X

【過食嘔吐】チューブスレ part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:21:23.10ID:Y3llCFHb
前スレ
【過食嘔吐】チューブスレ part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626336884/

・sage進行でよろしくお願いします。
【吐きたい人へ(必読)】
このスレにはチューブを使用した吐き方について書いてあります。
読む方は、くれぐれも「自己責任」でお願いします。

【基本ルール】
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で

【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
2ちゃんねるの使い方とFAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html
2022/03/30(水) 18:06:35.02ID:3pjCn0Do
シリコンだけど久しぶりに新調したら出しやすくてびっくりした。慣れてると気づかないけどたまに新しくするの大事だね!
2022/03/30(水) 20:01:03.99ID:ERFkdzLs
>>950
次スレお願いしやす
2022/03/30(水) 22:52:31.20ID:2sOfWiKm
チューブで吐くときの最初ってめちゃくちゃ勢いよく出るけど勢いよすぎてドゥンドゥンって張り付く感じになるのどうやって回避してる?空気穴で変わるのかな。
物理的に出る穴押さえながらちまちま出すようにしてるけど手汚れるし困る
2022/03/31(木) 02:19:11.92ID:TKG+WN/q
そのままズコズコやってる
2022/03/31(木) 09:23:15.68ID:5AKV+MYk
次スレ
【過食嘔吐】チューブスレ part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1648686115/
2022/03/31(木) 12:20:51.00ID:KIl+YR1T
1000までなんだね。
知らなかった。
2022/03/31(木) 12:21:28.59ID:KIl+YR1T
>>953何ミリの使用してますか?
2022/03/31(木) 12:36:15.25ID:UOPxMLAh
>>955
乙です
2022/04/01(金) 17:41:51.02ID:uFEmZhKD
>>955
スレ立て乙です

相変わらずカショ前より吐いたあとの方が体重増える...
チューブ新しくしたけど変わらず
翌日は体重±0かマイナスだったから良かったけど、今日は増えたから気が狂いそう
今日もカショったらまた増えたし
水分なんだよなあ、固形物出ているし
2022/04/02(土) 07:03:07.90ID:1whsNBPe
酔って食べまくってシメのご飯までしっかり食べて朝まで寝落ち
つら
2022/04/02(土) 08:06:32.60ID:UcEqPQ7j
カリウムサプリ飲んだら足が攣ったり心臓痛くなったりしなくなったのでおすすめ
962優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:49:35.23ID:o7HfUNrF
濯ぎの水が出てこないことってある?
固形はある程度出せてるからまぁいいんだけど濯ぐとき全く水が出てこないってのがたまにあって腹が膨れた状態で終わるのが気持ち悪い
お腹ちゃぷちゃぷいってるし、そのあとめっちゃトイレ近くなって何度もトイレ行ってる
2022/04/02(土) 23:34:14.50ID:1j/ghVqU
>>962
そういう時は指吐きしてるわ
2022/04/03(日) 01:23:07.40ID:Q8eLwzxg
>>962
ちゃぷちゃぷして気持ち悪い時はオオバコダイエット(サイリウム)を水分100ccに対して8g溶かして一気飲みして無理矢理胃の中の水分を吸わせてた
胃の中の水は20〜30分で小腸に移動するらしいからその間我慢すればいいんだろうけど気になる

0kcalだから過食できない時に水で飲んで空腹を誤魔化したり、過食中に飲んで潤滑剤にしたり、濯ぎの時にお米連れてきてもらったり、一袋あると便利
チュブる場合は沢山水分を摂らないと詰まるけど
2022/04/03(日) 08:07:33.06ID:EeQ9VMjM
カルシウム&マグネシウム&亜鉛のサプリを飲んでる。
骨密度測定をしたら年齢に対して120%の骨密度だったw

どうみてもダイエットで骨スカスカにしか見えない姿なのに。
皆さんもぜひ飲んで。骨折が防げるわよ。
2022/04/03(日) 11:56:44.68ID:cbTqCPDo
>>965
どのメーカーのサプリ飲んでる?種類がたくさんありすぎて
2022/04/03(日) 14:23:43.28ID:EeQ9VMjM
>>966
NOWかネイチャーメイド。iHerbで安い時にまとめ買いしてる。
2022/04/03(日) 16:51:02.65ID:cbTqCPDo
>>967
ありがとう!
2022/04/04(月) 05:16:51.86ID:pGRdUd5T
透明は18×21があるみたいだけど
シリコンだと18×24しか見当たらない。
シリコン18を使っている方
外径っていくつですか?
970優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 02:44:03.43ID:ewYzKEQY
雨の中スーパーに行ったら土砂降りのせいかお寿司とお弁当が大量に半額になっててカゴいっぱいに買ってしまった
そこから更にかながわpayで20%還元

神奈川県でやってるポイント還元ありの電子決済なんだけど、そろそろ予算の70億を使い切って終わるみたい
横浜市がやってる店内飲食・テイクアウト・デリバリーで20%還元も5月で終わる
かながわpayで20%還元を受けた上に横浜市の飲食20%還元も上乗せされるという神事業が一気に終わってまた食費が上がるなあ…
2022/04/05(火) 09:43:18.71ID:oYesMqxx
>>969
外径24だよ。私も用意したけど無理。
特注で外径21で作ったけど楕円形になってぐにゃぐにゃ。
円形を保つためには24必要なんだと思う。
2022/04/05(火) 19:13:54.92ID:1nWSONfa
>>971
画像見てみたい。ホースみたい
2022/04/06(水) 03:29:57.41ID:diVkXRtY
>>971
ありがとうございます!
2022/04/06(水) 07:38:52.46ID:diVkXRtY
空気穴を空けている方に
お聞きしたいです。
空気穴は左右同じ位置に
左右対称に空けていますか?
それとも少しズラしていますか?
975優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:59:07.56ID:1j7OwRuI
内10から始めて今14使ってるんだけど16か18に移行したい。肉大好きなのに焼肉しゃぶしゃぶステーキ系は詰まるから食べられないのが辛くて。
やっぱり数ミリ違うだけで変わる?
2022/04/06(水) 16:00:36.47ID:WQXicVv4
14使ってて肉大好きだけど、あんまり詰まり気にならないよ〜
ホルモン系、硬くて切れない筋はたまに詰まるけど
ちょっとよく噛むように意識すれば大体大丈夫
2022/04/07(木) 09:13:12.78ID:HpUd4W3t
次スレの>>30 ありがとう
sageできない人も多いしスレ消化もできないって
スレ住人の年齢層だいぶ若くなってんだろうな
2022/04/07(木) 12:21:24.74ID:zzLOpJvF
新スレ作ったやつ本当ガイジだよなw
無駄なことすんなやガイジ
2022/04/07(木) 12:22:20.32ID:zzLOpJvF
わざわざガイジで使い方もわからんくせにでしゃばった事すんなや 迷惑なんだわ
2022/04/07(木) 15:49:47.50ID:Q4u/G3L7
毎日何回もやってる人食費どうしてる?カツカツになってきていい歳して貯金もあまりないし惨め。
2022/04/07(木) 15:56:12.18ID:gYJoX+oL
確かにハイカロリーで満足できる貧乏飯レシピ知りたい
2022/04/07(木) 18:48:55.98ID:FFGoTIIk
はやくうめよ
2022/04/08(金) 11:30:59.60ID:r8Tf0lY0
>>980
禿同。歯止めがきかない。やめなきゃと思ってもやめられない
2022/04/08(金) 11:32:03.64ID:r8Tf0lY0
>>981
お金やばくて玉子丼よくつくるよ!親子丼鶏肉なし。
2022/04/08(金) 12:50:24.45ID:Y0bKhjGk
米で節約してる
油ギトギトのチャーハン、オムライス美味いし神
2022/04/08(金) 14:42:27.40ID:L9wBHSJ3
消化を遅らせる薬みたいなの飲んでる人いない?
満足するまで食べると3時間くらいかかるから少しでも吸収を抑えたいんだけど
2022/04/08(金) 15:44:18.25ID:2l1wOdFm
グミって沈むんだね
3袋風呂に吐き出してたんだけど食べた量に対して出た量が少なすぎる
ちな内18で水道から直入れショックすぎる、
2022/04/08(金) 20:31:40.70ID:ew7x+z11
最近こばえがばり湧く
気持ち悪い
なんなんやろー
2022/04/08(金) 21:38:02.41ID:jifavuD2
>>986
消化を遅らせる薬ってなんだろう?胃酸抑制剤とか?
重曹飲んだら胃酸が中和されて消化遅くなるかな?とか考えたことはあるけどやったことはない
2022/04/08(金) 21:40:11.05ID:Ib4Vt3K5
食べ物買い溜めしないと落ち着かない。半額とか見ると買い占めていまう。腐る前に食べ切ろうと、いつも必死になってる。買わなきゃいいのに。家も食べ物だらけで片付かない。チューブもなくなるの不安でストックしてしまう。
2022/04/08(金) 23:52:12.63ID:CvzSBRPL
>>986
食べる前に糖質脂質の吸収抑えるサプリは飲んでるよ、カロリミットとか。あと食べてる時はコカ・コーラプラス飲んでる。気休めかもしれんけど。
992優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:24:57.78ID:tQP/5eHh
>>991
そんなあなたに難消化性デキストリン単体で摂るのをおすすめ
コカコーラプラスには有効成分の難消化性デキストリンが5gしか含まれてない
一時は何にでもドバドバぶち込んでたなあ
食物繊維だから摂り過ぎるとお腹緩くなる
2022/04/09(土) 06:20:28.04ID:AhOXTHtb
>>990
まさに私がそれ
家の中に食材が溢れかえってる
全部食べてから買えばいいのに、ある上にある上にいつも買ってしまう
2022/04/09(土) 07:03:10.89ID:d9jzcawX
>>992
教えてくれてありがとう!試してみる
2022/04/09(土) 07:32:17.50ID:r77BZXQZ
ストックできるの羨ましい
私はあるだけ食べてしまうからストックしてもR数増えるだけ
カショオする度に買い出しするスタイルだ
2022/04/09(土) 11:28:23.54ID:bXCqYJ03
でぶ
2022/04/09(土) 11:28:39.44ID:bXCqYJ03
でぶデブ
2022/04/09(土) 11:29:13.44ID:bXCqYJ03
でぶデブDEBU
2022/04/09(土) 11:29:58.75ID:bXCqYJ03
吐いててデブって終わってるね
2022/04/09(土) 11:30:17.80ID:bXCqYJ03
全員しんだらいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 21時間 8分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況