眠ることを目的とした眠剤などの雑談をするスレッドです。
○メラトニン動作薬(副作用が非常に少ない)
ロゼレム
○オレキシン受容体拮抗薬(副作用が非常に少ない)
ベルソムラ、デエビゴ
○非ベンゾジアゼピン系BZ受容体動作薬(ベンゾジアゼピンよりは副作用が少ない)
アモバン、ルネスタ、マイスリー
○ベンゾジアゼピン系BZ受容体動作薬(耐性・離脱症状が出やすい)
(超短時間作用型)ハルシオン
(短時間作用型)レンドルミン、エバミール、ロラメット、リスミー、デパス
(中間時間作用型)エリミン、ベンザリン、ネルボン、ユーロジン、サイレース、ロヒプノール、ドラール
(長時間作用型)ソメリン、ダルメート、ベノジール、インスミン、ネルガート
○バルビツール酸系(耐性・離脱症状が非常に出やすい)
ラボナ、イソミタール、フェノバール
○市販睡眠改善薬(長期的な服用には向いていない)
ドリエル、ネオデイ、ナイトール、ウット等
○3環系、四環系、その他抗うつ剤(うつ病、統合失調症の不眠に有効の場合あり)
トリプタノール、テトラミド、レスリン、リフレックス
睡眠薬(睡眠導入剤)の効果と副作用(元住吉こころみクリニック)
https://cocoromi-cl.jp/knowledge/psychiatry-medicine/sleeping-drug/about-sleeping-drug/
■旧スレ
よく眠れる睡眠薬は?34錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521272445/
探検
【比較・耐性・離脱】睡眠薬総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
2021/12/07(火) 13:14:12.96ID:pPgGV5CC47優しい名無しさん
2021/12/13(月) 14:52:27.39ID:OBLFTzij48優しい名無しさん
2021/12/13(月) 15:39:44.75ID:f1mOWo3h トリアゾラムとデパス2年以上つかってて最近一週間くらいの断薬期間なんですけど、離脱症状ぬけてきました
やっぱり人それぞれなんですね
やっぱり人それぞれなんですね
49優しい名無しさん
2021/12/13(月) 16:36:42.40ID:oQJnPNML >>47
睡眠薬の強さをハルシオンと非ベンゾジアゼピン系睡眠薬(アモバン、マイスリー、ルネスタ)を最高用量で比較してみると、
ハルシオン>アモバン>マイスリー≧ルネスタ となります。
と書いてあったけど個人差があるんですかね?
睡眠薬の強さをハルシオンと非ベンゾジアゼピン系睡眠薬(アモバン、マイスリー、ルネスタ)を最高用量で比較してみると、
ハルシオン>アモバン>マイスリー≧ルネスタ となります。
と書いてあったけど個人差があるんですかね?
51優しい名無しさん
2021/12/13(月) 18:09:51.51ID:OBLFTzij ラリるような事件が目立ってないのと、ご年配に出しても安全だからだと思うけど
デパスとアモバンみたいにいきなり規制されてもおかしくはない
デパスとアモバンみたいにいきなり規制されてもおかしくはない
52優しい名無しさん
2021/12/14(火) 07:46:25.99ID:SgHbO+pr デパケンを睡眠薬ベンゾ代替にされたがデパケンに催眠作用あるの
56優しい名無しさん
2021/12/14(火) 21:06:12.99ID:zaciiKmM サイレースって輸入できる?
57優しい名無しさん
2021/12/14(火) 21:16:21.51ID:6wymdf/P できるわけねーじゃん
こんなとこに書く前にググればすぐ分かるだろ
こんなとこに書く前にググればすぐ分かるだろ
58優しい名無しさん
2021/12/15(水) 02:47:10.21ID:W58Hn6qb マイスリー皮膚科で出して貰ってるって言った者だが
ルネスタ制限ないっていっても一月分しか出してくれないかな?
マイスリーで眠れないからアモバンって頼むか
ルネスタ3ヶ月分だしてくれるならルネスタか迷うところ
ルネスタ制限ないっていっても一月分しか出してくれないかな?
マイスリーで眠れないからアモバンって頼むか
ルネスタ3ヶ月分だしてくれるならルネスタか迷うところ
59優しい名無しさん
2021/12/15(水) 06:43:14.12ID:eqY1oHdu 3ヶ月に一回の皮膚科でマイスリー1ヶ月分だけもらってるってことは頓服で飲んでるってこと?
それとも他で2ヶ月分もらってるの?
確かにルネスタは制限無いから90日出せるけど、毎日飲まないでも寝れる日があるなら頓服で飲む方がいいよ
それとも他で2ヶ月分もらってるの?
確かにルネスタは制限無いから90日出せるけど、毎日飲まないでも寝れる日があるなら頓服で飲む方がいいよ
60優しい名無しさん
2021/12/15(水) 06:47:03.58ID:W58Hn6qb >>59
飲まない日もあるけどほぽ飲む
残りの2ヶ月はずっと昼夜逆転しまくりで困ってる
昼夜逆転というかどんどんズレていく体質かな
基本昼過ぎからの仕事なんだけど
仕事や個人的な理由でたまに朝起きる必要があるときはめちゃくちゃきつい
飲まない日もあるけどほぽ飲む
残りの2ヶ月はずっと昼夜逆転しまくりで困ってる
昼夜逆転というかどんどんズレていく体質かな
基本昼過ぎからの仕事なんだけど
仕事や個人的な理由でたまに朝起きる必要があるときはめちゃくちゃきつい
61優しい名無しさん
2021/12/15(水) 06:48:30.60ID:W58Hn6qb 10mgにしてるから半分飲んだりするけど結局残り飲んだり、さらに追加で飲まないと眠れないとかある
15mg以上は飲んだことないけど
15mg以上は飲んだことないけど
62優しい名無しさん
2021/12/15(水) 21:27:40.55ID:OAVALbPo 死亡女子高生と2容疑者は「オーバードーズ」仲間
63優しい名無しさん
2021/12/15(水) 22:01:59.89ID:f/dvF54v これでまた睡眠薬の規制が厳しくなるんかな
真面目に寝れん身としては勘弁して欲しい
真面目に寝れん身としては勘弁して欲しい
64優しい名無しさん
2021/12/16(木) 06:14:35.74ID:mCD7QY37 トー横キッズだっけ?
あの辺も未成年が路上でブロンやらデパスやらODしてるらしいじゃん
ホント迷惑だよな
あの辺も未成年が路上でブロンやらデパスやらODしてるらしいじゃん
ホント迷惑だよな
65優しい名無しさん
2021/12/17(金) 01:00:51.97ID:V9b+ddQ6 1日が25時間とかになってる人は睡眠導入剤よりロゼレムとかじゃないのか
66優しい名無しさん
2021/12/17(金) 02:18:59.43ID:H4SBdFs9 >>65
アイハーブで買ったメラトニンサプリ飲みまくったけど全然きかなかった
10mgを2錠でも
逆転しだしたな、というときにストンと眠れれば割と保てるんだけどそれならやっぱりアバモンですかね
マイスリーは気持ちよくなってそのままラリって寝モバしてることあるし
アイハーブで買ったメラトニンサプリ飲みまくったけど全然きかなかった
10mgを2錠でも
逆転しだしたな、というときにストンと眠れれば割と保てるんだけどそれならやっぱりアバモンですかね
マイスリーは気持ちよくなってそのままラリって寝モバしてることあるし
67優しい名無しさん
2021/12/17(金) 04:16:13.57ID:pSLS97P7 中途覚醒が酷いからレンドルミンを処方してもらったけど、使い始めて3日くらいは効いて仕事の休前日に飲まなかったら一睡も出来なくなってしまいました。
元々入眠障害は無かったのに、眠くても眠りに落ちないというか寝ようとすると胃が気持ち悪くなったり頭痛が酷くなったりと(元々この様な症状は全く無かったでした)...
それ以降今日で合計16日分使用していますが
飲めば寝れたかなという状況で飲まないと一睡もできないです。
正直、レンドルミン飲む前の中途覚醒が酷い方が症状的には遥かに楽だったのでレンドルミンを飲んでとても後悔しています。
すでに2週間以上飲んでしまって居るのですが、
辞めるなら減薬をしていった方が良いのでしょうか。
元々入眠障害は無かったのに、眠くても眠りに落ちないというか寝ようとすると胃が気持ち悪くなったり頭痛が酷くなったりと(元々この様な症状は全く無かったでした)...
それ以降今日で合計16日分使用していますが
飲めば寝れたかなという状況で飲まないと一睡もできないです。
正直、レンドルミン飲む前の中途覚醒が酷い方が症状的には遥かに楽だったのでレンドルミンを飲んでとても後悔しています。
すでに2週間以上飲んでしまって居るのですが、
辞めるなら減薬をしていった方が良いのでしょうか。
68優しい名無しさん
2021/12/17(金) 06:28:42.38ID:o0Mmk/T8 なぜ飲むかやめるしか発想が無いの?
違う薬に変えてもらえばいいじゃん
まず病院行きなさい
違う薬に変えてもらえばいいじゃん
まず病院行きなさい
69優しい名無しさん
2021/12/17(金) 10:21:34.79ID:+KChBLE5 >>67
2週間程度ならルネスタとかに置き換えてレンドルミンは断薬、離脱症状が酷いときだけ1/4錠とか少し飲めばいいと思う
レンドルミンの離脱症状(レセプターの回復)は薬が血中から完全消失する14時間前後から始まって数日で回復する
2週間程度ならルネスタとかに置き換えてレンドルミンは断薬、離脱症状が酷いときだけ1/4錠とか少し飲めばいいと思う
レンドルミンの離脱症状(レセプターの回復)は薬が血中から完全消失する14時間前後から始まって数日で回復する
70優しい名無しさん
2021/12/17(金) 20:39:37.49ID:WYqcruPg ベンゾ睡眠薬に耐性ついてきたからアルコール寝酒に変えたら寝れるようになったが、
これも一時しのぎっていうかアルコールもいれ耐性つく?
むしろ悪化させてる?(ベンゾ睡眠薬よりはアルコールのほうが体に悪いだろうし)
これも一時しのぎっていうかアルコールもいれ耐性つく?
むしろ悪化させてる?(ベンゾ睡眠薬よりはアルコールのほうが体に悪いだろうし)
72優しい名無しさん
2021/12/17(金) 21:20:44.65ID:96fI7IMM アルコールとベンゾは交差耐性があるからどんどん酒の量が増えて酒やめるもしくは減らす為にベンゾ飲んでも効かないから酒+ベンゾになるパターンだな
ご愁傷様
ご愁傷様
73優しい名無しさん
2021/12/17(金) 23:47:41.31ID:POO+ZU8X アルコールは代謝されたアセトアルデヒドの毒で2段構えだからな
しかしアルコールと眠剤一緒に飲むと異常に早く耐性付くよなー
2年飲んでて耐性付かなかったルネスタが、酒と一緒に数日飲んだだけですぐに耐性が付いてしまって抜くのに苦労した
しかしアルコールと眠剤一緒に飲むと異常に早く耐性付くよなー
2年飲んでて耐性付かなかったルネスタが、酒と一緒に数日飲んだだけですぐに耐性が付いてしまって抜くのに苦労した
74優しい名無しさん
2021/12/23(木) 01:24:39.99ID:lrfUMYuj 女子高生誘拐男女逮捕 滋賀県警 男の自宅で薬物中毒死
司法解剖の結果、薬物中毒死と判明。
容疑社宅のゴミ箱から抗不安薬や睡眠導入剤など約100じょうぶんの空き容器
↑
いかに未成年とはいえ、ほぼ大人の高校生が、たった100錠で死ぬか?
アルコール一気飲みよりは安全やろ。
ドリエルなら100錠で死ぬかもだがこの書き方だと処方薬っぽいし。
ラボナが混じっていたとか?
サイレースやハルシオンは100錠飲むと意識失う(寝るではなく意識喪失、GCSがZERO)ことはあっとも死にはしないだろ
誤嚥で死ぬことはあるが記事読む限り中毒死とあるからゴエンではないだろうし
司法解剖の結果、薬物中毒死と判明。
容疑社宅のゴミ箱から抗不安薬や睡眠導入剤など約100じょうぶんの空き容器
↑
いかに未成年とはいえ、ほぼ大人の高校生が、たった100錠で死ぬか?
アルコール一気飲みよりは安全やろ。
ドリエルなら100錠で死ぬかもだがこの書き方だと処方薬っぽいし。
ラボナが混じっていたとか?
サイレースやハルシオンは100錠飲むと意識失う(寝るではなく意識喪失、GCSがZERO)ことはあっとも死にはしないだろ
誤嚥で死ぬことはあるが記事読む限り中毒死とあるからゴエンではないだろうし
75優しい名無しさん
2021/12/23(木) 02:02:09.64ID:+wlrDYe7 ドラール飲んでる人いる?
76優しい名無しさん
2021/12/23(木) 11:43:21.21ID:1RdzmtYm >>75
悪夢と金縛りが酷くて無理だった
悪夢と金縛りが酷くて無理だった
77優しい名無しさん
2021/12/23(木) 13:09:53.69ID:e/ovqwXL レンドルミン飲んでもサイレース飲んでもドラール飲んでも必ず2時間で起きる
単剤でも3種類同時でも2時間きっかり
俺の脳みそどうなっとんねん
単剤でも3種類同時でも2時間きっかり
俺の脳みそどうなっとんねん
78優しい名無しさん
2021/12/23(木) 14:36:57.96ID:1RdzmtYm >>77
多分、ノンレム睡眠→レム睡眠の1クールが120分、もしくは60分x2セットになってるんだと思う
睡眠は、深い眠り(ノンレム睡眠)→浅い眠り(レム睡眠)のワンセットの時間が人によって決まってて
レム睡眠の後に目が覚めなかったら次のノンレム睡眠→レム睡眠に移行する
ワイは1クール90分で、90分か180分のタイミングで必ず目が覚めてまう
ごくたまに+90分眠れることがある
多分、ノンレム睡眠→レム睡眠の1クールが120分、もしくは60分x2セットになってるんだと思う
睡眠は、深い眠り(ノンレム睡眠)→浅い眠り(レム睡眠)のワンセットの時間が人によって決まってて
レム睡眠の後に目が覚めなかったら次のノンレム睡眠→レム睡眠に移行する
ワイは1クール90分で、90分か180分のタイミングで必ず目が覚めてまう
ごくたまに+90分眠れることがある
79優しい名無しさん
2021/12/23(木) 14:43:12.10ID:k8jAchrU ルネスタ2ヶ月分だしてもらった
マイスリーより効く気がする
健忘もでないし
マイスリーより効く気がする
健忘もでないし
83優しい名無しさん
2021/12/24(金) 02:34:59.51ID:Bq594YOQ 眠り薬の副作用で不安・ストレスになってたら意味無いわ。自分
84優しい名無しさん
2021/12/24(金) 02:53:04.93ID:KypLfry685優しい名無しさん
2021/12/25(土) 11:59:04.37ID:ZA5BRPfD でも 以前に書いたように、
デパケンは抗てんかん薬だから睡眠薬代替はどうかなあ
そしてなぜ向精神薬ではないのか。
リボトリールみたいな抗てんかん薬としては軽いのが向精神薬、
イーケプラやデパケンのようなガチ抗てんかん薬が普通薬(向精神薬ではない)のはなぜだ!
デパケンは抗てんかん薬だから睡眠薬代替はどうかなあ
そしてなぜ向精神薬ではないのか。
リボトリールみたいな抗てんかん薬としては軽いのが向精神薬、
イーケプラやデパケンのようなガチ抗てんかん薬が普通薬(向精神薬ではない)のはなぜだ!
86優しい名無しさん
2021/12/25(土) 12:22:30.40ID:fvetWfB6 >>52,85
眠気が出る薬は山ほど種類あるのにデパケンを選ぶのはおかしい
マイナーならベンゾ以外でアモバン,ルネスタ,マイスリー(GABA系なのでベンゾに近い), デエビゴ,ベルソムラ(オレキシン系で効果が微妙)
抗うつ薬でミルタザピン
医師から見るともしかしててんかんの疑いがあるんじゃないのかな?
向精神薬でないのはたぶん乱用されにないから依存症にならない
リボトリールは依存するのでアウトそもそも最強のベンゾだからね
眠気が出る薬は山ほど種類あるのにデパケンを選ぶのはおかしい
マイナーならベンゾ以外でアモバン,ルネスタ,マイスリー(GABA系なのでベンゾに近い), デエビゴ,ベルソムラ(オレキシン系で効果が微妙)
抗うつ薬でミルタザピン
医師から見るともしかしててんかんの疑いがあるんじゃないのかな?
向精神薬でないのはたぶん乱用されにないから依存症にならない
リボトリールは依存するのでアウトそもそも最強のベンゾだからね
88優しい名無しさん
2021/12/25(土) 22:00:46.87ID:wbNg4FEl 断薬して入眠は前の通り中々困難だが、日中ぼんやりする感じは殆どなくなったわ 薬でぼけーっとさせてたのも多分にあるんだろな
89優しい名無しさん
2021/12/26(日) 18:45:29.50ID:pNwOkpnY 手足がピリピリして音や感覚が刺ささる、腹の調子も悪い
マイスリーの離脱かな…?いやだなー
マイスリーの離脱かな…?いやだなー
90優しい名無しさん
2021/12/30(木) 08:05:22.36ID:+oJjURt591優しい名無しさん
2021/12/30(木) 17:41:48.53ID:Ey8HxUFN ルネスタ飲んでるけど効果ない
アモバンとマイスリーどちらが良いだろう?
アモバンとマイスリーどちらが良いだろう?
92優しい名無しさん
2021/12/30(木) 21:13:48.12ID:HxqaWaZq ルネスタに全く効果が感じられないならマイスリー試したほうがいいんじゃね
93優しい名無しさん
2021/12/31(金) 02:12:13.50ID:W3rG58yT 俺はすっとマイスリーだったけどアモバンとルネスタでまよって
2ヶ月分だしてくれるルネスタにした
マイスリーよりマイルドな気はするけど酒飲んだあと飲んでも今の所健忘はでてない
マイスリーより早く目覚めてしまう気がする
2ヶ月分だしてくれるルネスタにした
マイスリーよりマイルドな気はするけど酒飲んだあと飲んでも今の所健忘はでてない
マイスリーより早く目覚めてしまう気がする
95優しい名無しさん
2022/01/01(土) 11:52:26.58ID:BfWDpp/i96優しい名無しさん
2022/01/01(土) 13:18:33.95ID:2hPTZ9Et マイスリーって強いというかラリるだけじゃない?ルネスタは飲んで寝ようとすれば気づいたら寝てるけど
マイスリーは健忘でて異常行動してしまう
マイスリーは健忘でて異常行動してしまう
97優しい名無しさん
2022/01/02(日) 11:52:19.04ID:meksTn1U98優しい名無しさん
2022/01/03(月) 13:24:57.90ID:McgLFq2q サイレースで4時間程度寝れるけどもうちょっと睡眠時間欲しい
同程度の強さでもう少し作用時間長い眠剤って何になる?
同程度の強さでもう少し作用時間長い眠剤って何になる?
101優しい名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:10.35ID:mevik8Wa ハ○プロンはベンゾ・非ベンゾの悪いところを寄せ集めた感じ
自己責任で使うのはともかく人に勧めるのは ダメ。絶対。
自己責任で使うのはともかく人に勧めるのは ダメ。絶対。
102優しい名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:52.76ID:McgLFq2q サイレースで寝付くまで1から1.5時間かかるから即効性の超短時間型と併用するくらいしかないのかな
できるだけ薬増やしたくないし4時間寝れれば日常生活に支障はないから現状で妥協するか
できるだけ薬増やしたくないし4時間寝れれば日常生活に支障はないから現状で妥協するか
104100
2022/01/03(月) 22:16:56.12ID:j+7as6Nn >>101
そこまで否定するならば、根拠を示してね。
ハイプロンはザレプロンのジェネリックでソナタと同じ。
マイスリー、ルネスタとあわせて Z-drug の一角なんだけど。
なお、ODするバカのことは想定してない。
そこまで否定するならば、根拠を示してね。
ハイプロンはザレプロンのジェネリックでソナタと同じ。
マイスリー、ルネスタとあわせて Z-drug の一角なんだけど。
なお、ODするバカのことは想定してない。
106100
2022/01/03(月) 23:55:16.99ID:j+7as6Nn ハイプロンはルネスタやマイスリー以上に短期型なので省略しなかった。理論的には昼間に残りにくいので優れている。
ODするバカのことは一瞬頭をよぎったが、個人輸入で買うことを実行する時点で廃人になろうが自己責任と判断しました。
まあこんな便所の落書きで廃人増やしても後味が悪いので、医者にマイスリーを処方してもらうことを推奨します。
ODするバカのことは一瞬頭をよぎったが、個人輸入で買うことを実行する時点で廃人になろうが自己責任と判断しました。
まあこんな便所の落書きで廃人増やしても後味が悪いので、医者にマイスリーを処方してもらうことを推奨します。
107優しい名無しさん
2022/01/04(火) 00:51:17.20ID:uRG9eoas twitterでハイプロン検索するとメンヘラとジャンキーだらけでいつか事故って規制されそう
ルネスタは単純に眠れない子羊たちが多い、苦みがODの抑制になってんのかな
ルネスタは単純に眠れない子羊たちが多い、苦みがODの抑制になってんのかな
108優しい名無しさん
2022/01/04(火) 13:16:34.35ID:y/SAnfh+ 向精神薬なのに自由に個人輸入できる現状がおかしいから規制したほうがいい
110優しい名無しさん
2022/01/04(火) 16:29:39.21ID:yZ0TQE/T 釣りなのかマジレスなのか分からんところがメンヘル板の面白いところやな
111デジタル工夫
2022/01/08(土) 10:38:19.10ID:4myebtyh 医師がマイスリーよりデエビゴのほうがよいというから処方してもらったがこの薬やばいわ脳が破壊されてる感覚ある
まず飲んで効き始めたらマイルドじゃない強い気を失いそうな
眠気が突然来る
恐ろしいのは布団に入ってから
脳に連続で電気ショック与えられてるような感じで結構長い間フラッシュが続く
ここから半分目が開いた状態で室内の映像を見ながら
夢を同時にみる状態になり恐ろしい幻覚が見えるので
その対象を何度もぶん殴ろうとする
そこから恐ろしいものしか出てこなかったり部屋が洪水になったりホラー恐怖映画そのものの悪夢
おそらく前半だけだがおすすめしない 名前も変だしこんなもん売るな
まず飲んで効き始めたらマイルドじゃない強い気を失いそうな
眠気が突然来る
恐ろしいのは布団に入ってから
脳に連続で電気ショック与えられてるような感じで結構長い間フラッシュが続く
ここから半分目が開いた状態で室内の映像を見ながら
夢を同時にみる状態になり恐ろしい幻覚が見えるので
その対象を何度もぶん殴ろうとする
そこから恐ろしいものしか出てこなかったり部屋が洪水になったりホラー恐怖映画そのものの悪夢
おそらく前半だけだがおすすめしない 名前も変だしこんなもん売るな
113優しい名無しさん
2022/01/08(土) 13:30:20.03 >>111
薬の副作用?は個人差だから何とも言えないけど、その副作用は嫌だね
薬の副作用?は個人差だから何とも言えないけど、その副作用は嫌だね
114優しい名無しさん
2022/01/08(土) 13:59:17.56ID:Ey8+HKEh >>111
フラッシュはしらんけど金縛り中に幻覚はベルソムラでよく出る
オレキシン系はノンレム睡眠を妨げるから、逆にレム睡眠を増やすトリプタノールやベンゾに少量だけ合わせて飲んでる
名前は由来はジョークっぽいのが多い
デエビゴ Day Vigor Go
ベルソムラ beautiful sleep
リスミー Rhythm
マイスリー MY SLEEP
ロゼレム Rose REM
ルネスタ Luna star
グッドミン good 睡眠
アモバン あぁ、もう晩
フラッシュはしらんけど金縛り中に幻覚はベルソムラでよく出る
オレキシン系はノンレム睡眠を妨げるから、逆にレム睡眠を増やすトリプタノールやベンゾに少量だけ合わせて飲んでる
名前は由来はジョークっぽいのが多い
デエビゴ Day Vigor Go
ベルソムラ beautiful sleep
リスミー Rhythm
マイスリー MY SLEEP
ロゼレム Rose REM
ルネスタ Luna star
グッドミン good 睡眠
アモバン あぁ、もう晩
115優しい名無しさん
2022/01/08(土) 14:05:36.24ID:Ey8+HKEh レム睡眠を増やす→ノンレム睡眠を増やす
116優しい名無しさん
2022/01/08(土) 14:19:50.52ID:lD5/e5Fg >>114
すげえ…ロゼレムとかルネスタとかいいね!テンプレに入れたいな
アモバン あぁ、もう晩
このジョーク好きだわw 本当はフランス語の Imovane だけどね
ハルシオン・ドラールあたりも由来は面白いね ネルボンは手抜き(絶許)
すげえ…ロゼレムとかルネスタとかいいね!テンプレに入れたいな
アモバン あぁ、もう晩
このジョーク好きだわw 本当はフランス語の Imovane だけどね
ハルシオン・ドラールあたりも由来は面白いね ネルボンは手抜き(絶許)
117優しい名無しさん
2022/01/08(土) 15:31:03.47ID:63vAa0If 日本語由来のやつはあり得ないやろ
119優しい名無しさん
2022/01/08(土) 17:42:53.00ID:RvYNPw51 エバミールとかドラえもんの秘密道具みたい
120優しい名無しさん
2022/01/08(土) 19:21:26.64ID:wQn/Kl6I エバミールとかリーゼ(これで寝れる人はマシ)はドイツっぽい響き
ドルミカムとかそのままやね dormir=寝る、だったかな ラテン語はしらない
ジェネリック名(ミダゾラム)はつまらん
ドルミカムとかそのままやね dormir=寝る、だったかな ラテン語はしらない
ジェネリック名(ミダゾラム)はつまらん
121優しい名無しさん
2022/01/08(土) 19:44:11.30ID:RvYNPw51 デパスはステータス異常を解除するFFの魔法っぽい
122優しい名無しさん
2022/01/08(土) 20:06:44.30ID:tmw0QSjM124優しい名無しさん
2022/01/08(土) 20:28:57.10ID:RvYNPw51 うるせえサイレスで黙らせるぞ!
125優しい名無しさん
2022/01/08(土) 20:37:08.30ID:C+ft2Mge スレチになりかけてるな
スリプルという睡眠薬があったら買うわ 以前コンビニでポーション買ったし
スリプルという睡眠薬があったら買うわ 以前コンビニでポーション買ったし
126優しい名無しさん
2022/01/11(火) 14:55:01.77ID:TBUVwFFN イフェクサー75mg
トラゾドン25mg
ソラナックス1.5mg
アルプラゾラム0.4mg
を不眠解消のため3年飲んでて、3日前から服用やめてみた。
昨日は割と寝られるようになったが、めまいとかの離脱症状がつらい。
どれくらいの期間で離脱症状ってなくなるの?
トラゾドン25mg
ソラナックス1.5mg
アルプラゾラム0.4mg
を不眠解消のため3年飲んでて、3日前から服用やめてみた。
昨日は割と寝られるようになったが、めまいとかの離脱症状がつらい。
どれくらいの期間で離脱症状ってなくなるの?
127優しい名無しさん
2022/01/11(火) 23:10:31.23ID:fJsokScP 目が潰れて1年経っても治ってない人もいるみたいだけど
めまいくらいなら1ヶ月もすれば治るでしょ
めまいくらいなら1ヶ月もすれば治るでしょ
128優しい名無しさん
2022/01/11(火) 23:22:55.74ID:TBUVwFFN 1ヶ月見なきゃならんのかぁ
3年も薬漬けだったから仕方ないとはいえつらいなあ
急に視線が飛んだりするから車も乗れないわ
3年も薬漬けだったから仕方ないとはいえつらいなあ
急に視線が飛んだりするから車も乗れないわ
129優しい名無しさん
2022/01/12(水) 03:28:38.29ID:hZKTZLdk 数日睡眠薬切らしてたから大丈夫だ寝れると思って薬なしで布団に入って数時間まったく寝れないしやっと落ちたと思ったら数分ごとに覚醒
寝れないことでの不安と体力の限界でまさに地獄
寝れないとか脳みそどうなってんだ
寝れないことでの不安と体力の限界でまさに地獄
寝れないとか脳みそどうなってんだ
130優しい名無しさん
2022/01/13(木) 19:52:56.81ID:stfcGfLe ちょっと待ってくれ
目が潰れてって何?
目が潰れてって何?
131優しい名無しさん
2022/01/14(金) 11:40:05.93ID:IFTpMDKF 離脱スレに「片方のまぶたが…いつもりきて来ちまって上に上がんないスよ…(ストーン)」
みたいな人がたまにいるね、十年選手の末期だと思う
休肝日ならぬ休ベンゾ日を作りたい
みたいな人がたまにいるね、十年選手の末期だと思う
休肝日ならぬ休ベンゾ日を作りたい
132優しい名無しさん
2022/01/16(日) 22:58:34.13ID:Lu7Ab5Mc (ヽ´ん`)「ベンゾジアゼピン系の睡眠薬は脳が破壊されるからヤバイ」👈これってマジなの? [373226912]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642336809/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642336809/
133優しい名無しさん
2022/01/17(月) 01:11:21.55ID:KdNbaxBe134優しい名無しさん
2022/01/17(月) 14:13:51.18ID:RRa3vx0R 年明けからベンゾ系統一切やめて抜いてるんだけど
食い縛りや緊張肩こり不眠と大変だわ
ベンゾがこんなに恐ろしいとは知らなかった
食い縛りや緊張肩こり不眠と大変だわ
ベンゾがこんなに恐ろしいとは知らなかった
135優しい名無しさん
2022/01/17(月) 16:05:05.56ID:sJBUoKr5136優しい名無しさん
2022/01/17(月) 17:39:41.82ID:QGyND6jr 何で一気に辞めるって無謀な事するんだろ?マゾ?
137優しい名無しさん
2022/01/17(月) 22:10:33.63ID:fOLO72Ij レンドルミンの離脱を減薬・マイスリーに置き換え・断薬の3パターンで検証したら
減薬より置き換えと断薬のほうが1/5の時間で回復した
置き換えと断薬に違いがなかったので、ワイの場合マイスリーはレンドルミンに対して交差耐性があまりないみたい
非ベンゾでも離脱出る人いるから人によるんだろうけど
減薬より置き換えと断薬のほうが1/5の時間で回復した
置き換えと断薬に違いがなかったので、ワイの場合マイスリーはレンドルミンに対して交差耐性があまりないみたい
非ベンゾでも離脱出る人いるから人によるんだろうけど
138優しい名無しさん
2022/01/18(火) 20:09:30.62ID:3AfxqUhx >>111
同じような理由でルネスタからデエビコに変更になった
入眠から悪夢までそっくり
金縛りが続いて幻覚なのか夢なのか分からない状態が何度も起きるし、大丈夫な人が羨ましいぐらい寝るのが怖くなった
主治医に話してルネスタに戻したけど合わないと本当に駄目だね
同じような理由でルネスタからデエビコに変更になった
入眠から悪夢までそっくり
金縛りが続いて幻覚なのか夢なのか分からない状態が何度も起きるし、大丈夫な人が羨ましいぐらい寝るのが怖くなった
主治医に話してルネスタに戻したけど合わないと本当に駄目だね
139優しい名無しさん
2022/01/21(金) 12:43:55.82ID:YzMM93SD「さようなら」 河井案里元参院議員 睡眠薬20錠飲み病院に搬送 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642734909/
20日午後6時半ごろ、河井元議員の親族から「河井元議員から『さようなら』と連絡があった」
などと110番通報があった。警察官が、都内の河井氏の自宅マンションに駆けつけたところ、
河井元議員が、自室で意識がもうろうとした状態でいるのが発見された。
河井元議員は、睡眠薬を20錠ほど服用したとみられ、病院に搬送されたが、命に別条はない
という。
140優しい名無しさん
2022/01/21(金) 14:56:32.59ID:6A676yLU141優しい名無しさん
2022/01/21(金) 20:33:46.60ID:479ugsZA よくフィクションで見る睡眠薬自殺の
ビン入りの睡眠薬ってどうやって手に入れるの?
ビン入りの睡眠薬ってどうやって手に入れるの?
142優しい名無しさん
2022/01/21(金) 21:59:53.50ID:W5kMuZkP フィクションの世界ではバルビツール系睡眠薬が瓶詰めでドラッグストアで売られてるんだよ
143優しい名無しさん
2022/01/21(金) 22:09:23.74ID:ozJA0Rke しばらく離脱症状きつかったけど、抜けたら楽だ〜
飲んだあとの制御不能な眠気も来ないし、よほど健康な気がするわ
飲んだあとの制御不能な眠気も来ないし、よほど健康な気がするわ
144優しい名無しさん
2022/01/21(金) 22:49:02.33ID:1RuX8TFJ145優しい名無しさん
2022/01/22(土) 00:32:23.16ID:QjU0dP6+■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】石破首相は党首討論でコメ価格「(5キロ)3000円台でなければならない」 [蚤の市★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 [少考さん★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- 【芸能】松山千春、ヤクザの前で名曲を熱唱… 黒い交際を匂わす動画を入手 所属事務所は「お付き合いの中で故人をしのび、出席した」 [冬月記者★]
- れいわ・山本太郎代表 江藤農相の辞任受け…コメントを発表 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 【悲報】石破首相が答弁で怒りあらわ「コメの値段は5kg3千円台でなければならない!私はこれを実現していく!」 [339712612]
- 【悲報】中世ジャップランド警察、留置場の男性から「取り調べ拒否」のTシャツを危険物として没収する [834922174]
- 日本人の大腸がん、5割が腸内細菌原因か [256556981]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [279254606]
- 【悲報】(ヽ´ん`)「マン臭プンプーン」と何気なくレスしたケンモメン、袋叩きに合う😱 [593280671]
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ…」「何のため生きてんの?」 [153490809]