!extend:on:vvvvv:1000:512
コンサータ Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625668702/
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告して下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑本文一行目に2行コピペしてください。
添付文書
https://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf
コンサータ錠18mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G1022 337.8円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
コンサータ錠27mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G2029 374.3円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
コンサータ錠36mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G3025 402.6円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
コンサータ Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん (ワッチョイ 8368-doLM)
2021/08/22(日) 10:09:25.06ID:5IzOndCN0682優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-lQk+)
2021/10/05(火) 01:26:38.30ID:zuwuJ7Wr0683優しい名無しさん (ワッチョイ b368-SvNQ)
2021/10/05(火) 09:41:52.35ID:8vNVQinq0 目は覚めているけれど、メールで金額を確認して
スマホで振り込みができない
メールを見るってハードル高い
スマホで振り込みができない
メールを見るってハードル高い
684優しい名無しさん (ドコグロ MMff-NRmb)
2021/10/05(火) 11:07:03.38ID:oEFOXyH4M >>683
一日中眠いのはおそらく睡眠と食事両方改善したらマシになるよ
睡眠はセロトニンに作用するジェイゾロフトを夜飲むことで改善された気がする
ただspo2はかるスマートウォッチで見ると酸素が90%まで
落ちてる時があるので睡眠時無呼吸症候群の治療したほうが
いいのかもと思った
食事は炭水化物や揚げ物食べるとぼーっとするので夜までは
野菜ジュースとか塩茹で野菜のみにしてるわ
特に米とかパンとか加工食品は夕方以前に食べたらマジであかん
夜はぼーっとするの利用して寝ればいいだけだしなんでも食べる
一日中眠いのはおそらく睡眠と食事両方改善したらマシになるよ
睡眠はセロトニンに作用するジェイゾロフトを夜飲むことで改善された気がする
ただspo2はかるスマートウォッチで見ると酸素が90%まで
落ちてる時があるので睡眠時無呼吸症候群の治療したほうが
いいのかもと思った
食事は炭水化物や揚げ物食べるとぼーっとするので夜までは
野菜ジュースとか塩茹で野菜のみにしてるわ
特に米とかパンとか加工食品は夕方以前に食べたらマジであかん
夜はぼーっとするの利用して寝ればいいだけだしなんでも食べる
685優しい名無しさん (ワッチョイ d3c3-nWdW)
2021/10/05(火) 11:11:39.49ID:PVKd/y5A0 炭水化物や揚げ物でぼーっとするのは血糖値急激に上がって下がるから
GI値低いもの食べれば問題ないよ
GI値低いもの食べれば問題ないよ
686優しい名無しさん (ワッチョイ 6f60-7baw)
2021/10/05(火) 13:41:16.46ID:pKtiGKAS0 コンサータも血糖値スパイクには負けるよね。わかる。
687優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-6eQU)
2021/10/05(火) 14:43:24.75ID:ViUVs00Ra 我慢できずにさっき飲んじゃった
キモチ〜
キモチ〜
688優しい名無しさん (ガックシ 067f-XShL)
2021/10/05(火) 15:20:07.88ID:0/TNxyNy6 最近飲み始めたんですけど、一番困ってた眠気に効いたのはいいものの、起きてるだけで授業に集中できるとかは全然感じません(むしろさらにボーッとしてる気もする)。こんなもんですか?
689優しい名無しさん (ワッチョイ 6f60-7baw)
2021/10/05(火) 15:36:32.39ID:pKtiGKAS0 どういうタイプのadhdか分からないしどの程度集中出来るかを期待しているのも分からないが、飲めば勝手に健常者でも多くが好きではない授業みたいなものに自動で集中出来る訳ではないからなあ。
眠気は無くボーッとしてる感あるなら効いてるんじゃね。
眠気は無くボーッとしてる感あるなら効いてるんじゃね。
691優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff9-9LyC)
2021/10/05(火) 18:10:39.62ID:f6Z78Wno0 うんうん。うちら元々興味のない物事にはまったく集中できないじゃん。
授業中ボケーっとしてるのは勉強大好きマンや成績上位ランクinマン以外は健常でもそうだと思うよ。
授業中ボケーっとしてるのは勉強大好きマンや成績上位ランクinマン以外は健常でもそうだと思うよ。
692優しい名無しさん (ワッチョイ b368-SvNQ)
2021/10/05(火) 19:59:28.80ID:8vNVQinq0 眠気に関しては問題は感じていないけど?
しなければならなくても、面倒と感じることはできない
しなければならなくても、面倒と感じることはできない
693優しい名無しさん (ガックシ 067f-XShL)
2021/10/05(火) 20:12:15.28ID:+I4xXdSf6 最近飲み始めたんですけど、一番困ってた眠気に効いたのはいいものの、起きてるだけで授業に集中できるとかは全然感じません(むしろさらにボーッとしてる気もする)。こんなもんですか?
694優しい名無しさん (ガックシ 067f-XShL)
2021/10/05(火) 20:13:56.50ID:+I4xXdSf6 皆さま返信ありがとうございます。
間違って同文送信になってしまいました。
もう少し様子を見てみようかなと思います。
間違って同文送信になってしまいました。
もう少し様子を見てみようかなと思います。
695優しい名無しさん (ワッチョイ d3c3-nWdW)
2021/10/06(水) 00:10:25.58ID:old72/Br0 もう少し様子見て先生に相談して増量してみたら?
過集中モード入って栗の鬼皮ひたすら剥いてたら4時間経ってたわ…
過集中モード入って栗の鬼皮ひたすら剥いてたら4時間経ってたわ…
696優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-9aW3)
2021/10/06(水) 07:40:50.35ID:ijCYBk6Ma たまにストレスが強くなるとアカシジアっぽい多動がでて
家の中を動き回ってしまうんだけど
コンサータを飲むとこれがでなくなる
ADHDといっても傾向だって話はあるけど
この点だけで判断していいかはわからないけど
どうも自分はまじでADHDなんじゃないかと思ってくる…
家の中を動き回ってしまうんだけど
コンサータを飲むとこれがでなくなる
ADHDといっても傾向だって話はあるけど
この点だけで判断していいかはわからないけど
どうも自分はまじでADHDなんじゃないかと思ってくる…
697優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-iZze)
2021/10/06(水) 09:47:13.49ID:A8bSIoOuM 精神と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540643373/-50
「野菜中心」の食事で自殺半減 成人9万人の食事調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901Q_Z01C13A2CR0000/
自殺するリスクが男性で47%、女性で46%に下がった。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540643373/-50
「野菜中心」の食事で自殺半減 成人9万人の食事調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901Q_Z01C13A2CR0000/
自殺するリスクが男性で47%、女性で46%に下がった。
698優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-wzlE)
2021/10/06(水) 11:02:53.78ID:NUl5HqcYd ここも該当者多いと思うから書いとく
朝眠い午前中怠い15時以降ならシャキーン(`・ω・´)ならフクロウ型体質なので苓桂朮甘湯
自分も中年だけどまだ2日程だが午前中の頭の冴え方が違って感動してる
症状改善には個人差があり、早い人は数日で効果が出るが、2〜8週間ほどかかる人もいる
フクロウ型体質とは?
https://tsukamotoclinic.com/2019/06/13/vol25_201906/
人は早起きが得意で活気があり寝付きも良いヒバリ型と、朝が苦手で午後3時以降に元気になるフクロウ型に大別されるそうです。フクロウ型は寝付きが悪く、体力がなくて疲れやすく、肩こり・めまい・頭痛などに悩まされやすいそうです。起立性調節障害の症状とかなり似ていますね。
https://www.yamauchi-cli.com/essei/essei12.html
このフクロー型の人に、漢方では、苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)という漢方薬(健康保険適用)がよく効く例が多いのです。
この処方が合う人では、めまい、肩こり、頭痛、倦怠感は短期間で軽減し、手足が温まり、朝はすぐ起きやすくなります。
胃内停水が減って、胃の膨満感、はきけ、もおさまり、気分は晴れやかに、体も軽くなり、勉強も仕事もどんどんできるようになります。
このタイプの人は世の中に20−30%もいるそうです。
アトピーの患者さんにも苓桂朮甘湯がよく合う人がいますね。体力がない、低血圧、不安感、不眠、立ちくらみ、上逆感、足の冷え、胃内停水などのうち、いくつかを目標に、単独または他の処方(胃腸を丈夫にする補中益気湯など)と一緒に処方させていただいております。
朝眠い午前中怠い15時以降ならシャキーン(`・ω・´)ならフクロウ型体質なので苓桂朮甘湯
自分も中年だけどまだ2日程だが午前中の頭の冴え方が違って感動してる
症状改善には個人差があり、早い人は数日で効果が出るが、2〜8週間ほどかかる人もいる
フクロウ型体質とは?
https://tsukamotoclinic.com/2019/06/13/vol25_201906/
人は早起きが得意で活気があり寝付きも良いヒバリ型と、朝が苦手で午後3時以降に元気になるフクロウ型に大別されるそうです。フクロウ型は寝付きが悪く、体力がなくて疲れやすく、肩こり・めまい・頭痛などに悩まされやすいそうです。起立性調節障害の症状とかなり似ていますね。
https://www.yamauchi-cli.com/essei/essei12.html
このフクロー型の人に、漢方では、苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)という漢方薬(健康保険適用)がよく効く例が多いのです。
この処方が合う人では、めまい、肩こり、頭痛、倦怠感は短期間で軽減し、手足が温まり、朝はすぐ起きやすくなります。
胃内停水が減って、胃の膨満感、はきけ、もおさまり、気分は晴れやかに、体も軽くなり、勉強も仕事もどんどんできるようになります。
このタイプの人は世の中に20−30%もいるそうです。
アトピーの患者さんにも苓桂朮甘湯がよく合う人がいますね。体力がない、低血圧、不安感、不眠、立ちくらみ、上逆感、足の冷え、胃内停水などのうち、いくつかを目標に、単独または他の処方(胃腸を丈夫にする補中益気湯など)と一緒に処方させていただいております。
699優しい名無しさん (ワッチョイ d3c3-nWdW)
2021/10/06(水) 13:13:28.04ID:old72/Br0 朝眠い午前中怠い午後も怠い18時ぐらいから元気になる
700優しい名無しさん (ワッチョイ cff2-1SGt)
2021/10/06(水) 14:42:54.59ID:urICPyxV0 54にしてから半年。
今まで絶好調だったけど最近飲んで9時間くらいで眠気や疲れが。
食欲も復活して来て体重が落ちなくなって来た。
今後が不安。
今まで絶好調だったけど最近飲んで9時間くらいで眠気や疲れが。
食欲も復活して来て体重が落ちなくなって来た。
今後が不安。
701優しい名無しさん (ササクッテロル Sp47-jBnh)
2021/10/06(水) 21:21:11.31ID:ltku7T5kp 汚い話だけどコンサータ飲み始めてから副作用?で毎日モリモリ出てたウンピが3日に1回になった
しかも今までほんのりソフト柔らかウンピだったのに溜まりに溜まったせいか、カッチカチの極太一本固ウンピで毎回捻り出すときにケツの穴が裂けそうになって半泣きでウンピしてる
自分は乳製品アレルギーあるから最近毎日乳製品摂取して無理矢理ゲリぴでカチカチウンピ回避してるけど、乳製品アレルギーの影響かオナラが止まらなくて職場でも静まり返ってるオフィスでガスが溜まってる音がお腹からグゥウヴァうううって鳴ってしまって恥ずかしすぎで気まずくて困ってる
お腹の中常にガスでいっぱいだから腹痛もあるし
コンサータの代償…泣
しかも今までほんのりソフト柔らかウンピだったのに溜まりに溜まったせいか、カッチカチの極太一本固ウンピで毎回捻り出すときにケツの穴が裂けそうになって半泣きでウンピしてる
自分は乳製品アレルギーあるから最近毎日乳製品摂取して無理矢理ゲリぴでカチカチウンピ回避してるけど、乳製品アレルギーの影響かオナラが止まらなくて職場でも静まり返ってるオフィスでガスが溜まってる音がお腹からグゥウヴァうううって鳴ってしまって恥ずかしすぎで気まずくて困ってる
お腹の中常にガスでいっぱいだから腹痛もあるし
コンサータの代償…泣
702優しい名無しさん (ワッチョイ d3c3-nWdW)
2021/10/06(水) 22:18:40.76ID:old72/Br0 食物繊維と油摂りなはれ
アレルギー反応は下手したら命に関わるよ
アレルギー反応は下手したら命に関わるよ
703優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-HbR/)
2021/10/06(水) 23:08:23.18ID:Env1f91F0704優しい名無しさん (ワッチョイ c319-Wf2F)
2021/10/07(木) 00:53:56.04ID:WvxZhSNJ0 市販薬ならばコーラックMgは酸化マグネシウムで出来てるから優しく出してくれるで
705優しい名無しさん (ワッチョイ 435f-h8wp)
2021/10/07(木) 00:58:25.49ID:9o75LZer0 ボーッとするの血糖値の上下でなるんか…
かと言って低糖質だと血圧低いから頭起きないんだよなぁ。
かと言って低糖質だと血圧低いから頭起きないんだよなぁ。
706優しい名無しさん (ワッチョイ 6f4c-HXdM)
2021/10/07(木) 02:44:41.53ID:tqjOfwMH0 いつも2時間半くらいで目が覚める。寝るのは22時〜23時。いつもはまた眠剤飲めば、何とか眠れるんだけど今夜は全然な眠くならない。このまま起きてて朝方にコンサータ入れたら夕方位まで動けますかね?
707優しい名無しさん (ワッチョイ ff63-3m+v)
2021/10/07(木) 05:34:39.81ID:zyGlQQO30 >>705
低血糖と低血圧は関係ないよ。低血糖症は血糖の上がり下がりの幅が激しいのが原因。なので症状名がミスリードを生むけど、血糖が上がりやすいのは控えた方がいいってことになる。
血糖が降下して倒れる寸前までいけば上げるために砂糖入りの食べ物や飲み物を補給する。この症状を放置すると糖尿病に移行しやすいが、保険適用で検査してくれないんだよね。
あと低血糖症はADHDと似た症状があるのでADHDと誤診されやすいというのもあるらしい。
低血糖と低血圧は関係ないよ。低血糖症は血糖の上がり下がりの幅が激しいのが原因。なので症状名がミスリードを生むけど、血糖が上がりやすいのは控えた方がいいってことになる。
血糖が降下して倒れる寸前までいけば上げるために砂糖入りの食べ物や飲み物を補給する。この症状を放置すると糖尿病に移行しやすいが、保険適用で検査してくれないんだよね。
あと低血糖症はADHDと似た症状があるのでADHDと誤診されやすいというのもあるらしい。
708優しい名無しさん (ワッチョイ ff63-3m+v)
2021/10/07(木) 05:51:03.03ID:zyGlQQO30 >>701
医師に相談しなよ。乳製品アレルギーなら乳製品はアウト。日本人に多い乳糖不耐症の方では?乳製品を摂るとお腹を壊しやすい症状。
あとそんな過剰な表現しなくてもいいだろ。本当に困っているのであっても書き方を考えた方がいい。
医師に相談しなよ。乳製品アレルギーなら乳製品はアウト。日本人に多い乳糖不耐症の方では?乳製品を摂るとお腹を壊しやすい症状。
あとそんな過剰な表現しなくてもいいだろ。本当に困っているのであっても書き方を考えた方がいい。
709優しい名無しさん (ササクッテロル Sp47-jBnh)
2021/10/07(木) 08:37:13.21ID:sTCvrI29p 皆さんありがとうございます。主治医に副作用の件は相談してみます。
不快な書き方してしまったみたいで、すみませんでした。
不快な書き方してしまったみたいで、すみませんでした。
710優しい名無しさん (ワッチョイ e305-2jfQ)
2021/10/07(木) 11:44:20.87ID:2GNZXe9T0 なんでみんな、食いもんだとか酸化マグネシウムだの、迂遠なことすっかなー
711優しい名無しさん (ワッチョイ 631f-7baw)
2021/10/07(木) 13:04:24.58ID:BfADnEo90 昨日久々にコン飲まないで仕事したら
脳内にモヤがかかりぼんやりとした眠気が続き文章が目に入ってるのに理解できないコンボ発動
飲む前ってこんな感じだったのか、よく仕事してたなと思った
...日記か!
脳内にモヤがかかりぼんやりとした眠気が続き文章が目に入ってるのに理解できないコンボ発動
飲む前ってこんな感じだったのか、よく仕事してたなと思った
...日記か!
713優しい名無しさん (ワッチョイ 6f4c-HXdM)
2021/10/07(木) 13:09:39.53ID:tqjOfwMH0 睡眠不足の日は36飲んでも寝ちゃう
714優しい名無しさん (ワッチョイ 23c4-AMGU)
2021/10/07(木) 14:25:58.65ID:NPDPEZnt0 自分の場合は、本来ならそろそろ寝る時間って時に仕事しないといけないとかでコンサータ飲んで、更にブラックコーヒーを2杯ほど飲むと、そこから12時間は全く眠気なしで運転も可能
帰宅後、一度少し眠気が来るけどそれを超越すると、そこから更に12時間くらい寝れなくなって通算36時間くらい起きっぱなしになる事があるよ
眠気が来たら7時間くらい寝て、その6時間後にまた眠気がきてそこからは15時間くらい爆睡しちゃう
あと便秘はほんとに酷くなる
鹿のう〇ちみたいなのしか出ない
帰宅後、一度少し眠気が来るけどそれを超越すると、そこから更に12時間くらい寝れなくなって通算36時間くらい起きっぱなしになる事があるよ
眠気が来たら7時間くらい寝て、その6時間後にまた眠気がきてそこからは15時間くらい爆睡しちゃう
あと便秘はほんとに酷くなる
鹿のう〇ちみたいなのしか出ない
715優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-HbR/)
2021/10/07(木) 15:38:15.14ID:D2JRqNKcM >>684
朝起きてすぐ薬飲んで、30分でシャキーン!として調子いいのに朝ごはんもしくはお菓子食べたらもう夜まで眠いんだ。
あなたのコメント読んで、試しに今日のご飯を今まで抜いたら元気に動けた。
しかしさっき柿ピー小袋食べた後、いつも通り眠くなってしまった
俺太ってるからこれを機に食事を見直す
まじで有益コメントだった、ありがとう
朝起きてすぐ薬飲んで、30分でシャキーン!として調子いいのに朝ごはんもしくはお菓子食べたらもう夜まで眠いんだ。
あなたのコメント読んで、試しに今日のご飯を今まで抜いたら元気に動けた。
しかしさっき柿ピー小袋食べた後、いつも通り眠くなってしまった
俺太ってるからこれを機に食事を見直す
まじで有益コメントだった、ありがとう
716優しい名無しさん (ワッチョイ 6f4c-HXdM)
2021/10/07(木) 15:49:00.39ID:tqjOfwMH0 今朝の4時頃に36飲んだのに昼の14時くらいに、猛烈な眠気が襲ってきて今まで爆睡してた。これって量増やせばもうちょい長く効きますか?
718優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff9-9LyC)
2021/10/07(木) 19:34:24.30ID:B4hZ1YnR0 >>716
増やしても変わらない。
体が元気に動く間に基礎体力をつけなされ。
基礎体力づくり、コン服用したらやるべき重要項目。
今までグータラしてたのに急に色々活動したら
そりゃ体は疲れるし、
猛烈な眠気や怠さが襲ってくるのは当たり前。
運動・栄養・睡眠、とても大事。
増やしても変わらない。
体が元気に動く間に基礎体力をつけなされ。
基礎体力づくり、コン服用したらやるべき重要項目。
今までグータラしてたのに急に色々活動したら
そりゃ体は疲れるし、
猛烈な眠気や怠さが襲ってくるのは当たり前。
運動・栄養・睡眠、とても大事。
719優しい名無しさん (ワッチョイ c319-Wf2F)
2021/10/07(木) 20:47:00.31ID:WvxZhSNJ0720優しい名無しさん (ドコグロ MMff-NRmb)
2021/10/07(木) 21:24:02.45ID:1tAt24OPM 服用始めてから数ヶ月スレ見てるけど舌先や口内に症状出るの俺だけ?
舌先に高確率で口内炎みたいなのできるし唾が出なくなるのか
やたらと歯の内側の感触が気になる
口内が乾燥するということは体内の粘膜もやられてそうで発癌しそうだ
心拍数もやたらと上がるしこれ命削る薬だと思うわ
目は確実に覚めるけどね
舌先に高確率で口内炎みたいなのできるし唾が出なくなるのか
やたらと歯の内側の感触が気になる
口内が乾燥するということは体内の粘膜もやられてそうで発癌しそうだ
心拍数もやたらと上がるしこれ命削る薬だと思うわ
目は確実に覚めるけどね
721優しい名無しさん (ドコグロ MMff-NRmb)
2021/10/07(木) 21:27:35.95ID:1tAt24OPM722優しい名無しさん (ワッチョイ d3c3-nWdW)
2021/10/07(木) 22:08:45.89ID:h4QkRET00 >>720
飲み始めに顔に吹き出物と口内炎大量に出来た
先生に連絡→皮膚科行ってくださいで皮膚科受診
皮膚科の先生「飲み始めてどんどん悪化するなら薬の影響だと思うけど、飲み続けても減っていってるなら違うんじゃないかなぁなんとも言えないけど」
「とりあえず薬とビタミン剤と漢方薬出しとくから2週間経っても治らないならまた来てね」
で薬飲んだり塗ったりして吹き出物も口内炎も綺麗に治った
それ以降出てない
水は意識して飲むようにしてる
飲み始めに顔に吹き出物と口内炎大量に出来た
先生に連絡→皮膚科行ってくださいで皮膚科受診
皮膚科の先生「飲み始めてどんどん悪化するなら薬の影響だと思うけど、飲み続けても減っていってるなら違うんじゃないかなぁなんとも言えないけど」
「とりあえず薬とビタミン剤と漢方薬出しとくから2週間経っても治らないならまた来てね」
で薬飲んだり塗ったりして吹き出物も口内炎も綺麗に治った
それ以降出てない
水は意識して飲むようにしてる
723優しい名無しさん (ササクッテロリ Sp03-znPK)
2021/10/08(金) 00:42:12.17ID:X8RAVV25p >>707
健康診断で血圧は上100ビタなんだけど血糖は確か基準より真ん中から少し上くらいな気がしたから糖尿病とかにならない限り血圧は関係ないのね…
脳が糖分を欲してる!って感覚はもしかしたら高かった血糖値が下降し始めてる予兆とかなんかね。
朝グラノーラとかパンとか高gi値のしか食べてなかったからオールブランに変えるわ…サンクス
健康診断で血圧は上100ビタなんだけど血糖は確か基準より真ん中から少し上くらいな気がしたから糖尿病とかにならない限り血圧は関係ないのね…
脳が糖分を欲してる!って感覚はもしかしたら高かった血糖値が下降し始めてる予兆とかなんかね。
朝グラノーラとかパンとか高gi値のしか食べてなかったからオールブランに変えるわ…サンクス
724優しい名無しさん (ワッチョイ 064c-uv/n)
2021/10/09(土) 06:05:41.73ID:UIjHde2u0 夜中の1時頃に目が覚めたから、サイレース2mg飲んだんだけど、やっぱおきようと思って4時頃にコンサータ36飲んだのに2時間後には寝てた。サイレースのが強いんだな。
725優しい名無しさん (ワッチョイ c6f9-Kdz1)
2021/10/09(土) 21:41:26.43ID:qPUjrWAG0 コンサータって眠気覚ましじゃなくてADHDのお薬だよね?
カフェイン錠とレッドブル飲んだ眠気吹き飛ぶ。
カフェイン錠とレッドブル飲んだ眠気吹き飛ぶ。
726優しい名無しさん (ワッチョイ c6f9-Kdz1)
2021/10/09(土) 22:31:26.16ID:qPUjrWAG0 お通じには硬水飲むと効くけど。
普段の飲料水をクリスタルカイザーから
コントレックスにかえたら1発だよ。
消化不良におちいるけど。
普段の飲料水をクリスタルカイザーから
コントレックスにかえたら1発だよ。
消化不良におちいるけど。
727優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-AE2p)
2021/10/10(日) 07:56:09.92ID:YTenJ8zFa 休みの日に飲むのもオツやなコレ
キモチ〜
キモチ〜
728優しい名無しさん (ワッチョイ 0b05-JSxF)
2021/10/10(日) 09:14:41.30ID:Hu0/sOyb0 飲まないと休日が台無しになるからなww
むしろ休薬日は平日にもってきたいくらいだはwwww
むしろ休薬日は平日にもってきたいくらいだはwwww
729優しい名無しさん (ワッチョイ 0668-zyhW)
2021/10/10(日) 09:22:09.00ID:SjKsUe0Q0 飲み始めてまだ1ヶ月の若輩者ですが質問させて下さい
薬の抜けが悪い体質なのかよく言われる抜けた瞬間が分かるという経験がなく、倦怠感や眠気に襲われる等の症状はないのですが代わりに眠剤飲まないと明け方まで眠れません
最初出されたロゼレムはダメでしたが今はルネスタで眠れてます
受診するまでは睡眠に問題は抱えていませんでした(でも起きたら眠い)
このように薬の抜けが悪い人は珍しいのでしょうか?
また、日によって副作用の程度に差があるのも普通でしょうか
薬の抜けが悪い体質なのかよく言われる抜けた瞬間が分かるという経験がなく、倦怠感や眠気に襲われる等の症状はないのですが代わりに眠剤飲まないと明け方まで眠れません
最初出されたロゼレムはダメでしたが今はルネスタで眠れてます
受診するまでは睡眠に問題は抱えていませんでした(でも起きたら眠い)
このように薬の抜けが悪い人は珍しいのでしょうか?
また、日によって副作用の程度に差があるのも普通でしょうか
730優しい名無しさん (ワッチョイ 0b63-GJBa)
2021/10/10(日) 09:50:35.16ID:9esnLpAG0 服薬12時間後に別人になっちゃう人もいるけど、
差がそんなに分からないって人もいるよね。
物質の代謝はそれを触媒する酵素の多少が違うだろう
から、個体によって血中半減期や脳内半減期が違う
のかねぇ。
差がそんなに分からないって人もいるよね。
物質の代謝はそれを触媒する酵素の多少が違うだろう
から、個体によって血中半減期や脳内半減期が違う
のかねぇ。
731優しい名無しさん (ワッチョイ b301-ONH8)
2021/10/10(日) 10:44:35.97ID:DYhxNLmN0 コンサータ72ミリ以上飲んだことある人いる?
732優しい名無しさん (ワッチョイ 67c3-RfFi)
2021/10/10(日) 12:26:32.91ID:Am6drifb0733優しい名無しさん (ワッチョイ 9e68-iZA6)
2021/10/10(日) 13:16:05.31ID:4KC9HweQ0 土日休肝日にしてたけど何も出来なさすぎて週一にしたわ
734優しい名無しさん (ワッチョイ eb3b-xPJa)
2021/10/10(日) 16:37:30.31ID:2B2GOH4I0 >>733
お前オレ
お前オレ
735優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-+j0k)
2021/10/10(日) 19:21:26.86ID:1OdPf5D60 すぐに別のものに興味が行ったり集中力をなくして娯楽すらまともに楽しめないんだけどコンサータ飲んだら改善する?
火曜日に薬もらえる予定なんだが
ゲームとかこれのせいで楽しめない
火曜日に薬もらえる予定なんだが
ゲームとかこれのせいで楽しめない
736優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-U3qR)
2021/10/10(日) 19:28:19.21ID:8Ci6eRTw0 そのための薬なんでいくらか改善するはず
737優しい名無しさん (ワッチョイ c6f9-Kdz1)
2021/10/10(日) 19:35:29.55ID:LdavSBDj0 今更なんだけどさADHDって完治というか治るものではないんだよね?
ストラテラはやんわりとずっと効く
コンサータは12時間くらいだけドカンと効く
でも治りはしないんだよね?
ストラテラはやんわりとずっと効く
コンサータは12時間くらいだけドカンと効く
でも治りはしないんだよね?
738優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-+j0k)
2021/10/10(日) 19:41:24.25ID:1OdPf5D60740優しい名無しさん (ワッチョイ 8a7c-l3CZ)
2021/10/10(日) 20:57:24.50ID:KIAtTeSx0741優しい名無しさん (ワッチョイ de63-6GcC)
2021/10/10(日) 21:16:18.31ID:qfo3StuA0 ADHDに完治はないし、コンサータは魔法の薬でもないからね。生活の質を上げやすくする薬だと思っているので、土日は無理に休薬にせず平日できない家事をする時間にしている。
自分の場合は12時間ドカンと効いているというよりやんわり効いている感じがする。
自分の場合は12時間ドカンと効いているというよりやんわり効いている感じがする。
742優しい名無しさん (ワッチョイ 5f68-AE2p)
2021/10/10(日) 21:56:16.80ID:BTwWqvGl0 飲んでなかった頃に出来なかったことが当たり前のように出来るようになったし気持ちいい十分魔法の薬よ
743優しい名無しさん (ワッチョイ 0b05-JSxF)
2021/10/10(日) 23:20:25.91ID:AzPqIPHf0 コンサータのまないと動けない
飲むとスロット行きたくなって歯止めが効かなくなる
発達特有の衝動性とギャンブルの衝動は別みたいだね
仕事に日だけ飲むようにしなきゃかな?もう何年も飲んでるけど休日飲むとギャンブル依存が酷くなっちゃう
飲むとスロット行きたくなって歯止めが効かなくなる
発達特有の衝動性とギャンブルの衝動は別みたいだね
仕事に日だけ飲むようにしなきゃかな?もう何年も飲んでるけど休日飲むとギャンブル依存が酷くなっちゃう
744優しい名無しさん (ワッチョイ def2-jyo7)
2021/10/11(月) 01:02:15.89ID:gty98x2c0 「気持ちいい」って何?
745優しい名無しさん (ワッチョイ 67c3-RfFi)
2021/10/11(月) 01:17:17.61ID:Vm8f3Jwc0 今朝コン抜いたら食欲がやべーわ…
746優しい名無しさん (スッップ Sdea-SWHk)
2021/10/11(月) 08:45:06.62ID:Zb6bq+ntd >>738
人によるけど多分ストラテラの方が効くと思う
人によるけど多分ストラテラの方が効くと思う
747優しい名無しさん (スップ Sd8a-+j0k)
2021/10/11(月) 11:00:59.76ID:+W62P/ned748優しい名無しさん (ワッチョイ 67c3-RfFi)
2021/10/11(月) 11:10:42.07ID:Vm8f3Jwc0 コンでも失われるが
750優しい名無しさん (ワッチョイ cb61-SWHk)
2021/10/11(月) 12:25:34.42ID:GzOHQ5f40 >>747
そこまで効かない。
そこまで効かない。
751優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-l3CZ)
2021/10/11(月) 14:18:14.66ID:+1jMlMcc0 予定ない日だから飲まなかったらほんと眠すぎて何も出来ない
昼寝ばかりで潰れそうこんなことなら飲めばよかった
昼寝ばかりで潰れそうこんなことなら飲めばよかった
752優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-+j0k)
2021/10/11(月) 18:17:17.71ID:PaPug8hD0 エター状態の小説の活動報告欄に「待ってます…」ってコメント来たけど申し訳なくなってくる
コンサータ飲んでマシになればいいなぁ
コンサータ飲んでマシになればいいなぁ
753優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-AE2p)
2021/10/11(月) 18:26:49.41ID:CPcA17Aka 「コンサータが効いてる状態が真の自分」って思える?
むしろ飲んでない時の自分が無能だった事を思い知らされる
むしろ飲んでない時の自分が無能だった事を思い知らされる
754優しい名無しさん (ワッチョイ 0b05-JSxF)
2021/10/11(月) 18:38:13.98ID:GbelH4qc0 20年前から家いるときはほぼ寝たきりのウツからなぁ
コンのんでる時が本来の姿ならもう少しマシな人生だったのかもしれん
十代の頃は自分が他者と違うのは分かるが、何が番うのか何を直せばいいかサッパリだったし
思考錯誤したが誰からも助けて貰えず引きこもってウツになった
コンのんでる時が本来の姿ならもう少しマシな人生だったのかもしれん
十代の頃は自分が他者と違うのは分かるが、何が番うのか何を直せばいいかサッパリだったし
思考錯誤したが誰からも助けて貰えず引きこもってウツになった
755優しい名無しさん (ワッチョイ ce1f-mZUm)
2021/10/11(月) 21:25:51.77ID:7xVE4/oh0756優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-Byrq)
2021/10/11(月) 22:59:18.40ID:/DV3BHZ7a 特にADHDの人って
計画立てて実行する機能も人より弱いから
この倦怠感や人と違う感じが何かっていうのを
これはADHDだってあたりをつけて
精神科を調べて受診してADHDの検査をしてもらって
検査で判定がでて薬処方してもらって
維持量まで引き上げていくって
こんなのできる人そんな多くないと思うんだよね
何かおかしいと思って病院に行っても
血液検査は異常ありません。運動不足では?
とか言われておいかえされるし
計画立てて実行する機能も人より弱いから
この倦怠感や人と違う感じが何かっていうのを
これはADHDだってあたりをつけて
精神科を調べて受診してADHDの検査をしてもらって
検査で判定がでて薬処方してもらって
維持量まで引き上げていくって
こんなのできる人そんな多くないと思うんだよね
何かおかしいと思って病院に行っても
血液検査は異常ありません。運動不足では?
とか言われておいかえされるし
757優しい名無しさん (ワッチョイ de10-9t5n)
2021/10/11(月) 23:07:00.49ID:CwDv1Lnu0 本来は精神科領域の治療を必要としている人が身体の症状から他の科を受診することは以前から多いよ。
身体表現性障害というんだっけ。
身体表現性障害というんだっけ。
758優しい名無しさん (ワッチョイ 9f68-kjhc)
2021/10/12(火) 11:32:18.38ID:hPMZukRQ0 他人と何かが違う、が、疲れやすいとか、朝起きられないなら
病気や運動不足を疑うけど
時間の過ぎ方が違う、しなければならないことができない
性格だと思って病むしかないな
精神科へ行く勇気はなかった
病気や運動不足を疑うけど
時間の過ぎ方が違う、しなければならないことができない
性格だと思って病むしかないな
精神科へ行く勇気はなかった
759優しい名無しさん (ワッチョイ 67c3-RfFi)
2021/10/12(火) 11:37:33.66ID:Fus2qt/a0 何度もうつの診断で休職繰り返して徐々に発達じゃね?に行き着いたわ
元々当てはまる要素は多かったけど自分らの世代は似たような人多かったしこれが普通だろと思ってた
元々当てはまる要素は多かったけど自分らの世代は似たような人多かったしこれが普通だろと思ってた
760優しい名無しさん (ササクッテロ Sp03-SWHk)
2021/10/12(火) 12:31:12.50ID:Yq1QOSTbp 食欲の鬼だったのにコン飲み始めてから食欲が消滅してしまって激痩せしてしまい、低血圧症っぽい感じになってしまった
何も予定の無い日に休薬日作って食欲あるうちにかきこんでるけど、しんどい
お菓子食べたい衝動は残ってるけど60g入りのポテチとかでも食べきれなくなってきたから、
15g袋がタテに何個か繋がってるやつ買ってみたらすごい丁度いい。今までこんなもん一口で終わるじゃねーかと思ってたのに…
何も予定の無い日に休薬日作って食欲あるうちにかきこんでるけど、しんどい
お菓子食べたい衝動は残ってるけど60g入りのポテチとかでも食べきれなくなってきたから、
15g袋がタテに何個か繋がってるやつ買ってみたらすごい丁度いい。今までこんなもん一口で終わるじゃねーかと思ってたのに…
761優しい名無しさん (ワッチョイ 064c-PwPg)
2021/10/12(火) 14:40:51.82ID:8RV10adw0 俺もめっちゃ食ってたけど、コンサータ飲み始めてから、昼飯はバナナと牛乳だけで、腹一杯になるな。
762優しい名無しさん (ワッチョイ 67c3-RfFi)
2021/10/12(火) 14:46:31.57ID:Fus2qt/a0 飲まない日に過食スイッチ入るぞー
763優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-+j0k)
2021/10/12(火) 16:14:19.61ID:bJnLzEN80 数年ぶりにコンサータ18ミリ飲んでるけど体が火照るなこりゃ
あと飲み始めだからか効果は実感できてない
徐々に増やさないとかな
あといつも思うけど病院にジジババ多すぎてやになっちゃう
認知症の治療かなんかなのかな?
あと飲み始めだからか効果は実感できてない
徐々に増やさないとかな
あといつも思うけど病院にジジババ多すぎてやになっちゃう
認知症の治療かなんかなのかな?
764優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-+j0k)
2021/10/12(火) 16:52:28.53ID:bJnLzEN80 あとなんか視界がやたらと明るい気がする
いや未来に展望が見えたとかではなく物理的に
こういう症状ある?
連投すまん
いや未来に展望が見えたとかではなく物理的に
こういう症状ある?
連投すまん
765優しい名無しさん (ワッチョイ b301-SWHk)
2021/10/12(火) 17:58:28.48ID:j/BDhs/z0766優しい名無しさん (ワッチョイ 0b05-JSxF)
2021/10/12(火) 18:26:06.49ID:3HMohkeG0 コンのんで外仕事すると夕方頃ガクっと電池が切れる
時間調整が難しい、昼飲むと夜寝れなくなるしな
時間調整が難しい、昼飲むと夜寝れなくなるしな
767優しい名無しさん (ワッチョイ 6763-l3CZ)
2021/10/12(火) 19:00:27.79ID:yESpGj4p0 パンフのP17に重大な副作用として「異常なまぶしさ」が上がってるしある程度は影響出るんだろうな
768優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-+j0k)
2021/10/12(火) 20:04:34.67ID:bJnLzEN80 気のせいじゃなかったか
副作用が出ているということは正の効果も出てるのかな?
目がつかれるけど大した問題じゃないしいいや
副作用が出ているということは正の効果も出てるのかな?
目がつかれるけど大した問題じゃないしいいや
769優しい名無しさん (ワッチョイ 0b05-JSxF)
2021/10/12(火) 20:30:36.11ID:3HMohkeG0 そういや以前、眼圧がどうのこうの言ってた人がいたな
オレは目は特に異常がないから分からんけど
コンの副作用、締め付け型の頭痛が悩みだ
オレは目は特に異常がないから分からんけど
コンの副作用、締め付け型の頭痛が悩みだ
770優しい名無しさん (ワッチョイ eb3b-xPJa)
2021/10/12(火) 22:47:30.73ID:Lb2/YwDX0 一週間抜いてるんだけど若返ったって言われる
771優しい名無しさん (ワッチョイ 67c3-RfFi)
2021/10/12(火) 22:49:30.42ID:Fus2qt/a0 1週間抜いて生活出来るならコン必要ないのでは…
772優しい名無しさん (ワッチョイ eb3b-xPJa)
2021/10/12(火) 22:55:21.37ID:Lb2/YwDX0 >>771
気力4割減でもこなせる経験値があればこそよ
気力4割減でもこなせる経験値があればこそよ
773優しい名無しさん (ワッチョイ eb3b-xPJa)
2021/10/12(火) 22:56:20.80ID:Lb2/YwDX0 働いてる社会人ならわかってくれると思う
774優しい名無しさん (ワッチョイ eb3b-xPJa)
2021/10/12(火) 22:58:27.58ID:Lb2/YwDX0 コンサータ飲んだからって演算能力や思考力に差はない。ただ遅い、遅すぎる。
やる気も人が変わったようになさすぎる。
やる気も人が変わったようになさすぎる。
775優しい名無しさん (ワッチョイ 8a7c-l3CZ)
2021/10/13(水) 09:37:53.43ID:Xd8NzVqn0 やりかけの作業が残ってる時にコンサータの断薬を挟むのは害しかないらしい
やる気は有限だし時間で腐る、アイデアも賞味期限が短い
この薬は動くべき時とそうでない時の見極めの中で休薬を挟むという、考えて使う薬だという認識になりつつある
やる気は有限だし時間で腐る、アイデアも賞味期限が短い
この薬は動くべき時とそうでない時の見極めの中で休薬を挟むという、考えて使う薬だという認識になりつつある
776優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-FEj6)
2021/10/13(水) 17:23:28.05ID:WDhb7Kwh0 夜に10時間くらい寝たのに2時間30分くらいガッツリ昼寝してしまったけど18ミリじゃこんなもんなのかな…
デブというのも大きいのかな?
あるいはめちゃくちゃ眠りが浅いからか
デブというのも大きいのかな?
あるいはめちゃくちゃ眠りが浅いからか
777優しい名無しさん (ワッチョイ 0b05-JSxF)
2021/10/13(水) 19:02:31.92ID:fFZBrSoz0 アインシュタインみたいな奴だな…
778優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-FEj6)
2021/10/13(水) 19:40:16.08ID:WDhb7Kwh0 アインシュタインって仮眠なの?
結構な頻度で合計14時間位寝たりするからキツイわ
眠気自体もキツイけどそれに抗えない精神力が酷い
多分普通の人なら俺の眠気くらいなら簡単に耐えられると思うのよね
誘惑に弱すぎるわ
結構な頻度で合計14時間位寝たりするからキツイわ
眠気自体もキツイけどそれに抗えない精神力が酷い
多分普通の人なら俺の眠気くらいなら簡単に耐えられると思うのよね
誘惑に弱すぎるわ
779優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-FEj6)
2021/10/13(水) 20:00:40.33ID:WDhb7Kwh0 仮眠じゃねぇわ過眠なの?だった
780優しい名無しさん (ワッチョイ 0b05-JSxF)
2021/10/13(水) 20:41:22.44ID:LFMsDo9X0 ダメだな、やっぱりコン飲むとスロット行きたくて我慢できなくなる
休日は飲んじゃダメだな
借金して打ちに行って負けて帰ってきちゃった
コン飲まなきゃ我慢できるんだけど、飲むともう止まらなくなる
休日は飲んじゃダメだな
借金して打ちに行って負けて帰ってきちゃった
コン飲まなきゃ我慢できるんだけど、飲むともう止まらなくなる
781優しい名無しさん (オッペケ Sr03-bwVK)
2021/10/13(水) 20:42:11.05ID:PNgQk2ZAr あと1万入れたら取り返せるから行ってこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 【石破毛髪】 テレ東、来日した外国人旅行者(兄弟)の弟の方を年上扱いしてしまい謝罪 [732912476]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【画像】フジテレビに4月に入社した新人女子アナшшшшшшшшшшшш [632966346]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]