X



【過食嘔吐】チューブスレ part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:21:23.10ID:Y3llCFHb
前スレ
【過食嘔吐】チューブスレ part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626336884/

・sage進行でよろしくお願いします。
【吐きたい人へ(必読)】
このスレにはチューブを使用した吐き方について書いてあります。
読む方は、くれぐれも「自己責任」でお願いします。

【基本ルール】
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で

【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
2ちゃんねるの使い方とFAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html
545優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:17:39.36ID:fCI4a16s
>>544
チューブ3年目やけどそんなんなったことない...病院で診てもらったら原因わかるかも?!
546優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:58:50.26ID:qRTcRXb0
>>545
さっきまた出してきたけどやっぱダメだった。
チューブも1週間前に替えたばっかだし血が出る前はスルスル出せてたからチューブのせいではないのかも、
どうしてもなおらなかったら病院行ってみようかな
2022/02/07(月) 18:00:21.21ID:Xkz2wcKP
>>546
逆に新しいから不調なのかも?
自分の場合使い込んで柔らかくなったやつの方が胃の奥まで刺せるからよく出る
2022/02/07(月) 19:44:39.11ID:jzkgKmoP
正月の帰省時期だけは縁起物とか食べるし親が作る料理だし吐かないって決めたら今生理来た
やっぱりそんなことするんじゃなかった、体重計持ってないけど絶対太った
パニックになって今余計悪化してる
549優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:50:42.79ID:NG2YHGPV
左に傾けてチューブ刺してたらめっちゃ入るーつまておもって80cmくらい刺しちゃってサラサラの明るめの血出てきたんですけど大丈夫ですかね、
2022/02/07(月) 23:10:52.18ID:ZvfFk14C
何回か血出てきて痛かったことあるけど1日も経てば元気に食べてた
チュブで死人でたらニュースになりそうだし意外と安全なのかと最近思う
551優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:22:48.17ID:NG2YHGPV
>>550
明日開けれれば過食やめてみます
気が楽になりましたありがとう
2022/02/08(火) 05:36:33.32ID:OC26qM9s
完吐きまでとはいかずとも胃の中のもの出して楽になる瞬間が最近好きすぎて、この頃仮吐き仮吐きで10時間くらいずっと食べ続けてしまう 起きた瞬間から食べ物のことしか考えてない
553優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 05:55:07.52ID:zp6UX5+i
>>552
すごくわかる、
同じく最近ずっとそんな感じ。
食べれないときはデリッシュキッチンとかレシピとかひたらすみてる
まともに寝れてもない
2022/02/08(火) 06:39:11.35ID:0iGQs7vq
>>546
面取りがうまくいってないんじゃない?
空気穴を開けているならその穴のギザギザかもよ?
2022/02/08(火) 06:42:43.48ID:0iGQs7vq
新調したシリコンチュブの面取りをコンロで炙ってステンレスでゴシゴシ。
その後ガラスのやすりでこすったら簡単に綺麗になった!

久しぶりに空気穴開けたら、その穴の面取りがうまくできずに、食道に当たり痛い感じがした。
なので、切って空気穴なしのチューブに戻した。
2022/02/08(火) 13:57:18.75ID:uyRndJvY
加熱した魚は吐けるけど、刺し身は吐きづらいのはなんでだろ
2022/02/08(火) 14:54:15.30ID:BXex9vi9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514661995/?v=pc
2022/02/08(火) 15:49:14.71ID:Opssw9jB
パンパンに詰めないとチューブで吐けないと思ってたけど
コッペパン1個
マドレーヌ5個
シュークリーム2個
小袋のスナック菓子1つ
コーヒー牛乳1L
程度でもドゥルンドゥルン出てびっくりした
これから外食だから出る直前に気休めにヨーグルト仕込んでいこうかな
559優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2022/02/08(火) 16:15:49.87ID:SsjxZXFJ
はさみで2分割に切ったチューブってテープでぐるぐる巻いて留めればまた使える??
2022/02/08(火) 18:21:39.12ID:vGTLkwmI
>>559きっちりテープ巻ければ使えないこともないと思うけど、考えたこともなかったw
2022/02/08(火) 20:17:36.98ID:GLbOe0RW
>>559
突っ込んでる状態でテープ緩んだりして体内に取り残す可能性あるからやめた方がいいと思う!
2022/02/08(火) 20:38:11.72ID:q06PZ8N0
流石に2分割を修復は危険だと思う
緊急事態になって病院でウン万飛ばすより1500円くらいで新品買った方が・・・
563優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2022/02/08(火) 20:56:44.23ID:SsjxZXFJ
ありがとう、新しいの頼んだんだけど届くまでに応急処置して使えないかと思って…大人しく待つよ
2022/02/08(火) 23:52:13.12ID:uvgUCypb
腹パンすぎて自然嘔吐しそうなくらいめちゃくちゃ苦しい時、チューブでお腹のもの一気に出した時の気持ち良さすごい、すごくスッキリする
565優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:01:24.60ID:4k5E7FLd
朝6時からずーっと仮吐きして飲酒しながらたべてる。+0.7だけど吐き残しカスと水分だと思って下剤と利尿剤ぶち込む。ガリに憧れてたけど好き勝手ダラ食いして普通体型でもう良くなってきた。
2022/02/09(水) 01:31:27.52ID:J/5Uo15O
食べながら飲酒は判断力鈍るからしないけど出し終わった後鬱で飲酒してしまうアルコール摂取してるか食べ吐きしてないと生きれない
2022/02/09(水) 03:15:42.28ID:R5NLknmg
1R1hの人は腹パンにしてチュブってますか?何をどのくらい食べて腹パンにしてるのかな。
私は腹パンになるまで詰めないとチュブれなくて、2〜3hダラダラ食べてます。昔は込め1合で腹パン気味だったのが今は2合+食パン1斤+スナック菓子+カップ麺余裕です。
あと濯ぎは水腹パンまで入れますか?
私は濯ぎも腹パンまで水入れてるので胃がどんどん拡張していってるのかな?
質問ばかりですみませんが教えて下さい。
ちなみにシリコン15使ってます。
2022/02/09(水) 03:16:24.11ID:R5NLknmg
誤字すみません。
込め→米です。
2022/02/09(水) 09:00:37.23ID:kPMzK/LE
私は腹パンにしなくても全然だせるから大盛りラーメン一杯10分で食べ終わって出しに行って食べてから出し終わるまで30分もかかってないなんて事よくある

すんなり出てくるし食べる量少ないとあっという間に終わるから楽
2022/02/09(水) 11:48:16.83ID:IJcSTu/b
>>567
米2合ってどれくらいですか?
15mmの使ってすごいですね。
胃の拡張ですが、私はどれだけ吐きそうなくらい腹パンまで食べても、一年前と食べる量変わってないです
2022/02/09(水) 15:15:08.12ID:sZ8Iy5nU
私も腹パンじゃなくても出せるな
むしろ腹パンになるまで詰める事が少ないな
パン1つ米1合とかで出す
濯ぎもラクでいいし
ちな透明内18
572優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2022/02/09(水) 16:52:48.10ID:Msq9iYEn
内15使ってるんだけど濯ぎはもっと細いの使った方がいい?1時間以内か遅くても1時間半以内に出してるのに太ってきたから内径あげた分残ってるのか不安になって…
573567
垢版 |
2022/02/09(水) 17:07:05.11ID:R5NLknmg
書き方が悪かったです。。。
腹パンになるまで食べた後に、食べた物を出してスッキリするのが気持ちよくて腹パンしてしまいます。
腹パンにしないと食欲満たされず。
カショ歴10年くらい?チューブは3年くらいかな。
結婚→妊娠中は落ち着いたけど、夫婦関係+育児のストレス(こんなこと言ったら叩かれると思うけど)でカショオ再燃。あー、独身の時はまだ良かったけど、結婚や同棲したり子どもいたらカショつらい。
これから結婚・出産する人は本当にやめた方がいい。
574567
垢版 |
2022/02/09(水) 17:08:20.99ID:R5NLknmg
>>570
米2合は多分大盛りご飯3〜4杯くらいかな?
15だと狭い??これ以上あげたらカショ酷くなると思うからストップしてます。
2022/02/09(水) 17:49:42.73ID:kPMzK/LE
限界まで詰めて出すとスッキリするって感覚はわかるし、私も時々そうするけど腹パンまで詰めないと食欲満たされないって事はないので普段はそこまで詰めない

そして自分も結婚してるし子供いるけど別に辛くもない
家の広さとか同居人と自分のタイムスケジュールの噛み合い方によるかと
2022/02/09(水) 20:05:59.94ID:AQHgU6vt
米なら5合、食パンなら3斤食べてしまうようになった。少しで済むの羨ましい
577567
垢版 |
2022/02/09(水) 22:12:17.68ID:R5NLknmg
>>574
家の広さ重要ですね。いまは2K賃貸で自分のスペースがないので困ります。ストック置き場もないから家建てるとしたらパントリー欲しい。
578567
垢版 |
2022/02/09(水) 22:13:06.16ID:R5NLknmg
>>575
私もそのうち5合コースになると思います。いまは2合×3Rとか
2022/02/09(水) 23:26:37.40ID:IkGzNq5A
米5合⊕マクド7000円分とか余裕でいける
2ヶ月の赤ちゃんいるから過食食材作っておいて授乳して寝てる間に一気に詰めて一気に出す時間との勝負。酒も煙草もやめられないゴミクズ親です。
私みたいなのが食育できるのか…
2022/02/10(木) 00:58:34.82ID:fnT+YoxG
>>579
母親も大変で可哀想。でも赤ちゃんも可哀想。大変だけど頑張って👍
2022/02/10(木) 00:58:35.16ID:fnT+YoxG
>>579
母親も大変で可哀想。でも赤ちゃんも可哀想。大変だけど頑張って👍
2022/02/10(木) 03:59:57.71ID:5mnUQ6He
>>579
授乳してるから余計腹減るんだわ
2022/02/10(木) 06:34:35.74ID:T7N7oBiE
つらいわ…
自分の母親もメンヘラだったから
生理あるのも凄いな…
584優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:19:10.37ID:o52nT4rG
子供いる方って妊娠中はかしょおしてないのかな。。タバコみたいにその期間だけ辞められるもの?
2022/02/10(木) 11:50:57.41ID:ZSHMyzhT
カショオがカショオを産む…
586567
垢版 |
2022/02/10(木) 12:25:13.01ID:QRlddiWV
>>584
妊娠中は我慢してた。
出産して1年して復活してしまった。
587567
垢版 |
2022/02/10(木) 12:26:07.98ID:QRlddiWV
>>582
チュブってて母乳でるのすごい。
私乳全くでなかった。
2022/02/10(木) 13:24:24.21ID:sPALMWwu
久しぶりに自分で好きな物買える環境になったんだけど食べたいもの決まらないからなんか案欲しい 米と肉はある
2022/02/10(木) 15:19:51.39ID:LOur/1cx
許可食でゆで卵とか食べてるからギリ出てる。
陣痛きて入院するまでカショオしてたよ
なんなら出産して入院中も出されたご飯に食欲が負けて完食してしまったら無理やり吐いたり。自分はいつもと変わらないつもりが、文字に起こすと地獄やな…
2022/02/10(木) 20:20:30.52ID:ynfhtM4w
自分が摂食になったのは結婚して出産して子供が結構大きくなった後なので、妊娠中は健常だった
しかし切迫早産と産後うつに悩まされたあの時期が健康だったかと言うと全然健康だった気がしない

少なくともその頃は摂食じゃなかったしチューブの存在なんて知らなかったのに毎日チューブ入れてる今の方が精神も体調も落ち着いてる気がするの自分でもよくわからん
591優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:52:18.91ID:o52nT4rG
パートナーに公認かつ相手が高収入で生活費ほぼ出してくれているから自分は携帯代と食費だけ稼いでるフリーターで好き勝手目の前で吐いてる。ありがたいけど別れたらメンタルも生活費も不安だ。。
2022/02/10(木) 23:01:04.16ID:pPx07tc9
腸がキュルキュル鳴ると本当にイライラする
593優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:23:34.57ID:DS3csQMR
フルーチェ食べてみたいんだけど、フルーチェって吸収スピード早いのかな?吐く前30分以内とかじゃないと吸収されるかな?
2022/02/11(金) 02:18:13.33ID:cXtQoZkg
吐き終わってしばらくして横になると胸が締め付けられるみたいな痛みがある
チューブのせい?
595優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:29:55.94ID:SfurAIcl
>>593
フルーチェに限らず糖分は吸収早いからなるべく早く食べた方が良い
596優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:30:35.12ID:SfurAIcl
ごめん、なるべく吐く前に
2022/02/11(金) 11:52:14.11ID:6mHLeUwB
パートナー公認なの羨ましい。知られたくないけど一生隠し通す根性もないから結婚できないなと思う

定期的に上がってる話題だけど、安くて保存に場所とらないオススメの底ある?
最近は乾燥ワカメにしてるけど浮いてる気がする
2022/02/11(金) 14:20:39.64ID:waFpz6zl
>>595
糖分、吸収早いんか…
確かに低血糖すぐ治るもんな。
お砂糖大好きなのにー
2022/02/11(金) 14:43:22.96ID:8ruASpom
糖分吸収早いのは知ってるけど太りたくないだけでもっと痩せたいとも思ってないからあまり気にしてない
完吐きもせずゆるく吐き残し吸収してBMI18キープ
底もほとんど作ってない、その時食べたいものを食べたい順番で食べてる
米が沈んだり散ったりするのが面倒だから米食べる前にデニッシュ系のパン食べてるくらい
デニッシュの糖分ほとんど吸収されてんだろとは思うけど散ると面倒だからまとめたいってだけだから気にしてない
2022/02/11(金) 15:33:31.21ID:QWya/xju
バナナって底と途中と最後どれがいいんだろう
2022/02/11(金) 15:38:35.66ID:qw+yzw/9
何か最近レスののびが早いね
過食嘔吐にゃチューブは当たり前になってきましたきました
602優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:07:12.85ID:Wh+KwMD+
>>595
なるほど。。
知り合いが普通に菓子パンとか底に、ジュース飲みながら過食嘔吐してるけど、普通にガリガリなんだよね。。聞いたら体重は吐く前と吐いた後いつもプラマイゼロだから大丈夫って言ってるけど、糖分は吸収されてるのかな?別に糖分まで気にする必要ないのかな?
2022/02/11(金) 18:54:19.42ID:K7Tvbbxk
結局はトータルカロリーの問題じゃない?
2022/02/11(金) 19:40:40.30ID:32MRh0qe
完吐きしたらそこから頑張ってチューブ咥えたまま自力でえずく
そしたら最後の最後に胆汁まで出る
毎回腹筋攣るけど
2022/02/11(金) 22:23:02.15ID:eAegaDsg
結局生きてるんだから何してもいくらかは吸収してるんだよ
2022/02/12(土) 00:31:17.20ID:7dAOWn+H
指吐きの時は底とか順番かなり気にしてたけどチューブにしてからは気にしなくなったわ

質問ごめんけど、詰めてるときの飲み物って気にしてる?温かい飲み物がいいとか牛乳系が出やすいとかは分かってる
固形物?はカロリー気にしないんだけど水分としてカロリー高めなジュース(100%ジュースとか清涼飲料水、甘い炭酸ジュースとか)はカロリーきになってしまって。ジュースは吸収しまくるよね?
今は主に温めた牛乳使ってるけどジュース飲みたい欲が強くなって悩んでる
2022/02/12(土) 01:14:38.50ID:+uRrZGE/
洗い物が出るのが嫌な時はネ申戸屋のデニッシュ系食パンをひたすら食べてる
1.5斤で税込300円弱なのにしっかり甘さと味があって何も付けずにそのままで美味しい
30〜50%オフになってたらまとめ買いしてしまう
メープルをトーストしてオレンジを千切ってダラダラ食べてる時が幸せ
https://i.imgur.com/GUTQSll.jpg
2022/02/12(土) 01:26:47.08ID:+uRrZGE/
>>606
普段は飲み物でカロリーを摂取することに強い抵抗があるけど、チュブると決めてる時は気にしないで飲みたいものを飲む
食べ始めは吸収が早そうだからブラックのコーヒーや紅茶にしてる
その後はクッソ甘いカフェオレにホイップ乗せたり
それでもチュブった後に低血糖起こして震えと目眩が出る時が多いからあまり吸収してないのかも
2022/02/12(土) 02:25:34.36ID:NmTUdJz0
吸収されてるから血糖の上げ下げが激しくて低血糖起こすんじゃないの?
2022/02/12(土) 04:13:19.71ID:VYMD4Oot
バイト辞めてからすることなさすぎて毎日6時間以上飯食ってんだけどなにも満足しない お金も無いしそろそろ辞めなきゃなんだろうなーって思いながら1ヶ月経ってしまった
2022/02/12(土) 07:36:31.01ID:41M6M+rA
>>606
全く気にして無い
普段はほとんどお湯か水だけどカロリー気にしてるんじゃなく節約観点で特に飲みたいものがなかったら水道水ですませてるだけ
飲みたかったらコーラーでもファンタでもなんでも飲む
吸収はされてるんじゃないかな?でも体重変わらないから気にしてない
吸収されてようがなにしようが結果的に体重変わってなければどうでも良い派なので
612優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:02:26.99ID:nB9mOS5D
こないだ血出て胃壁吸っててスランプきたって書き込んだんだけど、10日経ってもまだ抜けれない。
胃壁吸っちゃう部分でお腹触ったら左側にチュブが入ってて、今まで入ってた位置(?)と違う位置に入っちゃうみたい。
面取りも今まで通りだし飲み方もいつも通り飲んでるのに
どうしたらいいんだろう
浮腫で足がゾウみたいで重いし痛い
2022/02/12(土) 18:31:38.50ID:AuYmrOgX
>>599
質問なんだけどデニッシュと米どのくらい食べている?
私も米の前にデニッシュ食べてるけどまとまってる感じあんまりしないから
私はデニッシュ2枚に米1合くらい
デニッシュが少ないのかな?
614優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:24:10.11ID:pjUKjD1+
チューブしたら頭痛がする、唾液腺も痛い
命削ってるなって思う。
615優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 02:40:47.17ID:LFOlTpCE
>>614
私もした後は頭痛する
2022/02/13(日) 11:27:08.47ID:oxxLhXhb
ずっと手足痺れてるし頭もぼんやりしてるけどやっちゃう
2022/02/13(日) 12:49:24.15ID:gbtu/Ej4
頭痛は起きたことない
ただ眠くなる

過食と頭痛って血糖値が関係してるのかな
2022/02/13(日) 15:29:51.25ID:RhXEcOVJ
チューブになってから1ヶ月。痩せたけど、確実に悪化した。1日3Rする様になった。食べ物のことばっか考えてる。家族にいつバレるか怖い。
2022/02/13(日) 21:30:31.17ID:sztmgMlX
私も頭痛はないけどめちゃくちゃ疲れて眠くなる笑
食べるのに体力も使ってるし血糖値の乱高下のせいもあるかな
2022/02/13(日) 21:38:13.22ID:Ue19dBaN
ふと疑問に思ったんだけど、よく胆汁出るまで濯ぐっていう人いるけど、胆汁って十二指腸から逆流してくるわけだから嘔吐反射強い人の方が出てくるんじゃないかな?指吐きとかの人の方が出る率高そう
逆にチューブ吐きの人で反射全然ない人とかたくさん濯いで綺麗になっても胆汁とかそんなに出なくて必ずしも胆汁出るまでやる→完吐きじゃないのかなって
間違ってたらごめん!もし知ってる人いたら教えてほしい
621567
垢版 |
2022/02/13(日) 22:12:33.96ID:1PNChMgg
>>620
胆汁はただ漏れではないので、(胃の下側には幽門ってものがあってそこがキュッとしまってる。幽門があるから胃の中に食べ物がたまる。幽門の先に十二指腸があって、その横から胆汁がでてくる管がある。)胆汁が出てくるってよく言うけど、幽門の先まで管は入ることは難しいし胆汁って書いてる人は何が出てるのか気になる
622優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:24:04.12ID:xRke+pda
蛍光みたいな黄色の液体
2022/02/13(日) 23:42:49.14ID:9uiu23zd
濯ぎの水が透明を目安に完吐きってよく見るけど
自然嘔吐誘発されてその透明〜スパニガ→透明な泡みたい液吐くんだけど
同じ人いる?
624優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:06:15.27ID:gh03nyLg
医療用カテーテルには空気孔があるから、同じように孔作ったけど、頻繁に詰まる
みんなは空気孔作ってる?
2022/02/14(月) 00:09:45.99ID:jKAQ3CqW
チューブ真っ直ぐ飲み込んでるつもりが気が付いたら巻き癖か何かで横向いてるっぽいんだけどチューブ変えた方がいいかな?
口から出てるチューブがJみたいに横に反ってる状態
2022/02/14(月) 02:55:22.31ID:cNc4+GfI
>>589
まだ見てるかな?産後うつとか大丈夫ですか?…私は妊娠出産前からずっと鬱ですが。
627優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:57:42.19ID:gh03nyLg
チューブしたら頭痛がする、唾液腺も痛い
命削ってるなって思う。
628優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:45:55.06ID:lY9MYbcn
こないだ血出て胃壁吸っててスランプきたって書き込んだんだけど、10日経ってもまだ抜けれない。
胃壁吸っちゃう部分でお腹触ったら左側にチュブが入ってて、今まで入ってた位置(?)と違う位置に入っちゃうみたい。
面取りも今まで通りだし飲み方もいつも通り飲んでるのに
どうしたらいいんだろう
浮腫で足がゾウみたいで重いし痛い
2022/02/14(月) 06:46:02.56ID:YKI94O5F
>>624
作ってない
特に作る必要も感じてないな
2022/02/14(月) 12:55:12.76ID:upYed3Az
>>609
そうだよね
どれだけ完吐きしてたって糖が爆速で吸収されるから痩せてるのに脂肪肝すごいみたいになるんだろね
2022/02/14(月) 21:35:19.36ID:C9UjLAvu
吐いたあと一気に手足の先が冷えるの不思議
2022/02/14(月) 22:14:54.90ID:poiQMk3P
>>609
食べ物を『咀嚼して胃に入れたことによって脳から「血糖値が上がるはずだからインシュリン出すように!」という命令が出て
インシュリンの分泌をうながずホルモンが分泌される
でも嘔吐しちゃうからそれほどには血糖が上がらないんだけどホルモン出ちゃってるからインシュリンは多めに出てしまう
結果、嘔吐の後は低血糖を起こしがち

>>630
違います

タンパク質栄養状態悪化による肝脂肪蓄積の機構
https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2021.930035/data/index.html
タンパク質栄養状態が悪化すると,過剰な脂肪が肝臓に蓄積する.
この現象は古くから知られていたが,そのメカニズムは不明な点が多く残されていた.
近年,肝臓への脂肪蓄積は,タンパク質欠乏によって変動するホルモンによる調節,肝臓内での糖・脂質代謝の調節,
肝臓・筋肉・脂肪組織など臓器どうしの連携による調節などを介して起こることがわかってきた
2022/02/14(月) 23:22:17.44ID:ABhQrKet
低血糖なんかどうでもいいよ
自分でどうにでもなる

しかし、これで死んだ人ってあんま聞かないからむしろ身体にはいいと思う
根拠は糖尿病がほぼ治ってるw
全ての数値が正常になっがかりつけの医師が驚いてる
正確には糖尿は治らないがコントロールはできてる
でも依存で精神が追い込まれて辛い
2022/02/14(月) 23:23:16.10ID:1c1kBXuK
先月あたり別のカショオスレにもそれ貼ってたよね
2022/02/14(月) 23:23:42.29ID:1c1kBXuK
>>632
2022/02/14(月) 23:44:22.60ID:svxxPUZM
低栄養のせいで脂肪肝になるんだね〜、知らなかった!
2022/02/15(火) 02:07:43.32ID:GJtfoyw+
カショオは夜の1日1回、特に底とかも作らず好きな物食べて足りなかったら買いに行ったり諸々で食べだして6時間くらい目処に出せば大体同じくらいでキープできることに気づいた 程よく吸収して日中は元気だしいいかもしれん
2022/02/15(火) 08:02:11.93ID:GFFkAGw/
>>632
うっとうしいよ血糖値警察
2022/02/15(火) 08:54:18.84ID:SKg+Rc44
外食でチューブってやる?外で吐くの悪いことなのは分かってるけど実際どうなのかと思って。
流石にトイレ1個しかないとことかではしないけど。最近たまに食べた後胃痛がして背中伸ばしにくくなったりするから仮吐きして帰りたいんだよね。
建て前じゃなくて本音?を知りたい
640優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:10:34.43ID:7xAqF4OJ
普通にスーパーのトイレで完吐きまでいっちゃうよ
ちゃんと掃除はするけど
叩かれるだろうね
2022/02/15(火) 13:52:01.49ID:vti6UMI8
>>638血糖値警察ww
642優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2022/02/15(火) 14:51:02.23ID:i6Sh9pvM
1時間半以内には出し切ってるのに痩せなくなったどころか数ヶ月かけてじわじわ4kgくらい太ってきたんだけどどうしたらまた減るんだろう、ラウンド数多くても痩せてく人いるし何が原因なのかもわからない
643優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:36:28.51ID:nw/g960D
>>642
スランプかな?
定期的にくる人多いみたいだよ
2022/02/15(火) 19:08:53.90ID:81YEm10o
外でも完まで持ってく
ビクビクしながらやってる笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況