X



【合法】医薬品個人輸入代行#60【未認可】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/13(木) 15:40:47.16ID:RGwcBXfs
個人輸入は自己責任で

数ある個人輸入代行業者の中から信頼のできる代行業者を見極めて購入するようにしましょう

国内発送をしてくる業者も存在するという噂なのでご注意ください
日本の法律で認可されている範囲での買物をするようお願いします

違法行為・犯罪行為等の話題など固くお断りします
違法薬物の話題は一切厳禁
荒らし業者はスルー・NG推奨

前スレ
【合法】医薬品個人輸入代行#59【未認可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1636683679/
2022/03/28(月) 17:08:32.02ID:yyVPoG1s
中国ロックダウンの影響ありますか?
959優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:37:46.51ID:wkvu5nKo
>>957
生意気言ってるんじゃないよ
2022/03/28(月) 21:42:12.71ID:OYg8Ht/5
効かないなら耐性抜け
2022/03/28(月) 21:55:36.77ID:dB4PrgqZ
>>959
個人輸入の話じゃねえしw
962優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:10:51.45
円安で眠剤が100円上がった
2022/03/29(火) 05:25:33.78ID:66GiKwwa
>>926
> 食品容器の製造工場で働いてて色んな有名メーカーの容器やフタの目視検査をしてたから
毎日とんでもない量の不良品という名のゴミを出してるのもよく知ってンだわ

こんんんんな細かいとこ、日本人でも絶対気にせんやろ!?っていうのも弾いて捨てなきゃいけなかった
それ引き取って、破損防止のパッキングに使ってほしいなぁ
2022/03/29(火) 11:51:22.85ID:/VtJc5Sz
>>963
細かいことだが
引用文と自分の文章との間はくっつけちゃいかんよ
一行空けて区別するのがマナー
2022/03/29(火) 11:55:11.70ID:/VtJc5Sz
>>963
ちなみに廃棄品を緩衝材に使うというのはブランドイメージを損ねるので無理だろうね
2022/03/29(火) 15:49:21.77ID:ePt1eB8Y
お得&タイムリーな情報満載
オオサカ堂通信4月号
https://osakado.clinic/products/s?k=time_mar2022

3/28(月)15:00〜4/1(金)18:00まで!

※セール対象医薬品は表示方法が変更されました。
 サイトにてご検索いただく必要がございます。
 詳しくはこちらをご参考ください。
https://osakado.clinic/medicine
2022/03/29(火) 16:29:29.82ID:BlL1zC7q
>>965>>985と見違えてしまった
早くスレ立てしてごめんなさい

次スレ
【合法】医薬品個人輸入代行#61【未認可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1648538604/
2022/03/29(火) 16:48:11.34ID:/VtJc5Sz
>>967
>>2-6の業者リンクはもう削除で良いよ
これじゃ宣伝スレになってしまう
2022/03/29(火) 16:49:12.21ID:/VtJc5Sz
間違えた
>>2-5>>7が削除すべきテンプレね
2022/03/29(火) 17:11:47.52ID:rnfMknFV
結局「どこで買えばいい?教えて!」とかいうのがいるし変わらんだろ
2022/03/29(火) 17:38:55.25ID:/VtJc5Sz
>>970
そんなの放置だろ昔っから
2022/03/29(火) 17:44:45.57ID:AD4smeVR
>>971
いや現に無視できてないひとばっかじゃん
つーかこういう情報交換のスレこそステマ予防の為にワッチョイ導入すべきなのに全然話題に上がらないよね
2022/03/29(火) 17:46:34.41ID:6IJGOy8g
こんなスレ終わりになって唐突に言われても
2022/03/29(火) 18:00:41.29ID:/VtJc5Sz
>>973
全然いきなりじゃないぞ?
2022/03/29(火) 18:01:08.04ID:/VtJc5Sz
>>972が唐突ってことねスマン
2022/03/29(火) 18:09:28.75ID:rZfSlwyY
実際は悲しいことにテンプレなんて誰も読んでないんだよなぁ…
2022/03/29(火) 18:54:14.49ID:LV7f3341
業者だけのスレッドだしな
2022/03/30(水) 00:33:18.53ID:nmEpHrLq
眠れる薬ないかなあ
処方薬で全然足りてなくてつらい
ハイプロンは試したけど1st飲まなきゃいけなくなった
リリカはいくら飲んでも全然分からん、そもそも今処方されてるからいらないし
2022/03/30(水) 01:06:43.44ID:qfZiiV7e
>>978
セロクエル
2022/03/30(水) 01:08:34.04ID:WFYiByXC
コントミンもいいんじゃないの?
981優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:34:32.51ID:xoAL5MJw
>>978
アイドルのSゾピ最近濃度高くていいよ
2022/03/30(水) 01:51:57.90ID:Nrh+mICK
>>978
個人輸入出来る物は全てデパス以下の効き目だろう
医者に言えば処方薬でもっと強力なのは有るだろう
2022/03/30(水) 08:59:13.19ID:Hft8/tVV
処方薬で最も強力な眠剤はセロクエルだろう レボトミン/ヒルナミンもあるけど一般的でない
2022/03/30(水) 09:44:57.09ID:xonQK/Kj
ラツーダだな
ラリとか無しに全身がダルくなって強制睡眠モードになる
2022/03/30(水) 10:24:49.07ID:VFRXgtsX
お薬ラボって消えたの?
2022/03/30(水) 12:09:36.80ID:QGo6hQOJ
ラツーダ高いな。輸入はできないけどサイレースは起きてから体調崩すから嫌なんだ。ヒルナミンは20時間寝るしなぁ
2022/03/30(水) 13:19:00.35ID:rS3cijY3
>>983
現役最強はサイレースだろ
2022/03/30(水) 13:24:13.91ID:h0ooQM2s
ラツーダよりジプレキサおすすめ
日中ずっとデパスが効いてる感じになれる
2022/03/30(水) 16:29:47.77ID:CtVX6CGR
ラボナが一番強くない?
2022/03/30(水) 19:52:55.35ID:hq6KHWSw
ラボナってまだあるの?
2022/03/30(水) 21:12:59.14ID:8xPCw9md
王さんが宣伝してたやつか。
2022/03/30(水) 21:25:49.60ID:Hi2WYDDq
節子、それナボナや
2022/03/30(水) 23:44:46.43ID:vK+I4Abn
ハエが取れるやつじゃなくて?
2022/03/30(水) 23:52:15.25ID:Q/PyC+Sf
>>978
ジフェンヒドラミンとか
ベンゾに耐性ついてる場合にも効くから
2022/03/31(木) 00:21:02.99ID:hN9GuauN
>>964
>>965
失礼しました

ボロボロの梱包で届く率が高いこの世界、業者さんもお客さんも無事に取引することしか考えてないのでは?
2022/03/31(木) 03:14:34.15ID:yBW10TM2
>>994
鼻水が止まるだけで眠くはならないな
2022/03/31(木) 07:44:54.41ID:DLUUS0QV
何試しても耐性つきそうな使い方しかしないから意味なさそう
2022/03/31(木) 14:10:47.17ID:GYzelpJd
>>994
ありゃ頭がマヒしてモヤがかかって何も考えられなくだけのクソ薬やぞ
2022/03/31(木) 14:11:54.86ID:GYzelpJd
↑考えられなくなるだけの、だった
2022/03/31(木) 14:13:08.07ID:Ei7P4Otp
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 22時間 32分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。