このスレは発達障害当事者(診断済)が学校、職場、日常生活での苦しみやストレス、悩みを書き込むスレです。
定型発達(健常者)の方は書き込みご遠慮下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。
>>970がスレ立て出来ない場合はその旨を述べて他者に依頼して下さい。
※前スレ
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1629470484/
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2021/10/27(水) 20:07:34.01ID:bxjyYTfB332優しい名無しさん
2021/12/05(日) 13:13:53.08ID:QYHe1Bgx ASDには種類というか傾向があるそうだから単にそれでしょ
人と絡みたい話好きもいれば孤立を好むタイプもいるってだけ
人と絡みたい話好きもいれば孤立を好むタイプもいるってだけ
334優しい名無しさん
2021/12/05(日) 17:29:17.28ID:CPx/1UVn >>330
>滑舌や声量に問題があって「え?何て言った?」って毎回のように聞き返されるから
うわー、まんま同じだ
コンビニとかカフェとか普通は一発で終わる会話すら、相手から「え?」みたいな顔されて
自分に激しいイラつきを感じるよ
そうならないように、はっきり大きめの声で話すようにすると、今度はもっとキモい発話になって
周りから「ん?何に今の声?」みたいに見られるし
滑舌悪さ、声量の少なさの原因を色々考えたんだけど、言う事がズレてたり、自信がないから事前の
「防衛手段」として染みついちゃったのかなと思ってる
つまり自分の言う事が間違っていても、滑舌や声量のせいにできる(そんなこと実際は出来てないけどね)、
(自分の言う事がトンチンカンだから)相手から聞き返してくれることを期待してのことかなと
落ち着いて喋ると聞き返され、はっきり喋るとキモい発話になり、もう嫌だ
>滑舌や声量に問題があって「え?何て言った?」って毎回のように聞き返されるから
うわー、まんま同じだ
コンビニとかカフェとか普通は一発で終わる会話すら、相手から「え?」みたいな顔されて
自分に激しいイラつきを感じるよ
そうならないように、はっきり大きめの声で話すようにすると、今度はもっとキモい発話になって
周りから「ん?何に今の声?」みたいに見られるし
滑舌悪さ、声量の少なさの原因を色々考えたんだけど、言う事がズレてたり、自信がないから事前の
「防衛手段」として染みついちゃったのかなと思ってる
つまり自分の言う事が間違っていても、滑舌や声量のせいにできる(そんなこと実際は出来てないけどね)、
(自分の言う事がトンチンカンだから)相手から聞き返してくれることを期待してのことかなと
落ち着いて喋ると聞き返され、はっきり喋るとキモい発話になり、もう嫌だ
335優しい名無しさん
2021/12/06(月) 14:10:42.61ID:cInqjNG6 >>313
適応障害で申請したけど傷病手当金もらえなかったの?
そういう場合もあるのか
そうなんだけど最初から言ったほうが楽だなと思って…
今の職場は暇な時間が結構あるからみんな雑談しだすんだよね
雑談できない、何を話していいかわからない自分は嫌われてるから人と関わるのが怖くなってしまった
臨機応変な対応できないとか他にも嫌われる理由あるだろうけど人と関わるのが怖い
>>327
詳しくありがとうございます
休職してから退職して無職になっても支給されるんだ
それは助かるな
仕事は1月10日とかそのくらいで辞める予定です
人の目を気にしすぎだと思うけど精神科に行ってるのが他の人に伝わるのが怖い
無理して辛いことを表情には出さないようにしてるけど…
適応障害の可能性もあるのかな
仕事の日は食欲ないけど休みの日は食べられるというか過食気味、たぶん眠れてるとは思うけどなんともいえない
次の仕事どうしようなど不安がある
もともと暗い性格だから今の自分の状態が正常なのかよくわからない
適応障害で申請したけど傷病手当金もらえなかったの?
そういう場合もあるのか
そうなんだけど最初から言ったほうが楽だなと思って…
今の職場は暇な時間が結構あるからみんな雑談しだすんだよね
雑談できない、何を話していいかわからない自分は嫌われてるから人と関わるのが怖くなってしまった
臨機応変な対応できないとか他にも嫌われる理由あるだろうけど人と関わるのが怖い
>>327
詳しくありがとうございます
休職してから退職して無職になっても支給されるんだ
それは助かるな
仕事は1月10日とかそのくらいで辞める予定です
人の目を気にしすぎだと思うけど精神科に行ってるのが他の人に伝わるのが怖い
無理して辛いことを表情には出さないようにしてるけど…
適応障害の可能性もあるのかな
仕事の日は食欲ないけど休みの日は食べられるというか過食気味、たぶん眠れてるとは思うけどなんともいえない
次の仕事どうしようなど不安がある
もともと暗い性格だから今の自分の状態が正常なのかよくわからない
336優しい名無しさん
2021/12/06(月) 18:15:26.14ID:Wk60JYZY >>334
あなたの文章を見る限り、何ら文章におかしい所は
見受けられないが
とっさのシチュエーションに適切な対応の文章を
言えていないか、それとも声や滑舌が原因なのか
コンビニやカフェなとで話す定型文を文章に
書いて何十回も読む練習をしてみてはどうか?
それを家族に聞いてもらって違和感がないかどうか
チェックしてもらう
自分の場合、きちんと話していても二回聞かれることも
あるし、自分でも聞き返すことがある
声が小さいと聞こえないことはままある
あなたの文章を見る限り、何ら文章におかしい所は
見受けられないが
とっさのシチュエーションに適切な対応の文章を
言えていないか、それとも声や滑舌が原因なのか
コンビニやカフェなとで話す定型文を文章に
書いて何十回も読む練習をしてみてはどうか?
それを家族に聞いてもらって違和感がないかどうか
チェックしてもらう
自分の場合、きちんと話していても二回聞かれることも
あるし、自分でも聞き返すことがある
声が小さいと聞こえないことはままある
337優しい名無しさん
2021/12/07(火) 10:19:04.29ID:AKu/V2ya338優しい名無しさん
2021/12/08(水) 02:50:20.59ID:E979/QzV339優しい名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:41.13ID:0E/MUUJD340優しい名無しさん
2021/12/08(水) 12:14:23.71ID:TN11snF2 他のところにも書いたけど、今日16時から退職日決める面談があるけど呼び出されたら他の人がなんとなく勘づくだろうからすごい嫌…
吐き気がする
最初の面談で、12月末で辞めたいと言ったらできれば1月13日まではいてほしいと言われてわかりましたと言ってしまった
13日にかなり忙しい仕事があって私も入れて作業をどうするか考えてたと言ってた
本当は12月末で辞めたいけど11日までいてほしいと言われてわかったと言ってしまったから言いにくい
雑談できなくて人間関係から浮いてるし臨機応変な対応できないし接客受付はだめだ…かといって他にできそうな仕事もない
死ぬしかないのかな…
吐き気がする
最初の面談で、12月末で辞めたいと言ったらできれば1月13日まではいてほしいと言われてわかりましたと言ってしまった
13日にかなり忙しい仕事があって私も入れて作業をどうするか考えてたと言ってた
本当は12月末で辞めたいけど11日までいてほしいと言われてわかったと言ってしまったから言いにくい
雑談できなくて人間関係から浮いてるし臨機応変な対応できないし接客受付はだめだ…かといって他にできそうな仕事もない
死ぬしかないのかな…
341優しい名無しさん
2021/12/08(水) 12:23:37.52ID:VBIiAhXu >>340
落ち着け
今はきついかもしれないけど、
やめてしまえばこっちのもの
俺の会社でも12月いっぱいで辞める人いるけも
みんななんとも思ってない
班長も精神障害で休職したけど何とも思ってない
あなたは、もう、会社のにんげんでさないのだこ、会社の人がどう思うか関係ない
相手もすぐにあなたのことは忘れる
今は、辞めることに集中して
その後のことはそのとき考えよう
落ち着け
今はきついかもしれないけど、
やめてしまえばこっちのもの
俺の会社でも12月いっぱいで辞める人いるけも
みんななんとも思ってない
班長も精神障害で休職したけど何とも思ってない
あなたは、もう、会社のにんげんでさないのだこ、会社の人がどう思うか関係ない
相手もすぐにあなたのことは忘れる
今は、辞めることに集中して
その後のことはそのとき考えよう
342優しい名無しさん
2021/12/08(水) 12:25:18.85ID:VBIiAhXu >>340
訂正
落ち着け
今はきついかもしれないけど、
やめてしまえばこっちのもの
俺の会社でも12月いっぱいで辞める人いるけども
みんな、なんとも思ってない
班長も精神障害で休職したけど何とも思ってない
あなたは、もう、会社の人間ではないのだから、会社の人がどう思うか関係ない
相手もすぐにあなたのことは忘れる
今は、辞めることに集中して
その後のことはそのとき考えよう
訂正
落ち着け
今はきついかもしれないけど、
やめてしまえばこっちのもの
俺の会社でも12月いっぱいで辞める人いるけども
みんな、なんとも思ってない
班長も精神障害で休職したけど何とも思ってない
あなたは、もう、会社の人間ではないのだから、会社の人がどう思うか関係ない
相手もすぐにあなたのことは忘れる
今は、辞めることに集中して
その後のことはそのとき考えよう
343優しい名無しさん
2021/12/08(水) 12:44:11.22ID:ICHsLsh8344優しい名無しさん
2021/12/08(水) 14:08:18.45ID:2pnUdXpV >>342
発達障害のことや精神科通ってることは言ってないんだよね
言えないわ…
周りと馴染めないし嫌われてるしもう辛い
コミュニケーションうまくとれないのがいけないんだろうけど事務も接客もだめだった
データ入力のバイトした時は精神的に楽だったけど時給850円だったから安すぎて生活できない
大手の会社に障害者雇用で入れたらいいけどきっと倍率すごいよね
できるだけ一人でできる仕事がしたい
発達障害のことや精神科通ってることは言ってないんだよね
言えないわ…
周りと馴染めないし嫌われてるしもう辛い
コミュニケーションうまくとれないのがいけないんだろうけど事務も接客もだめだった
データ入力のバイトした時は精神的に楽だったけど時給850円だったから安すぎて生活できない
大手の会社に障害者雇用で入れたらいいけどきっと倍率すごいよね
できるだけ一人でできる仕事がしたい
345優しい名無しさん
2021/12/08(水) 14:40:54.58ID:mVIY+XLH うんこプリプリ
346優しい名無しさん
2021/12/08(水) 16:05:12.85ID:vN5zHhmF 非発達者=多数派=社会的強者
発達者=少数派=社会的弱者
でよかった?
発達者=少数派=社会的弱者
でよかった?
347優しい名無しさん
2021/12/08(水) 16:24:37.46ID:vN5zHhmF 無謀なエベレスト登山を繰り返して山に散ったあの人もコミュ力高めの発達?
348優しい名無しさん
2021/12/08(水) 20:13:48.68ID:IW3CK6Cu 969 優しい名無しさん (ワッチョイ e67c-fP84) [sage] 2021/12/08(水) 19:54:55.79 ID:IW3CK6Cu0
ここに居る連中って本当に辛い思いしてんのかよ
精神科や両親すらどうでもよくなって自殺未遂したとか
なんか「本当に辛い」っていう精神疾患特有の心の痛みみたいなんが
全く伝わってこない
やっぱり精神障害って大半がただの我儘なんだよな
ここに居る連中って本当に辛い思いしてんのかよ
精神科や両親すらどうでもよくなって自殺未遂したとか
なんか「本当に辛い」っていう精神疾患特有の心の痛みみたいなんが
全く伝わってこない
やっぱり精神障害って大半がただの我儘なんだよな
350優しい名無しさん
2021/12/08(水) 20:19:51.80ID:IW3CK6Cu 精神障害の自覚のないのは本当に有害
開き直るばかりで、とにかく罪悪に掛ける
多分他人を傷つけてきた人間なんだろうか
比較的まともな精神障害と有害な精神障害なんか比較にならない
開き直るばかりで、とにかく罪悪に掛ける
多分他人を傷つけてきた人間なんだろうか
比較的まともな精神障害と有害な精神障害なんか比較にならない
351優しい名無しさん
2021/12/08(水) 20:24:05.12ID:IW3CK6Cu >>349みたいなタイプは知らず知らずのうちに間違いなく他人を傷つけてきたタイプだと思うわ
いま身近に「そういうタイプの人」との関わりがある
精神障害って罪悪に欠けすぎてるよ
他害の強い精神障害って、本当にましな奴らと比較にならないんだよ
見た目は健常者で解りづらいんだけれど
いま身近に「そういうタイプの人」との関わりがある
精神障害って罪悪に欠けすぎてるよ
他害の強い精神障害って、本当にましな奴らと比較にならないんだよ
見た目は健常者で解りづらいんだけれど
352優しい名無しさん
2021/12/08(水) 20:40:26.40ID:ITIFygg0 >>351
で、両親への気持ちと自殺の因果関係は?
「そういうタイプの人」が何なのかも貴方が何を主張したいかも具体性がなさすぎてつまらない
お前らムカつくから消えろ、って騒いでるガキと変わんないじゃん
もっと具体的な話しして
で、両親への気持ちと自殺の因果関係は?
「そういうタイプの人」が何なのかも貴方が何を主張したいかも具体性がなさすぎてつまらない
お前らムカつくから消えろ、って騒いでるガキと変わんないじゃん
もっと具体的な話しして
353優しい名無しさん
2021/12/08(水) 20:46:01.16ID:IW3CK6Cu うわ本物のサイコパス来たわこれ
半分開き直ってんのかなww
マジでお前さ、マシな奴らと少し比較的になったほうがいいよ
半分開き直ってんのかなww
マジでお前さ、マシな奴らと少し比較的になったほうがいいよ
354優しい名無しさん
2021/12/08(水) 20:48:33.72ID:IW3CK6Cu サイコパス怖いね
さっすが何年も罪悪ひとつなく他人の事をボロクソに扱ってきただけあるよね
さっすが何年も罪悪ひとつなく他人の事をボロクソに扱ってきただけあるよね
355優しい名無しさん
2021/12/08(水) 21:10:57.90ID:KkojuV6X356優しい名無しさん
2021/12/08(水) 21:20:21.00ID:N5z/fk2C357優しい名無しさん
2021/12/08(水) 21:42:50.59ID:IW3CK6Cu すごいな
毒飲んでくっぞこれ
キチガイに殺意が止まらない奴ら見てるか
あと適当でお願いします
片付けといて
毒飲んでくっぞこれ
キチガイに殺意が止まらない奴ら見てるか
あと適当でお願いします
片付けといて
358優しい名無しさん
2021/12/08(水) 21:46:14.71ID:oRTMiZnF >>336
おかしくないと言ってもらえるだけで、少しは救いになるわ
ありがとう
会社のメール打ってても、これおかしいんじゃないか?と強迫的になってるのは事実
でも、やっぱり文章が長すぎる(端的にまとめられない)とか
わからなくはないけど、ちょっと変ってのは読み返してみるとよくあって…それも事実
今日コンビニで変な言い方して落ち込んでた
ファミマで惣菜を買った
この惣菜は、レンチンする場合に端っこをめくって開けなくてはならないタイプで
かつその店にはイートインがない
→よって普通はこの店でこの惣菜のレンチンを頼む人はいない
レジに惣菜を出して、
俺「そのままでいいです。レジ袋は下さい」
↑これで一応通じたけど、2つも間違ってる
1つは、そもそもレンチンはしない惣菜だから、袋のことだけ言えばいい
もう一つは、「そのままでいいです」には「レンチンは不要です」と「レジ袋は不要です」が混同してる
つまり店員によっては、
「そのままでって、そもそも普通はレンチンしねーぞこれ」
「そのままってことは袋に入れないことか?」
「で、レジ袋「は」下さいって意味わかんねー」
こういう、ズレる会話をしょっちゅうやっててタヒにたいわ
当然職場でもやるから相手をいらつかせる
はーあ、狂ってるわ
おかしくないと言ってもらえるだけで、少しは救いになるわ
ありがとう
会社のメール打ってても、これおかしいんじゃないか?と強迫的になってるのは事実
でも、やっぱり文章が長すぎる(端的にまとめられない)とか
わからなくはないけど、ちょっと変ってのは読み返してみるとよくあって…それも事実
今日コンビニで変な言い方して落ち込んでた
ファミマで惣菜を買った
この惣菜は、レンチンする場合に端っこをめくって開けなくてはならないタイプで
かつその店にはイートインがない
→よって普通はこの店でこの惣菜のレンチンを頼む人はいない
レジに惣菜を出して、
俺「そのままでいいです。レジ袋は下さい」
↑これで一応通じたけど、2つも間違ってる
1つは、そもそもレンチンはしない惣菜だから、袋のことだけ言えばいい
もう一つは、「そのままでいいです」には「レンチンは不要です」と「レジ袋は不要です」が混同してる
つまり店員によっては、
「そのままでって、そもそも普通はレンチンしねーぞこれ」
「そのままってことは袋に入れないことか?」
「で、レジ袋「は」下さいって意味わかんねー」
こういう、ズレる会話をしょっちゅうやっててタヒにたいわ
当然職場でもやるから相手をいらつかせる
はーあ、狂ってるわ
359優しい名無しさん
2021/12/08(水) 22:42:20.73ID:rE+FlGNU 後で後悔するのすごく分かるわ…
この場合ならレジ袋だけ要求しておけば良かったかもね
何も言わなければレンジ勝手にすることはないし、必要なら店員から温めるか聞くだろうし
コミュニーケーションって難しい
この場合ならレジ袋だけ要求しておけば良かったかもね
何も言わなければレンジ勝手にすることはないし、必要なら店員から温めるか聞くだろうし
コミュニーケーションって難しい
360優しい名無しさん
2021/12/09(木) 01:26:09.46ID:neV1+UlV >>344
>発達障害のことや精神科通ってることは言ってないんだよね
言えないわ…
>周りと馴染めないし嫌われてるしもう辛い
←どうせ、辞めるのだから大丈夫
気にしない
>コミュニケーションうまくとれないのがいけないんだろうけど
事務も接客もだめだった
←事務も何気にコミュ力必要とされるもんね
接客は特にコミュ力が必要とされるから、単にASDに向いていなかっただけ
>データ入力のバイトした時は精神的に楽だったけど
時給850円だったから安すぎて生活できない
←自分も昔、データ入力のバイトしたことあるけど、自分は物覚えが悪く、ミスばかりするからクビになった
それを続けられただけでも凄い‼
データ入力のバイトができる力があるなら、プログラミング学校に通って、プログラミングを覚えてみては?
プログラマーの中には、あまりコミュ力を必要とされない所もあるかもしれない
>発達障害のことや精神科通ってることは言ってないんだよね
言えないわ…
>周りと馴染めないし嫌われてるしもう辛い
←どうせ、辞めるのだから大丈夫
気にしない
>コミュニケーションうまくとれないのがいけないんだろうけど
事務も接客もだめだった
←事務も何気にコミュ力必要とされるもんね
接客は特にコミュ力が必要とされるから、単にASDに向いていなかっただけ
>データ入力のバイトした時は精神的に楽だったけど
時給850円だったから安すぎて生活できない
←自分も昔、データ入力のバイトしたことあるけど、自分は物覚えが悪く、ミスばかりするからクビになった
それを続けられただけでも凄い‼
データ入力のバイトができる力があるなら、プログラミング学校に通って、プログラミングを覚えてみては?
プログラマーの中には、あまりコミュ力を必要とされない所もあるかもしれない
361優しい名無しさん
2021/12/09(木) 01:26:49.29ID:neV1+UlV >>344
>できるだけ一人でできる仕事がしたい
←やっぱり、チームプレイの仕事はASDには難しいよね
昔、インターネットのハローワークで、野球のグローブを作っている会社の求人を見つけた
月給、23万円くらいの
ハローワークの求人は、ほとんどがバイトだけど、たまに中小企業の正社員で月給20万円くらいのものもあったりする
>大手の会社に障害者雇用で入れたらいいけどきっと倍率すごいよね
←やってみなくては分からない
試してみる価値は十分あると思う
あなたは、とうとう一番の難関の、退職日を決める所まで実行できたのだから、あとは、なるようになれ、だ
上の方も仰っているように、辞めるだけでとても勇気のいること
それを成し遂げたあなたは凄い
自分で自分を褒めてあげよう
今日はお疲れ様でした
あともう少しの辛抱だよ
>できるだけ一人でできる仕事がしたい
←やっぱり、チームプレイの仕事はASDには難しいよね
昔、インターネットのハローワークで、野球のグローブを作っている会社の求人を見つけた
月給、23万円くらいの
ハローワークの求人は、ほとんどがバイトだけど、たまに中小企業の正社員で月給20万円くらいのものもあったりする
>大手の会社に障害者雇用で入れたらいいけどきっと倍率すごいよね
←やってみなくては分からない
試してみる価値は十分あると思う
あなたは、とうとう一番の難関の、退職日を決める所まで実行できたのだから、あとは、なるようになれ、だ
上の方も仰っているように、辞めるだけでとても勇気のいること
それを成し遂げたあなたは凄い
自分で自分を褒めてあげよう
今日はお疲れ様でした
あともう少しの辛抱だよ
362優しい名無しさん
2021/12/09(木) 01:35:13.36ID:neV1+UlV >>358
>つまり店員によっては、
「そのままでって、そもそも普通はレンチンしねーぞこれ」
「そのままってことは袋に入れないことか?」
「で、レジ袋「は」下さいって意味わかんねー」
←初めてファミマを利用したと思って、店員もそこまで気にしてないと思う
もし、自分で気になるなら、次から直して対応すればいいだけ
>当然職場でもやるから相手をいらつかせる
はーあ、狂ってるわ
←間違いは誰でも普通にあること
それに気づけるだけでも十分
AIだってたくさん学習してやっとまともな対応ができるようになる
一番悪いのは、他人に指摘されてもまた同じ間違いを繰り返すこと
人に言われたことはもちろん、自分で気づいたことはその都度、間違いノートにメモして、後から、読み返して、
今度は同じ間違いをしないように気をつければいいだけ
あなたはきちんと自分の間違いを把握してる分、その間違いをどんどん修正していける能力がある
失敗は成功の母
どんどん間違いの事例を貯めて、自分の対応を改善していこう
そうすればいつかは、誰にも文句は言われなくなる
企業だって顧客からのクレームをデータベース化してそれを元に自分たちの業務を改善している訳だから、
我々も同じようにすればいいだけ
>つまり店員によっては、
「そのままでって、そもそも普通はレンチンしねーぞこれ」
「そのままってことは袋に入れないことか?」
「で、レジ袋「は」下さいって意味わかんねー」
←初めてファミマを利用したと思って、店員もそこまで気にしてないと思う
もし、自分で気になるなら、次から直して対応すればいいだけ
>当然職場でもやるから相手をいらつかせる
はーあ、狂ってるわ
←間違いは誰でも普通にあること
それに気づけるだけでも十分
AIだってたくさん学習してやっとまともな対応ができるようになる
一番悪いのは、他人に指摘されてもまた同じ間違いを繰り返すこと
人に言われたことはもちろん、自分で気づいたことはその都度、間違いノートにメモして、後から、読み返して、
今度は同じ間違いをしないように気をつければいいだけ
あなたはきちんと自分の間違いを把握してる分、その間違いをどんどん修正していける能力がある
失敗は成功の母
どんどん間違いの事例を貯めて、自分の対応を改善していこう
そうすればいつかは、誰にも文句は言われなくなる
企業だって顧客からのクレームをデータベース化してそれを元に自分たちの業務を改善している訳だから、
我々も同じようにすればいいだけ
363優しい名無しさん
2021/12/09(木) 06:34:46.72ID:Xc9AEQwp364優しい名無しさん
2021/12/09(木) 23:16:49.28ID:+h52K2cX 340です
レスくれた人ありがとう
今日私が辞めることが周りには伝わってたっぽくてなんかいろいろ言われてるのは聞こえた
耐えられなかったんじゃない?とか言ってた
自分だけ少し離れた席に座ってるからなんか言われててもきちんと聞こえないんだよな…
自分が辞める翌日に忘年会あるけど周りはその話をしてて、もういないものとして考えてるけどとか聞こえたから絶対自分のことだよなと思う
真面目に仕事してても周りと話さないと嫌われるんだなと今の職場にいるとすごい思う
人と関わるのが怖くてもう人と関わりたくない
あと11日出勤しないといけないけど本当に行きたくない
自分の仕事だけ集中してやればいい仕事なんてあるのだろうか?
退職願を出さないといけないんだけど理由を具体的に書けと言われた
接客業務やコミュニケーションが苦手で、など
普通は一身上の都合で良いと思うんだけどこんなに詳しく書くのって普通なのかな
レスくれた人ありがとう
今日私が辞めることが周りには伝わってたっぽくてなんかいろいろ言われてるのは聞こえた
耐えられなかったんじゃない?とか言ってた
自分だけ少し離れた席に座ってるからなんか言われててもきちんと聞こえないんだよな…
自分が辞める翌日に忘年会あるけど周りはその話をしてて、もういないものとして考えてるけどとか聞こえたから絶対自分のことだよなと思う
真面目に仕事してても周りと話さないと嫌われるんだなと今の職場にいるとすごい思う
人と関わるのが怖くてもう人と関わりたくない
あと11日出勤しないといけないけど本当に行きたくない
自分の仕事だけ集中してやればいい仕事なんてあるのだろうか?
退職願を出さないといけないんだけど理由を具体的に書けと言われた
接客業務やコミュニケーションが苦手で、など
普通は一身上の都合で良いと思うんだけどこんなに詳しく書くのって普通なのかな
365優しい名無しさん
2021/12/09(木) 23:27:29.07ID:wZRX3wY9 >>364
一身上の都合により、でいいよ
退職願や退職届が必要なのは、自己都合で辞めたという証明が雇用保険的に必要だからというそれだけのことに過ぎない
長々と詳しく書いたら常識知らずの変な人と思われるだけだぞ
一身上の都合により、でいいよ
退職願や退職届が必要なのは、自己都合で辞めたという証明が雇用保険的に必要だからというそれだけのことに過ぎない
長々と詳しく書いたら常識知らずの変な人と思われるだけだぞ
366優しい名無しさん
2021/12/09(木) 23:34:42.00ID:+h52K2cX >>365
いやでもそう言われたんだ…
退職願にも自己都合のみは不可と書いてる
だからこんなに詳しく書くのほ普通なのかと気になった
前の職場辞める時に退職願とか書いたことなくて
体調不良と書こうと思ってるけど
いやでもそう言われたんだ…
退職願にも自己都合のみは不可と書いてる
だからこんなに詳しく書くのほ普通なのかと気になった
前の職場辞める時に退職願とか書いたことなくて
体調不良と書こうと思ってるけど
367優しい名無しさん
2021/12/09(木) 23:55:25.65ID:wZRX3wY9 >>366
ふつう具体性がもとめられるのは会社都合退職の時だけのはずだけど……自己都合にも求めるって変な話だな
まあ療養とか親の介護とかの、会社が悪者にならずかつ引き止められにくい無難な理由にすることだね
ふつう具体性がもとめられるのは会社都合退職の時だけのはずだけど……自己都合にも求めるって変な話だな
まあ療養とか親の介護とかの、会社が悪者にならずかつ引き止められにくい無難な理由にすることだね
368優しい名無しさん
2021/12/10(金) 00:15:39.97ID:v6rJaYuL >>367
そうなんだ
自己都合の時は一身上の都合で、でいいよね
自己都合の時は普通は具体的な理由を求めないのか
体調不良、シフト制で生活リズムが整わなかったことが建前の理由だけどそれを書いていいと言われた
本当は人間関係で辞めるけど…
3年くらいいたけどお菓子は持っていったほうがいいのかな
すごい冷たい態度とってくる人いるけどそいつらにお金使いたくないわ
そうなんだ
自己都合の時は一身上の都合で、でいいよね
自己都合の時は普通は具体的な理由を求めないのか
体調不良、シフト制で生活リズムが整わなかったことが建前の理由だけどそれを書いていいと言われた
本当は人間関係で辞めるけど…
3年くらいいたけどお菓子は持っていったほうがいいのかな
すごい冷たい態度とってくる人いるけどそいつらにお金使いたくないわ
369優しい名無しさん
2021/12/10(金) 00:52:28.38ID:creedJgg >>368
何の仕事してたか教えてほしいです
何の仕事してたか教えてほしいです
370優しい名無しさん
2021/12/10(金) 10:52:40.81ID:WPB6W1qi >>369
申込みなどの接客受付の仕事です
接客の仕事も辛いけど人間関係にとけ込めなかった
何話していいかわからない
お世話になった人にだけお菓子持ってくかな…
唯一一人だけは気にかけてくれてたんだよね
申込みなどの接客受付の仕事です
接客の仕事も辛いけど人間関係にとけ込めなかった
何話していいかわからない
お世話になった人にだけお菓子持ってくかな…
唯一一人だけは気にかけてくれてたんだよね
371優しい名無しさん
2021/12/10(金) 11:25:16.10ID:WPB6W1qi 今の給料が額面184000円で手取り150000円くらい(残業なしで)、ボーナスは夏冬に1か月分ずつくらい出る
一般的には安いんだろうけど自分の住んでる地域では高いほうなんだよね…
だから3年はがんばったけど何のスキルもないし若くないから次の仕事で今より高い給料の仕事を見つけられる気がしない
できれば今と同じ給料はほしい
これより安いと厳しい…
一般的には安いんだろうけど自分の住んでる地域では高いほうなんだよね…
だから3年はがんばったけど何のスキルもないし若くないから次の仕事で今より高い給料の仕事を見つけられる気がしない
できれば今と同じ給料はほしい
これより安いと厳しい…
372優しい名無しさん
2021/12/10(金) 11:34:39.60ID:EoRI8k3L373優しい名無しさん
2021/12/10(金) 11:53:24.60ID:WPB6W1qi >>372
正社員ですか?
一般雇用でクローズで働いてるのかな
よければどんな仕事をしてるか教えてください
私は34歳だから年齢的にも次の転職を最後にしないといけないと思ってるけど、20代は1年くらい働いて辞めて数年ニートしての繰り返しだったから長続きするかわからない
一人暮らししてる人本当にすごいと思う
金銭面で一人暮らしする勇気がなくて実家にいるけど一人で暮らせるだけの給料がないといずれ死ぬしかないからさ…
正社員ですか?
一般雇用でクローズで働いてるのかな
よければどんな仕事をしてるか教えてください
私は34歳だから年齢的にも次の転職を最後にしないといけないと思ってるけど、20代は1年くらい働いて辞めて数年ニートしての繰り返しだったから長続きするかわからない
一人暮らししてる人本当にすごいと思う
金銭面で一人暮らしする勇気がなくて実家にいるけど一人で暮らせるだけの給料がないといずれ死ぬしかないからさ…
374優しい名無しさん
2021/12/10(金) 11:54:53.76ID:creedJgg375優しい名無しさん
2021/12/10(金) 12:00:48.16ID:WPB6W1qi >>374
仕事を真面目にやってても話さないとだめなんだなと思いました
でも雑談が本当に苦手でできない…
話す前にこんなこと言ったら失礼じゃないかなとかすごい考えてしまう
あと複数で話すと自分が話してることが周りにも聞かれるのがとても嫌
周りにどう思われるか気にしすぎてるんだよね…
でも表情には出ないから相手にはそれが伝わらなくて話したくない人に見えてしまうんだと思う
在宅勤務の仕事を考えてるけどWeb会議とかで結構話すことあるのかな
仕事の話だけならいいんだけど…
仕事を真面目にやってても話さないとだめなんだなと思いました
でも雑談が本当に苦手でできない…
話す前にこんなこと言ったら失礼じゃないかなとかすごい考えてしまう
あと複数で話すと自分が話してることが周りにも聞かれるのがとても嫌
周りにどう思われるか気にしすぎてるんだよね…
でも表情には出ないから相手にはそれが伝わらなくて話したくない人に見えてしまうんだと思う
在宅勤務の仕事を考えてるけどWeb会議とかで結構話すことあるのかな
仕事の話だけならいいんだけど…
376優しい名無しさん
2021/12/10(金) 12:17:00.91ID:creedJgg >>375
何考えてるか分からないと言われて気持ち悪がられたり、徐々に当たりが強くなってくる人がいました。大抵は女性に。
私も喋ってる内容を他の人に聞かれるのが苦手です...
家族が在宅勤務をしてましたが、職種にもよると思いますが結構雑談してました...
もう何の仕事をしていいか分からない状態です。雑談の訓練ができる就労移行に行こうかとも検討しています。
何考えてるか分からないと言われて気持ち悪がられたり、徐々に当たりが強くなってくる人がいました。大抵は女性に。
私も喋ってる内容を他の人に聞かれるのが苦手です...
家族が在宅勤務をしてましたが、職種にもよると思いますが結構雑談してました...
もう何の仕事をしていいか分からない状態です。雑談の訓練ができる就労移行に行こうかとも検討しています。
377優しい名無しさん
2021/12/10(金) 12:27:20.78ID:GLEsX0bx >>376
自分は関東住み、一人暮らし、家賃4万円ら
中小企業工場勤務
金額は、額面20万円、手取り15万くらい
年齢は34歳
雑談はなし
自分も20代はニートしてた
似てる境遇だけに、何とか良い仕事が見つかって欲しい
自分は関東住み、一人暮らし、家賃4万円ら
中小企業工場勤務
金額は、額面20万円、手取り15万くらい
年齢は34歳
雑談はなし
自分も20代はニートしてた
似てる境遇だけに、何とか良い仕事が見つかって欲しい
378優しい名無しさん
2021/12/10(金) 12:31:02.68ID:GLEsX0bx >>370
お菓子を交換しないと虐めてくる
性格悪いお局たちに遭遇したのは不安だったね
そこで三年間も良く頑張った
同僚はともかく、上の人からの評価は悪くなかったはずだから、気にするべきでない
上司にとっては、あなたの接客の仕事に関しては文句はなかったはず
たまたま、性格の悪い同僚に虐められた
それだけ
お菓子を交換しないと虐めてくる
性格悪いお局たちに遭遇したのは不安だったね
そこで三年間も良く頑張った
同僚はともかく、上の人からの評価は悪くなかったはずだから、気にするべきでない
上司にとっては、あなたの接客の仕事に関しては文句はなかったはず
たまたま、性格の悪い同僚に虐められた
それだけ
379優しい名無しさん
2021/12/10(金) 12:32:10.90ID:GLEsX0bx380優しい名無しさん
2021/12/10(金) 13:12:35.91ID:EoRI8k3L381優しい名無しさん
2021/12/10(金) 14:47:52.02ID:WPB6W1qi >>377,378
あなたも34歳なんですね
優しい言葉をありがとう
工場では何の仕事をしてるんですか?
食品工場で短期バイトで数日働いたことあるけど閉鎖された空間で窓もなくて社員は怒鳴っててあまり良い思い出がない
ライン作業はおばちゃんが多くて怒ってる人もいた
ライン作業じゃないほうがいいのかもね
雑談しなくていいのが羨ましい
いじめられてるわけじゃないけどすごい冷たい態度とる奴がいてそいつも辞める理由ではある
でも自分は孤立してるからそれを言ってもそいつを含めた女性たちから言い返されそう
悪口言われてるのも知ってるし辞めると聞いてやっとかと思ってるんだろうな
セクハラ、パワハラはなかったか?と聞かれたけどそういうことはなかったと言ったけどパワハラには該当しないんだろうな…
でも本当はセクハラと感じることはあった
私とは全然違う仕事をしてる人だしもうしてこないから言ってないけど
>>380
地方公務員なんですね
試験が難しくて大変そうだけどすごいな
公務員ならボーナス良さそうな気がするけどどうなんだろう
大きい都市は応募が殺到するけど田舎は募集人数に足りないところもあるんだ
職場の雰囲気はどんな感じですか?
あなたも34歳なんですね
優しい言葉をありがとう
工場では何の仕事をしてるんですか?
食品工場で短期バイトで数日働いたことあるけど閉鎖された空間で窓もなくて社員は怒鳴っててあまり良い思い出がない
ライン作業はおばちゃんが多くて怒ってる人もいた
ライン作業じゃないほうがいいのかもね
雑談しなくていいのが羨ましい
いじめられてるわけじゃないけどすごい冷たい態度とる奴がいてそいつも辞める理由ではある
でも自分は孤立してるからそれを言ってもそいつを含めた女性たちから言い返されそう
悪口言われてるのも知ってるし辞めると聞いてやっとかと思ってるんだろうな
セクハラ、パワハラはなかったか?と聞かれたけどそういうことはなかったと言ったけどパワハラには該当しないんだろうな…
でも本当はセクハラと感じることはあった
私とは全然違う仕事をしてる人だしもうしてこないから言ってないけど
>>380
地方公務員なんですね
試験が難しくて大変そうだけどすごいな
公務員ならボーナス良さそうな気がするけどどうなんだろう
大きい都市は応募が殺到するけど田舎は募集人数に足りないところもあるんだ
職場の雰囲気はどんな感じですか?
382優しい名無しさん
2021/12/10(金) 15:57:56.46ID:EoRI8k3L >>381
良くも悪くも距離が近い感じ。
試験は実際のところ中学や高校の受験以下なので、高卒程度の警察や消防の試験問題で7、8割解けてれば充分かと。
基本的に役所に殺到するので他の田舎の公的機関は定員割れして再募集かけてる感じなんで、そこ狙えば入ること自体は難しくない。
https://comin.tank.jp/
https://koumuwin.com/
良くも悪くも距離が近い感じ。
試験は実際のところ中学や高校の受験以下なので、高卒程度の警察や消防の試験問題で7、8割解けてれば充分かと。
基本的に役所に殺到するので他の田舎の公的機関は定員割れして再募集かけてる感じなんで、そこ狙えば入ること自体は難しくない。
https://comin.tank.jp/
https://koumuwin.com/
383優しい名無しさん
2021/12/10(金) 17:48:07.53ID:I/Ja/Q/U 死に体
384優しい名無しさん
2021/12/10(金) 18:14:48.20ID:EoRI8k3L 仕事鬼のように来て死にそう。
この時間に書類の山が4つあるんだけど…まずこれの整理から始めないとなのか…
この時間に書類の山が4つあるんだけど…まずこれの整理から始めないとなのか…
385優しい名無しさん
2021/12/11(土) 12:16:54.09ID:7RxWAmWW >>381
小さな町工場だから、自分だけの機械を使って金属製品を加工してる
確かに大きい工場のベルトコンベヤーとかで流れてくるライン作業は難しいかもしれないね
今回はたまたま運悪く、お菓子交換をしないと
冷たくしてくる性格の悪い人がいたせい
前のデータ入力の時はそんな人いなかったろうし、今回の職場でも優ししてくれる人がいたようだから、あなたの責任ではない
定型でも会社を辞める理由は、人間関係が大きい
自分の会社でも人間関係を理由に辞めた人がいたけど、その人は仕事は何ら問題なかった
あなたは、仕事はきちんとしていたのだから、
気にするな
小さな町工場だから、自分だけの機械を使って金属製品を加工してる
確かに大きい工場のベルトコンベヤーとかで流れてくるライン作業は難しいかもしれないね
今回はたまたま運悪く、お菓子交換をしないと
冷たくしてくる性格の悪い人がいたせい
前のデータ入力の時はそんな人いなかったろうし、今回の職場でも優ししてくれる人がいたようだから、あなたの責任ではない
定型でも会社を辞める理由は、人間関係が大きい
自分の会社でも人間関係を理由に辞めた人がいたけど、その人は仕事は何ら問題なかった
あなたは、仕事はきちんとしていたのだから、
気にするな
386優しい名無しさん
2021/12/11(土) 19:23:53.02ID:pa5ps4A/ 自分の仕事が平均以下になるとマナー違反の奴らにマナー守れと言われる
で、守るようになってくると他人の嫌な部分が目に付きまくる
で、守るようになってくると他人の嫌な部分が目に付きまくる
387優しい名無しさん
2021/12/12(日) 00:12:25.46ID:9ZqBDCqZ 事務が苦手だから、本当は今の所を辞めて、流れ作業じゃない工場に勤務したいんだけど
昔製造業に勤務してた時、工場に行くと事務職場とは違ったねちっこさがあるのを知って
結局工場も嫌だわ、新入り発達なんてすぐいじめの対象になるから
やりたい仕事があっても、発達特性で勤まらない(マルチタスクだめ、聴覚処理が悪い)
やりたい仕事があっても、人間関係で潰される
出来そうな仕事は低賃金で職場環境は悪い
かといって特技や才能、センスも全くない
終わってる
昔製造業に勤務してた時、工場に行くと事務職場とは違ったねちっこさがあるのを知って
結局工場も嫌だわ、新入り発達なんてすぐいじめの対象になるから
やりたい仕事があっても、発達特性で勤まらない(マルチタスクだめ、聴覚処理が悪い)
やりたい仕事があっても、人間関係で潰される
出来そうな仕事は低賃金で職場環境は悪い
かといって特技や才能、センスも全くない
終わってる
388優しい名無しさん
2021/12/12(日) 00:17:54.95ID:pDcGERMl >>387
>マルチタスクだめ、聴覚処理が悪い
俺も同じ感じでマルチタスクが全く駄目なんだけど、
鬼トレというDSのゲームをやったら、かなり、改善されて来た
鬼トレで、耳から聞いた足し算を記憶しながら、
計算するというのがあるんだけど、
これはレベルが低い方のやつでも継続的にやってると、
凄く人の話がクリアに聴き取れるようになってきた
中古だと1万円くらいで、本体とソフト揃うからオススメ
ただ、最初は、更新が必要だから、wifiができる環境じゃないと駄目だが
>マルチタスクだめ、聴覚処理が悪い
俺も同じ感じでマルチタスクが全く駄目なんだけど、
鬼トレというDSのゲームをやったら、かなり、改善されて来た
鬼トレで、耳から聞いた足し算を記憶しながら、
計算するというのがあるんだけど、
これはレベルが低い方のやつでも継続的にやってると、
凄く人の話がクリアに聴き取れるようになってきた
中古だと1万円くらいで、本体とソフト揃うからオススメ
ただ、最初は、更新が必要だから、wifiができる環境じゃないと駄目だが
389優しい名無しさん
2021/12/12(日) 00:33:24.33ID:WLjInBoi どこかのスレに言葉の逆唱がトレーニングとして効果的と書かれてたので、たまにやるんだけど中々習慣化出来ない
やると頭が疲れるからきちんと続ければ効果あるんだろな
やると頭が疲れるからきちんと続ければ効果あるんだろな
390優しい名無しさん
2021/12/12(日) 01:35:57.67ID:/GPh+4si 工場勤務って能力って必要なの?
そこで働いててもなんのスキルアップもないじゃん
そこで働いててもなんのスキルアップもないじゃん
391優しい名無しさん
2021/12/12(日) 03:15:49.73ID:kDs/0m4G 工場ボロクソに貶されて終わるぞ
まさしく自分がそうだ
今だから陥ってる
まるで自分が貶されて生きるためだけに生まれてきた錯覚に
まさしく自分がそうだ
今だから陥ってる
まるで自分が貶されて生きるためだけに生まれてきた錯覚に
392優しい名無しさん
2021/12/12(日) 07:15:56.84ID:vMoOR6yl 工場はくそ
特に大卒だと高卒先輩に大卒なのに使えねーとか言われる
工場の仕事なんか大学で学んでないわボケって思いながら三年頑張ってたけど鬱になってやめることになった
特に大卒だと高卒先輩に大卒なのに使えねーとか言われる
工場の仕事なんか大学で学んでないわボケって思いながら三年頑張ってたけど鬱になってやめることになった
394優しい名無しさん
2021/12/12(日) 13:41:44.49ID:pDcGERMl >>389
俺もやってる
確かにあれは疲れるよな
ただ、究極的には二文字でもいいと思う
腰(こし)⇔しこ
みたいな感じで
長い言葉も結局は、二文字に分割してやるだけだから
習慣化に関しては、3DSの鬼トレ、スイッチの脳トレ
は良くできてると思う
ゲームだと、なぜか、やる気になる
出席した日付が記録されるのもモチベ維持につながる
手元にゲーム機があると、指がさみしくなって、
暇な時間に自然とするようになる
俺もやってる
確かにあれは疲れるよな
ただ、究極的には二文字でもいいと思う
腰(こし)⇔しこ
みたいな感じで
長い言葉も結局は、二文字に分割してやるだけだから
習慣化に関しては、3DSの鬼トレ、スイッチの脳トレ
は良くできてると思う
ゲームだと、なぜか、やる気になる
出席した日付が記録されるのもモチベ維持につながる
手元にゲーム機があると、指がさみしくなって、
暇な時間に自然とするようになる
395優しい名無しさん
2021/12/12(日) 19:51:02.16ID:OXcpRDme 初めてやった事で出来ないと怒られるぶん殴られる。
建設業あるある。
ボンベの取り替えなんてやった事ないからわからんよ。
建設業あるある。
ボンベの取り替えなんてやった事ないからわからんよ。
396優しい名無しさん
2021/12/12(日) 19:53:05.73ID:kDs/0m4G 精神障害って基本的にストレスに弱くなる傾向あるよね
自分の薬(投薬ではなく)になる経験を見つけながらやるしかないというか
自分の薬(投薬ではなく)になる経験を見つけながらやるしかないというか
397優しい名無しさん
2021/12/12(日) 22:04:51.01ID:iHOUhfWz 20代も終わりかけなんで子供や結婚を急かされているよ。
デキたら子殺しを実行せねばならなくなる…母体がどんなに優秀でも私の遺伝子を継いだらそれだけでマイナス。自分と同じ痛みを背負っていくわけで…
私にそれをカバーできる親としての能力もないからね。
デキたら子殺しを実行せねばならなくなる…母体がどんなに優秀でも私の遺伝子を継いだらそれだけでマイナス。自分と同じ痛みを背負っていくわけで…
私にそれをカバーできる親としての能力もないからね。
398優しい名無しさん
2021/12/12(日) 22:19:46.81ID:TOgFEMC+ 工場はスピード要求されるし、マルチタスクもあるしキツかった、瞬間湯沸かし器みたいに短気な奴もいるし
まぁそれ以外にも設備に合わない無茶な仕事引き受けて来てきたのは糞だった
仕事量と難易度をクソ上げられて焦った挙句、機械に巻き込まれてからの精神病み無職
もう自信は微塵もなく1年以上経って胃が痛い、誰が空白ある精神+身体の障害持ち雇うんだよ糞
まぁそれ以外にも設備に合わない無茶な仕事引き受けて来てきたのは糞だった
仕事量と難易度をクソ上げられて焦った挙句、機械に巻き込まれてからの精神病み無職
もう自信は微塵もなく1年以上経って胃が痛い、誰が空白ある精神+身体の障害持ち雇うんだよ糞
399優しい名無しさん
2021/12/12(日) 22:37:35.60ID:WS8ERXpA400優しい名無しさん
2021/12/13(月) 00:33:06.30ID:MbZNjstz402優しい名無しさん
2021/12/14(火) 22:22:57.44ID:JNJ4F5jV403優しい名無しさん
2021/12/14(火) 22:30:31.57ID:q4kBC4rk 鬱歴長い人ってなんでもかんでも否定してるって感じ
わざわざ否定する必要ある?
調子良くなった時でもやってみなよ
ワシはやらねえけど
わざわざ否定する必要ある?
調子良くなった時でもやってみなよ
ワシはやらねえけど
404優しい名無しさん
2021/12/14(火) 23:50:12.14ID:tvM8hzkH >>402
確かに
鬱病だとその余裕もないかも
上の人が仰っているように、調子よくなった時にでも
ちなみに、ツイッターでは↓のような書き込みがあった
#鬼トレ はうつ病の回復に、大して役には立たなかった気がしたが、
復職した時にさほど力の衰えは感じずスムーズに仕事が出来たことと、
落ち込んでいても無駄に長く考えたり悩んだりせず、
自分なりの答えや気晴らしへの切り替えがスムーズにできたことを思い返すと、
やっぱり有用だったかな。
確かに
鬱病だとその余裕もないかも
上の人が仰っているように、調子よくなった時にでも
ちなみに、ツイッターでは↓のような書き込みがあった
#鬼トレ はうつ病の回復に、大して役には立たなかった気がしたが、
復職した時にさほど力の衰えは感じずスムーズに仕事が出来たことと、
落ち込んでいても無駄に長く考えたり悩んだりせず、
自分なりの答えや気晴らしへの切り替えがスムーズにできたことを思い返すと、
やっぱり有用だったかな。
405優しい名無しさん
2021/12/15(水) 10:06:58.54ID:MMYzZqCM 適応障害だけど大体家にいるときは動けないっすね
家事はもちろん携帯すら見れない
家事はもちろん携帯すら見れない
406優しい名無しさん
2021/12/16(木) 18:56:50.28ID:20lFUnPA407優しい名無しさん
2021/12/16(木) 22:22:28.72ID:I1w3rVLm >>395
建設土木業界は特に人間が独特だよね
3Kがキツいのはともかく、いじめや「俺、しらねー」が無くなれば
もっと人が集まると思うのに
給料が悪いわけでもないし
親が工事業(親は職人経験なしの管理)やってて、それを継ぐという選択肢もあったけど
俺ASD寄りで、動作性が低いから絶対職人に舐められて嫌になるのが目に
見えていたから継がなくて正解だったと思ってる
今、オープンで事務やってるけど、色々あって辞めたくて仕方ないけど
やっぱり継ぐのは無理だし、選択肢としてないわ
建設土木業界は特に人間が独特だよね
3Kがキツいのはともかく、いじめや「俺、しらねー」が無くなれば
もっと人が集まると思うのに
給料が悪いわけでもないし
親が工事業(親は職人経験なしの管理)やってて、それを継ぐという選択肢もあったけど
俺ASD寄りで、動作性が低いから絶対職人に舐められて嫌になるのが目に
見えていたから継がなくて正解だったと思ってる
今、オープンで事務やってるけど、色々あって辞めたくて仕方ないけど
やっぱり継ぐのは無理だし、選択肢としてないわ
408優しい名無しさん
2021/12/17(金) 12:20:25.12ID:DG74m0SZ409優しい名無しさん
2021/12/17(金) 12:23:07.99ID:FQGonQPv 医療界隈ってASDとADHD多くね
医者はASD 看護師はADHDでみんな人の話聞かなくて物無くしたり患者見失ったりでバタバタバタバタしてるんだが
医者はASD 看護師はADHDでみんな人の話聞かなくて物無くしたり患者見失ったりでバタバタバタバタしてるんだが
410優しい名無しさん
2021/12/17(金) 12:26:48.90ID:FQGonQPv 毒親育ちで看護師してるんだけどオーラがなくて自己主張できないからか尊大型ASDや自己愛に真っ先にタゲられて辛い ストレスでミス誘発されて無能扱いだし まあやめるけど
411優しい名無しさん
2021/12/17(金) 17:35:22.43ID:qGDkaqHF 幸せだなあ
って言った人いたなあ
俳優だっけ?誰かなあ
って言った人いたなあ
俳優だっけ?誰かなあ
412優しい名無しさん
2021/12/17(金) 22:56:42.59ID:D63eBYNl >>409
特に精神科と美容外科界隈はね
組織に馴染めない医者がフリーの麻酔専門医やってたり
ほぼ産業医専門なんてのも組織が苦手なタイプか
医者は科に限らずもともと発達多いけど、看護師はどうかなぁ…変なのはいるけど
発達があると勤まらない気が、居ても辞めていく感じ?
叔父や親せきが医者だけど、傾向はあるね間違いなく
特に精神科と美容外科界隈はね
組織に馴染めない医者がフリーの麻酔専門医やってたり
ほぼ産業医専門なんてのも組織が苦手なタイプか
医者は科に限らずもともと発達多いけど、看護師はどうかなぁ…変なのはいるけど
発達があると勤まらない気が、居ても辞めていく感じ?
叔父や親せきが医者だけど、傾向はあるね間違いなく
413優しい名無しさん
2021/12/17(金) 23:00:27.85ID:dzHDsmwg PPDなんてのもあるね
準じて適応障害もあるみたい
病気をいくつも持つというより、二次障害に近いのか
準じて適応障害もあるみたい
病気をいくつも持つというより、二次障害に近いのか
414優しい名無しさん
2021/12/21(火) 23:22:05.86ID:uwVNZKmG __,.-‐´ ` ‐-. _ ,.、
_,-‐´ __,..-────‐-、_ 7\ /\ / \
,.-´ _,.-‐´ `-/ \___/ \ / \
/ _-´ / / ̄/ >__/ /7 \
,-、 _ -‐-、/ / / / / ̄ ̄/ / ̄ ̄
i  ̄,-, .i __,.-─二‐-、_ / / / /__/ /_/ \
ヽ_/ ´_,.-‐´__ / / i ヽ ヽ ヽ / /_/ / ̄ ̄ ̄7 \  ̄
_,.-二==-‐´ ̄ ヽ. / / / / i i ./ / ̄/ /___/ /7\
-‐´ _,- _,.-───‐´ / / / / / ! / / /__,────,  ̄ \
_,.-´ // i i/ / ./ / / / / \ / ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ ̄
/ (__ ! / / / / /_/ X_ .// /
! ヽ ヽ_/ _,-´__,-´ / ,─, _/ \_// /
\___ノ  ̄ ̄ ̄ /,-─‐´ ´-´ \ ̄ ̄ ̄ /
| | \ /
! ! ___,-、 _ _ 、 _ \___ノ _
_,-‐´ __,..-────‐-、_ 7\ /\ / \
,.-´ _,.-‐´ `-/ \___/ \ / \
/ _-´ / / ̄/ >__/ /7 \
,-、 _ -‐-、/ / / / / ̄ ̄/ / ̄ ̄
i  ̄,-, .i __,.-─二‐-、_ / / / /__/ /_/ \
ヽ_/ ´_,.-‐´__ / / i ヽ ヽ ヽ / /_/ / ̄ ̄ ̄7 \  ̄
_,.-二==-‐´ ̄ ヽ. / / / / i i ./ / ̄/ /___/ /7\
-‐´ _,- _,.-───‐´ / / / / / ! / / /__,────,  ̄ \
_,.-´ // i i/ / ./ / / / / \ / ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ ̄
/ (__ ! / / / / /_/ X_ .// /
! ヽ ヽ_/ _,-´__,-´ / ,─, _/ \_// /
\___ノ  ̄ ̄ ̄ /,-─‐´ ´-´ \ ̄ ̄ ̄ /
| | \ /
! ! ___,-、 _ _ 、 _ \___ノ _
415優しい名無しさん
2021/12/30(木) 14:10:23.06ID:e7eedFkU ぱいぱいでか美?
416優しい名無しさん
2022/01/03(月) 11:56:01.70ID:ZSL+H1X8 発達向きの職場で真っ先に名前出るア〇〇ンの倉庫でパック詰めしたけど
機械みたいな流動的な動きができなくて後ろから詰められて(話にならない位遅い、確認ばかりするな
数回きて道具が置いてある場所覚えないなんて異常すぎるって)
めちゃくちゃに怒られた
処理速度低すぎてとっさの判断が一切できないから人生詰んでるわ
IQもギリ健一歩手前くらいで学歴無いからもう全く救いようがない
機械みたいな流動的な動きができなくて後ろから詰められて(話にならない位遅い、確認ばかりするな
数回きて道具が置いてある場所覚えないなんて異常すぎるって)
めちゃくちゃに怒られた
処理速度低すぎてとっさの判断が一切できないから人生詰んでるわ
IQもギリ健一歩手前くらいで学歴無いからもう全く救いようがない
417優しい名無しさん
2022/01/04(火) 06:51:35.28ID:JzzgcO/N 何ていうんだろうな>>416みたいなの
発達でもなんとなくできそうな職場、仕事
+
新興で伸びているかっこいい企業()
+
底辺を使い捨てたい思惑
+
吸い込まれるようにそこに就職し、環境が劣悪でメンタルやられ見事に使い捨てられる
ア○○ン、ウー○ー、巨大外食チェーンとか
発達でもなんとなくできそうな職場、仕事
+
新興で伸びているかっこいい企業()
+
底辺を使い捨てたい思惑
+
吸い込まれるようにそこに就職し、環境が劣悪でメンタルやられ見事に使い捨てられる
ア○○ン、ウー○ー、巨大外食チェーンとか
418優しい名無しさん
2022/01/04(火) 15:54:05.05ID:hh/kqnN9 今の仕事パートで10年やってるけど未だに雑用係兼穴埋め係ザコ
同期は仕事任せられてるってのに
でも辞めても次はないしカネコマだしでやめられない
誰だよ発達障害なんて作ったのはよ
同期は仕事任せられてるってのに
でも辞めても次はないしカネコマだしでやめられない
誰だよ発達障害なんて作ったのはよ
419優しい名無しさん
2022/01/08(土) 03:15:51.57ID:cqfMbFPi420優しい名無しさん
2022/01/08(土) 14:57:26.25ID:peSRr8Vj >>418
辞めるように仕向けられたりしてる訳じゃなかったらそれでも職場からは必要とされてるってことだと思うよ
しかも10年だろ
>>416
アマゾンとかでもそんな感じなんだ
自分もadhdで集中力がすぐ切れてボーっとして抜けミスしたりしてしまうから流れ作業苦手だ
辞めるように仕向けられたりしてる訳じゃなかったらそれでも職場からは必要とされてるってことだと思うよ
しかも10年だろ
>>416
アマゾンとかでもそんな感じなんだ
自分もadhdで集中力がすぐ切れてボーっとして抜けミスしたりしてしまうから流れ作業苦手だ
421優しい名無しさん
2022/01/08(土) 19:02:58.22ID:nxCY6fkb ASDは作業は出来る
ADHDは人付き合いは出来る
なお6割以上が併発
どうしろと?
ADHDは人付き合いは出来る
なお6割以上が併発
どうしろと?
422優しい名無しさん
2022/01/08(土) 19:42:11.96ID:7cz8poda 診断受けてないけど、ASDチェックリスト全部チェックついてしまったわ・・・。
上司は難儀してたんだろうなぁ・・申し訳ないわ・・
上司は難儀してたんだろうなぁ・・申し訳ないわ・・
424優しい名無しさん
2022/01/09(日) 10:12:20.30ID:IVkXd57R >>421
割合や特性の強弱は人によって違うからね〜
5:5で両方強だとかなりしんどいかもしれない……
あとIQのバランスによっても違う
知覚統合が高いとバランスが取りやすい
がしかし過剰適応となり結局生き辛い
割合や特性の強弱は人によって違うからね〜
5:5で両方強だとかなりしんどいかもしれない……
あとIQのバランスによっても違う
知覚統合が高いとバランスが取りやすい
がしかし過剰適応となり結局生き辛い
425優しい名無しさん
2022/01/11(火) 14:06:30.04ID:gsC88wEk 【画像】44歳で年収1000万の大学准教授、婚活で200人の女性と出会っても結婚出来ずに2年で婚活引退 [961870172]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641814557/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641814557/
426優しい名無しさん
2022/01/11(火) 18:52:08.78ID:ksW6oWeU 身体障害と知的障害と精神障害が少しづつ入ってるのがASDだと思う
障害のバランスはいいんじゃなかろうか?障害者の定型?
障害のバランスはいいんじゃなかろうか?障害者の定型?
427優しい名無しさん
2022/01/11(火) 19:00:16.95ID:QUk8JxiA 部屋片付けられないのは典型だけど荒れていくのは二次障害だよね
仕事辞めるしか無いんだろうか?
仕事辞めるしか無いんだろうか?
428優しい名無しさん
2022/01/11(火) 19:35:40.22ID:GXmKfLCx 躁の時の方が異様に安いスーパー求めて駆けずり回り
何軒もハシゴし安い食料を買って切り詰めることに凄まじい脳(出来ることはそれだけ)
を使い
ゴミ分別と片付けとリサイクルに徹底的に執着し
それだけでエネルギーを使いまくるがお金がかからない
逆に鬱転時が全く緻密な買い物が出来なくなり、カネがかかるかからないの判断が鈍くなり
とにかくコンビニを多用
コンビニしか行けなくなる
(ネット買い物や宅配の取捨選択判断よりもコンビニでそれきりの会計だけのが出来る)
自炊できずカネがかかりビニール袋とプラスチックと空き缶が異様に貯まる
鬱時だとコンビニで一日1500円以上使ってしまう
躁時だと一週間3000円で済む
躁の時はとにかく無料でカネかからない所へ出かけまくる
小さい山や寺社仏閣や海辺や図書館
鬱だとコンビニしか行けない
ギリギリなんとか取り繕ってギリギリ浮浪者かそうじゃないかみたいな恰好で行く
要はスウェットに帽子被ってヒゲをマスクで隠してサンダルで
変な取り憑かれの習慣というか要はASDの特徴の変な執着と
ADHDの片付け不能状態や主な申請や手続きの無能さも発現してるから
双極の波と並行して進む日常生活の異常さからの脱却が出来ないでいる
何軒もハシゴし安い食料を買って切り詰めることに凄まじい脳(出来ることはそれだけ)
を使い
ゴミ分別と片付けとリサイクルに徹底的に執着し
それだけでエネルギーを使いまくるがお金がかからない
逆に鬱転時が全く緻密な買い物が出来なくなり、カネがかかるかからないの判断が鈍くなり
とにかくコンビニを多用
コンビニしか行けなくなる
(ネット買い物や宅配の取捨選択判断よりもコンビニでそれきりの会計だけのが出来る)
自炊できずカネがかかりビニール袋とプラスチックと空き缶が異様に貯まる
鬱時だとコンビニで一日1500円以上使ってしまう
躁時だと一週間3000円で済む
躁の時はとにかく無料でカネかからない所へ出かけまくる
小さい山や寺社仏閣や海辺や図書館
鬱だとコンビニしか行けない
ギリギリなんとか取り繕ってギリギリ浮浪者かそうじゃないかみたいな恰好で行く
要はスウェットに帽子被ってヒゲをマスクで隠してサンダルで
変な取り憑かれの習慣というか要はASDの特徴の変な執着と
ADHDの片付け不能状態や主な申請や手続きの無能さも発現してるから
双極の波と並行して進む日常生活の異常さからの脱却が出来ないでいる
429優しい名無しさん
2022/01/11(火) 21:39:42.21ID:uMruNW19 長文自分語りうざい
430優しい名無しさん
2022/01/11(火) 22:12:59.14ID:GXmKfLCx >>429
鬱だし脳
鬱だし脳
431優しい名無しさん
2022/01/11(火) 22:17:34.03ID:wIE4nuc8 先程の父との会話。
父が寝ようとした時に、電話がかかってくる。
親戚からで、父方親戚で亡くなった人がいるとの連絡だった。
電話終わった後、再度寝ようとする父に「寝てからじゃなくてよかったね」と声をかける。
すると、「いや、こういう連絡の時は、寝てたとしても起こしてよ!もう寝ちゃいましたっていう方が非常識だよ。」と呆れられる。
不幸があった時は、たとえ深夜であっても叩き起こして、電話対応させるのが常識的な対応だと学んだ。
最近、周りからコイツズレてるみたいな目で見られることなくて、久々になに言ってるのお前?みたいな反応された。
久々すぎてダメージでかい。
父が寝ようとした時に、電話がかかってくる。
親戚からで、父方親戚で亡くなった人がいるとの連絡だった。
電話終わった後、再度寝ようとする父に「寝てからじゃなくてよかったね」と声をかける。
すると、「いや、こういう連絡の時は、寝てたとしても起こしてよ!もう寝ちゃいましたっていう方が非常識だよ。」と呆れられる。
不幸があった時は、たとえ深夜であっても叩き起こして、電話対応させるのが常識的な対応だと学んだ。
最近、周りからコイツズレてるみたいな目で見られることなくて、久々になに言ってるのお前?みたいな反応された。
久々すぎてダメージでかい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 [樽悶★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust7日目まとめ🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]
- 【朗報】 「ウィッチウォッチ」、ガチのマジでシコらせにくる [303493227]