探検
【過食嘔吐】チューブスレ part25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
31優しい名無しさん
2021/11/30(火) 14:03:49.86ID:+jwaqxSN ほんと最近寒すぎてトイレ吐ききついからシャワー浴びながらじゃないと出せない
32優しい名無しさん
2021/11/30(火) 15:52:41.58ID:BS92uKhL33優しい名無しさん
2021/11/30(火) 20:10:04.52ID:puQwfhfg >>28
フライパンのままなら山芋焼きおすすめ
山芋が米も連れてきてくれるのがありがたいw
あとお好み焼きと被っちゃうけど丸めないフライパンたこ焼きをよく作るかな
前スレのいわし缶とトマト缶のパスタおいしかったよー
コク出したかったからモッツァレラチーズとフライドオニオンたくさん入れちゃった
フライパンのままなら山芋焼きおすすめ
山芋が米も連れてきてくれるのがありがたいw
あとお好み焼きと被っちゃうけど丸めないフライパンたこ焼きをよく作るかな
前スレのいわし缶とトマト缶のパスタおいしかったよー
コク出したかったからモッツァレラチーズとフライドオニオンたくさん入れちゃった
34優しい名無しさん
2021/12/01(水) 00:08:32.94ID:6YMjuYGp 最近濯ぎの時水がどっくんどっくんして上手く出てこない
どうしたらいいの?
どうしたらいいの?
35優しい名無しさん
2021/12/01(水) 04:06:04.41ID:kqSwiBwX 私も丸めないフライパンたこ焼きよく作る!
タコいれなくても揚げ玉と紅しょうがマストで入れて油多めで焼くとカリふわでマヨとソースたっぷりかけたら脂質と糖質欲満たされてコスパも○
タコいれなくても揚げ玉と紅しょうがマストで入れて油多めで焼くとカリふわでマヨとソースたっぷりかけたら脂質と糖質欲満たされてコスパも○
36優しい名無しさん
2021/12/01(水) 08:52:31.00ID:zvk1Qu7b >>33
ありがとう!
パスタと袋入りの焼きそばがは私には鬼だから出来きないのが残念↓
焼かないたこ焼き試してみてみる!
ついでにフライパンがでかいからテーブルで食べにくいんたんだと思うから買い換えるかなぁ
ありがとう!
パスタと袋入りの焼きそばがは私には鬼だから出来きないのが残念↓
焼かないたこ焼き試してみてみる!
ついでにフライパンがでかいからテーブルで食べにくいんたんだと思うから買い換えるかなぁ
37優しい名無しさん
2021/12/01(水) 09:24:25.51ID:tfoaKkiD >>36
たこ焼きは焼いてね…笑
35みたいに揚げ玉たくさん入れるとおいしいよ!わたしもタコ買わずに小さく切ったちくわとかウインナーやコーン缶入れてる
今日はアヒージョにして締めのパスタまでいくために仕事頑張るぞ
たこ焼きは焼いてね…笑
35みたいに揚げ玉たくさん入れるとおいしいよ!わたしもタコ買わずに小さく切ったちくわとかウインナーやコーン缶入れてる
今日はアヒージョにして締めのパスタまでいくために仕事頑張るぞ
38優しい名無しさん
2021/12/01(水) 10:14:22.94ID:jTjbrkL8 焼かないたこ焼きw
39優しい名無しさん
2021/12/01(水) 13:28:17.24ID:zvk1Qu7b40優しい名無しさん
2021/12/02(木) 13:00:28.52ID:EXT6WS9+ >>39
レス遅くなってごめんね
内12で沈むことはないからあんまり力になれないかも
白ごはん.comのレシピで作ってるけど小麦粉多いかな?私は山芋入れるから実際もう少し小麦粉少なくていけるはずだよ
よかったらレシピ見てみてね
レス遅くなってごめんね
内12で沈むことはないからあんまり力になれないかも
白ごはん.comのレシピで作ってるけど小麦粉多いかな?私は山芋入れるから実際もう少し小麦粉少なくていけるはずだよ
よかったらレシピ見てみてね
41優しい名無しさん
2021/12/02(木) 20:41:07.03ID:k8Ft1XDi 吐いたのペットボトルに入れて放置してたら爆発しそうなぐらい膨らんでた。発酵?
42優しい名無しさん
2021/12/02(木) 20:47:51.93ID:y4xOViy0 それ腐ってる
43優しい名無しさん
2021/12/02(木) 21:00:28.60ID:3hX6mOYV 昨日最低体重まで落ちたのに一日で1キロ戻ったつらい
44優しい名無しさん
2021/12/02(木) 21:07:22.19ID:wMgQRbVi 普段ほぼ吸収してないのだけど
今週末二泊3日の旅行に行くことになった
チューブはどう頑張っても出来る状況じゃない
どうしよう どのくらい太るのかな....
今週末二泊3日の旅行に行くことになった
チューブはどう頑張っても出来る状況じゃない
どうしよう どのくらい太るのかな....
46優しい名無しさん
2021/12/03(金) 18:41:19.44ID:FT9qNhqW チューブ新しくしたら曲がりグセで完吐きできてない気がするんだけどしなりをなくす方法ない?
47優しい名無しさん
2021/12/03(金) 18:41:20.01ID:FT9qNhqW チューブ新しくしたら曲がりグセで完吐きできてない気がするんだけどしなりをなくす方法ない?
48優しい名無しさん
2021/12/03(金) 18:42:29.89ID:FT9qNhqW ごめんダブった
ていうか最近チラ裏多すぎない?自分語りはTwitterでしてほしい
ていうか最近チラ裏多すぎない?自分語りはTwitterでしてほしい
49優しい名無しさん
2021/12/03(金) 20:56:14.75ID:xZJsAMq1 それ言ったらあなたのも全部自分語りよ
50優しい名無しさん
2021/12/03(金) 21:39:57.69ID:W6YSVCiV51優しい名無しさん
2021/12/03(金) 21:44:44.53ID:W6YSVCiV >>50 見つけた
チューブスレ part3
0874 優しい名無しさん 2009/07/24 01:45:55
前にこのスレで
ペットボトルに吐いてる って見て
実家吐きのわたしは真似をしてました。
で、廃棄の仕方に困って部屋に放置してたら
ペットボトルが膨らんできてて、空気を抜こうと蓋を開けようとしたら爆破。
部屋中ゲロまみれ。
教科書漫画楽譜にコンポに壁やもちろん自分も。
泣きながら処理して ゲロ臭い部屋に香水ぶっかけまくったけど臭いorz
もし他にもペットボトルやってる人がいたら気をつけてね。
ほんっとに悲惨だから。
ID:wJ/oGm5l(1/2)
チューブスレ part3
0874 優しい名無しさん 2009/07/24 01:45:55
前にこのスレで
ペットボトルに吐いてる って見て
実家吐きのわたしは真似をしてました。
で、廃棄の仕方に困って部屋に放置してたら
ペットボトルが膨らんできてて、空気を抜こうと蓋を開けようとしたら爆破。
部屋中ゲロまみれ。
教科書漫画楽譜にコンポに壁やもちろん自分も。
泣きながら処理して ゲロ臭い部屋に香水ぶっかけまくったけど臭いorz
もし他にもペットボトルやってる人がいたら気をつけてね。
ほんっとに悲惨だから。
ID:wJ/oGm5l(1/2)
52優しい名無しさん
2021/12/04(土) 06:10:52.49ID:outwAVIH 地獄絵図だな
53優しい名無しさん
2021/12/04(土) 06:14:14.30ID:G2uDRCQ7 ペットボトルに吐くのか…
よっさんの尿ボトルより難易度高いと思うの
よっさんの尿ボトルより難易度高いと思うの
54優しい名無しさん
2021/12/04(土) 20:06:52.13ID:yd+TKv/V 4Lの焼酎ペットボトルに吐いてた時あったけどアレ持ち手も結構頑丈でトイレに運んだり流すのも楽だった、口も広めだから吐きやすい
2L水とかのペットボトルは何本も要るし流す時なかなか出てこないから時間かかって面倒だった
2L水とかのペットボトルは何本も要るし流す時なかなか出てこないから時間かかって面倒だった
55優しい名無しさん
2021/12/06(月) 10:49:22.46ID:P+gMudo2 チューブだけじゃ痩せなかったからリポドリンでがっつり落としてからチューブで体重維持しようと思う。
リポドリンも使用してる人いる?
リポドリンも使用してる人いる?
57優しい名無しさん
2021/12/06(月) 14:32:00.90ID:ys3VOFj5 >>47
包装で曲がり癖付いたのはどうにもならんね
吐く時に出来るだけチューブをまっすぐにしてやるしかない
ちょっとでも曲がってると詰まって出てこない
曲がるのは包装の仕方で付くからね
前にamazon経由で頼んだのは曲がってなくてドバドバだったけどモノ○○ウで直で頼んだら曲がり癖付いてて苦労した
包装で曲がり癖付いたのはどうにもならんね
吐く時に出来るだけチューブをまっすぐにしてやるしかない
ちょっとでも曲がってると詰まって出てこない
曲がるのは包装の仕方で付くからね
前にamazon経由で頼んだのは曲がってなくてドバドバだったけどモノ○○ウで直で頼んだら曲がり癖付いてて苦労した
58優しい名無しさん
2021/12/07(火) 20:17:39.74ID:mgawQx00 風呂吐きする時はペットボトルだなぁ
排水溝に流したら詰まりそうで
排水溝に流したら詰まりそうで
59優しい名無しさん
2021/12/08(水) 07:49:26.54ID:KPM1Oo8I ペットボトルはたかが2Lなんて何本必要なんだよって思ってたけど
4Lとの書き込みみてなるほどと思った。
トイレに流すのに時間かかりませんか?スムーズに出るのかな?
私はバケツにゴミ袋吐きなんだけど、トイレに流すときに跳ねるんだよね。
最近家族がトイレが臭いと言い出して(汗)
4Lとの書き込みみてなるほどと思った。
トイレに流すのに時間かかりませんか?スムーズに出るのかな?
私はバケツにゴミ袋吐きなんだけど、トイレに流すときに跳ねるんだよね。
最近家族がトイレが臭いと言い出して(汗)
60優しい名無しさん
2021/12/08(水) 08:33:22.82ID:ymQ3K2N9 長文失礼致します。
今まで腹筋でカショオしていてチューブ吐きに移行したいと思い、一週間前に6mm、一昨日に8mgのピンクチューブを数回飲み込んだのですが、その数時間後に胸の下から胃の辺りに鈍い違和感が続いていてるのですが、面取りが下手だったのでしょうか…
覚えたての頃に同じような事があった方はいますか?
今まで腹筋でカショオしていてチューブ吐きに移行したいと思い、一週間前に6mm、一昨日に8mgのピンクチューブを数回飲み込んだのですが、その数時間後に胸の下から胃の辺りに鈍い違和感が続いていてるのですが、面取りが下手だったのでしょうか…
覚えたての頃に同じような事があった方はいますか?
62優しい名無しさん
2021/12/08(水) 12:53:34.51ID:4cWMh+8Q >>60
チューブは身体の危険とか痛みとか承知の上で気合いで飲み込み続けるしかないね
チューブは身体の危険とか痛みとか承知の上で気合いで飲み込み続けるしかないね
63優しい名無しさん
2021/12/08(水) 16:53:04.17ID:csPTZP0y >>58
風呂吐きでザルに出して水切りしてボールに入れてトイレに流してるんだけどザルの編み目から油だけ流れて排水溝が油でびっしりくさい掃除が大変
風呂吐きでザルに出して水切りしてボールに入れてトイレに流してるんだけどザルの編み目から油だけ流れて排水溝が油でびっしりくさい掃除が大変
64優しい名無しさん
2021/12/08(水) 16:54:40.27ID:csPTZP0y >>55
リポドリンの赤色のパッケージの飲んでたことあるけどものすごい気持ち悪くなって無理だった
リポドリンの赤色のパッケージの飲んでたことあるけどものすごい気持ち悪くなって無理だった
65優しい名無しさん
2021/12/09(木) 00:04:00.11ID:DWC0nonf 土曜日夜ご飯皿うどんなんだけど、皿うどんだけってチューブで吐きやすい?底とか作れない状況…
66優しい名無しさん
2021/12/09(木) 01:56:14.32ID:tr3rdc8U ずっと12だったけど買い替えを機に15買ってみた。明日届くの楽しみ〜!ちゃんと飲めるかしら笑笑
67優しい名無しさん
2021/12/09(木) 03:32:52.72ID:Ohw5c+Xu68優しい名無しさん
2021/12/09(木) 08:37:20.52ID:72UyYq7r >>60
チューブは身体の危険とか痛みとか承知の上で気合いで飲み込み続けるしかないね
チューブは身体の危険とか痛みとか承知の上で気合いで飲み込み続けるしかないね
69優しい名無しさん
2021/12/09(木) 10:28:51.44ID:NKxqRGQD 毎日赤い皮みたいなの出てきて胃けずってるんだろうなって思ってたんだけど、興味本位で触ってみたら大好きなあんぱんの小豆の皮だった。毎日胃の皮削れてると思ってたからめっちゃ安心しんて笑ってしまったよ 誰かに報告したかった笑
70優しい名無しさん
2021/12/09(木) 10:47:47.28ID:3PoVLQb0 >>69
いやわかるよw自分も赤い!血かも!と思ったらトマトの皮やった時めっちゃ安心したわ
いやわかるよw自分も赤い!血かも!と思ったらトマトの皮やった時めっちゃ安心したわ
71優しい名無しさん
2021/12/09(木) 12:33:44.95ID:DWC0nonf しゃぶ葉行くことになった。しゃぶ葉の中でおすすめの底ある?自分いつもパン底にしてるからワッフルにしようと思ってるんだけど、やばいかな?ちなみに3時間くらい居る予定
72優しい名無しさん
2021/12/09(木) 13:03:34.72ID:09iYy9Zn >>71
全然大丈夫じゃない?でも長時間出せないならお腹底にしたほうが消化遅そう
全然大丈夫じゃない?でも長時間出せないならお腹底にしたほうが消化遅そう
73優しい名無しさん
2021/12/09(木) 16:29:04.93ID:E5jOAdDW 普通に鍋の野菜から食べりゃいいのでは
74優しい名無しさん
2021/12/09(木) 19:35:14.50ID:4Cua1mJt 72ですお腹じゃなくてお肉だわ。ごめん
75優しい名無しさん
2021/12/09(木) 20:21:32.24ID:MHftJhix 底なし皿うどんは吐けない?
76優しい名無しさん
2021/12/09(木) 22:07:52.72ID:RmoIRX0E ケチャップ入ってる食べ物出すと血かと思って一瞬ドキッとするね
77優しい名無しさん
2021/12/09(木) 23:05:14.10ID:DWC0nonf 底なし皿うどんは吐けない?
78優しい名無しさん
2021/12/10(金) 00:29:22.49ID:kGTS4W3C 最近飲酒欲がすごくて酒飲みながらやってるんだけど
1時間半〜2時間で出すの徹底してたら酒飲んでても太らない?
酔ったことはないからちゃんと出せてはいると思うけど
1時間半〜2時間で出すの徹底してたら酒飲んでても太らない?
酔ったことはないからちゃんと出せてはいると思うけど
80優しい名無しさん
2021/12/10(金) 12:50:26.82ID:tvMuujof 濯ぎの水が透明で何も出なくなるまで吐いたらその後下剤入れても出すものないから出ないもの?
昨日の夜コーラック入れていつもなら朝便意あるはずなのに今になっても何もなし
昨日の夜コーラック入れていつもなら朝便意あるはずなのに今になっても何もなし
82優しい名無しさん
2021/12/10(金) 17:39:38.61ID:euiy0/ol 嘔吐物はトイレに流すのがおすすめ
風呂の排水溝に出し続けるといずれは詰まるので。
トイレの近くに洗面所があればそこから濯げばいいよ
ホテルでもどこでも吐ける
風呂の排水溝に出し続けるといずれは詰まるので。
トイレの近くに洗面所があればそこから濯げばいいよ
ホテルでもどこでも吐ける
83優しい名無しさん
2021/12/10(金) 22:37:20.44ID:Wy1P+2XU 指からチューブ内12に移行して1週間くらいなんだけど未だに飲み込み苦しくて鼻水と涙が凄いんだけどこれは慣れたら普通に出せるようになるのかな…
84優しい名無しさん
2021/12/11(土) 14:47:21.73ID:LKnJoq0c 同棲始めてから、彼が帰ってくるまでの時間で吐くしかなくて鬱。残業するほどカショの時間減るから焦る。仕事に支障でそう。一人暮らしに戻りたい。いくらでもできたのに。
85優しい名無しさん
2021/12/11(土) 15:19:52.38ID:rkcNMd4+ 打ち明けるか別れるかすればいいだろ
86優しい名無しさん
2021/12/11(土) 15:41:57.39ID:0ULe9fQZ 3時間半のダラ食いして確実に太ったわ〜って時に限って体重落ちるのって何だろ?逆に時間徹底してる時落ちん。濯ぎはどっちも6〜8回はやる
87優しい名無しさん
2021/12/11(土) 17:35:31.63ID:/8KcD6lE 自分は毎日毎日ほぼ3時間だらだら食べてる
増えもしなきゃ減りもしないな
現状維持でいいので今のでいいんだな
増えもしなきゃ減りもしないな
現状維持でいいので今のでいいんだな
88優しい名無しさん
2021/12/11(土) 18:02:45.91ID:mvLSqCwC なんでもかんでもこれ吐けるかな?って人に聞きまくる人嫌い
90優しい名無しさん
2021/12/11(土) 19:58:53.82ID:yUs/9/LF >>86
分かる、底とか時間徹底してたときは全然減らなかったのに気にしないで食べるようになってから減り方えぐい
分かる、底とか時間徹底してたときは全然減らなかったのに気にしないで食べるようになってから減り方えぐい
92優しい名無しさん
2021/12/12(日) 09:30:15.11ID:FDEVh6/n チューブ以外全てがいい加減になってしまった
人にあげるために買った食べ物もすぐ食べてしまうし
残しておいておこうって気も無くなった
痩せる、食べる、チューブが全て
人にあげるために買った食べ物もすぐ食べてしまうし
残しておいておこうって気も無くなった
痩せる、食べる、チューブが全て
93優しい名無しさん
2021/12/12(日) 11:02:18.15ID:ogFIjwDT むしろ過食嘔吐のために生きて稼いでる感
これがなければ働けてないと思うわ
これがなければ働けてないと思うわ
94優しい名無しさん
2021/12/12(日) 20:23:15.94ID:95kj9SnR 毎日朝夜1回以上かかさずやってた影響なのか、ご飯食べると未消化のまま腸に流れるようになって、食後必ずおなか下すようになってしまった
95優しい名無しさん
2021/12/12(日) 23:02:00.82ID:YcIDvopn 最近腹筋もできるようになったからチューブで濯ぎ6〜8回+腹筋で濯ぎ5〜8回やるようになったんだけど普通に食べ物出てきてチューブ信じられなくなってきた。今までどれだけ吐き残してたんだろ…
96優しい名無しさん
2021/12/13(月) 07:37:26.73ID:EFOc0Y9h チューブで濯ぎ8回やって吐き残しあるなんて聞いた事ないからシンプルにチューブ向いてなかったのでは
97優しい名無しさん
2021/12/13(月) 08:03:21.50ID:Vp1Jio/J >>96
いや、でも過去にチューブだけで吐いてる時あったけどその時ガンガン痩せてったよ
いや、でも過去にチューブだけで吐いてる時あったけどその時ガンガン痩せてったよ
98優しい名無しさん
2021/12/13(月) 09:55:22.77ID:ikrTZrAx 彼氏がうち来てるとき飯食べてしれっと吐いてたのに初めて吐いてない?って聞かれたわ…トイレ汚してたのか前から思ってたか怖すぎる…
99優しい名無しさん
2021/12/13(月) 13:13:33.75ID:mr/fLQQQ 内15なんだけど、濯ぎチュブ奥まで入れてちゃんとズコズコ言うときと胃壁吸っちゃってるのか上手くいかない時があるんだけど単純にそのときの飲見込み方の問題なのかなあ
100優しい名無しさん
2021/12/13(月) 22:57:25.64ID:3H7JyAOk >>99
私も内15で悩んでたけど、
@ホースを右が飲込口になるようにUの字に持つ
AU字を保ったまま口元に移動させ軽くお辞儀して飲み込む
とスムーズに出せることに気付いた
胃の形状とか巻きグセによって変わると思うから、吐くたびベスポジ探せば少しは楽しいかも
私も内15で悩んでたけど、
@ホースを右が飲込口になるようにUの字に持つ
AU字を保ったまま口元に移動させ軽くお辞儀して飲み込む
とスムーズに出せることに気付いた
胃の形状とか巻きグセによって変わると思うから、吐くたびベスポジ探せば少しは楽しいかも
101優しい名無しさん
2021/12/14(火) 13:54:57.51ID:hTLruPdb 濯ぎで胆汁が出るときと出ないときあるんだけど出ないときは全部出せてない感じなんですかね?
102優しい名無しさん
2021/12/15(水) 01:08:05.18ID:7sAWqDRi >69
めっちゃわかるwww
赤い液体出てきて、やばい血でたとおもってよく考えたら
かき氷シロップのいちご食べてたの思い出して安心したw
めっちゃわかるwww
赤い液体出てきて、やばい血でたとおもってよく考えたら
かき氷シロップのいちご食べてたの思い出して安心したw
103優しい名無しさん
2021/12/15(水) 17:30:49.98ID:AFYCfMxB 既にありがちな質問でしたらごめんなさい。外吐きの人はオストメイトのトイレを探すと思うのですが水圧的にかなり排出に時間がかかりませんか?当方家吐きのみで今度ビュッフェに行くのですが普段外食勢の人はどうしてるか気になりまして。。外吐きがマナー違反なのは分かりますが、優しい方解答お願いいたします。
104優しい名無しさん
2021/12/15(水) 17:35:07.67ID:AFYCfMxB 既にありがちな質問でしたらごめんなさい。外吐きの人はオストメイトのトイレを探すと思うのですが水圧的にかなり排出に時間がかかりませんか?当方家吐きのみで今度ビュッフェに行くのですが普段外食勢の人はどうしてるか気になりまして。。外吐きがマナー違反なのは分かりますが、優しい方解答お願いいたします。
105優しい名無しさん
2021/12/15(水) 17:38:33.14ID:WlJXQjDP 市ねばいいと思うよ
107優しい名無しさん
2021/12/15(水) 19:25:26.56ID:Ejjs3Tqm 行かないという選択肢は無いのか…?
108優しい名無しさん
2021/12/15(水) 19:36:40.53ID:ggMZhJdX 帰宅してから吐くに決まってんだろゴミ
二度と来んな
二度と来んな
109優しい名無しさん
2021/12/15(水) 22:01:49.43ID:zbBkM4/r こんな馬鹿は釣りだろ
冬休みにはまだ早いはずなんだが
冬休みにはまだ早いはずなんだが
110優しい名無しさん
2021/12/16(木) 04:03:43.52ID:+Cj4N1nU >>47
まじでモノタロウやばかった、巻癖どころじゃなくて3箇所くらい折れてて流石に使い物にならないから交換してくれって電話かけたのにきたやつも普通に折れててブチ切れそう
まじでモノタロウやばかった、巻癖どころじゃなくて3箇所くらい折れてて流石に使い物にならないから交換してくれって電話かけたのにきたやつも普通に折れててブチ切れそう
111優しい名無しさん
2021/12/16(木) 04:15:28.14ID:aJHM9GJD てか普通に親に今までで3回くらい平気で見つかってるんだけど、ちゅぶ吐き知らないのか変な薬とかに使ってると思っててめちゃくちゃ言われるんだけど家出たいけどもう2度と戻れない気がして勇気出ない
112優しい名無しさん
2021/12/16(木) 04:56:19.13ID:WxFmMKRH スーパーで食料大量買いして、部屋でいざ食べ始めたら同居人が帰ってきて心臓止まるかと思った。
113優しい名無しさん
2021/12/16(木) 22:29:56.15ID:Hs6q5P7o チューブに漏斗つけて上からペットボトルで水注いで漕いでるんだけど時々しゃっくりみたいなので逆流して壁から頭からに水ぶちまける…
114優しい名無しさん
2021/12/16(木) 22:48:50.95ID:wH1Hprg+ 外で食べてもいいけど胃の物は家までテイクアウトしなよ
115優しい名無しさん
2021/12/17(金) 07:10:12.81ID:5AeDSMab 無職になって一日中家にいる。
1日3回チュブってしまって1週間。疲れるのに止められない。
そして収入も無いのに食費が1日5000円くらい。
ずーっと食べているから歯も舌も痛い。なのに止められない。
これが中毒症状なんだね。
家にいても1回で済ませたい。皆さんの我慢方法があったら教えてください。
1日3回チュブってしまって1週間。疲れるのに止められない。
そして収入も無いのに食費が1日5000円くらい。
ずーっと食べているから歯も舌も痛い。なのに止められない。
これが中毒症状なんだね。
家にいても1回で済ませたい。皆さんの我慢方法があったら教えてください。
116優しい名無しさん
2021/12/17(金) 08:06:26.68ID:daQeTGdN 我慢すると反動がスゴい
甘ったれな自分ですわ
甘ったれな自分ですわ
117優しい名無しさん
2021/12/17(金) 08:52:09.53ID:qBUI/598 >>116
暇なのが一番良くない。あとやっぱり家にいるとソワソワしちゃうから無理矢理外に出る。散歩とかジョギングする。財布持ってくといろいろ買っちゃうし。
暇なのが一番良くない。あとやっぱり家にいるとソワソワしちゃうから無理矢理外に出る。散歩とかジョギングする。財布持ってくといろいろ買っちゃうし。
118優しい名無しさん
2021/12/17(金) 10:36:59.97ID:OUtNX0F6 チューブで食べちゃいけないものって赤い食べ物だわ……
ショートケーキのイチゴとかも血と見分けがつかなくて焦る
ショートケーキのイチゴとかも血と見分けがつかなくて焦る
119優しい名無しさん
2021/12/17(金) 13:15:56.53ID:JmHeaBag120優しい名無しさん
2021/12/17(金) 17:17:55.92ID:KZFylZLR 吸収食でオートミールがいい感じ 便秘治ったよ
121優しい名無しさん
2021/12/17(金) 22:42:12.68ID:+IrXsdGi 赤いもんならケチャップとかミートソース系もいい
122優しい名無しさん
2021/12/17(金) 23:05:04.89ID:VvpMuKQT 最近吐いたあとの屁が止まらん…しかもすかしっぺで臭い。吸収されてんのかな
123優しい名無しさん
2021/12/17(金) 23:33:11.50ID:RCEwp2Ke125優しい名無しさん
2021/12/18(土) 03:57:39.03ID:4M0MxMNN126優しい名無しさん
2021/12/18(土) 06:14:25.14ID:lZBO7fqA >>120本当?どれくらい食べたらいい?太らん?
127優しい名無しさん
2021/12/18(土) 06:15:34.74ID:lZBO7fqA >>115私ですか?同じ内容すぎて
128優しい名無しさん
2021/12/18(土) 06:19:27.35ID:lZBO7fqA 濯ぎ30回くらい、胃から完全に何も出なくなるまで20分はかけてる。だからまじで便もほとんどない
129優しい名無しさん
2021/12/18(土) 07:07:49.05ID:t7oSiweB 過食を紛らわす為に外出する方がいいかも。
スタバとか長居できるところでコーヒーだけ頼んで時間潰すとか
お財布持たないでウォーキング
20キロくらい離れたスーパーに自転車で買い出し
在宅で気を紛らわせる方法は何だろう。
PC、読書、テレビは食べながら見てしまってるので無理。
スタバとか長居できるところでコーヒーだけ頼んで時間潰すとか
お財布持たないでウォーキング
20キロくらい離れたスーパーに自転車で買い出し
在宅で気を紛らわせる方法は何だろう。
PC、読書、テレビは食べながら見てしまってるので無理。
130優しい名無しさん
2021/12/18(土) 07:35:03.04ID:aLzFge5v >>126
自分は朝、昼に30gずつくらい食べてる!前はお昼はおにぎり買ってたけど、スープジャーにオートミール入れて職場に持っていって、お茶漬けで食べてるよ。おにぎりの時よりは体重は減ってる。
自分は朝、昼に30gずつくらい食べてる!前はお昼はおにぎり買ってたけど、スープジャーにオートミール入れて職場に持っていって、お茶漬けで食べてるよ。おにぎりの時よりは体重は減ってる。
131優しい名無しさん
2021/12/18(土) 11:22:42.80ID:lZBO7fqA 最近体にがおかしい
体温が異常に低い
死ぬかも
体温が異常に低い
死ぬかも
132優しい名無しさん
2021/12/18(土) 11:28:51.57ID:L/wgpZwQ 体脂肪がないから寒いわな
133sage
2021/12/18(土) 11:50:17.34ID:lZBO7fqA134優しい名無しさん
2021/12/18(土) 17:33:38.08ID:+sBw2wxE 骨になって死にたいなら食うなよ
135優しい名無しさん
2021/12/18(土) 20:53:56.15ID:G/5jdu3o メンタル死にすぎてて吐くことすらめんどくなってる。
もちゲロもしてるけど普通に食べてる自分がいる〜
鬱で逆に治った人とかおります?
もちゲロもしてるけど普通に食べてる自分がいる〜
鬱で逆に治った人とかおります?
136優しい名無しさん
2021/12/18(土) 22:51:36.48ID:TlNOcz7G 業務スーパーの冷凍アメリカンドッグのレンチンしただけのが鬼すぎた。最近勢いよく体重減っていってくれてたからって調子乗りすぎたのかも。今日だけで500g増加。流石にメンタルやられた
137優しい名無しさん
2021/12/19(日) 05:01:38.30ID:zxEnQHTj おい!皆、胃の中吐ききれたから見るためにこれつかったことあるか?!
さっさくぽちっとしていの中見ようかな!
/ワイヤレス内視鏡カメラ-8つLEDライト付き-部屋検修などに使用されエンドスコープ-Type-C検査カメラ-USB接続マイクロスコープ/dp/B093PSDG6L/ref=asc_df_B093PSDG6L/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=482506700806&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=16126766550904219316&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=20636&hvtargid=pla-1259983208384&psc=1
さっさくぽちっとしていの中見ようかな!
/ワイヤレス内視鏡カメラ-8つLEDライト付き-部屋検修などに使用されエンドスコープ-Type-C検査カメラ-USB接続マイクロスコープ/dp/B093PSDG6L/ref=asc_df_B093PSDG6L/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=482506700806&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=16126766550904219316&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=20636&hvtargid=pla-1259983208384&psc=1
138優しい名無しさん
2021/12/19(日) 10:36:07.17ID:lZt1JSjh 冬は全てにおいてモチベーションが落ちるな…
早く夏になってくれ…
早く夏になってくれ…
139優しい名無しさん
2021/12/19(日) 14:44:32.02ID://yG7kgJ >>138
くっっっそわかる5キロ増えてから怖すぎて体重計乗ってない
くっっっそわかる5キロ増えてから怖すぎて体重計乗ってない
141優しい名無しさん
2021/12/19(日) 18:22:14.29ID:tY0ZsD82142優しい名無しさん
2021/12/19(日) 22:06:09.70ID:nwVzIvlF 今日余裕無さすぎてもちもち系のパン間違えて丸呑みしちゃって濯いでもそれが詰まってる感じがしてほんとやらかした、
チュブの太さより大きいの丸呑みしちゃったらやっぱ諦めるしかないよね15だけど
チュブの太さより大きいの丸呑みしちゃったらやっぱ諦めるしかないよね15だけど
143優しい名無しさん
2021/12/19(日) 22:48:17.19ID:TiYhXd0D パスタ焼きそばはいけるんだけど過去にうどん出せなかった記憶あるから未だに食べれない。丸亀製麺食べたいよー
144優しい名無しさん
2021/12/19(日) 23:05:50.91ID:gAKcXRoD ドーナツってやっぱり沈んだり胃壁にべっとりついて吐き残すのかな?
145優しい名無しさん
2021/12/20(月) 04:49:54.93ID:vMnqPb1k 最近仮吐き挟んで4時間くらいダラダラ食べてしまうから徐々に太ってて死にたい 濯ぐのだるくてダラ食いになってしまう
146優しい名無しさん
2021/12/20(月) 06:44:04.26ID:ssRRoqMK >>115
全く同じ生活してて安心してしまった、貯金もないのに食べ物にだけはお金惜しまないの本当にやめたい
全く同じ生活してて安心してしまった、貯金もないのに食べ物にだけはお金惜しまないの本当にやめたい
147優しい名無しさん
2021/12/20(月) 06:44:32.48ID:ssRRoqMK sage忘れたごめん
148優しい名無しさん
2021/12/20(月) 10:50:34.64ID:rfBvFnOz いつもと変わらず何も出なくなるまで濯いでるのに+0.8とかなるんだけど対処法わかる人いる?それでもう4キロ増えた
149優しい名無しさん
2021/12/20(月) 13:00:31.72ID:jWLe8ZSE 初めてチューブ購入して1週間前に届いたけどまだ箱すら開けてない
150優しい名無しさん
2021/12/20(月) 13:28:21.97ID://FFBHmW >>148
一時的なら水分だろうけど4キロは流石に吐き残してるのかな?
一時的なら水分だろうけど4キロは流石に吐き残してるのかな?
151優しい名無しさん
2021/12/20(月) 13:46:17.35ID:w9c2m+TT 吐き残しなんてレベルじゃないな
食べ過ぎです
食べ過ぎです
152優しい名無しさん
2021/12/20(月) 15:52:02.28ID:89i+bpJp セブンイレブンの物で美味しいもの教えてください
甘い系以外で
甘い系以外で
153優しい名無しさん
2021/12/20(月) 18:26:17.90ID:nWgGwaoS 一日中過食嘔吐しかしてないニートの独り身だし、p活とかやる気にもならないし(人と会うのがだるい)昼職決まらず夜職は戻りたくないし本当に自分が嫌いだ
155優しい名無しさん
2021/12/20(月) 22:33:44.53ID:Z1lWdGP7 毎日2回チューブで吐いてて問題なかったのに今日は空腹だけど食べられないです。。。低血糖ですかね。。。
158優しい名無しさん
2021/12/21(火) 10:12:18.79ID:z71+R0Xc ありがとうございます
159優しい名無しさん
2021/12/21(火) 11:14:43.84ID:cdFpLJCv ガクブルくると本当何もできない…何から食べればならないんだ
160優しい名無しさん
2021/12/21(火) 13:46:24.82ID:wgDJ1RTW チューブ後寒いのって温かいもの食べ過ぎとか、お湯で濯ぎすぎてるせいじゃないかな?
ホメオスタシスで、暑いもん食べると、身体冷やすために寒くなる。湯冷めとか、ラーメン食べると鼻水とか汗とか出てくるのと同じような感じで。
ホメオスタシスで、暑いもん食べると、身体冷やすために寒くなる。湯冷めとか、ラーメン食べると鼻水とか汗とか出てくるのと同じような感じで。
161優しい名無しさん
2021/12/21(火) 16:39:47.53ID:Oc9jVtnX 脂系大過食したあとだとお湯じゃなくて水で濯いだら固まるのかな?よく二郎系食べるけど濯ぎをお湯にしても食べてる時は水がぶ飲みだし、意味無いのかなと思った
162優しい名無しさん
2021/12/21(火) 17:07:01.78ID:bf5+CGt5 >>151
149です。吸収は基本サラチキ1つ、バイトある日はサラチキ一つ、おにぎり一つ食べてる。
149です。吸収は基本サラチキ1つ、バイトある日はサラチキ一つ、おにぎり一つ食べてる。
163優しい名無しさん
2021/12/21(火) 17:07:46.30ID:bf5+CGt5 >>150
全然体重減らなくて吸収もほぼしないようにしてるのにどんどん増えていってる、、、
全然体重減らなくて吸収もほぼしないようにしてるのにどんどん増えていってる、、、
164優しい名無しさん
2021/12/21(火) 21:45:45.43ID:x5bCnhSc やっぱりおかゆ吐きやすい?
165優しい名無しさん
2021/12/21(火) 23:54:41.27ID:uThFFtBE 今朝からなんか吐く時とかお腹に力を入れると腹の左あたり(多分胃)が筋肉痛みたいな感じに痛くて上手く力を入れられないんだけど胃を傷つけちゃったのかな
同じことになったことある人いたら教えてください…
同じことになったことある人いたら教えてください…
166優しい名無しさん
2021/12/22(水) 02:54:44.38ID:Pqypy1L/ 1時間くらい経った方が消化されかけててドロドロ吐きやすい。吸収されてると思うけど。。
168優しい名無しさん
2021/12/22(水) 06:50:46.61ID:oTeuhRQI169優しい名無しさん
2021/12/22(水) 06:53:31.77ID:oTeuhRQI トイレを流すのにお風呂の残り湯を使い始めた。
水道代節約とお湯で脂ものを溶かし、勢いよく流せるので詰まり解消になるかな。
バケツのお湯をトイレに真っすぐ(穴に向かって)流すと物凄い勢いで流れていくよ。
水が無くなってかび臭い匂いが上がってくるから、すぐに優しく水足しする。
ゴガガ!と流れていくとスッキリ気分w
水道代節約とお湯で脂ものを溶かし、勢いよく流せるので詰まり解消になるかな。
バケツのお湯をトイレに真っすぐ(穴に向かって)流すと物凄い勢いで流れていくよ。
水が無くなってかび臭い匂いが上がってくるから、すぐに優しく水足しする。
ゴガガ!と流れていくとスッキリ気分w
170優しい名無しさん
2021/12/22(水) 08:45:16.31ID:2ik9y108 >>167
おこわ意外だ!赤飯とかは流石に鬼かな?
おこわ意外だ!赤飯とかは流石に鬼かな?
172優しい名無しさん
2021/12/22(水) 14:31:20.82ID:FSOwYD5P >>170
お赤飯も大丈夫!だけどこの間コンビニのお赤飯買ったら粒が全然もちもちしてなくて、むしろ一粒一粒が固くてボロボロしてて口の中ですでに散ってた
お赤飯も大丈夫!だけどこの間コンビニのお赤飯買ったら粒が全然もちもちしてなくて、むしろ一粒一粒が固くてボロボロしてて口の中ですでに散ってた
173優しい名無しさん
2021/12/22(水) 17:02:46.34ID:IvI8QCSg チーズ鬼ってよく見るけど私はピザが神だから大丈夫だと思ってさっきチーズ揚げ食べて吐いたらまあしつこい
シメにアイスも食べたのに
いつも3~4回濯ぎで終わるのに7回濯ぎだった
出たからいいけど寒いし辛かった
チーズ系食べる人はお気をつけて
1kgチーズのピザとか鬼なんだろうな
シメにアイスも食べたのに
いつも3~4回濯ぎで終わるのに7回濯ぎだった
出たからいいけど寒いし辛かった
チーズ系食べる人はお気をつけて
1kgチーズのピザとか鬼なんだろうな
175優しい名無しさん
2021/12/22(水) 22:32:19.13ID:H5bZAwJl 完吐きした後ほど空腹感で耐え難い
あれほど出す前は腹パンで苦しくてしんどいのに
空腹で毎日寝つきが悪い最悪
あれほど出す前は腹パンで苦しくてしんどいのに
空腹で毎日寝つきが悪い最悪
176優しい名無しさん
2021/12/23(木) 11:34:19.62ID:A4l8liQY 女優のすみれさん「ジャップは体重の事気にしすぎ、アメリカの人は皆体重気にしてないよね笑」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640226564/
結婚と第1子妊娠を発表したモデルで女優のすみれが23日までにインスタグラムを更新。体重や体形を気にする日本の考え方に対して「どうにかできないのか」と自身の考えをつづり、反響を呼んでいる。
「本当に日本では体重と体型のことを気にしすぎ」と書き出し、「ダイエットも健康の為になら良くても、やりすぎると不健康なやり方は本当に危ない」と指摘。「『痩せた』というと褒め言葉になって、『太った』というと傷つく文化になっていることもどうにかできないのか」と問いかけた。
この投稿にはフォロワーから「本当に仰る通り。日本ってなんでこんなに体型に関して他人から言われるのか分からない」
「体型も服装もお化粧も正解は一つじゃないってちゃんとみんなが認識してる生きやすい社会になってほしい」
「現在アメリカに住んでて誰も自分の体の事気にしてない。笑」など様々な声が寄せられていた。
>
ここは日本!デブはあめりか池
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640226564/
結婚と第1子妊娠を発表したモデルで女優のすみれが23日までにインスタグラムを更新。体重や体形を気にする日本の考え方に対して「どうにかできないのか」と自身の考えをつづり、反響を呼んでいる。
「本当に日本では体重と体型のことを気にしすぎ」と書き出し、「ダイエットも健康の為になら良くても、やりすぎると不健康なやり方は本当に危ない」と指摘。「『痩せた』というと褒め言葉になって、『太った』というと傷つく文化になっていることもどうにかできないのか」と問いかけた。
この投稿にはフォロワーから「本当に仰る通り。日本ってなんでこんなに体型に関して他人から言われるのか分からない」
「体型も服装もお化粧も正解は一つじゃないってちゃんとみんなが認識してる生きやすい社会になってほしい」
「現在アメリカに住んでて誰も自分の体の事気にしてない。笑」など様々な声が寄せられていた。
>
ここは日本!デブはあめりか池
177優しい名無しさん
2021/12/23(木) 15:42:13.96ID:7h7d9FQr 内12で詰まることが多くて試しに内16外18使ってみたら塊でも詰まり知らずになったのでオススメ
178優しい名無しさん
2021/12/23(木) 17:09:04.25ID:vKx0hiE9 今まで透明使ってたからシリコンダメだわ
高かったのにー。
高かったのにー。
179優しい名無しさん
2021/12/24(金) 17:52:21.89ID:FtFYDNu2 今日チューブ買い替えで久しぶりにいつものホムセン行ったらいつも使っている透明内18がない!
仕方ないから内15と内22買って22飲めるかなーとタメしたら苦しいけど飲めた!
無理そうなら内15にする
クリスマスイブだってのに食べて吐いてだわ
チキン凄い並んでいるからついつられて昨日買っちゃった
今日も後で買うつもり
行きたいけどお風呂の水道のパイプが外れて管理会社に電話して水道屋さん待ち
早く来ないかなあ
水道直して早くカショりたい
チョコ沈むって方いるけど私は出るな
ジャンプしているからか分からないけど
仕方ないから内15と内22買って22飲めるかなーとタメしたら苦しいけど飲めた!
無理そうなら内15にする
クリスマスイブだってのに食べて吐いてだわ
チキン凄い並んでいるからついつられて昨日買っちゃった
今日も後で買うつもり
行きたいけどお風呂の水道のパイプが外れて管理会社に電話して水道屋さん待ち
早く来ないかなあ
水道直して早くカショりたい
チョコ沈むって方いるけど私は出るな
ジャンプしているからか分からないけど
180優しい名無しさん
2021/12/24(金) 18:02:48.44ID:NJuhvvH+ チューブでも底にめかぶや納豆食べておくと出すの楽な事に気がついた
最近食べる量が多すぎて出すのに時間かかるのが悩み。でも内径15は怖くて飲めないチキン
最近食べる量が多すぎて出すのに時間かかるのが悩み。でも内径15は怖くて飲めないチキン
181優しい名無しさん
2021/12/24(金) 18:36:33.53ID:Xv/ivU+M パパ活風俗でカショオ代稼いでる人いる?普通の収入だけじゃ足りなくてもう来るところまだ来てしまった
182優しい名無しさん
2021/12/24(金) 19:28:17.92ID:ZmfK2qlP >>181
はーい。風だよ
はーい。風だよ
183優しい名無しさん
2021/12/24(金) 19:47:58.26ID:os6KhD1M クリスマスご飯さよなら〜
184優しい名無しさん
2021/12/24(金) 20:40:15.43ID:Xv/ivU+M >>182
ありがとう 稼いだ分だけ食費に消えてって全然貯まらない
ありがとう 稼いだ分だけ食費に消えてって全然貯まらない
185優しい名無しさん
2021/12/24(金) 21:53:46.80ID:ZmfK2qlP パンのカスって何回濯いで吐いてもでてくる。
沈むし散らばるし。まとめて出てこない
沈むし散らばるし。まとめて出てこない
186優しい名無しさん
2021/12/24(金) 22:27:14.77ID:zJHBJKPF うどんの攻略法知りたい…パスタは全然いける。ちなみに内15
188優しい名無しさん
2021/12/25(土) 09:40:21.06ID:Vfc/oocm189優しい名無しさん
2021/12/25(土) 09:41:50.31ID:Vfc/oocm 188だけどごま油もプラスするといい
油分大事
油分大事
190優しい名無しさん
2021/12/25(土) 10:43:35.96ID:ldiFDcGB 食費と呼ばず、
娯楽費と呼べば世の中で課金とかに使ってる人と同じようなもん。
娯楽費と呼べば世の中で課金とかに使ってる人と同じようなもん。
191優しい名無しさん
2021/12/25(土) 11:50:06.59ID:VCIO+pGV 万引き癖ができた
お金ないわけじゃないのに盗っちゃう
悪いことだってわかってるのに。死にたい。
お金ないわけじゃないのに盗っちゃう
悪いことだってわかってるのに。死にたい。
193優しい名無しさん
2021/12/25(土) 14:02:56.10ID:+tjxJjN3 カップ麺の油揚げ麺は神なんだけど、ノンフライ麺が怖くて躊躇してる
194優しい名無しさん
2021/12/25(土) 14:03:22.47ID:co0k2vCd195優しい名無しさん
2021/12/25(土) 14:22:45.08ID:+NhWpvG1196優しい名無しさん
2021/12/25(土) 15:27:30.53ID:m/6sGmkf198優しい名無しさん
2021/12/25(土) 15:49:06.48ID:tCPwiIrv チューブ始めてから、落ち着いてたケトラッシュが再発した。一日一食の夜だけ過食で吐いてるからかな。糖質摂れてないっぽい。
200優しい名無しさん
2021/12/25(土) 17:17:09.58ID:xK30+f4B201優しい名無しさん
2021/12/25(土) 19:53:20.31ID:+tjxJjN3202優しい名無しさん
2021/12/25(土) 22:50:36.72ID:sx4brrjn カップ麺だったらそば食べても大丈夫?大晦日を感じたいから緑のたぬき食べたい…
203優しい名無しさん
2021/12/25(土) 23:32:07.73ID:quFGk7jo >>191
クレプトは自分以外にも明確に害出るし犯罪だし人の店潰して人生潰して自殺者出す前に病院行って
クレプトは自分以外にも明確に害出るし犯罪だし人の店潰して人生潰して自殺者出す前に病院行って
204優しい名無しさん
2021/12/26(日) 00:33:29.41ID:4tI0P+ig 過食嘔吐=クレプトマニア
みたいな風潮が蔓延化されるのホント嫌だから辛いだろうけどココには書かないで。まともに稼いで食費に使ってる人がバカみたいじゃん
みたいな風潮が蔓延化されるのホント嫌だから辛いだろうけどココには書かないで。まともに稼いで食費に使ってる人がバカみたいじゃん
205優しい名無しさん
2021/12/26(日) 06:05:46.26ID:itEuMBAS 求めてた体重になったからチューブ辞めたいんだけど辞められない
206優しい名無しさん
2021/12/26(日) 08:12:56.33ID:oO2k4kim そば食べるなら、とろろと一緒に食べた方が散らないというか回収してくれる。
油揚げは細かく刻むか、ちゃんと噛まないと詰まるぜ
そばと一緒だとどうしてもちゃんと噛めないから一緒に食べるものは選んだ方がいい
油揚げは細かく刻むか、ちゃんと噛まないと詰まるぜ
そばと一緒だとどうしてもちゃんと噛めないから一緒に食べるものは選んだ方がいい
207優しい名無しさん
2021/12/26(日) 11:25:36.80ID:Vjdp4Iha 生麺よりインスタント麺の方が出しやすいなあ
最近はうまーメシに追いオートミール粥するのがブームだわ
あったまるし出しやすいし、なにより美味い
最近はうまーメシに追いオートミール粥するのがブームだわ
あったまるし出しやすいし、なにより美味い
208優しい名無しさん
2021/12/26(日) 14:37:31.01ID:wsOsXFvJ >>206
カップ麺のそばは?緑のたぬきとかどん兵衛
カップ麺のそばは?緑のたぬきとかどん兵衛
209優しい名無しさん
2021/12/26(日) 14:41:35.72ID:HAk0MJrt 個人的に、麺類はどれもチョコっと食べるくらいならチュブるときに影響しないけど、普通に過食するんだったら....
そうめん、蕎麦がちょい鬼。
パスタはソースによるけど、基本いける。
ストレート麺系はたまに詰まるがいける。
太麺系やうどんもいける。
縮れ麺とかインスタント麺は神。
....だと思ってる。
人の胃の形とか、どんなチューブ使ってるかにもよるけど。
そうめん、蕎麦がちょい鬼。
パスタはソースによるけど、基本いける。
ストレート麺系はたまに詰まるがいける。
太麺系やうどんもいける。
縮れ麺とかインスタント麺は神。
....だと思ってる。
人の胃の形とか、どんなチューブ使ってるかにもよるけど。
210優しい名無しさん
2021/12/26(日) 14:48:24.04ID:HAk0MJrt どんどん濃い味が好きになってくるのって、あるある?
白米に塩とかかけたことなかったけど、カショオ悪化してから調味料持参するようになった。
例えるなら、中華料理の鶏ダシがきいた料理が好き
白米に塩とかかけたことなかったけど、カショオ悪化してから調味料持参するようになった。
例えるなら、中華料理の鶏ダシがきいた料理が好き
211優しい名無しさん
2021/12/26(日) 15:31:25.25ID:BAyk8mT8 なんかわからんが辛いものがダメになった
普通人の時は辛いもの全然いけてというかむしろ好んでた
過食人になってからはもーダメダメ
辛いもの食べるとそれがあと引いて次に食べる物が美味しくない辛い味しかしない
もー、寒くて辛すぎる
はよ真夏になって下さい
普通人の時は辛いもの全然いけてというかむしろ好んでた
過食人になってからはもーダメダメ
辛いもの食べるとそれがあと引いて次に食べる物が美味しくない辛い味しかしない
もー、寒くて辛すぎる
はよ真夏になって下さい
212優しい名無しさん
2021/12/26(日) 18:05:39.97ID:saM2rBDY213優しい名無しさん
2021/12/26(日) 18:59:58.46ID:1sXNHgao ソバでノンフライ麺ってないよね
なんで作らないのだろ
なんで作らないのだろ
214優しい名無しさん
2021/12/26(日) 20:25:17.74ID:+jHfHDzM みかんが意外に鬼だった
フルーツだからって?油断してバクバクよく噛まずに食べちゃったのがいけなかったのか…
中途半端に噛んで丸呑みした皮がつまりまくり。ゆっくりちゃんと皮むいてちびちび食べれば大丈夫そう
フルーツだからって?油断してバクバクよく噛まずに食べちゃったのがいけなかったのか…
中途半端に噛んで丸呑みした皮がつまりまくり。ゆっくりちゃんと皮むいてちびちび食べれば大丈夫そう
215優しい名無しさん
2021/12/26(日) 23:03:41.47ID:041j8lRL >>212
ありがとう。大晦日どん兵衛と緑のたぬき食べることにした
ありがとう。大晦日どん兵衛と緑のたぬき食べることにした
216優しい名無しさん
2021/12/27(月) 00:49:12.28ID:7eUX5J9A 鬼の代表格だけど、もつ煮込み食べたい…めっちゃ細かく切って食べてみようかな
217優しい名無しさん
2021/12/27(月) 03:21:06.24ID:q84aGh5V >>214
みかんの皮つまりがちだけど出てくる時わかりやすいからみかん食べるなら最初がオススメだよ 吸収しても果物だからいっかって私はなるしみかん底にすること多い
みかんの皮つまりがちだけど出てくる時わかりやすいからみかん食べるなら最初がオススメだよ 吸収しても果物だからいっかって私はなるしみかん底にすること多い
218優しい名無しさん
2021/12/27(月) 07:27:34.53ID:b7OUzDzQ みかん私も詰まって焦ったよ。皮むいて食べないとダメだね。
みかんは果糖だから吸収良くて底にすると太るよ。
最後に食べないと。
みかんは果糖だから吸収良くて底にすると太るよ。
最後に食べないと。
219優しい名無しさん
2021/12/27(月) 16:31:18.31ID:K9rHomqL 初チューブ用に買ったシリコン12-16と15-20
20太すぎ飲める人いるの?16で慣れるのかな?内径12と15じゃ外径との差が違うんだね勇気が出ない
20太すぎ飲める人いるの?16で慣れるのかな?内径12と15じゃ外径との差が違うんだね勇気が出ない
220優しい名無しさん
2021/12/27(月) 23:29:55.79ID:ags8AGJl 私はみかん鬼だと思ったことあんまりないかも。気にせずバクバク食べまくってる。みかん大好きだし
221優しい名無しさん
2021/12/28(火) 00:09:54.30ID:1qzPlPnD 私もみかんは詰まったことないなー
果物に鬼とかないけど、吸収が爆速で直ぐに体重に反映されるから、あまり食べないようにしてる。
食べても最後の方かな。
果物に鬼とかないけど、吸収が爆速で直ぐに体重に反映されるから、あまり食べないようにしてる。
食べても最後の方かな。
222優しい名無しさん
2021/12/28(火) 00:46:09.75ID:vy9lYw6N >>221
マジか…結構最初の方に普通に食べてたわ。みかんの皮が消化に悪いってどこかで見たから汗
マジか…結構最初の方に普通に食べてたわ。みかんの皮が消化に悪いってどこかで見たから汗
223優しい名無しさん
2021/12/28(火) 07:49:18.34ID:a41IB+4q スランプの時どうしてる?
224優しい名無しさん
2021/12/28(火) 08:40:19.25ID:jGxg4h6+ マック吐きにくい
ここで出しやすいって読んでシェイクも飲んだけど詰まる詰まる
やっぱり鬼だな
ここで出しやすいって読んでシェイクも飲んだけど詰まる詰まる
やっぱり鬼だな
225優しい名無しさん
2021/12/28(火) 09:03:45.50ID:9gMJHBOT 人それぞれだねー
自分はマクドやミスドはドコドコ出るわ
ただチューブに付く油脂がね…凄いの
洗浄めんどい
自分はマクドやミスドはドコドコ出るわ
ただチューブに付く油脂がね…凄いの
洗浄めんどい
226優しい名無しさん
2021/12/28(火) 10:17:40.56ID:jGxg4h6+227優しい名無しさん
2021/12/28(火) 13:37:00.79ID:I0w09QsN 最近濯ぎ終盤になると嘔吐反射ひどくて困ってる。
無理矢理水入れてたら漏斗の上から噴火する笑
無理矢理水入れてたら漏斗の上から噴火する笑
228優しい名無しさん
2021/12/28(火) 15:11:43.43ID:dK6acv1L 私もマックとミスドは神だなー
ポテトでもバーガー系でもナゲットでもスルスル出る
ジャンクフードって油分もあってか出やすい気がする
正月帰省する方いる?
私は帰省する
もう開き直って消化させるつもりで食べるよ、母親料理上手いし
ポテトでもバーガー系でもナゲットでもスルスル出る
ジャンクフードって油分もあってか出やすい気がする
正月帰省する方いる?
私は帰省する
もう開き直って消化させるつもりで食べるよ、母親料理上手いし
230優しい名無しさん
2021/12/28(火) 15:59:23.86ID:76A1wNUr231優しい名無しさん
2021/12/29(水) 08:01:45.59ID:EzkgBhev 開き直って食べも吐けもできないから
外食食べ歩き三昧して家帰って吐くつもりだよ
それしかできない
外食食べ歩き三昧して家帰って吐くつもりだよ
それしかできない
232優しい名無しさん
2021/12/29(水) 21:58:50.67ID:8Df4TQ8j 最近3回くらい濯ぎしたら何も出てこなくなって逆に不安なんだけど。怖いから合計10回までは絶対濯いでるけど、じゃがいも入りのマカロニサラダ1kg食べた時流石に散るなーって思ってたのに3回で終わった…急にどうしたんだろう
233優しい名無しさん
2021/12/29(水) 21:59:26.39ID:8Df4TQ8j ちなみに体重も増えてないし微妙に減ってる
234優しい名無しさん
2021/12/29(水) 23:29:15.43ID:35SWCRu5 シリコンから透明に変えたら吐きやすさが段違いだった。
内18で濯ぎで内15使ってます。
みなさん何回ぐらい濯ぎしてますか?
内18で濯ぎで内15使ってます。
みなさん何回ぐらい濯ぎしてますか?
235優しい名無しさん
2021/12/30(木) 04:35:53.53ID:2qRS7Uid 長年バケツ吐きなんだけど、お風呂場が汚れるのと一日複数Rやるからお風呂に入る時に吐くというのができなくて都度の掃除(飛び散りとか、、)がストレスなのでトイレにしたいんだけど、高さが足りず風呂場の椅子を踏み台にして高さを出してお辞儀を深くして吐いてもポーズが取りにくかったり濯ぎがしにくくて新たなストレス...
狭いトイレで効率よく出すコツがあったら教えていただきたい。一日1Rとかの頃は今ほどお風呂汚れなかったんだけどなー
長文ごめん。
狭いトイレで効率よく出すコツがあったら教えていただきたい。一日1Rとかの頃は今ほどお風呂汚れなかったんだけどなー
長文ごめん。
236優しい名無しさん
2021/12/30(木) 04:40:46.11ID:2qRS7Uid237優しい名無しさん
2021/12/30(木) 07:13:22.68ID:Gydtzjiy >>235
風呂で汚れるならトイレは水で流せない分、もっと掃除が大変なんでは?
バケツの底とチューブの先に距離がありすぎるから跳ねる?ならばチューブを長くするか
バケツを上げ底して距離を縮める?
私はバケツにでかいビニール袋をセットして、バケツよりも15cmくらい高さがあるようにしてる。
で、ビニール袋をそーっとトイレに流せば捨てるときの跳ねも軽減。
でも、かなり重くて持ち上げるのが大変だけどw
ちなみに風呂でも服着たまま吐いてるよ。
風呂で汚れるならトイレは水で流せない分、もっと掃除が大変なんでは?
バケツの底とチューブの先に距離がありすぎるから跳ねる?ならばチューブを長くするか
バケツを上げ底して距離を縮める?
私はバケツにでかいビニール袋をセットして、バケツよりも15cmくらい高さがあるようにしてる。
で、ビニール袋をそーっとトイレに流せば捨てるときの跳ねも軽減。
でも、かなり重くて持ち上げるのが大変だけどw
ちなみに風呂でも服着たまま吐いてるよ。
238優しい名無しさん
2021/12/30(木) 11:24:46.82ID:2qRS7Uid >>237
レスありがとう。説明不足だった
風呂→高さ問題なし。跳ね返りで浴槽が汚れるのと、R数が多いので毎回はバケツを綺麗にするのが手間
トイレ→直に流せるけど高さが足りないのでお辞儀を深くするためにふろ場の椅子を踏み台にしたけどうんちょこびーのポーズなどが取りにくくて濯ぎがしにくい。跳ね返り少なめ
ビニール袋はゴミ袋かな?
高さを出すというのは風呂で深く吐くために足元の高さを出すってこと?
質問だらけになってしまった。。
キッチンの置くだけネットだと小さいかなと思うし、過去レスに既出してたザルはバケツにセットしたりトイレに流すまでの過程が分からなかったw
レスありがとう。説明不足だった
風呂→高さ問題なし。跳ね返りで浴槽が汚れるのと、R数が多いので毎回はバケツを綺麗にするのが手間
トイレ→直に流せるけど高さが足りないのでお辞儀を深くするためにふろ場の椅子を踏み台にしたけどうんちょこびーのポーズなどが取りにくくて濯ぎがしにくい。跳ね返り少なめ
ビニール袋はゴミ袋かな?
高さを出すというのは風呂で深く吐くために足元の高さを出すってこと?
質問だらけになってしまった。。
キッチンの置くだけネットだと小さいかなと思うし、過去レスに既出してたザルはバケツにセットしたりトイレに流すまでの過程が分からなかったw
239優しい名無しさん
2021/12/30(木) 11:29:27.65ID:2qRS7Uid240優しい名無しさん
2021/12/30(木) 22:56:26.88ID:4N52w1m3 100g増えててショック受けてる…戻るよね…?
241優しい名無しさん
2021/12/31(金) 18:01:31.29ID:x5F8hPeD その後の努力次第
242優しい名無しさん
2021/12/31(金) 19:27:22.36ID:K/MlbsGz 冬は太るものと悟りを開くまで10年くらいかかった(´・ω・`)
243優しい名無しさん
2021/12/31(金) 21:26:53.14ID:3Pex9gFo そして年々基礎代謝が下がって若かったあの頃と同じ生活習慣じゃ痩せないとも悟った
244優しい名無しさん
2021/12/31(金) 22:13:44.89ID:+rxR9gaQ 11月28日から1年ぶりのチューブ再開して最初のうちは面白いほど体重減っていったのにここ1週間くらいから全然減らなくなった。停滞期…?
245優しい名無しさん
2021/12/31(金) 23:58:02.83ID:eZaEz5Vo グミが出てこない 死ぬ
246優しい名無しさん
2022/01/01(土) 01:07:12.81ID:3u+8n3dX 帰省してるけど常に家に誰かいて吐く時間全然なくて辛い
家族と話してても頭の中ではいつ吐けるか、どれなら食べて吸収してもいいかそんなことしか考えられない
帰ってきたこと後悔してる、お互いのためにも良くないなと
本当に病的だと思う
家族と話してても頭の中ではいつ吐けるか、どれなら食べて吸収してもいいかそんなことしか考えられない
帰ってきたこと後悔してる、お互いのためにも良くないなと
本当に病的だと思う
247優しい名無しさん
2022/01/01(土) 01:15:17.72ID:+DYKvxZd あけおめ
248優しい名無しさん
2022/01/01(土) 07:18:16.08ID:P8EYsYnj あけおめ。今年もこのスレの住人でいるんだろうな。
大晦日は4Rで食べることだけで終わる。掃除もせんと何してんのかと呆れる自分。
これから実家へ新年の挨拶に行ってくる。
外食勢は底にわかめ、食べるものはステーキをお薦めする。
6時間後でも残ってるよ。
大晦日は4Rで食べることだけで終わる。掃除もせんと何してんのかと呆れる自分。
これから実家へ新年の挨拶に行ってくる。
外食勢は底にわかめ、食べるものはステーキをお薦めする。
6時間後でも残ってるよ。
249優しい名無しさん
2022/01/01(土) 13:08:17.37ID:HKUlE6+W 帰省して食べた美味しいご飯淡々と吐けるようになった自分がしんどい
毎年思って毎年やめないんだけどさ
毎年思って毎年やめないんだけどさ
250優しい名無しさん
2022/01/01(土) 16:16:00.55ID:P1kYxSFC 不謹慎だけどチューブになって初めてのお正月で昨年は食べれなかったけと今年は楽に吐けるから家族と食事できて喜ばれてる
251優しい名無しさん
2022/01/01(土) 18:41:00.29ID:w+h16vRS やっと思いたって内15頼んで,今日雑だけど面取りもして今から試す。大きさ見て無理感漂ってるー入りそうな気がしない…
252優しい名無しさん
2022/01/01(土) 23:39:20.80ID:iOhJHRCJ 年始のご飯吸収するつもりだったけどわんさか出てくるご馳走目の前にして一般人の量で我慢出来るわけも無いし大量に食べてタイミング見計らってトイレで吐いてごめんなさいだわ
253優しい名無しさん
2022/01/01(土) 23:40:52.57ID:iOhJHRCJ 全部無料だし食費気にせず食べれるし嬉しいけど苦しい
254優しい名無しさん
2022/01/02(日) 06:42:53.38ID:ULIajhq7 美味しくいただいたのならそれでよかよか。
255優しい名無しさん
2022/01/02(日) 09:13:01.56ID:tJqBuoCf 体重、何もたべてないのに、3.5kg増えました
吐き残しは絶対ありえない
チューブ吐きしてるのにこれだけ増える?
2日で2.2kg増えた
吐き残しは絶対ありえない
チューブ吐きしてるのにこれだけ増える?
2日で2.2kg増えた
256優しい名無しさん
2022/01/02(日) 09:22:00.56ID:0rWMjyUO 生理前のむくみじゃね?
257優しい名無しさん
2022/01/02(日) 09:39:50.69ID:tJqBuoCf259優しい名無しさん
2022/01/02(日) 13:46:05.36ID:S31HUQt2 帰省中チュブ吐きしてたら母親に「もしかして指突っ込んで吐いてるんじゃないよね!?」って言われた、ほっといてくれ
260優しい名無しさん
2022/01/02(日) 15:26:27.01ID:cLEbeJ2t 食欲が止まらない!私がドカ食いをやめられた5つの楽な方法
https://joshi-spa.jp/1131318
食欲を抑えられないのは、意志が弱いからじゃない!
→対策:食事を定食の形にする
→対策:菓子やジャンクフードを2週間だけ控える
2つ目の原因は味覚が乱れていることです。普段、お菓子・ジャンクフード・小麦製品などを、....
https://joshi-spa.jp/1131318
食欲を抑えられないのは、意志が弱いからじゃない!
→対策:食事を定食の形にする
→対策:菓子やジャンクフードを2週間だけ控える
2つ目の原因は味覚が乱れていることです。普段、お菓子・ジャンクフード・小麦製品などを、....
261優しい名無しさん
2022/01/02(日) 17:29:00.68ID:3L9hOmnp トップバリュの濃厚ケチャップみたいの出したらチューブピンク色になった…新しかったのに…
262優しい名無しさん
2022/01/03(月) 17:31:56.24ID:xkgJu7f5 玄米やばい
4合炊いたら予想以上に美味しくて全部食べちゃったんだけど
お腹の底に沈んでうまく出てこない
4合炊いたら予想以上に美味しくて全部食べちゃったんだけど
お腹の底に沈んでうまく出てこない
263優しい名無しさん
2022/01/04(火) 00:21:06.46ID:CS2/DHs6 昆布巻きまるまる一本食ったら下痢が起きたんだけど…ちょっと胃に残ってるなーとは思ってたけど一応体重-0.1だったから大丈夫かって感じてた。昆布怖ぇ…
264優しい名無しさん
2022/01/04(火) 10:24:40.82ID:5hTj+fxW 体重が一気に4キロ近く増えて戻らない
朝から憂鬱だし体重戻らないから何もかもやる気出ない
朝から憂鬱だし体重戻らないから何もかもやる気出ない
265優しい名無しさん
2022/01/04(火) 10:28:36.67ID:5hTj+fxW 便秘薬飲んだら毎日便でるし、何故か体重がみるみる増えた
なんでなん?下痢の時毎日便が生成されてる
前と同じ食事スタイルやから吸収してるとは思えんのになぜ体重増えるんや
そして腸が常にポコポコ鳴ってるし
便秘薬飲んでる時体重増えやすくなる
なんでなん?下痢の時毎日便が生成されてる
前と同じ食事スタイルやから吸収してるとは思えんのになぜ体重増えるんや
そして腸が常にポコポコ鳴ってるし
便秘薬飲んでる時体重増えやすくなる
266優しい名無しさん
2022/01/04(火) 10:34:34.18ID:5hTj+fxW 2年以上チューブ吐きしてるのにこんなデブの過食嘔吐のやつ絶対いない。
なんで標準体重なんや。吸収食材ないのに
なんで標準体重なんや。吸収食材ないのに
267優しい名無しさん
2022/01/04(火) 17:33:52.49ID:DNYUT78F268優しい名無しさん
2022/01/04(火) 19:23:51.85ID:5hTj+fxW だら食いの例を教えてください🙏
269優しい名無しさん
2022/01/04(火) 21:01:47.06ID:05aswdAN チューブだけが心の拠り所すぎる。帰宅後2時間しかできないからできない間が辛い…
270優しい名無しさん
2022/01/04(火) 22:28:24.80ID:CS2/DHs6 私も今日0.4増えた。濯いでも何も出なかったのに何で?死にたい死にたい死にたい何が残ってるのか分からないから余計に辛い
271優しい名無しさん
2022/01/04(火) 23:21:33.15ID:f/IgGm3P ホルモンバランス崩れると浮腫むし、寒くても浮腫むよ。私なんか生理翌日に2.5kg減ってた事もあるし、あんまり深く考えすぎない方がいいよ。
2週間単位で見てるくらいがちょうどいい。
2週間単位で見てるくらいがちょうどいい。
272優しい名無しさん
2022/01/05(水) 05:24:15.24ID:57mW2Owd みんな食べる前と後、ちゃんと体重測ってるのがエライ。自分は数字に振り回されるのが怖いから測れない。
273優しい名無しさん
2022/01/05(水) 14:16:11.78ID:XeXgR0fr 朝から晩まで起きて寝るまでずっと食べ物のこと考えてる
近くのスーパーのパン、全く半額にならん。
近くのスーパーのパン、全く半額にならん。
274優しい名無しさん
2022/01/05(水) 21:56:57.11ID:8wkDg69F >>272 私も何も測ってないよ。同じ理由で
肘の上の部分掴んで指がくっつけば良しにしてる
肘の上の部分掴んで指がくっつけば良しにしてる
275優しい名無しさん
2022/01/05(水) 22:22:17.22ID:paz3lI20 固形物出せるけど濯ぎのときに胃壁吸っちゃってるのか上手く濯げないときとちゃんと奥まで入って水分も出切って上手く濯げるときがあるんだけど何が原因なんだろ
276優しい名無しさん
2022/01/06(木) 09:41:00.00ID:u+eXMtiT 今年は餅は全然いけたけど酢蛸が難敵やったわ…
何回チューブに詰まったことか
何回チューブに詰まったことか
277優しい名無しさん
2022/01/06(木) 11:54:51.73ID:D0RpzIW7 胃キャパパンパンに詰めて12時間くらい寝落ちしてしまったんだけどみんな寝落ちしたらどうしてる?最近吐くのだるくてここ一週間で3回くらい寝落ちしてしまってる 因みに4キロくらい食べてる
278優しい名無しさん
2022/01/06(木) 15:03:12.55ID:kUUYAJt+ チューブ吐き初めて早2年 徹底して吐いてきたけど、40以下になることも無く、生理もとまったことがない
私のからだはガリになれないのだろうか。
どうなってるんやろ
私のからだはガリになれないのだろうか。
どうなってるんやろ
279優しい名無しさん
2022/01/06(木) 17:17:08.42ID:Pufrna2q 絶食を続けて餓死しない人はいないし、その過程で絶対ガリになるはずなんだよ
だから痩せないやつはどっかでミスってて、吐ききれてると思いこんでるだけ
吐ききれてない分を吸収してるんだよ、これはもう絶対
だから痩せないやつはどっかでミスってて、吐ききれてると思いこんでるだけ
吐ききれてない分を吸収してるんだよ、これはもう絶対
280優しい名無しさん
2022/01/06(木) 19:21:19.30ID:ns2F5zqy 胃キャパ雑魚なので水分がとれても1リットル…普段は600mlくらいなんだけど、やばいよね?
281優しい名無しさん
2022/01/06(木) 21:02:05.48ID:HkDlxs4Y みんな可愛いから大丈夫
吐いてる姿も可愛いよ
吐いてる姿も可愛いよ
283優しい名無しさん
2022/01/06(木) 23:23:13.86ID:qOFsx8Ds >>282
40以下にならないと痩せてる証がないから...生理も止まってこそやっと体が変わった気になる
40以下にならないと痩せてる証がないから...生理も止まってこそやっと体が変わった気になる
284優しい名無しさん
2022/01/07(金) 03:51:49.96ID:s9jrkK/n やけ酒して途中で寝落ちていたときの絶望たるや
285優しい名無しさん
2022/01/07(金) 04:06:45.48ID:KGrzVp75 チューブ内15なんだけど新調しようとしてホムセン行ったのに在庫切れで、でも使えないくらいガチガチに劣化してるからとっさに内18買ってさっき普通に飲めちゃった
またカショオ悪化する
またカショオ悪化する
286優しい名無しさん
2022/01/07(金) 20:19:38.11ID:0OXMiIVn お皿積み重ねてるの見られるのが嫌だから
お皿でガチャポンできる回転寿司で気分良く食べてたら
食べ過ぎたのか会計前に店員が来て皿数確認された
結局恥晒すことになったわ
やっぱり食べ放題じゃないと大食いダメだね
お皿でガチャポンできる回転寿司で気分良く食べてたら
食べ過ぎたのか会計前に店員が来て皿数確認された
結局恥晒すことになったわ
やっぱり食べ放題じゃないと大食いダメだね
287優しい名無しさん
2022/01/07(金) 22:10:35.29ID:e8ZaDfjy やっぱり餅はチューブ向いてない
12mm吐きの人は詰まるしチューブに張り付く
12mm吐きの人は詰まるしチューブに張り付く
289優しい名無しさん
2022/01/08(土) 10:06:44.26ID:lwkeJLfB >>286
自分が行く魚べいやかっぱはフルオーダー製だから食べ終わったらそのままレジで
会計ん時皿数える店員も来ないしたいがい50皿近く食べとるわ
てか沢山食べて恥ずかし云々よりも腹パンで運転して帰るのがキツいわ…
でも米でも酢飯は出しやすいから好きなんだよねー
自分が行く魚べいやかっぱはフルオーダー製だから食べ終わったらそのままレジで
会計ん時皿数える店員も来ないしたいがい50皿近く食べとるわ
てか沢山食べて恥ずかし云々よりも腹パンで運転して帰るのがキツいわ…
でも米でも酢飯は出しやすいから好きなんだよねー
290優しい名無しさん
2022/01/08(土) 11:43:32.81ID:W2/J7qLj 昨夜、腹パンにし過ぎて激痛。胃が裂けたかと思った。
慌てて痛みをこらえてチューブ突っ込んで出した。
今朝は吸収用ヨーグルト食べたけど異常なし。
最近どんどん食べる量が増えてるんだよね。
慌てて痛みをこらえてチューブ突っ込んで出した。
今朝は吸収用ヨーグルト食べたけど異常なし。
最近どんどん食べる量が増えてるんだよね。
291優しい名無しさん
2022/01/08(土) 23:28:49.50ID:69le3q7+ もうなんなの+300gイライラするし死にたい濯いでも何も出てこなかったのに
292優しい名無しさん
2022/01/09(日) 06:02:39.10ID:mo2jKHYG 私なんて寝落ちしたらプラス2kgやで…
お腹ぽこーん
お腹ぽこーん
293優しい名無しさん
2022/01/09(日) 08:07:38.85ID:/g5tlzHR 体重の変動は一週間とかで様子見て、トータル的に変動が無ければオッケーと思ったほうがいい。少しでも増えるとその都度ストレスたまるから。
294優しい名無しさん
2022/01/09(日) 11:05:18.83ID:qQv948Ox それがわかるまではある程度の経験がいるんだよね
まあ、仕方ないね
まあ、仕方ないね
295優しい名無しさん
2022/01/10(月) 12:47:45.68ID:tGt+S0Db 水道直で濯ぎしなくても過飲だけで完吐きできるかな?今度彼氏の家に泊まるけどトイレの中に洗面所がなくて。。
296優しい名無しさん
2022/01/10(月) 15:04:17.98ID:nVxPaHJ0 えすけーおーのクリームパスタくそ美味そう
誰かレシピ知らない?
誰かレシピ知らない?
297優しい名無しさん
2022/01/10(月) 16:33:40.70ID:xRPPzRm+ わかるwあれ気になった
298優しい名無しさん
2022/01/10(月) 22:27:30.15ID:WtjEFtni 体重は拘らないからダラダラ楽しみたいんだけど胃キャパモンスターすぎてコスパ悪すぎる。同じくダラ食いの胃キャパそこそこある方のやりくり方法知りたい
299優しい名無しさん
2022/01/10(月) 23:36:49.54ID:VImGO7yS300優しい名無しさん
2022/01/11(火) 05:45:07.44ID:MzEm5SrT 私はたこ焼きを毎日毎日4〜5時間くらい焼き続けてダラダラ食べてる
もちろんお高い蛸は入れないで竹輪を細かく切って生地に入れて
かれこれ1年近く飽きもせずにね
体重も誤差くらいで変わらないし何よりダラダラ食べるのが至福の時間
あとたまーに1玉15円のうどん玉や焼そば玉を10玉一気に炒めたり煮込んでる
凄いでかい鍋で
米を食べたい時は炊き込みご飯とかちらし寿司を10合程
余裕があれば白飯炊いて10合分のお握り握る
仕事から帰って作るのはしんどいので手間もかからない恥ずかし飯ばかりですわ
どれもチューブで出しやすいよ
もちろんお高い蛸は入れないで竹輪を細かく切って生地に入れて
かれこれ1年近く飽きもせずにね
体重も誤差くらいで変わらないし何よりダラダラ食べるのが至福の時間
あとたまーに1玉15円のうどん玉や焼そば玉を10玉一気に炒めたり煮込んでる
凄いでかい鍋で
米を食べたい時は炊き込みご飯とかちらし寿司を10合程
余裕があれば白飯炊いて10合分のお握り握る
仕事から帰って作るのはしんどいので手間もかからない恥ずかし飯ばかりですわ
どれもチューブで出しやすいよ
301優しい名無しさん
2022/01/11(火) 06:37:07.51ID:E9CkwMLe 拒食の時は水飲んで体重増えるのも嫌だったから、今は濯ぎの時に水をがぶ飲みするのさえ快感になってしまってるからチューブはほんとに沼
もう吐かない食事なんて吸収怖くて考えられない
もう吐かない食事なんて吸収怖くて考えられない
302優しい名無しさん
2022/01/11(火) 18:53:14.82ID:5ZTsRJuI 米10合って凄くない?
菅原さんレベルのキャパ?
容量多い人羨ましい
菅原さんレベルのキャパ?
容量多い人羨ましい
303優しい名無しさん
2022/01/12(水) 02:23:10.84ID:0HRL+0cS 堅揚げポテト好きすぎて毎日買い出し行くの面倒だし箱で買ったんだけど一日で全部食べきってしまって買いだめできないなって思った 無限に胃の中入れてしまう
305優しい名無しさん
2022/01/12(水) 07:13:35.93ID:qMdxJ72B 買いだめ出来ないの分かりすぎる〜!
業務用スーパー、コストコでもあるだけ食べちゃって
回数が増える・・・。
コスパ悪くなるよ。
業務用スーパー、コストコでもあるだけ食べちゃって
回数が増える・・・。
コスパ悪くなるよ。
306優しい名無しさん
2022/01/12(水) 09:12:45.01ID:w6XAU3kr 買いだめしておこうと思っていつもより多く買ったら結局全部食べちゃって、その分吐くの遅くなるから吸収してるのが続いて3kgくらい太った…1回吐いてから食べればいいのはわかってるんだけどね
307sage
2022/01/12(水) 09:12:57.67ID:w6XAU3kr ごめん下げ忘れた
308優しい名無しさん
2022/01/12(水) 14:11:49.75ID:0Qy/K2r1 ここ1週間くらいチュブ不調なのかプラス3キロほど増えた。チュブする度にプラス0.6とか増え続けてる、、、これってチュブ替え時ですかね??
309優しい名無しさん
2022/01/12(水) 18:54:56.96ID:DxFt08al チュブ買い換えた方が良いの分かってるけどその金はカショオ代に回したい〜
310優しい名無しさん
2022/01/13(木) 00:24:21.26ID:Uu5RQZq3 水分たくさん摂ると肌綺麗になるとか聞いてチューブ水道直濯ぎで完吐きした後そのまま新しく胃に水入れて吐かずに抜いてチューブ終わらせてるw同じ人いないの?
311優しい名無しさん
2022/01/13(木) 08:48:40.82ID:AgUX2b+j そんな恐ろしいことできない。体重測るまで水分禁止
312優しい名無しさん
2022/01/13(木) 10:54:34.77ID:DhuR+tNX 今日いくら食べても満足できなくて眠気も来なくて気がついたら10時間食べては仮吐きしてまた食べて繰り返してた ちょっとたのしかった
314sage
2022/01/13(木) 20:34:23.27ID:DMsvSgdd >>312
吸収しないのかな?
吸収しないのかな?
315優しい名無しさん
2022/01/13(木) 20:35:00.56ID:Jv6OWKap 胃は大丈夫だけど濯ぎのとき毎回抜き差ししなきゃ出来ないタイプだから喉が痛いかなあ
316優しい名無しさん
2022/01/13(木) 21:11:44.10ID:yZGPnLOM 毎回一時間以内に吐く様に心がけてるんだけど小麦粉とかホットケーキミックス中心でカショした時は完全に吐けてる自信がない。毎回濯ぎの終盤でチューブからゴボっと塊が流れてくるし、胃の底にこびりついて沈んでないかで不安になる。。食べてる時も歯にくっついてるし。スコーンとかクッキー作ってるけど安いし美味しいけどね
317優しい名無しさん
2022/01/13(木) 23:06:13.13ID:4ruzIi63 ここ数ヶ月は仮吐きあり濯ぎなしの4時間とか毎日ダラ食いしてるけど体重もキープか減るかのどっちかで見た目も変わらないからダラ食いしても意外と平気なことをしった
318優しい名無しさん
2022/01/14(金) 14:57:28.37ID:EgpSR7ff 自分も3時間くらい食べ続けてるけどお湯で濯げば太らない
319優しい名無しさん
2022/01/14(金) 21:01:41.43ID:guWWHXP7 友人(雄、40歳、病気レベルの肥満)からチューブやりたいから教えてって言われたんだけど
教えていいのかな
その友人は、何でも話せる間柄で摂食障害もカミングアウトしてる。
教えていいのかな
その友人は、何でも話せる間柄で摂食障害もカミングアウトしてる。
320優しい名無しさん
2022/01/14(金) 21:23:41.52ID:tYgPpH74 顔だけパンパンで恥ずかしいわ…
321優しい名無しさん
2022/01/14(金) 22:08:56.49ID:9OB8uLwy >>319
教えるな
教えるな
322優しい名無しさん
2022/01/14(金) 22:22:02.82ID:I3gIaFIK323優しい名無しさん
2022/01/14(金) 23:49:33.79ID:zuIbotPd BMI30超えてたら色々適用されるから普通に病院いったほうがいいぞ
って伝えて
って伝えて
324優しい名無しさん
2022/01/15(土) 01:20:55.12ID:+YBVGLkS 濯ぎって胃の内容物がある程度出てきてからカウントする回数が濯ぎの回数になる感じ?
325優しい名無しさん
2022/01/15(土) 10:13:35.35ID:njKkhq5d 自分はそう認識してる
ほぼカスになってからスタートして3〜4回
ほぼカスになってからスタートして3〜4回
326優しい名無しさん
2022/01/15(土) 13:05:49.44ID:K9LBWgG1 トイレと洗面台が一緒になってない家に住むことになりそうなんだけど、今まで水道直チューブだったから不安すぎる。。。お風呂で吐くのも詰まりそうで怖い。。みんなどうしてるの?
327優しい名無しさん
2022/01/15(土) 13:38:22.07ID:nwuKUHUX >>319
そういうのって、教えてもいいのかな?って疑問に思うこと自体が感覚おかしいよ
…その人の人生が自分がきっかけによって最悪な方向にいったとしても最後まで責任取れるならいいと思うけどそんなの無理だよね
ツイッターとかで気軽にチュブのやり方教えてる人たちもそうだけど必ずしも良い方向に向かうとは限らない最悪の入り口に案内するのってどうかと思う
自分含めここにいる人たちは自分で調べて踏み込んだから、今の現状は自己責任で納得できてるとは思うけど知らなきゃ良かったって思って後悔することもある
ほんとなら、このスレのテンプレも犯罪級だよなぁって思う…
そういうのって、教えてもいいのかな?って疑問に思うこと自体が感覚おかしいよ
…その人の人生が自分がきっかけによって最悪な方向にいったとしても最後まで責任取れるならいいと思うけどそんなの無理だよね
ツイッターとかで気軽にチュブのやり方教えてる人たちもそうだけど必ずしも良い方向に向かうとは限らない最悪の入り口に案内するのってどうかと思う
自分含めここにいる人たちは自分で調べて踏み込んだから、今の現状は自己責任で納得できてるとは思うけど知らなきゃ良かったって思って後悔することもある
ほんとなら、このスレのテンプレも犯罪級だよなぁって思う…
328優しい名無しさん
2022/01/15(土) 14:30:31.99ID:wrgawlm4 >>319
言っちゃ悪いけどその友人、チューブのこと手軽にできるダイエットぐらいにしか考えてなさそうだしそこまで太ってるってことはかなりものぐさそうだから濯ぎ徹底しなかったりダラ食いからの爆睡して結局痩せられなさそう
言っちゃ悪いけどその友人、チューブのこと手軽にできるダイエットぐらいにしか考えてなさそうだしそこまで太ってるってことはかなりものぐさそうだから濯ぎ徹底しなかったりダラ食いからの爆睡して結局痩せられなさそう
329優しい名無しさん
2022/01/15(土) 22:06:57.65ID:Ndsgjh6Y 最近15でチュブる様になったけどスルっと出ない
身長や体型とかって関係するのかな
身長や体型とかって関係するのかな
330sage
2022/01/16(日) 00:22:44.93ID:NELxDYxM 吸収食をグミにしてるガリガリのひといますか?
グミ、高カロリーですよね?
グミ、高カロリーですよね?
331優しい名無しさん
2022/01/16(日) 01:23:50.75ID:OG0859Kh 排水管の詰まりやばくて、外の下水マンホールからも水溢れまくってるんですけど、どうしたらいいですか…
風呂吐きなのにトイレが詰まる詰まる
風呂吐きなのにトイレが詰まる詰まる
332優しい名無しさん
2022/01/16(日) 01:24:07.52ID:LMr2SgIV 排水管の詰まりやばくて、外の下水マンホールからも水溢れまくってるんですけど、どうしたらいいですか…
風呂吐きなのにトイレが詰まる詰まる
風呂吐きなのにトイレが詰まる詰まる
334優しい名無しさん
2022/01/16(日) 02:02:34.84ID:LMr2SgIV >>333
1年くらいで、田舎?でも都会でもないですが古い家です…水道管もすくなくとも15年は経ってますね
1年くらいで、田舎?でも都会でもないですが古い家です…水道管もすくなくとも15年は経ってますね
335優しい名無しさん
2022/01/16(日) 02:15:17.66ID:UtN78Ccd >>334風呂管はトイレより狭いと聞いたのでトイレにながしたら汚水につながるから詰まりづらいと思いますよ!わたしも風呂の排水溝詰まらせたことあるので
336優しい名無しさん
2022/01/16(日) 09:46:50.90ID:qLnvhC3l Twitterとか見てるけど底とか意識してる人多いんだね。昔はこだわってたけど、底なくてもそんなに吐きやすさ変わらないから止めたけどなー
337優しい名無しさん
2022/01/16(日) 10:10:01.57ID:iCpbVAvo >>330
カショオなってから1年以上経つけど学校ある日はほぼ毎日飴1袋とグミ2袋は吸収して、最近はサラダチキンバーとメンマも吸収してるけどBIM12ずっと保ててるよ
カショ中も3時間とかダラ食いしながらジュースも飲んでるけど見た目も変わらない
ガバガバでも意外と大丈夫なのかも(グミとかは栄養にならないし(?))
カショオなってから1年以上経つけど学校ある日はほぼ毎日飴1袋とグミ2袋は吸収して、最近はサラダチキンバーとメンマも吸収してるけどBIM12ずっと保ててるよ
カショ中も3時間とかダラ食いしながらジュースも飲んでるけど見た目も変わらない
ガバガバでも意外と大丈夫なのかも(グミとかは栄養にならないし(?))
338優しい名無しさん
2022/01/16(日) 10:22:00.43ID:LMr2SgIV339優しい名無しさん
2022/01/16(日) 21:15:36.20ID:LMr2SgIV >>332
報告です〜
家のスペとしては、昭和に建設された古い家で、風呂トイレは改装しているけど下水管はしてなかった
キッチンはディスポーザーあり
家庭用の高圧洗浄機で頑張ってもらったものの対応出来ず、マンション用の高圧洗浄機でなんとかなりました。作業時間4時間越え…。
知り合いのとこでやったので悪徳じゃないと思うけど10万超えた〜泣
報告です〜
家のスペとしては、昭和に建設された古い家で、風呂トイレは改装しているけど下水管はしてなかった
キッチンはディスポーザーあり
家庭用の高圧洗浄機で頑張ってもらったものの対応出来ず、マンション用の高圧洗浄機でなんとかなりました。作業時間4時間越え…。
知り合いのとこでやったので悪徳じゃないと思うけど10万超えた〜泣
340優しい名無しさん
2022/01/17(月) 00:27:39.79ID:YvhZuj9V 彼氏に「ときどきトイレ汚れてるの気になってて」って気まずそうに言われたわ
流石にチューブで吐いてるとは思わないみたいで誤魔化せたはずだけど、気をつけてるつもりでもだめだな
流石にチューブで吐いてるとは思わないみたいで誤魔化せたはずだけど、気をつけてるつもりでもだめだな
341優しい名無しさん
2022/01/17(月) 00:54:06.65ID:d89kfjvw >>339
あらら..私の時は親が掃除してくれたw一日流れない日があったな、、、。トイレにながすのが良いかもね
あらら..私の時は親が掃除してくれたw一日流れない日があったな、、、。トイレにながすのが良いかもね
344優しい名無しさん
2022/01/17(月) 09:57:47.50ID:KXZB7FzF 毎日チューブで吐いてるし、吸収食もないから全部吐いてるのに体重も体脂肪も普通体型からちょい下くらいで変動しなくなったんだけどみんなこんなどんな感じなの?痩せたくてはじめたのに痩せないままお金だけ消えてくのなんなんだろ
345優しい名無しさん
2022/01/17(月) 10:10:55.85ID:qjR5TTni >>344
私と全く同じすぎます!
私と全く同じすぎます!
346優しい名無しさん
2022/01/17(月) 11:58:50.20ID:h7lEI4eJ 身体動かすと減るとは思う
一般事務とかで座り仕事とか?
一般事務とかで座り仕事とか?
349優しい名無しさん
2022/01/18(火) 01:18:38.73ID:xCxmcUJQ >>348
大体は1時間〜2時間
大体は1時間〜2時間
350優しい名無しさん
2022/01/18(火) 02:08:03.62ID:A6upF7j6 出が悪くてイライラしてチュブ刺しまくってたら血大量に出てきて胸痛い皆様お気をつけて
351優しい名無しさん
2022/01/18(火) 06:00:42.47ID:Fd9FzTnd チューブ吐きが原因で死亡とかあり得るのかな
摂食障害はもともと死亡率高いって言われるけど身体的な原因なのか精神的なものなのか
摂食障害はもともと死亡率高いって言われるけど身体的な原因なのか精神的なものなのか
352優しい名無しさん
2022/01/18(火) 07:49:49.66ID:tKp1tOvY チューブを久しぶりに買った。
1年前にモノタロウチューブを買ったら楕円形で柔らかすぎで
捨てる予定のチューブをまた再利用してた。
今度はアズワンとタイガーズポリマー。
アズワンは微妙に硬めでクキッと折れる。
タイガースポリマーは気持ち柔らかめ。
でも、どちらもモノタロウよりはマシ。
さて、どっちから使い始めるか。
1年前にモノタロウチューブを買ったら楕円形で柔らかすぎで
捨てる予定のチューブをまた再利用してた。
今度はアズワンとタイガーズポリマー。
アズワンは微妙に硬めでクキッと折れる。
タイガースポリマーは気持ち柔らかめ。
でも、どちらもモノタロウよりはマシ。
さて、どっちから使い始めるか。
354優しい名無しさん
2022/01/19(水) 02:37:15.71ID:fyC3rZk8 死因として電解質異常や感染症などの身体合併症、自殺などがあげられます
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-04-005.html
カレン・カーペンターもレネ・マリー・フォッセンも杉本沙織も自殺ではないし
「ほとんど自殺」というのは言い過ぎかと
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-04-005.html
カレン・カーペンターもレネ・マリー・フォッセンも杉本沙織も自殺ではないし
「ほとんど自殺」というのは言い過ぎかと
355優しい名無しさん
2022/01/19(水) 17:15:16.91ID:WQx13AHU モノタロウしか使った事ないから知らなかったんだけどモノタロウよりも良いものがあるんだ!
356優しい名無しさん
2022/01/19(水) 17:15:37.59ID:WQx13AHU さげ忘れたごめんなさい…
357優しい名無しさん
2022/01/20(木) 01:41:05.24ID:1A/6PaOR 手羽元って吐きづらいね
周り脂身だから吐きやすいと思ったけど、中身がパサパサだからかな?12ミリで詰まりまくって苦しすぎた
手羽先、ウインナー系は割と吐けるけど・・・もったいないから滅多に肉吐かないけど、ついつい食べすぎちゃうから困りものよ
周り脂身だから吐きやすいと思ったけど、中身がパサパサだからかな?12ミリで詰まりまくって苦しすぎた
手羽先、ウインナー系は割と吐けるけど・・・もったいないから滅多に肉吐かないけど、ついつい食べすぎちゃうから困りものよ
358優しい名無しさん
2022/01/20(木) 05:17:59.64ID:SE8rDhq+ 食べ物って何時間くらいで吸収すると思う?なんかここ最近毎日寝落ちして6時間くらい寝ちゃうんだけど死にたいわ
359優しい名無しさん
2022/01/20(木) 12:57:12.39ID:5+wHvJ65360優しい名無しさん
2022/01/20(木) 15:53:46.74ID:fx9foFej >>358
わたしどれだけ眠くても夜中3時だろうがどれだけ疲労してても、胃に小麦系やカロリー高い物が入った状態で寝れん。絶対に吐いてからじゃないと横にはなれない。みんな神経質じゃないのかな
わたしどれだけ眠くても夜中3時だろうがどれだけ疲労してても、胃に小麦系やカロリー高い物が入った状態で寝れん。絶対に吐いてからじゃないと横にはなれない。みんな神経質じゃないのかな
361優しい名無しさん
2022/01/20(木) 17:34:35.51ID:SE8rDhq+ >>359
大丈夫かな ちょっと安心したかも 今日も多分めっちゃ眠いけどカショオしてるから寝るわこれ
大丈夫かな ちょっと安心したかも 今日も多分めっちゃ眠いけどカショオしてるから寝るわこれ
362優しい名無しさん
2022/01/20(木) 17:37:10.83ID:SE8rDhq+ >>360
寒くて立ち上がれんくて睡魔に負けてしまうんな、あとふかふかのクッション買ったせいでそれが助長されてる感じ 私も摂食なりたてのころは神経質だったけど3ヶ月目でこれだからもうだめかも
寒くて立ち上がれんくて睡魔に負けてしまうんな、あとふかふかのクッション買ったせいでそれが助長されてる感じ 私も摂食なりたてのころは神経質だったけど3ヶ月目でこれだからもうだめかも
363優しい名無しさん
2022/01/20(木) 23:27:33.69ID:/nZgqj6a364優しい名無しさん
2022/01/21(金) 16:22:54.78ID:x3y2PY7z やっぱ吐き残しあるんだろうな…
じわじわ太って行く…
太もも夏から4cmも太くなった
じわじわ太って行く…
太もも夏から4cmも太くなった
367優しい名無しさん
2022/01/23(日) 01:58:44.47ID:wpXOQaAi 1日1000円以内にしようって始めたのに今では毎日5000円近く使ってるし、カショオのためにバイトも辞めてしまったからほんとにお金どうしようかなと思ってる 1ヶ月で10万以上消えるの面白すぎ
368優しい名無しさん
2022/01/23(日) 12:02:58.23ID:1pIOSBZc 逆に気になるんだけど1日5000円とかのリッチ層は何買ってるの、外食とか?
369優しい名無しさん
2022/01/23(日) 12:38:21.74ID:jc8oJj96 パン大量買い、お菓子、チルド系ラーメン、弁当、惣菜
なんやかんやで毎日やるから1日4000円は使うな
なんやかんやで毎日やるから1日4000円は使うな
370sage
2022/01/23(日) 14:12:38.37ID:DBgjep6u 必ず1日5000円越えてしまうけど食べてる内容は全くリッチじゃない
パン飲み物惣菜お菓子デザート許可食、その時切れてしまいそうな調味料とかで簡単に5000円こえる
実際は8000円くらいからが質の良い食べ物で贅沢できるんじゃなあいかなぁ
パン飲み物惣菜お菓子デザート許可食、その時切れてしまいそうな調味料とかで簡単に5000円こえる
実際は8000円くらいからが質の良い食べ物で贅沢できるんじゃなあいかなぁ
371優しい名無しさん
2022/01/23(日) 15:55:03.94ID:wpXOQaAi 寿司肉揚げ物パンお菓子スイーツって買ってたら普通に超えてこない?1000円はきつい
372優しい名無しさん
2022/01/23(日) 16:14:19.61ID:WFZ/+TTn どう頑張っても4000円は使ってる
高い時で7000円
外食やら食べ放題行く人は1万とかいくんじゃ?
高い時で7000円
外食やら食べ放題行く人は1万とかいくんじゃ?
373優しい名無しさん
2022/01/23(日) 17:37:22.83ID:DrfAABHo ミニロト1000万円当たりたいと夢見る。
そうしたら毎日、食べたいものを食べられる。
デパ地下、パン屋、お寿司、外食。
はぁ〜、夢だ。
そうしたら毎日、食べたいものを食べられる。
デパ地下、パン屋、お寿司、外食。
はぁ〜、夢だ。
374優しい名無しさん
2022/01/23(日) 17:45:48.85ID:Psql6c93 同じくそんな贅沢なもの食べてないけど肉と魚が好きだから5000円くらいいくのかも
外食足りなすぎるから一切しない
外食足りなすぎるから一切しない
375優しい名無しさん
2022/01/23(日) 18:37:33.94ID:HdxvwciV 毎日2Rはするけど一日1500円くらいかなぁ。菓子パンを7~8個とか食パンやラーメンうどんがメインでお菓子も買う。
あとは肉買ってきて調理してそれを何回かに分けて米食べたり。
コンビニやスーパーの惣菜は勿体なくて買えない…。
あとは肉買ってきて調理してそれを何回かに分けて米食べたり。
コンビニやスーパーの惣菜は勿体なくて買えない…。
376優しい名無しさん
2022/01/24(月) 00:05:40.61ID:dD3SlNJy せっかく食べるんだし好きなものいっぱい食べたいなって思って毎日食べて吐いてる そしたら5000円とか超えてくる
377優しい名無しさん
2022/01/24(月) 06:53:48.73ID:uY3bRZq+ 買ってきたもの全部食べるわけじゃないから(買いだめ分あり)
一日に食べてるのはたぶん2〜3000円てとこかなあ
米炊いて簡単にレンジで調理して、後はカップ麺てとこ
同じものばっかり食べてる
一日に食べてるのはたぶん2〜3000円てとこかなあ
米炊いて簡単にレンジで調理して、後はカップ麺てとこ
同じものばっかり食べてる
378優しい名無しさん
2022/01/24(月) 17:42:29.90ID:71Nqc40n 食パンとカップラーメン1っこだから200円なり
379優しい名無しさん
2022/01/24(月) 22:48:58.90ID:G/jMoyue くれくれで申し訳ないんですが、カップ麺て吐きやすいの?(まだ未経験)例えばどういう系統のが吐きやすい?!
ミックスビーンズ缶は吐きづらかった、あんこと同じ原理なのかしら
最近ベジヒァーストよりたんぱく質、レモンかじるが血糖値押さえてくれると聞いて試してみようてな思う
ミックスビーンズ缶は吐きづらかった、あんこと同じ原理なのかしら
最近ベジヒァーストよりたんぱく質、レモンかじるが血糖値押さえてくれると聞いて試してみようてな思う
380優しい名無しさん
2022/01/24(月) 23:29:15.26ID:PNPGtXyW381優しい名無しさん
2022/01/24(月) 23:58:25.69ID:P42Nn5eS お金だけがどんどん消えて体重はまったく変わらんどころか一年前より若干増えたまま。
生まれつきがりがり、細い体をきーぷできる河北麻友子や北川景子が羨ましい
生きてる意味がわからん。死にたい
生まれつきがりがり、細い体をきーぷできる河北麻友子や北川景子が羨ましい
生きてる意味がわからん。死にたい
382優しい名無しさん
2022/01/25(火) 09:12:00.23ID:nP4UQ7kU 死ねばいいじゃん
死ぬ死ぬ詐欺
死ぬ死ぬ詐欺
384優しい名無しさん
2022/01/26(水) 03:31:08.62ID:SFkJPIMB とりあえず死にたいって言っときゃ免罪符みたいなん多いね
てかここで言われてもね
よそでやって
てかここで言われてもね
よそでやって
385優しい名無しさん
2022/01/26(水) 13:07:51.60ID:LxZIjlAb >>384
ならお前は一緒死ぬまで弱音吐くなよ
ならお前は一緒死ぬまで弱音吐くなよ
386優しい名無しさん
2022/01/26(水) 15:12:22.50ID:1VCOzdB3 吸収食に食べたおしゃぶり昆布、いつまでも胃にいるし、猛烈につまる…
387優しい名無しさん
2022/01/26(水) 19:40:07.89ID:qGKQS0qp 河北麻友子はカショオだぞ 指吐きで吐きだこもあるし
388優しい名無しさん
2022/01/26(水) 19:54:17.49ID:JNv/V3Vk 普段からあーしにたいって癖みたいにひとりごと言ってるわ
390優しい名無しさん
2022/01/27(木) 03:49:56.52ID:6x/wwqto みんな自由に呟いててすこ
391優しい名無しさん
2022/01/27(木) 09:30:28.86ID:xXYEXqUO うざい
393優しい名無しさん
2022/01/28(金) 01:23:32.08ID:8oyzOf+9 チューブ咥えたままぽっくり逝きてーなあ
394優しい名無しさん
2022/01/28(金) 11:44:21.28ID:8C+RGAj3 スティキーライス(角煮と餅米とあんこを炊飯器で炊いた)10合食べたけど神だったわ
やっぱ米は満足度高い
やっぱ米は満足度高い
397優しい名無しさん
2022/01/28(金) 15:36:35.10ID:xoxpHYS9 別々に炊いたのではなくて?
398優しい名無しさん
2022/01/29(土) 00:17:38.25ID:cwNVjJtA399優しい名無しさん
2022/01/29(土) 00:20:19.91ID:cwNVjJtA ごめんこっちだったわ
https://youtu.be/IkxYpG_LEuc
https://youtu.be/IkxYpG_LEuc
400優しい名無しさん[sage]
2022/01/29(土) 02:08:51.32ID:WqMNodB9 内12から内15に拡張して食べ始めから1時間で出してたのを1時間30分に伸ばしたら1ヶ月半くらいで3kg増えたんだけど内径と食べてる時間どっちも原因なのかな…ちゅぶ始めた頃はするする痩せたのに半年経った今は停滞か太る一方なんだけど皆はどうなんだろう
401優しい名無しさん
2022/01/29(土) 03:53:30.60ID:1wE6zfRi 私も内12の頃のがするする痩せてたわ、15の今はキープしてる
402優しい名無しさん
2022/01/29(土) 06:23:18.75ID:IJdy7ciP 二本使いのわたしに隙は無かった
403優しい名無しさん
2022/01/29(土) 11:56:40.92ID:NEJl5WPk 動画見るとカショオとカショの違いがなんとなく分かる気がするw
404優しい名無しさん
2022/01/29(土) 12:18:29.89ID:x9pg+tip 空気穴あけてる人に聞きたいんだけど何センチくらいあけてる?内径によるだろうけど、
あんまよくわからなくて一応開けてるけど内18で右側に1cmないくらいのを1個しかあけてない
あんまよくわからなくて一応開けてるけど内18で右側に1cmないくらいのを1個しかあけてない
405優しい名無しさん
2022/01/29(土) 16:28:52.03ID:+4HuJk8u 空気穴とかよく聞くけど必要性がわからん
開けると何が変わるの
開けると何が変わるの
406優しい名無しさん
2022/01/29(土) 18:34:58.96ID:x9pg+tip 空気穴あけたらカスどばどばでるようになった
関係あるかわからんけど
関係あるかわからんけど
407優しい名無しさん
2022/01/29(土) 18:41:54.23ID:T7BKRd5r 空気穴開けると麺や野菜が穴に引っかかる。
なので開けるのやめた。
ドバドバ出たっけ?また開けようかな。
なので開けるのやめた。
ドバドバ出たっけ?また開けようかな。
408優しい名無しさん
2022/01/29(土) 20:36:49.76ID:TVP2sZoS 空気穴空けるとあけないときより隅々まで出る
409優しい名無しさん
2022/01/29(土) 23:05:13.35ID:3uMd7O1Y 今日初めてチュブって内8でも結構スルスル出てきてくれたんだけど実は完吐き出来てないとかあるかな?食べたのは主にパンとスナック菓子とアイスとチョコで〆に小さいカップラーメン
一応2回濯ぎで水透明になった
あと質問だけどチューブの時って食べる順番気にしてる?指吐きの時は結構徹底的に順番気にして食べてたけどチューブでも気にした方がいいのかなと思って
一応2回濯ぎで水透明になった
あと質問だけどチューブの時って食べる順番気にしてる?指吐きの時は結構徹底的に順番気にして食べてたけどチューブでも気にした方がいいのかなと思って
410優しい名無しさん
2022/01/30(日) 01:06:30.09ID:RP6f/dTm パン底→お菓子→ご飯系
これでいつも濯ぎ入れて5分前後で終わる
水分には気を遣ってるちなみに内15
これでいつも濯ぎ入れて5分前後で終わる
水分には気を遣ってるちなみに内15
411優しい名無しさん
2022/01/30(日) 01:28:00.73ID:8rAqmLcQ 内12だけど順番なにも気にせずダラ食い4時間くらいしてもマイナスか食べる前と同じ体重になるよー!水分取ってれば勝手に出てくるよ
412優しい名無しさん
2022/01/30(日) 02:17:59.24ID:ks2OT+uC スーパーで毎日大量の食材買っても一日で無くなる
特に卵は5パック パンは3斤 うどんは14玉 お菓子、菓子パンもたくさんかうのに
2日以上ストックになることはない
金と時間だけが消える
終わらせたい
特に卵は5パック パンは3斤 うどんは14玉 お菓子、菓子パンもたくさんかうのに
2日以上ストックになることはない
金と時間だけが消える
終わらせたい
413優しい名無しさん
2022/01/30(日) 10:42:10.80ID:opS+L3ZB あるだけ食べちゃうからストック出来ないよ
414優しい名無しさん
2022/01/30(日) 12:22:23.49ID:2jsgeJ31 内10だけど米粒とか永遠に出てきて出すの1時間くらいかかる5分なんて羨ましい
415優しい名無しさん
2022/01/30(日) 16:16:16.95ID:RP6f/dTm 内10だと時間かかるよね
12にしてみるとかなり違うし、15だと早くてびっくりした
12にしてみるとかなり違うし、15だと早くてびっくりした
416優しい名無しさん
2022/01/30(日) 16:35:43.69ID:qz1GaCtN >>411
まじすか、、私2時間で太ってくんだけど
まじすか、、私2時間で太ってくんだけど
417優しい名無しさん
2022/01/30(日) 17:14:57.33ID:M1wEaZ+t 昨日内8いけたから今日内10と内12試してみようと思うんだけど内12の外径16に太さにビビってるw
内10と12で出るもの変わってくる?
内10と12で出るもの変わってくる?
418優しい名無しさん
2022/01/30(日) 19:18:22.25ID:jiTef0u2419優しい名無しさん
2022/01/30(日) 20:22:30.49ID:ekByAdHN >>416
基本他のご飯は食べてなくて吸収してないからかなって思ってる 過食の吸収だけで生きてる
基本他のご飯は食べてなくて吸収してないからかなって思ってる 過食の吸収だけで生きてる
420優しい名無しさん
2022/01/30(日) 20:36:32.18ID:cvG77a0P422優しい名無しさん
2022/01/30(日) 21:59:05.94ID:iBKEGcpl 先週とまっっったく体重変わらん。増えるのは1番嫌だけど停滞なのも結構嫌だ。早く痩せたい
423優しい名無しさん
2022/01/30(日) 23:10:00.77ID:Q5umOk4z もう4年くらい内10だけどよく噛めば肉でもなんでも大丈夫だよ。スムーズにやるなら水分は大事
424優しい名無しさん
2022/01/31(月) 01:20:02.28ID:OzJ9B2Ui スティッキーライスってどっかの喫茶店の期間限定メニューにあった
マンゴーが添えてあるやつ
なかなか美味しかった
マンゴーが添えてあるやつ
なかなか美味しかった
425優しい名無しさん
2022/01/31(月) 01:59:19.67ID:GBNF9V6u 炭酸水間に挟んだ時の出てき方激しいのが面白くて最近途中で飲むのにハマってる
426優しい名無しさん
2022/01/31(月) 10:45:43.33ID:85ICs5+u >>422
わたし一年半停滞ですよ
わたし一年半停滞ですよ
427優しい名無しさん
2022/01/31(月) 10:49:01.48ID:85ICs5+u 最近YouTubeでもチューブ吐きの人ふえてきたな
428優しい名無しさん
2022/01/31(月) 11:12:50.18ID:H63O8sXa 透明劣化早すぎてすぐ硬くなるから1ヶ月くらいで買い替えるんだけど、シリコンだったら結構もつのかな?
429優しい名無しさん
2022/01/31(月) 11:23:33.31ID:0vfyFCNp 内10試したけどどうしても吐き出してしまって無理だった。内8で詰まらないように食べ方のほう頑張るわ
肉はチューイング、カップ麺や米はまだ食べてないけどすり潰すレベルで噛むといいかな
肉はチューイング、カップ麺や米はまだ食べてないけどすり潰すレベルで噛むといいかな
430優しい名無しさん
2022/01/31(月) 14:14:39.24ID:iZz4KW/0 内径細ければ細いほど痛くない?
チューブ始めたころ内10で嘔吐反射すごくて内6で練習しようとしたら細くて痛くて飲めなかったという記憶
チューブ始めたころ内10で嘔吐反射すごくて内6で練習しようとしたら細くて痛くて飲めなかったという記憶
431優しい名無しさん
2022/01/31(月) 16:51:09.48ID:2l0VJTAE433優しい名無しさん
2022/01/31(月) 22:43:58.69ID:tTMiuOq2 最近シリコン内15と12新調したんだけど吐く度0.5とか多い時で1キロプラスになって一気に体重増えた。どうしたらいいですか??メンタルやばいです
434優しい名無しさん
2022/02/01(火) 08:49:24.03ID:LYmkQvV6 外に出る気力もなくて毎日デリバリーで2万消えていく。食べて吐いて泣いて寝ての繰り返し。死ねたら楽になれるのに自死する勇気もない、辛いです
436優しい名無しさん
2022/02/01(火) 13:27:00.01ID:okO1NgoN 内8のシリコン使ってるんだけど、内8でも透明・ピンク・シリコンで出やすさ違う?透明が一番出るってよく言われてるけど内8レベルでも変わるのかと思って
437優しい名無しさん
2022/02/02(水) 00:19:04.12ID:Xsm3mfMD 今年入ってから過食症が治まり食欲不振になったお陰で7〜8年で15kg肥った体重が少しずつ減って、それらの異変が大腸がんのせいだったんだけど、今は抗がん剤治療受けてるのに過食症がまた復活して困る。
副作用に吐き気嘔吐がたまにしかないから
半分まで落ちた体重がさっき(過食後)計ったら
前の体重に戻っててショック……
食欲不振になるのが一番ベストなんだけど、
ここのスレを見掛けて読んでみたら
私もチューブで出した方がよさそう。
チューブの口径と何cmくらい必要なんですか?
一応読んだんですけど初めてで分からなくて…
副作用に吐き気嘔吐がたまにしかないから
半分まで落ちた体重がさっき(過食後)計ったら
前の体重に戻っててショック……
食欲不振になるのが一番ベストなんだけど、
ここのスレを見掛けて読んでみたら
私もチューブで出した方がよさそう。
チューブの口径と何cmくらい必要なんですか?
一応読んだんですけど初めてで分からなくて…
438優しい名無しさん
2022/02/02(水) 00:51:29.68ID:vu0P1RxD チューブ嘔きしてる子で吸収食なしでも便はでてきますか?
439優しい名無しさん
2022/02/02(水) 00:52:00.48ID:vu0P1RxD チューブ嘔きしてる子で吸収食なしでも便はでてきますか?
440優しい名無しさん
2022/02/02(水) 00:54:00.73ID:hL+O1p/l441優しい名無しさん
2022/02/02(水) 01:02:14.11ID:Xsm3mfMD >>440
返信ありがとう御座います!
元々PTSDで鬱が悪化しやすかったんで
大腸がんの方がメジャーな病気なのと治療法も確率してたりステージも低いので、私にとっては体重落ちて体軽くなったので怪我の功名ですね。
お気遣い感謝します!m(_ _)m
チューブはDIYショップとかハンズでも買えるような透明チューブで大丈夫ですか?
それを胃まで入れるとチューブから吐くものが出てくるのでしょうか?
歳は50です。。。
返信ありがとう御座います!
元々PTSDで鬱が悪化しやすかったんで
大腸がんの方がメジャーな病気なのと治療法も確率してたりステージも低いので、私にとっては体重落ちて体軽くなったので怪我の功名ですね。
お気遣い感謝します!m(_ _)m
チューブはDIYショップとかハンズでも買えるような透明チューブで大丈夫ですか?
それを胃まで入れるとチューブから吐くものが出てくるのでしょうか?
歳は50です。。。
442優しい名無しさん
2022/02/02(水) 01:04:02.53ID:Xsm3mfMD 大腸がんの要因は様々ありますが、
大腸がんの検診は2年に1度くらいは受けといた方がいいです。
ゆっくり進行していくものなので。
大腸がんの検診は2年に1度くらいは受けといた方がいいです。
ゆっくり進行していくものなので。
443優しい名無しさん
2022/02/02(水) 01:38:56.56ID:zzQrgZ+5 ネットも慣れていなそうな癌持ち50がチューブか、、、地獄すぎるな
444優しい名無しさん
2022/02/02(水) 02:00:55.02ID:Xsm3mfMD 体重落ちないのが1番の地獄です。。
445優しい名無しさん
2022/02/02(水) 04:01:16.18ID:zBqsLBBo 某お菓子メーカーのホテルでアイス食べ放題の宿泊プランがあって心が揺れる
1泊朝食付き7,600円だしアイスは神だけど…
いくらホテルの部屋とはいえ外で吐くことに罪悪感あるし
吐く前提で泊まりに行くのも失礼だな…とか思いながら毎回宿泊プランの販売が終わるともう葛藤しなくていいんだと安堵する
コロナ前は朝食会場の出口でお菓子持ち帰り放題だった
1泊朝食付き7,600円だしアイスは神だけど…
いくらホテルの部屋とはいえ外で吐くことに罪悪感あるし
吐く前提で泊まりに行くのも失礼だな…とか思いながら毎回宿泊プランの販売が終わるともう葛藤しなくていいんだと安堵する
コロナ前は朝食会場の出口でお菓子持ち帰り放題だった
446優しい名無しさん
2022/02/02(水) 06:42:04.65ID:B3r4ZI9U このスレを読んで分からない人はやらない方がよろしいかと…
お大事にね
歴20年の55歳より
お大事にね
歴20年の55歳より
447優しい名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:53.66ID:/FSjWW7T 過食歴35年チューブ歴5年が通りますよっ。ノシ
宿泊のホテルビュッフェは最高でしょ。おひとり様の時は心置きなく食べられて幸せ。
宿泊のホテルビュッフェは最高でしょ。おひとり様の時は心置きなく食べられて幸せ。
448優しい名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:55.98ID:/FSjWW7T 皆さん過食中って何してる?
私は5ちゃん見ながら食べてて、気が付いたら食べ終わってたことが多くて。
なんだか勿体ないよね。もっと食べ物に集中した方が味わえるし満足度も上がるかな?
私は5ちゃん見ながら食べてて、気が付いたら食べ終わってたことが多くて。
なんだか勿体ないよね。もっと食べ物に集中した方が味わえるし満足度も上がるかな?
449優しい名無しさん
2022/02/02(水) 08:08:48.03ID:vu0P1RxD 過食中はテレビか映画に釘付け
450優しい名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:49.65ID:vu0P1RxD 吸収食ない方、便通ありますか?
451優しい名無しさん
2022/02/02(水) 09:15:08.08ID:2UoComtL アメブロ読んでる。ながら食いするからひたすら食べちゃうのかなって思って食べる事だけに集中してみたけどなんとなく精神的に満たされなかった。ながら食いする事が自分にとってはカショオの一部なのかなって思った。
452優しい名無しさん
2022/02/02(水) 09:31:34.97ID:AR0iu2LM ネットは食べ物のブログとかそんなんばっか見てる
テレビでも飲食関係の
だらだら食べながらそういうの見るのが至福
でも食べてない時は一切見ない
最近は5、6時間平気でだらだら食べてるけど増えもしないしたまに減ってるよ
泥沼だ
テレビでも飲食関係の
だらだら食べながらそういうの見るのが至福
でも食べてない時は一切見ない
最近は5、6時間平気でだらだら食べてるけど増えもしないしたまに減ってるよ
泥沼だ
453優しい名無しさん
2022/02/02(水) 12:25:03.79ID:Xsm3mfMD チューブの使い方などこちらのスレを読んでるのですが、気ばかり焦ってしまうのと読むのが多すぎて質問させていただきました。
チューブを使うと普通に嘔吐する時みたいに
嗚咽しますか?
DIYショップでもチューブ売ってるのなら近所にあるので、買ってこようと思ってます。
チューブを使うと普通に嘔吐する時みたいに
嗚咽しますか?
DIYショップでもチューブ売ってるのなら近所にあるので、買ってこようと思ってます。
454優しい名無しさん
2022/02/02(水) 12:36:05.67ID:GV5oltfo もう癌治すことに専念しなよ
455優しい名無しさん
2022/02/02(水) 12:44:36.40ID:Xsm3mfMD 抗がん剤治療してるので癌は癌で専念してます。
周りの人ほど抗がん剤の副作用が強く現れないので、体はラクなんですよね。
ただ過食症は治らないし体重増えるしで
精神的に負担が来るのでどうしても体重元に戻したいんです。
周りの人ほど抗がん剤の副作用が強く現れないので、体はラクなんですよね。
ただ過食症は治らないし体重増えるしで
精神的に負担が来るのでどうしても体重元に戻したいんです。
456優しい名無しさん
2022/02/02(水) 13:18:43.59ID:BIXRSDlg >>445
え、それめちゃくちゃ神過ぎる
え、それめちゃくちゃ神過ぎる
457優しい名無しさん
2022/02/02(水) 13:58:28.01ID:8pi6qpzn458優しい名無しさん
2022/02/02(水) 15:09:38.92ID:E+D1ACjn 高校生から指吐き、そろそろ歯がヤバそうなのでチューブに移行したい。
ホームセンターで内12の透明チューブ購入し面取りや炙りなど一通りするべき事を行ったのですが、15cm飲み込んだ位から嚥下反射が半端ない…
毎日少しずつ飲み込む長さを増やしていってるけど50cmまでかなり道のり長そう…。
皆さんチューブにはどのくらいでなれましたか?
ホームセンターで内12の透明チューブ購入し面取りや炙りなど一通りするべき事を行ったのですが、15cm飲み込んだ位から嚥下反射が半端ない…
毎日少しずつ飲み込む長さを増やしていってるけど50cmまでかなり道のり長そう…。
皆さんチューブにはどのくらいでなれましたか?
459優しい名無しさん
2022/02/02(水) 16:00:10.80ID:fogWpbtq 内7外9ピンク買って練習中なんですけど
3日目でやっと15cm ゴックンのところまで行けたか行けてないかくらいで
チュブ飲み込みながらゲロ出そうな時ってそのまま出して大丈夫ですか?1回抜く必要とかありますか?
3日目でやっと15cm ゴックンのところまで行けたか行けてないかくらいで
チュブ飲み込みながらゲロ出そうな時ってそのまま出して大丈夫ですか?1回抜く必要とかありますか?
460優しい名無しさん
2022/02/02(水) 18:14:10.74ID:zxiNGOhy チューブ1日で呑み込めたけど勢いで飲み込んで奥まで差し込んでいった方がいい ちょっとずつ刺して行く方がかえってしんどいと思う
461優しい名無しさん
2022/02/02(水) 18:20:59.21ID:vu0P1RxD チューブを飲み込む時のコツは空腹の状態では飲まない事です。食道と胃が繋がっていて空腹は胃が小さくなってるので気道も狭くなってます
462優しい名無しさん
2022/02/02(水) 18:32:38.83ID:Xsm3mfMD >>457
去年1月辺りから食欲不振というか食欲が普通になってきたんで、1日一食でも満足感が得られたんですよね。
なので過食症で15kg増えてた体が少しずつサイズダウンして半年で半分(約8kg)落ちました。
その間お腹が地味にシクシクしたり時々キリキリ痛む事はありましたが、我慢出来る痛さでしたね。
隔週でメンクリ行ってるので薬剤師さんと体重落ちてきた話など世間話程度によく話してたのですが、薬剤師さんに一度内視鏡検査受けてみたらどうかと勧められて胃と腸カメラ検査したら(胃は問題なかったのですが)S状結腸に大きなコブみたいな(カメラが入らないくらいの)腫瘍が見つかり病理検査で大腸がんと判明し8月に切除手術しました。
細胞組織に1つだけリンパ節に転移が見られたので(ステージVのa)今ゼロックス療法という抗がん剤治療を受けて来月終わる予定です。
去年1月辺りから食欲不振というか食欲が普通になってきたんで、1日一食でも満足感が得られたんですよね。
なので過食症で15kg増えてた体が少しずつサイズダウンして半年で半分(約8kg)落ちました。
その間お腹が地味にシクシクしたり時々キリキリ痛む事はありましたが、我慢出来る痛さでしたね。
隔週でメンクリ行ってるので薬剤師さんと体重落ちてきた話など世間話程度によく話してたのですが、薬剤師さんに一度内視鏡検査受けてみたらどうかと勧められて胃と腸カメラ検査したら(胃は問題なかったのですが)S状結腸に大きなコブみたいな(カメラが入らないくらいの)腫瘍が見つかり病理検査で大腸がんと判明し8月に切除手術しました。
細胞組織に1つだけリンパ節に転移が見られたので(ステージVのa)今ゼロックス療法という抗がん剤治療を受けて来月終わる予定です。
463優しい名無しさん
2022/02/02(水) 18:38:05.90ID:Xsm3mfMD >>462
大腸がんの外科手術前にCT検査を受けるのですが、
そこで直径9mmの乳がんも見つかったので、
大腸がんの抗がん剤治療のゼロックス療法は乳がんにも効くので先に大腸がん治療終えてから、
乳がんの外科手術をする予定です。
先日エコーで確認したら9mm→5mmに小さくなってました。
9mmだとしこりに気付く全然前なのでほんの初期段階ですね。
(長文 スレ違いですみません)
大腸がんの外科手術前にCT検査を受けるのですが、
そこで直径9mmの乳がんも見つかったので、
大腸がんの抗がん剤治療のゼロックス療法は乳がんにも効くので先に大腸がん治療終えてから、
乳がんの外科手術をする予定です。
先日エコーで確認したら9mm→5mmに小さくなってました。
9mmだとしこりに気付く全然前なのでほんの初期段階ですね。
(長文 スレ違いですみません)
464優しい名無しさん
2022/02/02(水) 18:42:55.43ID:Xsm3mfMD 明日乳腺外科に予約入ってるから、
近所にあるDIYショップに寄ってチューブ買ってこれるかな。
書き込みにはシリコン素材の方がいいと書いてあったな。
なかったらネットで買えばいっか。
近所にあるDIYショップに寄ってチューブ買ってこれるかな。
書き込みにはシリコン素材の方がいいと書いてあったな。
なかったらネットで買えばいっか。
465優しい名無しさん
2022/02/02(水) 18:57:40.52ID:v4TdKquO 癌の50代の方、ここはあなたの日記帳ではないのでチラシの裏にでも書いててくれませんか?
466優しい名無しさん
2022/02/02(水) 19:01:05.86ID:Xsm3mfMD スレ違いとは思いましたが、
がんの事で質問されたので書かせていただきました。
これから気をつけるようにします。
申し訳ございません。
がんの事で質問されたので書かせていただきました。
これから気をつけるようにします。
申し訳ございません。
468優しい名無しさん
2022/02/02(水) 20:38:21.38ID:GfvZobgI469優しい名無しさん
2022/02/02(水) 21:08:22.56ID:fogWpbtq 喉蓋なんちゃら(ごっくんのところ)ってゴックン以外で飲み込める方法ないですか?
471優しい名無しさん
2022/02/02(水) 22:45:01.97ID:zxiNGOhy >>468
乾いたまま飲み込んでたりする?濡らして飲み込んでいったら滑りも良くてごっくんするとき滑らかに入っていくとおもう!ちょっと斜め上見て喉開けながらごくっといくコツ掴んだら簡単に入るようになるから頑張って!
乾いたまま飲み込んでたりする?濡らして飲み込んでいったら滑りも良くてごっくんするとき滑らかに入っていくとおもう!ちょっと斜め上見て喉開けながらごくっといくコツ掴んだら簡単に入るようになるから頑張って!
472優しい名無しさん
2022/02/03(木) 00:04:13.52ID:x04cBXjC 喉の麻酔スプレー使って飲み込んだことある人なんて言うの使いましたか?
473優しい名無しさん
2022/02/03(木) 00:04:22.33ID:x04cBXjC 喉の麻酔スプレー使って飲み込んだことある人なんて言うの使いましたか?
474優しい名無しさん
2022/02/03(木) 01:35:00.09ID:gIKs8ooJ しつこく何回も書き込みしてるでしょ
スレチ
スレチ
475優しい名無しさん
2022/02/03(木) 03:31:09.95ID:vWpX18fz チューブってすき家だと牛丼と豚丼どっちが吐きやすいとかある?
476優しい名無しさん
2022/02/03(木) 03:33:39.27ID:+G0yBEY7 >>471 さん
468です!
透明チューブがこの時期硬くなってるので柔らかくする為にお湯に付けて取り出して拭かずにそのまま突っ込もうとしているのですが、悪戦苦闘してる内に殆ど乾いているかもしれないです…。
多めに濡らして挑戦してみます!ありがとうございます!
ちなみにもう一つ質問なのですが、どんなチューブを使用してますか?
人によって合う合わないがあるのは承知しているのですが良ければ参考までに教えて頂きたいですm*_ _)m
468です!
透明チューブがこの時期硬くなってるので柔らかくする為にお湯に付けて取り出して拭かずにそのまま突っ込もうとしているのですが、悪戦苦闘してる内に殆ど乾いているかもしれないです…。
多めに濡らして挑戦してみます!ありがとうございます!
ちなみにもう一つ質問なのですが、どんなチューブを使用してますか?
人によって合う合わないがあるのは承知しているのですが良ければ参考までに教えて頂きたいですm*_ _)m
478優しい名無しさん
2022/02/03(木) 06:31:56.24ID:1KoOUQp7 >>476
私シリコンしかつかったことないやごめん 透明だと硬いから最初はシリコンがいいって言うの見たからシリコンで始めて充分吐けてるから移行してない
私シリコンしかつかったことないやごめん 透明だと硬いから最初はシリコンがいいって言うの見たからシリコンで始めて充分吐けてるから移行してない
479優しい名無しさん
2022/02/03(木) 07:30:38.09ID:549naiZO480優しい名無しさん
2022/02/03(木) 08:56:54.82ID:MR4/677w 内10で練習しているのですが喉に突っかえる所があってゴックンと飲み込んでも中々奥に進んでくれません。思いっきり入れた方がいいのでしょうか?
481優しい名無しさん
2022/02/03(木) 09:16:58.54ID:usgnsHWz 最近始めた人クレクレうざ
大抵のことは書いてあるから過去スレ読み込めよ
大抵のことは書いてあるから過去スレ読み込めよ
483優しい名無しさん
2022/02/03(木) 13:34:53.70ID:+G0yBEY7484優しい名無しさん
2022/02/03(木) 13:36:35.87ID:+G0yBEY7485優しい名無しさん
2022/02/03(木) 15:22:14.10ID:+J5CErwg キショいなぁ
Yahoo知恵袋じゃないっつの
Yahoo知恵袋じゃないっつの
486優しい名無しさん
2022/02/03(木) 16:06:33.26ID:6VKC8yWh 癌おばの口調がなんか気に障る笑
昨日バゲットをカレーに浸して食べたけど安さ優先でトップバリューのやっすいレトルトカレー使ったら不味すぎて泣いたし詰まるしで泣いた
パンって中身はいいけど皮とか耳とか堅いとこ詰まりやすくない?食べ方が悪いのかな
昨日バゲットをカレーに浸して食べたけど安さ優先でトップバリューのやっすいレトルトカレー使ったら不味すぎて泣いたし詰まるしで泣いた
パンって中身はいいけど皮とか耳とか堅いとこ詰まりやすくない?食べ方が悪いのかな
487優しい名無しさん
2022/02/03(木) 18:32:25.71ID:NRYE32rc 透明内8から始めてピンク内12に移行
チューブ温めなくてもいいのと早く吐けるのが楽で、過食じゃなくてもとりあえず吐くようになった
なんだかなあと思いつつ内15に移行したい
チューブ温めなくてもいいのと早く吐けるのが楽で、過食じゃなくてもとりあえず吐くようになった
なんだかなあと思いつつ内15に移行したい
488優しい名無しさん
2022/02/03(木) 19:56:10.24ID:nib/oJ9a パンはとにかく水分と一緒に摂らないと詰まる
489優しい名無しさん
2022/02/03(木) 20:51:54.25ID:VgYGIKvs ホムセンによって同じ透明でも全然硬さ違うな〜
硬い方がやっぱりするする出るね入れる時苦しいけど
硬い方がやっぱりするする出るね入れる時苦しいけど
490優しい名無しさん
2022/02/03(木) 22:19:32.64ID:1KoOUQp7 >>483
いえいえ!無理しない程度にね
いえいえ!無理しない程度にね
491優しい名無しさん
2022/02/03(木) 23:20:43.00ID:GomX+78U 身長160です。初めてで、入ったことに慌てて50センチの印に気づかず、80センチほど入れてしまいました。
お辞儀しても何も出てきませんでした。入れすぎは、体に問題が出るのでしょうか。教えてください。お願いします。
お辞儀しても何も出てきませんでした。入れすぎは、体に問題が出るのでしょうか。教えてください。お願いします。
492優しい名無しさん
2022/02/03(木) 23:45:44.02ID:7VrxioQm 局所麻酔ゼリー使った人います?
493優しい名無しさん
2022/02/04(金) 01:00:01.19ID:02BKbbDc よくしゃぶしゃぶの食べ放題行く人見るけど肉とか野菜って鬼じゃないのかな?
495優しい名無しさん
2022/02/04(金) 01:14:46.81ID:Uk5Quw+n 食べ放題って野菜小さめにカットしてくれてるしね
しゃぶしゃぶ肉も薄いし
しゃぶしゃぶ肉も薄いし
496優しい名無しさん
2022/02/04(金) 03:02:55.69ID:SQj+axvO 久々にスレ来たら癌オバの流れ面白かったw
R数減らそうと思って2時間ダラ食いしてたら2ヶ月で3キロくらい増えた…
R数あっても1時間にした方がいいね
R数減らそうと思って2時間ダラ食いしてたら2ヶ月で3キロくらい増えた…
R数あっても1時間にした方がいいね
497優しい名無しさん
2022/02/04(金) 04:21:28.85ID:/NVhuHDZ 仮吐きの後にコストコのマッシュポテトをゆる〜いペーストにしたのを食べるとぬるぬるぬる〜っと米粒や沈んだ細かいのを連れてきてくれる
今日は半額恵方巻きをカゴいっぱい買ってきて、デザートにチーズ味のマッシュポテト
夫同伴で買い物をする時、これ好きだよね? これも買う? と好物をカゴに入れてくれる
心療内科の診察についてきて先生と摂食障害の話しをしてるし、勿論チュブってるのも知っている
苦しいよ、やめたいよって泣いてるのも知ってる
それでも食料を次々に買ってくれるのなんでなんだろ
嘔吐中に死んで欲しいのかな?
今日は半額恵方巻きをカゴいっぱい買ってきて、デザートにチーズ味のマッシュポテト
夫同伴で買い物をする時、これ好きだよね? これも買う? と好物をカゴに入れてくれる
心療内科の診察についてきて先生と摂食障害の話しをしてるし、勿論チュブってるのも知っている
苦しいよ、やめたいよって泣いてるのも知ってる
それでも食料を次々に買ってくれるのなんでなんだろ
嘔吐中に死んで欲しいのかな?
498優しい名無しさん
2022/02/04(金) 06:44:10.01ID:w8wLyF2D 病院にまでついてきてくれてるんなら、摂食障害を否定しちゃだめなの知ってるでしょ
止めろと言ってはダメ、食べて良いと言っても気に入らないって…
やっぱり過食嘔吐はメンヘラなんだなとw
開き直って食っちゃえばいいんだよ
私はもはや趣味なんで、棺桶にチューブ持って行く勢いだよw
止めろと言ってはダメ、食べて良いと言っても気に入らないって…
やっぱり過食嘔吐はメンヘラなんだなとw
開き直って食っちゃえばいいんだよ
私はもはや趣味なんで、棺桶にチューブ持って行く勢いだよw
499優しい名無しさん
2022/02/04(金) 08:21:09.87ID:QWE/g4JG >>497
もう買って欲しくないなら旦那さんに「もう買わないで」ってはっきり言うべき。摂食障害は最終的に治せるのは自分。なのに、言わなくてもわかるよね?って考えじゃ旦那さんが気の毒。旦那さんだってどうしていいかわからないと思う。買ってくれるなんて優しい人じゃん。
もう買って欲しくないなら旦那さんに「もう買わないで」ってはっきり言うべき。摂食障害は最終的に治せるのは自分。なのに、言わなくてもわかるよね?って考えじゃ旦那さんが気の毒。旦那さんだってどうしていいかわからないと思う。買ってくれるなんて優しい人じゃん。
500優しい名無しさん
2022/02/04(金) 12:00:21.13ID:/NVhuHDZ501優しい名無しさん
2022/02/04(金) 12:04:09.20ID:i2FPSlNk 医療用チューブ使ってる人いる?
502優しい名無しさん
2022/02/04(金) 17:25:35.00ID:4en08y63 最近Twitterにもこのスレにもチューブ教えて民がうじゃうじゃいてくそうざい
503優しい名無しさん
2022/02/04(金) 17:40:31.87ID:hi45iKav 最近キッズばっかりでババアの自分は居心地悪いw
でもたまに恋しくてきちゃうけどね。
皆はインスタント麺だと細麺と太麺どっちが楽?
チャルメラのバリカタ過食しまくったら凄い沈んだ。。
でもたまに恋しくてきちゃうけどね。
皆はインスタント麺だと細麺と太麺どっちが楽?
チャルメラのバリカタ過食しまくったら凄い沈んだ。。
504優しい名無しさん
2022/02/04(金) 18:50:15.79ID:XNjjc+hu 麻酔ってキシロカインな。
喉につけてみなよ。死ぬほど不味いから。
喉につけてみなよ。死ぬほど不味いから。
505優しい名無しさん
2022/02/04(金) 18:52:02.00ID:gorHjBy5 >>502わかる。自力で調べてわかんないなら諦めた方が良いと思う。そんな理解力乏しい状態で手を出さないで欲しい。
506優しい名無しさん
2022/02/04(金) 20:04:39.02ID:FjDRDhk+ 焼きそばの生麺?が安かったから大量に買っちゃったけどアレンジが色々な味のレトルトパウチにぶち込むくらいしか思い付かなくてヤバいwww
散らないようにと詰まらないようにしなきゃ
散らないようにと詰まらないようにしなきゃ
507優しい名無しさん
2022/02/04(金) 20:48:12.73ID:FjDRDhk+ ホットミルク飲みながらだとスルスル出てくれるけど常温(今の時期だからちょっと冷ため)だと詰まりまくるのびっくりした
てか〆にアイスいいっていうけど胃の中冷やさない?実際すごい気になってるんだけどどうなんだろう
てか〆にアイスいいっていうけど胃の中冷やさない?実際すごい気になってるんだけどどうなんだろう
508優しい名無しさん
2022/02/05(土) 04:14:28.28ID:kXkuCQDe509優しい名無しさん
2022/02/05(土) 09:50:21.44ID:zNqB3ypA 内10で練習してたのですが全く入らず内6、内8、内9を購入しました。内6を練習したらスルーっと入っていくところまで入れることができたのですが、どうしても嗚咽してしまうんですけどこれは我慢して半分まで入れるべきなんでしょうか?
511優しい名無しさん
2022/02/05(土) 10:06:41.79ID:zNqB3ypA512優しい名無しさん
2022/02/05(土) 10:23:34.65ID:AoK7rKpE そんなに覚悟持ってしてるなら嗚咽しても我慢して中身出てくるまでやればいいのに
チューブなんて人に聞いてやるもんじゃないでしょ
自分で調べて自己責任でやりなよ
チューブなんて人に聞いてやるもんじゃないでしょ
自分で調べて自己責任でやりなよ
513優しい名無しさん
2022/02/05(土) 10:38:49.69ID:NNHtCTLu 死にたい気持ちでいっぱいなら死ぬ勢いてチューブ突っ込んだらいいじゃん
なにが甘い覚悟じゃないだよ、甘ったれんなks
なにが甘い覚悟じゃないだよ、甘ったれんなks
514優しい名無しさん
2022/02/05(土) 10:40:25.32ID:NNHtCTLu リロしてなくて内容被ったごめん
sageもできないキッズが遊びにこないで
sageもできないキッズが遊びにこないで
515優しい名無しさん
2022/02/05(土) 12:00:58.48ID:7pCcrf+5 何回吐いても固形物(うどんの切れとか米)出てくるから完吐きとは...ってなる
516優しい名無しさん
2022/02/05(土) 12:25:58.73ID:sbTrMnOK 菓子パン食べまくって今あんまホイップとか見たくない状態になってしまったんだけど笑、最初から米とか麺とか惣菜行くのってやばいかな?
念の為バナナとかヨーグルト仕込んで餡掛けやマヨでドロドロにする予定だけど
念の為バナナとかヨーグルト仕込んで餡掛けやマヨでドロドロにする予定だけど
517優しい名無しさん
2022/02/05(土) 15:39:40.70ID:3xLguIUv むしろ自分は消化に時間がかかる麺や惣菜から毎回いくけど
518優しい名無しさん
2022/02/05(土) 15:58:19.53ID:rmJh+3sl 自分もパンより米麺惣菜が好きだから普通に気にせんと食べてる確かに米粒とか永遠に出てくるけど透明になったらおしまいで体重も変わらない
出すの時短するなら卵かけご飯おすすめ
出すの時短するなら卵かけご飯おすすめ
519優しい名無しさん
2022/02/05(土) 16:22:52.66ID:PL8zIYJs 教えて民が口を揃えて言う言葉「覚悟はできてます」そのくせ怖いだの嗚咽だので入んないとか言ってて笑えるわ。無理やりにでも突っ込む勇気ないならやめろよ
520優しい名無しさん
2022/02/05(土) 17:05:45.45ID:JaCgKtMx なんでもかんでも教えてもらおうとするなこっちにメリットないしみんな死ぬ気で調べて自分なりにやってんだよ
521優しい名無しさん
2022/02/05(土) 17:20:39.47ID:MrXilbOA なんか定期的に濯ぎスランプくることない?
めっちゃ濯ぎうまくいく時と胃壁吸ってるのかカスも出ないときとあって1回スランプ入ると一定期間濯ぎが上手く出来なくなる
めっちゃ濯ぎうまくいく時と胃壁吸ってるのかカスも出ないときとあって1回スランプ入ると一定期間濯ぎが上手く出来なくなる
522優しい名無しさん
2022/02/05(土) 18:09:48.63ID:4Vynz2ve クレクレ厨うっざ
癌だとか覚悟が決まってるとか関係なくウザいよ
癌だとか覚悟が決まってるとか関係なくウザいよ
523優しい名無しさん
2022/02/05(土) 18:10:32.81ID:4Vynz2ve 食道傷つける覚悟で突っ込め、それが出来ないならやめろ
524優しい名無しさん
2022/02/05(土) 20:44:03.50ID:BgYT/HeG チューブもろとも摂食障害のこと親にバレて東京から地元に戻されて3ヶ月くらい経つけど隠れて過食して風呂で吐いてるのいつかバレるの怖い。実家住みでチューブやってる人どうしてるの…
525優しい名無しさん
2022/02/05(土) 21:07:08.74ID:ScbvbVf0 12から15にしたら食道傷付けて飲み込み辛いし痛いし血出たんだけど、何日くらいチューブ休めばいいと思う?
526優しい名無しさん
2022/02/05(土) 22:10:01.86ID:dNVfAHY/ 過去スレ見れば先人たちが散々やり方教えてやってるじゃん。
チューブを始めるって地獄の道に進むようなもんだからね、クレクレの人達はせめて今ここにいる人達には地獄へ進ませるための片棒を担がせないでくれ
過去スレ見ても調べても出来ないんだったらちゅーぶ向いてないんだからやめときなよ
チューブを始めるって地獄の道に進むようなもんだからね、クレクレの人達はせめて今ここにいる人達には地獄へ進ませるための片棒を担がせないでくれ
過去スレ見ても調べても出来ないんだったらちゅーぶ向いてないんだからやめときなよ
527優しい名無しさん
2022/02/05(土) 22:54:54.52ID:YL49jq9U チューブ捨てて2週間で出戻り。食道が絞まるかと思ってたけど、以前飲めなかった内15×19がつるりといけてしまった。地獄にただいま
528優しい名無しさん
2022/02/05(土) 23:02:01.35ID:sbTrMnOK 説教もいい加減ウザいかな
空気穴なしのシリコン内10使ってるけど最初は勢いよくて途中から詰まりだしたから空気穴作ろうと思うんだけど空気穴あるなしって劇的に変わる?
シリコンだと空気穴部分で曲がりそうな気もするんだけど
空気穴なしのシリコン内10使ってるけど最初は勢いよくて途中から詰まりだしたから空気穴作ろうと思うんだけど空気穴あるなしって劇的に変わる?
シリコンだと空気穴部分で曲がりそうな気もするんだけど
529優しい名無しさん
2022/02/05(土) 23:27:01.81ID:dNVfAHY/530優しい名無しさん
2022/02/06(日) 02:05:37.48ID:pB/q+LBr 説教厨とクレクレパンピどっちもどっちで草空気穴はあった方が良いと思います
531優しい名無しさん
2022/02/06(日) 03:26:57.52ID:RZAk/Rhs なんか定期的に濯ぎスランプくることない?
めっちゃ濯ぎうまくいく時と胃壁吸ってるのかカスも出ないときとあって1回スランプ入ると一定期間濯ぎが上手く出来なくなる
めっちゃ濯ぎうまくいく時と胃壁吸ってるのかカスも出ないときとあって1回スランプ入ると一定期間濯ぎが上手く出来なくなる
532優しい名無しさん
2022/02/06(日) 07:57:53.20ID:dF+fkzcx パスタ食べて、水も透明麺カスも出ないくらい徹底的に濯いだのに
ゲップしたらソースのにおいあがってきてすごい不安
エビクリーム食べたから強い香りが残ってるだけで固形物は出し切れてると信じたい…
ゲップしたらソースのにおいあがってきてすごい不安
エビクリーム食べたから強い香りが残ってるだけで固形物は出し切れてると信じたい…
533優しい名無しさん
2022/02/06(日) 11:45:06.10ID:CX3lIK+t まあ、何とかなるさ
吐き残しで生きていると言っても過言ではない
吐き残しで生きていると言っても過言ではない
534優しい名無しさん
2022/02/06(日) 11:49:44.54ID:R5sQRo+v 濯いだ後胃の中に食べ物あるかないかゲップで確認するよねw
味があると不安になる
味があると不安になる
535優しい名無しさん
2022/02/06(日) 18:57:29.03ID:SITKUgpn 既出だったらごめん。同じ太さのチューブってストックとか複数本で回してたりする?
あと仮吐きにチューブ使った後どこまで洗ってるのか気になる。クレクレごめん
あと仮吐きにチューブ使った後どこまで洗ってるのか気になる。クレクレごめん
536優しい名無しさん
2022/02/06(日) 20:00:07.29ID:R5sQRo+v 私は現在使ってるやつが使えなくなった時用にストック1、2本くらいは用意してあるけど、回したりはしないかな
汚れ気にするタイプだから仮吐きでもJOYでささっと洗ってベタつきと付着物は綺麗にする!匂いは多少は許す
汚れ気にするタイプだから仮吐きでもJOYでささっと洗ってベタつきと付着物は綺麗にする!匂いは多少は許す
537優しい名無しさん
2022/02/06(日) 20:21:57.94ID:Rs/Ks3A3 1本のみ
使い終わったら泡タイプの食器用洗剤を数プッシュ入れてお湯で流してる
何を食べたかによるけど大抵綺麗に落ちる
使い終わったら泡タイプの食器用洗剤を数プッシュ入れてお湯で流してる
何を食べたかによるけど大抵綺麗に落ちる
538優しい名無しさん
2022/02/06(日) 23:23:45.59ID:MfT7foFy 皆さん、生理の時体重の増量ありますか?
539優しい名無しさん
2022/02/07(月) 01:14:24.32ID:TZSf+9dh まず生理がない
540優しい名無しさん
2022/02/07(月) 04:41:43.11ID:rtac+SZP 生理なくても周期的に落ちにくいときある
ホルモンバランスは稼働(?)してるみたい
ホルモンバランスは稼働(?)してるみたい
541優しい名無しさん
2022/02/07(月) 11:42:16.22ID:o23HpIMe >>539
自分も生理止まったわ。でも生理止まった方がぶっちゃけ楽は楽
質問ごめんけどチューブの巻き癖がおかしいのか飲み込む方は普通なんだけど出る方が横に反ってて、こういう風になったら使わない方がいいかな?
途中で捻り入ってるような状態とでも言えばいいのかな
普通は横から見ると∩こういう感じだと思うんだけどこれの片方の先が手前とか奥の方に反ってる感じ
入っていくし胃の中出せるのは出せるんだけどちょっと苦しさはある
自分も生理止まったわ。でも生理止まった方がぶっちゃけ楽は楽
質問ごめんけどチューブの巻き癖がおかしいのか飲み込む方は普通なんだけど出る方が横に反ってて、こういう風になったら使わない方がいいかな?
途中で捻り入ってるような状態とでも言えばいいのかな
普通は横から見ると∩こういう感じだと思うんだけどこれの片方の先が手前とか奥の方に反ってる感じ
入っていくし胃の中出せるのは出せるんだけどちょっと苦しさはある
542優しい名無しさん
2022/02/07(月) 12:35:30.80ID:4CyWyaJr ほんと生理ないの楽すぎる
543優しい名無しさん
2022/02/07(月) 12:36:34.95ID:fCI4a16s みんな生理無いんやね 羨まし
544優しい名無しさん
2022/02/07(月) 13:29:16.10ID:IIrHwDJq 3日前くらいからチューブ1年目にして初めて血が出てきてそれから全然出せなくなって1kgずつ増えて+3kg、、
さっきも血が出てきて奥までチューブ入らないし濯げなくてまた1kg増えてた。こんなの初めてでパニクってむしろ今お菓子詰めてる。何が起きてるんだろう
さっきも血が出てきて奥までチューブ入らないし濯げなくてまた1kg増えてた。こんなの初めてでパニクってむしろ今お菓子詰めてる。何が起きてるんだろう
545優しい名無しさん
2022/02/07(月) 14:17:39.36ID:fCI4a16s >>544
チューブ3年目やけどそんなんなったことない...病院で診てもらったら原因わかるかも?!
チューブ3年目やけどそんなんなったことない...病院で診てもらったら原因わかるかも?!
546優しい名無しさん
2022/02/07(月) 15:58:50.26ID:qRTcRXb0 >>545
さっきまた出してきたけどやっぱダメだった。
チューブも1週間前に替えたばっかだし血が出る前はスルスル出せてたからチューブのせいではないのかも、
どうしてもなおらなかったら病院行ってみようかな
さっきまた出してきたけどやっぱダメだった。
チューブも1週間前に替えたばっかだし血が出る前はスルスル出せてたからチューブのせいではないのかも、
どうしてもなおらなかったら病院行ってみようかな
547優しい名無しさん
2022/02/07(月) 18:00:21.21ID:Xkz2wcKP548優しい名無しさん
2022/02/07(月) 19:44:39.11ID:jzkgKmoP 正月の帰省時期だけは縁起物とか食べるし親が作る料理だし吐かないって決めたら今生理来た
やっぱりそんなことするんじゃなかった、体重計持ってないけど絶対太った
パニックになって今余計悪化してる
やっぱりそんなことするんじゃなかった、体重計持ってないけど絶対太った
パニックになって今余計悪化してる
549優しい名無しさん
2022/02/07(月) 21:50:42.79ID:NG2YHGPV 左に傾けてチューブ刺してたらめっちゃ入るーつまておもって80cmくらい刺しちゃってサラサラの明るめの血出てきたんですけど大丈夫ですかね、
550優しい名無しさん
2022/02/07(月) 23:10:52.18ID:ZvfFk14C 何回か血出てきて痛かったことあるけど1日も経てば元気に食べてた
チュブで死人でたらニュースになりそうだし意外と安全なのかと最近思う
チュブで死人でたらニュースになりそうだし意外と安全なのかと最近思う
551優しい名無しさん
2022/02/07(月) 23:22:48.17ID:NG2YHGPV552優しい名無しさん
2022/02/08(火) 05:36:33.32ID:OC26qM9s 完吐きまでとはいかずとも胃の中のもの出して楽になる瞬間が最近好きすぎて、この頃仮吐き仮吐きで10時間くらいずっと食べ続けてしまう 起きた瞬間から食べ物のことしか考えてない
553優しい名無しさん
2022/02/08(火) 05:55:07.52ID:zp6UX5+i555優しい名無しさん
2022/02/08(火) 06:42:43.48ID:0iGQs7vq 新調したシリコンチュブの面取りをコンロで炙ってステンレスでゴシゴシ。
その後ガラスのやすりでこすったら簡単に綺麗になった!
久しぶりに空気穴開けたら、その穴の面取りがうまくできずに、食道に当たり痛い感じがした。
なので、切って空気穴なしのチューブに戻した。
その後ガラスのやすりでこすったら簡単に綺麗になった!
久しぶりに空気穴開けたら、その穴の面取りがうまくできずに、食道に当たり痛い感じがした。
なので、切って空気穴なしのチューブに戻した。
556優しい名無しさん
2022/02/08(火) 13:57:18.75ID:uyRndJvY 加熱した魚は吐けるけど、刺し身は吐きづらいのはなんでだろ
557優しい名無しさん
2022/02/08(火) 14:54:15.30ID:BXex9vi9558優しい名無しさん
2022/02/08(火) 15:49:14.71ID:Opssw9jB パンパンに詰めないとチューブで吐けないと思ってたけど
コッペパン1個
マドレーヌ5個
シュークリーム2個
小袋のスナック菓子1つ
コーヒー牛乳1L
程度でもドゥルンドゥルン出てびっくりした
これから外食だから出る直前に気休めにヨーグルト仕込んでいこうかな
コッペパン1個
マドレーヌ5個
シュークリーム2個
小袋のスナック菓子1つ
コーヒー牛乳1L
程度でもドゥルンドゥルン出てびっくりした
これから外食だから出る直前に気休めにヨーグルト仕込んでいこうかな
559優しい名無しさん[sage]
2022/02/08(火) 16:15:49.87ID:SsjxZXFJ はさみで2分割に切ったチューブってテープでぐるぐる巻いて留めればまた使える??
562優しい名無しさん
2022/02/08(火) 20:38:11.72ID:q06PZ8N0 流石に2分割を修復は危険だと思う
緊急事態になって病院でウン万飛ばすより1500円くらいで新品買った方が・・・
緊急事態になって病院でウン万飛ばすより1500円くらいで新品買った方が・・・
563優しい名無しさん[sage]
2022/02/08(火) 20:56:44.23ID:SsjxZXFJ ありがとう、新しいの頼んだんだけど届くまでに応急処置して使えないかと思って…大人しく待つよ
564優しい名無しさん
2022/02/08(火) 23:52:13.12ID:uvgUCypb 腹パンすぎて自然嘔吐しそうなくらいめちゃくちゃ苦しい時、チューブでお腹のもの一気に出した時の気持ち良さすごい、すごくスッキリする
565優しい名無しさん
2022/02/09(水) 00:01:24.60ID:4k5E7FLd 朝6時からずーっと仮吐きして飲酒しながらたべてる。+0.7だけど吐き残しカスと水分だと思って下剤と利尿剤ぶち込む。ガリに憧れてたけど好き勝手ダラ食いして普通体型でもう良くなってきた。
566優しい名無しさん
2022/02/09(水) 01:31:27.52ID:J/5Uo15O 食べながら飲酒は判断力鈍るからしないけど出し終わった後鬱で飲酒してしまうアルコール摂取してるか食べ吐きしてないと生きれない
567優しい名無しさん
2022/02/09(水) 03:15:42.28ID:R5NLknmg 1R1hの人は腹パンにしてチュブってますか?何をどのくらい食べて腹パンにしてるのかな。
私は腹パンになるまで詰めないとチュブれなくて、2〜3hダラダラ食べてます。昔は込め1合で腹パン気味だったのが今は2合+食パン1斤+スナック菓子+カップ麺余裕です。
あと濯ぎは水腹パンまで入れますか?
私は濯ぎも腹パンまで水入れてるので胃がどんどん拡張していってるのかな?
質問ばかりですみませんが教えて下さい。
ちなみにシリコン15使ってます。
私は腹パンになるまで詰めないとチュブれなくて、2〜3hダラダラ食べてます。昔は込め1合で腹パン気味だったのが今は2合+食パン1斤+スナック菓子+カップ麺余裕です。
あと濯ぎは水腹パンまで入れますか?
私は濯ぎも腹パンまで水入れてるので胃がどんどん拡張していってるのかな?
質問ばかりですみませんが教えて下さい。
ちなみにシリコン15使ってます。
568優しい名無しさん
2022/02/09(水) 03:16:24.11ID:R5NLknmg 誤字すみません。
込め→米です。
込め→米です。
569優しい名無しさん
2022/02/09(水) 09:00:37.23ID:kPMzK/LE 私は腹パンにしなくても全然だせるから大盛りラーメン一杯10分で食べ終わって出しに行って食べてから出し終わるまで30分もかかってないなんて事よくある
すんなり出てくるし食べる量少ないとあっという間に終わるから楽
すんなり出てくるし食べる量少ないとあっという間に終わるから楽
570優しい名無しさん
2022/02/09(水) 11:48:16.83ID:IJcSTu/b571優しい名無しさん
2022/02/09(水) 15:15:08.12ID:sZ8Iy5nU 私も腹パンじゃなくても出せるな
むしろ腹パンになるまで詰める事が少ないな
パン1つ米1合とかで出す
濯ぎもラクでいいし
ちな透明内18
むしろ腹パンになるまで詰める事が少ないな
パン1つ米1合とかで出す
濯ぎもラクでいいし
ちな透明内18
572優しい名無しさん[sage]
2022/02/09(水) 16:52:48.10ID:Msq9iYEn 内15使ってるんだけど濯ぎはもっと細いの使った方がいい?1時間以内か遅くても1時間半以内に出してるのに太ってきたから内径あげた分残ってるのか不安になって…
573567
2022/02/09(水) 17:07:05.11ID:R5NLknmg 書き方が悪かったです。。。
腹パンになるまで食べた後に、食べた物を出してスッキリするのが気持ちよくて腹パンしてしまいます。
腹パンにしないと食欲満たされず。
カショ歴10年くらい?チューブは3年くらいかな。
結婚→妊娠中は落ち着いたけど、夫婦関係+育児のストレス(こんなこと言ったら叩かれると思うけど)でカショオ再燃。あー、独身の時はまだ良かったけど、結婚や同棲したり子どもいたらカショつらい。
これから結婚・出産する人は本当にやめた方がいい。
腹パンになるまで食べた後に、食べた物を出してスッキリするのが気持ちよくて腹パンしてしまいます。
腹パンにしないと食欲満たされず。
カショ歴10年くらい?チューブは3年くらいかな。
結婚→妊娠中は落ち着いたけど、夫婦関係+育児のストレス(こんなこと言ったら叩かれると思うけど)でカショオ再燃。あー、独身の時はまだ良かったけど、結婚や同棲したり子どもいたらカショつらい。
これから結婚・出産する人は本当にやめた方がいい。
574567
2022/02/09(水) 17:08:20.99ID:R5NLknmg575優しい名無しさん
2022/02/09(水) 17:49:42.73ID:kPMzK/LE 限界まで詰めて出すとスッキリするって感覚はわかるし、私も時々そうするけど腹パンまで詰めないと食欲満たされないって事はないので普段はそこまで詰めない
そして自分も結婚してるし子供いるけど別に辛くもない
家の広さとか同居人と自分のタイムスケジュールの噛み合い方によるかと
そして自分も結婚してるし子供いるけど別に辛くもない
家の広さとか同居人と自分のタイムスケジュールの噛み合い方によるかと
576優しい名無しさん
2022/02/09(水) 20:05:59.94ID:AQHgU6vt 米なら5合、食パンなら3斤食べてしまうようになった。少しで済むの羨ましい
577567
2022/02/09(水) 22:12:17.68ID:R5NLknmg >>574
家の広さ重要ですね。いまは2K賃貸で自分のスペースがないので困ります。ストック置き場もないから家建てるとしたらパントリー欲しい。
家の広さ重要ですね。いまは2K賃貸で自分のスペースがないので困ります。ストック置き場もないから家建てるとしたらパントリー欲しい。
579優しい名無しさん
2022/02/09(水) 23:26:37.40ID:IkGzNq5A 米5合⊕マクド7000円分とか余裕でいける
2ヶ月の赤ちゃんいるから過食食材作っておいて授乳して寝てる間に一気に詰めて一気に出す時間との勝負。酒も煙草もやめられないゴミクズ親です。
私みたいなのが食育できるのか…
2ヶ月の赤ちゃんいるから過食食材作っておいて授乳して寝てる間に一気に詰めて一気に出す時間との勝負。酒も煙草もやめられないゴミクズ親です。
私みたいなのが食育できるのか…
583優しい名無しさん
2022/02/10(木) 06:34:35.74ID:T7N7oBiE つらいわ…
自分の母親もメンヘラだったから
生理あるのも凄いな…
自分の母親もメンヘラだったから
生理あるのも凄いな…
584優しい名無しさん
2022/02/10(木) 11:19:10.37ID:o52nT4rG 子供いる方って妊娠中はかしょおしてないのかな。。タバコみたいにその期間だけ辞められるもの?
585優しい名無しさん
2022/02/10(木) 11:50:57.41ID:ZSHMyzhT カショオがカショオを産む…
588優しい名無しさん
2022/02/10(木) 13:24:24.21ID:sPALMWwu 久しぶりに自分で好きな物買える環境になったんだけど食べたいもの決まらないからなんか案欲しい 米と肉はある
589優しい名無しさん
2022/02/10(木) 15:19:51.39ID:LOur/1cx 許可食でゆで卵とか食べてるからギリ出てる。
陣痛きて入院するまでカショオしてたよ
なんなら出産して入院中も出されたご飯に食欲が負けて完食してしまったら無理やり吐いたり。自分はいつもと変わらないつもりが、文字に起こすと地獄やな…
陣痛きて入院するまでカショオしてたよ
なんなら出産して入院中も出されたご飯に食欲が負けて完食してしまったら無理やり吐いたり。自分はいつもと変わらないつもりが、文字に起こすと地獄やな…
590優しい名無しさん
2022/02/10(木) 20:20:30.52ID:ynfhtM4w 自分が摂食になったのは結婚して出産して子供が結構大きくなった後なので、妊娠中は健常だった
しかし切迫早産と産後うつに悩まされたあの時期が健康だったかと言うと全然健康だった気がしない
少なくともその頃は摂食じゃなかったしチューブの存在なんて知らなかったのに毎日チューブ入れてる今の方が精神も体調も落ち着いてる気がするの自分でもよくわからん
しかし切迫早産と産後うつに悩まされたあの時期が健康だったかと言うと全然健康だった気がしない
少なくともその頃は摂食じゃなかったしチューブの存在なんて知らなかったのに毎日チューブ入れてる今の方が精神も体調も落ち着いてる気がするの自分でもよくわからん
591優しい名無しさん
2022/02/10(木) 22:52:18.91ID:o52nT4rG パートナーに公認かつ相手が高収入で生活費ほぼ出してくれているから自分は携帯代と食費だけ稼いでるフリーターで好き勝手目の前で吐いてる。ありがたいけど別れたらメンタルも生活費も不安だ。。
592優しい名無しさん
2022/02/10(木) 23:01:04.16ID:pPx07tc9 腸がキュルキュル鳴ると本当にイライラする
593優しい名無しさん
2022/02/10(木) 23:23:34.57ID:DS3csQMR フルーチェ食べてみたいんだけど、フルーチェって吸収スピード早いのかな?吐く前30分以内とかじゃないと吸収されるかな?
594優しい名無しさん
2022/02/11(金) 02:18:13.33ID:cXtQoZkg 吐き終わってしばらくして横になると胸が締め付けられるみたいな痛みがある
チューブのせい?
チューブのせい?
595優しい名無しさん
2022/02/11(金) 11:29:55.94ID:SfurAIcl >>593
フルーチェに限らず糖分は吸収早いからなるべく早く食べた方が良い
フルーチェに限らず糖分は吸収早いからなるべく早く食べた方が良い
596優しい名無しさん
2022/02/11(金) 11:30:35.12ID:SfurAIcl ごめん、なるべく吐く前に
597優しい名無しさん
2022/02/11(金) 11:52:14.11ID:6mHLeUwB パートナー公認なの羨ましい。知られたくないけど一生隠し通す根性もないから結婚できないなと思う
定期的に上がってる話題だけど、安くて保存に場所とらないオススメの底ある?
最近は乾燥ワカメにしてるけど浮いてる気がする
定期的に上がってる話題だけど、安くて保存に場所とらないオススメの底ある?
最近は乾燥ワカメにしてるけど浮いてる気がする
599優しい名無しさん
2022/02/11(金) 14:43:22.96ID:8ruASpom 糖分吸収早いのは知ってるけど太りたくないだけでもっと痩せたいとも思ってないからあまり気にしてない
完吐きもせずゆるく吐き残し吸収してBMI18キープ
底もほとんど作ってない、その時食べたいものを食べたい順番で食べてる
米が沈んだり散ったりするのが面倒だから米食べる前にデニッシュ系のパン食べてるくらい
デニッシュの糖分ほとんど吸収されてんだろとは思うけど散ると面倒だからまとめたいってだけだから気にしてない
完吐きもせずゆるく吐き残し吸収してBMI18キープ
底もほとんど作ってない、その時食べたいものを食べたい順番で食べてる
米が沈んだり散ったりするのが面倒だから米食べる前にデニッシュ系のパン食べてるくらい
デニッシュの糖分ほとんど吸収されてんだろとは思うけど散ると面倒だからまとめたいってだけだから気にしてない
600優しい名無しさん
2022/02/11(金) 15:33:31.21ID:QWya/xju バナナって底と途中と最後どれがいいんだろう
601優しい名無しさん
2022/02/11(金) 15:38:35.66ID:qw+yzw/9 何か最近レスののびが早いね
過食嘔吐にゃチューブは当たり前になってきましたきました
過食嘔吐にゃチューブは当たり前になってきましたきました
602優しい名無しさん
2022/02/11(金) 16:07:12.85ID:Wh+KwMD+ >>595
なるほど。。
知り合いが普通に菓子パンとか底に、ジュース飲みながら過食嘔吐してるけど、普通にガリガリなんだよね。。聞いたら体重は吐く前と吐いた後いつもプラマイゼロだから大丈夫って言ってるけど、糖分は吸収されてるのかな?別に糖分まで気にする必要ないのかな?
なるほど。。
知り合いが普通に菓子パンとか底に、ジュース飲みながら過食嘔吐してるけど、普通にガリガリなんだよね。。聞いたら体重は吐く前と吐いた後いつもプラマイゼロだから大丈夫って言ってるけど、糖分は吸収されてるのかな?別に糖分まで気にする必要ないのかな?
603優しい名無しさん
2022/02/11(金) 18:54:19.42ID:K7Tvbbxk 結局はトータルカロリーの問題じゃない?
604優しい名無しさん
2022/02/11(金) 19:40:40.30ID:32MRh0qe 完吐きしたらそこから頑張ってチューブ咥えたまま自力でえずく
そしたら最後の最後に胆汁まで出る
毎回腹筋攣るけど
そしたら最後の最後に胆汁まで出る
毎回腹筋攣るけど
605優しい名無しさん
2022/02/11(金) 22:23:02.15ID:eAegaDsg 結局生きてるんだから何してもいくらかは吸収してるんだよ
606優しい名無しさん
2022/02/12(土) 00:31:17.20ID:7dAOWn+H 指吐きの時は底とか順番かなり気にしてたけどチューブにしてからは気にしなくなったわ
質問ごめんけど、詰めてるときの飲み物って気にしてる?温かい飲み物がいいとか牛乳系が出やすいとかは分かってる
固形物?はカロリー気にしないんだけど水分としてカロリー高めなジュース(100%ジュースとか清涼飲料水、甘い炭酸ジュースとか)はカロリーきになってしまって。ジュースは吸収しまくるよね?
今は主に温めた牛乳使ってるけどジュース飲みたい欲が強くなって悩んでる
質問ごめんけど、詰めてるときの飲み物って気にしてる?温かい飲み物がいいとか牛乳系が出やすいとかは分かってる
固形物?はカロリー気にしないんだけど水分としてカロリー高めなジュース(100%ジュースとか清涼飲料水、甘い炭酸ジュースとか)はカロリーきになってしまって。ジュースは吸収しまくるよね?
今は主に温めた牛乳使ってるけどジュース飲みたい欲が強くなって悩んでる
607優しい名無しさん
2022/02/12(土) 01:14:38.50ID:+uRrZGE/ 洗い物が出るのが嫌な時はネ申戸屋のデニッシュ系食パンをひたすら食べてる
1.5斤で税込300円弱なのにしっかり甘さと味があって何も付けずにそのままで美味しい
30〜50%オフになってたらまとめ買いしてしまう
メープルをトーストしてオレンジを千切ってダラダラ食べてる時が幸せ
https://i.imgur.com/GUTQSll.jpg
1.5斤で税込300円弱なのにしっかり甘さと味があって何も付けずにそのままで美味しい
30〜50%オフになってたらまとめ買いしてしまう
メープルをトーストしてオレンジを千切ってダラダラ食べてる時が幸せ
https://i.imgur.com/GUTQSll.jpg
608優しい名無しさん
2022/02/12(土) 01:26:47.08ID:+uRrZGE/ >>606
普段は飲み物でカロリーを摂取することに強い抵抗があるけど、チュブると決めてる時は気にしないで飲みたいものを飲む
食べ始めは吸収が早そうだからブラックのコーヒーや紅茶にしてる
その後はクッソ甘いカフェオレにホイップ乗せたり
それでもチュブった後に低血糖起こして震えと目眩が出る時が多いからあまり吸収してないのかも
普段は飲み物でカロリーを摂取することに強い抵抗があるけど、チュブると決めてる時は気にしないで飲みたいものを飲む
食べ始めは吸収が早そうだからブラックのコーヒーや紅茶にしてる
その後はクッソ甘いカフェオレにホイップ乗せたり
それでもチュブった後に低血糖起こして震えと目眩が出る時が多いからあまり吸収してないのかも
609優しい名無しさん
2022/02/12(土) 02:25:34.36ID:NmTUdJz0 吸収されてるから血糖の上げ下げが激しくて低血糖起こすんじゃないの?
610優しい名無しさん
2022/02/12(土) 04:13:19.71ID:VYMD4Oot バイト辞めてからすることなさすぎて毎日6時間以上飯食ってんだけどなにも満足しない お金も無いしそろそろ辞めなきゃなんだろうなーって思いながら1ヶ月経ってしまった
611優しい名無しさん
2022/02/12(土) 07:36:31.01ID:41M6M+rA >>606
全く気にして無い
普段はほとんどお湯か水だけどカロリー気にしてるんじゃなく節約観点で特に飲みたいものがなかったら水道水ですませてるだけ
飲みたかったらコーラーでもファンタでもなんでも飲む
吸収はされてるんじゃないかな?でも体重変わらないから気にしてない
吸収されてようがなにしようが結果的に体重変わってなければどうでも良い派なので
全く気にして無い
普段はほとんどお湯か水だけどカロリー気にしてるんじゃなく節約観点で特に飲みたいものがなかったら水道水ですませてるだけ
飲みたかったらコーラーでもファンタでもなんでも飲む
吸収はされてるんじゃないかな?でも体重変わらないから気にしてない
吸収されてようがなにしようが結果的に体重変わってなければどうでも良い派なので
612優しい名無しさん
2022/02/12(土) 16:02:26.99ID:nB9mOS5D こないだ血出て胃壁吸っててスランプきたって書き込んだんだけど、10日経ってもまだ抜けれない。
胃壁吸っちゃう部分でお腹触ったら左側にチュブが入ってて、今まで入ってた位置(?)と違う位置に入っちゃうみたい。
面取りも今まで通りだし飲み方もいつも通り飲んでるのに
どうしたらいいんだろう
浮腫で足がゾウみたいで重いし痛い
胃壁吸っちゃう部分でお腹触ったら左側にチュブが入ってて、今まで入ってた位置(?)と違う位置に入っちゃうみたい。
面取りも今まで通りだし飲み方もいつも通り飲んでるのに
どうしたらいいんだろう
浮腫で足がゾウみたいで重いし痛い
613優しい名無しさん
2022/02/12(土) 18:31:38.50ID:AuYmrOgX614優しい名無しさん
2022/02/12(土) 23:24:10.11ID:pjUKjD1+ チューブしたら頭痛がする、唾液腺も痛い
命削ってるなって思う。
命削ってるなって思う。
615優しい名無しさん
2022/02/13(日) 02:40:47.17ID:LFOlTpCE >>614
私もした後は頭痛する
私もした後は頭痛する
616優しい名無しさん
2022/02/13(日) 11:27:08.47ID:oxxLhXhb ずっと手足痺れてるし頭もぼんやりしてるけどやっちゃう
617優しい名無しさん
2022/02/13(日) 12:49:24.15ID:gbtu/Ej4 頭痛は起きたことない
ただ眠くなる
過食と頭痛って血糖値が関係してるのかな
ただ眠くなる
過食と頭痛って血糖値が関係してるのかな
618優しい名無しさん
2022/02/13(日) 15:29:51.25ID:RhXEcOVJ チューブになってから1ヶ月。痩せたけど、確実に悪化した。1日3Rする様になった。食べ物のことばっか考えてる。家族にいつバレるか怖い。
619優しい名無しさん
2022/02/13(日) 21:30:31.17ID:sztmgMlX 私も頭痛はないけどめちゃくちゃ疲れて眠くなる笑
食べるのに体力も使ってるし血糖値の乱高下のせいもあるかな
食べるのに体力も使ってるし血糖値の乱高下のせいもあるかな
620優しい名無しさん
2022/02/13(日) 21:38:13.22ID:Ue19dBaN ふと疑問に思ったんだけど、よく胆汁出るまで濯ぐっていう人いるけど、胆汁って十二指腸から逆流してくるわけだから嘔吐反射強い人の方が出てくるんじゃないかな?指吐きとかの人の方が出る率高そう
逆にチューブ吐きの人で反射全然ない人とかたくさん濯いで綺麗になっても胆汁とかそんなに出なくて必ずしも胆汁出るまでやる→完吐きじゃないのかなって
間違ってたらごめん!もし知ってる人いたら教えてほしい
逆にチューブ吐きの人で反射全然ない人とかたくさん濯いで綺麗になっても胆汁とかそんなに出なくて必ずしも胆汁出るまでやる→完吐きじゃないのかなって
間違ってたらごめん!もし知ってる人いたら教えてほしい
621567
2022/02/13(日) 22:12:33.96ID:1PNChMgg >>620
胆汁はただ漏れではないので、(胃の下側には幽門ってものがあってそこがキュッとしまってる。幽門があるから胃の中に食べ物がたまる。幽門の先に十二指腸があって、その横から胆汁がでてくる管がある。)胆汁が出てくるってよく言うけど、幽門の先まで管は入ることは難しいし胆汁って書いてる人は何が出てるのか気になる
胆汁はただ漏れではないので、(胃の下側には幽門ってものがあってそこがキュッとしまってる。幽門があるから胃の中に食べ物がたまる。幽門の先に十二指腸があって、その横から胆汁がでてくる管がある。)胆汁が出てくるってよく言うけど、幽門の先まで管は入ることは難しいし胆汁って書いてる人は何が出てるのか気になる
622優しい名無しさん
2022/02/13(日) 22:24:04.12ID:xRke+pda 蛍光みたいな黄色の液体
623優しい名無しさん
2022/02/13(日) 23:42:49.14ID:9uiu23zd 濯ぎの水が透明を目安に完吐きってよく見るけど
自然嘔吐誘発されてその透明〜スパニガ→透明な泡みたい液吐くんだけど
同じ人いる?
自然嘔吐誘発されてその透明〜スパニガ→透明な泡みたい液吐くんだけど
同じ人いる?
624優しい名無しさん
2022/02/14(月) 00:06:15.27ID:gh03nyLg 医療用カテーテルには空気孔があるから、同じように孔作ったけど、頻繁に詰まる
みんなは空気孔作ってる?
みんなは空気孔作ってる?
625優しい名無しさん
2022/02/14(月) 00:09:45.99ID:jKAQ3CqW チューブ真っ直ぐ飲み込んでるつもりが気が付いたら巻き癖か何かで横向いてるっぽいんだけどチューブ変えた方がいいかな?
口から出てるチューブがJみたいに横に反ってる状態
口から出てるチューブがJみたいに横に反ってる状態
627優しい名無しさん
2022/02/14(月) 02:57:42.19ID:gh03nyLg チューブしたら頭痛がする、唾液腺も痛い
命削ってるなって思う。
命削ってるなって思う。
628優しい名無しさん
2022/02/14(月) 03:45:55.06ID:lY9MYbcn こないだ血出て胃壁吸っててスランプきたって書き込んだんだけど、10日経ってもまだ抜けれない。
胃壁吸っちゃう部分でお腹触ったら左側にチュブが入ってて、今まで入ってた位置(?)と違う位置に入っちゃうみたい。
面取りも今まで通りだし飲み方もいつも通り飲んでるのに
どうしたらいいんだろう
浮腫で足がゾウみたいで重いし痛い
胃壁吸っちゃう部分でお腹触ったら左側にチュブが入ってて、今まで入ってた位置(?)と違う位置に入っちゃうみたい。
面取りも今まで通りだし飲み方もいつも通り飲んでるのに
どうしたらいいんだろう
浮腫で足がゾウみたいで重いし痛い
630優しい名無しさん
2022/02/14(月) 12:55:12.76ID:upYed3Az631優しい名無しさん
2022/02/14(月) 21:35:19.36ID:C9UjLAvu 吐いたあと一気に手足の先が冷えるの不思議
632優しい名無しさん
2022/02/14(月) 22:14:54.90ID:poiQMk3P >>609
食べ物を『咀嚼して胃に入れたことによって脳から「血糖値が上がるはずだからインシュリン出すように!」という命令が出て
インシュリンの分泌をうながずホルモンが分泌される
でも嘔吐しちゃうからそれほどには血糖が上がらないんだけどホルモン出ちゃってるからインシュリンは多めに出てしまう
結果、嘔吐の後は低血糖を起こしがち
>>630
違います
タンパク質栄養状態悪化による肝脂肪蓄積の機構
https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2021.930035/data/index.html
タンパク質栄養状態が悪化すると,過剰な脂肪が肝臓に蓄積する.
この現象は古くから知られていたが,そのメカニズムは不明な点が多く残されていた.
近年,肝臓への脂肪蓄積は,タンパク質欠乏によって変動するホルモンによる調節,肝臓内での糖・脂質代謝の調節,
肝臓・筋肉・脂肪組織など臓器どうしの連携による調節などを介して起こることがわかってきた
食べ物を『咀嚼して胃に入れたことによって脳から「血糖値が上がるはずだからインシュリン出すように!」という命令が出て
インシュリンの分泌をうながずホルモンが分泌される
でも嘔吐しちゃうからそれほどには血糖が上がらないんだけどホルモン出ちゃってるからインシュリンは多めに出てしまう
結果、嘔吐の後は低血糖を起こしがち
>>630
違います
タンパク質栄養状態悪化による肝脂肪蓄積の機構
https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2021.930035/data/index.html
タンパク質栄養状態が悪化すると,過剰な脂肪が肝臓に蓄積する.
この現象は古くから知られていたが,そのメカニズムは不明な点が多く残されていた.
近年,肝臓への脂肪蓄積は,タンパク質欠乏によって変動するホルモンによる調節,肝臓内での糖・脂質代謝の調節,
肝臓・筋肉・脂肪組織など臓器どうしの連携による調節などを介して起こることがわかってきた
633優しい名無しさん
2022/02/14(月) 23:22:17.44ID:ABhQrKet 低血糖なんかどうでもいいよ
自分でどうにでもなる
しかし、これで死んだ人ってあんま聞かないからむしろ身体にはいいと思う
根拠は糖尿病がほぼ治ってるw
全ての数値が正常になっがかりつけの医師が驚いてる
正確には糖尿は治らないがコントロールはできてる
でも依存で精神が追い込まれて辛い
自分でどうにでもなる
しかし、これで死んだ人ってあんま聞かないからむしろ身体にはいいと思う
根拠は糖尿病がほぼ治ってるw
全ての数値が正常になっがかりつけの医師が驚いてる
正確には糖尿は治らないがコントロールはできてる
でも依存で精神が追い込まれて辛い
634優しい名無しさん
2022/02/14(月) 23:23:16.10ID:1c1kBXuK 先月あたり別のカショオスレにもそれ貼ってたよね
636優しい名無しさん
2022/02/14(月) 23:44:22.60ID:svxxPUZM 低栄養のせいで脂肪肝になるんだね〜、知らなかった!
637優しい名無しさん
2022/02/15(火) 02:07:43.32ID:GJtfoyw+ カショオは夜の1日1回、特に底とかも作らず好きな物食べて足りなかったら買いに行ったり諸々で食べだして6時間くらい目処に出せば大体同じくらいでキープできることに気づいた 程よく吸収して日中は元気だしいいかもしれん
639優しい名無しさん
2022/02/15(火) 08:54:18.84ID:SKg+Rc44 外食でチューブってやる?外で吐くの悪いことなのは分かってるけど実際どうなのかと思って。
流石にトイレ1個しかないとことかではしないけど。最近たまに食べた後胃痛がして背中伸ばしにくくなったりするから仮吐きして帰りたいんだよね。
建て前じゃなくて本音?を知りたい
流石にトイレ1個しかないとことかではしないけど。最近たまに食べた後胃痛がして背中伸ばしにくくなったりするから仮吐きして帰りたいんだよね。
建て前じゃなくて本音?を知りたい
640優しい名無しさん
2022/02/15(火) 12:10:34.43ID:7xAqF4OJ 普通にスーパーのトイレで完吐きまでいっちゃうよ
ちゃんと掃除はするけど
叩かれるだろうね
ちゃんと掃除はするけど
叩かれるだろうね
642優しい名無しさん[sage]
2022/02/15(火) 14:51:02.23ID:i6Sh9pvM 1時間半以内には出し切ってるのに痩せなくなったどころか数ヶ月かけてじわじわ4kgくらい太ってきたんだけどどうしたらまた減るんだろう、ラウンド数多くても痩せてく人いるし何が原因なのかもわからない
643優しい名無しさん
2022/02/15(火) 18:36:28.51ID:nw/g960D644優しい名無しさん
2022/02/15(火) 19:08:53.90ID:81YEm10o 外でも完まで持ってく
ビクビクしながらやってる笑
ビクビクしながらやってる笑
645優しい名無しさん
2022/02/15(火) 19:32:43.26ID:PXXMHzn3 外でも濯ぎしてるの?多目的かな
646優しい名無しさん[sage]
2022/02/15(火) 21:19:47.77ID:B1+uyNCb チューブの長さって吐き残しに関係してくるかなあ、1mのを買ってそのまま使ってるんだけど短くした方がいいか迷ってる
648優しい名無しさん[sage]
2022/02/15(火) 21:33:32.12ID:GlSeCsBO 返信ありがとう、153cmなんだけどどうなのかな
649優しい名無しさん
2022/02/15(火) 21:56:48.00ID:pvGUvHJm 立って上向いて飲み込んでる?お辞儀して飲む人もいるんだね
650優しい名無しさん
2022/02/15(火) 23:03:16.98ID:Dpy5b8F1 いつもゼリー→菓子パン→揚げ物→麺→米の順番に食べてるけど、パン食べたくないなって思ってきて、パンを無しにしてみようと思うんだけど、やっぱりパン食べないと麺とか米沈むかな?今までなんとなく、パンのおかげで濯ぎが楽な気がして。。
パンの代わりにトロロとかでもせき止めてくれるかな?
パンの代わりにトロロとかでもせき止めてくれるかな?
651優しい名無しさん
2022/02/15(火) 23:19:57.28ID:SKg+Rc44 自分はもうあんまり順番考えなくなったかも。指吐きの時は気にしてたし米とか麺避けてたけどチューブ以降してからはパンを軽く食べたら普通に米とか麺食べてる
で食事を1R目にして仮吐き後2R目からスナックとデザートにしてるかな
で食事を1R目にして仮吐き後2R目からスナックとデザートにしてるかな
652優しい名無しさん
2022/02/15(火) 23:31:29.90ID:Dpy5b8F1653優しい名無しさん
2022/02/15(火) 23:45:04.51ID:LY3E7JxK シュガーバターorハニートーストにハマりそれを底→麺とか米→2時間くらいダラダラ食べてる。その後食べ過ぎて体が重くてチュブ億劫になり吐くまで4hとか空いてしまう。体重増減+体脂肪がどんどん上がっていく
654優しい名無しさん
2022/02/15(火) 23:45:39.20ID:pvGUvHJm >>628
腹痛あった?
腹痛あった?
655優しい名無しさん
2022/02/16(水) 00:22:05.40ID:H5IryJbA チュブった後空気溜まりまくってるのかゲップすごいしおならも出るしお腹張ってるような状態だけど空気穴作ったら軽減されるのかな
あと練り物好きだけど底にするには不向きかな
丸天とかそもそもチューブと相性悪いような気はするけどw
あと練り物好きだけど底にするには不向きかな
丸天とかそもそもチューブと相性悪いような気はするけどw
656優しい名無しさん
2022/02/16(水) 01:26:48.57ID:bEOnC9eC >>653
私かと思うくらい同じでびっくりした
私かと思うくらい同じでびっくりした
657優しい名無しさん
2022/02/16(水) 01:33:55.03ID:3BUsnkaJ チュブいつも右側から飲んで入る方向も右寄りの真っ直ぐだったのにいつも通り右側から飲んでも急に左側(?)にしか入らなくなって胃に当たってる感じして胃壁吸って、粗方出せるけど奥まで入らなくて濯ぎきれなくなった。古いチュブでも新しいチュブでもいつも通りの方向に飲み込めない。面取りの方向とか形変えてもむり。胃の形変わるとかある?
659優しい名無しさん
2022/02/16(水) 09:04:48.62ID:FR505nwX 自分は15年選手で身長170近くあるけど70cm↑くらいがベスト
買い換えたりする時に長さを色々調節するけど今より長いと出が悪い
胃の形とか人それぞれだからかね
買い換えたりする時に長さを色々調節するけど今より長いと出が悪い
胃の形とか人それぞれだからかね
662優しい名無しさん
2022/02/16(水) 13:27:13.53ID:B0Oezmyd 長くやっても健康被害ないのかな
663優しい名無しさん[sage]
2022/02/16(水) 22:12:56.43ID:8cghR/Ec >658 >659 長くても出悪いなんてことあるのかあ、、長いほど胃の奥まで届くと思ってたからびっくり、じゃあ80cmに切ってみるね!ありがとう!
664優しい名無しさん
2022/02/16(水) 23:45:03.87ID:S8oH7VSa ヨーグルトが底なんだけど、色薄いから最後出切ってるとかわからなくて、濯いで完全に透明な水になったら濯ぐの辞めてるんだけど、濯ぎの水が透明でも完吐き出来てないこととかあるのかな?
最近体重が毎回プラスになるんだよね
最近体重が毎回プラスになるんだよね
665優しい名無しさん
2022/02/17(木) 00:36:42.16ID:L0pvUlwh 濯ぎがいまいちわからない
誰か良い方法教えてください
お辞儀してもあまり出てこないから何度も入れ替えるけど出てこない
みんな上手くやっててすごい
誰か良い方法教えてください
お辞儀してもあまり出てこないから何度も入れ替えるけど出てこない
みんな上手くやっててすごい
667優しい名無しさん
2022/02/17(木) 10:35:08.52ID:zzJxw+sA668優しい名無しさん
2022/02/17(木) 16:44:48.25ID:uZT/jAQ9 透明内18なんだけど硬いからかやり方がまずいのか水道直入れが出来なくて毎回ペットボトルにお湯入れて飲むのがダル過ぎる
吐くのは一瞬でむしろ快感なんだけどお湯飲むのがダルくて毎回吐く前に憂鬱になる
同じ方います?
吐くのは一瞬でむしろ快感なんだけどお湯飲むのがダルくて毎回吐く前に憂鬱になる
同じ方います?
669優しい名無しさん
2022/02/17(木) 18:54:39.75ID:c27wDTZk みんな毎日便通ある?
671優しい名無しさん
2022/02/17(木) 20:14:34.29ID:zWA2GblK >>669毎日はない 3日に1回くらいかな
672優しい名無しさん
2022/02/17(木) 22:11:41.97ID:BKtcg2cc チューブ吐き5年ぶりなんだけど
いきなり内径15mmの奴買っちゃってもう結末が見えてるのが悲しいわ
でも今日はカショオしないと気が済まない。葛藤。
いきなり内径15mmの奴買っちゃってもう結末が見えてるのが悲しいわ
でも今日はカショオしないと気が済まない。葛藤。
673優しい名無しさん
2022/02/17(木) 22:11:41.98ID:BKtcg2cc チューブ吐き5年ぶりなんだけど
いきなり内径15mmの奴買っちゃってもう結末が見えてるのが悲しいわ
でも今日はカショオしないと気が済まない。葛藤。
いきなり内径15mmの奴買っちゃってもう結末が見えてるのが悲しいわ
でも今日はカショオしないと気が済まない。葛藤。
674優しい名無しさん
2022/02/17(木) 22:22:06.99ID:zWA2GblK 漕ぎ3回くらいして多分感吐きはできてないけど疲れてやめちゃった
昨日より500g増えてるし怖いけど体ダルすぎて何もする気起きない
昨日より500g増えてるし怖いけど体ダルすぎて何もする気起きない
675優しい名無しさん
2022/02/17(木) 22:24:44.20ID:zzJxw+sA >>670
そうなの?!豆腐消化時間しらべたら4-5って書いてあったのにそんな早いんだ。とろろだけにする。
そうなの?!豆腐消化時間しらべたら4-5って書いてあったのにそんな早いんだ。とろろだけにする。
676優しい名無しさん
2022/02/17(木) 22:51:20.23ID:bV2uZ0fv 水を大量に飲むからトイレ回数が多くて困ってる
あんま話題にでないけどここの人たちはどうなの?
私はチュブったら一晩に5〜6回はトイレ行く
これを何とかしたい
睡眠不足で辛い
あんま話題にでないけどここの人たちはどうなの?
私はチュブったら一晩に5〜6回はトイレ行く
これを何とかしたい
睡眠不足で辛い
677優しい名無しさん
2022/02/17(木) 23:39:50.68ID:L0pvUlwh チューブ始めてから出血と生理痛のような腹痛があって怖い
腹痛ある人いらっしゃいますか
腹痛ある人いらっしゃいますか
679優しい名無しさん
2022/02/18(金) 00:04:20.97ID:TbV5O/0k 1時間以内に吐いてるし、胆汁も出てるし、濯ぎの水も透明だし、米とか麺も食べてないのに体重プラス300グラムなんだけどこれってなんか沈んでるのかなー
最近体重絶対プラスになるんだけどスランプなのかな?
最近体重絶対プラスになるんだけどスランプなのかな?
680優しい名無しさん
2022/02/18(金) 00:16:52.77ID:3Ent/kiX 結局底の正解って変わっていくし何が正解なのかなんだかんだ謎だよね
サラダとかも消化遅いけど散るからダメとか見るし
ゆずもつとか砂ずりぽんずとかはどうなんだろ
サラダとかも消化遅いけど散るからダメとか見るし
ゆずもつとか砂ずりぽんずとかはどうなんだろ
681優しい名無しさん
2022/02/18(金) 00:54:19.47ID:LCTl3hSU 今日透明15に挑戦したけど、硬すぎて断念。
ピンクとか透明飲んでる人スゴいわ。シリコン12現状維持する。
ピンクとか透明飲んでる人スゴいわ。シリコン12現状維持する。
683優しい名無しさん
2022/02/18(金) 01:05:16.29ID:TbV5O/0k684優しい名無しさん
2022/02/18(金) 03:57:28.11ID:bOm4fJWp 最近何食べても途中吐き気がして残す。
便秘関係してるかな
なんか胃の上部から食道にかけて吐き気やばい。
便秘関係してるかな
なんか胃の上部から食道にかけて吐き気やばい。
686優しい名無しさん
2022/02/18(金) 09:24:36.33ID:JWGZX8EG >>685
365日便秘やから...
365日便秘やから...
687優しい名無しさん
2022/02/18(金) 12:01:23.82ID:r2D0DPE/ それはツライね、下剤は使わないの?
689優しい名無しさん
2022/02/18(金) 19:10:32.60ID:/Nuj2OH5 >>678
やっぱり漏斗しかないか
ホムセン派なんだけど近所のホムセンに透明内18置かなくなって色々問い合わせたけどないから今日1巻き
注文した
7000円ちょい、30m
お金はまあいいんだけど30mってw
1ヶ月で替えるとしても3年近くもつ
やっぱり漏斗しかないか
ホムセン派なんだけど近所のホムセンに透明内18置かなくなって色々問い合わせたけどないから今日1巻き
注文した
7000円ちょい、30m
お金はまあいいんだけど30mってw
1ヶ月で替えるとしても3年近くもつ
690優しい名無しさん
2022/02/18(金) 23:08:53.29ID:XCmtwvB/ >>679
全く一緒、それが積み重なって今7キロ増えた本当に意味がわからない。対処法分からない
全く一緒、それが積み重なって今7キロ増えた本当に意味がわからない。対処法分からない
691優しい名無しさん
2022/02/18(金) 23:40:49.38ID:TbV5O/0k692優しい名無しさん
2022/02/19(土) 00:29:06.30ID:hE76QBbN 透明14使ってる人あんまりいないのかな?
693優しい名無しさん
2022/02/19(土) 01:02:10.46ID:Vow47IaV 歴7年だけどそろそろ飽きてきたしなによりも吐くことがだるくなってきた…
カショオ以外になんかいい暇つぶしないかなってユーチューブとか見てるけど飽きてきて何か口に入れて出さなきゃの無限ループ…
カショオ以外になんかいい暇つぶしないかなってユーチューブとか見てるけど飽きてきて何か口に入れて出さなきゃの無限ループ…
694優しい名無しさん
2022/02/19(土) 02:43:54.64ID:VG38r6f7 生ラーメン食べたい…
生ラーメンならどんな麺が吐きやすいですか?ラーメン大盛りとして教えてください!
生ラーメンならどんな麺が吐きやすいですか?ラーメン大盛りとして教えてください!
695優しい名無しさん
2022/02/19(土) 16:39:01.71ID:CnbPAx8v696優しい名無しさん
2022/02/19(土) 16:57:01.60ID:CnbPAx8v697優しい名無しさん
2022/02/19(土) 22:15:22.20ID:EDgxUrp3 おでんって吐きやすい?
おでんの食べない方がいい鬼食材とかある?
おでんの食べない方がいい鬼食材とかある?
698優しい名無しさん
2022/02/20(日) 00:21:01.66ID:QVG6fK0b >>695
わたしも何年もチューブだけど入れっぱなしほんとにきつくて抜き差ししてるよ 直飲みのほうがきつくない?
わたしも何年もチューブだけど入れっぱなしほんとにきつくて抜き差ししてるよ 直飲みのほうがきつくない?
700優しい名無しさん
2022/02/20(日) 01:10:54.72ID:Yi/flV7w701優しい名無しさん
2022/02/20(日) 01:21:17.34ID:KCuuJdN9 入れっぱなんてすごいな羨ましい
内10しか無理な上に何回も抜き差しして時間かかりまくるわ
内10しか無理な上に何回も抜き差しして時間かかりまくるわ
702優しい名無しさん
2022/02/20(日) 01:23:20.86ID:ERUoCs5p >>668
ペットボトルでお湯飲むのダルいね。カショってからただでさえ動きたくないのにチュブの準備はツラい
ペットボトルでお湯飲むのダルいね。カショってからただでさえ動きたくないのにチュブの準備はツラい
703優しい名無しさん
2022/02/20(日) 01:30:09.79ID:ERUoCs5p >>668
ちなみにどのくらい飲水するの?てか濯ぎの水は皆どのくらい入れてる?私腹パンまで入れちゃってるから、飲水となると2L以上かな。飲むの辛!
ちなみにどのくらい飲水するの?てか濯ぎの水は皆どのくらい入れてる?私腹パンまで入れちゃってるから、飲水となると2L以上かな。飲むの辛!
704優しい名無しさん
2022/02/20(日) 02:01:35.78ID:FnPVn9Uc チューブで吐くの難しいパンってある?
基本咀嚼すればなんでもいける?
基本咀嚼すればなんでもいける?
705優しい名無しさん
2022/02/20(日) 03:47:43.70ID:PVENzeMJ706優しい名無しさん
2022/02/20(日) 04:34:05.71ID:gBjs6Nql 吐き切ったあと体調悪くなるのは低血糖ですか?みなさんなにかサプリとか飲んで対処してますか?
707優しい名無しさん
2022/02/20(日) 07:40:13.63ID:9YxxTlmm チューブ出し入れすると喉に悪そうだから入れたまま(シリコン@15)
お風呂の椅子に座って混合栓から入れてる。
チューブの当て方がが悪いと蛇口から水を浴びるけれど、一番負担が少ない。
腰の高さの洗面台は喉に負担がかかる。
お風呂の椅子に座って混合栓から入れてる。
チューブの当て方がが悪いと蛇口から水を浴びるけれど、一番負担が少ない。
腰の高さの洗面台は喉に負担がかかる。
708優しい名無しさん
2022/02/20(日) 07:44:40.45ID:5Q0v1Lqa 低血糖のことぐらい自分で調べろ
こんなことやってんだから他人に頼らず勉強しろよ
漏斗使ってペットボトル等で水入れてんのバカじゃね?
毎日セコセコそんな労力だけ費やしてして疲れてストレス溜まって頭悪過ぎやろ
大量に水を胃袋に入れなきゃ出ないのに漏斗てw
あんなもんじゃ10分の1も出ないってマヌケ
こんなことやってんだから他人に頼らず勉強しろよ
漏斗使ってペットボトル等で水入れてんのバカじゃね?
毎日セコセコそんな労力だけ費やしてして疲れてストレス溜まって頭悪過ぎやろ
大量に水を胃袋に入れなきゃ出ないのに漏斗てw
あんなもんじゃ10分の1も出ないってマヌケ
709優しい名無しさん
2022/02/20(日) 07:44:46.59ID:vLQm/VL8 火鍋過食して口の中火傷した
舌が痛過ぎて温かい食べ物はもちろん固形物も食べられない
ここ数日冷たい飲み物過飲してアイスばっかり過食してるわ寒いのに
舌が痛過ぎて温かい食べ物はもちろん固形物も食べられない
ここ数日冷たい飲み物過飲してアイスばっかり過食してるわ寒いのに
710優しい名無しさん
2022/02/20(日) 07:54:54.97ID:bp9+czFI 私は内10の外13だからか何度も抜き差しするの特に苦でもなくて、チューブ引き抜いて水飲んでまた入れてを5回くらい繰り返して濯いでる
でも一度に水そんなに飲まない一回で500mlくらいかな
でも一度に水そんなに飲まない一回で500mlくらいかな
711優しい名無しさん
2022/02/20(日) 09:04:59.81ID:oRP/uU9E 別に大量に水入れなくても出るけど
713優しい名無しさん
2022/02/20(日) 09:57:00.50ID:ja/PpGzk どこまで低年齢が進んでるんだろ
小学生がチューブやっててビックリだ
小学生がチューブやっててビックリだ
714優しい名無しさん
2022/02/20(日) 11:13:54.35ID:atj2RHaq 小学生…
そんな年齢から摂食障害だと身体も十分に成長しないんだろうな
蛇口から直接じゃないと時間がかかって大変だと思うんだけど
人それぞれなんだな
そんな年齢から摂食障害だと身体も十分に成長しないんだろうな
蛇口から直接じゃないと時間がかかって大変だと思うんだけど
人それぞれなんだな
715優しい名無しさん
2022/02/20(日) 13:02:20.55ID:Kb3bGb+J 私もシリコン内15で水道から直濯ぎしてるよ〜
抜き差しするのだるいし汚くなってるチューブをまた飲み込むのは嫌だからそのままずっと飲んでる
大体4回ぐらい濯げば透明になって、4、5回濯いで完吐きにしてる!
15に移行してから完吐きまで7分以内には終わるようになったからR数がどんどん増えて悪化してます
抜き差しするのだるいし汚くなってるチューブをまた飲み込むのは嫌だからそのままずっと飲んでる
大体4回ぐらい濯げば透明になって、4、5回濯いで完吐きにしてる!
15に移行してから完吐きまで7分以内には終わるようになったからR数がどんどん増えて悪化してます
716優しい名無しさん
2022/02/20(日) 13:13:40.07ID:qx6v3m04 透明内18で出せるまで出して
透明内15で水道から直に入れて濯いでる。
私はシリコンより透明の方が吐きやすかったです。
透明内15で水道から直に入れて濯いでる。
私はシリコンより透明の方が吐きやすかったです。
719優しい名無しさん
2022/02/20(日) 14:27:15.49ID:UjlXI5pi 別にいいじゃん小学生がやってようが
所詮他人なんだから関係ないし他人の人生なんてどうでも良い
所詮他人なんだから関係ないし他人の人生なんてどうでも良い
720優しい名無しさん
2022/02/20(日) 19:54:14.81ID:qx6v3m04 >>717
お湯で柔らかくしてから飲み込んだら大丈夫ですよ
お湯で柔らかくしてから飲み込んだら大丈夫ですよ
721優しい名無しさん
2022/02/20(日) 20:17:12.07ID:Zd1P+SCs722優しい名無しさん
2022/02/20(日) 21:22:14.16ID:RP93jtod >>691
ほんとに訳がわからない。過去スレ見ても対処法見つからないし
ほんとに訳がわからない。過去スレ見ても対処法見つからないし
723優しい名無しさん
2022/02/20(日) 21:33:48.04ID:yscm84pb 吐くこと出来ない状況だから、普通食を食べて消化しないといけない
普通の事がこんなにも苦痛になるなんて
何も思わず普通に食べて生活出来てた時には戻れないのかな
普通の事がこんなにも苦痛になるなんて
何も思わず普通に食べて生活出来てた時には戻れないのかな
724優しい名無しさん
2022/02/21(月) 02:54:53.31ID:onk4Ig8g >>679
同じくスランプが来てて完全に濯いでるつもりなのに今月に入って3kg増えてる
基礎代謝を超えて吸収してるってことだよね
1日に植物10gで生きられるナマケモノみたいに低燃費な身体になったのかなあ〜w なんて笑えない…
同じくスランプが来てて完全に濯いでるつもりなのに今月に入って3kg増えてる
基礎代謝を超えて吸収してるってことだよね
1日に植物10gで生きられるナマケモノみたいに低燃費な身体になったのかなあ〜w なんて笑えない…
726優しい名無しさん
2022/02/21(月) 12:18:25.79ID:DvUufzXh カップラーメンとかだいたい美味しそうなのノンフライ麺なんだけど、ノンフライ麺って皆避けてるからあんまり手出せないんだけどやっぱり鬼なの?
フライ麺より出しずらいってだけであって、パスタとかよりは出しやすいのかな?
フライ麺より出しずらいってだけであって、パスタとかよりは出しやすいのかな?
727優しい名無しさん
2022/02/21(月) 17:36:27.12ID:1IDPFiLs >>725
690です。725のコツってどんな感じ?
690です。725のコツってどんな感じ?
728優しい名無しさん
2022/02/21(月) 19:43:07.77ID:fsDx/8IT729優しい名無しさん
2022/02/21(月) 19:50:50.36ID:ATFxexGd 健常者と食べに行った後、まだ遊ぶってなった時どのタイミングで出しますか?ミリも吸収したくない、、
730優しい名無しさん
2022/02/21(月) 21:47:06.14ID:iKKGKwpj >>729
友達が店見てる途中で腹痛いからトイレ行ってくるー!ゆっくりみてて!って言って多目的とびこむことがおおい それか昼飯食べて集合ってことにして食べずに行って夜ご飯食べて即解散
友達が店見てる途中で腹痛いからトイレ行ってくるー!ゆっくりみてて!って言って多目的とびこむことがおおい それか昼飯食べて集合ってことにして食べずに行って夜ご飯食べて即解散
731優しい名無しさん
2022/02/22(火) 00:24:03.64ID:PPVCjYcL 過食嘔吐になってから手足がすぐ痺れるんだけど自分だけかな?原因とか対策方法わかる人とかいますか?
733優しい名無しさん
2022/02/22(火) 06:33:57.29ID:2BxXxlTv ちょっとは自分で調べる習慣を付けた方が良いよ
当たり前にある症状なんだから…
当たり前にある症状なんだから…
734優しい名無しさん
2022/02/22(火) 08:36:34.90ID:C4TGdPdv 昨日酒飲みながらダラダラ食べてて、酔いすぎてそのまま寝てしまったんだが吐かない日が初めてでお腹の出具合にびっくりしてるww普通の人は普通に吸収したら次の日こんな感じなのか、、
ところで8時間くらい経ってしまってるけど今ちゅぶ入れたらどうなるんだろ
ところで8時間くらい経ってしまってるけど今ちゅぶ入れたらどうなるんだろ
735優しい名無しさん
2022/02/22(火) 09:24:37.27ID:tX8+M88U やってみりゃええがな
736優しい名無しさん
2022/02/22(火) 11:34:07.57ID:AAG2oTVD 焼き肉なら5,6時間後に吐いても太らない
寧ろある程度消化させてからの方が出しやすい
寧ろある程度消化させてからの方が出しやすい
738優しい名無しさん
2022/02/22(火) 12:57:42.88ID:yzXqjEAN 過食嘔吐した後頭いっつも回らない ボヤーとする。
739優しい名無しさん
2022/02/22(火) 13:46:31.03ID:v3bO9+ZV 固形粗方出せても濯ぎとのきに胃壁吸っちゃって、米とかカスとか散ってると思うのに出てこなくてかん吐きすらできてるかわからないんですけど、胃壁吸っちゃうときの対処法とかありますかね、、急に吸うようになってしまった
740優しい名無しさん
2022/02/22(火) 20:43:14.39ID:0xdaoBVa >>739
空気穴
空気穴
741優しい名無しさん
2022/02/22(火) 21:28:48.77ID:v3bO9+ZV >>740
左右に1つずつあけてるんですけどそれがだめなんですかね?
左右に1つずつあけてるんですけどそれがだめなんですかね?
742優しい名無しさん
2022/02/22(火) 22:54:47.36ID:nl/p3g+4 空気穴作っても吸うしむしろ空気穴にもやしとか引っかかるようになったから空気穴なしに戻したなあ
743優しい名無しさん
2022/02/23(水) 00:34:27.62ID:dEgwmUyU 空気穴そこまで関係ない気がする
お湯で何も出なくなるまで、毎回やってれば
基本問題ないよ
お湯で何も出なくなるまで、毎回やってれば
基本問題ないよ
744優しい名無しさん
2022/02/23(水) 01:29:39.00ID:B4x+AhkB 低血糖対策で甘いもの最後に食べたりしてるんだけど最近必ず低血糖で冷や汗と怠さで動けなくなっちゃうのが辛い…。
カリウム飲まなくなってから酷くなってるからサプリ意味あるかも。
カリウム飲まなくなってから酷くなってるからサプリ意味あるかも。
746優しい名無しさん
2022/02/23(水) 23:21:22.56ID:w82jveh/ スランプなったことある?
747優しい名無しさん
2022/02/23(水) 23:22:12.93ID:B4x+AhkB748優しい名無しさん
2022/02/23(水) 23:23:10.03ID:0OAL/R2f 米とオートミールってどっちがチューブで吐きやすいんだろう卵がゆやリゾットとかカレーと一緒に食べたりとかする予定なんだけど
749優しい名無しさん
2022/02/24(木) 04:04:33.22ID:LL9hj9yH うどんとカップヌードル吸収してもーた。濯いでみたけど、カスしか出てこなかった。あーあ、めっちゃ凹む1Rでやめとけばよかった。
750優しい名無しさん
2022/02/24(木) 06:32:17.60ID:ZrZUCECb753優しい名無しさん
2022/02/24(木) 11:28:31.16ID:QPqLVvB8754優しい名無しさん
2022/02/24(木) 12:00:15.94ID:x2awy3iQ チューブ移行してからゲップとか腸の張りやぽこぽこする感じが悪化したけど皆どう対処してる?便通ほぼ無しでとにかくガス溜まってる感じ
757優しい名無しさん
2022/02/24(木) 22:59:16.67ID:M6/5DMXA >>754
あるある!便秘で下剤(酸化マグネシウム)飲んでるけど、ガスめっちゃでるししかも臭すぎる!お腹ポコポコも同様。
あるある!便秘で下剤(酸化マグネシウム)飲んでるけど、ガスめっちゃでるししかも臭すぎる!お腹ポコポコも同様。
758優しい名無しさん
2022/02/24(木) 23:41:12.51ID:vxWJd4CJ759優しい名無しさん
2022/02/25(金) 02:28:20.74ID:YCayk4re シリコンチュブって何年使えるのかな5年でフニャフニャカビも生えて新調したけど皆様はどうですか
760優しい名無しさん
2022/02/25(金) 02:28:20.92ID:YCayk4re シリコンチュブって何年使えるのかな5年でフニャフニャカビも生えて新調したけど皆様はどうですか
761優しい名無しさん
2022/02/25(金) 18:28:12.94ID:hdZ5Bo2i763優しい名無しさん
2022/02/26(土) 21:30:40.44ID:Bc+9XM1Q シリコンも透明も15飲めるのに
何度やってもチョロっとしか出てこない
中折れ、水分、入れてる長さ
何度もスレ読んでいろいろ試してるのに
チューブ個体が悪いのか、とも思って
いくつもり買って
でも本当にダメで…
チューブ13本もあるw
何度やってもチョロっとしか出てこない
中折れ、水分、入れてる長さ
何度もスレ読んでいろいろ試してるのに
チューブ個体が悪いのか、とも思って
いくつもり買って
でも本当にダメで…
チューブ13本もあるw
764優しい名無しさん
2022/02/26(土) 21:57:00.66ID:XW8W+Tu2 連続Rやる時も順番無視なんだけど、連続やる人はどんな感じなのか知りたい。時間におわれてないと
1Rで辞められることほとんどないから体力使う泣
1Rで辞められることほとんどないから体力使う泣
765優しい名無しさん
2022/02/26(土) 21:58:24.62ID:N4CWj/6k せっかく遠出しても早く帰ってチューブしたい…って気持ちになってしまう。はあ。
766優しい名無しさん
2022/02/26(土) 23:57:12.97ID:xXIlH9lO エンシェアリキッドで 吐きやすい?
スーパーカップ吐きやすいけど節約できるならエンシェの方がいいな
スーパーカップ吐きやすいけど節約できるならエンシェの方がいいな
767優しい名無しさん
2022/02/27(日) 01:46:40.58ID:Z+TZ/tSA シリコンも透明も15飲めるのに
何度やってもチョロっとしか出てこない
中折れ、水分、入れてる長さ
何度もスレ読んでいろいろ試してるのに
チューブ個体が悪いのか、とも思って
いくつもり買って
でも本当にダメで…
チューブ13本もあるw
何度やってもチョロっとしか出てこない
中折れ、水分、入れてる長さ
何度もスレ読んでいろいろ試してるのに
チューブ個体が悪いのか、とも思って
いくつもり買って
でも本当にダメで…
チューブ13本もあるw
768優しい名無しさん
2022/02/27(日) 07:17:52.88ID:qYR8XwSf 「胃の形は全員同じじゃない!」でググってみて。
なるほど、なので1つのアドバイスでOKな人とダメな人がいるのね。
瀑状胃だと完吐きは難しいよね。
>767さんはチューブには向いていないという事で諦めたら?
なるほど、なので1つのアドバイスでOKな人とダメな人がいるのね。
瀑状胃だと完吐きは難しいよね。
>767さんはチューブには向いていないという事で諦めたら?
769優しい名無しさん
2022/02/27(日) 09:25:11.07ID:1waaWg55 チューブしてからどんどん痩せる。最初は嬉しかったけど、もうこれ以上減らしたらヤバいところまできてる。一発キョショとわかる体型にはなりたくないからここから調整してかないとな。。カショが癖になってるのに適量食べるなんて出来るかぁ。。
770優しい名無しさん
2022/02/27(日) 10:19:13.51ID:XTZAq7ah わかる。さすがに少し増量させないとやばいとは思ってるけど太りたくないし吸収させたくないからどうしようもない
座ってる時にお尻痛いのどうにかならないかな
座ってる時にお尻痛いのどうにかならないかな
771優しい名無しさん
2022/02/27(日) 13:07:37.95ID:TRs1oDAM 旦那や恋人と住んでる方どうやって吐いてる?
トイレも一つしかないし一緒にいる時に吐くのは無理だー
普通食吸収しちゃって吐きたくてうずうずしてる、、、
トイレも一つしかないし一緒にいる時に吐くのは無理だー
普通食吸収しちゃって吐きたくてうずうずしてる、、、
772優しい名無しさん
2022/02/27(日) 13:44:13.75ID:TRs1oDAM ちなみにいつもトイレ→流しの往復
皆んなもどうやってしてるか教えて欲しいー
皆んなもどうやってしてるか教えて欲しいー
773優しい名無しさん
2022/02/27(日) 13:52:24.48ID:EZTOIZmE 座ってる時にお尻痛いの分かる
硬い材質とかだと余計ね
最近米の後にヤマザキのマリトッツォ食べるようにしたら米がまとまって出てくるようになった
米が散る人は一度試してみるといいかも
チルドのスイーツコーナーにある
今は抹茶味
硬い材質とかだと余計ね
最近米の後にヤマザキのマリトッツォ食べるようにしたら米がまとまって出てくるようになった
米が散る人は一度試してみるといいかも
チルドのスイーツコーナーにある
今は抹茶味
774優しい名無しさん
2022/02/27(日) 13:57:16.57ID:76BCMW8R >>771
なるべく吸収してるけど、どうしても食べすぎたときはお風呂でやってる
排水溝の水切りネットに吐いて、あらかた水分切れたら黒のポリ袋に入れてしっかり口しばって、しれっと捨ててる
水切りネットは2、3枚用意したほうがいい。パンパンにしすぎて破けて地獄になったことある
なるべく吸収してるけど、どうしても食べすぎたときはお風呂でやってる
排水溝の水切りネットに吐いて、あらかた水分切れたら黒のポリ袋に入れてしっかり口しばって、しれっと捨ててる
水切りネットは2、3枚用意したほうがいい。パンパンにしすぎて破けて地獄になったことある
777優しい名無しさん
2022/02/27(日) 20:32:02.77ID:z+aEiT0Y778優しい名無しさん
2022/02/27(日) 21:28:55.40ID:DN63bk8L 実はスーパーで食べ物選んでる時が1番楽しい気がする
遠足の準備みたいな
食べてる時も好きだしお腹が膨れる感覚も好きだけどこの後吐くのかって気持ちですでに億劫になり始めてる
遠足の準備みたいな
食べてる時も好きだしお腹が膨れる感覚も好きだけどこの後吐くのかって気持ちですでに億劫になり始めてる
779優しい名無しさん
2022/02/27(日) 21:55:48.99ID:vH5u3fwL >>778
めっちゃわかる買い物が1番好き
めっちゃわかる買い物が1番好き
780優しい名無しさん
2022/02/27(日) 23:34:09.99ID:W0W8KC4M >>777
めっちゃ同じことしててびっくりしました、、しれっと捨ててもゴミ捨て場で持って行ってもらえないかも知れないのが怖くて先週から袋に入れたのをトイレに流してます笑
お風呂掃除はちゃんとしてるつもりですが、匂いはつきますよ。かびも生えやすくなるし大掃除並みの掃除を毎日すれば大丈夫かもですが、、
めっちゃ同じことしててびっくりしました、、しれっと捨ててもゴミ捨て場で持って行ってもらえないかも知れないのが怖くて先週から袋に入れたのをトイレに流してます笑
お風呂掃除はちゃんとしてるつもりですが、匂いはつきますよ。かびも生えやすくなるし大掃除並みの掃除を毎日すれば大丈夫かもですが、、
782優しい名無しさん
2022/02/28(月) 11:46:42.26ID:B0eUknRh783優しい名無しさん
2022/02/28(月) 14:00:05.43ID:19U2Z8kI 最近同じ物食べて同じように吐いても体重がプラスになって鬱
たまに見るけどスランプか生理周期なのかなあ
固形物は出ているから水分だと思うんだけど
たまに見るけどスランプか生理周期なのかなあ
固形物は出ているから水分だと思うんだけど
784優しい名無しさん
2022/02/28(月) 14:36:06.26ID:V0jYLUYx >>783
同じ。体重増えた、過去スレ見漁ってるけど対処法分からん
同じ。体重増えた、過去スレ見漁ってるけど対処法分からん
785優しい名無しさん
2022/02/28(月) 15:33:42.40ID:4pQGrGer 糞詰りだとチューブ出にくいのは自分だけかしら
786優しい名無しさん
2022/02/28(月) 18:21:40.58ID:wy59WiNO すたみな太郎とかの食べ放題、店内で何回くらい吐いてる?
あんまりトイレに行くと目付けられるかな
あんまりトイレに行くと目付けられるかな
787優しい名無しさん
2022/02/28(月) 19:20:52.05ID:2z6zIf3F 外では吐かない。家のみ。
788優しい名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:23.89ID:UTPH3BJK 私も最近増えた
去年も2〜4月にかけて何故か体重増えた
から今年も謎の増量期間だと言い聞かせてる
去年も2〜4月にかけて何故か体重増えた
から今年も謎の増量期間だと言い聞かせてる
789優しい名無しさん
2022/02/28(月) 20:37:57.51ID:kuREreV0 家で吐けよ...
790優しい名無しさん
2022/03/01(火) 07:49:48.39ID:/Ad2r41e カショオした後の尿って濁らん?やっぱ腎臓にも負担あるよな〜
791優しい名無しさん
2022/03/01(火) 12:04:03.08ID:59YZ1YDp >>790
脱水やろ
脱水やろ
792優しい名無しさん
2022/03/01(火) 19:17:25.92ID:1dFOozA1 肉のハナマサで買った業務用マーガリン1キロが5日目ですでに無くなる。
食パン好きなんだよね。出すの大変だけど。
最近はマーガリン塗りたくってフライパンで焼くのが大好き。
食パン好きなんだよね。出すの大変だけど。
最近はマーガリン塗りたくってフライパンで焼くのが大好き。
793優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:19:53.84ID:npIX7av+ 私は穀物と芋が好きすぎる
米、麦、とうもろこし、蕎麦
じゃがいも、里芋、山芋
ようするに炭水化物が好きなんだな
その割に甘い物やパンはそんなでもないのが不思議だけど
米、麦、とうもろこし、蕎麦
じゃがいも、里芋、山芋
ようするに炭水化物が好きなんだな
その割に甘い物やパンはそんなでもないのが不思議だけど
794優しい名無しさん
2022/03/01(火) 20:28:13.53ID:/Ad2r41e >>791
マ?消化できなかったものが尿に出てるんだと思ってたわ、教えてくれてサンクス
マ?消化できなかったものが尿に出てるんだと思ってたわ、教えてくれてサンクス
795優しい名無しさん
2022/03/01(火) 21:21:42.04ID:d7pqRZjA >>794
尿って水分足りてないと濃くなるよ!おしっこ 色 とかで検索したら出てくると思う
尿って水分足りてないと濃くなるよ!おしっこ 色 とかで検索したら出てくると思う
797優しい名無しさん
2022/03/02(水) 10:25:01.15ID:JBVms+Ru 牛乳なくて水と卵でフレンチトースト作ったけどふつーに美味かった
でろでろ出るし安いしおすすめ
みんなのおススメも教えてほしいー!
でろでろ出るし安いしおすすめ
みんなのおススメも教えてほしいー!
798優しい名無しさん
2022/03/02(水) 11:28:34.60ID:W61cDd1/ 先週から2kgも肥えとるがな
お腹ポーンで嫌や
10年以上やっとんのにチューブマスターにはなれん
お腹ポーンで嫌や
10年以上やっとんのにチューブマスターにはなれん
799優しい名無しさん
2022/03/02(水) 13:03:13.39ID:zuFBzGNF 食べる前と後で体重増えてる→濯ぎ透明(1時間30分で出してる) これで体重増加してるんだけどスランプ脱出の方法なんかない?
800優しい名無しさん
2022/03/02(水) 18:26:48.06ID:U4yAtB+3 >>797パンの耳とふわふわの所で分けて(耳は少し分厚めに切る)ふわふわは焼いたりサンドイッチで食べて、耳は1口サイズに切って牛乳と砂糖の液体に押しながら浸してラップしてチン バター乗せても練乳かけてもくそうまいで
801優しい名無しさん[sage]
2022/03/02(水) 19:28:20.79ID:zmwFMQ1y フレンチトーストいいよね、余裕があればチーズとベーコン挟むのもおすすめだよ
802優しい名無しさん
2022/03/03(木) 02:02:53.49ID:H+kFP5Zw 吐き終わってしばらくして横になると胸が締め付けられるみたいな痛みがある
チューブのせい?
チューブのせい?
803優しい名無しさん
2022/03/03(木) 03:03:52.24ID:CxHdLRHy >>802
低血糖じゃない?私もそれなるから吐き終わったあとで食べれるように過食材1口分置いといて吐き終わったあと食べるようにしてる
低血糖じゃない?私もそれなるから吐き終わったあとで食べれるように過食材1口分置いといて吐き終わったあと食べるようにしてる
804優しい名無しさん
2022/03/03(木) 07:16:10.31ID:pIPZ7NbV >>771
トイレは二つあるから自由に吐いてる
旦那はトイレにスマホ持ち込んでゲームしてるタイプの人だから旦那もトイレやたら長いしでなんと思われてないっぽい
旦那の目の前で堂々と過食して、一緒に食事した後何食わぬ顔でトイレ行ってるわ
チューブなんて台所でチューブ洗ってるの普通に見られてる
何に使うものなのかなんて分かるわけないと思ってるしチューブは普段洗面台の近くにポーチ代わりのエコバックに入れて置いてるけど旦那に普通にそのエコバックの存在知られてるもん
というか定位置に置いてあるだけだから動かさないでねって言ってあるし(勝手に片付けられたら困るから)
トイレは二つあるから自由に吐いてる
旦那はトイレにスマホ持ち込んでゲームしてるタイプの人だから旦那もトイレやたら長いしでなんと思われてないっぽい
旦那の目の前で堂々と過食して、一緒に食事した後何食わぬ顔でトイレ行ってるわ
チューブなんて台所でチューブ洗ってるの普通に見られてる
何に使うものなのかなんて分かるわけないと思ってるしチューブは普段洗面台の近くにポーチ代わりのエコバックに入れて置いてるけど旦那に普通にそのエコバックの存在知られてるもん
というか定位置に置いてあるだけだから動かさないでねって言ってあるし(勝手に片付けられたら困るから)
805優しい名無しさん
2022/03/03(木) 07:56:50.75ID:5FHRc9On 全部出してる気でいるのに2キロ増えた
806優しい名無しさん
2022/03/03(木) 09:24:29.04ID:5wA/6Oji 私は3kgよ…
でも食べてしまう
でも食べてしまう
807優しい名無しさん
2022/03/03(木) 09:36:22.25ID:tmGQGW2N 体重なんて測ってないや
服がキツくならなきゃそれでいいくらいにしか思ってない
服がキツくならなきゃそれでいいくらいにしか思ってない
808優しい名無しさん
2022/03/03(木) 11:11:14.07ID:gPwQxn2n 水道から直で濯ぐようにしたら増えること少なくなった気がする
809優しい名無しさん
2022/03/03(木) 21:09:52.13ID:5FHRc9On チューブ歴1年、食べる量がどんどん増えてく…
1日3Rしちゃう…
こんなことまでしてんのに、大した痩せでもないw
1日3Rしちゃう…
こんなことまでしてんのに、大した痩せでもないw
810優しい名無しさん
2022/03/03(木) 23:07:12.05ID:wAZ1ZqXh 最近米欲すごくて、お菓子やおかずパンとか食べても一度に3合は食べないと満たされない。
たまに来る自分的ブームなんだろうけど出すのがマジでだるい。
たまに来る自分的ブームなんだろうけど出すのがマジでだるい。
811優しい名無しさん
2022/03/03(木) 23:20:12.03ID:wAZ1ZqXh 最近米欲すごくて、お菓子やおかずパンとか食べても一度に3合は食べないと満たされない。
たまに来る自分的ブームなんだろうけど出すのがマジでだるい。
たまに来る自分的ブームなんだろうけど出すのがマジでだるい。
812優しい名無しさん
2022/03/03(木) 23:29:53.96ID:idXG7B3h パスタが細くなって出てくると
お前はそんな簡単に痩せれていいなって思う
お前はそんな簡単に痩せれていいなって思う
813優しい名無しさん
2022/03/04(金) 07:48:55.51ID:bF2+ZKat814優しい名無しさん
2022/03/04(金) 12:26:50.79ID:24cEGAr2 初めてチューブ突っ込んで挑んだけど、普通に口からゲロった
815優しい名無しさん
2022/03/04(金) 13:01:18.84ID:chvXh7hO いままで食べる順番気にせずご飯から食べてたんだけどパンいっぱい食べてから米にしたら吐きやすすぎて多少の順番は大切なのかもと思った
816優しい名無しさん
2022/03/04(金) 15:50:59.00ID:sWShU27J 顔がパンパン
817優しい名無しさん
2022/03/04(金) 22:38:05.81ID:CRKaohaw 私は米5合必ず食う。プラス食パン2斤とラーメン2袋、レディーボーデンのアイス1個とか余裕で。
818優しい名無しさん
2022/03/05(土) 00:35:45.95ID:M2g9raHl820優しい名無しさん
2022/03/05(土) 06:46:33.11ID:tHQstgcA 何故出しきれないの?
米1号でも5号でも散り具合そんな変わらなくない?さすがに超底敷いて最後におにぎり1個だけとかなら違うけど
米1号でも5号でも散り具合そんな変わらなくない?さすがに超底敷いて最後におにぎり1個だけとかなら違うけど
821優しい名無しさん
2022/03/05(土) 11:19:31.56ID:+U5hHF7X 米食べれるのいいなあ
自分は濯ぎ大変だから食べたいけど避けてる
米が腹膨れるし1番コスパいいよね
自分は濯ぎ大変だから食べたいけど避けてる
米が腹膨れるし1番コスパいいよね
822優しい名無しさん
2022/03/05(土) 13:07:21.19ID:Fd12k3SW 最初は菓子パン3個でギブだったけど、20年のカショオでもう満腹中枢が機能失ってお腹がはち切れそうに重くなるまで際限なく食べれるようになった。米5合もチューブ+蛇口直通濯ぎで米は固まらないから逆に出しやすい。ざらららららっとでる。パンは逆に詰まったりする危険があるので圧倒的に米のがチューブにむいてる。(指吐きには不向き)参考にしないでくれ。
823優しい名無しさん
2022/03/05(土) 13:10:27.76ID:Fd12k3SW すき家のテイクアウトで6000円も使うのは私だけだろうな。寿司も100貫テイクアウトとか。いつも1人で取りに行くから、お陰で顔覚えられててだるい
824優しい名無しさん
2022/03/05(土) 13:36:37.84ID:BGqvZZeb825優しい名無しさん
2022/03/05(土) 14:20:37.39ID:7kkmeYQA 米は一升炊いて茶碗2杯しか残らなかったな
9合は腹に入るのか…
自分もご飯は出しやすいや
9合は腹に入るのか…
自分もご飯は出しやすいや
826優しい名無しさん
2022/03/05(土) 15:07:00.66ID:Fd12k3SW 一升炊き羨ましいと思う反面、手を出したらいよいよ終わるかなって思ってしまう、、
827優しい名無しさん
2022/03/05(土) 19:00:06.00ID:dvnkBEwt 私もパン底にして米食べるけど出るよね
特にデニッシュとかクロワッサンとか油っぽいパン底だと米食べても濯ぎラク
米はコスパいいよね
最近近所で安い店見付けて、ななつぼし5kgが税込1200だったから2つ買ったよw
最低でも1日2合は食べるから安い米助かる
特にデニッシュとかクロワッサンとか油っぽいパン底だと米食べても濯ぎラク
米はコスパいいよね
最近近所で安い店見付けて、ななつぼし5kgが税込1200だったから2つ買ったよw
最低でも1日2合は食べるから安い米助かる
828優しい名無しさん
2022/03/06(日) 07:15:14.85ID:Qbnl7e63 >>822
全く一緒。でもパン大好きで2斤&米3号食べちゃう。
最近食費も掛かりすぎでそろそろ経済的にやばい。
食べる量を頑張って減らす努力を始める。
食べる量を減らすためには回数を減らす、水分を沢山とる事にしてみる。
全く一緒。でもパン大好きで2斤&米3号食べちゃう。
最近食費も掛かりすぎでそろそろ経済的にやばい。
食べる量を頑張って減らす努力を始める。
食べる量を減らすためには回数を減らす、水分を沢山とる事にしてみる。
829優しい名無しさん
2022/03/06(日) 10:46:57.38ID:C0vTtYN6 すき家で6000円とか凄いな…
金額もそうだけど、運ぶのも大変なのでは
R増えて一回の量は入らなくなったけど
トータルだと過食費は変わんないな
今日も一日中やりますよ、ええ
金額もそうだけど、運ぶのも大変なのでは
R増えて一回の量は入らなくなったけど
トータルだと過食費は変わんないな
今日も一日中やりますよ、ええ
830優しい名無しさん
2022/03/06(日) 13:25:59.54ID:R/6ZAvVi なかなか自分の時間制限が安定しない
何時間とかの縛りをみなさん厳しくしてますか?
何時間とかの縛りをみなさん厳しくしてますか?
831優しい名無しさん
2022/03/06(日) 21:18:54.80ID:w4KVyek/ >>830
1時間半以内には出すようにしてるかなー
酒飲んだりしてダラ食いしたいときもあるから、そういうときは2〜3時間。
でも肉とか野菜だと消化遅いから割と何時間経っても出せるし最近はそこまで焦ることもなくなったかも
1時間半以内には出すようにしてるかなー
酒飲んだりしてダラ食いしたいときもあるから、そういうときは2〜3時間。
でも肉とか野菜だと消化遅いから割と何時間経っても出せるし最近はそこまで焦ることもなくなったかも
833優しい名無しさん
2022/03/07(月) 00:53:19.72ID:CTJMReEE 新しい電気圧力鍋で炊飯すると自然に減圧を待って15分、強制減圧5分だから気軽に白米が食べられるようになってしまった
散るからつらいんだけどやっぱりお米って美味しい
散るからつらいんだけどやっぱりお米って美味しい
834優しい名無しさん
2022/03/07(月) 03:48:01.55ID:0jw3eoh+ 食費いくらかかってますか?自炊もするけどスーパー・コンビニ・外食等色々手を出してるので、月15万位飛ぶ…経済的にしんどい。
835優しい名無しさん
2022/03/07(月) 07:52:14.69ID:6IvoASsd チューブの話題じゃないやん
住み分けしようよ
住み分けしようよ
836優しい名無しさん
2022/03/07(月) 12:00:53.83ID:4Zjm23N8 クレクレよりいいと思うけど…
837優しい名無しさん
2022/03/07(月) 20:01:10.03ID:UVOBdA/7 パン吐きやすいって言う人多いけど、
私はいつも最後の最後まで塊になったパンが吐ききれない→濯ぎ長引いてイライラして2r目突入しちゃう悪循環
みんな水分めちゃくちゃ取りながらパン食べてますか?
私はいつも最後の最後まで塊になったパンが吐ききれない→濯ぎ長引いてイライラして2r目突入しちゃう悪循環
みんな水分めちゃくちゃ取りながらパン食べてますか?
838優しい名無しさん
2022/03/07(月) 20:32:29.82ID:+aGkHpW7839優しい名無しさん
2022/03/07(月) 21:49:55.14ID:0jw3eoh+ >>835
指吐き・腹筋よりチューブの方が詰める量多いと思うので参考に教えて欲しかったんです。ここ以外ならどこで聞けばいいんですか?
指吐き・腹筋よりチューブの方が詰める量多いと思うので参考に教えて欲しかったんです。ここ以外ならどこで聞けばいいんですか?
841優しい名無しさん
2022/03/07(月) 23:41:45.67ID:3e8lkm/j 蛇口からお湯直入れで濯ぐから風呂吐きなんだけど、詰まりそうで毎日ヒヤヒヤする…何かビニール袋に吐いてゴミと一緒に棄てるって人いるけど、私は吐き戻す水分も入れたらとてもビニール袋に入る重さと量じゃないから(キロ単位で出すので)排水溝の取れるやつ全部取ってそこに吐いてるんやけど、、ビニール袋の風呂吐き勢は普通食吐きなの?
842優しい名無しさん
2022/03/08(火) 08:48:28.84ID:3wGCcE8T 風呂でビニール吐きだけど、それをトイレに小分けにして流してる。
一時期粗めの網で水分と分けようと試みたけど粘りが強すぎて無理だった。
一人暮らしだからこそ出来る方法だったから、あまり参考にならないかも……
一時期粗めの網で水分と分けようと試みたけど粘りが強すぎて無理だった。
一人暮らしだからこそ出来る方法だったから、あまり参考にならないかも……
843優しい名無しさん
2022/03/08(火) 09:07:40.02ID:TgHXTmBn 10Lのバケツにゴミ袋セット
トイレにバケツを傾けて流す。
最近は食べ過ぎなのかバケツで2回濯ぎになった。大きいバケツに変えるかお悩み中。
トイレにバケツを傾けて流す。
最近は食べ過ぎなのかバケツで2回濯ぎになった。大きいバケツに変えるかお悩み中。
844優しい名無しさん
2022/03/08(火) 10:00:02.03ID:5JLFUdpb ザルに吐いてこしてる
845優しい名無しさん
2022/03/09(水) 22:10:40.80ID:+iFXa5el バケツ一回トイレ持ってく最中に倒してからトラウマになってやめたわ
846優しい名無しさん
2022/03/10(木) 12:32:38.03ID:u69xEYLE なんか急に出せなくなっちゃった
固形物もでて濯ぎまではいけるんだけどお腹の右側のものが出せてない感あるし下っ腹めっちゃでてる、
食べる度にかん吐きできなくて体重増えてってるのにやめらんない
固形物もでて濯ぎまではいけるんだけどお腹の右側のものが出せてない感あるし下っ腹めっちゃでてる、
食べる度にかん吐きできなくて体重増えてってるのにやめらんない
847優しい名無しさん
2022/03/10(木) 20:27:03.83ID:CDqIUFcK 指吐き10年、いよいよ歯がヤバくなってきたのでチューブに移行しようと内9ピンクから始めてます。
今日で4日目、まだまだ飲めないだろうなーと思っていたら急につるんと飲めてびっくり。
チューブ用に水分たっぷりにしてなかったから当然出てこず、慌てて洗面所からトイレに移動する間にいろいろ大惨事になってしまった...
今日で4日目、まだまだ飲めないだろうなーと思っていたら急につるんと飲めてびっくり。
チューブ用に水分たっぷりにしてなかったから当然出てこず、慌てて洗面所からトイレに移動する間にいろいろ大惨事になってしまった...
848優しい名無しさん
2022/03/10(木) 23:21:05.43ID:KJG64sNY たまに発作的に心臓辺りが強烈に痛くなって、顎やら歯やらも拡散通で痛くなって地獄を見る。もう本間にきつい。逆流性食道炎なのか何なのかわからないけど20年に渡るカショオのせいなのか、これなんやろ…皆はどう?
849優しい名無しさん
2022/03/11(金) 00:40:50.68ID:QM/Qp9tz まじでお金やばいから節約したいんだけど出しやすくて大量に作れてコスパの良い食材とかレシピある?因みに内18使ってる
850優しい名無しさん
2022/03/11(金) 05:37:56.24ID:SOe4B4bM >>848
自分も全く同じような症状の時、病院で診てもらったら軽めの逆流性食道炎だったよ
胃の中が空っぽの時にならない?
ヨーグルトとか乳製品を少し摂ると収まるよ
あんまり酷い場合は病院でPPIとか薬も貰えるけど、副作用とかでずっと飲み続けられないのと、原因がチューブだから飲むのやめるとまた再発しちゃう
自分は一日に何Rもやってると悪化する…
自分も全く同じような症状の時、病院で診てもらったら軽めの逆流性食道炎だったよ
胃の中が空っぽの時にならない?
ヨーグルトとか乳製品を少し摂ると収まるよ
あんまり酷い場合は病院でPPIとか薬も貰えるけど、副作用とかでずっと飲み続けられないのと、原因がチューブだから飲むのやめるとまた再発しちゃう
自分は一日に何Rもやってると悪化する…
851優しい名無しさん
2022/03/11(金) 11:20:39.22ID:ceTYmSGy852優しい名無しさん
2022/03/11(金) 11:49:59.64ID:S8YZ0LzH 内径12外径16のピンクチューブです
1時間以内で吐いて、吐く10分前くらいにフルーツ詰め込んで、底はゼロキロカロリーゼリー1個。水分は最低でも2リットルは取って吐きやすいものをよく食べてます。でも吐く時なんか流れが悪くて、最後の方はドロドロすぎてドロッ…ドロッ…って感じで出てきます。水分が先に出てきちゃってるのかなって感じです。水で濯いでも体重変わらないし、ジュース飲み過ぎかなと思って控えても変わらないし…なんか対処法ありますか?最後の方になったら漏斗で水流し込もうか考えてます
1時間以内で吐いて、吐く10分前くらいにフルーツ詰め込んで、底はゼロキロカロリーゼリー1個。水分は最低でも2リットルは取って吐きやすいものをよく食べてます。でも吐く時なんか流れが悪くて、最後の方はドロドロすぎてドロッ…ドロッ…って感じで出てきます。水分が先に出てきちゃってるのかなって感じです。水で濯いでも体重変わらないし、ジュース飲み過ぎかなと思って控えても変わらないし…なんか対処法ありますか?最後の方になったら漏斗で水流し込もうか考えてます
853優しい名無しさん
2022/03/11(金) 11:50:45.95ID:S8YZ0LzH >>852
長文でいきなりごめんなさい。
長文でいきなりごめんなさい。
854優しい名無しさん
2022/03/11(金) 13:11:18.60ID:MfnM0qWZ こんな簡易スレで長文書くやつって本当勉強しないよな。スレ漁れよ
同じようなやついっぱいいるんだから 既出だから
構ってちゃんやろ
同じようなやついっぱいいるんだから 既出だから
構ってちゃんやろ
856優しい名無しさん
2022/03/11(金) 13:57:48.77ID:t9kIqE+P >>852
個人的にピンクとシリコンは柔らかいので吐きにくいです。硬さがあって飲み込みにくいかもだけど透明のがいいです。底をデニッシュ系のパンにしてみるのもいいかも。
個人的にピンクとシリコンは柔らかいので吐きにくいです。硬さがあって飲み込みにくいかもだけど透明のがいいです。底をデニッシュ系のパンにしてみるのもいいかも。
857優しい名無しさん
2022/03/11(金) 14:48:11.34ID:MfnM0qWZ 便秘薬で出したあと体重増えやすくない?
腸から全部でたら吸収率あがって体重ふえる
便の分が減ると思いきや逆に増える
なんでやろ泣
腸から全部でたら吸収率あがって体重ふえる
便の分が減ると思いきや逆に増える
なんでやろ泣
858優しい名無しさん
2022/03/11(金) 14:52:42.74ID:g6HVQsmv ちょろっと自分で調べりゃわかることばかり
他力本願ばっかだな
あ、脳萎縮か?
他力本願ばっかだな
あ、脳萎縮か?
859優しい名無しさん
2022/03/11(金) 22:10:04.36ID:MgQsTreQ ダラ食いしすぎて4kg増えて死ぬ、、秒で元に戻したい、、馬鹿すぎる、、
861優しい名無しさん
2022/03/12(土) 15:45:17.41ID:v9bElXwH 内15の透明チューブ使い始めたけど外径が17なせいか喉で潰れてる気がする
チューブそのものの厚みって実際どれがいいのかな?みんな何使ってるのか気になる
チューブそのものの厚みって実際どれがいいのかな?みんな何使ってるのか気になる
862優しい名無しさん
2022/03/12(土) 19:27:34.64ID:6ylAgQtE >>861
15×18と18×21の透明つかってます
15×18と18×21の透明つかってます
864優しい名無しさん
2022/03/12(土) 20:31:44.99ID:DdJn1mdC865優しい名無しさん
2022/03/13(日) 00:03:09.77ID:MukM+9hP ミスド食べ放題1,200円の看板を見るたびに心が揺れる
ドーナツ神だし飲み放題だし
ドーナツ神だし飲み放題だし
866優しい名無しさん
2022/03/13(日) 02:23:23.60ID:AYvD22az チューブって出す時最初ドバーって出るけど途中から腹筋使うよね?
チューブに移行してから腹筋をよく使ってるのか縦線くっきり見えるようになったしめっちゃくびれが出来た。もちろん痩せたのもあるだろうけど
チューブに移行してから腹筋をよく使ってるのか縦線くっきり見えるようになったしめっちゃくびれが出来た。もちろん痩せたのもあるだろうけど
867優しい名無しさん
2022/03/13(日) 21:04:26.34ID:7JDShTmT 長文というか経験談助かるよ
何かあったらたくさん書いてほしい
情報は助かる
何かあったらたくさん書いてほしい
情報は助かる
868優しい名無しさん
2022/03/14(月) 17:19:44.83ID:jDLi/amk ホームセンターの透明チューブ使ってる人達はゆでて柔らかくしてる?
ずっとシリコンなんだけど内径と外径の差がデカすぎて内径上げづらいから透明デビューしたい
クレクレなりたくないから自分からも情報提供するけどAmazonのシリコン12mm×14mmはごみです
柔らかすぎて喉で潰れて使い物にならない
買わないでね
ずっとシリコンなんだけど内径と外径の差がデカすぎて内径上げづらいから透明デビューしたい
クレクレなりたくないから自分からも情報提供するけどAmazonのシリコン12mm×14mmはごみです
柔らかすぎて喉で潰れて使い物にならない
買わないでね
869優しい名無しさん
2022/03/14(月) 18:03:44.69ID:FVHtZcpq >>848
私もその激痛定期的にあります!
頭痛、顎、奥歯付近が鈍痛みたいなのでやられて心臓付近1時間くらい激痛のやつですよね
本当この激痛きついですよね。
リンゴジュースとかカロリーある飲み物飲むと収まるのに最近気づいたので対処してますよ!
私もその激痛定期的にあります!
頭痛、顎、奥歯付近が鈍痛みたいなのでやられて心臓付近1時間くらい激痛のやつですよね
本当この激痛きついですよね。
リンゴジュースとかカロリーある飲み物飲むと収まるのに最近気づいたので対処してますよ!
870優しい名無しさん
2022/03/14(月) 19:44:44.60ID:Enl0Icby 最後のほうの濯ぎで勢い良すぎて、どぅおんどぅおん、てなるのが怖くて抜いちゃう...
ちょいちょい胃壁吸ってるのかな??
乗り越えられたら吐きはじめから終わりまでかなりスピードアップできそう
ちょいちょい胃壁吸ってるのかな??
乗り越えられたら吐きはじめから終わりまでかなりスピードアップできそう
871優しい名無しさん
2022/03/14(月) 21:53:44.29ID:eR3W0ACI >>869
大学病院で検査したり病院いっても原因わからず、出されたニトロペン飲んでも治まらなかったからホンマに困ってたのよ!光が見えたよありがとう、試してみる!
大学病院で検査したり病院いっても原因わからず、出されたニトロペン飲んでも治まらなかったからホンマに困ってたのよ!光が見えたよありがとう、試してみる!
873優しい名無しさん
2022/03/14(月) 23:05:50.18ID:FVHtZcpq874優しい名無しさん
2022/03/14(月) 23:11:16.90ID:FKrqwip8 チューブの内側に黒カビ生えた
一晩カビキラーつけといたら消えたけど、やっぱ替え時かなー
一晩カビキラーつけといたら消えたけど、やっぱ替え時かなー
876優しい名無しさん
2022/03/16(水) 10:00:21.35ID:8jb9npaP >>827
1日2合羨ましい。。胃キャパ馬鹿だから1日最低8合炊くからコスパ悪すぎ。米以外がメインになってる感じかな?
1日2合羨ましい。。胃キャパ馬鹿だから1日最低8合炊くからコスパ悪すぎ。米以外がメインになってる感じかな?
877優しい名無しさん
2022/03/17(木) 21:35:13.24ID:NMGDqolu >>876
827だけど最近1回にカショる量自体が減った
ミニクロワッサン3個、デニッシュ2枚、米1合とお菓子少しで終わる
カショ時間も30分くらいだし出すのもラクだから
それを2Rって感じ
8合は凄いね
私は数ヶ月前まで拒食だったからまだそんなに胃にキャパないや
827だけど最近1回にカショる量自体が減った
ミニクロワッサン3個、デニッシュ2枚、米1合とお菓子少しで終わる
カショ時間も30分くらいだし出すのもラクだから
それを2Rって感じ
8合は凄いね
私は数ヶ月前まで拒食だったからまだそんなに胃にキャパないや
878優しい名無しさん
2022/03/17(木) 23:01:23.86ID:avU14T1g >>876
少しずつ胃キャパ増えていった感じですか?今2.5合まで増えてきました。このままいったら8合までいくのかな、、、
少しずつ胃キャパ増えていった感じですか?今2.5合まで増えてきました。このままいったら8合までいくのかな、、、
879優しい名無しさん
2022/03/17(木) 23:32:55.06ID:hjSXBkxV >>876
今日はマクド3000円ガスト2000円+米5合
明日はスシローで6000円分持ち帰り予約すでに支払い済
赤ちゃんがいるから時間考えて計画的にスタンバってる自分がいる。宇宙一無駄な金と時間の使い方だな笑
コスパで言うなら私も満腹中枢という物も一緒に吐いてしまった笑
今日はマクド3000円ガスト2000円+米5合
明日はスシローで6000円分持ち帰り予約すでに支払い済
赤ちゃんがいるから時間考えて計画的にスタンバってる自分がいる。宇宙一無駄な金と時間の使い方だな笑
コスパで言うなら私も満腹中枢という物も一緒に吐いてしまった笑
880優しい名無しさん
2022/03/18(金) 07:12:19.85ID:Mj/OVRWx >>879
私も1歳半の子どもいるんだけど、なかなか計画的にカショできなくてダラ食いになってる。3週間で5キロ増えた。吐いててコレだから吐いてなかったらヤバい。マックにガスト・スシローいいなぁ。どのくらいの時間かけて食べてますか?
私も1歳半の子どもいるんだけど、なかなか計画的にカショできなくてダラ食いになってる。3週間で5キロ増えた。吐いててコレだから吐いてなかったらヤバい。マックにガスト・スシローいいなぁ。どのくらいの時間かけて食べてますか?
881優しい名無しさん
2022/03/18(金) 09:50:19.66ID:23rwr+Lr >>880
食べてる途中にぐずったりしてどうしても構わないといけない時のお世話含めても、食べるのは必ず2時間以内と決めてる。
食べてる途中にぐずったりしてどうしても構わないといけない時のお世話含めても、食べるのは必ず2時間以内と決めてる。
883優しい名無しさん
2022/03/19(土) 13:13:48.64ID:iw6Iron7 サイレース飲んで酒飲んだら記憶飛んで食パン一斤にピーナッツバターの空やチョコの残骸(1000キロカロリー)があってぐっすり寝てしまった
すぐとぎしたけど1700キロカロリー近く吸収されたっぽいから明日から絶食しないと体脂肪になる
すぐとぎしたけど1700キロカロリー近く吸収されたっぽいから明日から絶食しないと体脂肪になる
884優しい名無しさん
2022/03/19(土) 16:17:56.39ID:f5RGkIrk とぎ!?
885優しい名無しさん
2022/03/19(土) 16:58:40.51ID:eZdCX6NR すすぎ?
886優しい名無しさん
2022/03/20(日) 02:17:11.13ID:K9epf9eJ887優しい名無しさん
2022/03/20(日) 13:12:07.36ID:cpxAH4gn そそぎ勢も忘れてはならない
889優しい名無しさん
2022/03/20(日) 20:29:52.77ID:Pf4nxVId むしろセンナ茶には下剤作用しかないやろw
890優しい名無しさん
2022/03/21(月) 03:04:06.14ID:6VjZmzkV 手作りの台湾カステラが神
家に材料があれば18cm正方形の型で材料費100円くらい
簡単だしね
>>888
栄養を吸収するのは胃ではなく小腸と大腸だから、下剤によって小腸と大腸が栄養を十分に吸収する前に排出してしまうというのを読んだ
許可食のきくらげと切り干し大根と野菜がそのまま出てくる
勿論副作用も沢山ある
常に下痢だからか喉が渇いて1日3L以上の水分を摂ってるし
過食嘔吐と下剤が原因で死ぬかも知れないけどいいや…と投げやり
家に材料があれば18cm正方形の型で材料費100円くらい
簡単だしね
>>888
栄養を吸収するのは胃ではなく小腸と大腸だから、下剤によって小腸と大腸が栄養を十分に吸収する前に排出してしまうというのを読んだ
許可食のきくらげと切り干し大根と野菜がそのまま出てくる
勿論副作用も沢山ある
常に下痢だからか喉が渇いて1日3L以上の水分を摂ってるし
過食嘔吐と下剤が原因で死ぬかも知れないけどいいや…と投げやり
891優しい名無しさん
2022/03/21(月) 09:26:10.62ID:sREpmDdU センナ茶めちゃくちゃ腹痛くなる
892優しい名無しさん
2022/03/21(月) 21:03:11.53ID:hkAE3Vtz >>890
手作りのカステラのレシピ知りたいです
手作りのカステラのレシピ知りたいです
893優しい名無しさん
2022/03/21(月) 21:47:11.63ID:He+NLpZd 諸事情でぬるま湯使えないんだけど透明チューブ柔らかくするのってホッカイロとかでもいける?
今までぬるま湯しか使ったことないからぬるま湯以外で柔らかくしたことある人居たら教えてほしい。クレクレでごめん
今までぬるま湯しか使ったことないからぬるま湯以外で柔らかくしたことある人居たら教えてほしい。クレクレでごめん
894優しい名無しさん
2022/03/21(月) 22:05:10.21ID:hkAE3Vtz >>893
ムリです。熱湯使えば?
ムリです。熱湯使えば?
895sage
2022/03/21(月) 22:26:46.92ID:He+NLpZd >>894
お湯自体がないんだよね。シリコン使うしかないかな
お湯自体がないんだよね。シリコン使うしかないかな
896優しい名無しさん
2022/03/22(火) 00:18:37.35ID:VkVNLUjE >>892
一番最初はこれで作った
https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/391794
ググるといっぱい出てくる
やったことないけど、湯煎せずに炊飯器を使うとか、ホットケーキミックスを使うとか
一番最初はこれで作った
https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/391794
ググるといっぱい出てくる
やったことないけど、湯煎せずに炊飯器を使うとか、ホットケーキミックスを使うとか
897優しい名無しさん
2022/03/22(火) 12:24:59.25ID:qPn0Xsl4 米とパスタ等々散るものを攻略したのでやり方を共有したいんだけど語彙力無さすぎて無理
898優しい名無しさん
2022/03/22(火) 14:05:55.54ID:jCnXV5FE >>897
無理なんやったら、これどういうつもりで書き込んだの?
無理なんやったら、これどういうつもりで書き込んだの?
899優しい名無しさん
2022/03/22(火) 15:23:41.48ID:lIB3xsNj キットカットの白いやつと歌舞伎揚げ過食したら見事に溶けて全部吐けたか謎w
ホワイトチョコ危険
ホワイトチョコ危険
900優しい名無しさん
2022/03/23(水) 12:27:56.31ID:BPeWiKsc 眉下切開の美容整形受けて抜糸までチューブやめようと思ってたのに
2日で挫折。
普段水も飲まず2時間くらい食べるんだけど、水分多めで30分でチューブしたら
あっと言う間に濯ぎ完了で感動した。
チューブやめられる気がしない。
2日で挫折。
普段水も飲まず2時間くらい食べるんだけど、水分多めで30分でチューブしたら
あっと言う間に濯ぎ完了で感動した。
チューブやめられる気がしない。
901優しい名無しさん
2022/03/23(水) 15:34:01.68ID:tiP+WEZn 覚えたことはやめられんよ
甘ちゃんなんて特に
甘ちゃんなんて特に
903優しい名無しさん
2022/03/24(木) 21:57:04.63ID:EExv+kQG シリコンから透明に変えたら、胃粘膜刺しまくってるみたいでめちゃくちゃ血出る
904優しい名無しさん
2022/03/24(木) 22:17:00.79ID:s/S9LRAq 濯ぎ透明になったしこれでやめるか〜と思ったらボッてパンとかの塊出てきてイラァ〜!
905優しい名無しさん
2022/03/25(金) 13:45:35.38ID:1vEv8/zI906優しい名無しさん
2022/03/25(金) 15:17:59.50ID:DIO8X4aC 納豆とかで底を作っても、水飲んでジャンプしてっていうのしてるから混ざっちゃって最初に出てくることもあるし、チューブ吐きは底とかあんまり関係ないのかな?
907優しい名無しさん
2022/03/25(金) 16:57:52.79ID:B9fpSXG+ 以前紹介されてた台湾カステラ難しい
炊飯器でやったらベチャベチャになって3時間炊いても固まらない(´・×・`)
炊飯器でやったらベチャベチャになって3時間炊いても固まらない(´・×・`)
909優しい名無しさん
2022/03/26(土) 03:46:11.76ID:OPMfVL2+ パン底にするといいってよく見るけどどの位の量食べてる?というか水分と一緒に最初のドバーーーーーーーにパンの成分?含まれてる気がするw
濯ぎ1回目に麺類とか米がヌッて出てくるから量足りてないのかな?そもそもどこに隠れてたのって感じで濯ぎで出てくるの毎回笑う
濯ぎ1回目に麺類とか米がヌッて出てくるから量足りてないのかな?そもそもどこに隠れてたのって感じで濯ぎで出てくるの毎回笑う
910優しい名無しさん
2022/03/26(土) 11:49:18.85ID:dBGYdR32 レンジとかトースターめっちゃ使うからいちいちそのためにキッチン行くのが面倒くさくていつもキッチンでカショオしてる
ほんとは座って落ち着いて食べたいんだけど
ほんとは座って落ち着いて食べたいんだけど
914優しい名無しさん
2022/03/26(土) 17:31:36.72ID:Cl4NpDtl915優しい名無しさん
2022/03/26(土) 19:57:16.57ID:muiMhKWG 折り畳み脚立に座ってキッチンで食べてる。
コンロで焼いて即食べる。楽だよ。
コンロで焼いて即食べる。楽だよ。
916優しい名無しさん
2022/03/27(日) 00:59:18.54ID:+S1u6tXg 最近トイレの流れがめっちゃ悪くて遂に詰まらせて嘔吐物溢れかえって床ぐちゃぐちゃの地獄絵図。何回シュポシュポしても流れなくて本っ当に苦戦した。流れたもの、みずのながれわるすぎる、業者に頼めば流れ良くなるのかな。
918優しい名無しさん
2022/03/27(日) 07:29:39.44ID:GdaY1vdF919優しい名無しさん
2022/03/27(日) 07:54:08.98ID:/GsIIjkQ 心臓と歯の痛み、同じ人がいてびっくりした。自分も狭心症かと思っていたがカショのせいだったか〜。カリウム足りてないからかな。
920優しい名無しさん
2022/03/27(日) 11:00:38.24ID:NpCJIUPG 米と麺の順番って気にしてる?よく言われてる絡めるってのあんまり感じないw
922優しい名無しさん
2022/03/27(日) 13:43:16.34ID:Wm6gTArI チューブで完吐きするまで何リットルくらい水使ってる??水道代が心配
923優しい名無しさん
2022/03/27(日) 14:44:12.91ID:sX6FhcYu925優しい名無しさん
2022/03/27(日) 15:11:40.59ID:flx4MKhP うちは水道代定額二千円だからその点は助かるわ
その分オール電化で電気代ぱねぇけどな
その分オール電化で電気代ぱねぇけどな
927優しい名無しさん
2022/03/27(日) 17:09:53.54ID:flx4MKhP 大阪市内だよ
家賃、管理費、水道代込みで5万円
家賃、管理費、水道代込みで5万円
929優しい名無しさん
2022/03/27(日) 17:20:32.01ID:CeVdy/Dp 3か月練習してやっと内径6mmくらいの胃カテをスルスル飲めるようになった。
元々ご飯系の過食欲はあまりなくてパンお菓子アイス系ばっか過食するから6mmだけどまあまあ出てくれる。これ10mmとか飲めるようになったら本当に沼だなあ
元々ご飯系の過食欲はあまりなくてパンお菓子アイス系ばっか過食するから6mmだけどまあまあ出てくれる。これ10mmとか飲めるようになったら本当に沼だなあ
930優しい名無しさん
2022/03/27(日) 18:11:48.99ID:sX6FhcYu まじで過食嘔吐やめたい。トイレ下水詰まらして業者来さして本当に厄介な病気すぎ。
934優しい名無しさん
2022/03/27(日) 23:03:53.56ID:pN263/m/935優しい名無しさん
2022/03/28(月) 02:07:50.11ID:GCGWfUKH 焼肉食い散らかした。
チューブ12は詰まりますね
15とか飲めても使いこなせんし、圧迫感やばいから入れるだけでも大変やし...
チューブ12は詰まりますね
15とか飲めても使いこなせんし、圧迫感やばいから入れるだけでも大変やし...
936優しい名無しさん
2022/03/28(月) 15:35:32.15ID:GCGWfUKH トイレ詰まり2日目 に業者きて
次は外で高圧洗浄。
解決してくれ
次は外で高圧洗浄。
解決してくれ
937優しい名無しさん
2022/03/28(月) 15:55:23.28ID:GCGWfUKH トイレ詰まり2日目 に業者きて
次は外で高圧洗浄。
解決してくれ
次は外で高圧洗浄。
解決してくれ
938優しい名無しさん
2022/03/28(月) 16:38:38.80ID:a+VgTXny 吸収サラダチキンしかしてなかったんだけど、オートミールに変えたら太るかなあ
939優しい名無しさん
2022/03/28(月) 19:07:55.03ID:wt23yFeQ カショオ始めてからお風呂にお湯張らないようにしたんだけど節約になってんのかな
一人暮らしでお湯はると大体200ー250L使うみたいだから結構でかいんかな
一人暮らしでお湯はると大体200ー250L使うみたいだから結構でかいんかな
940優しい名無しさん
2022/03/28(月) 21:37:46.57ID:4iYQe/5W >>939
独り言か質問かどっち?
独り言か質問かどっち?
941優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:03:21.70ID:LnjiskjN カリカリしないで
943優しい名無しさん
2022/03/28(月) 22:26:55.21ID:Ee86KgS+ サゲるのボタン押してんのにサゲれない。
946優しい名無しさん
2022/03/28(月) 23:47:52.20ID:4iYQe/5W 今日初めてビフォーアフターの体重測ったら6キロ分食ってた笑笑
6キロ分排水溝に毎日何回も流してるから年間で何キロいくねん…
6キロ分排水溝に毎日何回も流してるから年間で何キロいくねん…
948優しい名無しさん
2022/03/29(火) 00:30:15.05ID:8heDMDz/ トイレ詰まった人ってどれくらいの頻度でどれくらいの期間やってたの?
1回3キロを週2で3年やってるけどまだ詰まったことない
トイレ問題は一番の悩みだね
1回3キロを週2で3年やってるけどまだ詰まったことない
トイレ問題は一番の悩みだね
949優しい名無しさん
2022/03/29(火) 22:17:01.38ID:7jQaE6RG >>947
私も賃貸だけど修理依頼管理会社通すんだね!個人で呼ぶんだと思ってたよ。請求わからないから怖いね。修繕費として管理会社が払ってくれたらいいけど。
私も賃貸だけど修理依頼管理会社通すんだね!個人で呼ぶんだと思ってたよ。請求わからないから怖いね。修繕費として管理会社が払ってくれたらいいけど。
950優しい名無しさん
2022/03/30(水) 14:54:53.11ID:wfdUP1I9 過食嘔吐してる人で死にたい人どれくらいいる?
951優しい名無しさん
2022/03/30(水) 18:06:35.02ID:3pjCn0Do シリコンだけど久しぶりに新調したら出しやすくてびっくりした。慣れてると気づかないけどたまに新しくするの大事だね!
953優しい名無しさん
2022/03/30(水) 22:52:31.20ID:2sOfWiKm チューブで吐くときの最初ってめちゃくちゃ勢いよく出るけど勢いよすぎてドゥンドゥンって張り付く感じになるのどうやって回避してる?空気穴で変わるのかな。
物理的に出る穴押さえながらちまちま出すようにしてるけど手汚れるし困る
物理的に出る穴押さえながらちまちま出すようにしてるけど手汚れるし困る
954優しい名無しさん
2022/03/31(木) 02:19:11.92ID:TKG+WN/q そのままズコズコやってる
955優しい名無しさん
2022/03/31(木) 09:23:15.68ID:5AKV+MYk956優しい名無しさん
2022/03/31(木) 12:20:51.00ID:KIl+YR1T 1000までなんだね。
知らなかった。
知らなかった。
959優しい名無しさん
2022/04/01(金) 17:41:51.02ID:uFEmZhKD >>955
スレ立て乙です
相変わらずカショ前より吐いたあとの方が体重増える...
チューブ新しくしたけど変わらず
翌日は体重±0かマイナスだったから良かったけど、今日は増えたから気が狂いそう
今日もカショったらまた増えたし
水分なんだよなあ、固形物出ているし
スレ立て乙です
相変わらずカショ前より吐いたあとの方が体重増える...
チューブ新しくしたけど変わらず
翌日は体重±0かマイナスだったから良かったけど、今日は増えたから気が狂いそう
今日もカショったらまた増えたし
水分なんだよなあ、固形物出ているし
960優しい名無しさん
2022/04/02(土) 07:03:07.90ID:1whsNBPe 酔って食べまくってシメのご飯までしっかり食べて朝まで寝落ち
つら
つら
961優しい名無しさん
2022/04/02(土) 08:06:32.60ID:UcEqPQ7j カリウムサプリ飲んだら足が攣ったり心臓痛くなったりしなくなったのでおすすめ
962優しい名無しさん
2022/04/02(土) 22:49:35.23ID:o7HfUNrF 濯ぎの水が出てこないことってある?
固形はある程度出せてるからまぁいいんだけど濯ぐとき全く水が出てこないってのがたまにあって腹が膨れた状態で終わるのが気持ち悪い
お腹ちゃぷちゃぷいってるし、そのあとめっちゃトイレ近くなって何度もトイレ行ってる
固形はある程度出せてるからまぁいいんだけど濯ぐとき全く水が出てこないってのがたまにあって腹が膨れた状態で終わるのが気持ち悪い
お腹ちゃぷちゃぷいってるし、そのあとめっちゃトイレ近くなって何度もトイレ行ってる
964優しい名無しさん
2022/04/03(日) 01:23:07.40ID:Q8eLwzxg >>962
ちゃぷちゃぷして気持ち悪い時はオオバコダイエット(サイリウム)を水分100ccに対して8g溶かして一気飲みして無理矢理胃の中の水分を吸わせてた
胃の中の水は20〜30分で小腸に移動するらしいからその間我慢すればいいんだろうけど気になる
0kcalだから過食できない時に水で飲んで空腹を誤魔化したり、過食中に飲んで潤滑剤にしたり、濯ぎの時にお米連れてきてもらったり、一袋あると便利
チュブる場合は沢山水分を摂らないと詰まるけど
ちゃぷちゃぷして気持ち悪い時はオオバコダイエット(サイリウム)を水分100ccに対して8g溶かして一気飲みして無理矢理胃の中の水分を吸わせてた
胃の中の水は20〜30分で小腸に移動するらしいからその間我慢すればいいんだろうけど気になる
0kcalだから過食できない時に水で飲んで空腹を誤魔化したり、過食中に飲んで潤滑剤にしたり、濯ぎの時にお米連れてきてもらったり、一袋あると便利
チュブる場合は沢山水分を摂らないと詰まるけど
965優しい名無しさん
2022/04/03(日) 08:07:33.06ID:EeQ9VMjM カルシウム&マグネシウム&亜鉛のサプリを飲んでる。
骨密度測定をしたら年齢に対して120%の骨密度だったw
どうみてもダイエットで骨スカスカにしか見えない姿なのに。
皆さんもぜひ飲んで。骨折が防げるわよ。
骨密度測定をしたら年齢に対して120%の骨密度だったw
どうみてもダイエットで骨スカスカにしか見えない姿なのに。
皆さんもぜひ飲んで。骨折が防げるわよ。
969優しい名無しさん
2022/04/04(月) 05:16:51.86ID:pGRdUd5T 透明は18×21があるみたいだけど
シリコンだと18×24しか見当たらない。
シリコン18を使っている方
外径っていくつですか?
シリコンだと18×24しか見当たらない。
シリコン18を使っている方
外径っていくつですか?
970優しい名無しさん
2022/04/05(火) 02:44:03.43ID:ewYzKEQY 雨の中スーパーに行ったら土砂降りのせいかお寿司とお弁当が大量に半額になっててカゴいっぱいに買ってしまった
そこから更にかながわpayで20%還元
神奈川県でやってるポイント還元ありの電子決済なんだけど、そろそろ予算の70億を使い切って終わるみたい
横浜市がやってる店内飲食・テイクアウト・デリバリーで20%還元も5月で終わる
かながわpayで20%還元を受けた上に横浜市の飲食20%還元も上乗せされるという神事業が一気に終わってまた食費が上がるなあ…
そこから更にかながわpayで20%還元
神奈川県でやってるポイント還元ありの電子決済なんだけど、そろそろ予算の70億を使い切って終わるみたい
横浜市がやってる店内飲食・テイクアウト・デリバリーで20%還元も5月で終わる
かながわpayで20%還元を受けた上に横浜市の飲食20%還元も上乗せされるという神事業が一気に終わってまた食費が上がるなあ…
971優しい名無しさん
2022/04/05(火) 09:43:18.71ID:oYesMqxx974優しい名無しさん
2022/04/06(水) 07:38:52.46ID:diVkXRtY 空気穴を空けている方に
お聞きしたいです。
空気穴は左右同じ位置に
左右対称に空けていますか?
それとも少しズラしていますか?
お聞きしたいです。
空気穴は左右同じ位置に
左右対称に空けていますか?
それとも少しズラしていますか?
975優しい名無しさん
2022/04/06(水) 12:59:07.56ID:1j7OwRuI 内10から始めて今14使ってるんだけど16か18に移行したい。肉大好きなのに焼肉しゃぶしゃぶステーキ系は詰まるから食べられないのが辛くて。
やっぱり数ミリ違うだけで変わる?
やっぱり数ミリ違うだけで変わる?
976優しい名無しさん
2022/04/06(水) 16:00:36.47ID:WQXicVv4 14使ってて肉大好きだけど、あんまり詰まり気にならないよ〜
ホルモン系、硬くて切れない筋はたまに詰まるけど
ちょっとよく噛むように意識すれば大体大丈夫
ホルモン系、硬くて切れない筋はたまに詰まるけど
ちょっとよく噛むように意識すれば大体大丈夫
977優しい名無しさん
2022/04/07(木) 09:13:12.78ID:HpUd4W3t978優しい名無しさん
2022/04/07(木) 12:21:24.74ID:zzLOpJvF 新スレ作ったやつ本当ガイジだよなw
無駄なことすんなやガイジ
無駄なことすんなやガイジ
979優しい名無しさん
2022/04/07(木) 12:22:20.32ID:zzLOpJvF わざわざガイジで使い方もわからんくせにでしゃばった事すんなや 迷惑なんだわ
980優しい名無しさん
2022/04/07(木) 15:49:47.50ID:Q4u/G3L7 毎日何回もやってる人食費どうしてる?カツカツになってきていい歳して貯金もあまりないし惨め。
981優しい名無しさん
2022/04/07(木) 15:56:12.18ID:gYJoX+oL 確かにハイカロリーで満足できる貧乏飯レシピ知りたい
982優しい名無しさん
2022/04/07(木) 18:48:55.98ID:FFGoTIIk はやくうめよ
985優しい名無しさん
2022/04/08(金) 12:50:24.45ID:Y0bKhjGk 米で節約してる
油ギトギトのチャーハン、オムライス美味いし神
油ギトギトのチャーハン、オムライス美味いし神
986優しい名無しさん
2022/04/08(金) 14:42:27.40ID:L9wBHSJ3 消化を遅らせる薬みたいなの飲んでる人いない?
満足するまで食べると3時間くらいかかるから少しでも吸収を抑えたいんだけど
満足するまで食べると3時間くらいかかるから少しでも吸収を抑えたいんだけど
987優しい名無しさん
2022/04/08(金) 15:44:18.25ID:2l1wOdFm グミって沈むんだね
3袋風呂に吐き出してたんだけど食べた量に対して出た量が少なすぎる
ちな内18で水道から直入れショックすぎる、
3袋風呂に吐き出してたんだけど食べた量に対して出た量が少なすぎる
ちな内18で水道から直入れショックすぎる、
988優しい名無しさん
2022/04/08(金) 20:31:40.70ID:ew7x+z11 最近こばえがばり湧く
気持ち悪い
なんなんやろー
気持ち悪い
なんなんやろー
989優しい名無しさん
2022/04/08(金) 21:38:02.41ID:jifavuD2990優しい名無しさん
2022/04/08(金) 21:40:11.05ID:Ib4Vt3K5 食べ物買い溜めしないと落ち着かない。半額とか見ると買い占めていまう。腐る前に食べ切ろうと、いつも必死になってる。買わなきゃいいのに。家も食べ物だらけで片付かない。チューブもなくなるの不安でストックしてしまう。
991優しい名無しさん
2022/04/08(金) 23:52:12.63ID:CvzSBRPL >>986
食べる前に糖質脂質の吸収抑えるサプリは飲んでるよ、カロリミットとか。あと食べてる時はコカ・コーラプラス飲んでる。気休めかもしれんけど。
食べる前に糖質脂質の吸収抑えるサプリは飲んでるよ、カロリミットとか。あと食べてる時はコカ・コーラプラス飲んでる。気休めかもしれんけど。
992優しい名無しさん
2022/04/09(土) 05:24:57.78ID:tQP/5eHh >>991
そんなあなたに難消化性デキストリン単体で摂るのをおすすめ
コカコーラプラスには有効成分の難消化性デキストリンが5gしか含まれてない
一時は何にでもドバドバぶち込んでたなあ
食物繊維だから摂り過ぎるとお腹緩くなる
そんなあなたに難消化性デキストリン単体で摂るのをおすすめ
コカコーラプラスには有効成分の難消化性デキストリンが5gしか含まれてない
一時は何にでもドバドバぶち込んでたなあ
食物繊維だから摂り過ぎるとお腹緩くなる
993優しい名無しさん
2022/04/09(土) 06:20:28.04ID:AhOXTHtb995優しい名無しさん
2022/04/09(土) 07:32:17.50ID:r77BZXQZ ストックできるの羨ましい
私はあるだけ食べてしまうからストックしてもR数増えるだけ
カショオする度に買い出しするスタイルだ
私はあるだけ食べてしまうからストックしてもR数増えるだけ
カショオする度に買い出しするスタイルだ
996優しい名無しさん
2022/04/09(土) 11:28:23.54ID:bXCqYJ03 でぶ
997優しい名無しさん
2022/04/09(土) 11:28:39.44ID:bXCqYJ03 でぶデブ
998優しい名無しさん
2022/04/09(土) 11:29:13.44ID:bXCqYJ03 でぶデブDEBU
999優しい名無しさん
2022/04/09(土) 11:29:58.75ID:bXCqYJ03 吐いててデブって終わってるね
1000優しい名無しさん
2022/04/09(土) 11:30:17.80ID:bXCqYJ03 全員しんだらいい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 21時間 8分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 21時間 8分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 【芸能】あのちゃん「それが普通とは思わないで」 芸能人に対するイメージに警鐘「めちゃくちゃ嫌」 永野も同意「それはそうですね」 [冬月記者★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 【悲報】ガソリン暫定税率減税で地方自治体5000億円減収 足りない分は増税で賄いへwww [709039863]
- 太平洋戦争における日本兵の死因、7割が餓死・病死👈おかしくないか?軍の指導部は何してたの? [812874503]
- ▶一番マンコ舐めたいホロメンは?
- 万博会場で打ち上がった花火がこちらwwwwwwwww [963243619]
- 【声優】石見舞菜香さん、彼氏バレしてもスルーでXを更新してしまう。もう嫌儲でも誰も騒いでない [882679842]
- リメイクしてほしいゲーム挙げてけ