前スレ
【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1605725398/
【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/01(水) 23:32:53.33ID:LhrD4S5V
2優しい名無しさん
2021/09/01(水) 23:53:57.92ID:0tcfmGCc 膵臓がダメになって不可逆的に太るし糖尿病になる薬
2021/09/01(水) 23:58:51.82ID:b1SVp+gP
太らなくなれば結構優秀な薬だと思う
4優しい名無しさん
2021/09/02(木) 00:06:39.18ID:vVYMQMSD これからワクチン打つ人
この薬はアナフィラキシーおきる可能性に入ってます
接種後も怪しいです
飲むの辞めたほうがいい
突然死の可能性あります
医者も何もわかってない
無理もないです
コロナワクチンのことさえ誰もわかってないので
アナフィラキシーは前例あるみたいです
この薬はアナフィラキシーおきる可能性に入ってます
接種後も怪しいです
飲むの辞めたほうがいい
突然死の可能性あります
医者も何もわかってない
無理もないです
コロナワクチンのことさえ誰もわかってないので
アナフィラキシーは前例あるみたいです
5優しい名無しさん
2021/09/02(木) 00:11:11.34ID:vVYMQMSD 自分の命です
薬飲まないことを反対する権利は誰にもありません
薬飲まないことを反対する権利は誰にもありません
2021/09/02(木) 04:46:47.31ID:45y9+97s
ワクチン2回打ったけど
ちょくちょく心臓が痛くなる
ちょくちょく心臓が痛くなる
2021/09/02(木) 06:15:26.45ID:CXPQ3/hp
いちおつ
俺もワクチン2回打ったが、特に問題はないな
まあなんでもそうだけど、ひとによりけりだ
俺もワクチン2回打ったが、特に問題はないな
まあなんでもそうだけど、ひとによりけりだ
9優しい名無しさん
2021/09/02(木) 09:27:36.54ID:wAdn+Blr10優しい名無しさん
2021/09/03(金) 13:05:57.36ID:lebDKFLw オランザピンは人間を破壊する薬
11優しい名無しさん
2021/09/03(金) 18:27:57.23ID:w6MEBLo2 年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5
高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5
高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR
12優しい名無しさん
2021/09/03(金) 22:10:46.06ID:rNwTydLd オランザピン1.25mgの半分(0.625)で飲んでたんだけど、じゃあそろそろやめようかってなって、薬やめたらほぼ寝れない日が2週間続いたよ。
今はオランザピン細粒にしてちょっとずつ減らしてってる。
色々薬の離脱症状経験してるけど、この量で離脱起きるとはびっくりだわ
今はオランザピン細粒にしてちょっとずつ減らしてってる。
色々薬の離脱症状経験してるけど、この量で離脱起きるとはびっくりだわ
14優しい名無しさん
2021/09/04(土) 21:55:37.92ID:l6g8yrao クエチアピンから変えたいんだけどこの薬も依存するのか
15優しい名無しさん
2021/09/04(土) 22:10:20.35ID:X8dSsecw 薬があって安心だった人は
減らしたり無くしたりすると不眠になる率が極めて高い
減らしたり無くしたりすると不眠になる率が極めて高い
16優しい名無しさん
2021/09/05(日) 00:55:10.10ID:1p54eb2n >>13
眠剤代わりにのんでたのに〜
眠剤代わりにのんでたのに〜
18優しい名無しさん
2021/09/05(日) 08:34:00.41ID:4p1aBZHu19優しい名無しさん
2021/09/05(日) 10:16:44.74ID:4p1aBZHu この薬最低量でも太る?
昔結構飲んでた時は1か月で10キロ太ってやめたんだけど
昔結構飲んでた時は1か月で10キロ太ってやめたんだけど
21優しい名無しさん
2021/09/05(日) 10:53:58.25ID:cwVZ2a5P 夕食後に15ミリ飲んでる
20kg増えて、
4月からダイエットはじめて
7kg減量した。
まだまだ太いからダイエットがんばる。
20kg増えて、
4月からダイエットはじめて
7kg減量した。
まだまだ太いからダイエットがんばる。
22優しい名無しさん
2021/09/05(日) 12:23:55.99ID:4p1aBZHu >>20
しらみつぶしに最低量の薬試してるから一応ためしてみよかな
しらみつぶしに最低量の薬試してるから一応ためしてみよかな
23優しい名無しさん
2021/09/05(日) 15:15:55.11ID:i6BAlU41 >>21
具体的には、どんなダイエットしてるの?
具体的には、どんなダイエットしてるの?
25優しい名無しさん
2021/09/05(日) 19:45:23.61ID:OSuvjEF/ 多分ベンゾが嫌だって事なんじゃないの
眠剤はベルソムラやデエビゴは試したのかね
眠剤はベルソムラやデエビゴは試したのかね
26優しい名無しさん
2021/09/06(月) 00:03:17.59ID:lOOXQVzO 減薬の方向性だったけど、やめた翌朝に吐いたのであえなく再開した。
ただの体調不良かもしれんけど。
激太りしたので早くやめたいのが本音…。
ただの体調不良かもしれんけど。
激太りしたので早くやめたいのが本音…。
27優しい名無しさん
2021/09/06(月) 07:19:40.47ID:AfiYx/fF 体重増加以外は優秀な薬と本に書いてあった
28優しい名無しさん
2021/09/06(月) 11:06:18.36ID:K7K02H4n >>24
眠剤に依存したくはないのよね
眠剤に依存したくはないのよね
30優しい名無しさん
2021/09/06(月) 19:49:42.82ID:juBxT6ER バレリアンルート・グリシン・メラトニン。このあたりのサプリを試してみてはどうだろう?
31優しい名無しさん
2021/09/06(月) 21:00:43.39ID:h72F9IiF 眠りたいだけならセロクエルかシクレストだな
https://i.imgur.com/l6ildjl.png
https://i.imgur.com/l6ildjl.png
32優しい名無しさん
2021/09/06(月) 21:36:04.60ID:SoIkZD+J33優しい名無しさん
2021/09/06(月) 22:29:32.69ID:sMopG/F734優しい名無しさん
2021/09/07(火) 12:18:05.03ID:cVePmd9w >>33
いや、ジョギングは誰でも出来る様になるよ。
今では走らないとなんか落ち着かない。
間食摂らないだけでもだいぶ違うと思う。
自分は、職場の作業所でとれた野菜を常備して
おやつがわりに食べてる。
きゅうりの浅漬けとかミニトマトとか。
いや、ジョギングは誰でも出来る様になるよ。
今では走らないとなんか落ち着かない。
間食摂らないだけでもだいぶ違うと思う。
自分は、職場の作業所でとれた野菜を常備して
おやつがわりに食べてる。
きゅうりの浅漬けとかミニトマトとか。
35優しい名無しさん
2021/09/07(火) 14:34:18.27ID:1qrwZ2Ys 間食を野菜にするのはいいねえ。体に良さそう。自分で取った野菜だとますます美味しいだろうね。
36優しい名無しさん
2021/09/07(火) 18:36:25.23ID:6SFdQ/cg 昔は5キロを19分ぐらいで走れたんだけど
6年間、閉鎖病棟で入院してたら
100メートルも走れなくなってしまった
全身の筋肉がすべて落ちてしまった感じ
今は歩くので精一杯
6年間、閉鎖病棟で入院してたら
100メートルも走れなくなってしまった
全身の筋肉がすべて落ちてしまった感じ
今は歩くので精一杯
37優しい名無しさん
2021/09/07(火) 21:34:38.77ID:D1tsFvQh さっきまで寝てた…何度か目は覚めたけど起きられなかった
眠れなかったら2錠飲んでいいよって言われてたからやってみたけど、これじゃ昼夜逆転まっしぐらだ…
眠れなかったら2錠飲んでいいよって言われてたからやってみたけど、これじゃ昼夜逆転まっしぐらだ…
38ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/09/08(水) 13:50:44.97ID:sgexqoYh >>37
まず、朝に朝ごはんを食べることからしては?
まず、朝に朝ごはんを食べることからしては?
39優しい名無しさん
2021/09/08(水) 15:34:18.39ID:CGtZVD9W 嬉しい 楽しい の感情がなくなる
オランザピン飲んでるけど
他にこういう人居ますか?
オランザピン飲んでるけど
他にこういう人居ますか?
40優しい名無しさん
2021/09/08(水) 15:57:54.06ID:TR7laysA とうとう高血糖になってしまった
オランザピンの副作用えぐい
オランザピンの副作用えぐい
41優しい名無しさん
2021/09/08(水) 18:59:17.32ID:QVUTitmM タバコを吸うなとか酒を飲むなとか
私の勝手じゃないの
私の勝手じゃないの
43優しい名無しさん
2021/09/09(木) 00:50:04.29ID:w5e3cwzV45優しい名無しさん
2021/09/09(木) 14:00:57.92ID:SI/UpEOe 俺は2年間閉鎖に居たぞ
46優しい名無しさん
2021/09/09(木) 14:58:01.31ID:rbNSFZi5 リスペリドンと比べて眠くなりやすいよね、ジプレキサ
47優しい名無しさん
2021/09/09(木) 23:33:40.41ID:SLMnHr1U 俺はジプレキサを飲んでいます
ジプレキサを飲むと確かに記憶や計算など能力が下がっている気がするのですが
難しい事を考えている時はジプレキサを飲んでない時より
飲んでいる時のほうが
脳が混乱せずに正しい思考が出来る場合もある様な気がするのですが
そういうものでしょうか?
ジプレキサを飲むと確かに記憶や計算など能力が下がっている気がするのですが
難しい事を考えている時はジプレキサを飲んでない時より
飲んでいる時のほうが
脳が混乱せずに正しい思考が出来る場合もある様な気がするのですが
そういうものでしょうか?
49優しい名無しさん
2021/09/10(金) 00:26:33.89ID:NYqZojkW 自分の思考や考え方、まとまりのよさが上がってたなぁ
セロクエルからジプレキサは嫌だったけど、なんだかんだ良い薬だよ
食欲はいろいろ試してセーブできているし、できたらこのままでいきたい
セロクエルからジプレキサは嫌だったけど、なんだかんだ良い薬だよ
食欲はいろいろ試してセーブできているし、できたらこのままでいきたい
51優しい名無しさん
2021/09/10(金) 01:36:26.59ID:KrBP4K2I シンプルなうつ状態だったからアレだけど一時、通院するたび入院勧められた時期がある。
どうしても入院は嫌で拒否ったけど、大人しく入院した方が回復は早かったかなって今思う。
その時期にジプレキサ飲み始めた。思考はまったりするし、太ったけど以前の状態になるのも怖くてやめるにやめられなくなってる。
どうしても入院は嫌で拒否ったけど、大人しく入院した方が回復は早かったかなって今思う。
その時期にジプレキサ飲み始めた。思考はまったりするし、太ったけど以前の状態になるのも怖くてやめるにやめられなくなってる。
52優しい名無しさん
2021/09/10(金) 03:16:46.58ID:IbSTuLhM 自分の考えてることが相手に伝わるというのは地獄だった
どうしても変なこと考えてしまう
性癖がバレてこいつは変態だ
と家の外で笑われたのは辛かったな
もうどこかへ行ってくれと頼んでも
下品な笑い声で面白がってた
近所のボス的存在が最悪の人間だった
発狂させて自殺させるつもりだったに違いない
人間は残酷な生き物だと思ったよ
どうしても変なこと考えてしまう
性癖がバレてこいつは変態だ
と家の外で笑われたのは辛かったな
もうどこかへ行ってくれと頼んでも
下品な笑い声で面白がってた
近所のボス的存在が最悪の人間だった
発狂させて自殺させるつもりだったに違いない
人間は残酷な生き物だと思ったよ
54優しい名無しさん
2021/09/10(金) 13:46:42.82ID:TU9tEWw3 抗うつ剤プラスジプレキサ少量なんだけど
そういう処方ってよくあるのかな?
なんかどっちも効いてるんだかわからない
食欲だけは増えてる
そういう処方ってよくあるのかな?
なんかどっちも効いてるんだかわからない
食欲だけは増えてる
55優しい名無しさん
2021/09/10(金) 16:31:55.44ID:AWAc6Pai そういう医者はいる
俺もリフレックスとジプレキサ飲んでる
ドーパミンを出させたいみたい
俺もリフレックスとジプレキサ飲んでる
ドーパミンを出させたいみたい
56優しい名無しさん
2021/09/10(金) 17:50:28.48ID:WsC3Xs+9 >>54
抗うつ剤の効果を増幅できる
抗うつ剤の効果を増幅できる
57優しい名無しさん
2021/09/10(金) 19:43:34.11ID:8kOekTNO オランザピン飲むとポッコリお腹になりませんか?デブではなく栄養失調みたいな体型です
63優しい名無しさん
2021/09/11(土) 13:00:55.51ID:x/C5t0p0 最近運動してないけど
平均よりはお腹出てないはず
平均よりはお腹出てないはず
65優しい名無しさん
2021/09/11(土) 19:27:18.53ID:4wE2pNVW 夕飯食べたけどもうお腹空いてる
食べ物のストック無いから食べないけど
飢餓感どうにかならないかなあ
食べ物のストック無いから食べないけど
飢餓感どうにかならないかなあ
66優しい名無しさん
2021/09/11(土) 21:11:35.42ID:WH1yiVlo オランザピンがヒスタミンH1、ムスカリンM3などを遮断するから体重増加が起こる。
それはそうとして空腹感が増して食べすぎちゃうことで余計に太る。
それはそうとして空腹感が増して食べすぎちゃうことで余計に太る。
67優しい名無しさん
2021/09/12(日) 23:24:43.33ID:kvouLBls しばらくのんでなかったけどチクチク攻撃復活したから飲み出した
せっかく体重減ってきたのにまた太るわ
コロナ感染したら重症だろ
人殺し
いつまでつきまとうんだよ
コロナ終わるまで大人しくして欲しいわ
せっかく体重減ってきたのにまた太るわ
コロナ感染したら重症だろ
人殺し
いつまでつきまとうんだよ
コロナ終わるまで大人しくして欲しいわ
68優しい名無しさん
2021/09/13(月) 04:19:14.76ID:VbVLcXYM ジプレキサは便秘になりやすかった
69ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/09/13(月) 16:15:45.64ID:U4klnOmJ >>68
寝る前にセンナ茶のむと、恐ろしい量 の便がでる。
寝る前にセンナ茶のむと、恐ろしい量 の便がでる。
71優しい名無しさん
2021/09/13(月) 19:00:12.73ID:GghJk5xN72優しい名無しさん
2021/09/14(火) 02:32:56.52ID:DW57HjMt 太ることを除けば良い薬
万能的によく効く
特に感情が安定する
賦活作用も良好
一日に5mg以下なら太らない人も多い
万能的によく効く
特に感情が安定する
賦活作用も良好
一日に5mg以下なら太らない人も多い
73優しい名無しさん
2021/09/14(火) 18:54:04.71ID:uBv7zGup 2.5ミリにしたらエスパーになってしまって
10ミリに増やされ体重も10キロ増えた
10ミリに増やされ体重も10キロ増えた
74優しい名無しさん
2021/09/15(水) 12:08:21.78ID:1wHb0SlL 太りにくいラツーダに変えてもらった人いるかな?
アカシジアが多いらしいけど
アカシジアが多いらしいけど
75優しい名無しさん
2021/09/17(金) 00:12:44.49ID:TtDhCYhq77優しい名無しさん
2021/09/17(金) 00:59:41.64ID:AyE35qqn 抗うつ剤から始まって3年強、紆余曲折試して試した薬は10種以上?
この薬飲み始めてから以前と同じとは言えないけど普通の人間に戻れた気がする
明日ようやくハローワークに行くよ。終活エージェントにも登録した。単位が取れなくて半年留年した上に新卒カードも失ったけど人生立て直せますよう!
あとは痩せられたら最高!
この薬飲み始めてから以前と同じとは言えないけど普通の人間に戻れた気がする
明日ようやくハローワークに行くよ。終活エージェントにも登録した。単位が取れなくて半年留年した上に新卒カードも失ったけど人生立て直せますよう!
あとは痩せられたら最高!
78優しい名無しさん
2021/09/17(金) 01:41:22.19ID:BRDgIoLh オランザピン20mgって多い方ですか?
自分の状態がよくわかっていないのですがこの量飲んでてどれくらいのレベルなんでしょうか?
自分の状態がよくわかっていないのですがこの量飲んでてどれくらいのレベルなんでしょうか?
79優しい名無しさん
2021/09/17(金) 01:43:59.24ID:TsuB0Zjr 終活エージェントに行ったら人生立て直せないだろwww
81優しい名無しさん
2021/09/17(金) 09:23:22.30ID:0WCKO+/A 立て直すと言いつつつい本音がw
82優しい名無しさん
2021/09/17(金) 18:11:55.58ID:zuNsrJIR やっぱり糖尿家系ならこの薬やめてもらった方がいいよね
うまくいくかわからないが減量アプリ入れよう
うまくいくかわからないが減量アプリ入れよう
83優しい名無しさん
2021/09/17(金) 18:36:33.97ID:Rh94eoFu 確実に食べる量の加速度がプラスされていくから、食欲を減退させる要因を
作っていかないとダメな薬だよね。
作っていかないとダメな薬だよね。
84優しい名無しさん
2021/09/18(土) 19:32:48.32ID:cAeFOYJg コロナワクチン開発できるなら太らなくてアカシジアでない薬も開発しろや
欠陥だらけだな
精神薬
欠陥だらけだな
精神薬
87優しい名無しさん
2021/09/19(日) 22:24:13.82ID:bWnrIYNv ジプレキサ5mm飲んで今のところ食欲ないけどセーフなのかな?
88優しい名無しさん
2021/09/19(日) 22:25:44.56ID:bWnrIYNv 食欲←空腹感
89優しい名無しさん
2021/09/20(月) 15:01:09.30ID:+FpQfzDb ジプレキサ弱いなあ セレネース注射には敵わない
91優しい名無しさん
2021/09/20(月) 19:44:25.55ID:b0CDCxZt 信一氏かな?
93優しい名無しさん
2021/09/22(水) 15:11:46.07ID:I7VSMihV 代謝が低下するってことは白髪とかも増えるのかな
なんか最近増えた気がする
なんか最近増えた気がする
94優しい名無しさん
2021/09/23(木) 18:38:23.74ID:FajlXRxY 陰毛が抜けてきた
95優しい名無しさん
2021/09/23(木) 21:36:28.79ID:X8HKquJa それで白髪ふえるのか
本当副作用だらけだな
本当副作用だらけだな
96優しい名無しさん
2021/09/23(木) 22:10:45.08ID:CGXyQD6x たしかに白髪増えてきたわ
97優しい名無しさん
2021/09/23(木) 23:20:58.97ID:uHmRHAJE これ飲んでる間ずっと間食なし糖質制限しなきゃいけないの
きつすぎる
きつすぎる
98優しい名無しさん
2021/09/24(金) 09:26:05.93ID:/MHM46EW オランザピン飲むとロレツが回らない
言葉が出てこないというか会話ができなくて
上手く喋れない。他にこういう方いますか?
言葉が出てこないというか会話ができなくて
上手く喋れない。他にこういう方いますか?
99優しい名無しさん
2021/09/24(金) 11:39:36.00ID:Lj2cCYwj100優しい名無しさん
2021/09/24(金) 12:06:11.73ID:k8/Ji76r すごいぞ、中止したら1ヶ月で4kg痩せたぞ
うつ再発して結局再開になったけど
良くも悪くも効く薬だ
うつ再発して結局再開になったけど
良くも悪くも効く薬だ
101優しい名無しさん
2021/09/24(金) 14:45:51.35ID:kWLrAdKL102優しい名無しさん
2021/09/25(土) 16:45:55.84ID:27tvmMKO 過眠で10mgから5mgに減らしてもらったんだけど、今体に力が入らない感じになってる。
これって離脱症状?
ダイエットのために運動してたけどそれもできない。
これって離脱症状?
ダイエットのために運動してたけどそれもできない。
105優しい名無しさん
2021/09/25(土) 19:51:03.42ID:2KevPtDx オランザピン5mgだと太らない人もいるって聞いて安心した
106優しい名無しさん
2021/09/25(土) 20:18:21.90ID:Q+POzB79 ジプレキサからエビリファイに変えてもらって数か月だけど、体重がピーク時から比べて8キロ減ったわ
107優しい名無しさん
2021/09/26(日) 07:12:12.38ID:NxkQegD+ 5mgでも太る人は太るよ
ソースは俺
ソースは俺
108優しい名無しさん
2021/09/26(日) 17:34:53.35ID:Esmm/fKD 5mgでも太る人が大半だと思う
109優しい名無しさん
2021/09/26(日) 18:27:54.43ID:vOj0cZvV 2.5ミリに減らしたらテレパシーが使えるようになったので
5ミリ以上は飲んでた方が良いよ
5ミリ以上は飲んでた方が良いよ
110優しい名無しさん
2021/09/27(月) 02:46:56.30ID:w0qaqJw8 チクチク攻撃はじまった
寝れないから睡眠薬追加
身体大丈夫だろうか
アカシジアでるなよ
寝れないから睡眠薬追加
身体大丈夫だろうか
アカシジアでるなよ
111優しい名無しさん
2021/09/28(火) 15:31:37.53ID:7y6+f3vU 不思議なもんで、緊張感や不安感がある時は食欲わかない
緊張感や不安感が払拭されると腹が減る
身体は正直
緊張感や不安感が払拭されると腹が減る
身体は正直
112優しい名無しさん
2021/09/28(火) 18:45:35.34ID:i8ST2ntK 薬を飲んでてもあらゆることが('A`)マンドクセ
113優しい名無しさん
2021/09/29(水) 11:47:57.78ID:9dFAA9V7 この薬飲んでると浮腫まない?
114ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/09/29(水) 15:57:21.07ID:QAm9K4yT 頻尿が深刻なので、リスパダールにもどす検討をしている。
115優しい名無しさん
2021/09/29(水) 23:29:43.51ID:YFsMGROJ 電波少ない時は飲んでないよ
何でわざわざ寿命縮める薬飲まないといけないんだよ
ヤバイと思った時だけ飲む
睡眠薬は毎日飲むけど効かなくなってきた
医者に言ったらジプレキサが強い薬だからこれ以上強い薬は出せないんだと
何でわざわざ寿命縮める薬飲まないといけないんだよ
ヤバイと思った時だけ飲む
睡眠薬は毎日飲むけど効かなくなってきた
医者に言ったらジプレキサが強い薬だからこれ以上強い薬は出せないんだと
116優しい名無しさん
2021/09/30(木) 11:19:16.62ID:TV7QC/FL117ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/10/01(金) 15:31:37.09ID:Clnqu4xh 今日、通院する。変薬は拒否される。
泌尿器受科診で、アドバイスされる。
毎日、ご飯が食べられればいいのさ。
泌尿器受科診で、アドバイスされる。
毎日、ご飯が食べられればいいのさ。
118優しい名無しさん
2021/10/01(金) 18:45:06.51ID:YZP5kxWi ジプレキサの副作用で易怒性が出て逆にイライラしやすくなることはあるのでしょうか?
120優しい名無しさん
2021/10/01(金) 19:21:56.51ID:XeWW1uuG 薬局で会計待ちの時、オランザピン処方されてる人がいた
うちの主治医やたらこれ処方したがるんだよね
そんなにいいか?
うちの主治医やたらこれ処方したがるんだよね
そんなにいいか?
121優しい名無しさん
2021/10/01(金) 19:44:24.08ID:YZP5kxWi >>119
双極性障害2型のイライラ時の処方として、3週間前に2.5mgから開始し、昨日7.5mgに増量になりました。
昨日、別の頓服としてレボトミン を出してもらってましたが、逆にイライラの副作用が出てしまい中止に。
過去にビフレッソ、ラツーダも体に合わなかったことを考えると、抗精神病薬は体質的に合わないのでしょうか?
双極性障害2型のイライラ時の処方として、3週間前に2.5mgから開始し、昨日7.5mgに増量になりました。
昨日、別の頓服としてレボトミン を出してもらってましたが、逆にイライラの副作用が出てしまい中止に。
過去にビフレッソ、ラツーダも体に合わなかったことを考えると、抗精神病薬は体質的に合わないのでしょうか?
122優しい名無しさん
2021/10/01(金) 20:56:35.83ID:4sREnEss 飲む回数減らして体重90→84
84から1ヶ月まったく変動なし
無駄に腹へるな
84から1ヶ月まったく変動なし
無駄に腹へるな
123優しい名無しさん
2021/10/02(土) 17:07:07.06ID:ufv1wBuv こないだいつもと違う薬局行ったらジプレキサのジェネリックは置いてません、って言われたわ
高い薬なのになんでやねん
高い薬なのになんでやねん
124優しい名無しさん
2021/10/02(土) 23:48:58.01ID:5sS36/Or この薬で何もせずに太ったが、何もせずに太ったままでいるのはアレなのでゆるく体感トレーニング始めた。
レッツ脱緩い体。
レッツ脱緩い体。
126ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/10/05(火) 14:51:32.61ID:n/gd/8vW 泌尿器科で糖尿病の診断をされたぉ。泌尿器科より精神科の看護師の方が、採血の
スキルが高いようだぉ。
明日も病院へ行かねばならん。
小便を止める赤い薬って、危ないのだって。
スキルが高いようだぉ。
明日も病院へ行かねばならん。
小便を止める赤い薬って、危ないのだって。
128優しい名無しさん
2021/10/05(火) 23:15:55.66ID:OAtiqSRz 採血のスキルってなんだよ
注射は下手な奴たまにいるかもしれないが
血液は機械で検査してんだろ
後精神科のほうが検査結果甘めに伝えるのはある
じゃないと精神薬太りの奴ほとんど駄目になる
少しの数値高めなら問題ないと伝えてくるな
内科なら数値高いとはっきり伝えるけど
注射は下手な奴たまにいるかもしれないが
血液は機械で検査してんだろ
後精神科のほうが検査結果甘めに伝えるのはある
じゃないと精神薬太りの奴ほとんど駄目になる
少しの数値高めなら問題ないと伝えてくるな
内科なら数値高いとはっきり伝えるけど
129ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/10/06(水) 16:11:58.05ID:TPavc6U8130優しい名無しさん
2021/10/06(水) 20:54:36.92ID:AVzbcNi5131優しい名無しさん
2021/10/06(水) 21:00:29.45ID:AVzbcNi5 医者は注射打って主治医が健康診断結果伝える
悪いところ調べてそれに合った薬出すだけ
検索したらだれでもできるわ
検査結果悪いとこ自分で調べて合う薬なんか誰でも見つけられるぞ
悪いところ調べてそれに合った薬出すだけ
検索したらだれでもできるわ
検査結果悪いとこ自分で調べて合う薬なんか誰でも見つけられるぞ
132優しい名無しさん
2021/10/06(水) 21:54:43.96ID:VCcwjtrb オランザピン飲むと性欲がなくなる
というか射精できなくなる
というか射精できなくなる
133優しい名無しさん
2021/10/07(木) 00:07:36.91ID:2oWR2lPK134優しい名無しさん
2021/10/07(木) 12:23:11.23ID:T5VSL05E 糖尿になるまで飲ませる医者がいるのか
135ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/10/08(金) 08:05:19.41ID:qY8uQhOM ちと長くなりますが、ぼくのメッセージに誤解が生じているようなので説明しま
す。
入院した経験のある人なら、血液検査のために血を採取されたことがあるはずで
す。通院している人もオランザピンを処方されれば定期的にするでしょう。
それで、ぼくは泌尿器科でも血を抜かれたわけです。採血は普通、腕をゴムで縛っ
て関節のあたりに注射針をさして行いますよね。それがその時の看護師が二人いまし
たが、腕のどのあたりに血管があるかとか分からなかったらしいのです。それで、ゴ
ムで腕を縛って手を握れば横から手の近くの横から浮き出てきた血管から採血された
のです。
ぼくのいうスキルというのは血の解析のことではありません。横に浮き出た血管
から採血されたという人がいますか? 腕の内側からたいてい、採血しますよね。
精神科の看護師は血をとる能力が高いらしいと書きたかったのです。
す。
入院した経験のある人なら、血液検査のために血を採取されたことがあるはずで
す。通院している人もオランザピンを処方されれば定期的にするでしょう。
それで、ぼくは泌尿器科でも血を抜かれたわけです。採血は普通、腕をゴムで縛っ
て関節のあたりに注射針をさして行いますよね。それがその時の看護師が二人いまし
たが、腕のどのあたりに血管があるかとか分からなかったらしいのです。それで、ゴ
ムで腕を縛って手を握れば横から手の近くの横から浮き出てきた血管から採血された
のです。
ぼくのいうスキルというのは血の解析のことではありません。横に浮き出た血管
から採血されたという人がいますか? 腕の内側からたいてい、採血しますよね。
精神科の看護師は血をとる能力が高いらしいと書きたかったのです。
136優しい名無しさん
2021/10/10(日) 18:44:44.01ID:Ix3i4pm3 医師に太ってる人はジプレキサを飲んでると
糖尿になりやすいんですか?
と聞いたら
いや、運みたいなものでなるかならないか
ハッキリ原因は分かってないんだと言ってた
糖尿になりやすいんですか?
と聞いたら
いや、運みたいなものでなるかならないか
ハッキリ原因は分かってないんだと言ってた
137優しい名無しさん
2021/10/11(月) 19:38:56.58ID:3WQpmM4V138優しい名無しさん
2021/10/12(火) 17:32:18.50ID:dlvi4oiW 医師にこれも鬱の薬だからって言われたけど
統合失調症の薬じゃないの?
統合失調症の薬じゃないの?
140優しい名無しさん
2021/10/12(火) 21:32:48.63ID:ocZrSVG2 うつでジプレキサ出す医者はいるよ
141優しい名無しさん
2021/10/12(火) 21:58:11.74ID:tQnHmNRe 躁うつはジプレキサ
142優しい名無しさん
2021/10/12(火) 23:23:14.96ID:pMFtJN2Z これといって躁は経験したことないが、2.5mgで激鬱から復活したぞ
散々試してダメだったから、希望の光だったぞ
散々試してダメだったから、希望の光だったぞ
143優しい名無しさん
2021/10/13(水) 08:27:53.95ID:hfFm23Ff 抗うつ剤の効果を増強させる働きがあるからね
144優しい名無しさん
2021/10/13(水) 09:18:06.36ID:ji3Lqe/r それはエビリファイ
ジプレキサは単剤でうつに効く
ジプレキサは単剤でうつに効く
145優しい名無しさん
2021/10/13(水) 16:05:02.96ID:EmGoybri エイビリ ファイッ!
146優しい名無しさん
2021/10/15(金) 11:40:23.41ID:i+LkeofQ シクレストうまくいかない。これしかないのか
147ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/10/15(金) 15:10:01.11ID:k8s4LZBr 糖尿病クリニックの医者がオランザピンはいい薬だと言っていた。
148優しい名無しさん
2021/10/16(土) 11:08:32.26ID:/XkOvUFp デブレキサ飲みたくない
149優しい名無しさん
2021/10/16(土) 17:55:33.70ID:ZXp1l3/W うちの主治医が「太るのは効いてる証拠だ」って言ってた
150優しい名無しさん
2021/10/16(土) 18:01:05.05ID:dliYOaMy ウソも方便
151優しい名無しさん
2021/10/17(日) 14:50:40.84ID:Hs9DsDak ジプレキサってさ、医者は安全て言うけどほんとはどうなんかね
糖尿病リスクがあるだけでもヤバい薬だと思うんだけど
糖尿病リスクがあるだけでもヤバい薬だと思うんだけど
152優しい名無しさん
2021/10/17(日) 16:01:17.72ID:519eU3fa 2.5mg飲むと半日使い物にならない
153優しい名無しさん
2021/10/17(日) 16:11:35.02ID:oKX2dQoV 寝る前に飲む
154優しい名無しさん
2021/10/17(日) 18:01:12.69ID:Hs9DsDak 食べる前に飲む
155優しい名無しさん
2021/10/17(日) 18:19:23.82ID:dxGbj/GL 良い薬です
156優しい名無しさん
2021/10/17(日) 18:27:59.88ID:7Z9boe8c フェニルアラニン250mg昼・寝る前、GABA500mg昼・寝る前、レシチン昼・寝る前、
いいとおもいます
いいとおもいます
157優しい名無しさん
2021/10/17(日) 20:43:44.24ID:5esasgcZ158優しい名無しさん
2021/10/18(月) 01:43:46.67ID:bOZcIt9V 10飲み始めるんだけど1ヶ月でどのくらい太るんだろ、、、
159優しい名無しさん
2021/10/18(月) 01:50:25.69ID:UDpgLkod あっという間に今持ってる服もズボンも全部きつくなるぞ
しまいには着れなくなるし穿けなくなる
しまいには着れなくなるし穿けなくなる
160優しい名無しさん
2021/10/18(月) 02:31:58.91ID:8TqlCzaF タバコ吸ってると効果薄いみたいだけど
太るのも薄れるのかな
太るのも薄れるのかな
162優しい名無しさん
2021/10/18(月) 06:36:14.80ID:MYk00MYI 即太るタイプとジワジワ太るタイプいるみたいだよね
163優しい名無しさん
2021/10/18(月) 13:28:50.14ID:oCCnQvJr CYP1A2で代謝される医薬品+喫煙(たばこ)[ドクターのための薬物相互作用とマネジメント(9)]|Web医事新報|日本医事新報社 https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=1014
多元受容体作用抗精神病薬(MARTA)に、クロザピン、オランザピンというものがある。これらはPANSSのスコアで有効性第1位、第2位となっている。
これらの薬は肝臓のCYP1A2で代謝される。
ニコチンはCYP1A2を誘導する。したがって、喫煙によってこれらの薬の消失速度が上昇し、血中濃度の低下、効果減弱を引き起こす。
(臨床例)ある統合失調症患者の男性は、1日80本程喫煙するヘビースモーカーであった。喫煙量を1日4本までに制限することで治療反応が増大した。
喫煙習慣がある患者にあっては、薬を高用量投与する、喫煙量を制限するなどの対応が必要である。
多元受容体作用抗精神病薬(MARTA)に、クロザピン、オランザピンというものがある。これらはPANSSのスコアで有効性第1位、第2位となっている。
これらの薬は肝臓のCYP1A2で代謝される。
ニコチンはCYP1A2を誘導する。したがって、喫煙によってこれらの薬の消失速度が上昇し、血中濃度の低下、効果減弱を引き起こす。
(臨床例)ある統合失調症患者の男性は、1日80本程喫煙するヘビースモーカーであった。喫煙量を1日4本までに制限することで治療反応が増大した。
喫煙習慣がある患者にあっては、薬を高用量投与する、喫煙量を制限するなどの対応が必要である。
164優しい名無しさん
2021/10/18(月) 13:29:45.98ID:oCCnQvJr おれはタバコ吸っててオランザピン20mgだけど普通に10kg太った
165優しい名無しさん
2021/10/18(月) 15:17:29.16ID:fb57nm6F >>158
精液出なくなるから覚悟しておけ
精液出なくなるから覚悟しておけ
166優しい名無しさん
2021/10/18(月) 22:30:20.14ID:efeD523f カフェインと相性悪い。眠いから毎日コーヒ飲んでたらアカシジアが止まらなくなった。
167優しい名無しさん
2021/10/18(月) 22:56:50.30ID:nTOjBC8o 足ムズムズ症候群は鉄分不足から来るらしいね、アカシジアとは違うかもしれないけど
血液検査で鉄の項目つけて検査してみたらどうやろか
血液検査で鉄の項目つけて検査してみたらどうやろか
168優しい名無しさん
2021/10/19(火) 00:09:10.50ID:WblAYWCG 自分貧血でフェロミア飲んでる
169優しい名無しさん
2021/10/19(火) 07:55:44.42ID:FLaqnIbl 飲み始めてどのくらいで食欲ふえる?
気付いたら代謝とかおちてくるかんじ?あ
気付いたら代謝とかおちてくるかんじ?あ
170ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/10/19(火) 14:21:06.69ID:U+hB77q+ ぼくの場合、糖尿病だと診断されたらショックで食欲がなくなったが。コーヒーを
飲みたいとも思わない。
飲みたいとも思わない。
171優しい名無しさん
2021/10/19(火) 19:16:19.81ID:7FpbCWO5 ジプレキサを服用している方に質問です
日中に不快な症状に毎日悩まされているのですが、同じ症状を経験された方いらっしゃいますか?
ジプレキサは2.5mgを半錠を夕食後に服用しています
・日中の倦怠感(夜は和らぐ)
・午前中に断続的な眠気、寝入ると同時に悪夢に近い不快な夢をみる(寝入る度に何度でも)
・午後になると眠気だけは消える
・午前中から夕方頃まではしんどい。身体を横たえてもソワソワしてじっとしていられない(身体が何となくムズムズして脚をブラブラ)、頭では特に何かを考えていないが気が重い、身体を起こすと症状が和らぐ
・上記症状がある日中は気持ちが晴れないし何かをする気力もない、夜に就寝する頃には症状も落ち着いて気持ちも軽くはなっている
運動症状についてはアカシジア・足むずむず症候群、どちらも違うようにも思えます
毎日同じパターンなので何かの日内変動のようにも感じます
対処法があればアドバイスお願いいたします
日中に不快な症状に毎日悩まされているのですが、同じ症状を経験された方いらっしゃいますか?
ジプレキサは2.5mgを半錠を夕食後に服用しています
・日中の倦怠感(夜は和らぐ)
・午前中に断続的な眠気、寝入ると同時に悪夢に近い不快な夢をみる(寝入る度に何度でも)
・午後になると眠気だけは消える
・午前中から夕方頃まではしんどい。身体を横たえてもソワソワしてじっとしていられない(身体が何となくムズムズして脚をブラブラ)、頭では特に何かを考えていないが気が重い、身体を起こすと症状が和らぐ
・上記症状がある日中は気持ちが晴れないし何かをする気力もない、夜に就寝する頃には症状も落ち着いて気持ちも軽くはなっている
運動症状についてはアカシジア・足むずむず症候群、どちらも違うようにも思えます
毎日同じパターンなので何かの日内変動のようにも感じます
対処法があればアドバイスお願いいたします
172優しい名無しさん
2021/10/19(火) 19:53:01.15ID:Srp0WEQU 日中の倦怠感は、ドーパミンの材料補給(やる気の充足)のためフェニルアラニンという
ドーパミンの前々躯体(2コ前)を飲んで、GABAも(フェニルアラニンのイライラ解消のため)飲んでる。
イライラは、GABAで打ち消せるよ。自分の場合は倦怠感というよりやる気の問題なんだけど、倦怠感にも共通してるところはあるかも
悪夢に関しては、何かサプリ飲んでないかな?GABAやホスファチジルセリンなど、寝る前に飲むと悪夢を見るものがあるよ
寝る時の体の向きは、地磁気に沿っているといいとはよく言われてるね。自分は北枕で寝るようにしてる
寝具が重たかったりしても悪夢は見る(ずっしり重みのある布団買って寝てたら何度も悪夢を見ていた)
ドーパミンの前々躯体(2コ前)を飲んで、GABAも(フェニルアラニンのイライラ解消のため)飲んでる。
イライラは、GABAで打ち消せるよ。自分の場合は倦怠感というよりやる気の問題なんだけど、倦怠感にも共通してるところはあるかも
悪夢に関しては、何かサプリ飲んでないかな?GABAやホスファチジルセリンなど、寝る前に飲むと悪夢を見るものがあるよ
寝る時の体の向きは、地磁気に沿っているといいとはよく言われてるね。自分は北枕で寝るようにしてる
寝具が重たかったりしても悪夢は見る(ずっしり重みのある布団買って寝てたら何度も悪夢を見ていた)
173優しい名無しさん
2021/10/19(火) 23:21:09.78ID:7FpbCWO5174優しい名無しさん
2021/10/19(火) 23:32:38.22ID:Srp0WEQU >>173
https://jp.iherb.com/pr/now-foods-gaba-with-vitamin-b-6-500-mg-100-veg-capsules/605
https://jp.iherb.com/pr/source-naturals-l-phenylalanine-500-mg-100-tablets/1359
今自分使ってるフェニルアラニンは売り切れてる
フェニルアラニンとGABAは、今は朝起き掛けに250mg(タブレットを半分に割る)と500mg(GABAは1カプセル)
飲んでるよ。iHerbの注文は到着までだいたい10日〜、Amazonはもうちょっとかかると思うから、
早く試したいならヤフオクで落札した方がいいまである、割高だけれど
https://jp.iherb.com/pr/now-foods-gaba-with-vitamin-b-6-500-mg-100-veg-capsules/605
https://jp.iherb.com/pr/source-naturals-l-phenylalanine-500-mg-100-tablets/1359
今自分使ってるフェニルアラニンは売り切れてる
フェニルアラニンとGABAは、今は朝起き掛けに250mg(タブレットを半分に割る)と500mg(GABAは1カプセル)
飲んでるよ。iHerbの注文は到着までだいたい10日〜、Amazonはもうちょっとかかると思うから、
早く試したいならヤフオクで落札した方がいいまである、割高だけれど
175優しい名無しさん
2021/10/20(水) 07:36:13.32ID:gLode+Xt 痩せすぎて太りたいから
この薬処方してもらった
やっと太れる
この薬処方してもらった
やっと太れる
176優しい名無しさん
2021/10/20(水) 13:21:40.39ID:KIMNq7PP 統合失調症や双極性障害はデブかガリガリしか居ない感じ
健康的な均整のとれた体型の患者は少ないだろう
健康的な均整のとれた体型の患者は少ないだろう
177優しい名無しさん
2021/10/20(水) 15:57:15.73ID:zj5fHARs ガリガリよりデブの方がマシな気がするから
デブになりたい
デブになったらそうでもないのかな
デブになりたい
デブになったらそうでもないのかな
178優しい名無しさん
2021/10/20(水) 16:21:51.00ID:DN7Jb44I 5rを一年飲んでたけど体重増減は殆ど無かったな
180優しい名無しさん
2021/10/20(水) 18:55:50.96ID:j7/7NuBK >>179
つまり10ミリ飲んでると代謝落ちるの?
つまり10ミリ飲んでると代謝落ちるの?
182優しい名無しさん
2021/10/20(水) 19:38:01.03ID:9k3xKXjG 5mg飲んでたけど10kg太った
184優しい名無しさん
2021/10/20(水) 21:31:43.80ID:b5GvK8+r >>171
ジプレキサ関係なく夢は何回も見るよ
別に不快じゃない
快感
むちゃくちゃ得した気分
チクチク攻撃あるからタバコ減らせない
値上がりできつい
ムダに腹ペコだし
金かかって仕方ないわ
朝昼は少食
夜腹減るわ
ジプレキサ関係なく夢は何回も見るよ
別に不快じゃない
快感
むちゃくちゃ得した気分
チクチク攻撃あるからタバコ減らせない
値上がりできつい
ムダに腹ペコだし
金かかって仕方ないわ
朝昼は少食
夜腹減るわ
185優しい名無しさん
2021/10/20(水) 21:39:03.32ID:b5GvK8+r 一般人にこんな事言ったら変人扱いされるけど頭のこめかみあたりにレーザーあててくる
夢見るツボかもしれない
むちゃくちゃリアルな夢みるからね
寝起きむちゃくちゃ頭ボ〜ってしてる
それですぐに起こされる
時間みたら1時間くらいしかたってない
タバコ吸ってまた寝る繰り返し
でも夢がリアルだから気持ちいい
ビデオ1本見る感覚だよ
それが一晩3回くらい続く
リアルより楽しいぞ
夢見るツボかもしれない
むちゃくちゃリアルな夢みるからね
寝起きむちゃくちゃ頭ボ〜ってしてる
それですぐに起こされる
時間みたら1時間くらいしかたってない
タバコ吸ってまた寝る繰り返し
でも夢がリアルだから気持ちいい
ビデオ1本見る感覚だよ
それが一晩3回くらい続く
リアルより楽しいぞ
186優しい名無しさん
2021/10/20(水) 22:23:50.96ID:b5GvK8+r ああ書き忘れた
ジプレキサ飲んだ日は夢見れなくなってしまう
統合失調症先輩9年目
はやく幻聴なんか慣れろよ慣れたらどうってことない
人が悪口?
それもからくりあるから
幻聴機会で声いくらでも換えれる
お前のお父さんの声そのまま出せるぞw
からくりわかったらなんてことないわ
前方の奴が悪口?
そいつと同じ声幻聴出せるから
はやく慣れろよ
慣れたら毒みたいな薬飲まなくていい
ヤバいと思った時だけ飲め
ジプレキサ飲んだ日は夢見れなくなってしまう
統合失調症先輩9年目
はやく幻聴なんか慣れろよ慣れたらどうってことない
人が悪口?
それもからくりあるから
幻聴機会で声いくらでも換えれる
お前のお父さんの声そのまま出せるぞw
からくりわかったらなんてことないわ
前方の奴が悪口?
そいつと同じ声幻聴出せるから
はやく慣れろよ
慣れたら毒みたいな薬飲まなくていい
ヤバいと思った時だけ飲め
187優しい名無しさん
2021/10/20(水) 22:28:34.69ID:b5GvK8+r チクチク攻撃は何年たっても慣れないなあ
睡眠の邪魔されたらイラってくるから飲む
睡眠薬は一応毎日
睡眠薬だけなら夢は見れる
睡眠薬長年飲んでるから効果2時間くらいだわ
主治医には伝えてあるけどジプレキサが強い薬だからこれ以上強い睡眠薬出せないだと
睡眠の邪魔されたらイラってくるから飲む
睡眠薬は一応毎日
睡眠薬だけなら夢は見れる
睡眠薬長年飲んでるから効果2時間くらいだわ
主治医には伝えてあるけどジプレキサが強い薬だからこれ以上強い睡眠薬出せないだと
188優しい名無しさん
2021/10/21(木) 01:47:11.33ID:K3zyiEhn 20mg飲んでて20kg太った ワロタ
飲み始める前と同じ量だけ食っても太って、更に食欲も増すから困る
飲み始める前と同じ量だけ食っても太って、更に食欲も増すから困る
189優しい名無しさん
2021/10/21(木) 06:02:39.85ID:0xXDhUbR ミルタザピン30飲んでて
食欲ちょっと増えて
オランザピン10処方されたんだけど
間違いなく太りそうだ
もう100キロは覚悟した
いま88キロ
食欲ちょっと増えて
オランザピン10処方されたんだけど
間違いなく太りそうだ
もう100キロは覚悟した
いま88キロ
191優しい名無しさん
2021/10/24(日) 16:52:34.39ID:85SIhbDy 長年便秘は慣れたけどお腹のはりが今までで一番ヤバい
軽いはりはよくあったけど
酒タバコやる
不安だから大腸がん検査行くかな
軽いはりはよくあったけど
酒タバコやる
不安だから大腸がん検査行くかな
192優しい名無しさん
2021/10/24(日) 17:00:52.75ID:85SIhbDy 薬はさぼって飲んでない
たいした減量してないのに体重6キロマイナス
たいした減量してないのに体重6キロマイナス
194優しい名無しさん
2021/10/24(日) 20:22:59.17ID:85SIhbDy 悪夢意味わからんな
睡眠中夢たくさん見た方がお得だろ
夢見れなくて睡眠とか時間損した気分
睡眠中夢たくさん見た方がお得だろ
夢見れなくて睡眠とか時間損した気分
195優しい名無しさん
2021/10/24(日) 21:43:59.95ID:dlw6nmWS >>193
ありがとうございます
そんなに早く体感できるものなんですね
やっぱり個人差かな、朝空きっ腹に飲んでみてるけど自分はまだ体感できずです
フェニルアラニンのせいなのかGABAのせいなのか軽い頭痛があるのが気になる
ありがとうございます
そんなに早く体感できるものなんですね
やっぱり個人差かな、朝空きっ腹に飲んでみてるけど自分はまだ体感できずです
フェニルアラニンのせいなのかGABAのせいなのか軽い頭痛があるのが気になる
196優しい名無しさん
2021/10/24(日) 22:03:25.35ID:U2unAknE197優しい名無しさん
2021/10/24(日) 22:17:09.84ID:dlw6nmWS198優しい名無しさん
2021/10/25(月) 04:57:39.19ID:59YLB3uZ 今飲んでる睡眠薬は効き目3時間だな
絶対目が覚める
まあ独り暮らしだから効き目強いと災害とかの時ヤバいか
絶対目が覚める
まあ独り暮らしだから効き目強いと災害とかの時ヤバいか
199優しい名無しさん
2021/10/25(月) 19:33:48.88ID:OMH3nAaD この薬をレキソタンの代わりに処方されてた。
凄まじい威力だな。強迫観念が完璧に抑え込まれる。
凄まじい威力だな。強迫観念が完璧に抑え込まれる。
200191
2021/10/25(月) 21:15:21.31ID:6mcjuPOU 便秘だわ
作業所行ったらお腹のはり少しましになった
お腹のはりは仰向けの時だけ
おならばかりでる
うんこでないわ
作業所行ったらお腹のはり少しましになった
お腹のはりは仰向けの時だけ
おならばかりでる
うんこでないわ
201優しい名無しさん
2021/10/25(月) 21:17:22.84ID:6mcjuPOU 副作用に便秘もあったからな
別に痛いとかないから気にしないけど身体に悪そう
別に痛いとかないから気にしないけど身体に悪そう
202ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/10/26(火) 15:00:43.81ID:BHI/E40B203優しい名無しさん
2021/10/26(火) 19:30:50.64ID:I14hVoHp ジプレキサ、減薬中だったけど今日から断薬です
1週間様子みて大丈夫なら、スレ卒業します
1週間様子みて大丈夫なら、スレ卒業します
204優しい名無しさん
2021/10/26(火) 20:25:30.06ID:gxMbtwvZ 便秘身体の影響調べたら寿命縮めるらしいじゃないか
人殺しの薬かよ
はやく言えよ
人殺しの薬かよ
はやく言えよ
205優しい名無しさん
2021/10/26(火) 22:44:24.76ID:gxMbtwvZ 金曜日主治医に言って便秘薬出してもらう流れだけど薬効かないかも
親の教育ダメだったから子供の頃から一週間出ないの当たり前
大人になってもトイレ行くのめんどくさいから我慢してたらいつの間にか出なくなる
便秘身体に悪いって知ったのは数年前作業所の人に教えてもらったけど時すでに遅い
親の教育ダメだったから子供の頃から一週間出ないの当たり前
大人になってもトイレ行くのめんどくさいから我慢してたらいつの間にか出なくなる
便秘身体に悪いって知ったのは数年前作業所の人に教えてもらったけど時すでに遅い
207優しい名無しさん
2021/10/27(水) 21:43:08.82ID:BLSOspTG 便秘薬は長期間はダメみたいだな
ますます自力でうんこできなくなるみたいだ
とりあえず1ヶ月だな
明日から毎朝トイレ行くことにする
普通の人はそうみたいだ
バカ親の教育のせいだわ
数年前まで知らなかった
ますます自力でうんこできなくなるみたいだ
とりあえず1ヶ月だな
明日から毎朝トイレ行くことにする
普通の人はそうみたいだ
バカ親の教育のせいだわ
数年前まで知らなかった
208優しい名無しさん
2021/10/27(水) 22:02:44.45ID:tDw0y9B+ 食物繊維摂ったらいいんじゃないかなぁ・・・イヌリンとか難消化性デキストリンとか
209優しい名無しさん
2021/10/28(木) 07:43:41.14ID:RmjyUsHt イヌリンじゃなくてネコリン飲みたいにゃ
210ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/10/28(木) 14:23:14.45ID:4n8iY6HO 食物繊維なら、ごぼうとかこんにゃくとか食事のおかずでとったほうがよくない?
211優しい名無しさん
2021/10/28(木) 18:50:18.19ID:z9DlbI3m なんだよイヌリンって
そんなに金使いたくないんだが
そんなに金使いたくないんだが
212優しい名無しさん
2021/10/28(木) 18:53:20.27ID:z9DlbI3m ゴボウこんにゃく
少し食べたら飽きるな
キムチ鍋白菜をキャベツにするか
出汁捨てるのもったいないから2日いけるわ
少し食べたら飽きるな
キムチ鍋白菜をキャベツにするか
出汁捨てるのもったいないから2日いけるわ
213優しい名無しさん
2021/10/28(木) 19:14:22.84ID:YoaKtaEt そうだね、自分のやりたい対策をしていった方がいいと思う
214優しい名無しさん
2021/10/28(木) 20:09:35.98ID:z9DlbI3m 他スレでも見たけどワクチン打った後打つ前より眠たいとかありますか?
自分は確かに何時間寝ても眠たい
最近は電波妨害少ないから睡眠妨害ないけど
7時間寝ても眠たい時ある
自分は確かに何時間寝ても眠たい
最近は電波妨害少ないから睡眠妨害ないけど
7時間寝ても眠たい時ある
215優しい名無しさん
2021/10/29(金) 00:04:01.00ID:mUlQaouM >>214
電波妨害って何だよ...
電波妨害って何だよ...
216優しい名無しさん
2021/10/29(金) 00:36:02.99ID:edfZIGWE217優しい名無しさん
2021/10/29(金) 14:30:18.09ID:FukzLDr3 免疫の機能が低下する記事、よかったら読んでみてね
https://indeep.jp/whole-world-that-becomes-cancerous/
https://indeep.jp/whole-world-that-becomes-cancerous/
218優しい名無しさん
2021/10/31(日) 19:03:18.80ID:4W57BksE これの離脱症状ってどれぐらいで治まる?
やめて1週間ぐらいだが不安感がすごい
やめて1週間ぐらいだが不安感がすごい
219優しい名無しさん
2021/10/31(日) 19:32:16.20ID:yuTsZXun221優しい名無しさん
2021/11/01(月) 12:59:04.45ID:XN8SOh+8 ミルタザピンと同じ感じの眠気の副作用あるんですか?
222ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/11/01(月) 15:54:50.99ID:yKnIwtUQ ミルタザビンのことは知らないけど、オランザピンはよく眠れるよ。
223優しい名無しさん
2021/11/02(火) 07:51:39.66ID:ERAuT4EE 昨日からオランザピン飲み始めたから
1ヶ月でどのくらい太るか楽しみだ
1ヶ月でどのくらい太るか楽しみだ
224優しい名無しさん
2021/11/02(火) 08:38:49.60ID:cKVaLxxw 私はぶくぶく太りました
225優しい名無しさん
2021/11/02(火) 13:23:23.49ID:mwKpbC5t 太らない人の方がレアなのかな?
226優しい名無しさん
2021/11/02(火) 15:09:19.39ID:kGe6A/zH みるみる太ったぜ
227優しい名無しさん
2021/11/02(火) 16:29:36.11ID:ncSLqk9p 元々リフレックス飲んでいて太って勝手に辞めたら57キロから46キロまで痩せて、ジプレキサ処方されてから46キロから56キロまでまた太ってしまった…
今はジプレキサ7.5ミリ飲んでる。
今はジプレキサ7.5ミリ飲んでる。
228優しい名無しさん
2021/11/02(火) 17:31:48.96ID:GhryWxaf 元々痩せ型の家系で私も例に漏れず痩せ型だったけど今や完璧なデブ
もう飲むの辞めたいのに飲まないと悪化する
量は減ってきたけど断薬には至らず…
いつか辞められる日が来るのかな
もう飲むの辞めたいのに飲まないと悪化する
量は減ってきたけど断薬には至らず…
いつか辞められる日が来るのかな
229優しい名無しさん
2021/11/02(火) 22:12:57.97ID:ygzNdlsO ジプレキサを処方されたのですが、効果を感じるまで何日くらいかかるものでしょうか?
皆さんの場合はどうだったか教えてください
皆さんの場合はどうだったか教えてください
230優しい名無しさん
2021/11/03(水) 06:58:02.92ID:W1WVShQ0 >>229
効くと思えばすぐに効く
個人差はあるだろうが
俺は結構すぐ効いた覚えがある
それまでの抗精神病薬はまったく効かなかったので
驚いた記憶がある
まだジプレキサが新薬だった頃の話だけど
今は他にも新薬が出てるが
ジプレキサが効いていると思うので
変える勇気がない
効くと思えばすぐに効く
個人差はあるだろうが
俺は結構すぐ効いた覚えがある
それまでの抗精神病薬はまったく効かなかったので
驚いた記憶がある
まだジプレキサが新薬だった頃の話だけど
今は他にも新薬が出てるが
ジプレキサが効いていると思うので
変える勇気がない
231ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/11/03(水) 14:21:48.93ID:vc4XWoXa ぼくはジプレキサ、オランザピンと服用して15年ぐらいになります。それで、
糖尿になりトラゼンタを処方されています。
これを書いている30分くらい前ですが、小便をしようとして排便をしてしまい
ました。
ぼくの他に大便をもらしてしまう人はいますか?
糖尿になりトラゼンタを処方されています。
これを書いている30分くらい前ですが、小便をしようとして排便をしてしまい
ました。
ぼくの他に大便をもらしてしまう人はいますか?
232優しい名無しさん
2021/11/03(水) 20:27:58.20ID:vvUOemQr これ飲み始めてから
食欲減ったような気がする
食欲減ったような気がする
233優しい名無しさん
2021/11/04(木) 01:00:18.04ID:sHGH5jH9234優しい名無しさん
2021/11/04(木) 06:52:14.08ID:bYh9/Jn7 太らない食べ方をすれば良い
235優しい名無しさん
2021/11/04(木) 13:24:05.00ID:Fo3e5d4d 太りたくてこの薬処方してもらったのに
全然太らないんだけど
まだ1週間だからかな
全然太らないんだけど
まだ1週間だからかな
236優しい名無しさん
2021/11/04(木) 14:27:23.46ID:14yazM4E ジプレキサを断薬した方いらっしゃいますか?
医者の指示で、1.25mgからそのまま断薬したら離脱症状が数日後から出ました。
これからどのように減薬・断薬していったらよいか、経験者の方アドバイス頂けませんでしょうか。
医者の指示で、1.25mgからそのまま断薬したら離脱症状が数日後から出ました。
これからどのように減薬・断薬していったらよいか、経験者の方アドバイス頂けませんでしょうか。
237優しい名無しさん
2021/11/04(木) 16:42:29.11ID:w/IXa/lv >>236
抗うつ薬の増強目的で5mgを半年飲んでたけど、水溶液タイトレーションで5か月かけて断薬しましたよ
自分の場合は先ず週に1mg単位で減らしていって、1mgまではすんなり減らせたけど、そこからが離脱症状で大変でした
離脱症状は主に不眠(深夜に中途覚醒してそこから眠れない)と頻脈(日中100回/分)でしたね
1mgからは先は週に0.2mgとか0.1mgで刻んで、最後の方は0.05mgまで刻みましたよ
抗うつ薬の増強目的で5mgを半年飲んでたけど、水溶液タイトレーションで5か月かけて断薬しましたよ
自分の場合は先ず週に1mg単位で減らしていって、1mgまではすんなり減らせたけど、そこからが離脱症状で大変でした
離脱症状は主に不眠(深夜に中途覚醒してそこから眠れない)と頻脈(日中100回/分)でしたね
1mgからは先は週に0.2mgとか0.1mgで刻んで、最後の方は0.05mgまで刻みましたよ
238優しい名無しさん
2021/11/04(木) 16:44:09.13ID:w/IXa/lv 因みに離脱症状の不眠は、ニトラゼパム10mgでも眠れませんでした
239優しい名無しさん
2021/11/04(木) 18:45:39.53ID:c2Yp4s/+240優しい名無しさん
2021/11/04(木) 21:51:04.36ID:14yazM4E241優しい名無しさん
2021/11/05(金) 08:14:30.94ID:JRYi1fFV 最初の1ヶ月で何キロふとった?
元々の体型は痩せ?
元々の体型は痩せ?
242優しい名無しさん
2021/11/05(金) 08:20:16.64ID:RvF5W34x オランザピンくらい不安にガツンと効く他の薬って何がありますでしょうか?
243優しい名無しさん
2021/11/05(金) 17:29:44.79ID:/fCyZt5F 気持ち悪くなるほどの空腹なんだけど
みんなそう?
みんなそう?
244優しい名無しさん
2021/11/05(金) 17:36:14.89ID:ioSsmPMC 何かしらの対処をしてないと空腹になるね、飢餓感にも近い
245優しい名無しさん
2021/11/05(金) 17:38:23.77ID:r63s1RNy 無性にマヨネーズが食べたい
246優しい名無しさん
2021/11/05(金) 18:25:20.21ID:uGOZbuvH 蒟蒻ゼリーとかどうだろ
247優しい名無しさん
2021/11/05(金) 18:34:46.74ID:B+fRJkMH 糸こんにゃくラーメンおすすめ
スープだけ売ってるし簡単に作れるよ
スープだけ売ってるし簡単に作れるよ
248優しい名無しさん
2021/11/05(金) 18:39:56.13ID:mg8qIunc つけ麺食べたい
249優しい名無しさん
2021/11/05(金) 19:20:09.89ID:PTc7ccY9 晩飯食ってもすぐお腹すくね
あと頭がボーッとして切れがなくなる
加齢もあるだろうけど
あと頭がボーッとして切れがなくなる
加齢もあるだろうけど
250優しい名無しさん
2021/11/05(金) 20:38:55.95ID:TnYAGHue 空腹感全くないんですが、皆さんどれくらいの量を服用されてますか?
252優しい名無しさん
2021/11/06(土) 03:24:30.51ID:Aci4IYh1 空腹感ある人とない人とで何か違うことってないのかなぁ・・・
自分は15mg服用してる
自分は15mg服用してる
253優しい名無しさん
2021/11/06(土) 12:08:00.90ID:xxzDscn2 >>250
10ミリだけど空腹感ない
10ミリだけど空腹感ない
254優しい名無しさん
2021/11/06(土) 12:08:01.57ID:xxzDscn2 >>250
10ミリだけど空腹感ない
10ミリだけど空腹感ない
255優しい名無しさん
2021/11/06(土) 12:31:31.63ID:dDxgY/tx 7.5ミリを3ヶ月飲んでるけど空腹感はないな
体重も変わらない
体重も変わらない
256優しい名無しさん
2021/11/06(土) 19:00:36.60ID:t0FiljqX 内臓脂肪を落とす効果のあるノンアルビール飲むと
ラーメンやつまみが欲しくなる
ラーメンやつまみが欲しくなる
257優しい名無しさん
2021/11/06(土) 23:50:26.40ID:ruX6guTj ♀165cm 50kg→637kg
この間2ヶ月。それから半年増えもしないが減りもしない。
体調崩したからこの薬飲むようになったわけで、運動習慣がなくなったからというのも否定できないけどね。
この間2ヶ月。それから半年増えもしないが減りもしない。
体調崩したからこの薬飲むようになったわけで、運動習慣がなくなったからというのも否定できないけどね。
259優しい名無しさん
2021/11/07(日) 00:16:34.98ID:D3XZYtXc ゼロコーラやめたらそれほどお腹空かなくなってたけど、やっぱり食欲増す効果あったんだね
https://gigazine.net/news/20211106-diet-soda-may-food-cravings/
https://gigazine.net/news/20211106-diet-soda-may-food-cravings/
260優しい名無しさん
2021/11/07(日) 18:08:13.03ID:08BWYp3z 太っててゼロコーラで
この薬飲んだらめっちゃ太りそうだね、、、
とんでもなく太りそう
この薬飲んだらめっちゃ太りそうだね、、、
とんでもなく太りそう
261優しい名無しさん
2021/11/08(月) 11:42:48.31ID:R4io+eKu262優しい名無しさん
2021/11/08(月) 12:49:04.61ID:d2wChLVO 10ミリ飲んでる人で何キロ太りました?
263優しい名無しさん
2021/11/08(月) 12:58:51.34ID:O/+iZKz+ 30キロ太ったけど毎日日本酒飲んでイカの塩辛食べてたからなー
265優しい名無しさん
2021/11/09(火) 07:48:06.36ID:bbkO1IVu 174cm69kgから94kgまで太った1年かけて
266優しい名無しさん
2021/11/09(火) 09:42:13.62ID:vyfpGfh/ 元から太ってる人はあまり太らないのかも
267優しい名無しさん
2021/11/09(火) 09:45:14.55ID:o6qSYPpF 調子いいので2.5 mg→1.25 mg
問題なければ中止する予定
すっかり動かなくなってしまったので、減薬したところで体重が元に戻るか心配である。
薬やめて働き始めれば減るかなぁ…目指せ10 kg減
問題なければ中止する予定
すっかり動かなくなってしまったので、減薬したところで体重が元に戻るか心配である。
薬やめて働き始めれば減るかなぁ…目指せ10 kg減
268優しい名無しさん
2021/11/09(火) 12:10:03.35ID:05Tu/cCu デブレキサ
269優しい名無しさん
2021/11/09(火) 12:33:48.80ID:WMiFankv 飲み始めて1ヶ月で最高どのくらい太った?
270優しい名無しさん
2021/11/09(火) 12:57:14.68ID:AZNAYp5B271優しい名無しさん
2021/11/09(火) 13:04:04.15ID:o6qSYPpF >>269
初めの1ヶ月で6 kgその後さらに5 kg太った。BMIは肥満一歩手前。
元々かなり痩せてて、標準体重以内だから気にするなって主治医には言われたけど
女だし、まだ20代だしかなりショックなんだよね
初めの1ヶ月で6 kgその後さらに5 kg太った。BMIは肥満一歩手前。
元々かなり痩せてて、標準体重以内だから気にするなって主治医には言われたけど
女だし、まだ20代だしかなりショックなんだよね
273優しい名無しさん
2021/11/09(火) 18:41:00.38ID:CYivscUG 思考の混乱や不安にこれほど効く薬も他にないしな
落ち着かせたり眠くさせる薬は副作用で太るの多いよね
リフレックスとか
落ち着かせたり眠くさせる薬は副作用で太るの多いよね
リフレックスとか
274優しい名無しさん
2021/11/09(火) 19:01:22.05ID:05Tu/cCu サインバルタ飲んでるが全く太らんぞ
デブレキサは駄目だ
明後日病院だけど太りにくい薬に変えてもらうつもり
デブレキサは駄目だ
明後日病院だけど太りにくい薬に変えてもらうつもり
275優しい名無しさん
2021/11/10(水) 07:35:20.09ID:8LqMV5wJ 男はあまり太らないってまじ?
276優しい名無しさん
2021/11/10(水) 09:32:50.37ID:7ufkyarK 男は腹が出る人が多いが、デブは女の方が多い気がする
女の方が脂肪が付きやすい体質と聞いたことがある
女の方が脂肪が付きやすい体質と聞いたことがある

リフレックスとサインバルタで食欲不振と不眠で追加にジプレキサ2.5mg処方されました
この量はもうほとんど効果は少ないと考えてよろしいでしょうか
278優しい名無しさん
2021/11/10(水) 12:43:12.17ID:zPHH7Vdn スカスカだったスーツが今は着れない
就活前に大きな出費だ
就活前に大きな出費だ
279優しい名無しさん
2021/11/10(水) 14:33:42.71ID:dktfOgDY 俺の場合は腹も出たけど胸も多少ついた
280優しい名無しさん
2021/11/10(水) 21:22:46.47ID:TNJVLDMp >>277
サインバルタ60mg+ジプレキサ2.5mgでうつと食欲不振には目が覚めるように効いたよ
食べた量以上に太ったけど
うつにはそこまでの量はいらないらしい
眠かったのは最初の1週間くらいで結局マイスリーとデエビゴにお世話になってる
サインバルタ60mg+ジプレキサ2.5mgでうつと食欲不振には目が覚めるように効いたよ
食べた量以上に太ったけど
うつにはそこまでの量はいらないらしい
眠かったのは最初の1週間くらいで結局マイスリーとデエビゴにお世話になってる
281優しい名無しさん
2021/11/11(木) 06:42:35.02ID:9bdx4+9C 食欲やば過ぎて薬飲むの辞めようと思うんだけどどのくらいで食欲落ち着く?

なんか1日ずっとベンゾ系が効いてる感じになるねこれ
ストレスなくなって良いわ
ジプレキサザイディス錠ってのが気になってるんだけど
普通のより血中濃度最大が早いのかな
OD錠みたいなもん?
284優しい名無しさん
2021/11/11(木) 22:10:25.13ID:y5iT0drO286優しい名無しさん
2021/11/13(土) 08:12:42.55ID:RPDvtHV7287優しい名無しさん
2021/11/13(土) 12:23:56.52ID:y9mQRuf1 ベロタブ気になるんだけど
効果は全く同じ?
効果は全く同じ?
288優しい名無しさん
2021/11/13(土) 14:43:06.80ID:h1BlEeRd 20mg飲んでて体重が去年より3kg落ちたけど
会社の健康診断でメタボ判定だったよトホホ
会社の健康診断でメタボ判定だったよトホホ
289優しい名無しさん
2021/11/13(土) 16:51:38.35ID:6ZnlUi0G オランザピンの副作用でソワソワ感や焦燥感、更年期に似た症状が出ている方いらっしゃいますか?
じっとしたり安静にしているのが辛い
飲んでても副作用で苦しいし、断薬したら副作用をもっと強くしたような離脱症状で困った
副作用を他の薬剤で抑えるのは可能なんでしょうか?
じっとしたり安静にしているのが辛い
飲んでても副作用で苦しいし、断薬したら副作用をもっと強くしたような離脱症状で困った
副作用を他の薬剤で抑えるのは可能なんでしょうか?

半減期長いからわりと断薬は簡単なほうだと思うけどなぁ
他の薬で何飲んでるかにもよりますね
291優しい名無しさん
2021/11/14(日) 14:11:36.07ID:BXkQQSUe メジャーがやめやすいってことはないんじゃない
293ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/11/14(日) 16:47:01.42ID:f4beF+ur294優しい名無しさん
2021/11/14(日) 19:00:01.39ID:i2zYQIOK 薬を変えると思わぬ副作用が出たりするからね。
向精神薬はその人に合うのを見つけるのが難しい。
向精神薬はその人に合うのを見つけるのが難しい。
297優しい名無しさん
2021/11/15(月) 09:35:01.57ID:rgQEYoIl298優しい名無しさん
2021/11/15(月) 11:22:42.60ID:CdSQ9P/n >>295
以前、ドグマチールでアカシジア出たことがあるんですが、似ているような気もしています。
脚をうごかしたくなる感じがその時より弱めですが、そわそわ感や焦燥感や更年期に似た症状が強めです。
最近は頻尿が目立ちます。
以前、ドグマチールでアカシジア出たことがあるんですが、似ているような気もしています。
脚をうごかしたくなる感じがその時より弱めですが、そわそわ感や焦燥感や更年期に似た症状が強めです。
最近は頻尿が目立ちます。
300優しい名無しさん
2021/11/15(月) 20:24:29.75ID:GDrLJdr8 あたなはいつでもキョロキョロ〜♪
301優しい名無しさん
2021/11/15(月) 23:07:19.82ID:/UiVMhin ラツーダは太りにくいらしい
体重増加が気になるのでラツーダをトライ
飲むと途端に気持ち悪くなって吐く為すぐに中止
また戻ってきたよ、よろしくな、ジプレキサ…
体重増加が気になるのでラツーダをトライ
飲むと途端に気持ち悪くなって吐く為すぐに中止
また戻ってきたよ、よろしくな、ジプレキサ…
302優しい名無しさん
2021/11/17(水) 18:25:01.14ID:XyA3YYZF この薬飲むと喋りづらいです。
失言症みたいなります。
他にこういう方いますか?
失言症みたいなります。
他にこういう方いますか?
306優しい名無しさん
2021/11/18(木) 11:51:59.58ID:JojzlvsN 他の薬の副作用で食欲落ちてるのにむしろ太ったから、この薬は本物だよ
307優しい名無しさん
2021/11/18(木) 12:36:46.66ID:SH0UbfQ/ 10で全然太らないから20にしたい
308ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/11/18(木) 13:39:45.49ID:Kome2omB >>302
ぼくは20ミリだけど確かに話し方がおかしくなるね。
電話を録音する機能があるのに変えて分かったのだけど、ぼくの声って、ふわふわ
している感じで音階が高い。
自分の声って骨伝導で自分には聞こえて、実際に音声は耳に分からないからね。
人の名前を忘れる作用もあるね。
ぼくは20ミリだけど確かに話し方がおかしくなるね。
電話を録音する機能があるのに変えて分かったのだけど、ぼくの声って、ふわふわ
している感じで音階が高い。
自分の声って骨伝導で自分には聞こえて、実際に音声は耳に分からないからね。
人の名前を忘れる作用もあるね。
309優しい名無しさん
2021/11/18(木) 13:51:52.31ID:temgGKZd 自分の声が変に聞こえるのはみんなそう
310優しい名無しさん
2021/11/18(木) 19:04:21.75ID:muYiqjOl 呂律がまわらなくなる
311優しい名無しさん
2021/11/19(金) 09:13:16.90ID:cxS5Jafk オランザピン飲んだら食べ過ぎるから太るのか?食欲が増して

基礎代謝が下がる
ライン超えていつもの飯食うか過食
デブレキサの完成
食わなきゃ太らない
313優しい名無しさん
2021/11/19(金) 14:15:09.32ID:cxS5Jafk てことは今までと同じ量食べててもこのくすり飲んだら太るってこと?
314優しい名無しさん
2021/11/19(金) 15:10:53.77ID:8udZxs93 食わなければ太らないよ。問題はこの薬飲むと食いたくなるのよ。夕飯食べても何か
食べたくなって、スナックやら夜食食ってたらあっという間に太る。
食った分、何か運動して補わないと駄目だね。
食べたくなって、スナックやら夜食食ってたらあっという間に太る。
食った分、何か運動して補わないと駄目だね。
317優しい名無しさん
2021/11/20(土) 16:24:27.45ID:Ro+BncTu どっちだよ!!
318優しい名無しさん
2021/11/20(土) 17:52:10.21ID:PQa2ByVD プロラクチンとかいうホルモンが増えると太るんだろ
そういうこと聞いた気がするぞ
そういうこと聞いた気がするぞ
319優しい名無しさん
2021/11/20(土) 17:52:55.20ID:PQa2ByVD 食べる量は同じでも太るようになる
ホルモンのせいらしいわ
インポになったり射精困難になるのもプロラクチンというホルモンのせいらしい
ホルモンのせいらしいわ
インポになったり射精困難になるのもプロラクチンというホルモンのせいらしい
320優しい名無しさん
2021/11/20(土) 17:53:38.45ID:PQa2ByVD ジプレキサでインポになる人は補中益気湯飲むと治るよ
私は治った
私は治った
321優しい名無しさん
2021/11/20(土) 18:14:22.87ID:JCou1kJM 若くて美人でグラマーじゃないと勃起しなくなった
323優しい名無しさん
2021/11/21(日) 12:05:39.71ID:nsy8DA0E この薬そんなに太るの?
まだ1ヶ月しか飲んでないから太らないだけ?
まだ1ヶ月しか飲んでないから太らないだけ?
324ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/11/21(日) 15:40:58.90ID:6xEtpiJi 泌尿器科で糖尿病宣告をされたら、食欲がなくなった。
来月上旬に糖尿病クリニックへ行かねばならない。今週は精神科へ行くが。
来月上旬に糖尿病クリニックへ行かねばならない。今週は精神科へ行くが。
327優しい名無しさん
2021/11/22(月) 06:42:14.74ID:trODkjX4 20で太らなかった人いる?

20mgで太らないのは別の薬で食欲不振になってる人ぐらいなのでは
どのくらい高血糖、基礎代謝低下するのかわからないけどこわいな
今2.5mgだけど次は5mgに増量予定
その辺で止めといた方がいいんかな
329優しい名無しさん
2021/11/22(月) 09:53:25.57ID:5USYhu/u オランザピンとリフレックス飲んでる人いる?
ちなみに何ミリ?
ちなみに何ミリ?

リフレックス45mg
オランザピン5mg(次回10mg増量予定)
体重変化なし
むしろ食わないせいか痩せてきた
食欲の秋とは何だったのか
331優しい名無しさん
2021/11/22(月) 10:55:31.41ID:didngCWe リフレックス30
ジプレキサ2.5
もうジプレキサはやめたいと思っている
ジプレキサ2.5
もうジプレキサはやめたいと思っている
332優しい名無しさん
2021/11/22(月) 19:07:51.90ID:Sck55lDj この間会社の健康診断で血液検査もやったから結果みた
尿検査にはひっかからなかったので安心
尿検査にはひっかからなかったので安心
333優しい名無しさん
2021/11/22(月) 21:54:11.10ID:dL8JqCxK ここに措置入院した事ある人どのくらい居ますか?
335優しい名無しさん
2021/11/23(火) 00:09:33.59ID:J+dc+XGb >>333
1回ある。
太るのが嫌でジプレキサからエビリファイに
変薬しようとして失敗、悪化
9ヶ月半入院したけど最後の3ヵ月からしか記憶がない。
なんか白い檻みたいなトイレと布団しかない部屋にいた記憶が朧げながら有ります。
脳に電気を通す治療で良くなったらしい。
年金も入院前の厚生3級から2級に等級アップ
1回ある。
太るのが嫌でジプレキサからエビリファイに
変薬しようとして失敗、悪化
9ヶ月半入院したけど最後の3ヵ月からしか記憶がない。
なんか白い檻みたいなトイレと布団しかない部屋にいた記憶が朧げながら有ります。
脳に電気を通す治療で良くなったらしい。
年金も入院前の厚生3級から2級に等級アップ
337優しい名無しさん
2021/11/23(火) 06:56:25.77ID:nLxJUK2h 10から20になったんだけど
太る?
太る?
339ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/11/23(火) 14:45:55.07ID:fIyiZmjF340優しい名無しさん
2021/11/24(水) 22:06:31.95ID:wMg6R/8o ちきしょう10ミリでジスキネジア出たわ 舌が飛び出してくる
ドーパミンいじる薬はこれだから怖い
病院行く前に自己断薬だわ
ドーパミンいじる薬はこれだから怖い
病院行く前に自己断薬だわ
341優しい名無しさん
2021/11/24(水) 22:08:16.34ID:wMg6R/8o ジプレキサ、セロクエルで出たからもう飲む薬ないよ。。 まさか糖尿以外で飲めなくなるとは。。
342優しい名無しさん
2021/11/25(木) 16:50:24.98ID:DLqF9z9E オランザピン減薬中です。
現在は1.25mgの半分なのですが倦怠感や気分の落ち込みが一日中続いています。
昼過ぎまでなかなか起き上がれず夕方まで横になったままの日もあります。
副作用でこのような症状が出ている方いらっしゃいますか?
現在は1.25mgの半分なのですが倦怠感や気分の落ち込みが一日中続いています。
昼過ぎまでなかなか起き上がれず夕方まで横になったままの日もあります。
副作用でこのような症状が出ている方いらっしゃいますか?
344優しい名無しさん
2021/11/25(木) 20:56:15.39ID:MPO8G3/I >>343
用量が足りていないとこうなるのですか?
担当医は薬の増量には慎重で変薬もなかなかしてくれません
1.25mgでアカシジアのような症状が出始めているので減らすしかない状態です
アカシジアを抑える薬を処方すると更に別の症状を引き起こす可能性があるので処方したくないとの話で
断薬すればこの症状が取れるといいのですが…
用量が足りていないとこうなるのですか?
担当医は薬の増量には慎重で変薬もなかなかしてくれません
1.25mgでアカシジアのような症状が出始めているので減らすしかない状態です
アカシジアを抑える薬を処方すると更に別の症状を引き起こす可能性があるので処方したくないとの話で
断薬すればこの症状が取れるといいのですが…
346優しい名無しさん
2021/11/26(金) 00:08:38.74ID:CQeeRg69 高タンパク・メガビタミン療法してる。1.25mgだとごくごく少ない量だから、
薬を飲まなくてもやっていけるぐらいに回復するかもしれないね
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/theme-10100526074.html
薬を飲まなくてもやっていけるぐらいに回復するかもしれないね
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/theme-10100526074.html
348優しい名無しさん
2021/11/26(金) 06:59:30.49ID:q/jW89hJ 寝る前じゃなくて昼間に飲んでる人いる?
349優しい名無しさん
2021/11/26(金) 07:04:00.89ID:jMC94/kr ◯◯な人いる?
◯◯がどうなのか知りたい
とかいう質問ならわかる
単に
◯◯な人いる?
じゃ質問の趣旨がわからない
はい、いますよ
で終わり
◯◯がどうなのか知りたい
とかいう質問ならわかる
単に
◯◯な人いる?
じゃ質問の趣旨がわからない
はい、いますよ
で終わり
350優しい名無しさん
2021/11/26(金) 15:32:43.94ID:3dKToiHn >>349
あなたダルッて思われてるよ
あなたダルッて思われてるよ
351優しい名無しさん
2021/11/26(金) 17:34:00.20ID:IraT2wKr 幻聴きつかった時は半減期を考慮して寝る前と昼に分けて飲んでたけど、
主治医が言うには一度にまとめて飲んでも変わらないみたいよ
昼に飲んだら日中眠くなるかもしれないね
主治医が言うには一度にまとめて飲んでも変わらないみたいよ
昼に飲んだら日中眠くなるかもしれないね
352優しい名無しさん
2021/11/26(金) 18:36:31.71ID:6JLgKsxS 俺は以前は夕方に飲んでたが
朝も飲まないとストレスに勝てないので
朝と夕方に飲むようになった
ジプレキサを飲んでも眠くなったりしないな
今は朝と夕で5ミリずつ飲んでる
朝も飲まないとストレスに勝てないので
朝と夕方に飲むようになった
ジプレキサを飲んでも眠くなったりしないな
今は朝と夕で5ミリずつ飲んでる
353優しい名無しさん
2021/11/26(金) 19:27:24.40ID:f30zOFO1 朝、夕、晩の3回だわ
晩にまとめて飲むとアカシジアが出るから
晩にまとめて飲むとアカシジアが出るから
354優しい名無しさん
2021/11/26(金) 20:08:05.49ID:u2W7An6P >>347
主治医がうつ病とは言いたがらないのですよね
セントジョーンズワートは自己責任かとは思うけど抗うつ剤出して貰えないので、抑うつ感をなんとかしたくて手を出してみました
1粒〜4粒目安なので1粒飲んでみたら重たい気分がすっきりとして悪くない感じです
もう暫く続けて様子を見てみます
ジプレキサは徐々に減薬していこうとは思います
主治医がうつ病とは言いたがらないのですよね
セントジョーンズワートは自己責任かとは思うけど抗うつ剤出して貰えないので、抑うつ感をなんとかしたくて手を出してみました
1粒〜4粒目安なので1粒飲んでみたら重たい気分がすっきりとして悪くない感じです
もう暫く続けて様子を見てみます
ジプレキサは徐々に減薬していこうとは思います

ザイディス錠扱いにくいのな
ピルケースに入れようと思ったけど開けたら湿気ですぐに崩壊しちゃうのね
357優しい名無しさん
2021/11/27(土) 14:07:20.80ID:P9DhHM4p あれは飲む時に開けるもんだろ
358優しい名無しさん
2021/11/27(土) 16:25:52.04ID:QzUie8lh コンサータ飲んで食欲むしろ落ちてるのに体重は増えちゃう不思議

朝食べると太らないぞ
18:00以降は何も食べない
寝る1時間前に納豆食べて歯磨いて寝る
寝る前納豆はねググるとさまざまな利点がある
ちなみの朝はバナナからトリプトファン、日光浴でセロトニン
360優しい名無しさん
2021/11/29(月) 15:52:13.69ID:WRW8CPOw 20飲んでるのに体重増加なし。
まだ1週間だからかな?
まだ1週間だからかな?
362優しい名無しさん
2021/11/29(月) 18:54:23.16ID:J+Q3dr7c オランザピン飲むと手がふるえる
363優しい名無しさん
2021/12/01(水) 22:15:20.28ID:qNsM0p9v これ飲み始めて10キロ以上は太ってしまい
特におなか周り
腰痛がひどい
同じような人いる?痩せないと治らない?
痩せようにも腰が痛すぎて筋トレできない
特におなか周り
腰痛がひどい
同じような人いる?痩せないと治らない?
痩せようにも腰が痛すぎて筋トレできない
364優しい名無しさん
2021/12/02(木) 02:06:32.34ID:xFJl0Ymw 自分はジプレキサ10mgを2年で20kg近く体重が増えました
やはり腰に負担がかかりヘルニアになってしまいました
今年だけでも2回入院しています
現在、ジプレキサを減らしてもらってます
やはり腰に負担がかかりヘルニアになってしまいました
今年だけでも2回入院しています
現在、ジプレキサを減らしてもらってます
365優しい名無しさん
2021/12/02(木) 02:37:18.06ID:/hkFAf8E 太るのも嫌だけど
糖尿が怖いな
糖尿が怖いな
366ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/12/02(木) 15:15:48.17ID:u82ps+x5367優しい名無しさん
2021/12/02(木) 21:45:32.04ID:ITuOBEd6368優しい名無しさん
2021/12/02(木) 21:57:33.91ID:ITuOBEd6369優しい名無しさん
2021/12/02(木) 21:59:02.44ID:ITuOBEd6 納得違う
納豆
すまん
納豆
すまん
370優しい名無しさん
2021/12/03(金) 16:51:33.63ID:Sdeva95q さわやか検診で腹回り89.5cmだった
いままで血糖も脂質異常もなかったから高をくくっていたが
どこか異常が出るの時間の問題だな
真面目にダイエットしよ
いままで血糖も脂質異常もなかったから高をくくっていたが
どこか異常が出るの時間の問題だな
真面目にダイエットしよ
372優しい名無しさん
2021/12/03(金) 22:55:44.62ID:zlT8l46w オランザピン飲んでいてまともにダイエットできる?
373優しい名無しさん
2021/12/03(金) 23:16:57.00ID:UbhNzcIU 人によるとしか
体重維持か精神状態良くなって寧ろ減る人もいるみたいだし
自分は過食もなくて食べる量も減ったけど、太ったけどね!
体重維持か精神状態良くなって寧ろ減る人もいるみたいだし
自分は過食もなくて食べる量も減ったけど、太ったけどね!
374優しい名無しさん
2021/12/04(土) 06:47:42.76ID:teq/eEUt 中年になるとなかなか体重が落ちなくなった
若い頃はすぐ落ちたのに
若い頃はすぐ落ちたのに

リフレックスも飲んでるけど太らん
前月比で3キロ減った今182cm52キロ
癌の可能性も否定できないから胃カメラやる予定
376優しい名無しさん
2021/12/04(土) 15:42:11.69ID:tUgh+wQN 遂にBMIが肥満を記録した
半年前まで低体重スレスレくらいだったのに
半年前まで低体重スレスレくらいだったのに
377優しい名無しさん
2021/12/04(土) 16:52:44.01ID:OTKU2ZoV 呂律が回らなくなって急激に太ったんだけど医師に言ってもそんな副作用はないって言われた
元は太らない体質だったし薬を飲み始めてすぐに変化が現れたからジプレキサのせいだと思うんだけど
元は太らない体質だったし薬を飲み始めてすぐに変化が現れたからジプレキサのせいだと思うんだけど
378優しい名無しさん
2021/12/04(土) 20:10:42.30ID:x4pHD1I3 呂律はともかく太るのはジプレキサの副作用の最たるものじゃないか
379優しい名無しさん
2021/12/05(日) 06:29:16.11ID:ivvYGmYS 病気ではない人がこのクスリを服用したらどんな感じになるの?
380優しい名無しさん
2021/12/05(日) 08:50:01.43ID:1UX8nGuC 仮定の質問にはお答えできません
382優しい名無しさん
2021/12/06(月) 00:28:29.53ID:vdAjLkHy だるくて眠くなるだけだと。
383優しい名無しさん
2021/12/06(月) 16:02:39.79ID:vdAjLkHy 昼間寝てたら喉がカラカラになる
384優しい名無しさん
2021/12/06(月) 17:30:32.80ID:B0ijCZCW 加湿器買えよ
385優しい名無しさん
2021/12/06(月) 22:51:59.85ID:HuQDZypK お前ら歯磨きしないから歯ぬけるだろ
将来治療できない入れ歯になるぞ
歯磨きしろよ
将来治療できない入れ歯になるぞ
歯磨きしろよ
386ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/12/07(火) 13:51:19.30ID:sGFMjIG3 頻尿にポリゾンは効果あるか試してみる。午後から頻尿が一昨日頃から、ひどく
なった。
昼食後にホリゾンを飲んで、しばらく様子をみよう。
なった。
昼食後にホリゾンを飲んで、しばらく様子をみよう。
387優しい名無しさん
2021/12/07(火) 15:40:59.57ID:08jQrcn/ 脳がだんだん壊れてきた
住所名前電話番号は書ける
銀行のやり取りスムーズ
役所とか漢字書けなくなってきた
統合失調症歯医者の漢字が書けない
ひらがなで書いてる
ネットは変換できるから大丈夫
住所名前電話番号は書ける
銀行のやり取りスムーズ
役所とか漢字書けなくなってきた
統合失調症歯医者の漢字が書けない
ひらがなで書いてる
ネットは変換できるから大丈夫
388ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/12/07(火) 16:13:34.96ID:aPB2Y4WO ホリゾンを調べたら
>中枢神経に作用して排尿障害を引き起こす医薬品
>中枢神経に作用する医薬品は、排尿反射の抑制をきたし残尿を生じます。
>オピオイド性鎮痛薬、中枢神経系抑制薬、抗精神病薬が挙げられます。
>オピオイド性鎮痛薬抗精神病薬:モルヒネ、コデイン、アヘンアルカロイド
>
>中枢神経系抑制薬:バルピゾール酸誘導体、メタカロン、ベンゾジアセビン誘導体
>抗精神病薬:メジャー・トランキライザー(抗コリン作用が主):クロルプロマジン(コントマン)、ハロペリドール(セレネース)
>マイナー・トランキライザー(中枢神経系に二次的に抑制作用がある):エスタゾラム(ユーロジン)、クロチアゼム(リーゼ)、クロルジアゼポキシド(コントール)、ジアゼパム(セルシン、ホリゾン)
>抗うつ薬:クロラゼプ酸(メンドン)、クロキサゾラム(セパゾン)
排尿障害を起こすことが分かった。頻尿の改善に有効的でないかと推測する。
明日は起きてからすぐ、ホリゾンを飲んでみよう。
>中枢神経に作用して排尿障害を引き起こす医薬品
>中枢神経に作用する医薬品は、排尿反射の抑制をきたし残尿を生じます。
>オピオイド性鎮痛薬、中枢神経系抑制薬、抗精神病薬が挙げられます。
>オピオイド性鎮痛薬抗精神病薬:モルヒネ、コデイン、アヘンアルカロイド
>
>中枢神経系抑制薬:バルピゾール酸誘導体、メタカロン、ベンゾジアセビン誘導体
>抗精神病薬:メジャー・トランキライザー(抗コリン作用が主):クロルプロマジン(コントマン)、ハロペリドール(セレネース)
>マイナー・トランキライザー(中枢神経系に二次的に抑制作用がある):エスタゾラム(ユーロジン)、クロチアゼム(リーゼ)、クロルジアゼポキシド(コントール)、ジアゼパム(セルシン、ホリゾン)
>抗うつ薬:クロラゼプ酸(メンドン)、クロキサゾラム(セパゾン)
排尿障害を起こすことが分かった。頻尿の改善に有効的でないかと推測する。
明日は起きてからすぐ、ホリゾンを飲んでみよう。
389優しい名無しさん
2021/12/07(火) 17:32:53.05ID:08jQrcn/ 眠い
ひたすら眠い
ヤバい
ひたすら眠い
ヤバい
390優しい名無しさん
2021/12/08(水) 05:11:02.27ID:dsSWW22s 今2.5だけど皆さんどの辺くらいから効果感じ始めました?
392ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/12/08(水) 14:18:32.11ID:V6oMITPd オラナビンのせいで頻尿になるのは、ぼくだけでなく、ぼくはこれをホリゾンで改善
できるかと思って、起きてから昼食後に服用した。
ホリゾンには緊張を和らげる働きがあり、膀胱にも作用するのでないかと思う。 し
かし副作用に失禁があるが、これはそれだけ沈静効果の強さを示すものかもしれしれ
ない。
ホリゾンが排尿障害をおこすとして、これを頻尿に対峙させるには服用後に2時間ぐ
らいかかるものかもしれない。
まず、毎朝服用してみよう。
できるかと思って、起きてから昼食後に服用した。
ホリゾンには緊張を和らげる働きがあり、膀胱にも作用するのでないかと思う。 し
かし副作用に失禁があるが、これはそれだけ沈静効果の強さを示すものかもしれしれ
ない。
ホリゾンが排尿障害をおこすとして、これを頻尿に対峙させるには服用後に2時間ぐ
らいかかるものかもしれない。
まず、毎朝服用してみよう。
393優しい名無しさん
2021/12/08(水) 14:50:17.45ID:OkB2Vj0R 今日はいつもと違う薬局に行ったが、ジェネリックをリクエストしたら杏林のOD錠が出てきた
なんでOD錠やねん
どういう基準でジェネリック選んでるのかね薬局は
なんでOD錠やねん
どういう基準でジェネリック選んでるのかね薬局は
394優しい名無しさん
2021/12/08(水) 18:00:11.33ID:ITUrFxAG オランザピンの1.25mg錠で減薬始めて1/4錠まで割ってたんだが、昨日の診察後薬局に処方箋持っていくと出荷停止とかで先発の2.5mgを1/2にしたものになってしまった
0.625mgから0.3125mgの間に壁がある感じだし、2.5mgは流石に1/8には割れないのでそろそろ水溶液タイトレーションにするしかない感じになってきた
0.625mgから0.3125mgの間に壁がある感じだし、2.5mgは流石に1/8には割れないのでそろそろ水溶液タイトレーションにするしかない感じになってきた
395優しい名無しさん
2021/12/08(水) 18:35:30.33ID:joUG7b5o すげぇ刻んでてワロタ
397優しい名無しさん
2021/12/08(水) 19:26:26.73ID:ITUrFxAG >>396
前に0.625mgから断薬したら耐えられない離脱症状が出たので薬を再開した
今回も0.3125mgにしたら離脱症状が出始めたのでまた0.625mgに戻す羽目に
一気にやめられるならやめたいけど無理
前に0.625mgから断薬したら耐えられない離脱症状が出たので薬を再開した
今回も0.3125mgにしたら離脱症状が出始めたのでまた0.625mgに戻す羽目に
一気にやめられるならやめたいけど無理
398優しい名無しさん
2021/12/08(水) 21:51:19.96ID:TsLmINH/ 刻んでいいと思う。ただ十分気をつけて!オレの元彼女は1.25から一気断薬して2週間後発狂したから。妄想とか出るタイプの断薬であればすごく難しい気がする。元彼女は人格すらなかなか元に戻らなかった。
399優しい名無しさん
2021/12/08(水) 22:04:03.73ID:m/WUaVvp え、何それ
オランザピンそんなに離脱きついの
人が怖いとか少し被害妄想が出始めてるんだけど1.25の半分にしたからか?
代謝が悪くなるのどうにかしてほしい
オランザピンそんなに離脱きついの
人が怖いとか少し被害妄想が出始めてるんだけど1.25の半分にしたからか?
代謝が悪くなるのどうにかしてほしい
400優しい名無しさん
2021/12/09(木) 05:55:27.44ID:uhDIHZe/ 統失の人は飲み続けないと
俺みたいに心の中で思ったことが相手に伝わってしまうような
症状が出るかもしれない
俺はこれのせいで発狂しそうになったから
皆さんも気をつけて
心の壁が無くなると人間は耐えられないと思う
俺みたいに心の中で思ったことが相手に伝わってしまうような
症状が出るかもしれない
俺はこれのせいで発狂しそうになったから
皆さんも気をつけて
心の壁が無くなると人間は耐えられないと思う
401優しい名無しさん
2021/12/09(木) 08:29:00.72ID:wtLgIQWs 自作漢方でどうにかできないか試行錯誤してたけど、幻聴と自生思考、肝火上炎・肝気鬱結(つまりちょっとした刺激で
イライラしたりしやすくなる)の症状だと思って、肝の気滞を流す川?、肝を整える芍薬、また心血を補う酸棗仁、
その他に精力のために地黄、睡眠時間短縮のため人参・黄耆、食欲低下を狙って白朮、他牡蛎や小麦。
イライラしやすい、ってところをなんとかしたいと思って、川?と酸棗仁を追加した辺りから耳鳴りと幻聴が減退していって、
自生思考もわさわさしてる感じがなくなってお腹に言葉が溜まらない感じになってる
イライラしたりしやすくなる)の症状だと思って、肝の気滞を流す川?、肝を整える芍薬、また心血を補う酸棗仁、
その他に精力のために地黄、睡眠時間短縮のため人参・黄耆、食欲低下を狙って白朮、他牡蛎や小麦。
イライラしやすい、ってところをなんとかしたいと思って、川?と酸棗仁を追加した辺りから耳鳴りと幻聴が減退していって、
自生思考もわさわさしてる感じがなくなってお腹に言葉が溜まらない感じになってる
402優しい名無しさん
2021/12/09(木) 08:32:53.00ID:wtLgIQWs 川?はセンキュウという生薬。あと、ジプレキサを15mgも飲んでいるので寝すぎ問題があったんだけど、
麻黄湯が眠気を飛ばすと聞いて、コロナ対策で買ってた麻黄湯をジプレキサ10mgと飲んでみてる。
↓にあったように、ホントに眠気飛んでるよ
https://kampo-tanakacl.com/blog/blog_trouble/405
でも精神安定剤と一緒に飲んでいいのかなという疑惑はある・・・
麻黄湯が眠気を飛ばすと聞いて、コロナ対策で買ってた麻黄湯をジプレキサ10mgと飲んでみてる。
↓にあったように、ホントに眠気飛んでるよ
https://kampo-tanakacl.com/blog/blog_trouble/405
でも精神安定剤と一緒に飲んでいいのかなという疑惑はある・・・
403優しい名無しさん
2021/12/09(木) 13:16:56.15ID:n86Cdn8g 現在薬の整理中
次の通院あたりでジプレキサが減薬の対象になりそう
双極だから幻聴系の症状はないけど
激うつから抜け出したのはこの薬だし、中止は構えちゃうかな
飲み始めてから目が覚めるように安定した
肥満したからやめたい気持ちもあるけど
次の通院あたりでジプレキサが減薬の対象になりそう
双極だから幻聴系の症状はないけど
激うつから抜け出したのはこの薬だし、中止は構えちゃうかな
飲み始めてから目が覚めるように安定した
肥満したからやめたい気持ちもあるけど
404優しい名無しさん
2021/12/09(木) 15:02:11.60ID:ROJuQ1aL 追加でこの薬を飲む事になったわよろしくな
405ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/12/09(木) 15:21:27.22ID:ZvzYu56T ホリゾンで頻尿の改善が見込めるかを研究するため、朝に服用している。昨日は起
床後に服用したが。今日は朝食後に服用した。どうも、空腹のときより食後に服用す
ると効果があるようだ。
昼食後に頻尿がちになったが、午後2時頃になると頻尿の感じはなくなった。昼食
後に服用するのが効果があるか試したいが、通院まで薬がたりなくなる。
頻尿と糖尿病はオランザピンのせいだとして、本楽は頓服であるホリゾンを常用す
るのは正しいのか? 医者に聞いてみるが。可能なら1日に2回階服用できるだけのホ
リゾンを処方してもらおう。
床後に服用したが。今日は朝食後に服用した。どうも、空腹のときより食後に服用す
ると効果があるようだ。
昼食後に頻尿がちになったが、午後2時頃になると頻尿の感じはなくなった。昼食
後に服用するのが効果があるか試したいが、通院まで薬がたりなくなる。
頻尿と糖尿病はオランザピンのせいだとして、本楽は頓服であるホリゾンを常用す
るのは正しいのか? 医者に聞いてみるが。可能なら1日に2回階服用できるだけのホ
リゾンを処方してもらおう。
406優しい名無しさん
2021/12/09(木) 15:25:05.11ID:rJUcns9l 2.5mgから5mgになったけど日中の傾眠がやばい
これを20mg飲んでる人って日中起きていられるの?
これを20mg飲んでる人って日中起きていられるの?
407優しい名無しさん
2021/12/09(木) 16:39:46.39ID:N2KB8JXO 統失で20mg飲んでるけど普通に日中起きて仕事してるよ。生活で安定した出力がでるようになって調子良い
408優しい名無しさん
2021/12/09(木) 18:56:11.34ID:jX6INIv5 食欲がヤバい。5mg飲んでるけど、眠気もヤバいです。
409優しい名無しさん
2021/12/09(木) 20:32:23.38ID:exUuvfyn ジプレキサで短期間で腹部膨満がひどくなった
410優しい名無しさん
2021/12/10(金) 01:05:29.14ID:k2tLnBQc 俺はヘビー級になっておりますw
412ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/12/10(金) 15:01:41.20ID:preVLwK/413優しい名無しさん
2021/12/10(金) 16:05:02.32ID:viZ6Jhk8 5mgから2.5mgに減らそうとおもうんだけど、これで体重減るかね?
414優しい名無しさん
2021/12/10(金) 18:49:42.75ID:pZYcl4UR416優しい名無しさん
2021/12/11(土) 08:29:07.92ID:kBZx6A16 太るか悪化するか選ぶんなら太った方がまぁいいよな
太る度合いにもよるが
4,5キロは許容範囲内だろ
太る度合いにもよるが
4,5キロは許容範囲内だろ
417優しい名無しさん
2021/12/11(土) 09:11:12.75ID:tqGuODfu 体重コントロールはできるようになった
418優しい名無しさん
2021/12/11(土) 20:29:42.38ID:hlSWkW6n 乙女としては4,5kgでも嫌だけどな
って言いつつ10kg近く重くなったけどね
って言いつつ10kg近く重くなったけどね
419優しい名無しさん
2021/12/11(土) 21:03:56.67ID:XmvneKZk420優しい名無しさん
2021/12/11(土) 22:18:17.81ID:pASXEaLO ヒスチジンが食欲抑制にいいらしいので、小分けのものをお試しで買ってみたよ。
届いたら効くのかどうかレビューしようと思います
届いたら効くのかどうかレビューしようと思います
421優しい名無しさん
2021/12/11(土) 23:45:07.56ID:y/z2n0IH この薬やめても代謝戻らないと聞くけど
425優しい名無しさん
2021/12/12(日) 10:50:52.20ID:o2Jx4uAj426優しい名無しさん
2021/12/12(日) 13:35:07.06ID:wVtUweq7 離脱症状なんていうのは?だよ
抗精神病薬の副作用は麻薬中毒と同じ
薬剤性精神病の人に薬物治療は無理だよ
馬鹿だから止めなさい
抗精神病薬の副作用は麻薬中毒と同じ
薬剤性精神病の人に薬物治療は無理だよ
馬鹿だから止めなさい
427優しい名無しさん
2021/12/12(日) 14:17:40.49ID:vWn8tZ2h 他の病院で検査した血糖値が基準値をちょっと超えてるのに
ジプレキサを処方されたんだけど、普通そんなもん?
ジプレキサを処方されたんだけど、普通そんなもん?
428優しい名無しさん
2021/12/12(日) 14:30:07.26ID:91ox6c8q431優しい名無しさん
2021/12/12(日) 21:59:02.21ID:xnrqP/ls ジプレキサ飲んでて通常体型でいられる人は
よほど代謝がいいのか血の滲むような運動か毎日吐いてたりするの?
よほど代謝がいいのか血の滲むような運動か毎日吐いてたりするの?
432優しい名無しさん
2021/12/12(日) 22:27:25.10ID:ddGUth98 昔は3日に1回ぐらい吐いてた
ただ嘔吐を繰り返したおかげかパニック障害になったので吐くのはやめた
今は当時より10キロ太ったがパニック発作はなくなった
ただ嘔吐を繰り返したおかげかパニック障害になったので吐くのはやめた
今は当時より10キロ太ったがパニック発作はなくなった
433優しい名無しさん
2021/12/13(月) 04:10:58.39ID:IXfiXAUV435優しい名無しさん
2021/12/13(月) 20:45:12.71ID:4btyWhUW 飲み始めた時、うつで動ける状態じゃなかった
太った原因は運動不足もあると思ったけど
うつになる前の2倍は動いてるけど体重は落ちない
太った原因は運動不足もあると思ったけど
うつになる前の2倍は動いてるけど体重は落ちない
436優しい名無しさん
2021/12/13(月) 23:24:32.97ID:OePPT0V8 人間やめますか?
ジプレキサやめますか?
(/´△`\)
ジプレキサやめますか?
(/´△`\)
437優しい名無しさん
2021/12/14(火) 00:42:25.49ID:H/zr8pTL ジプレキサやめて
ニンゲンも続けます
ニンゲンも続けます
438優しい名無しさん
2021/12/14(火) 04:27:13.13ID:DT112ZVd 飲まないとエスパーになっちゃうから
仕方なく飲んでる
頭の中が筒抜けだと人間関係が壊れてしまうし
拷問に近い
仕方なく飲んでる
頭の中が筒抜けだと人間関係が壊れてしまうし
拷問に近い
439優しい名無しさん
2021/12/14(火) 09:32:56.31ID:s35ZKMNZ 他の薬に変えたいけどどいつもこいつもアカシジアが出る
あれは食欲異常よりつらいから
あれは食欲異常よりつらいから
440優しい名無しさん
2021/12/14(火) 14:20:01.70ID:4uyRTQQA オランザピンからラツーダに切り替えて1年
ラツーダに切り替えて3か月後から、めまいがするのだけど離脱症状かな??
長すぎるよね?
ラツーダに切り替えて3か月後から、めまいがするのだけど離脱症状かな??
長すぎるよね?
442優しい名無しさん
2021/12/15(水) 13:10:40.60ID:QaXG6SfI >>439
アカシジアは実はプロトンポンプインヒビターなどの制酸、制吐剤や消化器官運動促進薬でもなる
代表的なのはタケキャブとかガスモチン、レバミピドとか
ただ、どれも削れないんだよなぁ…
まいったね
ジプレキサを他のに変えるっつってもなぁ…候補がないセロクエルは短すぎるし
アカシジアは実はプロトンポンプインヒビターなどの制酸、制吐剤や消化器官運動促進薬でもなる
代表的なのはタケキャブとかガスモチン、レバミピドとか
ただ、どれも削れないんだよなぁ…
まいったね
ジプレキサを他のに変えるっつってもなぁ…候補がないセロクエルは短すぎるし
443優しい名無しさん
2021/12/15(水) 21:13:09.14ID:tC5dgfZA ヒスチジン、味の素の小分けタイプ(1650mg)を昨日の16時頃に飲んでみたけど、当日のうちから食べる量が減って、
今日も夜の間は夕飯後に食べたくなってスムージーを2杯(1リットルちょっと)飲んだり、それでも足りずだし巻き卵とか
白米以外のものを食べてたけど、その欲求がこない。
ただ元々治まってた幻聴は少しだけ出てきてたから、一時止めて食欲と幻聴が元に戻るのを見計らって、
100mgとか200mgに調整して飲んでみようと思う。ジプレキサを減らすことも考えてたけど、なんとかなるかも?
今日も夜の間は夕飯後に食べたくなってスムージーを2杯(1リットルちょっと)飲んだり、それでも足りずだし巻き卵とか
白米以外のものを食べてたけど、その欲求がこない。
ただ元々治まってた幻聴は少しだけ出てきてたから、一時止めて食欲と幻聴が元に戻るのを見計らって、
100mgとか200mgに調整して飲んでみようと思う。ジプレキサを減らすことも考えてたけど、なんとかなるかも?
444優しい名無しさん
2021/12/16(木) 13:27:14.16ID:4XzART0r オンランザビンで太ったから医者に薬変えてほしいと言ったらインヴェカという薬に変えてくれたよ。
太る作用はない薬みたい
太る作用はない薬みたい
445優しい名無しさん
2021/12/16(木) 16:28:20.64ID:Cgytl+Pf リスペリドンはラツーダやインヴェカという改良系(副作用少)の薬が出て福音だな
オランザピンもそういう改良系の薬が出れば良いのだが。
オランザピンもそういう改良系の薬が出れば良いのだが。
446優しい名無しさん
2021/12/16(木) 16:40:10.50ID:q3d54LIX ラツーダはルーランの改良型でしょ
447優しい名無しさん
2021/12/16(木) 17:32:00.25ID:Oocc9MX5 おまいら、ドラクエの呪文みたいな薬でゾンビだな
450優しい名無しさん
2021/12/17(金) 20:17:13.84ID:HtIfgcmw 玉子4個食べた
453優しい名無しさん
2021/12/20(月) 12:16:50.31ID:PVZVaJyS 急にジプレキサ断薬したらどうなります?
試した人いますか?
試した人いますか?
454優しい名無しさん
2021/12/20(月) 13:52:33.58ID:XLEGN3Jt ダメだった時の保険用に出しておくけど
飲むのやめてみていいよって言われた
しかしやめる勇気がない
飲むのやめてみていいよって言われた
しかしやめる勇気がない
455優しい名無しさん
2021/12/20(月) 14:00:01.50ID:7Aoa84gS これ食欲ヤバイね。めちゃ太ったw
処方されて2週間で+3kg
処方されて2週間で+3kg
456ONLY ◆5SIgmkrmr2
2021/12/20(月) 15:03:22.92ID:SY9fozxx >>455
いや、服用始めて10年もたつと食欲も耐性がつくようだ。
いまのぼくの状態というと、なにか飲み物がほしいけど別に喉が渇いているわけ
ない。
これは泌尿器科で糖尿病宣告されたのがショックだったのかもしれないが。
医者に言われなくと、自分から血液検査を申し出る必要がある場合もあるだろう
ね。
いや、服用始めて10年もたつと食欲も耐性がつくようだ。
いまのぼくの状態というと、なにか飲み物がほしいけど別に喉が渇いているわけ
ない。
これは泌尿器科で糖尿病宣告されたのがショックだったのかもしれないが。
医者に言われなくと、自分から血液検査を申し出る必要がある場合もあるだろう
ね。
457優しい名無しさん
2021/12/20(月) 19:02:59.11ID:YMuS3UjX 朝菓子パン1個、昼おにぎり2個だけど夜食べちゃうんだよなあ
体重は減ってきてはいるんだが
体重は減ってきてはいるんだが
458優しい名無しさん
2021/12/20(月) 23:56:14.82ID:RwTrpMrO >>456
いやおかしいだろ
ジプレキサは副作用多いから自分の通ってる心療内科3ヶ月に一度採血だぞ
君の通ってる病院ヤバいわ
薬だけ処方して副作用の検査しないとか
安全な薬ならいいけど
糖尿病になったのはジプレキサ処方して検査しない主治医の責任だわ
病院かえないと死ぬで
いやおかしいだろ
ジプレキサは副作用多いから自分の通ってる心療内科3ヶ月に一度採血だぞ
君の通ってる病院ヤバいわ
薬だけ処方して副作用の検査しないとか
安全な薬ならいいけど
糖尿病になったのはジプレキサ処方して検査しない主治医の責任だわ
病院かえないと死ぬで
459優しい名無しさん
2021/12/20(月) 23:58:54.68ID:RwTrpMrO 採血検査して血糖値高かったら下げる薬処方だろ
放置された結果糖尿病かよ
放置された結果糖尿病かよ
460優しい名無しさん
2021/12/21(火) 00:01:14.32ID:1hghmqwY 3ヶ月に一度採血検査
結果みて運動指導食事指導するんだよ
結果みて運動指導食事指導するんだよ
461優しい名無しさん
2021/12/21(火) 00:09:30.33ID:1M1B49Em この薬に限った話じゃないけどむくむような太り方になるよね
薬飲んでて体重管理って難しいよ
薬飲んでて体重管理って難しいよ
462優しい名無しさん
2021/12/21(火) 10:27:12.67ID:KUlfPXZR 高血糖になるから菓子パンピザデブはすぐに糖尿病になるね
463優しい名無しさん
2021/12/21(火) 13:31:22.97ID:EBwGXAB0 慣れるまでしょうがないけどこの薬に変えてから連日仕事に遅刻しててやばい
464優しい名無しさん
2021/12/21(火) 20:51:29.90ID:Ho8caRxq みんな血液検査してるの?
小さいクリニックで先生1人で看護師いないところだから検査なしで処方されたわ
小さいクリニックで先生1人で看護師いないところだから検査なしで処方されたわ
465優しい名無しさん
2021/12/21(火) 21:18:59.32ID:mCQ8tfqf466優しい名無しさん
2021/12/21(火) 23:44:03.91ID:Zcrrqfjx 自分も3ヶ月ごとにやってるな
看護師さん若くなったら、スキルが今ひとつで毎回苦労する
この間なんて20分くらいかかった
看護師さん若くなったら、スキルが今ひとつで毎回苦労する
この間なんて20分くらいかかった
467優しい名無しさん
2021/12/22(水) 03:10:54.26ID:I5Mh0OB3 2.5でも血液検査やるもの?
やってないけど…
やってないけど…
468優しい名無しさん
2021/12/22(水) 06:45:21.53ID:vnKShNg+ 飲み始めてから大量の寝汗をかくようになったんですが合ってないんでしょうか?
469優しい名無しさん
2021/12/22(水) 11:21:15.57ID:6mC4Zs/m 自分も飲み始めて数カ月後くらいしてから出たよ
起床直前あたりに大量の寝汗
たまに深夜でもあって寒くて目覚める
一時は起床後にも汗をかき続けたりしてた
自分の知り合いも大量の寝汗かくと言ってたよ
起床直前あたりに大量の寝汗
たまに深夜でもあって寒くて目覚める
一時は起床後にも汗をかき続けたりしてた
自分の知り合いも大量の寝汗かくと言ってたよ
470優しい名無しさん
2021/12/23(木) 01:17:47.77ID:W8pNp9rp うつ状態でろくに食べられない状態の時に飲み始めた(2.5mg)
食欲は病前と変わらないか、やや減った感じだったけど元気だった頃から+10kgくらい太った
食欲不振で痩せてたからトータルでは15kgくらい太った
最近だいぶ復調してきてるので中止したんだけど
2日後くらいからすごく食が細ってきた
1日3食は気持ち悪くなる感じ
これって大丈夫なんだろうか
体重戻したいけど、食欲がなくなるのは軽く心配
食欲は病前と変わらないか、やや減った感じだったけど元気だった頃から+10kgくらい太った
食欲不振で痩せてたからトータルでは15kgくらい太った
最近だいぶ復調してきてるので中止したんだけど
2日後くらいからすごく食が細ってきた
1日3食は気持ち悪くなる感じ
これって大丈夫なんだろうか
体重戻したいけど、食欲がなくなるのは軽く心配
471優しい名無しさん
2021/12/23(木) 01:41:22.26ID:zpqwavgX 本来の体重に戻そうと、ホメオスタシスが働いてるのかな?15kg太った状態から体重減は喜ばしいことだけれど・・・
気になるのであれば血液検査をしておいたほうがいいかも
気になるのであれば血液検査をしておいたほうがいいかも
472優しい名無しさん
2021/12/23(木) 11:20:08.90ID:mO/cxRw9 9月に飲み始めてから3ヶ月で10キロ太った
医者に話しても薬のせいじゃないと言われる
20代の女だから太ったことが辛くて薬を飲み始める前よりも憂鬱で泣くことが増えた
最近ご飯を食べても受け付けなくて家族から拒食症を心配されてる
医者に話しても薬のせいじゃないと言われる
20代の女だから太ったことが辛くて薬を飲み始める前よりも憂鬱で泣くことが増えた
最近ご飯を食べても受け付けなくて家族から拒食症を心配されてる
473優しい名無しさん
2021/12/23(木) 18:35:53.35ID:CiD8sPE4474優しい名無しさん
2021/12/23(木) 20:10:58.21ID:Y4AsEwEF475優しい名無しさん
2021/12/23(木) 20:14:29.46ID:lkHMLpWa476優しい名無しさん
2021/12/23(木) 20:21:59.16ID:Nc4d4bPX 足つぼバンドや足つぼ踏みでアカシジア減ったってネットで見た
本当かね
本当かね
477優しい名無しさん
2021/12/24(金) 08:29:12.91ID:ewZ4l5t0 2ヶ月で10キロ減った俺は何を見直せばいいんだろう…拒食症なのかな…
胃カメラでも受けるか
胃カメラでも受けるか
478優しい名無しさん
2021/12/24(金) 16:11:33.80ID:OThCn8sA 血液検査で悪玉コレステロールが引っかかった
痩せれば数値減るだろうけど現状ダイエットしててこれだからなー
運動するにも人とすれ違うのが嫌で外にも出れん
痩せれば数値減るだろうけど現状ダイエットしててこれだからなー
運動するにも人とすれ違うのが嫌で外にも出れん
479優しい名無しさん
2021/12/24(金) 18:39:28.72ID:2FItmi9n 腹六分にして間食はせず
室内で筋トレ
室内で筋トレ
481優しい名無しさん
2021/12/25(土) 05:05:29.65ID:xGLAbJFk アカシジアはしんどいけど便秘がめんどくさい
本当にめんどくさい薬だな
本当にめんどくさい薬だな
482優しい名無しさん
2021/12/25(土) 17:03:28.69ID:saQh8vTv 2.5を頓服で飲んでけば断薬できるかな?
いきなりやめたから、離脱がきつい
いきなりやめたから、離脱がきつい
483優しい名無しさん
2021/12/25(土) 17:57:53.96ID:koKSgDdy 面倒臭がらずに割るなり削るなり溶かすなりして徐々に減らしたほうがいいよ
離脱が無い or 耐えられるなら別だけど
離脱が無い or 耐えられるなら別だけど
486優しい名無しさん
2021/12/25(土) 18:50:56.62ID:lBT7zDre 太るからやめたいけど止めるとどうしてもウツがくる
488優しい名無しさん
2021/12/25(土) 19:01:44.42ID:ve5iU81P カッターで割ってもいいけれど、均等に圧が掛かっていないのか綺麗に割れないことが多いね
減薬は、できれば主治医と相談しながらしていった方がいいと思うけど・・・
減薬は、できれば主治医と相談しながらしていった方がいいと思うけど・・・
489優しい名無しさん
2021/12/25(土) 19:37:26.86ID:3TKt9e/T 普通のカッターだとケガする可能性が高いから、薬局にあるやつの方がいいよ!
490優しい名無しさん
2021/12/25(土) 20:45:29.01ID:tnPwMY1g 素直にピルカッター買えよ
高いもんじゃないし
高いもんじゃないし
491優しい名無しさん
2021/12/25(土) 22:09:17.48ID:Al2Wz9x9 2日前から夕食後に2.5ミリ1錠飲むようになったけど眠くて仕方ない
この眠気には慣れるんだろうか
この眠気には慣れるんだろうか
494優しい名無しさん
2021/12/27(月) 00:44:42.93ID:xGprQtc5 中止していいって言われたから飲むのやめてたけど、1週間くらいで沈没船のようにうつ傾向になったから慌てて再開した。
胃腸の調子も悪くて食事が苦痛だったけど、すぐにお腹空くようになった。
やっぱりこの薬、ある程度のインパクトはあるよね。
太らなかったら結構完璧な薬だと思う。
胃腸の調子も悪くて食事が苦痛だったけど、すぐにお腹空くようになった。
やっぱりこの薬、ある程度のインパクトはあるよね。
太らなかったら結構完璧な薬だと思う。
496優しい名無しさん
2021/12/29(水) 16:32:14.45ID:TxhDsKY8 食欲と眠気はリフレックスより強くでますか?
497優しい名無しさん
2021/12/30(木) 08:53:37.08ID:pv7dNHsJ 眠気は流石にリフレックスのほうが強いんじゃないか
食欲はどうかな、ジプレキサのほうが太りやすいと思うけど
食欲はどうかな、ジプレキサのほうが太りやすいと思うけど
498前スレ996
2021/12/30(木) 16:06:49.61ID:2EG136me ジプレキサ0mgだとやはりうまく寝れないので
今は1日5mg飲んでます。
気持ちよく寝れます。
今は1日5mg飲んでます。
気持ちよく寝れます。
499優しい名無しさん
2021/12/30(木) 16:34:37.22ID:3LrFQosR >>497
多数ある副作用の中の便秘と血糖値上昇が太る原因
多数ある副作用の中の便秘と血糖値上昇が太る原因
500優しい名無しさん
2021/12/30(木) 21:52:17.37ID:mbA3HINo501優しい名無しさん
2021/12/31(金) 00:26:53.79ID:sdizj4Wl 主治医の許可もあり飲むのやめたら、食欲がぱったりなくなった。
気分も下降傾向だし、年末年始食べられないと家族に心配されるので断薬は少し先延ばしにすることにした。
気分も下降傾向だし、年末年始食べられないと家族に心配されるので断薬は少し先延ばしにすることにした。
503優しい名無しさん
2022/01/02(日) 22:21:23.11ID:fpMv9C3X 昨年の春先にストレスで気がついたら一気に15キロ減ってそれから食欲も戻らずにいたのに
先週からこの薬に変えたらこれまで食欲無かったのが嘘みたいに食べまくってる
ここ読んで食事に気を付けてようと思えたんで良かったよ
先週からこの薬に変えたらこれまで食欲無かったのが嘘みたいに食べまくってる
ここ読んで食事に気を付けてようと思えたんで良かったよ
505優しい名無しさん
2022/01/03(月) 21:40:00.90ID:tbf3dtSM506優しい名無しさん
2022/01/06(木) 17:49:36.15ID:6uuGw7Nl507優しい名無しさん
2022/01/07(金) 05:10:09.32ID:Z9NqMBbb めっちゃ口が乾くのですが、おすすめの対策ありますか?あと虫歯が増え続けて困ってます。
508優しい名無しさん
2022/01/07(金) 08:05:54.12ID:yNpvA8+Z 歯医者に行って下さい
510優しい名無しさん
2022/01/07(金) 10:42:37.14ID:cMT38KQQ 頭いてえ
515優しい名無しさん
2022/01/07(金) 17:39:58.21ID:N1OW/FQB 喉が渇く、口渇という症状だと漢方では五苓散を処方することもあるみたいね
517優しい名無しさん
2022/01/08(土) 01:08:41.70ID:UuMg+NuJ 太るけど、いい薬だね
518優しい名無しさん
2022/01/09(日) 16:20:55.57ID:dtAanVf7 10mg→20mgに増量になった時、何か変化はありましたか?
519優しい名無しさん
2022/01/09(日) 16:31:35.07ID:N50rqMc6 もっと食べたいから薬量減らそうかな
15年ぐらい量減らしたり増やしたりして
服用してるけど2.5mg減らすだけで1日におにぎり1個ぐらい余計に
食べても体重キープできる感覚だわ
15年ぐらい量減らしたり増やしたりして
服用してるけど2.5mg減らすだけで1日におにぎり1個ぐらい余計に
食べても体重キープできる感覚だわ
522優しい名無しさん
2022/01/10(月) 03:27:38.22ID:f0bJ969W 病院行けなくて薬なくなっちゃって飲めなかったんだけど、その間とてつもない吐き気が続いて本当に死にたかった
523ONLY ◆5SIgmkrmr2
2022/01/10(月) 15:03:53.39ID:MxUKurq1 ぼくはシプレキサからオザンザピンと合わせて、14年ぐらい処方されている。
去年、頻尿が原因で泌尿器科から糖尿病専門病院を紹介されて、トラゼンタを
処方された。それで尿蛋白は検出されない。
糖尿病宣告をされたショックもあるかもしれないが、食欲は弱くなり体重は、
85キロから74キロと激減した。
他の人も年をとるだけで食欲は弱くなるかもしれない。
去年、頻尿が原因で泌尿器科から糖尿病専門病院を紹介されて、トラゼンタを
処方された。それで尿蛋白は検出されない。
糖尿病宣告をされたショックもあるかもしれないが、食欲は弱くなり体重は、
85キロから74キロと激減した。
他の人も年をとるだけで食欲は弱くなるかもしれない。
525優しい名無しさん
2022/01/12(水) 21:32:38.12ID:JSIaw/MV 最近、PCの文字が飛び出して見えるんだけど、病気かな?
526優しい名無しさん
2022/01/12(水) 22:06:57.29ID:skbVkICQ やっぱり自分も一日中頭がぼーっとするなあ
この間とある国家資格とったけど、ほんと覚えるのが大変だったわ、試験で集中力維持がきつすぎた
この間とある国家資格とったけど、ほんと覚えるのが大変だったわ、試験で集中力維持がきつすぎた
527優しい名無しさん
2022/01/12(水) 23:01:03.76ID:uKnqPj6H528優しい名無しさん
2022/01/16(日) 10:38:21.61ID:CoKWwhFZ 夕食後に2.5mg飲んでるけど翌日の特に午前中が眠くて仕方ない
医者は身体が慣れるからもう少し飲んでみてって事で1ヶ月くらい飲んでるけど眠いよ
医者は身体が慣れるからもう少し飲んでみてって事で1ヶ月くらい飲んでるけど眠いよ
529優しい名無しさん
2022/01/16(日) 17:38:53.18ID:Xerm2R1P 数年かけて体重が50キロから70キロになったw
532優しい名無しさん
2022/01/16(日) 23:18:32.00ID:DHrBR9nX この薬飲み始めて、食欲はそこまで増えなかった
病前と比べたら食べる量はむしろ減ってたと思う
ただし体重は+15kg
確実に代謝は落ちるよね
医師と合意の上、中止を試みてるんだけど明らかに胃腸機能が低下した
ちゃんと食べると腹下す…
痩せたいけど、絶食で痩せるのは良くないよなぁ
病前と比べたら食べる量はむしろ減ってたと思う
ただし体重は+15kg
確実に代謝は落ちるよね
医師と合意の上、中止を試みてるんだけど明らかに胃腸機能が低下した
ちゃんと食べると腹下す…
痩せたいけど、絶食で痩せるのは良くないよなぁ
533優しい名無しさん
2022/01/16(日) 23:54:51.44ID:Nr1Sc51w この薬で太るの僕のせいかも
千葉県印西市成田市って寒冷地のため
千葉県印西市成田市って寒冷地のため
534優しい名無しさん
2022/01/17(月) 21:39:58.65ID:G4q4cvdF 太るのもそうだが便秘がな
プルゼニド3.5錠
ラキソベロン2錠
他に漢方と酸化マグネシウムを下剤として飲んでる
将来不安すぎる
プルゼニド3.5錠
ラキソベロン2錠
他に漢方と酸化マグネシウムを下剤として飲んでる
将来不安すぎる
535優しい名無しさん
2022/01/17(月) 21:51:22.43ID:a1EYLmcF 自分も便秘で悩んでる 元々は便秘しない体質だったのに今は下剤飲まないと出ない
536優しい名無しさん
2022/01/17(月) 23:06:39.94ID:zGNruUpM 1ヶ月で8キロ増えたが浮腫みもあるわ
537優しい名無しさん
2022/01/17(月) 23:44:49.00ID:5n4AnjRk 幻聴、鬱、不眠、強迫性障害に効くから良い薬なんだけどな
太らないジプレキサを開発してほしい
太らないジプレキサを開発してほしい
538優しい名無しさん
2022/01/18(火) 03:22:14.98ID:L0oKIfcn 今まで抑うつ状態と言われてた診断が双極に変わりそうで飲み始めたけど本当に便秘なるね
あと怒る悪夢が凄くて自分の叫び声や足をベッドマットに叩きつける衝撃で目を覚ます…こんな時間にも良く起きる
あと怒る悪夢が凄くて自分の叫び声や足をベッドマットに叩きつける衝撃で目を覚ます…こんな時間にも良く起きる
539優しい名無しさん
2022/01/18(火) 13:26:25.21ID:SG7frKon てすと
540優しい名無しさん
2022/01/18(火) 19:41:33.59ID:R9qYb2gh 食欲増進体重増加寝汗便秘
これ飲むようになって1ヶ月経つけど見事にここに書かれてる症状というか副作用が出てきた
これ飲むようになって1ヶ月経つけど見事にここに書かれてる症状というか副作用が出てきた
541優しい名無しさん
2022/01/18(火) 19:47:58.09ID:z6iafS6i 寝汗と便秘はないな
542優しい名無しさん
2022/01/19(水) 01:18:31.63ID:8dnFYH6E 起きる直前から起床後にわたって大量の寝汗かいてた時期がある
午前中の変な眠気と惰眠、目を覚ました時の不快な気分がしんどくて減薬中
大量の寝汗はかかなくなった
午前中の変な眠気と惰眠、目を覚ました時の不快な気分がしんどくて減薬中
大量の寝汗はかかなくなった
543優しい名無しさん
2022/01/19(水) 15:57:31.65ID:bXMUNgPk 2.5から5に変わったが眠い眠い
日中もダラダラしちゃうわ
やっぱ2.5に戻そう
日中もダラダラしちゃうわ
やっぱ2.5に戻そう
544優しい名無しさん
2022/01/19(水) 16:46:38.32ID:v5R3uPea 5mgから2.5mgになったわ
セレニカが400になったわ
セレニカが400になったわ
548優しい名無しさん
2022/01/20(木) 21:17:57.43ID:8dQF9OKr 最近7.5mgから10mgにしたら1日8時間寝てるのに日中の眠気が酷い。
昼12時に起きて夕方6時にはもう眠い。
昼12時に起きて夕方6時にはもう眠い。
549優しい名無しさん
2022/01/20(木) 22:15:37.53ID:qJzsavoX 1.25mgぐらいなら薬の効果も感じつつ痩せることも可能かな?
550優しい名無しさん
2022/01/21(金) 15:15:41.76ID:LAMQXL70 薬の切り替えで、10rを5rに2週間で減らし、そこからゼロになったが
飲まなくなった日から3日ほど経って極度の不安感が襲ってきた
今までは気力が無くてやる気がない感じだったのが、不安で何も手がつかない状態
これって離脱症状なのだろうか
飲まなくなった日から3日ほど経って極度の不安感が襲ってきた
今までは気力が無くてやる気がない感じだったのが、不安で何も手がつかない状態
これって離脱症状なのだろうか
551優しい名無しさん
2022/01/21(金) 16:17:22.34ID:pMcdZFar 飲んでた期間や何の症状で飲んでたのか分からんが、ちょっと一気に減らしすぎじゃないかね
553優しい名無しさん
2022/01/21(金) 20:49:46.28ID:LAMQXL70554優しい名無しさん
2022/01/21(金) 21:37:21.23ID:pMcdZFar >>553
抗精神病薬の減薬ペースとして、一応こんなガイドラインがある
https://www.thpa.or.jp/index.php?q=content/magazine20140602
2.5mg/週は、ガイドラインが定める最大減薬ペースの2倍という事になるね
やっぱりちょっと一気に減らしすぎなんじゃないかな
抗精神病薬の減薬ペースとして、一応こんなガイドラインがある
https://www.thpa.or.jp/index.php?q=content/magazine20140602
2.5mg/週は、ガイドラインが定める最大減薬ペースの2倍という事になるね
やっぱりちょっと一気に減らしすぎなんじゃないかな
556優しい名無しさん
2022/01/22(土) 15:24:35.96ID:6hBGz/s3 中止10日目
1.5kg痩せた
誤差もあるだろうけど
でも明らかに消化器官の調子悪い
1.5kg痩せた
誤差もあるだろうけど
でも明らかに消化器官の調子悪い
557優しい名無しさん
2022/01/24(月) 13:47:39.62ID:5PbnVpIm 先日在庫が足りなくてもらえなかった4錠が届いた
今は薬不足なのかな?
今は薬不足なのかな?
558ONLY ◆5SIgmkrmr2
2022/01/24(月) 14:54:39.73ID:an41/3ge559優しい名無しさん
2022/01/24(月) 14:55:23.40ID:UpAnw2Hy 俺も別の薬だけど在庫が無くて郵送してもらったことがある。
今薬不足というより、薬局ごとに在庫が違うんじゃないかな
今薬不足というより、薬局ごとに在庫が違うんじゃないかな
560優しい名無しさん
2022/01/24(月) 15:11:00.77ID:MhFwjwvx 俺も今日薬局で薬足りない言われた
561優しい名無しさん
2022/01/24(月) 16:03:53.79ID:NS2721LN 59キロ→75→今71。。
この薬は本当に太るわ!
頑張ってダイエットしてるけど中々元の体重に戻らん。。
この薬は本当に太るわ!
頑張ってダイエットしてるけど中々元の体重に戻らん。。
563優しい名無しさん
2022/01/24(月) 18:56:09.69ID:PkPZ1sTj ジプレキサは精神が少し安定するわ
断薬、減薬は今の状態では無理かも
断薬、減薬は今の状態では無理かも
564優しい名無しさん
2022/01/25(火) 17:01:58.27ID:XI2ugiDT ジェネリックの不祥事に加えて大阪の倉庫火災で一部医薬品に供給不良が出てる
とちょっと前にニュースで見た
今は知らんけど
とちょっと前にニュースで見た
今は知らんけど
565優しい名無しさん
2022/01/25(火) 17:17:51.94ID:8s9wFgeP 糖尿は怖いなあ
566優しい名無しさん
2022/01/25(火) 20:24:16.81ID:ADdLHJf5 この薬処方された時医者に食事に気を付けるよう言われたわ
心労で2ヶ月で15kg減ったのがこの薬になってから1ヶ月で8kg増えた
心労で2ヶ月で15kg減ったのがこの薬になってから1ヶ月で8kg増えた
567優しい名無しさん
2022/01/25(火) 20:41:01.61ID:Ic+MRrh2 体調は良くなったの?
568優しい名無しさん
2022/01/25(火) 21:38:42.98ID:ADdLHJf5 >>567
半年間増えなかった体重が増えたおかげでフラフラしなくなったし眠ってばかりで通院以外で外出したくなかったのが出来るようになった
ただチョコレートや飴を1日1箱や1袋は食べてるからマジでもう止めないととは思ってる
半年間増えなかった体重が増えたおかげでフラフラしなくなったし眠ってばかりで通院以外で外出したくなかったのが出来るようになった
ただチョコレートや飴を1日1箱や1袋は食べてるからマジでもう止めないととは思ってる
569優しい名無しさん
2022/01/26(水) 17:57:10.45ID:BB8BY9C1 みんな何食って太ってるんだ?
571優しい名無しさん
2022/01/26(水) 18:42:15.92ID:Er0vjxg1 米は砂糖と同じと栄養のご本に書いてあったお
572優しい名無しさん
2022/01/26(水) 19:37:24.92ID:K8ZH47Oi でもご飯食べないと元気出ないしなー
573優しい名無しさん
2022/01/26(水) 19:52:57.10ID:BB8BY9C1 パスタにオリーブオイルならGI値下がって太りにくくなるかな?
574優しい名無しさん
2022/01/26(水) 20:12:03.65ID:btpXmO0h たんぱく質食べるようにしてる
玉子とか
玉子とか
575優しい名無しさん
2022/01/27(木) 14:47:15.36ID:njM4CCjt ドーナッツ食ってる・・・うめえ
576優しい名無しさん
2022/01/27(木) 22:00:47.39ID:doQaiDrm 今日も食べ過ぎた
おなかパンパン
おなかパンパン
577優しい名無しさん
2022/01/28(金) 07:11:57.75ID:XPOkApKB 58キロだったのが5年で70キロになってしまった
578優しい名無しさん
2022/01/28(金) 16:52:33.92ID:x5yHopQm マンナンヒカリいいよ
579優しい名無しさん
2022/01/29(土) 15:06:46.21ID:G5pYeyua 欧米ではジプレキサみたいな食欲でない薬出てるの?
581優しい名無しさん
2022/01/29(土) 18:51:51.63ID:df1fqBao ただのデブは嫌だから
固太りのデブになってやる
固太りのデブになってやる
582優しい名無しさん
2022/01/30(日) 01:34:40.71ID:9MR5hyju オランザピンの、いつものプチッて押して開けるパッケージ?みたいなのが供給不足とかで透明の小さい分包袋になってた。調剤薬局は、中身は同じですよ〜って言ってたけど、こういうのも供給不足になんるんだね。
583優しい名無しさん
2022/01/30(日) 23:26:23.48ID:gayS4xvN584優しい名無しさん
2022/01/31(月) 08:28:22.76ID:aHEbhny8 エビは食欲出ない
585優しい名無しさん
2022/01/31(月) 17:12:41.72ID:xs/w0px4 5mgを昼で処方されてるけど夜に飲んでもいいんかな
587優しい名無しさん
2022/02/02(水) 22:16:29.67ID:52h3oGvV いろんなデーター書いてるけど意味ないな
精神薬飲んでる人はコロナ死亡率かなり高いとデーターにある
精神薬飲んでる人はコロナ死亡率かなり高いとデーターにある
588優しい名無しさん
2022/02/03(木) 10:11:19.51ID:bj0uBOW7 双極のうつで処方されたことがあるけど、しばしばうつの落ち込み感がくる
自分には効果がなかった
自分には効果がなかった
589優しい名無しさん
2022/02/03(木) 18:29:03.11ID:Jz3/m7Ev オミクロン株と尾身(オミ)会長
は偶然?
は偶然?
590優しい名無しさん
2022/02/03(木) 21:10:54.85ID:FNxcLbNn あっという間に10キロ増えたわ
591優しい名無しさん
2022/02/04(金) 15:29:53.28ID:jlFLVseH >>419です
その後です。
前回挫折した0.3125mgを超えて55%の減薬(0.28125mg)まできました。
離脱症状もなく、出ていた副作用もどんどんなくなり体調が非常によくなりました。
あと45日で断薬の予定です。
水溶液タイトレーションは途中でステイする事なく順調です。
結局100mlに0.625mgを溶解しシリンジで毎日+1mlずつ減らしていく方法を採りました。
その後です。
前回挫折した0.3125mgを超えて55%の減薬(0.28125mg)まできました。
離脱症状もなく、出ていた副作用もどんどんなくなり体調が非常によくなりました。
あと45日で断薬の予定です。
水溶液タイトレーションは途中でステイする事なく順調です。
結局100mlに0.625mgを溶解しシリンジで毎日+1mlずつ減らしていく方法を採りました。
592優しい名無しさん
2022/02/04(金) 18:18:55.15ID:OMdpi9A6 人生で初めて100kg超えちゃった
595優しい名無しさん
2022/02/04(金) 23:01:44.61ID:rgm6+pA9 服薬前と同じ量食ってたら確実に体重増える 副作用で糖代謝量が低下するため
体重を維持したいなら食う量を半分程度にするしかない
体重を維持したいなら食う量を半分程度にするしかない
596優しい名無しさん
2022/02/05(土) 00:37:13.65ID:d6ItMg1J もはや体重の話しか出てこないレベルの代物か
598優しい名無しさん
2022/02/05(土) 05:57:06.39ID:rEKHrZvx ローレル指数
600優しい名無しさん
2022/02/05(土) 11:17:16.04ID:Jw0oGWsl 俺はBMI24だわ
ただし体脂肪率も24だが
血糖は問題ないが悪玉コレステロールが引っかかった
筋トレと有酸素運動毎日してる
ただし体脂肪率も24だが
血糖は問題ないが悪玉コレステロールが引っかかった
筋トレと有酸素運動毎日してる
601ONLY ◆5SIgmkrmr2
2022/02/05(土) 16:16:41.84ID:MMRu6KF9 糖尿病の治療として、トラゼンタを飲んだら食欲が減った。血糖値が標準の倍に
なったのが、原因と推測できる。
あの食欲はなんだったのかと思う。
なったのが、原因と推測できる。
あの食欲はなんだったのかと思う。
602優しい名無しさん
2022/02/06(日) 22:34:17.36ID:n8vgMVSJ この薬服用するようになってから眠る前に食べるのが止められない
食べてから服用するからか睡眠薬がなかな効かないわ
食べてから服用するからか睡眠薬がなかな効かないわ
605優しい名無しさん
2022/02/07(月) 07:36:09.57ID:KSqSXpXx606優しい名無しさん
2022/02/07(月) 10:39:57.60ID:nt+iPjOg この薬飲み始めてゲームとかが出来なくなったのは俺だけ?
なんか集中力が無くなるというかゲームしててもそんなに面白くなく途中で投げ出すようになった
あとご飯が不味く感じるようになった、好きだったもの食べてもこんなもんかと思うように
なんか集中力が無くなるというかゲームしててもそんなに面白くなく途中で投げ出すようになった
あとご飯が不味く感じるようになった、好きだったもの食べてもこんなもんかと思うように
607優しい名無しさん
2022/02/07(月) 17:57:37.11ID:tx/DtN74 人間ドックで、
糖尿病予備軍と判定された。
速攻で、この薬止める。
糖尿病予備軍と判定された。
速攻で、この薬止める。
608優しい名無しさん
2022/02/07(月) 18:01:35.14ID:tx/DtN74 ラツーダに変更。
断薬の副作用など気にしていられない。
鬱で糖尿病なら、死ぬレベル。
断薬の副作用など気にしていられない。
鬱で糖尿病なら、死ぬレベル。
610優しい名無しさん
2022/02/07(月) 18:17:59.75ID:tx/DtN74 糖尿病家系では無いんだよ。
この一年で10キロ太ったけど。
はじめで処方されたとき、薬局から糖尿病に気をつけてねと言われたが。
作用の良さで、副作用を嘗めていた。
この一年で10キロ太ったけど。
はじめで処方されたとき、薬局から糖尿病に気をつけてねと言われたが。
作用の良さで、副作用を嘗めていた。
611優しい名無しさん
2022/02/07(月) 18:23:30.56ID:tx/DtN74 3ヶ月後に血液の再検査だよ。
昨日から止めたから、
3か月後の血液検査でどうなるか?
糖尿病予備軍から脱出したい。
昨日から止めたから、
3か月後の血液検査でどうなるか?
糖尿病予備軍から脱出したい。
614優しい名無しさん
2022/02/07(月) 21:14:39.76ID:tx/DtN74 そうだよね。
ありがとう。
とにかく歩くことにするよ。
ありがとう。
とにかく歩くことにするよ。
616優しい名無しさん
2022/02/08(火) 14:12:05.12ID:fQ3FpVWW 鬱がラクになるから飲んでるけど、好奇心や物事への関心が減るかんじがある
617優しい名無しさん
2022/02/08(火) 14:18:33.37ID:nyfoXFBa ストラテラとこれ飲んでる人いる?
618優しい名無しさん
2022/02/08(火) 17:51:02.85ID:7fHi/OoY >>617
いるよ
いるよ
619優しい名無しさん
2022/02/09(水) 19:35:56.04ID:yHx6FRGR 夕飯食ったとこだがもう一回同じだけ食えるな
空腹感だけでもひどいのに、代謝鬼下げってどういうことだよ
空腹感だけでもひどいのに、代謝鬼下げってどういうことだよ
620優しい名無しさん
2022/02/09(水) 21:58:37.36ID:NCSMjBVF それがデブレキサスパイラル
621優しい名無しさん
2022/02/09(水) 22:47:16.39ID:z2GixVSQ 2.5mg1錠を夕食後に飲んでるけど朝食後の方がいいのかな
昨年心労とストレスで短期間で減った体重が戻ったから薬の量を減らすか止めたいけどうつ症状に影響あるんだろうか
昨年心労とストレスで短期間で減った体重が戻ったから薬の量を減らすか止めたいけどうつ症状に影響あるんだろうか
622優しい名無しさん
2022/02/09(水) 22:53:26.03ID:HBY8Xkgh623優しい名無しさん
2022/02/09(水) 23:40:19.38ID:z2GixVSQ624優しい名無しさん
2022/02/10(木) 00:42:30.14ID:TFPKGXV/ この薬飲んでると
常に脳内が空腹というか
そのせいで一年弱で5キロ以上太ってしまった
常に脳内が空腹というか
そのせいで一年弱で5キロ以上太ってしまった
625優しい名無しさん
2022/02/10(木) 03:57:19.71ID:15pJuyyr 太るからと思って量を減らしたら
なんかやる気が無くなって
本を読むのも('A`)マンドクセ
となったので元の量に戻した
なんかやる気が無くなって
本を読むのも('A`)マンドクセ
となったので元の量に戻した
626優しい名無しさん
2022/02/11(金) 22:48:49.82ID:eF4Lo42y 1ヶ月で3キロ太ったのに病院は血液検査をしてくれない
627優しい名無しさん
2022/02/12(土) 23:18:27.14ID:NEQheedC 心療内科で出してもらってるけどそこは検査しないから心配なら内科で検査してもらった方が良いだろうか?
628優しい名無しさん
2022/02/13(日) 04:37:24.57ID:rwUf1+9Z629優しい名無しさん
2022/02/13(日) 14:18:36.19ID:G54td4jm631優しい名無しさん
2022/02/13(日) 17:59:26.17ID:AOwqtDuw メンタルクリニックでは血液検査などできないところが大多数
632優しい名無しさん
2022/02/13(日) 19:18:08.58ID:yrN4zrr6 俺今まで3軒メンクリに通ったけど、どこも血液検査あったよ
633優しい名無しさん
2022/02/13(日) 19:55:55.24ID:Vdsq/LWn 看護師さんいるクリニック?自分が行ってるところは先生と受け付けてしかいない
634優しい名無しさん
2022/02/13(日) 20:02:23.55ID:dkAycv7q 個人開業のメンクリは医者がやる
看護師さんなんていないし
大きめのクリニックは看護師さんがやる
看護師さんなんていないし
大きめのクリニックは看護師さんがやる
635優しい名無しさん
2022/02/13(日) 21:43:04.22ID:Vdsq/LWn 医者もやってくれるんですね 頼んでみようかな
636優しい名無しさん
2022/02/15(火) 17:58:01.22ID:019qn/9Q 大きな病院だけどこっちがよっぽど言わない限りは血液検査しない
太っても糖尿でも
太っても糖尿でも
637優しい名無しさん
2022/02/15(火) 17:58:01.22ID:019qn/9Q 大きな病院だけどこっちがよっぽど言わない限りは血液検査しない
太っても糖尿でも
太っても糖尿でも
638優しい名無しさん
2022/02/15(火) 18:22:47.44ID:y9QjWcJY それはちょっとなー
うちのクリニックは半年に一回血液検査します、って張り紙してあるよ
うちのクリニックは半年に一回血液検査します、って張り紙してあるよ
639優しい名無しさん
2022/02/15(火) 18:49:09.95ID:R9xokANR 俺の通ってるクリニックは
医師が薬は何が良いと聞いてきて
リクエスト通りの処方をしてくれる
こっちが調べないと不安だわ
医師が薬は何が良いと聞いてきて
リクエスト通りの処方をしてくれる
こっちが調べないと不安だわ
640優しい名無しさん
2022/02/15(火) 19:51:39.05ID:fu/t1t3C641優しい名無しさん
2022/02/16(水) 16:08:09.64ID:ITzlquG9 通院年数にもよるんじゃないかな
俺とか25年通ってると薬にも詳しいし、いろんな薬飲んできてるし
医者が薬の処方任せてくれるよ
任せてもらえてもジプレキサしか選択肢がなさそうなのが困りもんなんだが
俺とか25年通ってると薬にも詳しいし、いろんな薬飲んできてるし
医者が薬の処方任せてくれるよ
任せてもらえてもジプレキサしか選択肢がなさそうなのが困りもんなんだが
642優しい名無しさん
2022/02/17(木) 02:39:05.45ID:TkznCHWs おお!俺も通院年数25年なんだよ
だからメジャーはほとんど飲んでる
だから今はレキサルティ飲んでる
だからメジャーはほとんど飲んでる
だから今はレキサルティ飲んでる
643優しい名無しさん
2022/02/18(金) 02:17:57.59ID:myIpTpBL この薬処方しといて採血検査しない医者は変えたほうがいい
自分の身体命
糖尿になったら手遅れ
検査のおかげで血糖値悪かったら下げる薬処方できる
検査しない医者は無責任
自分の身体命
糖尿になったら手遅れ
検査のおかげで血糖値悪かったら下げる薬処方できる
検査しない医者は無責任
644優しい名無しさん
2022/02/18(金) 11:24:12.36ID:R+Dlb61W そこらの町のメンクリなんてEDクリニックと大差ないだろ
基本的に薬が欲しくて行くところ
基本的に薬が欲しくて行くところ
645優しい名無しさん
2022/02/18(金) 11:25:25.93ID:R+Dlb61W ガチで治療するなら大学病院レベルのところ行かないと無理
646優しい名無しさん
2022/02/18(金) 14:04:54.85ID:YL9OMDbb ジプレキサの改良版みたいな薬出してくんないかなー
647優しい名無しさん
2022/02/18(金) 17:15:47.04ID:wftf8Wb2 長いことジプ飲んでるけど体重は維持できてる
648優しい名無しさん
2022/02/18(金) 19:04:04.21ID:cXqRpKXm ジプレキサ飲むなら冷蔵庫に鍵つけた方がいいですか
651優しい名無しさん
2022/02/18(金) 23:14:39.10ID:AoDA0EuE 死因:アカシジア
652優しい名無しさん
2022/02/18(金) 23:29:10.49ID:KBWnghav 今日通院日であと2週間は飲み続けることになった
元は体重激落ちで増やしたかったし十分増えたからもういいですって感じだけどこれに代わる鬱に効く薬は何だろう
元は体重激落ちで増やしたかったし十分増えたからもういいですって感じだけどこれに代わる鬱に効く薬は何だろう
654優しい名無しさん
2022/02/19(土) 22:04:23.76ID:fLLIx2pI また食べ過ぎた
自分の意思の弱さもイヤになる
自分の意思の弱さもイヤになる
656優しい名無しさん
2022/02/20(日) 20:14:40.32ID:Eh8+F82k チクチク攻撃復活しやがった
コロナ重症リスクあるから太りたくないのに
タバコも増えるし
人殺しかよ
コロナ重症リスクあるから太りたくないのに
タバコも増えるし
人殺しかよ
657優しい名無しさん
2022/02/21(月) 15:40:11.34ID:h+qT8sf7 動作が遅くなったんですがこれの影響でしょうか?
660優しい名無しさん
2022/02/22(火) 15:16:15.38ID:AEwuXVM6 ジプレキサやめたらどんどん体重減ってるわ
頭痛と吐き気とイライラ半端ないけど一度痩せたい
頭痛と吐き気とイライラ半端ないけど一度痩せたい
662優しい名無しさん
2022/02/24(木) 01:10:12.29ID:xgP6H/6z 数年止めてたけど体重は減らなかったな
減る人がうらやましいよ
減る人がうらやましいよ
663優しい名無しさん
2022/02/25(金) 14:16:12.23ID:y+we0T6Y 昨年の今頃から心労で3ヶ月で15キロ減ったのが12月半ば頃にこの薬飲み始めてあっという間に15キロ戻ったわ
おかげで多少体力も戻ったけどお腹周りはマイナス15キロの頃が良かったなと思う
おかげで多少体力も戻ったけどお腹周りはマイナス15キロの頃が良かったなと思う
665優しい名無しさん
2022/02/25(金) 23:24:08.32ID:g4HmDQS/ 食欲のバルブが飛ぶ薬で
空腹感がストレスなんだよ
空腹感がストレスなんだよ
666優しい名無しさん
2022/02/26(土) 01:42:19.42ID:hQmfXXMA リミッターが外れるんだよね、食欲の
おまけに代謝も悪くなるから余計太る
おまけに代謝も悪くなるから余計太る
667優しい名無しさん
2022/02/26(土) 12:34:15.11ID:i3EAm9+k お薬ふやすとやっぱハラヘリも増えるのな
669優しい名無しさん
2022/02/26(土) 20:17:34.37ID:2w0as7tl 血糖異常になったら皆さんどの薬に鞍替えします?
主治医に聞いたらエビリファイを予定してるって言ってたけど
主治医に聞いたらエビリファイを予定してるって言ってたけど
670優しい名無しさん
2022/02/26(土) 21:55:56.61ID:rG2u44OI おなか苦しいのに食べてしまう
次診察行ったら薬変えてくれるよう言ってみる
次診察行ったら薬変えてくれるよう言ってみる
672優しい名無しさん
2022/02/26(土) 23:13:29.30ID:tXaJX/TY コーヒーや紅茶に砂糖とクリープを山ほど入れてしまう〜
674優しい名無しさん
2022/02/27(日) 06:00:03.59ID:IEn3SAJ2 やべえ、ブラックコーヒーにするわ
675優しい名無しさん
2022/02/27(日) 12:31:21.41ID:u3wXGg4o そして食事量が増えてしまうわけですねわかります。
676優しい名無しさん
2022/02/27(日) 15:41:41.30ID:BkOIAMcO 12.5飲んでて一年で10s太ってお腹もでてきた
別の薬に変更になり飲まなくなったら体重は減ってきたが調子が激悪になった
別の薬に変更になり飲まなくなったら体重は減ってきたが調子が激悪になった
677優しい名無しさん
2022/02/27(日) 18:38:23.48ID:H4SR+03f ジプレキサを飲むと
脳がちゃんと機能するので
人間らしい生活ができるのでありがたい
脳がちゃんと機能するので
人間らしい生活ができるのでありがたい
679優しい名無しさん
2022/02/28(月) 04:54:36.34ID:FMlDWYhR てす
680優しい名無しさん
2022/02/28(月) 09:14:20.75ID:gJK1bvSf 双極のうつで飲んでたが、太るだけで効果は全くなかったな
クエチアピンがよく効いてる
クエチアピンがよく効いてる
681ONLY ◆5SIgmkrmr2
2022/02/28(月) 15:29:37.12ID:9LJA1YU0 コーヒー飲むなら、クリープを入れればいいと医者に言われたが。
682優しい名無しさん
2022/03/01(火) 12:06:31.92ID:z90veO9l 不安は減ったが喜怒哀楽の感情も減った気がする
683優しい名無しさん
2022/03/01(火) 18:38:58.52ID:e0QRuFyb 姿、形は変わらぬが〜
鉄をも砕く この腕さ〜
鉄をも砕く この腕さ〜
684優しい名無しさん
2022/03/01(火) 21:44:43.86ID:Jy3vfRix この時間になってまた板チョコ2枚にチョコモナカジャンボ1個食べてしまった
体重は増える一方だしまた半日眠って過ごす生活したくなってきた
体重は増える一方だしまた半日眠って過ごす生活したくなってきた
685優しい名無しさん
2022/03/02(水) 10:28:00.21ID:q05fDb+t そう、増え続けるんだよね
増えたところで止まらないという
増えたところで止まらないという
686優しい名無しさん
2022/03/02(水) 18:54:06.47ID:V4kbvovp 夜に食べるアイスは美味しすぎるから
買わないようにしてる
買わないようにしてる
688優しい名無しさん
2022/03/02(水) 20:33:25.34ID:nzLvyLmP 朝は菓子パン1個、昼はおにぎり2個で耐えられるんだが
どうしても夜食べちゃうなあ。食事の時間が早いんだよなあ
会社の食堂で食べるから夜18時に普通の量のを食べるのよね
で、おなかすいて寝る前になんかお菓子食べちゃう
どうしても夜食べちゃうなあ。食事の時間が早いんだよなあ
会社の食堂で食べるから夜18時に普通の量のを食べるのよね
で、おなかすいて寝る前になんかお菓子食べちゃう
689優しい名無しさん
2022/03/03(木) 01:46:14.18ID:94My07Q3 アメリカ人発明奇跡のオランザピン
690優しい名無しさん
2022/03/03(木) 01:47:07.21ID:94My07Q3 太るならエビリファイよりもロナセン
691優しい名無しさん
2022/03/03(木) 22:28:54.42ID:1dhCDzaU 食欲が止まらない
692優しい名無しさん
2022/03/04(金) 16:54:39.49ID:N3eEp+yn 2.5mgを夕食後に飲んでたけどあっという間に体重増えたから医者と相談して取り敢えず2週間断薬する事になりました
食欲治まるといいけどやる気も無くなるかなぁ
食欲治まるといいけどやる気も無くなるかなぁ
694優しい名無しさん
2022/03/04(金) 19:03:14.22ID:PA+NUUhZ 体重が増えるので飲むのやめたら胃が変というか空腹感がわからなくなった
薬によって食欲を出してたからなのか?
これはこれでおいしく感じないし辛い
薬によって食欲を出してたからなのか?
これはこれでおいしく感じないし辛い
695優しい名無しさん
2022/03/04(金) 19:07:03.16ID:NxnN5vO3 薬漬けでも生きろ!
696優しい名無しさん
2022/03/04(金) 19:44:25.65ID:s7U9Tljk 双極のうつで5mg飲んでたが全く効果なかった
697優しい名無しさん
2022/03/04(金) 20:08:21.77ID:Kgdemk30 ワクチン摂取後一週間は飲むのやめたほうがいい
アカシジアでたら死亡リスク上がると思う
アカシジアでたら死亡リスク上がると思う
698優しい名無しさん
2022/03/04(金) 22:12:21.34ID:VKqO9VgY700優しい名無しさん
2022/03/05(土) 13:05:50.36ID:Te/2gDeU702優しい名無しさん
2022/03/05(土) 15:14:07.30ID:EgkSI90M 精神薬服用者に
ワクチン禁止する医者はいねえよ。
ワクチン禁止する医者はいねえよ。
704優しい名無しさん
2022/03/05(土) 15:45:32.73ID:drHymfTa 散歩するのおすすめだわ。ネットばかりやってたらますますデブるし、頭おかしくなるよ。
住んでるの片田舎で、ちょっとした公園とか有るけど、人と会いたくないんで、春の田んぼ
のあぜ道沿いとか歩くと気分が良くなるよ。今年は、低山登山に挑戦したいと思ってる。
住んでるの片田舎で、ちょっとした公園とか有るけど、人と会いたくないんで、春の田んぼ
のあぜ道沿いとか歩くと気分が良くなるよ。今年は、低山登山に挑戦したいと思ってる。
705優しい名無しさん
2022/03/05(土) 18:51:31.99ID:oycNlZUA ワクチンの2回目で心臓がとても痛くなったが
死んだら別にそれでも良いやと思って眠剤飲んで寝た
死んだら別にそれでも良いやと思って眠剤飲んで寝た
706優しい名無しさん
2022/03/05(土) 20:31:41.64ID:sZuW+Stp ワクチン摂取後一週間やめたほうがいい
アカシジアが出なかったら問題ないんだよ
でたら体力使うからヤバい
アカシジアが出なかったら問題ないんだよ
でたら体力使うからヤバい
707優しい名無しさん
2022/03/05(土) 20:57:39.72ID:RFWin/rl ポテチ食べたいよママン
708優しい名無しさん
2022/03/05(土) 20:58:11.66ID:RFWin/rl つかお腹いっぱいになりたい
709優しい名無しさん
2022/03/05(土) 21:50:31.03ID:IhciEZNO 玉子4こたべた苦しい
710優しい名無しさん
2022/03/05(土) 22:26:43.95ID:RFWin/rl ゆで卵は一時しのぎに優秀だよね
711優しい名無しさん
2022/03/05(土) 22:59:05.40ID:SNojOSs+ IQ検査したら超下がってた
これのせい?抗パ剤のせい?
これのせい?抗パ剤のせい?
712優しい名無しさん
2022/03/06(日) 05:49:39.00ID:gGl4jsyR 薬を長期間飲んでたら空気が読めなくなったりする人が結構いるね
714優しい名無しさん
2022/03/06(日) 10:18:37.79ID:X9PhFxFU 抗パ剤ってなんだよ
なんでも略すなアホ
なんでも略すなアホ
715優しい名無しさん
2022/03/06(日) 11:16:09.58ID:ROwhhS3W 抗う剤
マトラ
メトラ
睡薬
抗不薬
マトラ
メトラ
睡薬
抗不薬
717優しい名無しさん
2022/03/06(日) 13:09:27.43ID:FVDJeo1i 統失が原因の知力低下の場合、薬を飲まなければ余分にIQ下がるっていうね
たとえば、抗精神病薬を飲んだ上でIQ10下がる人は、飲まないと30下がるって具合に
まあ、そう思って自分を慰めてるよ、俺の場合
たとえば、抗精神病薬を飲んだ上でIQ10下がる人は、飲まないと30下がるって具合に
まあ、そう思って自分を慰めてるよ、俺の場合
718優しい名無しさん
2022/03/06(日) 16:40:06.47ID:7R/FuWSo お腹すいた
719優しい名無しさん
2022/03/06(日) 17:25:15.13ID:HabZSjN0 体重をどうにかしようと思って少ししか食べないのにあんまり減らなくて、腹のほうはすごくへる
720優しい名無しさん
2022/03/06(日) 18:58:46.63ID:gGl4jsyR バカの方が人生を楽しんでる気がする
721優しい名無しさん
2022/03/08(火) 23:14:09.87ID:3nUyKcPr やせた ジブレキサ1.25にへらしてみました 調子いいです
722優しい名無しさん
2022/03/09(水) 10:00:21.99ID:vnrCskyn 半分しか食べてないのに太るんだけど必要栄養的にこのまま減らして
足りてるんだろうか
足りてるんだろうか
723優しい名無しさん
2022/03/09(水) 10:45:05.51ID:r0OH3iyi 減量チャレンジ始めてしばらくは同じようなこと考えてた
なかなか減らないくせに戻りやすいしな
今はとにかくカロリー源だったご飯砂糖スナック菓子を減らしたり食べるのやめて
おかずは油分だけ気をつけて量は同じくらいで野菜たっぷりに落ちついた
なんで栄養的に以前より良くなってきてる
なかなか減らないくせに戻りやすいしな
今はとにかくカロリー源だったご飯砂糖スナック菓子を減らしたり食べるのやめて
おかずは油分だけ気をつけて量は同じくらいで野菜たっぷりに落ちついた
なんで栄養的に以前より良くなってきてる
724優しい名無しさん
2022/03/09(水) 18:40:26.63ID:yFErSE5U 久々にドーナツを食べたら
涙が出るくらい美味しかった(´Д⊂ヽ
涙が出るくらい美味しかった(´Д⊂ヽ
726優しい名無しさん
2022/03/11(金) 16:47:44.86ID:GETCaHV2 今までは平気だったのに増量してから凄い口が渇く
729優しい名無しさん
2022/03/11(金) 23:13:27.13ID:wWQaYC3M 口の渇きは副作用のひとつだよ
最初の2.5mgで唾液が減ったのを感じたが、5mgに増量しても程度は変わってないな
最初の2.5mgで唾液が減ったのを感じたが、5mgに増量しても程度は変わってないな
730優しい名無しさん
2022/03/13(日) 19:48:33.60ID:2z4Rvb98 離脱作用?そんなんじゃありません
ジプレキサの副作用は負の感情の増幅症候群です
恨みの念の増幅症候群です
非常に危険な副作用です冗談で言っているわけではありません
ただちに販売中止にして下さい!!
ジプレキサの副作用は負の感情の増幅症候群です
恨みの念の増幅症候群です
非常に危険な副作用です冗談で言っているわけではありません
ただちに販売中止にして下さい!!
731優しい名無しさん
2022/03/13(日) 21:55:33.48ID:bQ3LQRT5733優しい名無しさん
2022/03/14(月) 06:28:26.48ID:Ba1+5IOG ウソこけ
734優しい名無しさん
2022/03/14(月) 08:17:49.30ID:lZdlSpON いつもの憎悪氏だろ
735優しい名無しさん
2022/03/14(月) 22:14:26.32ID:S01IQCbv ジプレキサは麻薬中毒と同等の副作用が起きる危険な薬剤です
医療事故が起こる前に早めに販売中止にした方が身のためですよ
どのくらい危険なのか分かっているのか分かっていないのか?
覚醒剤止めますか人間止めますか本当だよ
医療事故が起こる前に早めに販売中止にした方が身のためですよ
どのくらい危険なのか分かっているのか分かっていないのか?
覚醒剤止めますか人間止めますか本当だよ
737優しい名無しさん
2022/03/15(火) 01:12:09.77ID:4WXmboOE 俺みたいにレキサルティに変えるといいよ
739優しい名無しさん
2022/03/15(火) 02:36:08.53ID:wwmkeUdw 俺は今はジプレキサを服用していませんが
九年間薬剤性精神病だと言い続けている
薬を強要し続ける精神医療という独裁政治を何とかして欲しい
九年間薬剤性精神病だと言い続けている
薬を強要し続ける精神医療という独裁政治を何とかして欲しい
740優しい名無しさん
2022/03/15(火) 03:34:49.46ID:wwmkeUdw 薬剤性精神病は治療ではありません
薬物乱用、薬事法違反の犯罪ですよ
麻薬中毒と同等の副作用だと何度も何度も言っているのに
薬物乱用、薬事法違反の犯罪ですよ
麻薬中毒と同等の副作用だと何度も何度も言っているのに
741優しい名無しさん
2022/03/15(火) 11:13:22.11ID:UwigodfE 一年前の体重にやっと戻った
去年のその時は一線を超えた体重にショック受けたのに今回は喜んでるのがジプレキサ
去年のその時は一線を超えた体重にショック受けたのに今回は喜んでるのがジプレキサ
742優しい名無しさん
2022/03/15(火) 22:47:41.79ID:yD3Um207 旧帝大6校を含む20大学精神科による初めての単剤治療プロジェクト「EGUIDE研究」も「多剤併用の単剤化」という緊急の課題を回避した試みであると言えます。
https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/87297/53441a2796717a443e368c3e758d32f6?frame_id=426490
EGUIDE参加大学一覧
https://byoutai.ncnp.go.jp/eguide/eguide-team.html
https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/87297/53441a2796717a443e368c3e758d32f6?frame_id=426490
EGUIDE参加大学一覧
https://byoutai.ncnp.go.jp/eguide/eguide-team.html
743優しい名無しさん
2022/03/16(水) 21:58:17.54ID:sxGJwoG/ やばい
めちゃめちゃ太ってる
めちゃめちゃ太ってる
744優しい名無しさん
2022/03/17(木) 13:06:26.83ID:6xBdUpIF 統合失調症だけどリスペリドン10_飲んでるからこの薬飲まなくていいや
745優しい名無しさん
2022/03/17(木) 16:25:40.40ID:mWRrq1jf 処方されてるのなら両方飲まなきゃ駄目だよ。
746優しい名無しさん
2022/03/17(木) 16:29:12.82ID:xuSnqp6O リスペリドン飲んでるならこれいらんだろ
747優しい名無しさん
2022/03/17(木) 17:05:29.64ID:tnXt5owJ リスペリドン飲んだら激しいアカシジアになったわ
748優しい名無しさん
2022/03/17(木) 18:42:47.50ID:xPtNgx6T 最高の女とベッドでリスペリドン
749優しい名無しさん
2022/03/17(木) 20:42:25.03ID:JAyDg5H5 麻薬
750優しい名無しさん
2022/03/18(金) 09:17:49.13ID:7h/SgMHu よく眠れる麻薬だなぁしかし(すっとぼけ)
20mgとか日中行動させる気ゼロだろ
20mgとか日中行動させる気ゼロだろ
751優しい名無しさん
2022/03/18(金) 09:52:10.18ID:KflO0UGT752優しい名無しさん
2022/03/18(金) 19:13:50.86ID:WJJq64aB 食べるの我慢できない
753優しい名無しさん
2022/03/18(金) 22:04:21.50ID:0HHmPS9g ポテチ食べたい
754優しい名無しさん
2022/03/19(土) 15:52:59.47ID:QQcWOpSQ 薬剤性精神病の人は抗精神病薬を服用しても
10分位で直ぐに離脱症状が始まっちゃうんですよ
そう最初っから離脱症状
だから抗精神病薬を10種類位試しても駄目ですね
薬の量を増やせば離脱症状は益々酷くなるよ
危ないからやめてね
10分位で直ぐに離脱症状が始まっちゃうんですよ
そう最初っから離脱症状
だから抗精神病薬を10種類位試しても駄目ですね
薬の量を増やせば離脱症状は益々酷くなるよ
危ないからやめてね
755優しい名無しさん
2022/03/19(土) 19:33:19.35ID:QQcWOpSQ そもそも、離脱症状であればその前に
一定期間(一時間から数日間)精神安定状態が続くはず
俺にはそれがない抗精神病薬を服用してから
数十分で精神不安定状態に陥るのだなぜ??
一定期間(一時間から数日間)精神安定状態が続くはず
俺にはそれがない抗精神病薬を服用してから
数十分で精神不安定状態に陥るのだなぜ??
756優しい名無しさん
2022/03/19(土) 22:27:45.60ID:b1XIROVa 薬変えてもらえよ
757優しい名無しさん
2022/03/19(土) 22:45:53.45ID:N7qpEOn2 ふらふらっとアイス食べようとしたけど、甘いミルクティーでしのいだぞ
758優しい名無しさん
2022/03/20(日) 11:35:11.77ID:/2UK15YP 薬剤性精神病の人に離脱作用、離脱症状という概念はないのである
精神安定状態にならないのだから最初から副作用である
薬剤性精神病は麻薬中毒と同等の副作用である
麻薬中毒と同等の副作用なのだから
薬物乱用罪を疑うべきである
無理な薬物治療はやめないか??
精神安定状態にならないのだから最初から副作用である
薬剤性精神病は麻薬中毒と同等の副作用である
麻薬中毒と同等の副作用なのだから
薬物乱用罪を疑うべきである
無理な薬物治療はやめないか??
759優しい名無しさん
2022/03/20(日) 12:20:34.57ID:IolDmiIe お好きにどうぞ
760優しい名無しさん
2022/03/20(日) 18:12:35.68ID:4rQ6LF0T761優しい名無しさん
2022/03/21(月) 10:35:43.77ID:I7pqpKyc 転院してジプレキサ服用中止して、まぁダイエットもしたけど14kg痩せたぞ
今の主治医もジプレキサは太るからね、って言ってたわ
今の主治医もジプレキサは太るからね、って言ってたわ
763優しい名無しさん
2022/03/21(月) 19:48:52.88ID:I7pqpKyc >>762
躁鬱なんだけどジプレキサは眠剤と鎮静作用として服用してたんだ。今はイフェクサー、ラツーダ、リーマス、ワイパックス、眠剤2種類です。
躁鬱なんだけどジプレキサは眠剤と鎮静作用として服用してたんだ。今はイフェクサー、ラツーダ、リーマス、ワイパックス、眠剤2種類です。
764優しい名無しさん
2022/03/22(火) 17:33:10.36ID:FbknOW40 オランザピン飲んでみたら試しに
そしたら困ってた錯乱に効いた
鎮静作用があるなんて知らなかった
そしたら困ってた錯乱に効いた
鎮静作用があるなんて知らなかった
765優しい名無しさん
2022/03/23(水) 00:06:38.25ID:ApMZVIij 油断したらすぐに体重増える
コロナ感染したら重症リスクあるわな
しばらく辞める
幻聴?
勝手にしゃべってろ
コロナ感染のほうがヤバいわ
体重86
目標80
コロナ感染したら重症リスクあるわな
しばらく辞める
幻聴?
勝手にしゃべってろ
コロナ感染のほうがヤバいわ
体重86
目標80
766優しい名無しさん
2022/03/23(水) 14:30:03.79ID:Flxg7gEV 状態がイマイチなときに食べたいが重なるときつい
甘いものを食べたときの満足感に飛びこみたくなる
甘いものを食べたときの満足感に飛びこみたくなる
767優しい名無しさん
2022/03/23(水) 19:03:28.51ID:8ecgqzjl 断薬できた人うらやましい
1.25からの断薬で食欲不振、胃痛がしてギブアップ
水溶液でやらなきゃだめなんかな?
そもそもサインバルタ主体なのにオランザピン少量ずっと出し続けられてるんだろう
最初からこれ飲ませられなきゃ急激に太らなかったのに…
1.25からの断薬で食欲不振、胃痛がしてギブアップ
水溶液でやらなきゃだめなんかな?
そもそもサインバルタ主体なのにオランザピン少量ずっと出し続けられてるんだろう
最初からこれ飲ませられなきゃ急激に太らなかったのに…
768優しい名無しさん
2022/03/23(水) 19:53:09.63ID:NbbYU8ni テスト
769優しい名無しさん
2022/03/23(水) 20:01:54.80ID:NbbYU8ni ダイエット
一日2時間歩いて4週間で4キロ痩せれた
現在91キロ
ジプレキサは一日5ml飲んでる
一日2時間歩いて4週間で4キロ痩せれた
現在91キロ
ジプレキサは一日5ml飲んでる
770優しい名無しさん
2022/03/23(水) 20:33:04.69ID:zfI8lx2M771優しい名無しさん
2022/03/23(水) 21:19:36.15ID:zfI8lx2M 今週から減量頑張る
自販機微糖コーヒー禁止
ブラックコーヒー
白飯禁止
100円ローソンの麦飯
これだけでかわるはず
おかずは適当
まあ唐揚げとかも禁止かな
自販機微糖コーヒー禁止
ブラックコーヒー
白飯禁止
100円ローソンの麦飯
これだけでかわるはず
おかずは適当
まあ唐揚げとかも禁止かな
772優しい名無しさん
2022/03/23(水) 21:24:17.12ID:zfI8lx2M 酒は焼酎なら大丈夫
他は全部ダメ
太るから
焼酎も筋肉とかに影響あるけど仕方ない
他は全部ダメ
太るから
焼酎も筋肉とかに影響あるけど仕方ない
773優しい名無しさん
2022/03/23(水) 23:10:01.44ID:VaSm58ly そうなの、俺も痩せたいけどベビー級だぜ!
774優しい名無しさん
2022/03/23(水) 23:48:50.74ID:P+UCUops たんぱく質は食べてる
主食をかなり減らして月1キロずつ減ってきた
主食をかなり減らして月1キロずつ減ってきた
775優しい名無しさん
2022/03/24(木) 03:56:02.73ID:pyNR1jOK 痩せないから筋トレは続けて
体力をつけるのを目標にする
体力をつけるのを目標にする
776優しい名無しさん
2022/03/24(木) 19:25:24.87ID:WJLgX0EY みんなえらいな
777優しい名無しさん
2022/03/24(木) 20:17:30.68ID:uyMooggj ラーメン食べたくなった
ダメだこりゃ
ダメだこりゃ
778優しい名無しさん
2022/03/24(木) 20:27:54.35ID:uyMooggj 麦飯とおかず焼酎2合終わったんだけどな
無性にビッグカップヌードル食べたい
これがジプレキサとの闘いだわ
本当腹減るな
無性にビッグカップヌードル食べたい
これがジプレキサとの闘いだわ
本当腹減るな
779優しい名無しさん
2022/03/24(木) 20:46:28.90ID:uyMooggj 腹減ってないぞ〜
気のせい気のせい気のせい
気のせい気のせい気のせい
780優しい名無しさん
2022/03/25(金) 03:04:12.19ID:EZAthf0+ 肥満は甘え
そう思ってた時期が俺にもありました
そう思ってた時期が俺にもありました
781優しい名無しさん
2022/03/26(土) 09:28:08.60ID:icyOOSVo これ飲んでるけど、体重最近減ってきたよ
標準体重まであと2kg
標準体重まであと2kg
782優しい名無しさん
2022/03/26(土) 15:02:15.51ID:ewrM1c7j 増量しないうらやましき少数派か
784優しい名無しさん
2022/03/26(土) 20:21:47.17ID:aOWWjvG9 みなさん気を付けてください
私の友人はこれを5錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
私の友人はこれを5錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
786優しい名無しさん
2022/03/27(日) 07:58:23.96ID:UZ4RSiK6 古いコピペ
787優しい名無しさん
2022/03/30(水) 10:42:51.78ID:1Fg+Rpgk 白飯禁止
100円ローソンの麦飯食べる
微熱コーヒー禁止
ブラックコーヒー
パンも禁止
おやつも辞める
目標80キロ
100円ローソンの麦飯食べる
微熱コーヒー禁止
ブラックコーヒー
パンも禁止
おやつも辞める
目標80キロ
788優しい名無しさん
2022/03/30(水) 15:29:58.11ID:MRYUuIfB ガンバレ
789優しい名無しさん
2022/03/30(水) 18:50:38.22ID:KjgWBBmD みんな今何キロ?
俺は69キロ
俺は69キロ
790優しい名無しさん
2022/03/30(水) 19:07:09.48ID:q++OpD9n 70キロ
量が2.5から10に増えたんだけどさらに太りやすくなるのかな?
量が2.5から10に増えたんだけどさらに太りやすくなるのかな?
791優しい名無しさん
2022/03/30(水) 19:28:54.34ID:ir8tud4y ジプレキサ は体重増加がな
792優しい名無しさん
2022/03/31(木) 11:24:56.76ID:gip9gDyJ パスタ、オリーブオイル絡めて食うとGI値、即ち血糖値が緩やかだから太りづらいよ
自分は白米卒業してパスタ派になった
最悪塩だけでも美味いからね
自分は白米卒業してパスタ派になった
最悪塩だけでも美味いからね
793優しい名無しさん
2022/03/31(木) 18:49:54.96ID:JsAtKLt+ 筋トレを朝と夜やるようにして
間食は絶対禁止で
何か食べたくなったらフリスクを二粒、口に放り込む
痩せてきた
間食は絶対禁止で
何か食べたくなったらフリスクを二粒、口に放り込む
痩せてきた
794優しい名無しさん
2022/03/31(木) 23:22:23.61ID:3yb0rmE6 食べる量を減らしたのと、ウォーキング40分とプランク1セット
どうしても腹に何か入れたいときはコンニャク1枚をめんつゆでさっと煮て食べてる
他には牛乳多めの飲み物、ゆで卵、ギリシャヨーグルトとかで空腹をしのぎ
最近BMI19を切ったところ
どうしても腹に何か入れたいときはコンニャク1枚をめんつゆでさっと煮て食べてる
他には牛乳多めの飲み物、ゆで卵、ギリシャヨーグルトとかで空腹をしのぎ
最近BMI19を切ったところ
795優しい名無しさん
2022/04/01(金) 04:26:22.06ID:AeeuRVM4 すごいねBMI19か
でも、飲んでる限りずっと我慢生活続けなきゃいけないよね
でも、飲んでる限りずっと我慢生活続けなきゃいけないよね
796優しい名無しさん
2022/04/01(金) 04:33:52.13ID:IrsFT5aY この薬って頓服で使えるほど即効性ある?
797優しい名無しさん
2022/04/01(金) 05:14:07.46ID:JZ3cYYUu ジプレキサかエビリファイかどっちか忘れたけど
これ飲んだら足がムズムズして寝ることもできなかったけど
これ飲んだら足がムズムズして寝ることもできなかったけど
798優しい名無しさん
2022/04/01(金) 08:06:00.81ID:hsLm7Qnd アカシジアだね
799優しい名無しさん
2022/04/01(金) 16:54:28.91ID:YmvlIsdc >>797
恐らくエビリファイだろうな
恐らくエビリファイだろうな
800優しい名無しさん
2022/04/01(金) 17:54:01.04ID:QvxEAmVD エビリファイは効果もあったけどアカシジア出て薬変えたなぁ
801優しい名無しさん
2022/04/01(金) 20:05:58.53ID:EkdPtYoQ エビのアカシジアは辛かった
802優しい名無しさん
2022/04/01(金) 20:57:33.59ID:MvaIPQ6s アカシジア10時間以上止まらないで救急車呼んだことあるな
もちろん処置方法ないんだけど
アカシジア止めの注射うてば30分で収まるけど精神は主治医しか打てない薬も処方できないんだよな
今はアキネトン処方されてる
アカシジア止めの薬な
大量に飲めば収まる
もちろん処置方法ないんだけど
アカシジア止めの注射うてば30分で収まるけど精神は主治医しか打てない薬も処方できないんだよな
今はアキネトン処方されてる
アカシジア止めの薬な
大量に飲めば収まる
804優しい名無しさん
2022/04/02(土) 00:57:01.58ID:/p5asM7+ 10年も飲んでると食欲やアカシジアはほとんど無くなるな
代わりにジストニアが出るけど
代わりにジストニアが出るけど
805優しい名無しさん
2022/04/02(土) 13:59:35.49ID:2Pe8ie0e ツイッターでアカシジアで検索したら凄い数の書き込み出て来るな
5ちゃん以上や
5ちゃん以上や
806優しい名無しさん
2022/04/02(土) 15:23:44.96ID:GKNzj7Lo 今ジプレキサ15mg飲んでるけどついに次回20mgにするらしい
何か変化はあるだろうか
日中の眠気はこないから自分としてはかなり良い薬なんだが
一方で過鎮静が起きて寝たきりの人もいるようだね
何か変化はあるだろうか
日中の眠気はこないから自分としてはかなり良い薬なんだが
一方で過鎮静が起きて寝たきりの人もいるようだね
808優しい名無しさん
2022/04/02(土) 19:54:15.80ID:2Pe8ie0e 飲み過ぎw
体ボロボロになるわ
体ボロボロになるわ
809優しい名無しさん
2022/04/02(土) 20:05:43.18ID:k3zwBgnn ジプレキサ5mg飲みつづけてるけど
こんな薬飲んでる時点で長生きはできないよな・・・
まあ長生きしたいわけでもないけど
こんな薬飲んでる時点で長生きはできないよな・・・
まあ長生きしたいわけでもないけど
811優しい名無しさん
2022/04/03(日) 23:38:28.95ID:HMZuOoSu 何年も前からずっと20mgなんですがそんなやばいんですか?
自分はそんなに病気ひどい方ではないと思ってるんですが20mg飲んでるってどんな感じのレベル?
自分はそんなに病気ひどい方ではないと思ってるんですが20mg飲んでるってどんな感じのレベル?
812優しい名無しさん
2022/04/03(日) 23:41:36.22ID:NDaXQZLG 精神薬は飲みすぎても効果ないって俺の主治医が言ってたけど
813優しい名無しさん
2022/04/04(月) 00:19:49.75ID:s/BxxawS814優しい名無しさん
2022/04/04(月) 18:43:36.49ID:3EVtM6Nu816優しい名無しさん
2022/04/04(月) 19:06:11.29ID:7EmHnAM+ ジプレキサで一気に太って腰と足が痛くて歩くくらいしかできない
817優しい名無しさん
2022/04/04(月) 19:16:18.80ID:hX5DVNLw >>811
です
幻覚幻聴はたぶん無くて被害妄想と幻臭があるくらいでそんなにひどくないと思ってました
少し前から減らしたいと相談はしてて他の薬は減らせたもののこの薬は減らすのは様子みようと言われて減らせてません
頑張って減らそうと思います
意見いただきありがとうございました
です
幻覚幻聴はたぶん無くて被害妄想と幻臭があるくらいでそんなにひどくないと思ってました
少し前から減らしたいと相談はしてて他の薬は減らせたもののこの薬は減らすのは様子みようと言われて減らせてません
頑張って減らそうと思います
意見いただきありがとうございました
819優しい名無しさん
2022/04/04(月) 22:12:49.44ID:FBLOOvIU 一度ODして深夜に病院に運ばれて行った事あるわ、それ以来ODはしてない
820優しい名無しさん
2022/04/05(火) 18:44:17.00ID:ObfBDTUW この薬プロラクチン値上がるよね
821優しい名無しさん
2022/04/07(木) 22:34:06.00ID:gCTOg71m ジプレキサでOD?
822優しい名無しさん
2022/04/07(木) 23:19:10.38ID:Pcu3L0b5 劇薬だぞ
823優しい名無しさん
2022/04/08(金) 17:53:01.78ID:xpV+8+hE ジプレキサODするより、がまんしてる飯菓子肉を食ったほうが幸せな気がする
824優しい名無しさん
2022/04/10(日) 18:11:01.42ID:w5yAoE4q 気持ちの良い天気
1.解放感で何かザワザワして不安になる
2.解放感で食欲がさらに解放されてしまう
1.解放感で何かザワザワして不安になる
2.解放感で食欲がさらに解放されてしまう
825優しい名無しさん
2022/04/12(火) 12:23:51.85ID:cFWCsAdr ダイエットに有益なスレあるよ
ジプレキサにはもってこい
ドカ食いしても太らない料理や食材
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1647276196/
ジプレキサにはもってこい
ドカ食いしても太らない料理や食材
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1647276196/
826優しい名無しさん
2022/04/12(火) 13:27:33.25ID:cFWCsAdr ジプレキサの鎮静作用ってリスペリドンと比べてどう?
828優しい名無しさん
2022/04/12(火) 17:56:20.87ID:cFWCsAdr >>827
リスペリd
リスペリd
829優しい名無しさん
2022/04/13(水) 16:10:41.35ID:qnA+lBzN この薬飲み始めて2日だけど、かなり効くね
俺朝、昼で飲む事にした
活動的な時間に飲みたい
夜は精神病あっても、寝たら朝までぐっすり眠れるし
頓服で貰ってよかった
俺朝、昼で飲む事にした
活動的な時間に飲みたい
夜は精神病あっても、寝たら朝までぐっすり眠れるし
頓服で貰ってよかった
831優しい名無しさん
2022/04/14(木) 00:20:38.86ID:I6sVkcqU >>830
カロリー低い物をドカ食いする事にした
カロリー低い物をドカ食いする事にした
832優しい名無しさん
2022/04/14(木) 20:52:14.55ID:gE4/3MdZ 一年で10キロ太ったくそ
833優しい名無しさん
2022/04/15(金) 05:58:41.34ID:xRGeuhaN >>832
同じく半年で10キロ太った!(-。-;
同じく半年で10キロ太った!(-。-;
834優しい名無しさん
2022/04/15(金) 12:58:08.68ID:PLJK8u6O 失礼します。オランザピンOD錠明治5mgを1か月程のんでジプレキサ2.5mgに減薬したところ離脱症状がでたのでどうせなら断薬しましたが、自律神経がこわれ、倦怠感と動悸がとまりません、二週間くらい耐えれば治まりますか?
836優しい名無しさん
2022/04/15(金) 23:42:07.78ID:iIlycqc6 3日前くらいから飲み始めたが、2kg太った
837優しい名無しさん
2022/04/15(金) 23:51:55.41ID:PLJK8u6O838優しい名無しさん
2022/04/16(土) 06:53:06.79ID:gfuiu601 飲んでも廃人、飲まなくても廃人
これいかに
これいかに
839優しい名無しさん
2022/04/16(土) 11:07:09.21ID:dLuio2Sn 名言だよなあ
飲んでれば一応生活できるから意味はあるだろうけどさ。
飲んでれば一応生活できるから意味はあるだろうけどさ。
840優しい名無しさん
2022/04/16(土) 18:58:24.32ID:8eiX0Pha 地獄を見れば心が乾く
841優しい名無しさん
2022/04/17(日) 18:22:26.62ID:V32vNQKl842優しい名無しさん
2022/04/17(日) 19:30:15.90ID:cJ83KL4Y ジプレキサって飲んでたら耐性がつくってか、
効きにくくなる?
効きにくくなる?
843優しい名無しさん
2022/04/21(木) 16:11:33.82ID:iIWpKjJ8 オランザピン10mg、クエチアピン400mgもう慣れた
844優しい名無しさん
2022/04/23(土) 06:27:15.51ID:BIiX/ULV845優しい名無しさん
2022/04/23(土) 09:41:11.32ID:GZrflEIY >>844
入院中は良かったけど退院して3ヶ月はキツかったです。今は何とか慣れたので短時間のバイトをしてます。
入院中は良かったけど退院して3ヶ月はキツかったです。今は何とか慣れたので短時間のバイトをしてます。
846優しい名無しさん
2022/04/23(土) 13:29:11.29ID:BIiX/ULV >>845
慣れるもんなんですね。。すごい!
慣れるもんなんですね。。すごい!
847優しい名無しさん
2022/04/28(木) 19:32:21.47ID:m6DRuT6N ジプレキサ断薬して一か月。
やっと飢えのような空腹感が治まってきたわ。
やっと飢えのような空腹感が治まってきたわ。
849優しい名無しさん
2022/04/29(金) 14:12:01.28ID:SvWxS+R4 2.5処方されて3日
ここ数日無かった食欲が爆発してる
デブだから食欲無い方が都合良かったんだが…
ここ数日無かった食欲が爆発してる
デブだから食欲無い方が都合良かったんだが…
850優しい名無しさん
2022/04/29(金) 15:53:48.76ID:xqpZ61OZ 食べすぎたので吐いてたら血が出た
851優しい名無しさん
2022/04/29(金) 18:40:02.58ID:+kdOLw1y 吐血って北斗の拳みたいだな
852優しい名無しさん
2022/04/29(金) 20:27:01.90ID:4+adVLV2 ガリから15㎏くらい太った双極だけど、増量以外で気づいたのは、以前なら胃腸が拒否してたものでも平気になった
アルコールやコーヒーへの耐性が以前と変わって、1杯でも体調によっては楽しむことができなかったのに、アルコールは適量が倍になり頭痛や酔い覚めの落ち込みもなく、コーヒーからの胃痛もなくなった
ただ調子にのって毎日コーヒー飲んでたらある日ドカンと胃には来たw
今は過眠気味になったのと落ち込みに効かなくなったから増量ではなく断薬始めたとこ
アルコールやコーヒーへの耐性が以前と変わって、1杯でも体調によっては楽しむことができなかったのに、アルコールは適量が倍になり頭痛や酔い覚めの落ち込みもなく、コーヒーからの胃痛もなくなった
ただ調子にのって毎日コーヒー飲んでたらある日ドカンと胃には来たw
今は過眠気味になったのと落ち込みに効かなくなったから増量ではなく断薬始めたとこ
853優しい名無しさん
2022/05/01(日) 19:51:01.71ID:dKzsX3BE ジプレキサ(オランザピン)飲んでるけどむしろ痩せてきてる
なんでだろう
なんでだろう
854優しい名無しさん
2022/05/01(日) 19:52:01.59ID:Z2lRc3Ge もしかして糖尿?
855優しい名無しさん
2022/05/01(日) 19:54:57.55ID:dKzsX3BE 糖尿病ではないですね
前は脂肪肝ぎみでした
前は脂肪肝ぎみでした
856優しい名無しさん
2022/05/01(日) 23:41:23.08ID:qmNjHf/v すべての人に同じ効き目や副作用があるわけじゃないだろうし
857優しい名無しさん
2022/05/02(月) 12:01:29.94ID:aWmOoSu3 最初に飲んでた頃はタバコ吸ってたせいか何も感じなかったのに、体重だけは半年で10キロ増という理不尽を味わった
858優しい名無しさん
2022/05/02(月) 21:01:41.87ID:+lG3RP7j この薬と抗生物質は飲んだらダメなの?
859優しい名無しさん
2022/05/04(水) 17:06:15.43ID:sNISRh3Q 断薬失敗しました。絶望感も無くなり廃人になりそうです。
863優しい名無しさん
2022/05/04(水) 20:47:35.70ID:MDvUJhyJ OD錠があるのはなぜなんだろう
水無しで飲まなきゃいけないシチュエーションあるの?
水無しで飲まなきゃいけないシチュエーションあるの?
864優しい名無しさん
2022/05/05(木) 10:20:08.43ID:hmHg+Ssq 何故かは判らない。
私は入院中からずっとOD錠。
水有りで飲んでいる。
私は入院中からずっとOD錠。
水有りで飲んでいる。
865優しい名無しさん
2022/05/05(木) 11:43:38.75ID:mfYF4n/3 口の中に入れると溶けるので精神科病院で入院患者が薬を飲んだふりしてごまかすことを防げるから
866優しい名無しさん
2022/05/05(木) 12:47:35.69ID:GH24OQzt ふーむなるほど
逆にベンゾ系にOD錠が無いのが不思議だわ
逆にベンゾ系にOD錠が無いのが不思議だわ
867優しい名無しさん
2022/05/05(木) 13:39:37.40ID:mfYF4n/3 レキソタンはOD錠だし、レンドルミンDもOD錠だよ
ベンゾ系はきつい副作用がほとんどないので精神科病院で服薬拒否する人はいないと思う
単に水無しで飲める便利さを重視したんだと思う
ベンゾ系はきつい副作用がほとんどないので精神科病院で服薬拒否する人はいないと思う
単に水無しで飲める便利さを重視したんだと思う
868優しい名無しさん
2022/05/05(木) 13:53:04.68ID:sRbPemzt あーレキソタンてODなんだ、失礼しました
でもパニックもちの人なんか、突然発作が来たりすると水無で飲みたい、って場面あるんじゃないかね?
でもパニックもちの人なんか、突然発作が来たりすると水無で飲みたい、って場面あるんじゃないかね?
869優しい名無しさん
2022/05/06(金) 15:59:02.53ID:RbM9kr8l もう激太り…
治療をしながら、体を壊している。
鬱で死ぬか、体壊して死ぬか さぁどっちが先!
ダイエットしても全然減らない。
医者に言うしかない!
治療をしながら、体を壊している。
鬱で死ぬか、体壊して死ぬか さぁどっちが先!
ダイエットしても全然減らない。
医者に言うしかない!
870優しい名無しさん
2022/05/07(土) 20:34:51.72ID:KFwJtIhB このまま飲んでても頭回らないし、断薬しても地獄だし、会社クビになる
871優しい名無しさん
2022/05/07(土) 21:44:04.26ID:isLNPOjD 体重計に乗るのが怖い
872優しい名無しさん
2022/05/08(日) 19:29:10.31ID:W0aR4qc9 天井がないんだよね
ただただ増えていく
ただただ増えていく
873優しい名無しさん
2022/05/08(日) 19:47:30.57ID:vkzv3dcy875優しい名無しさん
2022/05/11(水) 17:47:38.58ID:7LxAnJMv 今日から双極性障害でお世話になります
どーぞよろしくお願いします
どーぞよろしくお願いします
876優しい名無しさん
2022/05/12(木) 16:15:45.68ID:4Qs7leLE 薬局からもらった紙にタバコは吸わないでと書いてあったけどアイコスはいいのかな?
877優しい名無しさん
2022/05/12(木) 17:14:25.02ID:rCgQFuvn 鬱で13キロ痩せてこの薬飲んで16キロ太って草
どん底な気分よりデブの方が100倍ましだわ
どん底な気分よりデブの方が100倍ましだわ
879優しい名無しさん
2022/05/12(木) 23:26:06.56ID:4Qs7leLE おかしいなあオランザピン飲んだのに寝れないぞ
880優しい名無しさん
2022/05/13(金) 07:28:58.66ID:mUucoJSN 飲み始めてから2日目だけどいくぶん楽になった気がする
881優しい名無しさん
2022/05/13(金) 11:55:50.78ID:8bAjUnur 午前中の早退は回避できそう
オランザピン効いているかも!?
オランザピン効いているかも!?
882優しい名無しさん
2022/05/14(土) 11:09:26.44ID:4uNalHy4 この薬いい薬なんだけど、これ飲んで痩せられた人いる?
884優しい名無しさん
2022/05/14(土) 17:36:21.84ID:EzQdu15x 1年で20kg増えた。
さすがにヤバイから主治医に、治療で体を壊すって言ったら、「減らしていきましょう」って言ってた
さすがにヤバイから主治医に、治療で体を壊すって言ったら、「減らしていきましょう」って言ってた
887優しい名無しさん
2022/05/14(土) 21:18:36.10ID:JlLZLA83 半年で18kgも太ったわ
やばいわ
やばいわ
888優しい名無しさん
2022/05/15(日) 16:50:04.26ID:3agBIuO3 >>886
ほとんどいないだろうな
ほとんどいないだろうな
889優しい名無しさん
2022/05/15(日) 17:41:21.18ID:b54xTkwd 手が震えて書き物がしんどい
890優しい名無しさん
2022/05/15(日) 17:50:41.45ID:GBpBR4Ly アキネトンをどうぞ
891優しい名無しさん
2022/05/15(日) 18:46:22.69ID:bnNeEE10 統失陰性症状で何もできない
892優しい名無しさん
2022/05/15(日) 20:19:43.76ID:3agBIuO3 >>877
トータル3キロならましな方じゃん
トータル3キロならましな方じゃん
893優しい名無しさん
2022/05/15(日) 21:07:51.91ID:b54xTkwd 飲み始めてからどのくらいで太り出してきましたか?飲み始めなのでとても体重増加が不安です
894優しい名無しさん
2022/05/15(日) 21:28:47.17ID:n0OvSqIw 飲み始めたばかりなら毎日チェックして気をつけるといいんじゃね
太るなんて知らず何も気づかないまま半年で10kg増えたけど
最初から知ってたら違ってたかもしれない
太るなんて知らず何も気づかないまま半年で10kg増えたけど
最初から知ってたら違ってたかもしれない
895優しい名無しさん
2022/05/16(月) 13:29:55.09ID:AlS7+I6D 手が震えてご飯がうまく食べれない
896優しい名無しさん
2022/05/16(月) 17:47:41.88ID:yIMkYT4v エビリファイ レキサルティ ルーラン クエチアピン飲んで今度はこれにたどり着いた
897優しい名無しさん
2022/05/16(月) 18:50:08.68ID:3rAiSolM ジプレキサの改良ぽい太らないジプレキサってどんな名前ですか?
898優しい名無しさん
2022/05/16(月) 19:51:45.34ID:KAVnZyxh アメルのジプレキサにしてみるといいよ、あれは最大血中濃度と体内の吸収率が低いから食欲も小さくなる。あとはバターコーヒーとプロテイン、プロテインでヒスタミン受容体を埋めてあげると、食欲はコントロールしやすくなる
899優しい名無しさん
2022/05/16(月) 20:02:26.67ID:JX+p2inE 歯のくいしばりにはアキネトンがききますか?
900優しい名無しさん
2022/05/16(月) 23:44:06.73ID:3rAiSolM >>899
聞く可能性が高い
聞く可能性が高い
901優しい名無しさん
2022/05/17(火) 00:21:20.24ID:lRDbYNBZ903優しい名無しさん
2022/05/19(木) 20:23:33.85ID:88f5vHQU あかん体重130㌔になっちゃった
ロナセン リスパ ジプレキサときたんだけど薬変えたい
おすすめなにかありませんか ちな糖質 鬱
ロナセン リスパ ジプレキサときたんだけど薬変えたい
おすすめなにかありませんか ちな糖質 鬱
904優しい名無しさん
2022/05/19(木) 20:59:27.65ID:lgVEmgFi 俺もジプレキサ飲んでる時期あったけど夜中に車で遠出して100円の袋入りロールパン食ってたなぁ
今は変えて貰ったけど体重は90kgのまま
今は変えて貰ったけど体重は90kgのまま
905優しい名無しさん
2022/05/19(木) 21:52:29.36ID:hqKp6lQd 130kgになっても糖尿病にならないの羨ましい
906優しい名無しさん
2022/05/19(木) 21:55:21.80ID:lgVEmgFi いや糖尿だとおもう病院行ってないだけでは。おれ糖尿だし
907優しい名無しさん
2022/05/20(金) 02:40:23.34ID:RZQzEJLe 精神病薬飲んでたら寿命は短いだろうな
糖尿とか目が見えなくなってそのうち死ぬパターンが多いな
まあ明日より今日なんだろうな
そうじゃなきゃ130キロとかありえん
糖尿とか目が見えなくなってそのうち死ぬパターンが多いな
まあ明日より今日なんだろうな
そうじゃなきゃ130キロとかありえん
908優しい名無しさん
2022/05/20(金) 06:59:28.47ID:mATZeNbx 糖尿病にこの薬は、禁忌だろ
909優しい名無しさん
2022/05/20(金) 11:23:26.36ID:w74PF/Ja デブレキサって名前は秀逸だと思う
910優しい名無しさん
2022/05/20(金) 11:33:16.73ID:iGW4FX3G ジプレキサ飲み始めて半年で10キロくらい太った。
それでダイエットはじめたんだけど、この薬飲んでると全然痩せないね。
毎日、バナナ1本、サラダ、鳥のつくね、アルフォート一箱、金麦350ミリ1本。
合計で1000カロリー前後しか摂取してないのに、2キロくらい落ちて、そこから全然痩せてこない。
それでダイエットはじめたんだけど、この薬飲んでると全然痩せないね。
毎日、バナナ1本、サラダ、鳥のつくね、アルフォート一箱、金麦350ミリ1本。
合計で1000カロリー前後しか摂取してないのに、2キロくらい落ちて、そこから全然痩せてこない。
911優しい名無しさん
2022/05/20(金) 13:11:54.87ID:ybTcqI9B 半年で10㎏、1000カロリー前後で2キロくらい落ちてから減らない
似たような経過をたどったけど
そのまま続けてたら減量スタートの一月後から少しずつ減り始めたよ
似たような経過をたどったけど
そのまま続けてたら減量スタートの一月後から少しずつ減り始めたよ
913優しい名無しさん
2022/05/20(金) 17:44:17.98ID:STJv7o4Y 昔ガリガリに痩せてた時飲んだら急激に体重増えたけど
今は体重増えたら肥満になるから飲みたくない
この前クエチアピンからこれに変わったけど
今は体重増えたら肥満になるから飲みたくない
この前クエチアピンからこれに変わったけど
914優しい名無しさん
2022/05/21(土) 14:10:22.67ID:cRs/gPVL この薬を飲んでても食べ過ぎてない限りは運動や活動でカロリーを消費してれば太ることは無い
はず
はず
915優しい名無しさん
2022/05/22(日) 07:34:46.67ID:eo/hRidL オランザピン飲んでて不安と緊張が改善された調子がいいよ
916優しい名無しさん
2022/05/22(日) 10:50:14.83ID:XT8hLnHm ほんといい薬なんだけど、朝目が覚めてまだボーっとしてるときにひどく悲しくなる
これがつらい
これがつらい
917優しい名無しさん
2022/05/22(日) 11:52:44.20ID:4WZtGg4x 寝起きだけ気分の落ち込みが酷いんだけど
やっぱりそういうものなの?
やっぱりそういうものなの?
918優しい名無しさん
2022/05/23(月) 03:31:55.61ID:fgOov7l5 体重増加が激しすぎて卒業
体重戻るかな
体重戻るかな
919優しい名無しさん
2022/05/23(月) 03:58:12.33ID:pzTND9Xs グレート義太夫 週3で人工透析 ビートたけしから「夏目透析」に改名を勧められる [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653203963/
他人事じゃないなぁ・・・ 健康診断で腎機能低下してるって言われてるし。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653203963/
他人事じゃないなぁ・・・ 健康診断で腎機能低下してるって言われてるし。
920優しい名無しさん
2022/05/23(月) 05:28:39.02ID:cmqyhxsL オランザピン抜いてダイエット成功、
喜んでいたら再発入院し服薬再開。
半年で8キロ太りました。
昨日の夜、どうしても我慢できなくて
どか食い。朝、500グラム増えました。
普通の食事量でもじわじわ太る…。
他に合う薬がないので飲んでいますが
大きな悩みです。
喜んでいたら再発入院し服薬再開。
半年で8キロ太りました。
昨日の夜、どうしても我慢できなくて
どか食い。朝、500グラム増えました。
普通の食事量でもじわじわ太る…。
他に合う薬がないので飲んでいますが
大きな悩みです。
921優しい名無しさん
2022/05/23(月) 09:52:19.84ID:gE/5HzF7 ジプレキサで10キロ太った
5日間断食して5キロ痩せたが、まだデブだ
またがんばる!
5日間断食して5キロ痩せたが、まだデブだ
またがんばる!
923優しい名無しさん
2022/05/23(月) 19:01:42.79ID:yGqaQONp >>921
精神病ぶり返さんよう気を付けろ
精神病ぶり返さんよう気を付けろ
925優しい名無しさん
2022/05/24(火) 18:04:37.11ID:ped1QXd+ これ一時的にやめた時食欲なくなった
無理に物を詰め込む感じ
無理に物を詰め込む感じ
926優しい名無しさん
2022/05/24(火) 18:29:36.61ID:Kanmjeyu この薬よく効いているようなんで
替えたくても変えられない
替えたくても変えられない
928優しい名無しさん
2022/05/25(水) 07:24:12.85ID:/IDWmYCv オランザピンムラがある昨日は調子良かったのに今日はダメダメだ
929優しい名無しさん
2022/05/26(木) 07:36:03.21ID:b9cbgthp 不安と緊張に効いている
930優しい名無しさん
2022/05/26(木) 08:03:44.93ID:xXpwJWDK やばいジプレキサが切れた
早く病院行かないと
早く病院行かないと
931優しい名無しさん
2022/05/26(木) 13:31:07.40ID:BflQ5dz9932優しい名無しさん
2022/05/28(土) 16:38:50.90ID:cR9yghAV この薬を断薬せずに
ダイエットしたいけど
おすすめのいい方法は、ありませんか?
ダイエットしたいけど
おすすめのいい方法は、ありませんか?
935優しい名無しさん
2022/05/28(土) 20:33:45.26ID:w+L0zYyj 血糖測定器買った人いますか?
936優しい名無しさん
2022/05/28(土) 21:56:15.86ID:+NeYWVSb937優しい名無しさん
2022/05/28(土) 23:15:37.73ID:DcLcN7yM コンビニの烏龍茶が良いよ!
938優しい名無しさん
2022/05/29(日) 11:16:53.11ID:55eqFbf7 個人輸入代行サイトで買ってる人いたりする?
勝手に量増やしても大丈夫かな?
勝手に量増やしても大丈夫かな?
939優しい名無しさん
2022/05/30(月) 18:07:42.01ID:xVbEhLXB 統合失調症疑われたのかもしれないけど、何でこの薬出されたんだろう
今は抗うつ剤メインだし
ジプレキサ2.5最初にしばらく出されてたせいで20キロ太ってしまった
食欲ひどいし頭がぼんやりして太っていいことないからやめてる
今は抗うつ剤メインだし
ジプレキサ2.5最初にしばらく出されてたせいで20キロ太ってしまった
食欲ひどいし頭がぼんやりして太っていいことないからやめてる
941優しい名無しさん
2022/05/30(月) 21:42:42.20ID:QUS6zZd2 自分は発達障害で鬱気味で出されてるけど
食欲出てやばいから勝手に辞めるわ
食欲出てやばいから勝手に辞めるわ
942優しい名無しさん
2022/06/02(木) 08:39:49.91ID:W5twkEf4 オランザピン卒業します。今までありがとう!
自害防止で使ってたオランザピン。勢い余って釣らないよう気をつけます。
それと飢餓はよくなるのかな…。痩せられるかな…少し不安
自害防止で使ってたオランザピン。勢い余って釣らないよう気をつけます。
それと飢餓はよくなるのかな…。痩せられるかな…少し不安
943優しい名無しさん
2022/06/02(木) 18:30:45.02ID:M8dsjaCf めっちゃ効くけどこれ気のせいなのかな
鬱で出されることある?調べたら双極のうつ状態に適用とか出てくるけど、双極とは診断されてない
鬱で出されることある?調べたら双極のうつ状態に適用とか出てくるけど、双極とは診断されてない
946優しい名無しさん
2022/06/02(木) 19:32:01.06ID:OcbEHCVy947優しい名無しさん
2022/06/02(木) 19:32:38.88ID:OcbEHCVy948優しい名無しさん
2022/06/03(金) 18:50:33.74ID:IFlMkSoq 1キロ太った気をつけねば
950優しい名無しさん
2022/06/04(土) 09:29:41.53ID:qqGO/efF オランザピンの離脱症状ってそんなに酷いの?太るから他のに変えちゃった。もう残ってないし怖すぎる
951優しい名無しさん
2022/06/04(土) 15:13:10.05ID:prvRdKVM 昼間の眠気なんとかなら無いのか?
953優しい名無しさん
2022/06/05(日) 01:29:21.36ID:SKhY104y 太るから薬変えたいって言えば変えれるかな?
955優しい名無しさん
2022/06/05(日) 04:03:51.78ID:XD3xbnNI オランザピンの一気断薬はマジでやめた方がいい。不安、焦燥、非現実感などの離脱症状がヤバい
956優しい名無しさん
2022/06/05(日) 08:20:47.56ID:2Ka040vn 離脱は不眠が酷いな
958優しい名無しさん
2022/06/05(日) 19:26:55.54ID:fiFAtru5 就寝前5mg飲んでるけど翌日に眠気が残る
959優しい名無しさん
2022/06/07(火) 01:31:55.60ID:p97ui3vz 離脱で食欲不振と便秘になってる人いる?
960優しい名無しさん
2022/06/07(火) 23:07:46.91ID:slONkNcj >>959
今マジでそれ。そもそも食欲が出る薬だからその反動もあってか、かなり食欲がなくなった。今まで快便だったのに便秘になるし
今マジでそれ。そもそも食欲が出る薬だからその反動もあってか、かなり食欲がなくなった。今まで快便だったのに便秘になるし
961優しい名無しさん
2022/06/08(水) 22:47:47.84ID:8uW8+xEJ962優しい名無しさん
2022/06/09(木) 23:09:49.06ID:NsMxfgfA ジプレキサって飲んでる人少ないのかな?
セロクエルとかレキサルティ、ラツーダとかのスレのほうが伸びてるよね。。
セロクエルとかレキサルティ、ラツーダとかのスレのほうが伸びてるよね。。
964優しい名無しさん
2022/06/10(金) 15:37:07.75ID:jHEFNRJF ファイザーのオランザピンが販売終了になって、先発品に代えたら眠れなくなりました
先発品とジェネリック全然違うじゃん!!
誰か睡眠作用が強いジェネリックのメーカー名知りませんか?
先発品とジェネリック全然違うじゃん!!
誰か睡眠作用が強いジェネリックのメーカー名知りませんか?
965優しい名無しさん
2022/06/10(金) 15:44:39.34ID:YieQyRfL 以前はアメル、今は明治飲んでるけど先発とあまり違いは感じない
しかし保証はしない
しかし保証はしない
967優しい名無しさん
2022/06/10(金) 16:14:56.67ID:OPclxiGN アメルは身体に吸収される割合と最大血中濃度が他のジェネリックと比べてかなり低いよ cMaxとAUCという値。自分は15mgだけど、朝昼バターコーヒーとプロテインで夜は好きなものとプロテインしてる。昼の眠気がまったくないのが最高…!
ジプレキサは食欲に関与するヒスタミンに作用してるので、ヒスチジン摂ったらどうなのか?でプロテイン摂ったらビンゴだったよみんなも試してみそ
ジプレキサは食欲に関与するヒスタミンに作用してるので、ヒスチジン摂ったらどうなのか?でプロテイン摂ったらビンゴだったよみんなも試してみそ
968優しい名無しさん
2022/06/10(金) 16:30:38.51ID:jHEFNRJF >>967
睡眠作用弱いって事?
睡眠作用弱いって事?
969優しい名無しさん
2022/06/10(金) 16:46:07.69ID:jHEFNRJF 一応アメル試してみます
970優しい名無しさん
2022/06/10(金) 16:46:53.58ID:OPclxiGN >>968
睡眠に関しては体感あんまり変わらない感じはする。でもサプリや漢方、食事で今は8時間前後だよ。昔、数年前は10〜12時間寝てたかな
睡眠に関しては体感あんまり変わらない感じはする。でもサプリや漢方、食事で今は8時間前後だよ。昔、数年前は10〜12時間寝てたかな
971優しい名無しさん
2022/06/10(金) 16:50:00.52ID:OPclxiGN 昼の眠気ないのは、食事後の眠気だね。昼食食べると30分ぐらいは寝てしまってたけど、炭水化物摂らないことで血糖値を上げずに眠気を、来なくするという感じよ
972優しい名無しさん
2022/06/10(金) 17:08:18.88ID:Oaz2QaIU ジェネリックでどーのこーの言ってるやつは自立支援入って先発飲めや
973優しい名無しさん
2022/06/10(金) 17:23:10.20ID:OPclxiGN 先発は処方されなくなったのよね、それが幸いしたけれど
974優しい名無しさん
2022/06/10(金) 18:35:53.63ID:h9xxjfXT 昼寝を15分ぐらいすると頭がスッキリする
975優しい名無しさん
2022/06/10(金) 18:36:17.73ID:FOw71VIo オランザピン終了なんだ
太る以外は悪くないから薬変わるのやだな
太る以外は悪くないから薬変わるのやだな
976優しい名無しさん
2022/06/10(金) 18:45:57.30ID:kO2K8aZK979優しい名無しさん
2022/06/11(土) 15:47:34.82ID:Edq9pSFF すごく太るのを除けば
いろんな症状に効くいい薬なんだけどな
いろんな症状に効くいい薬なんだけどな
981優しい名無しさん
2022/06/12(日) 10:09:48.81ID:FnqEYQH7982優しい名無しさん
2022/06/14(火) 16:47:25.41ID:EVSo561E アカン
1日4食食ってまう
1日4食食ってまう
983優しい名無しさん
2022/06/15(水) 23:20:20.23ID:DaQ3Rnan 白髪たしかに増えた
最悪
最悪
984優しい名無しさん
2022/06/16(木) 07:36:09.11ID:s0YUQQEZ 30過ぎれば誰でも白髪は増える
985優しい名無しさん
2022/06/16(木) 10:51:00.77ID:JD58dcZc ジプレキサ飲みながらダイエットに成功した人っていますか?
薬のせいで新陳代謝が悪くなってるからか、カロリー制限しても中々体重が落ちてくれません。。
(-。-;
今、72キロくらいなんですが60キロ前後まで落としたいんですよね。。
薬のせいで新陳代謝が悪くなってるからか、カロリー制限しても中々体重が落ちてくれません。。
(-。-;
今、72キロくらいなんですが60キロ前後まで落としたいんですよね。。
986優しい名無しさん
2022/06/16(木) 11:27:36.62ID:zWxpcv4C BMI18台まで減らして維持してるけど
他にもダイエットできた人をこのスレで何度か見てるよ
他にもダイエットできた人をこのスレで何度か見てるよ
988優しい名無しさん
2022/06/16(木) 17:51:12.48ID:WVE4y5Ro 拒食で処方されてるけど
飲んだフリしてたら週5mgずつ20mgまで増えたよ
飲んだフリしてたら週5mgずつ20mgまで増えたよ
990優しい名無しさん
2022/06/17(金) 07:30:49.14ID:yYdr8RDR これだけわかりやすい薬飲んでなければ普通にバレてるがな
20mg処方する医者の意図がわからん
20mg処方する医者の意図がわからん
991優しい名無しさん
2022/06/17(金) 13:18:30.38ID:7rhZVS9y ジプレキサ太るから変えてほしいって伝えたら薬に頼るなって言われて打ち切られた薬なしは不安だ
993優しい名無しさん
2022/06/17(金) 13:27:53.54ID:7rhZVS9y 何度頼んでも変えてくれなかったわ落ち込む
995優しい名無しさん
2022/06/17(金) 21:18:29.47ID:7rhZVS9y >>994
社交不安障害
社交不安障害
997優しい名無しさん
2022/06/17(金) 21:49:32.98ID:7rhZVS9y >>996
最初試してたけど効果なかったな
最初試してたけど効果なかったな
998優しい名無しさん
2022/06/19(日) 07:56:21.24ID:9HVy2Gjz 白髪まみれになってたや、入院してた時
999優しい名無しさん
2022/06/19(日) 07:56:31.01ID:9HVy2Gjz 薬これだったのかな
1000優しい名無しさん
2022/06/19(日) 14:14:19.10ID:nznTfPTV このスレを終わらせに来たッ!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 290日 14時間 41分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 290日 14時間 41分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【🤖】セブンイレブン、無人配送ロボ出動 初の公道実験 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 【ドラマ】永野芽郁大河ドラマ降板に関係者「不倫疑惑を認めていないのに異例」 過去の降板と代役には… [ネギうどん★]
- 【悲報】毎日大阪万博に行ってる人「ベンチや休憩所が不足している、増やすべきだが金が無いから無理やろな」 [616817505]
- 自民小野寺、JAと農水省の異常性に気付く [402859164]
- 日本人気ずく。「焼肉屋?ただ肉切って提供してるだけじゃん」→大量閉店wwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】大阪万博0勝36敗(残日数148日) [616817505]
- 正直不知火舞よりナコルルのほうがシコれるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- まん子「毎週土曜日にマンションのベランダで焼肉をされ殺意がわきました。」 [993451824]