>>264
医者が「レンドルミン2錠」と処方箋書いて、
俺が薬局に出す時に誤植かと思って気づいて、薬局の人に「レンドルミン2錠っていいんですか」と訊いたら、
薬剤師がパソコンで調べて「問題ないです」と言っていた。
つまり、薬剤師はおそらく添付文書見た上で、かつ患者から疑問を受けた上で、「2錠で問題ない」と言ったことになる。

一方で、2錠はダメという薬剤師もいて、2錠と書いてあったら疑義照会する薬剤師もいる。

国語教師だろうが薬剤師だろうが、ここまで人によって解釈が割れるんだな。