相乗効果が、そういった効果をもたらすんだと思う。
その一方で、体重増加や高プロラクチンといったネガティブな側面があることから、否定的な医師もいるのはご存じの通り。
606優しい名無しさん
2021/09/11(土) 14:59:09.38ID:GQlHYdZn >>603
ドグマチールは軽い昼寝を誘う程度の眠気はあるので、最初は夜に飲むことを指示されるケースがほとんど。
慣れてしまえば朝に飲んでも問題なく活動はできる。
運転するので眠気は困るという条件がついてしまうと、抗うつ薬系ではこれとセディールとエビリファイくらいしかちょっと思い付かない。
ドグマチールは軽い昼寝を誘う程度の眠気はあるので、最初は夜に飲むことを指示されるケースがほとんど。
慣れてしまえば朝に飲んでも問題なく活動はできる。
運転するので眠気は困るという条件がついてしまうと、抗うつ薬系ではこれとセディールとエビリファイくらいしかちょっと思い付かない。
607優しい名無しさん
2021/09/11(土) 15:06:34.70ID:GQlHYdZn608優しい名無しさん
2021/09/11(土) 17:37:33.27ID:yd/g9g/M 神経質で困ってるんだけど
これ飲んで改善した人いる?
これ飲んで改善した人いる?
609優しい名無しさん
2021/09/11(土) 17:50:11.48ID:V3mhU1yV 不安障害で不安で息ができないのが
普通に生活できるくらいには改善したよ
神経質とは違うかな
普通に生活できるくらいには改善したよ
神経質とは違うかな
610優しい名無しさん
2021/09/11(土) 20:02:10.18ID:vXfSxUmG 社会不安障害には効かない?
611優しい名無しさん
2021/09/11(土) 20:05:47.46ID:6jtcmWyx 社会不安障害ではないからナントも言えない
自分は初めて鬱病になったから薬の効きがいいのかも
自分は初めて鬱病になったから薬の効きがいいのかも
612優しい名無しさん
2021/09/11(土) 21:33:04.25ID:sYk9dVUC 減薬したらアカシジアが酷かった
613優しい名無しさん
2021/09/11(土) 22:04:25.11ID:Q+L7Cqjk 俺は人の目をとても気にするんだけど
この薬合えば
改善する期待はあるかな?
この薬合えば
改善する期待はあるかな?
614優しい名無しさん
2021/09/11(土) 22:25:09.07ID:vXfSxUmG 全般性不安には効くのかも
615優しい名無しさん
2021/09/11(土) 22:58:16.02ID:sI9v2UHu 効果があるから良いけど高いのがきつい。。
617優しい名無しさん
2021/09/12(日) 05:28:04.87ID:WlIU1Gxj しにたい
618優しい名無しさん
2021/09/12(日) 10:33:08.90ID:s88PtlAf ミノタブ飲んでも大丈夫ですか?
619優しい名無しさん
2021/09/12(日) 10:41:07.61ID:wDWQXToI だるさがレクサプロのせいかモデルナ接種のせいかわからない
620優しい名無しさん
2021/09/12(日) 13:23:54.41ID:pTJdxGhe 一週間目、ちょっと効いてきた気がする
621優しい名無しさん
2021/09/12(日) 13:55:36.04ID:6cqbXdQS ワクチン2回までにしとけよ
ブースター接種とかとんでもない
打ちすぎると取り返しの
ブースター接種とかとんでもない
打ちすぎると取り返しの
622優しい名無しさん
2021/09/12(日) 14:04:58.53ID:QqRmHPF1 まぁ、いいってことよ。
623優しい名無しさん
2021/09/12(日) 14:13:58.74ID:792PFixr レクサプロ一日目で副作用が出たので医者から中止にされ、今セントジョーンズワート
初めて飲んだけど、なんとなく効いてる気がする。夕食後飲んで割とよく眠れ、
朝起きても不安感が殆どなかった。いつも朝から夕方位まで不安感があったがそれがない。
暫く続けてどうなるか。
初めて飲んだけど、なんとなく効いてる気がする。夕食後飲んで割とよく眠れ、
朝起きても不安感が殆どなかった。いつも朝から夕方位まで不安感があったがそれがない。
暫く続けてどうなるか。
624優しい名無しさん
2021/09/12(日) 14:23:15.61ID:I4VBq82A 服用して3日目だけどオナってもイケない
気持ち良くない
これがずっと続くのかキツイな
気持ち良くない
これがずっと続くのかキツイな
625優しい名無しさん
2021/09/12(日) 14:48:17.40ID:kvYE14KN 発汗作用ってある?
汗が異常
汗が異常
626優しい名無しさん
2021/09/12(日) 14:53:26.90ID:6cqbXdQS627優しい名無しさん
2021/09/12(日) 14:55:51.45ID:6cqbXdQS628優しい名無しさん
2021/09/12(日) 15:50:43.33ID:M3Tn/YiH これいつ頃ジェネリック出るの?
629優しい名無しさん
2021/09/12(日) 18:37:46.68ID:WlIU1Gxj 効いてきた気がするけど
状況が改善したわけではないんだよな
冷静に考えてヤバい状況
状況が改善したわけではないんだよな
冷静に考えてヤバい状況
630優しい名無しさん
2021/09/12(日) 20:15:59.15ID:6BgxrpDn 仕事つらいから飲んだ 仕事辞めたい
631優しい名無しさん
2021/09/12(日) 21:22:06.06ID:6cqbXdQS 辞める前に休職はダメ?
せっかく貢献してきたんだから制度はうまく使って自分を守れよ
せっかく貢献してきたんだから制度はうまく使って自分を守れよ
633優しい名無しさん
2021/09/12(日) 23:10:50.76ID:Mv+UJ6tM 自殺は周囲に申し訳ない気がするが、コロナで死ぬなら言い訳ができてよいと思う。
634優しい名無しさん
2021/09/13(月) 03:27:02.66ID:1X9r+b7L 起きてしまう
しにたい
しにたい
635優しい名無しさん
2021/09/13(月) 08:04:35.82ID:15Ut07Ru 何にも悪い事してないからしぬ必要なんかないよ
むしろそこまでよく頑張った!
むしろそこまでよく頑張った!
636優しい名無しさん
2021/09/13(月) 16:22:01.08ID:6clx2uc9 良いことをしてないことは悪い事では?
638優しい名無しさん
2021/09/13(月) 20:58:40.84ID:6QhbtN86 初診の患者にどの抗うつ薬を第一選択に持ってくるかは、医師の判断次第だけど、
デプロメールは阻害する代謝酵素が多くて作りが粗い、パキシルは離脱が気になる、ジェイゾロフトは欧米では最大200mgなのに日本では半分の100mgまでしか使えない。
トレドミン、サインバルタ、イフェクサーのSNRI三兄弟は初診の患者にはノルアドレナリンへの作用が余計で邪魔。
リフレックスの強烈な眠気は働いてる人には処方しずらい。
トリンテリックスのマルチな作用は複雑でトリッキー過ぎて、患者に説明ができない。
結局、消去法でレクサプロが無難との判断になる。
そこから、やる気が出ないとか低空飛行とかの訴えが始まるわけだけどネ。
デプロメールは阻害する代謝酵素が多くて作りが粗い、パキシルは離脱が気になる、ジェイゾロフトは欧米では最大200mgなのに日本では半分の100mgまでしか使えない。
トレドミン、サインバルタ、イフェクサーのSNRI三兄弟は初診の患者にはノルアドレナリンへの作用が余計で邪魔。
リフレックスの強烈な眠気は働いてる人には処方しずらい。
トリンテリックスのマルチな作用は複雑でトリッキー過ぎて、患者に説明ができない。
結局、消去法でレクサプロが無難との判断になる。
そこから、やる気が出ないとか低空飛行とかの訴えが始まるわけだけどネ。
639優しい名無しさん
2021/09/13(月) 22:56:03.79ID:sUOfrLwi 朝起きると、また1日が始まってしまうのかと悲しくなる。
2度と目覚めたくない。
2度と目覚めたくない。
640優しい名無しさん
2021/09/14(火) 02:43:40.33ID:q3c8Hq7d しにたい
641優しい名無しさん
2021/09/14(火) 07:55:51.93ID:XbBSBvrv 朝散歩しても朝が憂鬱なのはなぜだろ?
642優しい名無しさん
2021/09/14(火) 08:16:49.56ID:JQDbPctM これ飲んで少し良くなったと思ってたけど毎月調子が悪くなる時期に入るとダメだ、苦しい死にたい
643優しい名無しさん
2021/09/14(火) 14:26:21.87ID:WxREKGJi 減薬してるが身体がだるくて関節が痛いし頭が少し痛い
離脱でなく別の病気か気になる
離脱でなく別の病気か気になる
644優しい名無しさん
2021/09/14(火) 14:41:07.60ID:qbqFjUBd これ処方されたけど
飲み始めの副作用って吐き気以外に何かある?
飲み始めの副作用って吐き気以外に何かある?
645優しい名無しさん
2021/09/14(火) 14:43:53.13ID:EGDXE4qq 吐き気プラスお腹壊したよ
646優しい名無しさん
2021/09/14(火) 15:08:37.62ID:EjnXIP3y >>644
不眠もしくは傾眠
不眠もしくは傾眠
647優しい名無しさん
2021/09/14(火) 15:22:03.89ID:iEqIaVJN 副作用は全くなかったなー。人それぞれだけど。
648優しい名無しさん
2021/09/14(火) 16:08:57.52ID:JQDbPctM >>644
自分は吐き気はありませんでしたが、口の渇き、眠気、中途覚醒、性欲減退がありました
自分は吐き気はありませんでしたが、口の渇き、眠気、中途覚醒、性欲減退がありました
649優しい名無しさん
2021/09/14(火) 16:39:58.91ID:j2pHZ0ZA650優しい名無しさん
2021/09/14(火) 16:51:38.66ID:yrOyskZ6 まだ4日目だけど倦怠感てどれくらいで消える?
651優しい名無しさん
2021/09/14(火) 17:52:29.43ID:uv2WBr8T 2週間くらい
652優しい名無しさん
2021/09/14(火) 18:04:12.01ID:A5fc+NUY 接種部分が痒くなってきた
レクサプロかモデルナかどちらの副作用かわからない
レクサプロかモデルナかどちらの副作用かわからない
653優しい名無しさん
2021/09/14(火) 19:52:01.82ID:ZfzJrQAn そりゃあモデルナ
654優しい名無しさん
2021/09/14(火) 20:02:15.65ID:qbqFjUBd 答えてくれた人ありがとう
色々あるのね
スレ読んでると喜怒哀楽なくなるとか怖い事書いてあるけど
とりあえず2週間飲んでみる
色々あるのね
スレ読んでると喜怒哀楽なくなるとか怖い事書いてあるけど
とりあえず2週間飲んでみる
655優しい名無しさん
2021/09/14(火) 20:36:55.74ID:qbqFjUBd 勃起するけどいくらしごいてもイケない
性機能障害あるとは聞いてたけどこんなの拷問だろ
唯一の楽しみ奪われた
性機能障害あるとは聞いてたけどこんなの拷問だろ
唯一の楽しみ奪われた
656優しい名無しさん
2021/09/14(火) 21:52:23.45ID:0twh1Qcf657優しい名無しさん
2021/09/14(火) 23:17:15.09ID:lLm3cpBk 人生って、やってて楽しい奴いるのかね?
人生100年時代と言われるけど、こんなクソゲー100年もやりたくないよね。
人生100年時代と言われるけど、こんなクソゲー100年もやりたくないよね。
658優しい名無しさん
2021/09/15(水) 00:47:44.16ID:XehU20Qv >>657
100年時代って、少子化対策に政府、保険屋、医者が言ってるだけじゃないの?
寿命が延びる根拠はないでしょ
そんなに生きられないから心配なく
まー学生終わるとイベントが激減するからね
皆、日常のちょっとしたことに喜び見いだしてやってるんでしょ
SNSの普及のせいで、すごく良い人生歩んでる人ばかり目立つし、それと自分を比べてしまうとね
100年時代って、少子化対策に政府、保険屋、医者が言ってるだけじゃないの?
寿命が延びる根拠はないでしょ
そんなに生きられないから心配なく
まー学生終わるとイベントが激減するからね
皆、日常のちょっとしたことに喜び見いだしてやってるんでしょ
SNSの普及のせいで、すごく良い人生歩んでる人ばかり目立つし、それと自分を比べてしまうとね
659優しい名無しさん
2021/09/15(水) 03:41:10.81ID:HUxjoH4E 鬱に多少の効果がある。
その程度
その程度
660優しい名無しさん
2021/09/15(水) 08:34:02.92ID:xhMCerTn661優しい名無しさん
2021/09/15(水) 09:20:17.01ID:ohLq7WKI 脳の血管切れて氏ぬぞ
無理はあかん
メンタルは体調と密接につながっている
自然に任せろ
無理はあかん
メンタルは体調と密接につながっている
自然に任せろ
662優しい名無しさん
2021/09/15(水) 12:50:38.45ID:YfzogNcy 飲み始めの傾眠てそのうち消える?
沢山寝ちゃって困る
沢山寝ちゃって困る
663優しい名無しさん
2021/09/15(水) 12:59:52.46ID:xhMCerTn >>662
1週間以内には消えると思われます
1週間以内には消えると思われます
664優しい名無しさん
2021/09/15(水) 18:34:39.12ID:Ps1i2KLb 希死念慮が薄まったなー
辛いことばかりなのに
ワクワクする感じ
辛いことばかりなのに
ワクワクする感じ
665優しい名無しさん
2021/09/15(水) 19:04:37.98ID:FD5f6/vR 眠くなったりの副作用ないなら朝や昼服用でもいいのかな
夜推奨してる理由ってなんだろう
夜推奨してる理由ってなんだろう
666優しい名無しさん
2021/09/15(水) 19:31:15.14ID:s3+ShRDW 睡眠補助作用
667優しい名無しさん
2021/09/15(水) 22:18:42.90ID:nRaJ/KcL なかなか良い薬じゃね?かなり鬱入ってたけど服用してから少し取り戻してきた
668優しい名無しさん
2021/09/15(水) 22:23:27.68ID:vRf78yqu いま2ヶ月目で少し上向きのなってきたんだけど
服用し続けると効かなくなるとかあるんですか?
不安障害なんですが……今のまんま推移して欲しいなあ
服用し続けると効かなくなるとかあるんですか?
不安障害なんですが……今のまんま推移して欲しいなあ
669優しい名無しさん
2021/09/16(木) 06:36:05.76ID:YcrWXaMI 枕が汗でびっしょりになる
2時位に起きてしまう
2時位に起きてしまう
670優しい名無しさん
2021/09/16(木) 10:35:33.84ID:jvLPBpYF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- カフェ運営の岸田メル、客に「臭い対策」念押し「体臭ケアしっかりやって。風呂入って。自分で気づいてないだけで周りは気になってる」 [muffin★]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]
- (´ ・᷇ ω ・᷆ `)君たちも庭に出て日向ぼっこしなよ
- 【画像】「袖なしTシャツ」が今夏流行の兆しの予感。素肌にこれ一枚着たら80年代のアメリカの不良っぽくてかっこ良さそう [738130642]
- 嫌儲カクサン部「草津町長を被害者にしたいんだろ?令和になって草津町長の独裁体質が明るみに出てきてる。兵庫のパワハラのように」 [932029429]
- 【石破国際】 アメ公、返さないでくれと願うも、日本でわざと財布を落したら必ず戻ってくる [732912476]