>>540

俺も「対処療法」は突っ込むなw。症状にだけ対処するから「対症療法」って。多分ネットでいっぺんだけ恥かくほうがいい気がして。

あと、「お」で伸ばす音を「う」で書いてるときも。

「とおくのおおきなこおりのうえを、ほおずきもったこおろぎと、おおくのおおかみとおずつとおった」
(遠くの大きな氷の上を、ホオズキ持ったコオロギと、多くの狼十ずつ通った)

これらは全部「お」で伸ばす。覚えとけばほとんど一生「お」と「う」の誤用で恥かかないと思う。



ところで、電線はつっこみ待ちなのか?