X



ルネスタ/エスゾピクロンpart15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/09(木) 14:28:18.05ID:8boKSVCO
一度起きた後、すぐまた薬飲んで
二度寝すると、深く何時間も寝れる
686優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:41:05.02ID:4LGJ9AoU
ルネスタ、日中に安定剤代わりに飲んでる。
687優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:41:13.11ID:4LGJ9AoU
ルネスタ、日中に安定剤代わりに飲んでる。
2022/06/11(土) 18:16:09.55ID:il4PCcDw
日中飲んだら昼ごはんとか苦くて食べられなくない?
そもそも抗不安作用があるなんて聞いたことないけどお守りみたいな安心感以外の効能ある?
ゾピクロンから睡眠作用の強い部分を分離させたものっていう認識なんだが
689優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:17:54.85ID:4LGJ9AoU
不安の受容体にくっつくから、抗不安作用あるよ。
2022/06/11(土) 19:26:25.33ID:RKuNK0yo
脳の機能低下して判断力鈍るから不安は薄くなるのはある
2022/06/11(土) 20:15:53.22ID:jtZW7XNQ
これないと眠れる自信ない 最近はあまり効かなくなってきたのでベンゾ追加でやっと眠れてる
2022/06/12(日) 02:47:10.84ID:QegwP41X
ルネスタを抗不安に日中使うのか
それは初耳 
効くなら俺もやってみたい
693昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/06/12(日) 09:18:17.80ID:oNvlKpxD
処方箋の書き方(院内処方含む)によっては、
同一薬で後発品と先発品を混ぜて出すことも、
同一薬で後発品をA社のとB社ので出すことも可能。

例)
ゾルピデム10mg 15日分 0-0-0-1 ファイザー
そるぴでむ10mg「杏林」 15日分 0-0-0-1

ということは、ルネスタでも同じ芸当が出来るはずだが、疑義照会が混じるとややこしいか?



ルネスタ(エスゾロクピン)3mg30日分(30錠)と書かれたが、
門前薬局ではなく全然違う薬局に行ったら、2mgと1mgしか置いてなかった。
仕方ないから疑義照会してもらって、1mg×30日分(90錠)にしてもらったが、
当然、この場合、薬価が大幅に高くなる。

疑義照会だからややこしいことは出来ないが、理論的には、
2mgを28日分にして、1mgを2日分という内訳にして、少しでも薬価を押さえることは可能だろう。
ただ、疑義照会でそこまでやるのはややこしいし、
医者的には「なんで門前薬局に行かなかったの」となるだろうか。
694優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:22:02.86ID:oNvlKpxD
>>689-692 
非ベンゾだからω2にはくっつかないんじゃないの?
それとデパスなど抗不安薬や、睡眠薬だがロゼレムと違い、
ルネスタは処方箋にそもそも「就寝前」でないと出せないから、
昼間の使用は副作用出た時に副作用救済制度の対象外になるよ、たとえ定量でも。
「昼寝するために使った」という微妙な言い訳が通るかどうかは分からないが、外出したら問答無用でその言い訳は通じなくなる。

もっとも、大病院含めて
血液検査でベンゾ(非ベンゾ)の有無はまず分からないから
隠し通す手もあるが。
695優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:22:50.85ID:oNvlKpxD
>>688
結果的には真逆になったけどね
2022/06/12(日) 13:33:24.49ID:acJUS1TS
本当に水飲んでも苦いな
2022/06/14(火) 12:46:31.18ID:X0K8yKFw
飲酒で効果マシマシにしてる
グレープフルーツでもいいと聞くけど
2022/06/14(火) 14:04:02.83ID:H/n9uybT
>>697
飲酒はそれなりにするけど、
グレープフルーツはどんな感じで効きます?
2022/06/15(水) 09:49:21.93ID:b3Ee+Wlx
日新のジェネリックに切り替えられたので初めて飲んでいまいち効果出ないと思って3回くらい続けたが
やはり気のせいじゃなくて明らかにルネスタと比べて違う
高くなってもいいから次はルネスタに戻すよう頼むか
2022/06/15(水) 09:57:38.37ID:kPYM6HKG
先行薬のルネスタは飲んだことないけど
第一三共エスファのジェネリックはよく効いた
薬局によって置いてるジェネリックは違ってて選べないの不便だな
2022/06/15(水) 11:34:44.10ID:C1LMcHXC
>>698
お酒より遅れてくるマイルドなふわふわ感
酔っ払わないから寝ゲロの危険性が低め
翌朝の苦味は酒よりも若干酷く感じる
他の薬を飲んでる人はやめておいた方がいい
2022/06/15(水) 15:15:47.72ID:HjtxtboC
この薬のせいで水がまずくなった
ほかのいい薬ないのかね
2022/06/15(水) 21:19:23.75ID:KonGxG0U
個人的にだがルネスタよりエスゾピックの方が苦味少ない気がする。
2022/06/15(水) 22:39:45.46ID:2FvIT37y
S-Zopic、13日で届いた
速くなってる
2022/06/15(水) 22:42:02.08ID:2FvIT37y
ちなみにアイドラッグストアー
2022/06/16(木) 06:41:05.10ID:e4WkCWuK
>>701
良い情報ありがとう
2022/06/16(木) 14:53:15.40ID:RV7H78Y+
私は酒で歯がボロボロなので常に口腔内は苦いので全然気になりません
2022/06/16(木) 20:31:50.27ID:8AZ3DzsQ
苦味は慣れる 最近は少し口に含んで苦味を感じた方が安心して眠れる気がする これがないと眠れる気がしない
2022/06/16(木) 21:24:34.61ID:0sk0dQ5I
今のところどうやっても寝れないだろって雰囲気の時でも3mg入れると寝ていきますね
710優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:38:23.81ID:48/PkCzJ
ルネスタ3ミリにメイラックス1ミリないと眠れない
2022/06/17(金) 14:18:19.18ID:B+J+ph/f
耐性が付かないのならもうこれで死ぬ迄いいです
2022/06/17(金) 17:05:14.09ID:DrCePlNi
離脱で死ぬより辛い思いするけどな
2022/06/17(金) 17:21:27.02ID:51Y/jkTj
一生離脱しない♡
2022/06/17(金) 21:51:49.35ID:rooGomHh
そそ止める気なんてありません
2022/06/17(金) 22:20:56.07ID:uINftcqe
苦味が癖になる これないと眠れません(-_-)zzz
2022/06/18(土) 00:23:09.01ID:qn+ACfe7
何食ってもまずい主治医は先に副作用説明しろ
2022/06/18(土) 00:59:02.69ID:NpHc+hkE
今2mg飲んで名残惜しいので煙草吸いに起きてきてこれから1mg追加して寝ます
2022/06/18(土) 01:05:05.56ID:nuIOTt98
翌日のこるのがな… 
起きた時しっかり切れるならマイスリーなんかより良い
2022/06/18(土) 08:20:53.35ID:VuCc2hkL
もうすぐ届く
どれだけ苦いのか楽しみ
2022/06/18(土) 19:07:22.45ID:7FX/shbR
大人の味わいw
721717
垢版 |
2022/06/18(土) 22:03:18.38ID:Cj9goo+v
結局3時間半で目が醒めて競馬の事が気になって一日のめり込んでました、非常にしんどい
ガソリン入れて、酒と煙草とお茶を買いに出掛けて夕食を作ったり胡瓜の浅漬けも漬けました
我ながら頑張ってると思います、しかし全然眠くないし寝れる気がしない
不眠の1番の原因は自分では分かっています、集合住宅であるというプレッシャーと騒音とそれに対するトラウマです
2022/06/20(月) 19:45:41.98ID:9YGUjUNo
ついにルネ3mgで眠れずマイスリー5mgまで追加してしまったパンドラの箱を開いた気分
2022/06/20(月) 20:50:12.13ID:DXDiwywl
明け方目がさめて
あと2時間だけ寝たい時は何がいいかな
2022/06/20(月) 21:14:40.62ID:2D+iqGDC
なんで眠剤は一ヶ月分しか処方されないんだ 残りもう4日分しかない 平日休めないから土曜のクリニックまで1日分足りない どうしよ 最近2錠で眠れなく追加で1錠とベンゾ追加で
もっと強いの必要かな
2022/06/20(月) 22:08:03.99ID:KN2Kgn5o
>>724
個人輸入で買っとけよ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 22:14:58.40ID:iGT6EsbS
>>724
多めに飲んじゃだめだよ
2022/06/20(月) 22:43:51.90ID:VdpF55bu
落ち着いて!そういう時は酒だ
2022/06/20(月) 23:18:31.03ID:dz5/KNqe
自民は国民が苦労するのが美徳と考えてる節があるので一ヶ月しか処方しない様に制度変更しました
さしずめ足らぬ足らぬは工夫が足らぬという所でしょう
2022/06/21(火) 04:44:29.50ID:L39ZHb0g
初めてエスゾピクロン3mg飲んだ
苦味は殆ど無くてよかった
2022/06/21(火) 05:51:22.65ID:cPqmYZpD
主治医曰く、10人中3人ぐらいは苦味を感じないらしい
2022/06/21(火) 11:22:26.24ID:G5pWaQyD
俺も全く苦味は感じない、ほんのり甘くすら感じる
2022/06/21(火) 11:22:57.71ID:G5pWaQyD
ちなみにコーヒーとか普通に苦いものの苦味は感じるんだが
2022/06/21(火) 11:30:19.64ID:Cq/T8oqx
11:30から12:30だと休み時間なしの60分でちょっときつめだから無理せずに仕事しよう アラームもあわせたし。まずは洗濯と衣類整理とペットボトルリサイクルの家事からスタート
火の五日間、いきまーす!
2022/06/21(火) 11:30:48.72ID:Cq/T8oqx
すみません 誤爆です
735優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 13:46:14.01ID:5f95m/QU
2022/06/21(火) 17:25:35.58ID:+pVCsOso
えらいぞ
2022/06/22(水) 00:18:28.34ID:0RS4F8Qx
>>733
火の5日間頑張ってください
2022/06/22(水) 00:46:43.23ID:Sg+ZiFse
苦味は感じないな
効果もないけど
739優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:33:29.30ID:mXaCtgn0
たすけてください
診断後ASDグレーゾーン
二次障害鬱です
ルネスタ効かなくなりました
もう今日5錠のんでるけど
あとどれくらいまで大丈夫なんでしょうか…
病院に電話したら3錠までって
1時間も経たずに目が覚めちゃって全く効かないのに
アルプラゾラムも効かない
今はひたすら金属の棒で殴って我慢してるけどもうどうしたらいいの
2022/06/22(水) 03:35:27.60ID:agmxG64w
睡眠薬が効かなくなったら辞めるしかない
睡眠薬飲まなくて寝れるようにリハビリするしかない
2022/06/22(水) 03:37:55.25ID:agmxG64w
俺は三年かかったがルネスタほとんどやめることができた
2022/06/22(水) 04:45:50.80ID:e2yJheSQ
>>739
1mg錠かな
一度眠れるのならルネスタ自体は効いてるだろうから医者に言って睡眠を維持する薬をもらったら?
2022/06/22(水) 06:12:16.13ID:Amh6KzAS
俺はルネスタ3mgやめてトラゾドン100mgに換えた
2022/06/22(水) 21:55:17.68ID:WNeivP4B
赤と黒の毒々しい個人輸入できる奴でええやん
2022/06/22(水) 21:56:15.66ID:WNeivP4B
ルネスタ2mgにマイスリー5mgでも良さそう
2022/06/24(金) 00:45:18.30ID:KKNKNZgC
>>739

>今はひたすら金属の棒で殴って我慢してるけど

殴る必要ある?
747優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 02:03:34.35ID:hJgRzRCg
セクロス堂クソ安いな
ここってちゃんと届くのか?
不眠なんだがハイプロンやメラトニンって効くの?
748優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 02:28:39.55ID:hJgRzRCg
セクロス堂で住所途中までしか書かなかったら正確な住所を書くように言われて、書いてメール送ったら1日待たされたw
確かにこちらにも落ち度あったけど、メールの返信遅すぎw
2022/06/24(金) 02:34:24.55ID:0qCeZBlS
エスゾピクロン3mgにマイスリー5mgでも眠れず酒買ってきた500缶を2本
今日の会社は休むつもりだが…
2022/06/24(金) 11:10:54.01ID:LG6PF6OJ
>>747
今のところは全部届いてる
2022/06/24(金) 17:48:20.07ID:WvTbGUGD
昨夜は糞ヤバかったエスゾピクロン3、マイスリー15と酒入れても眠れず
2022/06/24(金) 17:56:49.73ID:862zDxFN
どこで見たか忘れたんだけど
胸の上に氷嚢とか凍らせたペットボトルを置いて寝ると交感神経が鎮まって眠れる場合があるらしい
2022/06/24(金) 23:15:30.09ID:LUpacfYQ
心臓発作起こしそう
2022/06/24(金) 23:34:57.53ID:fLEGGZzq
今日で無くなった
明日病院にもらいにいく
これなくては眠れない
2022/06/25(土) 00:40:15.05ID:L8cjXkKk
不眠より過眠になりたい
2022/06/25(土) 10:05:25.97ID:RNnbLMJS
吐き気出るのはこれのせいかなー?
2022/06/30(木) 14:47:30.76ID:C1f098EY
ハイプナイト粉々にして飲んだら、にっっが
そして効かない
2022/06/30(木) 16:40:47.45ID:nnBzZise
まだ苦い
2022/07/02(土) 01:51:40.06ID:TMZfsVAk
ルネスタが好き、よく寝付ける
最初は苦味が嫌だったが、「寝つきが良くなること」と「苦味」が結びついたらしく、今では苦味に幸福感を覚える
妊娠中飲めないらしいのでそれだけが不安だ
2022/07/02(土) 08:07:00.38ID:yZiW+U3O
いいなぁ妊娠できるの羨ましい
ルネスタはまたいつか飲めるけど子供は授かれるかわからないものだし
暑いから身体大事にしてね
2022/07/03(日) 08:08:29.61ID:J9iPLL2z
ルネスタ限界まで貰ってるからな
眠れないと死ぬしかないな
2022/07/03(日) 18:05:48.82ID:SHnVvq9U
そこまで追い込まれてるなら
個人輸入で買ってストック作ればいい
2022/07/03(日) 22:15:54.93ID:1YFUYEZP
>>761
ルネスタの限界って3ミリ?何錠?
2022/07/03(日) 22:47:09.13ID:P9yfeAXj
3㎎
2022/07/05(火) 06:16:00.57ID:oWx45Wjt
ルネスタとエスゾピクロンって作用の違いってあるんですかね?
2022/07/05(火) 06:17:07.35ID:oWx45Wjt
↑すみません。間違いです。
2022/07/06(水) 13:48:17.58ID:lmaDRYK/
ルネスタ買って、先日最寄り郵便局が俺の家と引っ越した隣人を間違えて
隣人の引越し先方面に転送された

先方に届く前に阻止れたけど
届いてたら海外から謎の薬が配達されたって警察に通報される場合もあるだろうし
犯罪じゃないけどそうなったら色々面倒なんだろうな
2022/07/06(水) 13:48:56.08ID:lmaDRYK/
あ、個人輸入スレじゃなかった
すまん
2022/07/07(木) 00:31:36.29ID:ENOY0IRQ
マイスリーとエスゾピクロン同時に服用して良いのでしょうか?
2022/07/07(木) 18:40:03.18ID:S1f2qnxK
>>769
俺は一緒に出てる 両方最大量ではない
2022/07/07(木) 23:50:45.79ID:X7gTGj/Q
>>769
両方最大量で出てるよ
一応マイスリー飲んで起きちゃったらルネスタの処方だけど(ベンザリンも飲んでるのに)驚くほど寝付きが悪くて、あんまり仕事に影響出るなら一緒に飲んでいいと許可もらってる
2022/07/08(金) 16:13:45.82ID:ExVU82Lq
早朝覚醒に効かない。
何かいい睡眠薬ないかな。
非ベンゾがいいよね。
2022/07/10(日) 00:27:45.76ID:cNT1mAQo
>>772
俺はルネ2+ベルソムラ10で朝までぐっすり
2022/07/10(日) 03:46:47.43ID:vVwcLVTy
ルネスタ3錠飲んで目が覚めた
中途覚醒
2022/07/10(日) 21:12:21.11ID:MOgG/b5S
飲むとハイプロンほどではないけど軽い躁状態になんるだが普通?
2022/07/10(日) 21:37:40.68ID:HvT18R8f
マイナポイント第2弾始まってるけど
マイナンバーカードを健康保険証として利用申込みすると
ひょっとして病院ハシゴしてるのバレバレになるのかな…?
2022/07/11(月) 01:22:51.86ID:K3RsitvQ
>>776
健康保険証でも全部バレてるよ
薬剤師が言わないだけ
田舎なの?
2022/07/11(月) 03:22:43.43ID:QyaejsAH
眠れん
2022/07/11(月) 03:27:45.36ID:ud7FPKPq
3mで3.4時間しか眠れない
2022/07/11(月) 04:58:42.97ID:SjQgJ04E
ジェネリックより先発の方が効くなら一回先発にして貰おうかな
2022/07/11(月) 15:32:27.99ID:MKj5Nd3v
>>773
3mm×2?
2022/07/11(月) 17:19:35.19ID:EX1i1dIs
インドの山奥で
ドラム缶で棒でかき混ぜて作ってる
といわれるジェネを個人輸入代行使って飲んでるが
やっぱ効きが弱いと思うわ
783優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:08:34.56ID:e5tC0w0I
昨日からコレに変えてみた
苦味はこなかったし6時間ほど眠れた
もう手放せないかも
2022/07/12(火) 23:48:28.37ID:MLNztZ5V
いっつもオオサカ堂で買ってるけど注文タイミングミスって切らした辛い…
もう国内には届いてるからあと1~2日で届くと思うけど

ベルソムラで凌ぐが入眠作用はやっぱルネスタが1番良いんよなぁ
2022/07/12(火) 23:48:42.82ID:n0Cdn7xx
>>781
2mgです
786昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:41.19ID:PDZUa6HN
ルネスタ3mg錠で処方箋書いてもらってるんだけど、
薬局に2mg錠までしか無かったので、
疑義照会で1mg×3にして、値段だとんでもなく上がった。

この場合って、1mg×3しか出来ないのかな?
2mg錠+1mg錠にして合計で3mg錠と結果同じにすれば少しは安くなるんだが、そういう処方は出来ないのだろういか?
787優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 06:29:06.58ID:ITxSRSWe
>>786
飲み間違えるから避けたいって事かな
2×2って間違えるとか
788優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 03:48:32.85ID:eQ+dREsg
値段が上がるってどういうこと?
2022/07/14(木) 07:24:53.70ID:T/57vxZT
3mg取り寄せて郵送してもらえない?
薬の在庫ないときどの薬局もやってくれた
790優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:28:18.03ID:eQ+dREsg
>>788
ああ、自己解決。
1mg×3のほうが、3mg同量より薬価が高くなるやね。

>>789
向精神薬の郵送って法律違反だったような。
それはとにかく、俺も似たような事例(薬局に在庫なし)だけど、
今後もその薬局使うならとにかく
たまたまその薬局に1回行っただけで取り寄せてもらうのは悪いからしなかった。
門前薬局ならとにかく、そうでない薬局で二度と行くことはなくたまたま寄っただけだったからね。
門前薬局なら在庫あるはずだし、在庫切れても取り寄せしてもらうけど。

ただ、睡眠薬は「今日必要」「今晩眠りたい」ってのモノだから
取り寄せしていたらそれまでの間寝れないってことになるからやりたくない。
>>786の人は門前薬局じゃなかったのかな?
791優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 06:14:00.72ID:ru3VnWXH
インド製ジェネッリックがちっとも効かなくなってきた
一度に何錠飲んでも効果は変わらないし意味ないよね
処方箋薬局のフルニトラゼパム一錠でふらふらになってすぐ眠ってしまった。半分でも、良いくらい
ルネスタが効く身体に戻さないと耐性ができて地獄を見る事になる。
2022/07/15(金) 08:33:35.24ID:pBam9YSX
眠剤飲んだ後、無性にコンビニ行きたくなって歩いて5分のコンビニなのに車で行って軽い人身事故起こした
(´・ω・`) ショボーン
2022/07/15(金) 09:37:55.70ID:W5JpwVjg
車で行こうと思ってしまう時点で判断力が鈍ってたな
警察と保険は大丈夫だった?
2022/07/15(金) 11:52:13.21ID:5FQzfKRq
俺は車で奇声を上げてしまった
となりの車が怖がっていた
もう、辞めなければ
2022/07/15(金) 12:30:34.87ID:M27dYZU9
堤下じゃん
2022/07/15(金) 13:37:53.35ID:Bl25JJLP
そして規制されていくんだわ
2022/07/15(金) 16:17:36.93ID:PxkAt9Y7
お前堤市だろ!
2022/07/15(金) 18:56:30.25ID:z/HnkYvC
常時口が苦い
耐えられる範囲だが
2022/07/15(金) 19:26:18.27ID:7cLPsXFw
これ飲んだあとすごい空腹感があって何か食べないと眠れなくなった
同じ人いますか
800優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:01:22.69ID:cPkqovsv
お酒は当然だが、睡眠薬飲んで車運転して事故った場合って保険っておりるん?
801優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:05:00.47ID:cPkqovsv
堤下は「レンドルミン+ベルソムラ」と、アレジオンだっけ。
レンドルミンとベルソムラって珍しい組み合わせだが、
それはそうと、なんで寝る前じゃなくて
銭湯(だっけ?)で睡眠薬飲んだのかが不思議でたまらん。
車の運転以前の問題でしょ。なんで就寝前でないのに睡眠薬飲むの。

就寝前以外で飲んでいい睡眠薬はロゼレムだけでしょ。
まあベルソムラも就寝前2時間という場合もあるけど、少なくともレンドルミンは就寝直前じゃないとダメ。
30分前とかも言うけど本当は3分前どころか3秒前じゃないとダメだ。
802優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:08:50.15ID:cPkqovsv
あ、善悪・是非は別として、アルコールと違って
睡眠薬飲んで車運転してたかどうかは隠してればバレないか。
交通事故で血液検査なんてやらないし、そもそも一般の血液検査では(非)ベンゾを飲んでるかは分からないし。

一応「ベンゾ検査キッド」ってあるし、
五輪選手がやるような特殊な血液検査とかならベンゾ服用の有無も血液検査だか尿検査だかどっちか知らんが分かるだろうけど。
803優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:11:56.80ID:cPkqovsv
>>790
>向精神薬の郵送って法律違反だったような。

厳密には違反だけど実際はやってる薬局ありまくり。
「鍵付きのところに保管」ってあるから郵送や宅配したら、たとえ追跡番号付きでも鍵がないところになるからね。
ちなみに「鍵付きの所に保管」ってのは、常時鍵をかけておけという意味のはずだが、
「鍵がついてる場所であって普段は鍵なんてしない」ってのが常態化してる、まあいちいち毎回鍵かけてたら回らなくなるし、
レンドルミン2錠問題と同じで解釈の問題だから「カギ付きのところに保管してれば鍵をかけていなくても問題ない」と言える。
2022/07/15(金) 21:41:42.43ID:7cLPsXFw
睡眠薬飲んで車運転はダメだろ
リスクが大きすぎる アルコールと一緒で事故起こしたら保険も何もきかない
飲酒運転と同じで人生終わり
2022/07/15(金) 21:52:34.27ID:D8zMPO6r
>>801
ベルソムラなんて飲んでからずっと起きてたら効果なさそうだけどなぁ
806優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:22:02.88ID:cPkqovsv
>>804
いやバレないから保険は効く。道徳的にはとにかく、バレるバレないで言えば、バレない。
2022/07/16(土) 10:17:34.42ID:E+5TibN7
これって翌朝残る?
808優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:27:04.07ID:Oln2WXla
微妙に水が苦いな
副作用軽めで良かったわ
809優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:52:53.48ID:EQVcCEZy
眠剤かどうかはバレないけど
酩酊状態での運転は禁止だからヤバいんじゃね
酩酊かどうかの判定はどうすんのか知らんけどw
810優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 20:42:48.17ID:evsURO/W
>>807
理論上は残らない。
「理論上」はね。実際には個人差が大きいから残る人もいるし、
苦味だって感じる人感じない人がいる
2022/07/16(土) 20:55:03.19ID:21Wi6lQw
半減期5~6時間なので理論上は残るんでないの?
それでいて朝や昼まで眠気を感じるかは個人差でその通りでしょう
2022/07/16(土) 22:54:36.11ID:K8lISBEg
ああああやっと届いたぜーーー愛しのルネスタちゃん
今日からまたあの苦味を感じながら眠りにつくんや
夜になると苦味がほしくなる
苦味がくるとすっと眠れる
813優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:10:48.99ID:evsURO/W
>>811
超短時間型が翌日に残ったら短時間型とかはどうなるんや
2022/07/16(土) 23:40:55.96ID:21Wi6lQw
>>813
人によっては一日中眠けがあるんでね?
薬の血中濃度だけで眠気が決まりはしないが、影響あるでしょう
2022/07/17(日) 00:04:48.96ID:ljuVtFkJ
ぼくの場合は眠気ある。表現するなら薄ーい眠気。 
頭が鈍くなってる状態が昼ちょいまで続く。ちなみに苦味は感じない派です。
816昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/07/17(日) 01:36:52.41ID:/uR1JV+Z
そもそも睡眠薬自体が人による差、つまり個人差が大きいからなー。
作用時間の話ではないが…。

医者は睡眠薬飲んだからと麻酔が効きにくくなることはないと言ってたが、
体質にもよるが効きにくくなったわ。
歯医者で睡眠薬飲んでる人は麻酔効きにくくなる体質の人もいると言われて、
実際、麻酔かけても痛かったので麻酔を増量してもらった。
817優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:37:44.80ID:/uR1JV+Z
>>771
睡眠薬3剤って健康保険効かないのでは?出してもらえるもんなの?
818優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:38:43.57ID:/uR1JV+Z
>>777
国保ならバレる確率は低い。
819ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2022/07/17(日) 01:44:27.67ID:/uR1JV+Z
>>789

基本的には >>790 の言ってる通りです。
睡眠薬はその日に入手しないと困るのと、
ポイントカード目当てで門前薬局ではなくチェーン店(マツモトキヨシとかみたいな)に行ったので。
まあ事前に3mgないと言われたからその時点で門前薬局に引き返すべきだったかもだが。門前薬局でも在庫切れの時があるにはあるけど(後発品も先発品もどっちも在庫切れってどういうことやねんとは思う)。

門前薬局以外だと、薬袋とかまで用意されてから
「何錠不足だったのでその分は後日郵送します」とか言われて、「先に言えや」って思う。
2022/07/17(日) 05:47:29.88ID:+JUaFID3
ぴったり残薬ゼロで受診してるってことなのかな
初回処方だとどうしようもできないけど、突発的に災害等が起きたら心配だね…
2022/07/17(日) 10:17:57.87ID:oEdi2QL7
>>818
国保だけどマグミットあっち行くのめんどいからこっちの病院でも出せます?って時に被っただけでもお手紙きたよ
822優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:48:42.98ID:/uR1JV+Z
>>821
マグミットってなんだ?

つか、電話じゃなくて手紙ってことは、こんな感じか↓
http://daylight.starfree.jp/5472102_2_lb.jpg
823優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:02:45.12ID:/uR1JV+Z
>>820
日本医師会や神奈川県医師会なども災害時に備えて1〜2週間は備蓄しろと言ってるけど、
かかりつけ医が以下スレでいう「月に30日まで。31日まであるや年末年始は我慢」という解釈派だからね(そもそもルネスタは向精神薬指定ではないから30日制限はないんだけどさ)。
そこまで極端な医者でなくとも、きっちり渡して、1日でも前倒し受診したらその分は引き算するという医者もいる。

>>1の一番上の解釈をされる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/1
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?
824優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 04:09:25.58ID:MGX1n/gQ
>>789
門前薬局以外では「よそ行って」ってことで取り寄せしてくれないことあるよ。
個人の小さな薬局に多いんじ。
調剤薬局の業務放棄とも思えなくもないが、なんのために院外処方という医薬分業をさせたんだ
2022/07/27(水) 15:58:33.94ID:vwnyfyMl
多いんじ。
2022/07/28(木) 22:59:06.46ID:BwAo4Imo
ルネスタ1日3錠以上飲んだらダメって言われてるが、4錠以上飲んだ人いる?
827優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 01:43:27.86ID:PxcRmnOO
この前会社の健康診断でルネスタ飲んでる話したら「睡眠導入剤なんてどれも3時間くらいしか眠れないよ」て言われた
828優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 02:17:53.07ID:TE+Xwovj
言われたって誰に
829優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 02:18:35.60ID:TE+Xwovj
>>826
1mg錠ならそうでしょ。まあその場合正確には「以上」ではなく「それより多く」だが。
830優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:47:10.59ID:o0Efoba+
2mgを2錠飲んでるがなんともない
831優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:40:48.98ID:XrBmODat
>>826
毎日飲んでますよ。
耐性がついてるだけかな。
832優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:56:18.09ID:0M4EoNJe
12mg飲んでても眠くならない
2022/07/31(日) 11:25:05.97ID:9oZyVcQE
空腹時に飲んでも効かないの?
834優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:12:24.62ID:OO2K4KQR
>>833
飲むのは空腹時が最適やが
2022/08/01(月) 11:37:18.00ID:EI7ZkrDg
空腹感がない人はどうすれば
2022/08/01(月) 12:13:42.69ID:0GQMYEGF
寝る直前に食うな
2022/08/01(月) 12:19:42.02ID:jqOqlslz
食ってから空腹になるまでって何時間目安?
2022/08/01(月) 12:21:43.33ID:VXupQFKM
空腹になる感覚じゃなくて、食べて2時間空けるのが空腹時なんだと思う
2022/08/02(火) 05:38:33.60ID:c+kH+pJf
>>838
だね
それが目安になってる
2022/08/02(火) 17:58:36.89ID:13QMUhY9
>>835
お前かわいいなw
2022/08/03(水) 23:48:24.00ID:CErSYJNi
セクロス堂で買ったハイプナイトがインドを出た。
どれ位でつくかな
2022/08/04(木) 20:17:35.24ID:KWOM6JFr
>>841
一週間ちょい
2022/08/04(木) 22:24:53.76ID:318Jggus
来週の今頃にはついてるのか
2022/08/05(金) 20:34:47.29ID:YyhKvbUr
ハイプロン愛好家だが、最近こっちのほうが効くんだよな
この薬、好きかも。 耐性つきやすいの?
2022/08/05(金) 22:11:03.02ID:Kp+jAdzs
最近は1ミリ1錠でも眠れる
2022/08/05(金) 22:40:45.99ID:L6fQEBrX
すごい
2022/08/08(月) 12:10:52.96ID:C5DetNN8
通関手続き中からどれくらいでつくかね
2022/08/08(月) 22:54:29.91ID:HKqzv9KK
ハイプナイトは苦いらしいけど、フルナイトはどうなの?
2022/08/09(火) 00:56:45.28ID:40UG/fex
普通に苦いよ
エスゾピクロン系は
2022/08/09(火) 01:45:21.81ID:QQBJKXBR
ハイプナイトの苦味は癖になる。口のなかで砕いて飲むが良い。
2022/08/09(火) 08:23:42.00ID:AiD2zU4e
>>849
んじゃ普通じゃないじゃん
2022/08/09(火) 11:24:48.59ID:7xtGHLdW
は?アホなの?
2022/08/09(火) 11:55:41.68ID:MSmpI2aO
ネタにマジレス
2022/08/09(火) 12:28:15.07ID:gLao/uTl
何のネタだよバーカw
2022/08/09(火) 12:39:44.74ID:/fQEMQty
プークスクス
2022/08/09(火) 12:48:25.66ID:gLao/uTl
ID変えて逃げなくていいよ、お馬鹿さん
2022/08/09(火) 20:12:46.11ID:gvefxUrC
最寄りの郵便局までハイプナイトがきタッ!
明日の夜が楽しみダッ!
2022/08/09(火) 22:06:15.44ID:RGMmQZiK
苦いよー('・c_,・` )
2022/08/09(火) 22:07:50.17ID:RGMmQZiK
口のなかで噛む噛む推奨
2022/08/09(火) 22:38:26.61ID:qrI+domR
一度舌下で溶かした事があるがとてつもない苦さだった
2022/08/10(水) 00:38:52.74ID:DruhqVzn
青汁と比較したらどっちが上?
2022/08/10(水) 23:30:29.02ID:SO1A/hDw
追いプロンみたいに追いナイトしても大丈夫?
2022/08/10(水) 23:40:00.06ID:YZi6FXLq
ルネスタは短時間で目覚めてしまう 
中途覚醒ばかり
2022/08/11(木) 14:05:48.87ID:wRKD+u/e
こっち
2022/08/11(木) 14:09:16.43ID:/yymdE5I
ハイプロンもハイプナイトで安らかな眠りにつけた。
しばらくはこれでいこう。
866優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:09:41.76ID:cxjz3it5
>>862
絶対大丈夫とは言わないけど俺は今のところ大丈夫
2022/08/11(木) 19:39:32.36ID:TP+0GDJ1
毎回、3時間弱で目が覚めるんで
すぐにもう一錠飲んで寝ると
ちょうど合計8時間くらいの睡眠になる
2022/08/12(金) 05:20:05.76ID:uu5MIyDL
抗不安目的で3mgを1日1シート、切れたら飲む感じになってしまった
口の中が苦味と乾きで不快
ハイプロンより離脱がマシってだけ
2022/08/12(金) 14:19:40.01ID:PE94KHqj
抗不安薬目的なら医者に行ってそれなりの出してもらった方が良いんじゃないか?
2022/08/12(金) 19:10:39.88ID:crnIr4jF
寝付きがいいなら飲まなくていいのかな。
睡眠を深くするとかそういう効果は無いよね?
2022/08/12(金) 20:37:12.22ID:qh98Q5Pq
睡眠薬は眠りの質は悪くなるって話
872優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 21:38:13.24ID:jhn/NK8W
ルネスタと耳栓で10時間寝れる
2022/08/12(金) 21:48:04.29ID:rcl7cmpX
>>870
これは入眠障害向き
熟睡したいならベルソムラとか
2022/08/13(土) 18:18:20.38ID:YiZnwAoO
眠れなかった日に多めに飲んだら2ちゃんに書き込んでた
まったく覚えてない…
これがLINEとか電話とかだったら…
2022/08/13(土) 19:30:38.83ID:3DPyeeBW
俺なんて知らんうちにpovoに萌え仕込んでた
2022/08/14(日) 02:14:17.95ID:0wSRR7ZM
>>868
楽になるんだよね
2022/08/14(日) 03:49:16.33ID:Nu+Ka4zk
>>876
そう、デパスもソラナックスもだるくなるだけで不安に効かない
ぼんやりと鬱々とするだけ
まあいっかって、思考にもならない
むしろ頭の回転遅くなってイライラする

ルネスタやハイプロン、マイスリーなどのZ薬は明確に気分を上げてくれる
日中に使うのは間違ってるけど
2022/08/14(日) 19:59:45.89ID:HPN7zQMY
セクロス堂から真の価格メールがこない
879優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:05:48.66ID:dHiSshun
>>878
迷惑メールやろ
それかお盆で休んでる
2022/08/14(日) 20:49:58.47ID:HPN7zQMY
>>879
迷惑メール煮なかった。
お盆休み7日な…
2022/08/17(水) 15:17:59.21ID:8GXXcUkb
ボリボリ噛んでると落ち着くねえ
2022/08/19(金) 22:26:14.93ID:/yGGbHyX
ポリポリはさすがに無理
やばいでしょ
体に飲んでますよと自覚させるために
ちょこっと噛んでごっくんはありだな
2022/08/22(月) 15:50:20.45ID:Sx0CBiQr
今日オオサカドウで頼んでみた
届くまで2週間は少なくともかかるのかな?
早く届くといいなー
2022/08/22(月) 17:27:48.13ID:yxCxotNh
心療内科で薬もらわないの?心療内科が嫌なら普通の内科でも貰えると思うけど。
通院面倒とか輸入代行のほうが安いとかなの?
2022/08/22(月) 17:47:09.72ID:Sx0CBiQr
心療内科に通わなくなって3,4年経つからもう通いたくないんだ
良い年だから家買うとかも出てくるかもしれないし
その時にまた後悔して鬱悪化させたくないなって
まぁそれまでに自死する可能性も大いにあるけど
886  
垢版 |
2022/08/24(水) 09:33:15.36ID:bEMQQQmD
昨日マイスリー10からルネスタ3に変わった
マイスリーとは違ってゆっくり眠気が出てから寝付けるって普通の眠り方を思い出した
ルネスタには抗不安薬作用があるからなのかかなり久々に悪夢を見なかったことに驚いた
でも作用時間が長い分朝はちょっと眠いな
2022/08/26(金) 17:47:03.52ID:7JrftMSP
頭の中で思考が始まってぐるぐるしてる時に飲むと静かになってくれる
888優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:31:36.92ID:H95OBr8g
ついでに朝までオヤスミ
2022/08/28(日) 17:43:23.97ID:g6T2IJW9
一回でルネスタ4mg以上飲む人いる?
890優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:32:20.18ID:F+d7Zk8y
たまに
2022/08/28(日) 18:55:29.64ID:zzfsWshM
ジェネの合法個人輸入代行ハイプナイトだけど
個人的に効きがいまいちで、たまに6mg、寝れないと9mgのときも
2022/08/28(日) 19:22:30.03ID:t33HSCsx
寝る準備キッチリやれば1錠、しくじると追いプナイトで3錠になる日も。
2022/08/29(月) 13:27:04.53ID:o7I1B2te
ルネスタ飲むと普通に眠気が出て落ちる
マイスリーだといつのまにか落ちてる感じ
でもマイスリー10ミリと違ってルネスタ3ミリだとちょこちょこ中途覚醒が起きちゃうなぁ
2022/08/29(月) 13:28:29.79ID:o7I1B2te
>>890
3ミリ飲んでも中途覚醒したときに追加でもう一錠飲む感じ?
895優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:58:38.05ID:C4zGL6Om
ルネスタは3時間ほどで起きちゃっても結構そのまま眠れる感じ
2〜4ミリね
2022/08/29(月) 20:50:18.87ID:WVvvUAAZ
2ミリ飲んで30分後に2ミリ飲んで
また30分後に3ミリ飲んだ
おやすみ
2022/08/29(月) 21:11:03.92ID:gd8PHqOK
>>877
俺はルネスタってかなりデパスに近く感じる
名目上の用途やら依存性やらは知らんが正直効果としては大して変わらないんじゃないかと思う
898優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:11:16.58ID:GIB03vZF
>>894
2mgで寝れずに1時間以上経過したらもう2mg
2022/08/29(月) 23:26:59.90ID:iI3fVQub
それでも駄目ならもう一錠
900昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/08/30(火) 05:41:17.12ID:a3JdTgi6
マイスリー30錠剤飲んでも一睡もできなかった……というのが、サイレース飲んで寝た時に見た夢だった。

悪夢とは違うが、ややこしいw
2022/08/30(火) 11:49:53.24ID:3USGts2z
毎日朝ご飯が同じ味になった。。
2022/08/30(火) 11:50:38.61ID:3USGts2z
>>898
普段2ミリで寝れてるなら追加は1ミリで大丈夫だと思う
2022/08/30(火) 14:30:47.50ID:/v6IEA0m
ウォーズマン理論的に増やしていくべき
2022/08/30(火) 18:40:12.49ID:yVWLjyE6
ルネスタ毎回1ヶ月分処方されてるけど毎月病院に行くのめんどくさい
処方日数制限なしだけどやっぱ何ヵ月分も処方する医者いないよね
誰がルネスタ詳しい人教えてください
2022/08/30(火) 19:26:27.43ID:/v6IEA0m
>>904
セクロスでハイプナイトじゃあかんのか?
https://greatonanie.jp/ca21/470/p-r-s/
2022/08/30(火) 20:59:39.05ID:yVWLjyE6
情報ありがと
でもセクロス堂とか信用できないし、錠の色が違うし買う気になれん インドとかで適当に作っているイメージしかない まぁ試してみて効果同じならいいけど
2022/08/30(火) 21:10:40.00ID:zPiUtO3m
この値段でパパっと
3mg200錠のストックできるんだから
買うのも有りだと思うがな
俺は別の業者で買ってるが
2022/08/30(火) 21:29:53.88ID:/v6IEA0m
まぁ、初心者は老舗のオオサカ堂が安心かね。
セクロスは一度利用すると何度も…
909優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:04:02.27ID:qqY4Md2H
普通は薬局で仕入れる
税関に呼び出し食らうよ
2022/08/30(火) 22:35:30.29ID:nVcZCrHe
>>909
何回も買ってるけど、そんなの無いよ
2022/08/30(火) 22:39:26.28ID:nVcZCrHe
>>907
50錠入りだから2箱で100錠ね!
2022/08/30(火) 23:10:28.53ID:vayzohgQ
税関に呼び出し食らうことなんてあるの?
2022/08/30(火) 23:42:08.85ID:/v6IEA0m
今のところ一度もないな。
来月ハイプロン300とハイプナイト100をまとめて頼むから引っかかるかな。
2022/08/31(水) 07:39:35.84ID:RZyPAT8W
国際郵便物扱ういつもの郵便局がよくテレビで特集されてるけど
違法なものを何かに隠して持ち込もうとするやつらばっかで
こんな薬見向きもされそうにない
2022/08/31(水) 08:27:05.95ID:Wpqa8Ts/
まあデパスは見つかったわけだが、トラマドールもハイプロンも規制されるされるとか騒いでるけどその程度だわな
2022/08/31(水) 10:16:27.54ID:TAzHyzyr
22日にヨーイドンしたはずのハイプロン、ハイプナイト、バスピン。
ハイプロンは既に届き、ハイプナイトは今日届く。
バスピンは行方不明。
オオサカ堂、信じてたのに…
2022/08/31(水) 10:35:48.04ID:N89XJUBX
物流の問題だろうから、オオサカ堂の過失があるのかどうかわからないけど。行方不明というステータスがあるんだ
2022/08/31(水) 10:56:19.91ID:TAzHyzyr
>>917
配送状況が出荷済み以降変化ないのよ。
本来なら数日で個別番号検索できるようになるのに。
2022/08/31(水) 18:49:01.50ID:ZyHXD0bL
荷物番号別々ならそんなもんじゃね?新しいの届いたらまた注文するくらいの気構えで行かんと
2022/09/01(木) 16:15:11.50ID:CEyO0lhJ
毎日4ミリ以上飲んでる人いる?
安易に用量あげれちゃうから注意しないとだなぁ
2022/09/01(木) 17:14:51.36ID:dcviKoVo
ハイプナイト3mgは3錠飲むと翌日残るな。
2錠までなら問題ない。
2022/09/01(木) 17:34:20.26ID:Pehf7EV0
お、いきなり6〜9ミリか
剤形が3ミリだと融通が効かないよね
2022/09/01(木) 18:06:00.24ID:WJUdYUAK
以前30mmとか飲んでてガチで死にそうになって断薬した
2022/09/01(木) 18:19:56.06ID:Pehf7EV0
>>923
毎日飲んでたとしたらとんでもなくきつい離脱症状起きてただろうに、よく辞めれたね
今はどうしてんの?
2022/09/01(木) 18:48:23.73ID:WJUdYUAK
今も苦しいよ、もう元通りには多分成れない
2022/09/01(木) 19:18:15.92ID:Vbey9mqB
なんかここ見てると用法容量とかガン無視なのね。
1ミリのルネスタを医師の許可なく2ミリに増やしていいか悩んでる初心者の俺がこのスレ見てるのが申し訳ないな。
2022/09/01(木) 19:25:37.41ID:n6Fy5U7E
むしろ用法用量守らない人間のが危ないし気にすることないよ
2022/09/01(木) 19:28:15.09ID:6QkSBFWv
個人輸入できるから乱用しまくってる薬物中毒者が多い
ちゃんと用法容量守るべきだし、君の考えが本来は正しいから気にする事ない
2022/09/01(木) 19:32:24.37ID:dcviKoVo
飲みたくて飲んでるわけじゃない。
飲まないと仕事が続けられないから飲んでるだけ。
飲まないでいられるならその方がいい。
930優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:39:34.11ID:/ngxfpWw
2ミリを2錠やってる時があるかな
副作用は少なめなので助かってる
2022/09/01(木) 19:44:30.14ID:+88Cl5kx
それでもハイプロンみたいに他交換とかラリるとかないから乱用者はむこうに比べたらかなり少ないと思われ
2022/09/01(木) 19:44:38.28ID:hcil4ZRG
この間自暴自棄になってたくさん飲んだら1週間くらい眠くて眠くてたまらなかった
何錠のんだかは覚えてない
10ミリくらいかなあ
2022/09/01(木) 19:47:02.26ID:Vbey9mqB
1ミリ飲んでも入眠まで2時間くらいかかったりして試しに何も飲まない時と比べてみて2時間くらいだったので余った分2ミリ飲んでみようかと思っちゃった。
なので私も用法容量守ってるとは言えない。
2022/09/01(木) 19:51:58.94ID:vP4zejMb
だんだん効かなくなってくるから、眠れないと言って追加してると一晩で10錠とかになる
けどそのくらいになると副作用ハンパナイシ肝臓やられてダルダルで仕事行けなくなってくる
やめよとすると今度は離脱が苦しくてやめられない、人生終了
2022/09/02(金) 01:59:29.44ID:s7Ae2xEK
一錠何mmかを書かないマヌケ
2022/09/02(金) 11:48:15.38ID:7iAHNokU
困ってる人はベンゾジアゼピン離脱症状スレがあるのでそこも見てみよう

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1658313369/
2022/09/02(金) 12:44:59.52ID:ThQKqULn
100錠到着。
これで一ヶ月は眠れる
2022/09/02(金) 15:08:58.15ID:mFW23QIJ
>>935
何みりめーとるだってwマヌケw
2022/09/02(金) 20:11:28.39ID:aoXwihsi
>>938
やっちまった恥ずかしいごめんね
2022/09/02(金) 20:35:55.50ID:ThQKqULn
セクロス堂で300錠注文、これで年内は眠れる
2022/09/02(金) 22:37:18.34ID:FegHb3KY
今日は2ミリ×2個、3ミリ×1個
プラス酒
2022/09/03(土) 02:12:03.55ID:5MzP680H
ルネスタがさっぱり効かない
2022/09/03(土) 13:50:25.25ID:Wo1SgXCZ
薬がないと精神的に不安定になったり、物忘れが増えたり、まともに歩けなくなったり、訳もなく嘔吐や下痢したり、、、輸入してる人たちはやばそうな人多そう
2022/09/03(土) 14:11:16.09ID:98qynncp
働ければいいんだよ
2022/09/03(土) 15:55:45.65ID:6wdXJwOH
あと何十年も続けられんだろ。。
946優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 16:22:51.83ID:zi8B3k54
近いうちに破綻するね
2022/09/03(土) 20:04:08.35ID:8GhJIokj
>>939
いいってことよ
揚げ足取ってごめんね
2022/09/04(日) 08:18:50.95ID:2j88bxF8
先発品のルネスタのほうが効く気がする。
2022/09/04(日) 14:59:46.42ID:0+47MTKN
薬の個人輸入ってまだまだ問題ないの?
令和の時代に凄いね
2022/09/05(月) 11:04:18.27ID:TGb1glQs
パイプロンやハイプナイト位ドラッグストアで買えるようになるべき
2022/09/05(月) 11:46:13.56ID:5fR8lZUN
今日ルネスタもらいに行ったけど、ルネスタでも30日処方になってるのか
他の薬と辻褄が合わなくなって面倒だな
2022/09/05(月) 13:29:31.57ID:TStQtgtj
ルネスタ処方分限界が30日って話違うやないか!
疑義紹介してくれよって伝えたら、医師のお考えは睡眠薬は全て30日しか出さないという方針みたいですねって電話もせずに諭された。。

国内で病薬連携勧めてるのにこんなんありか??
厚労省はこれを聞いても何とも思わんのか?

医薬品を輸入できる仕組みについても調査すべきか
2022/09/05(月) 14:44:32.71ID:TGb1glQs
ハイプナイト買おうぜ
2022/09/05(月) 15:51:25.40ID:hEDUOQaX
ルネスタ、短時間しか効かない
目覚めてしまう
2022/09/05(月) 15:54:07.08ID:TStQtgtj
>>953
一つ3ミリなのにそのうちぽりぽり食い出しそうで人間終わりそうw
一旦身体依存が形成されたら治るまで地獄だからね
2022/09/05(月) 21:21:14.14ID:+KBgOGxQ
ルネスタ処方の人は大抵抗うつ薬、ベンゾとかセットだから30日しか処方されないと思うけどな
個人輸入のなんとかナイトとか買うしかないかな 効きが同じだといいけど、なんか海外製だと不安なんだよな
誰かレポお願いします
2022/09/05(月) 21:42:21.88ID:TGb1glQs
>>956
3mgを2錠で朝までぐっすりよ
2022/09/05(月) 21:43:49.20ID:AxHf6pnc
買ってみて合わなかったら捨てればいいよ
そんなに高いものじゃないし
2022/09/05(月) 21:44:39.77ID:TGb1glQs
ハイプナイトの質問ならなんで受け付けるよ!
ハイプロンとセットで飲んでるよ!
2022/09/05(月) 21:50:39.93ID:YUw5vIMl
この板にある
【合法】医薬品個人輸入代行スレに行って
よく名前が挙がってる業者ならまず大丈夫

7000円以下で
3mg200錠を買ってる
2022/09/05(月) 21:52:40.65ID:TGb1glQs
その値段はセクロス堂だな
2022/09/06(火) 09:18:49.41ID:lpg9EpWn
>>956
90日出てるよ
2022/09/06(火) 10:39:04.26ID:T/pzP2+u
どやったら90日も貰えるの?
2022/09/06(火) 14:01:33.50ID:e9cjOCj4
俺28日分しか貰えないけど
2022/09/06(火) 15:07:02.11ID:AfVrk+r8
ルネスタ飲んだ後間違ってコーヒー飲んだら、やっぱり眠れなかった
2022/09/06(火) 15:23:55.39ID:xFrjgich
昼寝したい
2022/09/06(火) 17:52:43.92ID:PDLEidiR
ルネスタに投与日数制限はないよ
糖尿病とか生活習慣病の人なら一緒に数ヶ月分出すのが普通
2022/09/07(水) 23:09:05.02ID:aQuM713y
ルネスタ飲んだ翌日、緑茶がすごく苦く感じるけど普段は苦手なブラックコーヒーが飲めるようになる
他にルネスタを飲んでも美味しく感じる飲み物とかあるかな?ジュース以外で
2022/09/08(木) 05:13:49.95ID:LoEegR7T
フリスクを粉々にして溶かして飲んでみたらどう?
2022/09/08(木) 13:11:15.03ID:t7rAMrwV
>>968
水は普通に苦い
ビールは気にならんかったな
2022/09/08(木) 14:31:23.14ID:8yqoApm1
個人的には緑茶よりも烏龍茶の苦味の方がやばい
シンクロして強烈に感じる
美味しいのは思い浮かばないな…
2022/09/08(木) 16:45:36.43ID:sIpyxtkm
マイスリーから切り替わったけど眠れんなぁ
2022/09/09(金) 14:09:14.34ID:/hvefZTv
>>972
強制的変えられたの?
ルネスタ本当に弱い眠剤だから
マイスリーに戻してもらえないの?
2022/09/11(日) 13:52:47.96ID:fe2uXYhe
>>973変えられたよ涙
添付文書の警告だから、過去にマイスリー飲んで以上行動した人は全員マイスリーは処方しない方針でグループで決まったんだとさ
しかしその晩デエビゴ飲んだ後普通にアイス食ったけどw
2022/09/11(日) 19:21:38.76ID:pNcAlgYc
苦いよねぇ。
あれでもマシになったらしいけど
2022/09/12(月) 06:04:57.53ID:sHRmpWI5
デエビゴ3とマイスリー10の効果ってほぼ一緒だよね?
なんか圧倒的にマイスリーの方が強く感じるのはなぜだろう
2022/09/14(水) 03:23:57.26ID:sxHKb4IG
翌日、お茶とか水を飲んだ時の苦味を抑える方法として歯磨きが有効だと聞いたんだけど、それはルネスタを飲んでから歯磨きをするってこと?
それとも朝起きたら入念に歯磨きをするべきってこと?
2022/09/14(水) 20:52:45.59ID:aiV/Fg/L
聞いた人に聞きなよ
2022/09/15(木) 11:09:33.21ID:wVrrG61x
朝晩粉々に砕いたルネルタで歯磨きをすると生きてる実感を感じられるよ
2022/09/18(日) 14:21:29.38ID:9gEbhDNZ
苦味なんて感じなくなるよ、そのかわり薬も効かなくなる。
断薬して久々に飲むと凄く苦味が生じて良く眠れる。
苦味が感じられてるうちは幸せなんだと思うよ
981優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:56:36.24ID:7loHgEux
舌下で溶かすと効果高まる?
982優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 07:19:22.47ID:LVhsoaWB
やってみれば?
でもそれで万一旨みを占めると一生続けることになるかもよ
普通に飲んだ方が良いよ
2022/09/20(火) 16:15:58.54ID:wXQYGtIO
あんなクソ苦いのなめ続けられるってどんな舌してんだよ
無理だろ
2022/09/20(火) 16:53:09.00ID:fWk7KFoj
オレも苦いけどほとんど気にならない
985優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 18:36:26.55ID:Ao6+mCST
口の中が苦くなることはない
翌朝から昼くらいまで味覚が少し変になる、ただ毎日ではない
2022/09/21(水) 15:13:23.52ID:r2ccQ9hX
マイスリー10ミリと比較したら断然ルネスタ3ミリが弱く感じる
立ち上がりの早さも効果が出ている時もそう
みんなはどう?
2022/09/22(木) 08:16:35.48ID:sBurQStH
切れ味のマイスリー、長時間作用のルネスタって感じかね
2022/09/22(木) 12:21:54.78ID:TUGLQoAd
非喫煙者で水しか飲まないみたいな人は味覚障害辛いだろうな、俺みたいにタバコ吸うしコーヒー飲むような人間は元々味覚なんてあって無いようなものだからあんまり気にならん
2022/09/22(木) 16:50:24.06ID:sBurQStH
味覚障害と言っても最初だけだね
あっという間に慣れる
そんな自分でもアモバンを噛んだ時は地獄を見た
990優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:20:01.68ID:CEa0vVGr
味覚障害は個人差大きいやろうなぁ
俺は全くない時もあるし昼前までやんわり残ってる時ある
991優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:36:08.60ID:XXO7mlaK
1日1食ですごく空腹で飲むとよく効いてくれる
中途覚醒も減ったし夢も見なくなった
2022/09/23(金) 10:53:29.99ID:JKtG7WPX
ちゃんと空腹時に飲んでるのに3ミリでも全く効かねー
俺はもはや重度の睡眠障害に陥ってるのか
2022/09/23(金) 11:06:49.88ID:6Md+dIEJ
俺は空腹時+薬がなくてもなれるような頭の中と体がリラックしてないと眠れない
2022/09/23(金) 13:44:43.06ID:r8sIOBNy
そろそろ次スレを…
2022/09/23(金) 14:51:05.70ID:ipb2LQ+x
次スレです
ルネスタ/エスゾピクロンpart16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1663912227/
2022/09/23(金) 19:25:26.61ID:r8sIOBNy
乙です~!
2022/09/24(土) 08:54:03.96ID:uW/26HN5
割とマジでオナニーも入眠の為の手段として考えるべき
2022/09/25(日) 11:32:37.24ID:yvFsVAxr
埋めていい?
2022/09/25(日) 11:42:19.16ID:fmf25w3a
だめ
2022/09/25(日) 11:42:39.19ID:fmf25w3a
絶対に
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 406日 0時間 42分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況