X



【SSRI】ジェイゾロフト part75【ま、いっか〜】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 07:50:08.80ID:mJHoOvSz
商品名:Zoloft 「ゾロフト」 米・ファイザー社製
日本ではJzoloft「ジェイゾロフト」
一般名:Sertraline  塩酸セルトラリン SSRI抗うつ剤

<服用方法>
うつ病、うつ状態、パニック障害、外傷後ストレス障害:1日1回25mg(1錠)を服用。
効果が現れない場合は最高で100mgを超えない範囲で適宜増減する。

<副作用>
頭痛、眠気、吐き気、下痢、震え等。
詳細は添付文書を参照のこと。

ttp://pfizerpro.jp/cs/sv/pfizerpro/di/Page/1259675500449/1259672448810

※前スレ
【SSRI】ジェイゾロフト part74【ま、いっか〜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1623141267/
2優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:40:08.24ID:e6Nvgbsq
3優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 10:25:39.87ID:z3woJlut
>>1
(_´Д`)ノ~~オツカレー
4優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:54:42.53ID:KX/44TNP
一月から50ミリ飲んでるけど欝改善されました
こんなに生きやすいのかと・・
気持ちテンション高めなのがまた楽しくて
色々いわれてますがこの薬なしではもう生きれないかも
あげ
2022/03/19(土) 17:28:00.40ID:NWDDC3Nx
何mgをいつ飲むか試行錯誤して疲れ果てた。
夜寝たいし昼間は動きたいよ。
2022/03/19(土) 17:31:27.75ID:NWDDC3Nx
寝るの優先?動けるの優先?
頭めちゃくちゃでもうわからなくなってきた。
7優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:38:31.92ID:aKL4FXvL
今からでもきくのかなあ。
サインバルタはきかない。
2022/03/19(土) 21:36:37.30ID://ryjTEC
体質にも寄るんだろうけど落ち込みにはやや効いた やる気には効かなかった
9優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 22:43:04.27ID:LaMegVrb
効果は高いけど離脱症状が酷すぎて懲りた
2022/03/20(日) 06:38:04.69ID:YS+igLIc
>>7
サインバルタは長年服用すると、頭痛などの副作用が出て来るよ。
11優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:46.97ID:9oTFsBYh
ジェイゾロフトやる気出る?
2022/03/20(日) 09:56:18.36ID:bMpjuFSJ
動けなかったのが、動けるようにはなった。
2022/03/20(日) 10:10:30.28ID:jWZApH2y
50から75にまた戻ってしまった
朝起きれない身体重い
2022/03/20(日) 16:51:39.62ID:tNC35se+
今日も10時間以上寝ちまったぞ
2022/03/20(日) 21:03:28.68ID:8XlqVwaU
だるくて、休日昼寝しちゃって昼寝してもだるくて眠いのはこれのせいか…
2022/03/20(日) 21:11:15.69ID:aZf2mEI9
飲むようになって肩こりがひどい。
2022/03/20(日) 22:00:55.96ID:RmbmSh7E
副作用で肩こりになるん?
2022/03/21(月) 07:37:09.46ID:sQwanB9Y
出勤前になると不安と動悸が酷い
デパスはMAXで飲んでる
ゾロフトは今50ミリ飲んでるけど100ミリになったら効くのだろうか
2022/03/21(月) 23:48:02.36ID:eJgZ20pc
ゾロフト中止でスルピリドだけになったけど
何年ぶりだろうか朝から気持ちも体調も良かった明日もこんな感じだといいんだけど
2022/03/22(火) 00:25:46.28ID:g1ec7qo8
味覚障害は飲み始めた日から何ヶ月もそのままだな。
何を食べても以前よりおいしく感じないし濃いものをよく食べるようになった。
2022/03/22(火) 23:50:19.15ID:tqe3GcX/
25ミリはプラセボかと思えてきたよ
2022/03/23(水) 01:31:51.58ID:PiizYuyS
50か75にしたのに朝辛い食欲もない身体重い
23優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:07:54.75ID:tInm9WI4
血圧が高くなる薬ってある?
24優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:42:39.22ID:mzho9W1S
>>19
それはうつ病が治ったか、元からうつ病じゃなかったのでは?
2022/03/23(水) 18:54:17.65ID:mDkipeVU
>>24
どこにもうつ病かどうかは書いてないと思うんだが
2022/03/23(水) 23:25:38.87ID:DKWF8M9Y
転職で戻って参りました
まだ50だが
2022/03/24(木) 18:17:02.70ID:GE9ppaxk
age
2022/03/25(金) 06:30:54.19ID:dziFw949
>>24 書いてもいないことを想像で勝手に補うのがいけないんだよ
2022/03/25(金) 11:51:33.99ID:Fz9w5E19
>>23
SNRIの副作用に書いてある
ノルアドレナリンの効果で
サインバルタ、イフェクサーとか
2022/03/25(金) 11:52:34.40ID:dqNbtHJd
SSRIが体に合う人は羨ましいな
ワイは射精障害になってしまってホルモンバランス崩れて、メンタル死ぬんだよな
2022/03/25(金) 11:54:48.84ID:Fz9w5E19
この薬、疼痛にも効くリストに入ってたんだけど間違いかな
サインバルタだとノルアドレナリンで排尿障害出ちゃって
2022/03/26(土) 23:14:10.52ID:2CDe879c
やっぱりホルモンバランス崩れるんだね。
2022/03/27(日) 17:02:58.69ID:Dk3fVeHm
減薬すすんで、昨日で飲み終わった
飲んでる時は無気力で辛かったから二度と飲みたくない
ただ離脱症状なのかなんなのかわからないけど元々なかった人混みでのイライラや不安でドキドキとか未経験のことが起き始めてる
34優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 09:19:56.59ID:DQd8cN6L
>>4
質問責め失礼いたします。。

最初から50mgだったんですか?
それとも去年から段々量を増やしたんですか?

50mgが効いてきたのは1月からどの位ですか?
(2〜3週間とかもしくは最近とか)

やはりこの薬は根気よく飲む事が大切ですか?

他の方でも結構ですので、どうかアドバイスお願い致します。。
35優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:56:55.51ID:DQd8cN6L
m(__)m
2022/03/30(水) 14:53:05.54ID:YBfHb2Bh
自分勝手に減薬断薬しないのが一番
それと結果を急ぎ過ぎんな
2022/03/30(水) 15:48:55.55ID:pCy4Ktn5
>>36
これな。昔自分も断薬とかやったけど、長期化しただけでいい事無かった
38優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:21:43.76ID:5TZ9KS0O
>>36
>>37
ありがとうございます。
他の方も何かアドバイスがあれば
ぜひ宜しくお願い致します。
2022/03/30(水) 17:43:15.62ID:f+VJHhS/
>>31
神経痛にも効く人には効くよ
自分も鬱じゃなく神経痛の方で処方受けている
2022/03/30(水) 21:28:34.29ID:t5nSkXya
パニ症で飲んでみたいけど
吐き気とかこれはどうなの?
エビリファイは吐き気があってね
2022/03/30(水) 22:14:36.21ID:PD886c2v
瑣末な騒音なんかも気にならなくなる?
42優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:34:54.91ID:FKEhHh0x
>>39
へーそうなんだー。初耳。
2022/04/02(土) 19:13:28.16ID:OJb35JCJ
ジェイゾロフトでなる無気力対策でチロシン飲んでたけど、不眠が酷くなった。
両方の量と飲むタイミングが難しい。
2022/04/04(月) 00:03:43.86ID:5eLFrVL6
効いてるかわからないから試しに飲むのやめてみようと思う
2022/04/05(火) 03:28:18.65ID:FnnHt8Ej
何かまた不眠気味になってきたぞ
ジェイゾロフト×4 イフェクサー×1を服用してるんだけど
46優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:01:13.44ID:ulTBTZI3
わしも歳のせいか、早朝覚醒がひどい。
2022/04/06(水) 07:00:18.68ID:31YLBMI6
自分3時に起きた
48優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 02:06:08.66ID:lSi/zUn5
>>47
3時ならええがな、わしは1時に起きたがな。
2022/04/08(金) 07:19:43.90ID:BbLPFsN6
わしは4時に起きるぞ
2022/04/08(金) 07:25:18.18ID:ekgLBbtx
やべー寝てねーわやべー
2022/04/08(金) 23:35:04.04ID:BbLPFsN6
明日通院だっぺ。セルトラリンの中でも安い製薬会社に変えてもらえるか聞いてみよう。
52優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:09:15.37ID:kYCROJLT
いつまで飲まなければならんのがな?
2022/04/09(土) 12:52:49.57ID:qfKdgQ/y
入眠さえ出来れば後は起きずに寝れるのに。
54優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 06:14:24.11ID:QwVpxXvt
今日も午前1時に起きたがな。いつまでひどい早朝覚醒が続くのか?
2022/04/11(月) 19:08:46.90ID:i1ACpc8u
みんなはじめて処方された時は何mgだった?
俺パニック障害で1日一回25mgを処方されたんだけど、そんなもん?
56優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:09:17.28ID:wv7myuUc
自分もパニック障害で飲み始めて一ヶ月くらいだけど50mg
2022/04/11(月) 20:54:03.15ID:tyDtN2Ub
最初は25だったな
いきなり大量にもらったら恐いわ
2022/04/11(月) 22:16:08.39ID:vDHtzbJt
ま、いっか〜
なんてなりたいわ
イライラもするし穏やかになれない
59優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:12:18.81ID:PE8Cji0a
ワイは朝晩25mgずつ
2022/04/12(火) 11:19:29.59ID:J1GJ+6Zr
今朝は3時に起きた、よく眠れた方やがな。
2022/04/12(火) 22:26:04.39ID:CWhgVPxb
飲みはじめてから首痛と肩こりがひどい
副作用か…
62優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:46:28.31ID:OgftyePa
いつも眠い、眠い。
2022/04/13(水) 11:08:58.59ID:Gv42W6Cn
不思議と女とヤッテる時に出す時のコントロールが出来る様になったんだがこれ薬のおかげな気がする
64優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:48:54.96ID:dE7lB7R7
まったく性欲がなくなるのはジェイゾロフトのせいでしょうか?
2022/04/13(水) 15:52:43.14ID:zoMKMF6H
そうです
2022/04/13(水) 19:17:46.53ID:iqux1nU8
セルトラリン飲みだしてから疲れてるのに何時間の睡眠で起きて、そこから二度寝できない
疲れがとれない
2022/04/14(木) 00:20:48.53ID:/vPtPfUF
射精感がなくなった
人間として終わってしまった
68優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 05:08:06.32ID:VzzO7GnC
今朝も3時に起きたがな。5時間は寝たからまあまあかな・・・。
69優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 05:56:40.22ID:ORzINBHS
>>65
ありがとうございます。やはりそうですか。あまりに何も感じないので感情がなくなったロボットか人形になったような気持ちになります
2022/04/14(木) 07:49:01.01ID:NHCvobvK
>>69
わかる。
自分も何ヶ月かしこらなかったな
本当ボーッとするよね
医者に相談しよう
71優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 09:28:05.04ID:ORzINBHS
>>70
ありがとうございます!感情の起伏がなくなるのがジェイゾロフトの効果かもしれないけど、感情がまったくなくなるのってどうなのかな。サインバルタを追加したら気持ちは明るくなりました。ジェイゾロフトは先生に相談してみます。
2022/04/14(木) 23:58:54.05ID:Izn+8xQp
俺も感情なくしたい
職場の先輩にイライラする
そういうのみんなないの
100ミリ飲んでる
2022/04/15(金) 04:11:17.41ID:uSNGb1wT
100mg飲んで働いてるの!?
すげぇ!俺なんてほとんどニート状態なのに
無理しないでな
2022/04/15(金) 05:31:14.69ID:lElDwknG
100だよ
凄いかな
もうやめちゃいそうだけど
75優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:22:56.83ID:6DmBzVwW
イライラするのはある程度しょうがないんじゃない
76優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:23:41.44ID:6DmBzVwW
性欲ないのが気持ち悪すぎる、やめたら戻りますか
2022/04/15(金) 16:01:59.26ID:knL+jOsX
俺も性欲無くなってしまったよ
78優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:10:59.93ID:6DmBzVwW
やはりそうですか。同じ症状の方がいて嬉しいです。ジェイゾロフトの副作用なんですね。植物になったような気持ちでつらいです
2022/04/15(金) 23:26:27.89ID:lElDwknG
>>78
もどるよ
でも辛いのももどる
2022/04/16(土) 03:59:19.47ID:d6CE5WOJ
やる気なくなる、体力無くなる。
なにをやるのも一苦労でどんどんズボラになってる。
飲む前より行動だけ見たら鬱悪化してるみたいだけど、まぁいっかーになって動けないだけ。
眠れないし動けないので太ったけど、一番辛い事にはほんの少しバリア出来た。
81優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 05:32:34.48ID:yUyqs+ex
わしは更年期障害があるかもしれないけど、早朝覚醒がひどい。
いつも睡眠不足。
82優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:34:03.47ID:nByGLhwj
>>79
ありがとう。ジェイゾロフトやめてサインバルタだけにできないか先生に相談してみます
2022/04/16(土) 19:00:10.57ID:HYQFJlRb
前に障害者就労の会社で指導員で働いてたけど、精神の人たちはみんな体力なかったな
疲れてたし、昼休憩とかは寝ちゃったりと
気力がでずにそのまま休む人も多かったし
その時はまさか自分が過呼吸で精神系の薬飲むことになるとは思わなかったけど
ジェイゾロフト飲むようになってから彼らの気持ちがとても分かる
2022/04/16(土) 20:01:30.78ID:wWnp8xJf
俺も指導員やってみたいけど、大変だった?
85優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 05:12:38.68ID:PF/nOL5j
この薬飲んで、
・動物とかかわいいもの見たときの高揚感が減る
・恋愛感情なくなる、触られたくなくなる
・母性が薄れる
・推しへの興味が薄れる
・性欲なくなる
・音楽に感動しなくなる
・喜怒哀楽が薄い

みたいな感じになった方います?
86優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 07:47:50.93ID:JvhPj2XW
>>85
「性欲なくなる」だけだな。更年期障害が原因かもだが。
2022/04/17(日) 08:19:47.53ID:vq2KL1HH
感情も感性もかなり鈍くなる。
2022/04/17(日) 08:46:57.55ID:1EGqL+aB
>>84
箱の組み立てとか、委託で封筒に決められた順番で中身入れとかの内職系指導だったから大変ではなかったよ
障害かかえてる人は他人に優しい人も多かった気がする
2022/04/17(日) 08:49:35.35ID:HEHM7sxo
>>85 飲むようになって以降ほぼ全部当てはまる。
2022/04/17(日) 10:07:36.48ID:zoBQDzEt
>>88
ありがとう!興味が湧いてきた
91優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 11:36:23.81ID:MQAoZB8/
>>85
まさにすべて当てはまります。男なので母性だけありませんが。感情が無くなった植物になったような気がします。人間味を失った感じでとても悲しいです。女性の裸を見ても物干し竿を見てるかのように何も感じません。
92優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 12:12:58.15ID:9B+jevBc
この薬飲むと、本当に太るよな
自己肯定感がぐんぐん下がる
93優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 14:22:21.43ID:MQAoZB8/
ワイはリフレックス で20キロ太りましたよ
94優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 04:59:38.95ID:iZZOvn1Q
早朝覚醒の者ですが、今日は5時間眠れて、ホッとしています。
95優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:07:59.60ID:ehioKLU3
ジェイゾロトフ飲むとものすごく空腹感が沸く
俺だけかな?
2022/04/20(水) 17:23:22.52ID:XlUWw+Kd
ジェイゾロフトは好きな酒も飲みたくもなくなり痩せたけどな
減薬から断薬したら酒が復活してつまみとか食べ始めたらあっという間に2キロ太った
あらゆる欲がなくなるから合法的な痩せ薬だなと思った
97優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:12:08.18ID:ehioKLU3
そうなんだ。
あらゆる欲求が平滑になるんだけど、お腹だけがすいちゃうんだ。
みんなそんなことないのかな。
2022/04/20(水) 20:25:32.74ID:XlUWw+Kd
>>97
お腹は空くんだけど作るの面倒だなーテキトーにすまそーになる
レトルトのカレーやパスタのルーにとてもお世話になってました
お腹に少し入ればよくてルーとかは半分でよくなり節約になるw
私はこの薬あってなかったと思うわ
99優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 20:57:13.77ID:ehioKLU3
>>98

なるほどねー
小欲になるから性格に合う人ならいい薬なんだろうね。
100優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 03:40:27.43ID:9K2bFcov
ジェイゾロフトは良い薬です。ただ、早朝覚醒だけが困ります。
2022/04/22(金) 09:08:31.04ID:OKNldfUg
ブロチゾラム飲んで23時半に寝るが、1時に起きて頓服でマイスリー。5時半に目覚めてスマホいじってるうちに二度寝して7時半起床。
2022/04/22(金) 13:39:29.89ID:lfyxwACa
夕べ飲み忘れてしまって、慌てて午前中に飲んだのですが、その場合、今日の夕食後に普通に飲んでも大丈夫なのでしょうか?
何時間は開けなくてはいけないとかありますか
103優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:47:06.45ID:3SXBSDvs
Tametralineを商品化して欲しいなあ
セルトラリンの構造を少しいじっただけなのにリタリンと同じ作用らしい
まあスレチなんですけどね…
104優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:06:01.52ID:IKxFAad9
やる気が出ない
テレビ見てもつまらない
断続的に2週間続いてる

これって鬱かな
105優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:25:39.38ID:JIB9OpLH
うつの症状ですよ
106優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:40:46.74ID:IKxFAad9
>>105
そうですよね
部屋に居てつらい
107優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:09:40.23ID:jtzBBT6Y
久しぶりに6時間、眠れました。
2022/04/24(日) 18:38:52.29ID:4LD8YEgv
うつ病とパニック障害で7年間程飲んでたけど一応寛解様子見でドグマチールだけになったんだけど
いやー、何年かぶりで桜に感動を覚えた
先日は湖に行ったら山と湖の綺麗さに感動
毎年桜みてもほとんど何も感じなくなってたんだけどね
感動とかの感情がジェイゾロフトで抑えられていたんだろうか
109優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 07:45:01.89ID:42jkUiQm
>>108
ジェイゾロフトとは関係ないと思うがな。
わしは美しい物には、いつも感動するがな。

今日は午前1時に起きた、二度寝したけど。
110優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 12:37:24.51ID:krES5oIU
>>106
太陽浴びてちょっと散歩するだけでも改善しますよ。
それでも改善しなかったら精神科受診することをお勧めします。
111優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 12:46:27.29ID:FTfkGhtK
112優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 13:07:35.98ID:sSgsejqf
>>111
なんかうけたw
113優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 05:09:43.36ID:8hmtXY6l
今日は3時に起きた。よく眠れた方。
114優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 06:56:53.23ID:6TuumyUZ
今日は2時に起きた。こんな日が続いている。
115優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:35:53.32ID:QAfZ5+7R
>>113
その後は寝れないの?
116優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:36:28.53ID:QAfZ5+7R
>>114
その後は寝れないの?
117優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:36:48.62ID:QAfZ5+7R
鬱ですか?
2022/04/27(水) 20:36:17.87ID:N1XVdgYs
>>109
このスレだけでも無気力とか無感情になるとかでてくるよ
そうやって視野狭く自分中心に断言するのもどうかと思いますよ
119優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 04:58:17.70ID:1OSS7Zh0
>>115-116
一度目覚めたら眠れません。今日は2時半に起きました。

>>117
鬱ということで長い間、医者にかかっています。
薬も随分増えました。
120優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 06:13:18.25ID:79E0Q2Ok
>>119
仕事は出来てますか

僕も鬱を疑いここを覗きました。

夜中何回も目が覚めるがその後寝れてます

ただ落ち込みが凄い
2022/04/28(木) 08:49:57.37ID:1OSS7Zh0
>>120
仕事はもう辞めました。今は、母親の遺族年金で暮らしています。
122優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:08:03.06ID:79E0Q2Ok
>>121
鬱になってどれ位てますか?

薬でよくならないの
123優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:51:35.85ID:79E0Q2Ok
どれくらい経ちますか?

毎日、何してますか?
124優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:54:09.46ID:rnHMiugi
>>123
20年ぐらいです。退職したと書きましたが早期退職です。
だから、今は母も亡くなって、退職金と年金で何とか暮らしています。
今日は3時ごろに起きました。
125優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:31.12ID:2j1aMA/S
>>124
大変ですね
20年もよくならないのでしょうか?


私も最近気が沈んでしまい4日ほど休んでおりますが退屈と罪悪感で困ってます


毎日何して過ごしてますか?
126優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:44:36.83ID:rnHMiugi
>>125
早期退職後、2回入院しました。そのたびに薬が増えて困っています。
私は田舎在住なので、家や庭や田畑の管理をしています。
暇な時は友人・知人に電話しています。
127優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:15:14.30ID:2j1aMA/S
>>126
田畑出来るならいいですね。

頑張ってください。
128優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:18:55.17ID:10oUoUqj
>>125
「退屈と罪悪感」とのことですが、私の座右の銘は<無事これ名馬>です。
生きていれば満足と考えています。
129優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:47:35.37ID:fDC+G7T6
今日は1時に起きました。
2022/05/03(火) 00:00:30.31ID:PU0T9+OL
>>128
いいね
131優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:45:07.80ID:JLd2t3Ag
昨晩は寒くて眠れず、コタツに移動してうつらうつらしていました。
二度寝から起きたところです。まだ、室温15℃で寒いです。
132優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 05:11:38.27ID:VCX1b0Wp
>>108 セルトラリンをやめてからどのくらいで感受性が戻ってきましたか?
133優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 07:42:39.53ID:VCX1b0Wp
そういえば私も去年から飲み始めて今年は毎年感動してた桜を見ても無感動で神社やお寺に行っても明らかに感動が薄いなと思ったんですがこの薬のせいなんでしょうかね
134優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:18:23.61ID:7fJ2jpwP
>>133
そんな事はないと思う。
自分は目いっぱい飲んでるけど、色んな事に感動するよ。
135優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:55:11.86ID:ZiKioA8A
>>133
間違いないです。ほんとに何を見てもなにも感じなくなる。
2022/05/04(水) 17:13:29.54ID:wUWK+2oR
感情は無くなる。
負の感情はあるけど、辛くても泣けなくなった。
心が動かないというか。
別の副作用で減量した時は少し感情戻ったから、人によってはそういう作用はあると思う。
2022/05/04(水) 19:03:00.13ID:GIWvDdl3
良くも悪くも平坦になるんだよな
2022/05/04(水) 21:36:01.67ID:UX2WnFFx
>>136
すごい分かるわ
>>132
感情が飲みはじめる以前に戻ったようだなとかんじたのは
たぶんドグマチールと頓服ワイパックスだけになって数日後だったと思う
桜を例にあげたけど
7年くらい前までは可愛くて仕方なくて、仕事で辛い事あっても帰って飼い犬見ると辛い事も忘れてしまうくらいだったけど
ずっと犬に対しても可愛いとは思えても飲む以前のように、かわええーたまらんみたいな感情は全く無くなっていたよ
今ではまたかわええ、たまらんと思えてる
2022/05/05(木) 13:56:49.19ID:aIUqqTEJ
パニック障害にも効きますか?
140優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:19:36.08ID:3uyMpqve
>>138
すぐに戻るんですね!詳しくありがとうございます。
2022/05/07(土) 10:40:20.96ID:66aOrIv7
3年間25mgを飲み続けてたけど、飲むのが面倒に思えて飲まなくなったら先週から頬がピクピクしだした。因果関係は分からないけど、飲んでないと感受性が強くなった分ストレスも感じやすくてピクピクが始まったのかもと思える。
142優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:08:02.34ID:qN9k17Bk
いわゆるシャンビリってやつ
143優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:51:32.56ID:isLNPOjD
夜中に起きると、必ず上階に床ドンされる。
7時まで目覚めたくない。
2022/05/08(日) 03:44:58.88ID:bbqtI3yl
飲んでから、やりたいこともなくなってしまった。
動けなくて体力も落ちた。
堪え性が無くなったというか心身すぐしんどくなる。
鬱や不安の感情だけある感じ。
145優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:08:54.78ID:yT3uL59n
やはりそうですよね。だからおれはやめました。この薬なにがいいのかわからない
146優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:39:58.16ID:pAMkRLEG
ゾロフトって不安に効きますか?
効いてる気がしないのですが
147優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:52:21.93ID:yT3uL59n
何も感情がなくなってれば効いてることになる。不安も喜びも興奮もワクワク感も楽しい気持ちも、悲しさも涙も一切なくなるはず
148優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:32:21.71ID:oVyabYq3
>>147
感情がなくなるという人も居るけど
私はそれはないな
149優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:13:07.31ID:n1D+oQZr
なくなるというか鈍くなるという感じ
150優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:34:02.84ID:A4jhZg3h
今日は3時に起きました。以上
2022/05/10(火) 15:23:06.84ID:LqZiFBAK
自分も感情がなくなるというよりは鈍くなる感じで
それによってむやみに悲しくなる事や不安がなくなって
鬱っぽい落ち込みがなくなった
鬱がない人はずっとこんな世界だったのかと思うと羨ましい

飲み始めて一年くらいだけど、薬をやめられたらもう少し感情がクリアになるのかな
152優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:10:53.93ID:Ysvb4keF
ゾロフトは皆さんはどれくらいの量が普通なんだろう

25mで効いてる人いますか?
2022/05/10(火) 18:38:21.80ID:/El4iH7O
自分は今12.5mgを服用してるよ。25mgの半錠のやつ
2022/05/10(火) 19:26:57.52ID:WI8gAZlM
愛関係の感情が薄れ怒りとかの感情はそのままだった
155優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:34:19.09ID:Ysvb4keF
>>153
本当に
それは減らして今12.5ってことですか?
2022/05/10(火) 22:18:13.18ID:G/kFWBnr
これのせいかわからないけど、インポになったのでやめてます。
2022/05/11(水) 00:01:19.79ID:rDwjGc1U
性欲が無くなるという副作用が報告されています。
158優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 03:34:59.52ID:DS1AQL2A
>>156
飲み始めだけだよ
159優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 04:56:38.38ID:G3pKNEhk
>>154
すごくわかります、薬のせいかはわからないのですが飲み続けてからハグしたり手を繋ぎたいとか人間らしい欲求が無くなってしまい困ってます、同じ方いますか?
2022/05/11(水) 05:03:01.25ID:0Pir1ttU
性欲やその他の感情は次第に戻る
161優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 08:40:58.19ID:PfwPqjZB
今朝は1時に起きました。今、二度寝から起きたところです。
162優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 11:36:34.04ID:4yPjDcrz
>>159
まったく同じで自分も悩んでいます。エロい画像や動画を見ても木の枝を見てるのと同じぐらい何にも感じません。自分が植物にでもなったような気がして悲しいです。
だから、ジェイゾロフトやめました。1か月経ちますが、まだ変化はありません。
163優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:12:11.12ID:HygE0d6F
ssriって効くまでに数週間かかると聞きますけど

自分は直ぐに効果が出たような気がしますが気のせいかな

翌日には出た感じ
2022/05/11(水) 14:17:53.98ID:ZxlNCKen
食欲って戻りますか?
減量したいから戻らないでほしいんですが
165優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:15:11.77ID:G3pKNEhk
>>162 私も性欲全く無くなりましたね、人に甘えたいという気持ちも無くなりました、性欲だけでなく愛情に関することが薄れてしまうのかなと思いました、薬が体から抜けて脳の状態が戻るまで数ヶ月〜年単位はかかってもおかしくないと思います、私の場合は別の精神薬ですが、たった1ヶ月飲んで出た副作用が断薬しても治らず、3〜4年かかってやっと元の状態まで戻ってきたので
2022/05/11(水) 23:52:03.69ID:BxLPrQGJ
>>164
自分は薬が効いて元気になったら食欲戻ったよ。
2022/05/11(水) 23:59:55.42ID:snkODLRW
ジェイゾロフトを飲むのをやめたら、
性欲が戻りました\(^-^)/
2022/05/12(木) 01:22:47.02ID:8bG3/Hau
>>166
ありがとうございます
薬に頼らず運動する習慣つけます…
2022/05/12(木) 04:41:37.93ID:1UebzxoG
100飲んでるけどあんまり効果感じない
性欲は確かに減退するが
相変わらず感情がなくなるということはないなあ
効果ある人羨ましい
170優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 06:43:31.05ID:GnvO1a1a
2時半に起きました。まだ早いですね。
171優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:25:26.87ID:vOFpmyvW
>>167
おめでとうございます!どのくらいかかりました?
172優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:21.39ID:Cx6gZoLr
>>169
飲んでる期間はどの位?
173優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 04:43:33.45ID:9Nk8FG5Y
1時半に起きました。何とかならないかな。
2022/05/14(土) 06:14:07.65ID:eDy4i7yg
>>172
いちねんぐらいですかね
一度やめてその前は 
3ねんぐらいのんでました
175優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:57:10.72ID:EQe5TeGg
>>174
えー、年単位?
効果ないのに何で飲んでるんですか?
176優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:36:03.52ID:oZ75AjS1
トリプタノールがお勧め
2022/05/14(土) 18:51:53.97ID:gl91h1bf
不安障害で服用始めて一週間です
吐き気と胃痛とソワソワ感があります
どのくらいで副作用って落ちつきますか?
2022/05/15(日) 00:49:54.79ID:0AIRK1bq
>>175
抗鬱薬っtそんな効果はっきりわかるもんかね
前にトレドミン飲んだことあるけど副作用がきつくて余計しんどくなったっていうのもある
179優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:34:20.58ID:SxNLs17E
今朝は4時半に起きました。よく眠れたほうです。
180優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:29:55.01ID:w4lgqtW8
>>178
常にある不安が多少なりとも落ち着くとか、
少しでも気分が上がるとかないんですかね?
181優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:48:59.93ID:pKf7bLkE
今日は4時に目覚めました、これぐらい眠れるといいのですが・・・。
2022/05/16(月) 07:14:29.86ID:A5z512qR
>>181
Twitterでやれ
2022/05/16(月) 10:45:24.95ID:Ri7K1P4M
処方されて昨日から25mg夜飲みはじめたけど、朝起きたら胃がムカムカして吐きそうな感じだった
その後会社で下痢になった
昨夜食べた大豆ハンバーグが悪かったのか、ジェイゾロフトの影響なのか…
ただ、気持ちは久しぶりに晴れ晴れした感じ
2022/05/16(月) 11:03:26.83ID:A5z512qR
>>183
自分も最初は下痢や動悸が出たな
そのうち治まる
2022/05/16(月) 11:45:21.07ID:Ri7K1P4M
>>184
夜としかかいてないんだけど
みなさんどんなタイミングで飲むと効果的ですか
昨日夕飯後結構経ってからだったのもよくないんだろうか
2022/05/16(月) 22:20:39.56ID:jNnyusAo
飲み始めて2週間目だけど胃の副作用が結構きついね
元々食べれなくなってたけど、さらに無理なって痩せていく
いつになったら落ち着くのか
2022/05/17(火) 01:50:30.74ID:0lvn2PJt
>>180
うーんないなあ
何ら変わらんし食欲落ちて痩せたので次リフレックス処方頼んでみるつもり
2022/05/17(火) 01:51:32.70ID:0lvn2PJt
>>186
もうちょっとの辛抱
189優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 06:21:23.12ID:4c1Syele
今日は3時に目覚めました、よく眠れた方。
190優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 04:24:01.18ID:v2Emb5Fx
今朝は2時に目覚めました。睡眠不足。
191優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:29:59.27ID:lgrDaoLV
>>189-190
毎日辛いな、、、
ここに書き込む事で多少でも落ち着くならそれが一番。

辛い思いをしてる者同士、慰めあおう。
2022/05/18(水) 11:00:14.44ID:zmCSRgI1
昨日は11時にブロチゾラム飲んで寝て、1時半に目覚めて追加でマイスリー飲んで5時に目覚めてうとうとしているうちに寝てしまい7時半起床。危うく寝坊。

ゾロフトは朝飲みだが、夜飲みとどっちが良いのかねえ。
193優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:01:58.88ID:j77xf60t
テスト
194優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 09:30:47.31ID:De0WjQGh
今日は0時ぐらいに目覚めました。二度寝がなかなか出来ません。
2022/05/19(木) 22:03:24.80ID:XvktSyRV
朝晩共に25×2 計100 飲んでるけどフラッシュバックがひどい
196優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:40:35.38ID:Pim/qt1R
今朝は4時に起きました、よく眠れた方です。
2022/05/20(金) 07:56:16.47ID:2NeXAWZO
>>196
二度寝できる?自分も早朝覚醒しちゃう
やっぱり鬱が治ってないのかな
2022/05/20(金) 12:48:20.28ID:4A5EeJS+
性欲って断薬しないと戻らない?
それとも時間が経てば副作用って減るものなのかな
2022/05/20(金) 22:11:19.30ID:piGetI0j
服用して2週間気持ち悪さと食欲不振が続いてる
食べると、おえ、ってなるのがキツイ良くなるのかな
胃の不調続くと不安感も出てきてしんどい喉の違和感もある
200優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 06:27:18.46ID:Vv3GHcMj
3時に起きました。まあまあです。昼寝できればOKです。
2022/05/21(土) 23:56:55.19ID:km+hYWyD
不安障害で25ミリ飲んでるんですけど効く量は人によって違う感じですか?
効く人は25ミリでも効果あるんですかね?
2022/05/22(日) 01:44:11.51ID:+h6QkrF8
効くまで上げていく感じだからなんとも
増やしてみては
25じゃなあ
2022/05/22(日) 10:00:55.67ID:JK0aIFY4
連日過呼吸になるようになってしまって処方されて飲んで二日目なんだけど
ショッキングなことが…
彼女とのセクロスではじめていけなかったばかりか、なんか一気に性欲が無くなったような気すらする
204優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:43:22.50ID:TR2SBdiR
性欲はまったくなくなりますよ、やめてからしばらく経つけど戻らない
2022/05/22(日) 19:29:21.90ID:I0Xci8EA
>>202
なるほど、まだ副作用で気持ち悪いのもあるんですよね
飲み始めて今2週間で喉の詰まり、肩首こりは改善されてきてます
ただ飲む前から胃の不調で食欲不振で今も副作用だしで痩せてきてる
もうちょい様子見て増やす感じになるんですかね?
2022/05/22(日) 20:35:18.22ID:QCcrT3MA
>>203
飲み始めて2日じゃこの薬は効果出ないでしょ
他に原因がある
2022/05/23(月) 06:24:32.06ID:QYiD4U/q
>>206
飲んですぐに吐き気や腹痛の副作用がでてる人がいるわけだ
副作用も効果
その効果副作用の出るスピードや出方なんて人によるんやで
208優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 06:57:16.85ID:8rIB6+ws
3時半に起きました、まあまあです。
2022/05/23(月) 09:54:56.36ID:AntvWxc+
>>204
人として性欲無くなるのもきついですよね
パートナーに申し訳なく感じました
210優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:14.25ID:jOJztBts
>>209
辛くてずっと悩んでいます。植物になったような気がします。
211優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 06:17:24.68ID:AouUHTkh
今日も3時半に起きました。まあまあです。
212優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:10:31.65ID:xJiAgD5g
>>210 一年位でもどるよ でもその後断薬すると早漏になる 騎乗位で入れられて3回くらい動かれて射精した時はお互い笑ったわ
2022/05/24(火) 21:20:02.32ID:ZFU3T2/d
症状に食欲不振あるんですけど効果ありますか?
今服用始めて3週間ぐらいです
2022/05/24(火) 21:59:30.67ID:SN9xEBQC
女の人も行かなくなるのかな?
215優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 12:38:13.83ID:9jzW4fAs
>>212
1年かかりますか。ありがとうございます。焦らずじっくり待つことにします
2022/05/25(水) 15:51:12.89ID:KuecXwAh
今25ミリ服用してし増量する時って最初の頃みたいな副作用って出ますか?
217優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 05:06:19.46ID:4nmt8h7i
今日は1時に起きました、困ります。まだ眠くならないです。
218優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:16:45.73ID:sxrOOm0m
不安感に効くって人いる?
不安障害でレクサプロあんまり効かないから同じく不安障害の人教えてくれ
219優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:57:07.93ID:AZ4z+g6f
ゾロフト50m
不安には効かないかな
量が足りないのかな
不安で困ってます
220優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 09:28:56.60ID:A5vJH2Qq
今日は3時に目覚めました、よく眠れた方です。
221優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:56:21.81ID:PpaIw9ff
>>219
飲み続ければ効いてくると思います。この薬は続けてやっとじわじわと効いてきます
2022/05/27(金) 14:19:59.88ID:FGnkmAGs
>>219
25ミリ服用して約1ヶ月だけど負のモード入ると不安でドキドキしてきたり
パニック障害もあるから予期不安が出てきたりします
増やすのも考えてるけど副作用強かったから怖いですね
ゆっくり効いてくるらしいので、お互い焦らずやっていきましょ
223優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:05:45.99ID:AZ4z+g6f
今3週間でした

皆は何ミリ飲んでるのだろうか
224優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 05:41:55.71ID:ZHH/oquH
今日も3時に目覚めました、5時間寝たことになります。
もう少し眠りたいです。
2022/05/28(土) 10:35:45.80ID:3+sifmDy
性欲も割りとあるし
起ちもするけど
自慰でも飲む以前程高速に達しないといけなくなった
飲みはじめてからだからゾロフトの影響なんだろう
2022/05/28(土) 11:23:11.11ID:0xBzNNGd
これ飲んだら遅漏になったよ
40過ぎてるし年齢もあるのかなと諦めてたけど、やめたら復活したw
227優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:20.32ID:1J0T4hA0
2時半に目覚めました。あと、1時間眠りたい。
2022/05/29(日) 11:06:13.88ID:lZ84PZVn
皆さんどんな理由で処方?うつ?
2022/05/29(日) 15:52:03.45ID:9PBmFpfA
>>228
元々、不安症と睡眠障害でメンタルクリニックに通っていましたが鬱を発症しているとの事で5日前からこの薬を処方されましたよ
2022/05/29(日) 16:25:02.05ID:0CSV447m
過呼吸起こらなくなって感謝してるんだけど
この薬飲みはじめた頃あたりからイライラしてしまうことが増えた
イライラに効果のある処方薬は何でしょうか?
2022/05/31(火) 07:08:13.12ID:3pPuMF+J
25ミリを処方されてまだ5日目ですが、勝手に服用やめても大丈夫でしょうか
吐き気・下痢・動悸でキツいです
2022/05/31(火) 07:22:50.08ID:vNM2RQM4
>>231
勝手にはやめた方がいい
その副作用はそのうち消えるから、我慢しなさい
どうしても我慢出来ないなら先生と相談
2022/05/31(火) 09:16:29.87ID:3pPuMF+J
>>232
ありがとうございます
殆ど食事もとれず今の状態なので体力の消耗が激しくて…
やめるなら早い方が良いのかと考えこんでしまっていました
何とか病院に連絡してみます
2022/05/31(火) 16:59:58.82ID:GXMZu+iH
25mmじゃ効かないんじゃない?
2022/05/31(火) 20:28:11.89ID:XRFxsIwa
人による
俺のパニック障害は25mgでほぼ収まっておこらなくなった
2022/06/01(水) 10:48:28.90ID:nvTrBZgB
良い作用も悪い作用も個人差あって当たり前だわな
皆が少しでも健やかでありますように
237優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:33:59.69ID:BAh+MhGu
なんかジェイゾロフト不足してるらしいけど
俺の病院だけ?
2022/06/01(水) 15:47:21.11ID:FxK16IXx
ゾロフトはあるけど、セルトラリンはないみたい
2022/06/01(水) 20:00:57.53ID:vO1pbZqr
ジェネリック作ってるところの不正が発覚したからか
2022/06/01(水) 20:14:55.04ID:45qJrjpz
ジェイゾロフト25mgを半錠まで減薬してしばらく経つんだけど、この量だともう飲んでないのと変わらないかな?
241優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:14:24.85ID:502A3yrt
不安に効いてる人居たら教えてください

何ミリ飲んでますか?
242優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:36:30.81ID:x5M/nZIG
100rです、多くの人が飲んでると思います。
243優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:41:25.80ID:502A3yrt
>>242
ありがとう

マックスですね!
244優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:27:33.30ID:jYqnVyl8
この薬飲むと、代謝が悪くなるっていうよね

昔7年くらい飲み続けてたことがあって、今は飲んでないんだけど、
どうも基礎代謝の数値が平均より低いんだよなぁ…
体型はかなり痩せ形になったのに
245優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:17:58.87ID:OY8jNImc
この薬で疲れやすくなったりするかな?
体力落ちたり
職場で憂鬱になり診療内科受診したら適応障害って診断され25mg処方されて飲み続けてるんだけど
1ヶ月くらいたって、日に日に疲れやすく、仕事おわりになるとこの仕事も嫌なのとも相まって毎日心も身体も疲れきってる
2022/06/02(木) 21:58:25.19ID:eQzt+s0u
>>245
自分はなる。
247優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:00:58.44ID:ueJuNQSW
やはりジェイゾロフト不足してるな
世界的にはゾロフト全般
4週間分は不足してるので無理
2週間分なら出せますって何ヶ月か前から
2022/06/02(木) 22:26:35.82ID:K8jezAck
薬は代謝を阻害するから普通は太る
2022/06/03(金) 18:03:12.01ID:GFzAQVor
25ミリ服用して1ヶ月だいぶ効果を実感してきてる
飲み続ければもった効果がわかるのかな?
それとも増やさないとダメかな?
250優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 11:50:26.42ID:oPB0xx+2
>>249
増やさない方がいい
25x3を5年以上続けてるけど
調子が悪い時だけ2回分飲むくらい
2022/06/05(日) 19:32:22.14ID:gPN/0Zmh
デパスとジェイゾロフトを飲み始めた4年くらい前から顕著に体力が無くなった
精神障害者が家から出る気力が無いとか布団から出られないっていうのは薬の作用も大きいのか
2022/06/05(日) 22:29:37.01ID:r9LJvwIy
それは鬱
2022/06/06(月) 08:43:41.73ID:bwcS+qZs
>>252
鬱、だけじゃなくて薬の副作用でも体力落ちてるってことでしょ
多面的に考えようぜ
2022/06/06(月) 11:32:22.12ID:i6oLfgPJ
ジェイゾロフト100で効かなくなってきた
レクサプロかトリンテリックスに変えてもったらマシになるかな?
とにかく疲れるし憂鬱
255優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 05:34:43.21ID:oTyG6NoA
3時半に起きました。睡眠不足です。
2022/06/09(木) 13:00:43.24ID:tqxSVLvN
ヤクルト1000飲め
257優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 20:43:13.29ID:8K8h9Hy1
断薬継続中
258優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 05:04:49.00ID:VvAnnJ6D
今日は2時半に起きました、いつも睡眠不足です。
2022/06/11(土) 06:23:46.13ID:Ho9XXJIi
性欲戻ってきた
2022/06/11(土) 06:30:33.21ID:NeyEfQlz
躁転なのか天気のせいかルネスタ効かない
そもそもバルビツール飲んでたから眠剤効かないみたい
夜眠れないが寝てはいるゾロフト100から50に
したが0でも良かったか?
様子みる
2022/06/11(土) 06:33:38.26ID:NeyEfQlz
自分も性欲回復してるのに、立たない
262優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:50:59.03ID:NeyEfQlz
>>256
驚いたヤクルト1000を眠れないと言ったらすすめられた
ストレスにもいいらしい
腸と脳は関係あるとは知ってたが医師がすすめるなは、確かなんだろう、ただ品薄?
2022/06/11(土) 13:12:06.17ID:XS1mypww
初期量の25ミリ飲んで2ヶ月調子いい感じだけど
ネット調べると増量した方が良い最大量飲めって書いてあるけど
先生に聞いたら人それぞれ適量があるし増やすと副作用のリスクが上がる
って言われた何でもネット情報鵜呑みにしちゃダメやな
2022/06/11(土) 19:43:11.29ID:NeyEfQlz
薬減らしたいけど鬱の奈落が怖いから、減らせない
悪夢みる眠剤だけはやめた
2022/06/13(月) 08:29:43.25ID:ycKv0c7q
パニックにジェイゾロフトは穏やかな効果と言われて30ミリを長年使ったら段々と発作的に攻撃的な衝動性が出てきてしまった
2022/06/13(月) 08:41:14.50ID:94CYeBQC
>>265
飲みはじめる前は人から穏やかと言われる性格だったけど
俺もパニック障害で処方され25を長年飲んでる、イライラして爆発してしまうことが増えたのは同じような副作用なのかな
2022/06/14(火) 22:47:39.09ID:FvFX4Tvw
25ミリ飲んでで日常生活が少しラクにはなったけど
緊張する場面とか朝の体調の悪さは良くならない今だに朝デパス飲んでるし
服用量増やす基準ってどうしたらいいですか?
まだ2ヶ月だからもう少し様子見たほうがいいですか?
2022/06/14(火) 22:59:53.91ID:XSzkafr+
>>267
医師に任せるのが吉
勝手にやると誰も責任とってくれない
俺は生きるのが辛くて先生に25→50を試したいって言って増量してもらったことあるけど
朝からすごいメマイでだめだったな
2022/06/15(水) 02:40:56.95ID:ozteMEaC
皆んな精神科で自分の説明出来るの?人見知り拗らせて何も説明出来ない
270優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:31:19.75ID:r6qWj4AR
今朝は2時に起きました。睡眠不足が続きます。
医者に言っても何もしてくてません。
2022/06/15(水) 12:49:33.71ID:hhIbmUrm
寝れないと言えばすぐ睡眠薬を出す医者もいる
2022/06/15(水) 16:38:00.70ID:RASM/SEd
俺も最近すぐ起きちゃう
眠剤も効かない
2022/06/15(水) 18:24:10.05ID:ISaPSqJ0
これ飲んでると、ボーっとした感じで後頭部も痛く自分にもう1枚膜がついてるような変な感じだわ
2022/06/16(木) 00:16:43.15ID:yB6La7zI
>>268
増やせばいいってわけでもなさそうですね
メリット、デメリットのバランスが難しい
もう少し25ミリで様子見ようと思いますありがとうございます
275優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 05:19:13.48ID:1xp4GB1v
今日は3時半に起きました。自分としては良く眠れた方です。
5時間半眠れました。あとは昼寝でもします。
2022/06/16(木) 12:39:53.58ID:ukx3HUPA
この薬のどういう作用で性欲無くなったり
射精できなくなったりしちゃうの?
277優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 15:54:33.40ID:JgdKY48N
>>276
なった。歳のせいかもだけど
2022/06/16(木) 18:48:59.05ID:ukx3HUPA
>>277
レスありがとう
セロトニンを増やす薬で何で性機能障害になるんだろ
私も飲みはじめて一気に性欲がなくなってしまって
2022/06/16(木) 21:25:14.78ID:Yi2NU5GZ
俺は性欲は落ちないけど、イクまでに時間がかかるようになった、、。
280優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:46:42.79ID:0R5qS2mv
逸物が反応しても出るモノが出ない。
小便するしか役に立たない。
2022/06/17(金) 04:57:39.22ID:BIlFS4ns
昨日から飲みはじめて
12時に寝て4時に目覚めてから眠れない
なんなんだこの副作用は
282優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 05:03:06.11ID:hvPKDRym
今日は3時に目覚めました。5時間は寝ました。
昼寝すれば十分ですかね・・・?
2022/06/17(金) 07:49:18.32ID:nMYzOVgG
>>281
自分も同じような感じ
ちなみにジェイゾロフト?セルトラリン?どっち?
セルトラリンの時は全くこんな副作用出なかった
2022/06/17(金) 13:36:38.65ID:BIlFS4ns
>>283
ジェネリックのセルトラリンになりました。
同じような副作用でてるんですね
なんか外が暑くてさっき動悸もしたりしてたので合わないのかな…
2022/06/17(金) 16:26:03.87ID:dACiREeK
>>281
https://akabaneminami-mental.com/sertraline/%E4%B8%8D%E7%9C%A0/

似たような症状があるようです。
286優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 04:52:11.86ID:Jga+o2Qx
いま起きました。
2022/06/18(土) 05:54:38.98ID:0xFMrMap
なんか3時頃いったん目が覚めるなあ
薬の効果はいいんだけどこの副作用はキツい
288優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:11:04.57ID:IA6N47Ne
昨日、アシナガバチに刺され、右手が腫れて痛いので、殆んど眠れませんでした。
昼寝するぞ〜!
289優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:41:16.64ID:6dOjWI+u
今朝は4時に目覚めました。6時間寝たのは久しぶりです。良かった。
290優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:54:44.89ID:J/qq9cFT
>>289
デジレル飲んでみたら
2022/06/19(日) 09:54:15.59ID:d9wyxMFw
これを飲んでるとサイコパスみたいになる
2022/06/19(日) 17:25:29.32ID:WlitPjg5
ならない
2022/06/19(日) 19:21:26.20ID:aPcwm6Nf
100mgを4週間でいくらする?
2022/06/19(日) 22:55:52.59ID:xEWMud+P
3割負担で2400円くらいか
295優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:06:01.60ID:V9pMpcSj
ssri時空が歪む虫の幻覚目眩するやめたら正常に戻った。余裕で怖かった。合わなかったのかな?違う薬でって頼んでも量減らすからってまた処方された。医者信用できない。
2022/06/20(月) 16:09:15.57ID:q68vaF8K
>>295
恐い…副作用が統合失調症みたいだね
2022/06/20(月) 22:13:40.69ID:OIJYuCDB
定時までエネルギー切れ起こすことは少なくなったかもしれない
2022/06/21(火) 21:28:29.30ID:7M9f5ZPx
処方され一昨日から飲んでるけど
昨日今日とすごい頭痛が…
気持ちも落ちこんで
明らかに飲みはじめてからなんだけど
2022/06/21(火) 21:41:35.42ID:22YfJMJr
副作用じゃないのかな?
自分も飲みはじめの2週間ぐらい吐き気と動悸とソワソワ感あったよ
2022/06/21(火) 22:17:47.11ID:7M9f5ZPx
>>299
ありがとう
あ、動悸もあった
2週間あたりを過ぎると良い効果でるんでしょうか
2022/06/21(火) 22:52:39.14ID:22YfJMJr
自分も5月から飲み始めたばかりだけど飲む前よりは体調良いかな
まだ25ミリだから様子見て増やすか維持するかって感じ
302優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:16:26.56ID:QfczG7o6
今朝は4時半に目覚めました。6時間半も寝たのは本当に久しぶり。
有り難い事です。
303優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:43:58.85ID:y0htItfM
おめでとうございます
2022/06/22(水) 23:57:30.81ID:H/uuoZgt
飲み始めて3ヶ月、今は75mg
ボッキはするが、シコってもシコっても射精出来ない
手首が腱鞘炎になりそうだ
305優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:53:01.46ID:36w4HOxT
今朝は2時半に目覚めました。4時間半眠りました。
二度寝が出来たらいいのですが、出来ません。困ったものです。
2022/06/23(木) 12:06:14.88ID:YfNuokOl
>>304
わかる
マッハの勢いでやらないといけないよね
現実もいけなくなってた
この前からこの薬止まったけど、性欲は普通射精は普通にできるようになったから俺の場合はこの薬の影響だったんだろうなぁ
2022/06/23(木) 21:40:01.97ID:Vuy9H6dr
これ飲んでいる人は副作用で一番困ってるのはなんですか?
2022/06/23(木) 23:36:48.34ID:4+wo0503
胃痛と吐き気が1番辛かった2週間ぐらいで落ち着いたけど
2022/06/24(金) 00:21:58.16ID:8hPJaHZA
>>306
俺はまだまだこの薬と付き合わにゃいかんので、射精出来る日はまだまだ先だな
310優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 06:41:04.06ID:VKVbjbTF
今日も4時半に起きました。良かったです。
今朝は生暖かくて、体がダルイです。
2022/06/24(金) 06:44:07.37ID:CGs5rhu3
つかれたな
2022/06/24(金) 12:14:00.63ID:63wdxCr1
>>309
高速でやれば射精できることはできるけど
どういう仕組みでこういう障害起こるんだろうね
2022/06/24(金) 17:13:49.63ID:J2czcp6x
二月近く飲んでるけど未だに残ってる副作用は夜に目覚めるやつかな
性欲は少し落ちたままだけど辛いという程ではない
314優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:41:25.91ID:c2FWkkQ4
25mg3日目
副作用は下痢くらい
多少きつくてもいいから二週間で効いてくれるといいなあ
315優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:07:06.80ID:hHbwNHEN
吐き気など皆無
食欲増
10kg太った
316優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:13:24.69ID:sSLViw3s
25mg飲んでる人多いんだね
もう4年位100mg飲んでるけど副作用もない代わりに効いてるとも感じないなぁ

一時期断薬した時は目眩のキツさに参ったけど、薬を飲んでる間の副作用はない(合ってるのか効いてないのか。。。)
2022/06/24(金) 21:52:49.70ID:301ErN+n
今日飲み忘れた
2022/06/25(土) 06:42:00.09ID:oiil95EL
不安障害で服用してるんですが会食恐怖症にも効果あったりします?
319優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:50:00.48ID:ddfewRNE
今朝も2時半に起きました。4時間半寝たから、良しとするか。
昼寝ができるかな?
2022/06/25(土) 10:04:36.44ID:m0AOGWDy
医師の指導で25から50にあげた時は人生ではじめて毎日午前中仕事場で目眩でて怖かったな
その副作用ですぐに25に戻ったけど
321優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:44:51.91ID:JIKxcqT2
ルボックスとどっちがいい?
322優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:47:13.03ID:JIKxcqT2
ついでにパキシルとどっちがいいですか?
2022/06/25(土) 10:57:50.77ID:AX3ngwlv
スレチだけど頭痛薬ってメンタル薬となにか似た作用があったりするかな?
頭痛くて頭痛薬飲むと半日くらい妙に精神がいつもより落ち着き頭もクリアな感じがする
すごくっていうよりはあれ?なんだかいつもと違うぞって感覚くらいだけど。
2022/06/25(土) 15:22:50.47ID:Su+Ilstk
統合失調症でこの薬飲んでる人いますか?
パニックの症状もあって飲みたいのですが
2022/06/25(土) 17:52:07.81ID:DKVo0qqM

>>324
もしかして、オランザピン(ジプレキサ)も飲んでる?
326優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:26:36.11ID:PlrtQAfb
>>324

飲んでる。
2022/06/25(土) 20:32:45.02ID:Su+Ilstk
回答ありがとうございます
今私が飲んでる薬は、レキサルティとリスパダールです。
これに、この薬を足して貰おうかなと
2022/06/25(土) 20:56:03.36ID:DKVo0qqM
>>327
自分は一年前からこの薬12.5mgから飲み始めて、50mgまで行き調子が悪くなり現在25mg
2022/06/25(土) 21:59:34.26ID:oiil95EL
>>328
増やせばいいってもんじゃないんですね
副作用のリスクもあるから難しい
2022/06/25(土) 22:09:01.09ID:qgW2IZBm
>>323
そういう効果がある。
効果の項目にも書いてある
例えば
バファリンには入ってないけど
ナロンエースとかに入ってる~尿素、ナロンエースならプロモパレリル尿素
これの作用が沈静作用ナロンエースの場合イブプロフェンが鎮痛作用
この~尿素系が気持ちを楽にしてくれる
331優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 06:23:53.68ID:Kl/Y+vah
今朝は午前1時に目覚めました。それから眠っていません。座禅をしたり、ネットで
囲碁をしたりしていました。今日は仕事をしません。
雨が降ってくれればリズムが出て来るのだけど・・・。
332優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:50:37.70ID:oVoJnebL
確かに寝れないのはつらいですね
333優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 19:49:40.64ID:hEzreHZO
334優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 22:42:56.93ID:7+8jRbl8
これ飲んでますが目が冴えて寝れないです
というか気分が上がる感じですがそんな副作用ありますか??
2022/06/26(日) 22:45:42.85ID:SQw+9Mij
>>334
副作用は人によるとしか誰も答えようがないんじゃないかな
でも気分が上がるような副作用は薬の副作用欄には無いし聞いたこともないわ
むしろうつ病の俺からしたら気分が上がるなんてうらやましい
2022/06/27(月) 07:10:40.10ID:ONht5wWE
薬の効果が効いて、不安が取れたり憂鬱な気分が晴れたりして気分が上がったように感じるんじゃない?それなら効いてる証拠だからいいような?
2022/06/27(月) 17:49:58.43ID:cl2BDbe/
お茶とかコーヒー飲むと過呼吸になりそうなことがあるけど
レッドブルはカフェイン入ってるのに過呼吸になりそうにならないし頭が冴えるし動けるようになる
なんなんだろう
2022/06/27(月) 19:41:20.85ID:jdEFTjyK
体に異常が出るなら飲むの辞めなよ
カフェイン、酒、タバコは避けたほうが良いよ
2022/06/28(火) 01:32:05.52ID:WnTeMH2v
>>338
タバコは吸わない
酒は辞めてノンアルにした
けどカフェイン系だけがやめられない…
340優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:48.18ID:FGHEWuD1
飲み始めて調子良かったんですが、1ヶ月過ぎて焦燥感?ソワソワドキドキするような感じが出るようになって困っています。そういった事ありますか?
病院へ行くのがまだ先な為、不安です
2022/06/28(火) 17:59:34.87ID:mOasW9Ys
飲みはじめの頃似たような症状出てたけど1ヶ月経ってるなら副作用とは違うのかな?
2022/06/28(火) 21:04:03.00ID:Nw1+dPAp
YouTubeに樺沢紫苑のチャンネルがあったけど、薬は3ヶ月飲まないと効果ないらしい
2022/06/28(火) 21:25:03.48ID:cpzTisaR
>>340
オレも飲んで1ヶ月くらいのときが、焦燥感というか、体の中から湧き上がるようなゾワゾワが酷かった

脚にも不快感があったんでアカシジアだったんじゃないかと思うけど、今は落ち着いてる

医者にも言ったけど、もう少し様子見てみますか~って様子見てたらおさまってきちゃった感じ
2022/06/28(火) 21:25:45.14ID:t6WEzc4l
カバチャンネルは見たことあるけど
朝散歩しろと それが出来ないから
2022/06/28(火) 21:26:23.38ID:t6WEzc4l
間違えた 寝る
2022/06/28(火) 22:05:15.47ID:XaWCmcOH
どんまいwおやすみw
347優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 09:28:16.54ID:DntRDbs8
睡眠不足で夏バテです。体がダルイ。
348優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 19:54:27.50ID:f8Y0gaY0
25mg8日目
4〜6日目は倦怠感と寝ぼけ感と頭痛が酷かったが7日目寝起きにスッキリおさまる
8日目は寝起きから理由のない不安感があったが抗不安薬で対処
あとうんこの臭いが変わった気がする
349優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:21:30.64ID:Cd0oM6DT
精神薄弱に鞭打ちが有効
グレープフルーツサワーを飲む事は許されぬ
レモンサワーを飲む事は許される。
2022/06/30(木) 22:06:05.45ID:1AOhKQZh
悪夢ばかり見てしまう
2022/07/01(金) 08:26:18.40ID:Nz/gPAjV
ヤクルト1000を飲めば良い
352優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:42:00.70ID:ajvsAMpE
副作用で血圧が上がる場合もある。
そんな時は、血圧の薬を飲まないで、柿の葉茶がいいよ。
353優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 08:53:12.31ID:fdrJGjk8
この暑さで、夏バテ。体が朝からダルイ。
2022/07/03(日) 11:19:26.19ID:T/cl+AyI
ジェイゾロフト25mgを1/4にカットして服用してるのですが、これだと飲んでも効果はほとんどありませんか?体調安定してるし気持ちの問題な様な気がしてきた。
355優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:46:16.65ID:xvhC0P7q
医師に聞くのが一番だと思う
自分は50mm一月半くらいで実感できるところまできた
356優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 05:46:37.06ID:AwTope80
>>354
そんな少量では効果無し、と思う。
ゾロフト以外の薬で対応すべき。
357優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 09:53:42.78ID:APZHqGU3
今朝は1時半に目覚めました。3時ぐらいから二度寝できたから良かった。
2022/07/06(水) 17:32:18.20ID:6G/AsN6r
副作用がきつすぎて25mg一週間飲めなかった
吐き気と眠気、あと目の焦点が合わなくなって体の震えが出た
昔別の薬飲んでたときはこんなことなかったからびっくり
きのう飲まなかったけどまだ吐き気がすごい
359優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 04:46:30.62ID:Hge1f6/5
今朝は3時に目覚めました。5時間寝たからまあまあです。
昼寝できればいいんだけど・・・。
360優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 05:09:39.08ID:DkEnhPA7
4時に目覚めました。
久しぶりに6時間も眠れました。良かった。
361優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 05:58:30.03ID:DeuSTng/
今朝も3時に目覚めました。5時間眠れました。有り難いことです。
2022/07/10(日) 10:35:46.46ID:1YwsPaP8
25mg処方されてたけど増やせばめまいの副作用がでて25mgでは気持ちの落ち込みが落ち着かないということで
セントジョーンズワートを試すことになった
2022/07/10(日) 16:44:01.47ID:ZmHe1gcW
射精感が弱い
昔ならビュッビュッだったのに
364優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 10:42:23.52ID:2CVpTFu+
今朝は2時に目覚めました。二度寝したけど、寝足りない。
昼寝で補います。
365優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 03:59:32.98ID:NanA3DJ4
1時に雷の音で目覚めました。二度寝がなかなか出来ません。困ります。
366優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 04:24:29.14ID:Ykyl8/6G
2時半に目覚めました。二度寝か、昼寝をすれば大丈夫です。
今日は雨の予報だから、いつでも眠れますね。
367優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 04:48:05.25ID:D2Uk7vwy
ここはゾロフト星人のスレですか?
368優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:06:09.08ID:4Q3npPmg
ゾロフト何ミリで不安に効きますか?

飲んで何日くらいで効きますか?

今日から飲みました。

よろしくお願いします。
2022/07/15(金) 13:47:05.69ID:w3lQP97J
医者の処方を観察していると
1錠(25mg)スタートで、患者に効果があるようだったら、必要に応じて、2錠、3錠と増やしていく
やり方らしい。

効果が出始めるまでの期間も、ひとそれぞれらしいけど、
俺は2週間くらいで変化があったように記憶している。
370優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:50:28.65ID:tqWMHtAc
セルトラリン飲み始めてから死にたくなる衝動が出始めた
副作用?
2022/07/15(金) 16:48:05.87ID:wp78A9pI
効かない人には効かないよね
2022/07/15(金) 20:03:48.65ID:bCSIVhdf
そんな星人はいません(`ヘ´)
373優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:14:03.20ID:wSMq2Fwg
Test
2022/07/15(金) 22:02:13.74ID:Bvsoo3sy
>>370
発作的に出る様になったら薬を最小限に減らして急いでかかりつけ医に行くべき
頓服薬あったらそれで乗り越える
375優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:33:07.83ID:QqwLX0ij
>>369
ありがとう

ちなみに不安?
鬱?
376優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:33:08.81ID:QqwLX0ij
>>369
ありがとう

ちなみに不安?
鬱?
2022/07/16(土) 19:30:51.35ID:wd95F8PV
落ち着いてきたから断薬の方向で12.5mgを7日分飲み
今は12.5mgを1日おきに飲んでるんだけど
飲まなかった日の次の日が精神的に不安定すぎてしんどい
少しだけ過去のトラウマを想起させる何かに触れてしまった途端涙が止まらなくなってひとりで号泣した
シャンビリ感も不快
断薬しんどい
378優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 21:42:10.87ID:CH1ZAarH
服用始めて1ヶ月半経つが、イマイチ服用の効果がハッキリしない。僅かに調子がいい気がするがこれが薬のおかげなのか分からん
379優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 21:53:18.08ID:PjqsQ72N
>>374
今日行ってきて中止になった
25mgだったからこれ以上減らせなくてしょうがないみたい
2022/07/16(土) 21:54:48.66ID:F/NtU1BD
ま、いっか~になればok!
381優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:54:50.63ID:CH1ZAarH
まいっかにはなってない。やめるわ。
382優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:00:15.54ID:b61G0io6
知的障害の者に飲ませたらどうなる
IQは高くなるのか?
2022/07/17(日) 00:08:49.14ID:Q58l0qaH
>>377
そうゆう状態ならまだ断薬する段階じゃ無いんじゃないの?
しばらく12.5mg続けたら?
384優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 06:04:02.20ID:OHZSPMJT
>>377
病気は何?

鬱?
385優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:06:13.59ID:gOxRmnVF
25スタートで副作用が出て、現在50だがまたしても副作用が出ている。25スタートにした意味ないよな。
2022/07/17(日) 21:14:10.90ID:woxhVX/V
医者が着目しているのは、副作用の有無ではなくて、ジェイゾロフトの効果が出るかどうかという点なのでは。
25mgを投与して効果があると認められるから、50mgに増量したと。
387優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:24:36.86ID:gOxRmnVF
薬剤師には25mgスタートとする理由は副作用を出てくくする為と言われた。因みに25mgでは効かなかった。まぁ深く考えんとしばらく続けてみるよ
388優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 10:28:15.24ID:7+aea9rr
服薬→断薬(医者の許可で)を繰り返したら副作用出やすくなったりするかな?
3回めの服薬なんだけど今まで副作用感じたことなかったんだけど今日の朝吐き気で脂汗出て横になっちゃった
389優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 04:21:29.71ID:jt0zxIh3
自分は3年ほど前からMaxを飲んでいます。 Maxを飲んでる人は手を挙げて!
2022/07/19(火) 06:22:36.23ID:zJPqbY92
自分も3年ぐらいMAXだよ
2022/07/19(火) 09:34:19.95ID:hN3CwYoV
ノシ
392優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:54:07.47ID:kPfVtrKs
調子はいいがほんの微かに興奮を感じる。興奮があるのはいい事とは思えんがどうなんやろか。
2022/07/19(火) 11:44:55.00ID:52hemJ/B
みんな吐き気止めとか飲んでる?
市販薬でなんかいいのとかあったら教えてほしい…
394優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:35:26.97ID:OQHvoaZo
吐き気は三週間くらいで泊まる
395優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 14:38:38.69ID:EsVFbMA7
ドンペリドン
もう飲まなくなったけど
2022/07/19(火) 20:56:16.75ID:+6H9pcT+
Maxって100mgだっけ?
そうなら5年くらいはMaxだな
一時期はプラスαでエビリファイ追加してたけど、副作用半端なくてやめた。
2022/07/20(水) 01:18:45.20ID:Ni8c7CQR
早く体順応しないかな
これと一緒にソラナックス飲んで凌いでる
2022/07/20(水) 02:45:17.54ID:YWmxcIpT
俺の場合、鬱で25からスタートして中間スっ飛ばして100になった
よく言われる下痢とかの副作用はなかったが効果もなく、それを医師に言ったら100になった
効果が出てきたのは4週間後。長かったなあ
399優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 05:18:24.93ID:I5YFvSRk
副作用が出ない事を祈ります。
400優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 06:12:13.66ID:BMBG+V/+
25を1ヶ月、50にして2週間目位で効果が出た。
401優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:22:01.35ID:IMIWho3o
効いてるように感じる日もあれば全然ダメな日もある。
402優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:30:15.88ID:1dDHokcO
SSRIだから効くのに時間がかかります。自分の場合、副作用は殆どありません。
403優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:56:20.71ID:tgVhwyIb
火照りのような症状がでることはありますか?
404優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 11:49:18.17ID:TmOyBiah
5年服用し続けてきて順調だったのにここ最近25mgの半分でもアカシジアが出てしまいます。。
デプロメールに変更してもらうか様子見るか、、
405優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 21:14:15.70ID:B21VXvfl
医師に処方された50じゃイマイチだったので試しに一日100mg飲んだら効いた。が、舌のシビレが出てる。なんだろこれ。錐体路障害かな
406優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 04:17:39.29ID:UaF/u8BI
今起きた
2022/07/22(金) 05:35:13.53ID:mLrSsxlJ
4時半に目覚めて、6時間半も眠れました。良かったです。
408優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:30:14.29ID:2OMnIXxj
底上げにしかなってない
2022/07/22(金) 08:51:26.94ID:6MNGnt0n
>>403
不規則にあります
410優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 18:25:22.44ID:2OMnIXxj
薬で無理やり気分持ち上げている感覚がする。カラ元気みたいなの。
2022/07/23(土) 01:57:55.96ID:1dJPJP8X
「うつ病はセロトニンレベルの低下により生じる」という説には十分な証拠がないという研究結果
https://gigazine.net/news/20220722-no-evidence-serotonin-theory/
2022/07/23(土) 11:53:48.46ID:hwxxXwkX
再開して1週間目くらいで副作用は減った気がするけどやる気がまだ上がらないなぁ
寝て過ごす土日になりそうだ
2022/07/23(土) 13:23:10.11ID:onicv2Bn
上がるというよりこれ以上落ちないようにするのが薬
414優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:36:11.72ID:9fdEpGKa
自分は何種類かの薬を飲んでるけど、どれが効いているのかわかりまへん。
415優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:46:31.23ID:39WO2WOD
増薬で用量変えたら調子悪くなった。なんでや
416優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:13:51.47ID:LxVMsvGp
自分にぴったりのお薬と量を見つけるのってホント大変ですよね。
順調だったのにもうちょっと増やしたいと思って増やしたら急に悪化したり副作用出たり。
なんなんだよ!って切れたくなる。とほほ
2022/07/23(土) 18:41:25.65ID:IW3a6joH
レクサプロと比べてどうや?
あんま変わらんならジェネリックあるこっちにしてぇ
418優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 20:54:16.73ID:39WO2WOD
SSRIは服用タイミングやら用量やら本当にシビアだと思う。あと飲み忘れもキツいしさ。
419優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 07:14:06.50ID:kx6MFdzW
今朝は5時に目覚め、7時間も眠れました。こんなに眠れたのは久しぶりです。
有り難い事です。
420優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 05:42:25.89ID:au5bWHqp
今朝は3時半に目覚めました。5時間半寝ました。有り難い事です。
2022/07/25(月) 10:32:14.29ID:40AbhTe+
薬を飲むと激しく衝動的なイライラ発作が出る
2022/07/25(月) 10:41:46.30ID:9aEtax/v
俺は性欲がなくなって無理やりシコったら射精障害も出てた、飲み始めて一週間ほど
423優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:50:58.97ID:DJoipo/N
俺も怒りを感じるようになった。感情が消失していたからこれはこれで良いかと思ってるわ
424優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 08:46:58.95ID:1KOJPmu2
今日も3時半に目覚めました。5時間半寝ました。有り難い事です。
2022/07/26(火) 19:02:59.66ID:eql0DsLC
レクサプロに比べてどーよ?
426優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 09:18:32.91ID:C6klZ4hf
今朝は4時に目覚めました。6時間も眠れました。良かった。
427優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 10:44:57.72ID:Eaiu7NAC
不眠症で今まで眠剤しか出されてなかったけど
ついに今日この薬(12.5mg)が出された。

原因不明の体調不良がずっと続いているから
出されたんだけど、副作用で更に悪化しても
嫌だから飲むのやめとこうかな...

ただでさえ眠剤減らすの頑張ってるのに
新たに減薬が必要な薬は飲みたくないな...

自律神経失調症のような人にも効くのか、
この薬は。
428優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 11:23:36.61ID:OgT6uqL8
自分もセルトラリンしか飲んでないからレクサプロとの比較は気になる
2022/07/27(水) 11:47:14.63ID:7IdiNvSw
セルトラリン飲み始めてから朝起きて一番は体がだるい気がする
しばらく動いてると治るけど
2022/07/27(水) 11:49:29.29ID:5Gmrga1n
ジェネリックしか出せないと言われたゾロフト出してもらえないのでどちらが効果あるのかわからない
医者も薬剤師も変わらないというが昨今のニュー見てるとむしろ同じなわけがないと思うが
431優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:15.29ID:xIKLHJQj
ジェイゾロフト25mgは
やっぱり供給不足、品不足なの?
国の発表だとCランク かなりの供給不足が続く
ってある
432優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:45:08.83ID:wRBCt6kB
これ飲み始めるとベタつく汗出るようになる?
暑いのは確かだけど、空調効いたところでも変に汗かく
433優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:29:42.29ID:0JLpzhrV
>>430
自分もずっと前からジェネリックです。安くて助かる。
434優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:13:47.93ID:qbPx+aQk
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを5錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは ...
2022/07/28(木) 10:54:22.19ID:QHtjMRV7
5錠って何mg?
それくらいで亡くなるんだ…
2022/07/28(木) 12:51:00.66ID:Sc0lX4+A
これ5錠飲むよりパキシルや三環系の方が強そうだけど
437優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:21:29.43ID:O9GujHPH
海外では200mgまで飲んでいいんだよ
2022/07/28(木) 19:59:17.45ID:pnylcXHu
>>435
これ昭和初期からあるコピペだから釣られるなw
439優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:09:31.75ID:3oMW/2UQ
test
440優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 07:09:08.70ID:sew4t6As
薬の効いてない日が出てくるのはなんでや
441優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 07:10:18.07ID:sew4t6As
>>436
効果がマイルドな分安心感はあるよね。あとは相性かな
442優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 16:43:50.17ID:ycOEqz0U
>>440
知らん
443優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 06:08:32.64ID:CCkle9zy
>>440
ゾロフトを増量してみたら。
444優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 08:23:48.03ID:2nvvyzr3
>>443
>>440の書き込みをした日から効かなくなってしまったんよね。耐性かなぁ。増薬はしたくないので暫く半分に減らして、改めて今の容量に戻してみようと思ってる。どうせ効いてないしさ。
2022/07/31(日) 14:50:54.92ID:hb+G7/DA
75mgで飲み続けて何年もなるけどなんか夏バテに強くなった
2022/07/31(日) 23:57:39.38ID:233P0e7a
昼間ものすごく眠いのにこの時間になると眠れない
朝飲むのがいいのか夜飲むのがいいのか分からない
2022/07/31(日) 23:58:27.82ID:zlv5zAxL
たしかに
自分も夜飲んでるけど昼眠いや
448優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 04:32:14.25ID:nnmbX9dq
いま起きました。
2022/08/01(月) 07:30:35.94ID:nIm4SPjB
早朝覚醒がひどいから100から50に減らしてみた。これで睡眠が改善されればいいんだが。
450優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 11:22:44.54ID:YNdSyWXo
おれも早朝覚醒がひどい。夜の服用で処方してくる理由ってなんなん?
2022/08/01(月) 16:58:55.41ID:qZEpfGph
断薬してたら涙でてきた
2022/08/02(火) 00:43:30.76ID:bCwnjjgV
>>450
医師が他の時間帯で処方した事がないから
1日1回で服用時間はいつでも問題無い薬
453優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 07:14:55.83ID:KuD71YRL
今朝は4時に起きました。6時間寝たので有り難いことです。
454優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 07:37:46.00ID:O89PWEhU
昨日はじめて12.5mg飲んだけど
21時に寝て25時に起きてから
眠れないというか眠りがめっちゃ浅くなった
2022/08/02(火) 22:40:47.56ID:mt1q3i6N
先生に夜中に何度も目が覚めるって言ったら夜じゃなくてもいいって言うから、朝出勤前に飲んでるけどそれでもやっぱり夜中目が覚めるよ
メイラックスの時は全く目が覚めず眠れたから気分の落ち込みが落ち着いたら変えてもらいたい
456優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 06:33:59.80ID:LT+b2w9p
4時に起きました。自分は年金受給者だから6時間眠れれば、いつでもうたた寝が
出来る。
457優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:33:46.99ID:2eL4aVV+
うつとパニックで今日50mg処方して貰いました
個人差あると思いますが
皆さんどれくらいで効果実感出来ましたか?
大体で良いので参考までに教えて欲しいです
2022/08/03(水) 14:16:28.55ID:s7q61UC/
自分は25だけど2週間くらいですかね
飲んですぐ不安感見たいのが強くなったのでしばらくはソラナックスも飲んでました
459優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 17:11:21.80ID:2eL4aVV+
やはり効果が出るまで結構時間かかるんですね
このスレを1から読みましたがらネガティブなレスも多く
ちょっと不安です。副作用もおそらく色々出るでしょうが
まずは2週間試してみます、レスサンクスです。
2022/08/03(水) 18:27:02.01ID:cbmMOyzx
>>457
いきなり50㍉なんだ
自分は12.5スタートだったけど、大体2週間ごとに少しずつ増やしていった感じ
胃のムカムカ感とか不安感の増強みたいなのは10日間くらいで落ち着いた
>458さんと同じく安定剤併用したよ
ってか、3年経っても同じく併用中(50㍉で安定)
461優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:49:38.24ID:2eL4aVV+
>>460
レスありがとうございます、用量については医師から何も言われませんでした。1日1錠飲みなさいとだけ。副作用は覚悟しておいたほうが良さそうですね。抗不安薬は何度も受診した時にパニック発作の時に飲むように色々処方されましたが、どれも合わず悩みどころです。
2022/08/03(水) 20:19:33.07ID:M+9TGn9o
Test
463優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 04:54:39.75ID:7ptb3T0V
3時に目覚めました、5時間も眠れました、有り難い事です。
今日は雨が降るそうなので、うたた寝をします。
464優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 10:07:18.25ID:duQoa47f
>>463
毎日、なんで伝えてるの?
465優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 10:24:59.61ID:42RKSE9Y
中途覚醒する方多いみたいですが、皆さんそのあとどうしてます?そのまま起きてるか、入眠剤などでまた寝てます?
自分も中途覚醒するので悩んでいます。朝飲んでも夜飲んでも、毎日同じ時間に、飲めば良いとの事なので朝飲んでますが、あまり関係ないっぽいですね
2022/08/04(木) 11:52:56.65ID:pc3YLaLW
だいたい23時半に寝てるが、その前にブロチゾラム飲んで、3時までに起きてしまったら頓服でマイスリー。今日は3時半に起きたので代わりに安定剤のんでうとうとしてたら寝不足で調子悪い。
2022/08/04(木) 13:29:51.43ID:eO4IqN9A
>>465
眠剤使っても毎日使ったら耐性ができるからそのまま起きている
468優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:22:29.44ID:zUZ4HUw3
ベンゾジアゼピンを使ったら最後
469優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:43:42.52ID:42RKSE9Y
>>466
>>467
厄介な副作用ですよねこれ
飲み続けると慣れてぐっすり眠れるようになりますかね?
470優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:36:19.02ID:IwW5jRfr
自分の早朝覚醒は1年半続いています。
でも、最近は5時間は眠れるようになりました。
471優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:34.06ID:dU2ihBG5
慣れるって事でも無さそうですね
自分も今日も中途覚醒して、体調最悪です。半分にしてみようかな、次の予約が大分先ですが、医者に相談してみます
2022/08/05(金) 17:17:15.32ID:vAFi69+K
中途覚醒嫌でレクサプロから変えたのに25mgですら
中途覚醒起こるわ。ちなみにみんな夜飲んでる?
2022/08/05(金) 17:35:10.74ID:E+3VcESc
>>472
ルネスタ、トラゾドン、フルニトラゼパム。これでも朝の3時や4時に目が覚めるわ
2022/08/05(金) 20:07:39.83ID:HTUUqYSE
パニック発作が週に一度起こるので処方された
明日の朝初めて飲む
2022/08/05(金) 21:30:19.36ID:197UiMVE
朝飲んでる
夜10時頃には寝て、必ず0時3時に目が覚めます
眠剤出てるけど仕事への影響が怖くて飲んだことない
476優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 05:19:03.88ID:Ud+8dDUV
今朝も3時半に目覚めました。5時間半眠れました。有り難いことです。
ひどい時には1時ぐらいに目覚めてました。
477優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 06:24:41.42ID:r6s4Ndby
オレも早朝覚醒が酷い。もともと夜75mgだったのを、夜50、朝25に変えてみたが変わらん。残念だがゾロフト卒業するしかないかも分からん
2022/08/06(土) 17:45:32.12ID:bFuhGJXC
仕事でくたくたになったら朝まで寝られたわ
2022/08/06(土) 19:04:38.11ID:IOpkTr30
火曜から25始まったけどめちゃ下痢するし死ぬほど眠い
中止になっちゃうかな?
今日からデエビゴやめても寝られそう
2022/08/06(土) 23:48:29.00ID:wqBXw3W5
>>479
すごい効いてるのかな
下痢はそのうち収まると思うけど眠気はどうだろうね
もともとの症状に効果があるなら続けるんじゃないかな
2022/08/07(日) 01:52:14.41ID:twk4PI8I
>>480
>>479です。強迫観念みたいののために処方されたんだけどそっちにはまだ全然効いてないかな。効いてくるの2週間とか3週間とかだよね?

下痢、1日一回だけど結構酷い。けどそのうち治まるのか
482優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:01:25.39ID:Ejxoct/B
早朝覚醒はやっと治って来たみたいです。
去年の2・3月から今まで続いてきたけど、最低5時間は眠れるようになって来てる。
そろそろ減薬の時期が来たのかな?
483優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:29:43.57ID:xUTg3VBN
この薬飲み出してから性欲がパッタリなくなった
もう一年くらい射精してない
寂しい気持ちもあるが、特に苦痛でもないのでそのまま放置してる
単なる更年期と時期が被ってるだけかもしれないが
484優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:14:14.45ID:C5izbjkW
この薬飲むようになってから生活がガラっと変わった。
前は不眠症で朝方まで眠れずだったのが、今は9時くらいにもう眠気が襲って来て、何とか残ってた仕事片付けて12時に寝る。寝つき良くなったのは嬉しいけど中途覚醒してしまうので、結局睡眠時間はあまり変わらず、体調も変わらず、どうしたもんか・・・・
2022/08/07(日) 18:33:02.40ID:shEu2iE9
中途覚醒と悪夢が多くなった。
休んでいるのかいないのか、よくわからない。
486優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:46:28.61ID:rNv5xCog
25mgを2カ月ほど
不安感は和らいで楽になったが、感受性も同時に弱まって何やってもあまり楽しくない
死にたい訳じゃないが楽しくないのになんで生きるのか考える
487優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:46:15.64ID:7nYFN3p1
合わなかったら別のSSRI行けばOK
2022/08/07(日) 20:59:17.33ID:1/CAhUnl
メイラックスの方が眠りは落ち着いてた感じ
合わないというか劇的な効果は感じられない
489優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:21:43.37ID:C5izbjkW
中途覚醒と射精障害は多くの人が経験してるっぽいね
最低でも1ヶ月は飲まなきゃ効果出ないと医者に言われたが
1ヶ月ずっとこれ続くのはキツいなぁ
2022/08/07(日) 21:52:57.28ID:utVZJqfX
>>469
ぐっすりはなく昼寝が増える感じ
491優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 09:23:19.95ID:WZIg3Yys
また中途覚醒した。眠いのに寝れない、デパス1m飲んで無理やり寝ようと思ってもダメだ。よく皆平気だね朝飲むのは良くないのかなぁ。眠いのに寝れないなんて拷問みたいだ
492優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:20:10.22ID:7zc/dUJi
どれだけ効いても中途覚醒する様じゃQOL下がるよな。2ヶ月様子見して切るのは手だと思う
2022/08/08(月) 18:03:09.12ID:L6i4PAFe
昨日から25mgを飲み始めて、なんか両脚が電気走るみたいなピリピリ痺れる感覚があるんだけど、断薬中じゃなくて飲み始めにピリピリすることもありますか?調べても書いてないから関係ないのかな…
494優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:49:03.04ID:6ghQKzpe
75m mに増えました
2022/08/08(月) 22:09:36.16ID:y+C42WMS
>>493
薬剤師に電話で問い合わせるか主治医に訊くか
496優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 07:32:55.80ID:tf422EGK
睡眠は安定してきました。5時間以上眠れれば大丈夫。
年金受給者なので、いつでもうたた寝が出来る。
今日も6時間眠れました。
497優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 09:31:25.61ID:r6ufSEes
>>496
どれくらいの期間で慣れました?
あとら。朝飲んでます?それとも夜?
498優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 10:50:52.56ID:Ea7or/2/
>>496
年金って障害年金?
499優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 11:23:10.56ID:KkV3OUfd
最近飲み始めたんだがとにかく眠い
10時間寝ないとフラフラする
500優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 05:34:32.66ID:4jKGQjOi
>>497
3ヶ月入院して、サインバルタからゾロフトに替えられました。
入院前がひどかったので、何の違和感も無かったです。
今日も6時間眠れました、習慣になってる早朝座禅も集中して出来ました。

しばらく、様子を見て、あとは減薬だと思います。
2022/08/10(水) 05:36:51.30ID:4jKGQjOi
>>498
50歳まで働いていたので、普通の年金です。
502優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 08:13:54.63ID:yXmWL2XE
>>500
大変だったんですね。やはり最低でも1ヶ月は飲まなきゃいけないのかな、中途覚醒してから眠剤飲んでも、5分おきに目が覚めてしまう。薬剤師も飲む時間帯変えたりして様子見してとの事でした。レスサンクスです。
503優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 10:26:49.78ID:NlYMBPRs
>>501
うつでしたっけ?

毎日やることなくて暇でしょうがないですが暇じゃないですか?
2022/08/10(水) 13:48:44.35ID:4jKGQjOi
>>503
自分は年寄りだから、朝の涼しい時間に2時間弱の仕事をして、
あとはのんびりしてます。
田舎なので家の周りや田畑の管理が大変です。
2022/08/10(水) 13:52:36.72ID:4jKGQjOi
入院した時は、「うつ」の患者は居なくて、統合失調症やアル中が多かったですよ。
506優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:22:17.59ID:NlYMBPRs
>>504
田舎か
いいな!

あなたは鬱でしょ?

良くならないのかな?
2022/08/12(金) 08:00:10.96ID:HkeSaLe0
>>493
副作用の可能性あるけど認める医師は少ない
2022/08/12(金) 12:12:46.82ID:Mx/MpksA
うーんこの薬の影響か夏休み入ってから寝過ぎてるな
まぁすることなくて布団でウダウダしてるのもよくないんだろうけど
でもそれから頭痛くなるのはやめたい
2022/08/12(金) 12:26:22.23ID:Ve6PJX+u
この薬の「効いてる」ってどんな状態なんだろう
初めての服薬時はドグマチール+最小量の半分(薬が効きやすい体質との事で)を数カ月、
その後ドグマチールを失くして25mgを1年程、
この辺りは「取り乱したり鬱々して沈み過ぎたりする」ことが落ち着いて効いてる感じがしてた

そこから「動けない、お風呂に入れない、日常生活が出来ない」のが良くならず50mgを1ヶ月、75mgになって半年ぐらい経ちます
でも相変わらず動けないし、50mgと75mgの体感の違いが分からないんですよね
増量して変わった!みたいな体感がなくて
動けない以外のところに効いてたりするのかなぁ
2022/08/12(金) 13:53:41.63ID:Ve6PJX+u
あー読み返したら長くてウザくなっちゃってた
ごめんなさい、スルーしてください
511優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 17:07:21.30ID:wd9HwQ6Z
>>506
年齢を重ねるごとに「欲」が無くなって、調子よくなって来ています。
2022/08/12(金) 22:03:28.15ID:O7xa110O
>>495
ありがとうございます

>>507
ありがとうございます

電話したらそういう副作用が出た場合は飲まないほうがいいと中止になりました
他にも下痢などでてかなりきつかったです
2022/08/12(金) 23:39:59.85ID:Mx/MpksA
ジェイゾロフトって軽い?薬だって聞いてたけどすごい副作用出る人もいるんだね
514優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:51:46.51ID:uRkllyVO
今までパキシル、ジェイゾロフト、レクサプロ、サインバルタと飲んできて
結局ジェイゾロフトに落ち着いた
強すぎず弱すぎずちょうど良い
パキシルは一番効いてた気がするけど
一日中頭がボーっとして仕事にならんかった
2022/08/13(土) 00:00:00.63ID:G/qRGZVO
自分は飲み始めて10日くらいですが
中途覚醒と射精障害が酷いですね
516優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:12:03.53ID:+e8sQqKv
恥ずかしい話しだけど
どの薬飲んでも僕の早漏を止めることはできませんでした
どんなに長くても3分もたない
517優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:09:28.75ID:up5gwnVW
50mgがイマイチだったので、75mgに増薬したら調子崩れた。
518優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:37:20.47ID:up5gwnVW
>>509
俺の場合は明らかに効いた感覚してるよ。
落ち込みはあるけど"ひどい"落ち込みが無くなったね、それと心が安定して思考もどっしりした。他にもなんだか楽しい気分になったり、意欲がでてきたり。効果の表面化は人によって違うのだろうけど僅かな興奮があったらそれ効いてると思う。
519優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 08:51:11.60ID:o2o+qlO1
勃起障害が有るんです
2022/08/13(土) 18:47:38.50ID:a8W4aEJy
>>518
レスありがとう。感覚的な所を言語化してくれてものすごく参考になりました
次回診察の増減相談でもうまく言えそうです
ありがとう
521優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 04:31:12.26ID:7DjMIyg7
>>520
慌てないことも大事です。少しの事で薬の増減はやめた方がいいです。
2022/08/14(日) 07:33:00.87ID:olpCMoxh
不安障害で飲んでるけど確かにひどい落ち込みは無くなった
劇的に効いてるわけじゃないけど、普通に過ごせるようになった
2022/08/14(日) 13:18:54.91ID:XSxP0ya/
中途覚醒が治らない・・・
皆さん平気ですか?
524優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:50.84ID:GCNtkbA5
朝に25mgだけど中途覚醒は無いね〜
525優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:45:51.31ID:LcjrUb8q
>>524
昼間の運動がたりないんだよ
526優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:47:30.19ID:LcjrUb8q
>>524
アンカー間違った
>>523 へのレスだ
2022/08/14(日) 18:54:20.94ID:XSxP0ya/
運動かぁ、ちょっとやってみようかな
あとは今50mgなんだけど、減らすのも手なのかな今度医者に聞いてみます。レスサンクス
2022/08/14(日) 20:13:53.73ID:/r4YGQbL
>>521
親身にありがとうございます
確かに慌てて考えてるところがありました。言ってもらえてよかったです
慎重に考えていきます
529優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:28:44.54ID:on8r7tnz
「うつ」の場合、治療は年単位で考える必要があります。
少しの事で薬を替えないで!
2022/08/15(月) 13:19:05.91ID:VJXIXlyQ
ありがとうございます
年単位で慎重に、ですね
久しぶりに仕事に就くのに全然動けなくて焦ってしまってました
肝に銘じます
2022/08/15(月) 19:21:13.74ID:Q3Qd6+sj
飲み始めのころは副作用が出ていて(中途覚醒、勃起障害や吐き気など)
数か月飲み続けたら出なくなったよって方居ますか?
基本的に飲んでる間はずっと副作用と付き合い続ける感じなんですかね?
2022/08/15(月) 19:29:06.30ID:MMMyn5Mu
私は腹痛と下痢と吐き気が酷かったけど、
2週間くらいで落ち着いたな。
しばらく飲まないと副作用復活する。
性欲はあんまりないままだ。
2022/08/15(月) 22:56:19.04ID:Q3Qd6+sj
>>532
レスサンクスです。2週間ですか、その辺は人によるんでしょうね
ひとまず最低でも1か月くらい飲み続けて副作用そのままだったら変えて貰おうかな
534優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 04:35:05.95ID:x2doMiJq
自分の場合、副作用は無かったです。
飲み続けて3年ぐらいになります。
2022/08/17(水) 13:25:55.38ID:OjsC8HZb
羨ましいです。中途覚醒がとにかくキツイくて
早いとこ慣れて消えてくれれば良いんですが
536優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:43:53.89ID:IVe+jurQ
夜に飲むと中途覚醒でますね。朝の服用に切り替えてみます。
2022/08/18(木) 21:44:28.33ID:UQUe5rgj
レクサプロよりも寝れるかな
538優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:00:44.91ID:U9pICUIN
25mgだけど副作用が全くない代わりに
本来の作用も全くない
50mgに期待してる
539優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 04:08:29.36ID:W4awEuyh
また、早朝覚醒がひどくなってきました。
1時半に起きました。
2022/08/19(金) 07:55:08.56ID:Sjd5QuFY
12時間おきの服用が一番いいな
2022/08/19(金) 21:26:22.07ID:xm0aYkIN
自分なんか25mgを1/8に割って飲んでるから効果はハテナ?です
542優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 01:23:42.60ID:FXzDRIyK
>>541
そんな処方のされ方あるんですね
僕は100mgまで行きそうだなぁ
2022/08/20(土) 04:49:55.77ID:+KCR7n61
100からが本番だぜ
544優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 05:39:55.39ID:1YUz6u9v
副作用で唯一残るのが早朝覚醒
2022/08/20(土) 13:32:16.96ID:75ADnALi
マジか、射精障害は慣れるのかな?
2022/08/20(土) 14:45:29.23ID:1h3yU0NZ
数年飲み続けてる
希死念慮は軽減したが、水便しかでなくなって年に何回かパンツ汚す
頻便で何度もトイレに行く
毎日ある中途覚醒や異常な悪夢もキツイ
QOL上がったんだろうか
547優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 03:05:32.96ID:K5roZnAT
>>546
薬が合ってないのかも?
2022/08/21(日) 15:31:30.46ID:MPNVMFZl
合ってないのかなあ
ネット見る限りSSRIには全部ありがちだと思ってた
今度変えてもらうか
2022/08/21(日) 21:03:07.14ID:LZbwNz5A
100飲んでるけど正直効果が分からない
550優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:06:27.84ID:V/HGmW0c
レクサプロのジェネリックが出たら試してみたいけど
ジェネリックじゃないと高くて躊躇してしまう
当然ジェネリックもジェネリック処方してもらってる
2022/08/21(日) 22:33:59.85ID:MPNVMFZl
落ち着け
552優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 00:34:25.75ID:XsQGopw3
発汗すごいんだけど、みんな大丈夫なのか?
553優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 00:46:26.69ID:mT+DyQEY
調べてみたらレクサプロジェネリック12月に出るじゃないか!
554優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 04:18:46.76ID:+6JQ7Cte
今朝も2時に目覚めました、早朝覚醒です。
この1年半ぐらいは悩まされています。4時ぐらいまで眠れればいいのだけど。
2022/08/22(月) 09:26:36.62ID:C6gDDAMJ
>>554
飲み始めて1年半ずっとですか?あと何mgですか?
僕も中途覚醒に悩んでいます。50mgをまだ2週間くらいですが
556優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:27:19.20ID:qCzCvpAL
レクサプロってそんなに高いの?
557優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 20:47:53.29ID:+6JQ7Cte
>>555
100ミリを3年ぐらい飲んでいて、昨年の初めぐらいから早朝覚醒で困っています。
最近は良くなりつつあるのだけど。
558優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:18:01.60ID:mT+DyQEY
>>556
貧乏人の僕には高い
お互いの処方上限で比較すると
ジェイゾロフト100mgが1錠177.2円で
レクサプロ20mgが1錠253.3円
2022/08/22(月) 21:54:24.08ID:hUgg+U8b
レクサプロもジェイゾロフトもあんまり変わらんわ
安いからこっちにしてるけど
2022/08/22(月) 22:37:49.79ID:C6gDDAMJ
>>557
そうですか、早朝覚醒ツラいですよね
長期服用で副作用が完全には無くならないんですね。レスありがとうございます
561優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:50:30.59ID:muSYvE75
ようやく射精出来るようになったけど
あまり気持ちよくない

女性のかたすみません。
2022/08/23(火) 21:14:12.20ID:omjBeh9w
女だけど、性欲ZEROになったから気持ちわかるよ
2022/08/23(火) 21:31:01.84ID:9JOs8uPe
自分は飲み始めて3週間ですが射精できないです。あんなに早漏だったのに・・・
564優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 07:25:00.67ID:f+oK+apw
>>562
ありがとうm(_ _)m
565優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 07:26:10.96ID:f+oK+apw
>>563
しばらくすると出来るようになると思います。
2022/08/24(水) 09:35:05.92ID:hV+CZFK2
セクハラかもしれないけど、これ飲んでると女の人も気持ちよくなれないとかイケないとかあるのかな?
2022/08/24(水) 12:48:48.89ID:589VeP7R
女だけど性欲ほぼ無しだけど、一応イク事は出来るよ。
まぁ、その前に性欲無いから、旦那から求められた時にしかしないけど。
568優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 06:17:09.46ID:5M9rdv8L
ゾロフトの副作用は早朝覚醒と性欲減退ですか?
どちらも当てはまってます。
2022/08/25(木) 08:55:42.23ID:hOJBwMyL
>>568
自分もその二つに悩まされています。代表的な副作用のようですね

皆さんに質問なんですが、飲み始めてもうすぐ1か月経ちます
いわゆる効いてきた感みたいのっていつ頃実感できましたか?
2022/08/25(木) 10:18:19.86ID:loyd/Oai
自分もゾロフトの早朝覚醒で死にそうです。
571優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:03:22.03ID:IjTogSNs
>>569
元々不安感とか焦燥感みたいなのがあったけど25mg2週間で軽減されたと感じました
それでも2ヶ月服用するまでは頓服で抗不安薬併用で、そこからはほぼ抗不安薬要らずな状態です
2022/08/25(木) 13:54:00.55ID:Ksy3ktBD
自分も早朝覚醒がきつい
寝ても2時間とかで目が覚める
2022/08/25(木) 14:20:37.13ID:hOJBwMyL
>>571
2か月ですか、その辺は個人差がかなりありそうですね。レス有難うございます
2022/08/25(木) 18:13:36.90ID:jm3nlqLo
もう早朝覚醒がきついからゾロフト断薬しようかな……
2022/08/25(木) 20:37:48.71ID:nBbC1ZYz
キツイよね
でも薬のおかげで落ち込みは和らいだ
あとリアルすぎる夢も見る
家族がコロナになる夢とか仕事してる夢とか
576優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 04:03:42.44ID:6wcDMZoK
今日も早朝覚醒で1時に起きました。何の不安も無いのに、どうしてかな?
2022/08/26(金) 07:34:10.76ID:XYyUxKK4
取り敢えず昨日の夜は飲まなかった。少しは早朝覚醒が和らいだ気がする。むしろ、早朝覚醒でメンタルがやられてる気がするわ。
2022/08/26(金) 13:27:06.31ID:WICh63GK
睡眠浅くなるので朝晩2回に分けて1錠ずつ飲んでたのを朝まとめて2錠飲むようにしたら早朝覚醒ちょっとマシになった気がする。
医者からはまとめて飲んでも分けて飲んでも構わないと言われた。
2022/08/26(金) 13:32:42.15ID:CpYTdPTk
俺はちょうど25*3の75なので、朝昼晩に分けてもよいか?と聞いたら
薬剤師は「一日に何回も飲むことを想定していないのでいっぺんに飲むように」と
言っていたのだが…
2022/08/26(金) 14:34:07.36ID:WICh63GK
おじいちゃん先生で良い先生ではあるけど、
医者と薬剤師とでは考え方が違うのか、人それぞれ違うのかね?
2022/08/26(金) 14:35:16.85ID:WICh63GK
あ、ちなみに院内処方してもらえるので薬剤師の方は特に何も言いませんね
582優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 17:10:54.44ID:woEAnK2x
この薬やたら汗かくせいなのか冷房が苦手になった
寒い
583優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 04:21:52.24ID:aqRtEyEy
今朝も2時に起きました。
2022/08/27(土) 07:04:59.53ID:w9Gpqn1q
ジェイゾロフトを断薬して2日目。中途覚醒はしたけど、何だかいつもより寝れた気がする。やっぱり、ジェイゾロフトがあかんのかな。
2022/08/28(日) 00:03:14.48ID:AiddL6JP
25飲んで一年なるが今は早朝覚醒ない。初期にはあったが、それは副作用でなく鬱の症状だと言われ2、3ヶ月で落ち着いたぞ。
586優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 02:53:07.35ID:qMKcmRqo
しつこくてすみません
薬局側でやはりジェイゾロフト入手困難
の説明受けてる人いますか?
うちの薬局だけの問題ならヤバいな
25mgです
587優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 03:03:29.94ID:I1ABSVXC
セルトラリンですけど特にそんな説明は受けてませんよ
毎回普通に処方してもらってます
2022/08/28(日) 04:46:11.95ID:bkHXR2xw
>>586
うちの薬局では普通に出してくれる。
2022/08/28(日) 04:51:07.50ID:bkHXR2xw
>>585
飲み始めて1年半ぐらいはどうもなかったけど、それ以降、1年半ぐらいは早朝覚醒が
始まった。今朝も2時半に目覚めた。
2022/08/28(日) 06:52:24.00ID:d+yhuDAO
>>586
自分は受けたよ
今は在庫あるみたいだけど
2022/08/28(日) 18:18:00.11ID:FeG83eRO
このスレ見てると、早朝覚醒出ない人のほうが珍しいんじゃ無いの?
と思ってしまう。SSRIで第一候補にこの薬が挙がるのはなぜだろう
592優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:29:01.42ID:wZZo3sKD
俺はむしろ最近仕事忙しくて早朝覚醒するようになったから処方してもらってそれで解消したけど
一緒に処方されてるトリプタノールがよく効いているのかもしれんが
2022/08/28(日) 19:29:20.01ID:qMKcmRqo
>>590
ジェイゾロフト 出荷調整 いつまで でグーグル検索したら出てきました

ほんといつまでだろう
594優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:32:06.07ID:wZZo3sKD
この薬飲んでると良くも悪くもフラットになるから
精神安定するけどQOLも下がってる気がする
595優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:08:45.90ID:juEz+8Q/
元々喜びの感情がないのでフラットになりたい
2022/08/28(日) 20:31:21.26ID:BHchgwPM
早朝覚醒でかえって鬱になったから、断薬したら鬱が治った気がする。むしろ、躁になったのか?
597優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 21:29:33.05ID:lSOYJ4K2
早朝覚醒は単に鬱が悪化したんじゃないの
2022/08/28(日) 21:51:14.12ID:AiddL6JP
>>589
そうか。自分も調子の良い悪いの波はあるから、早朝覚醒もその一種だと思ってる。みんなが副作用副作用っていうのは今はピンとこない。
何せよ、落ち着くまで作用時間の長い眠剤でも出してもらうといいと思う。細切れ睡眠が続くと辛いでしょ
599優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:40:00.21ID:g7GhEtku
今朝は寒くて2時間しか寝てません。4時間後にやっと二度寝しました。
600優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:04:31.62ID:7X1S/IM6
この薬飲み始めてから仕事に行けず、引きこもるようになってしまった
601優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:10:23.41ID:0gSw1Uad
>>600
基本、やる気なくなる薬だからなぁ
真面目な人には投与しても良いけどそうじゃない人に投与したらだめな薬だと思う
2022/08/29(月) 22:56:12.72ID:wMIb8ZFK
ツムラの酸棗仁湯を飲むようになったら早朝覚醒が和らいだ。
603優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:39:08.49ID:Uekp8EDI
>>601
以前ネットで調べた時にテンション上がるってブログで書いてる人が複数いたけど
実際はやる気なくなったり
ま、いっかってなるもんなの?
今週から25mg→50mgになったけど
どっちの効果も感じない
2022/08/30(火) 04:23:26.85ID:nvnyMFJ3
やっぱりセルトラリン飲み始めたら早朝覚醒するようになった。
2022/08/30(火) 07:31:11.47ID:IywtT1AQ
25mgの時は中途覚醒がひどかったけど、75mgになって1週間したら起きなくなった
でも外出するの嫌だし、薬増やしても気持ち的にはあまり変わらないような?
606優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 09:47:35.87ID:KgdOTiDN
つか病気関係なく無気力なヤツに投与しても無気力なままだろう。病気で無気力になっているやつには効くぞ
2022/08/30(火) 21:27:07.12ID:IywtT1AQ
そっか!w
自分はただ無気力なだけかな…
パニック治らないな
2022/08/31(水) 20:34:02.61ID:DuAhRV43
なんでもかんでもすぐに抗うつ薬を処方する医者が多いけど、実際に必要としない人が服用して余計に悪化してるケースって多いんだろうな。重度位の人が服用するものなのかも。
609優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:33:42.99ID:SYlJxAy5
どんな異常でも、医者はすぐに薬を出したがる。
数か月前に血圧が高かった時も、降圧剤を出そうとした。
自分は断った。
減塩や柿の葉茶等の方法があるから。今は正常に戻ってる。
610優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:31:44.63ID:Z04PhT6A
自分はて…
あんただけは許さんからなw
611優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 06:37:42.74ID:AAD4TKz3
ここ3日ほどよく眠れてる。良かった。
612優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:48:25.05ID:apoZRD3W
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを5錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは・・・・
613優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 16:29:58.54ID:/kIKwrNN
増薬したが初日の副作用なし。二、三日後から出てきそうで怖い
614優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 20:39:13.04ID:4hojFa0Q
PMSで飲んでる方います?
2022/09/02(金) 21:35:04.74ID:dR8bexjf
PMSで、というかうつでPMSだけど、PMSには効果感じないなぁ
2022/09/02(金) 23:23:36.62ID:6kr9bq+E
うつでPMSの気分の落ち込みも酷い者だけど
セルトラリンでPMSの気分落ち込み殆どなくなりました
効き方は本当に人によるんだと思う
2022/09/03(土) 03:37:46.93ID:6UsumzYi
>>612
あれ、いつも4錠なのに1錠増えましたねw
618優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:05:15.92ID:JghFOeFB
5錠飲めば死ねるのですか。
安心しました。安楽死ですね。
619優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:12:51.52ID:pXzA4hWV
発汗ひどくてやめになった
2022/09/03(土) 23:42:50.40ID://0e1fCo
帯状疱疹にかかってしまった
もう死にたいわ
2022/09/04(日) 00:18:57.66ID:d+RmnaWZ
帯状疱疹ってまさかワクチン打ったのか
622優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 05:22:15.71ID:JEimB+nk
昨晩はよく眠れました。こういう日が続くといいです。
2022/09/04(日) 18:46:51.68ID:AaGEnML9
5錠で死ねるとは思えない
PMSに効果あるの?
ピル飲んでるのにセルトラリン飲み始めてから生理周期ガタガタになってる
2022/09/05(月) 09:57:57.05ID:658krQdn
ついに100mgになった
効くのかな不安しかない
2022/09/05(月) 11:24:29.49ID:tiPPxQA8
ここの人が飲んでるのは先発品?後発品?
626優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:06:07.37ID:6FCHzQaw
>>625
自分はジェネリック(後発品)。
2022/09/05(月) 19:36:06.32ID:jHsfgPHW
100mgのジェネリックある?
628優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:38:29.28ID:Q8UH5DFK
100に増やそうか迷ってる。
2022/09/05(月) 20:39:30.19ID:u1/AFf04
>>627
私はジェネリックのセルトラリン50mgを2錠
630優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:59:58.37ID:YPR6OA7R
>>627
あるよ
ちょっと前の出してもらってた
631優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 21:01:37.86ID:YPR6OA7R
ちょっと前”に”出してもらってた
の間違いです
今は50mgまで減薬中
2022/09/05(月) 22:14:47.11ID:jHsfgPHW
みんなさんありがとう
先発は財布に効くので後発をたのんでみます。
633優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:39:30.42ID:YPR6OA7R
>>632
調剤薬局によっては置いてないところもあるから
先生に確認した方がいいよ
例えば僕のところの調剤薬局はロラぜパムの1mgが置いてないから
毎日3mg飲むけど0.5mgを6錠で処方されてる
634優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 04:32:46.86ID:zE3XB8Zy
今日も早朝覚醒です。朝は涼しくなったから、寒くて起きてしまう。
635優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 14:05:00.10ID:5SkisRoI
飲み忘れとかあると復調に時間かかるな
636優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 18:36:26.29ID:+RJxqGr+
25ミリを1錠ずつ3日間飲んだのでます。
急に吐き気、焦燥感、恐怖心が激しくなり、手汗足汗がすごいです。
副作用でしょうか。

更年期の軽いうつの処方で頂いた薬です。
2022/09/08(木) 18:54:18.43ID:zbSekDOX
アレルギーの薬、一緒に飲んでる人いますか?
肌のかゆみが明日の朝まで耐えられないかも
ドラッグストアで花粉症の薬買ってきていいかな
薬剤師さんいたら聞いてみようかな
2022/09/08(木) 20:58:49.33ID:d3hKX2l5
ザイザルのんでるよ〜
639優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 23:43:57.60ID:H4wspn3Z
不安感が強くて飲み始めたら、割と早く効果が出て、でもそれと連動してどんどんやる気無くなってきて、医者にそう言ったらまた一錠増えたんですが、これで本当にやる気出るの?
薬を変えたほうがいい気がするけど、このまま増やしてって大丈夫?
2022/09/09(金) 06:26:37.79ID:bc9YRf8Q
>>636
合ってないかも、焦燥感と恐怖心は病院へ早急に行くべし
641優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 06:46:45.33ID:1MPa4lAR
体調じゃないの、知らんけど。
2022/09/09(金) 11:51:10.86ID:hQxxgvgW
デパスはスマホの時計見ながらあーもうすぐ切れるーみたいな焦燥感があったけど
SSRIが効いてきたらそんな心配いらなくなるな。
出口のない思考のループにとらわれなくなるのは大きい。
643優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 14:09:44.72ID:2I9yF3JS
>>640
ありがとうございます。
病院に行って使用をストップいたしました。
2022/09/09(金) 15:44:25.69ID:LS+4vUPs
セルトラリン50mgを飲み始めて1か月経ちましたが、効果出てるのか良くわからない
まだ時間がかかるのか、50mgじゃ足りないのか、自分に合ってないのか・・・・
皆さんは効果実感出来ました?副作用はなぜかしっかり出るという皮肉
2022/09/09(金) 21:02:09.52ID:F1rrKRxd
1ヶ月したら効果も出てくると思います
私はレクサプロが合わなくて副作用出るって言ったらセルトラリンに変えてくれて合ってるみたいで副作用出なくなりました
2022/09/09(金) 22:25:59.31ID:LS+4vUPs
>>645
レスありがとうございます。もう少し様子見してみます
647優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:59:34.93ID:ctfD9ndH
>>644
セルトラリン歴半年越えたけど全く変化無いよ。
SSRI,SNRIほぼ一通り試したけど、ほんと早朝覚醒と性機能障害が出るだけで、抗うつ効果は体感出来ないね。
2022/09/10(土) 01:18:00.80ID:5TGKxVMC
>>647
元々はっきりと体感できるようなモノではないんですかねぇ
副作用、自分も全く同じ早朝覚醒と性機能障害です。レスサンクスです
649優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 04:26:26.69ID:RO6Yd8S/
今日も2時半に起きますた。4時間半眠れますた。
650優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 08:19:28.62ID:HB6MgJHE
>>647
なんで効果ないのに半年も野んでるの
自分は数週間ではっきり効果を実感したから
薬があってないんじゃ?
2022/09/11(日) 19:28:25.58ID:pNcAlgYc
セルトラリン歴もう3年ぐらいになるが
効果を感じられたのは最初だけだったなぁ
2022/09/11(日) 19:31:50.43ID:cbHhHzQR
>>651
何mgをずっと飲んでるの?
653優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:54:20.65ID:2Ze9FLD8
始めたばかりだから効果ないけど、効かないなら早々に辞めるかなーとりあえず2、3ヶ月は飲んでみる
2022/09/11(日) 22:18:10.07ID:pNcAlgYc
25→50→75→50→25→50→75→100
みたいな感じ。100でもう一年近いかなぁ
2022/09/11(日) 23:59:48.35ID:JkPNxckv
ドグマ+セルトラリンでだんだん動けるようになってきて昼夜逆転直ってきた
2022/09/12(月) 10:02:00.56ID:HgFDp8wS
パニック障害治療で使ったけど自分には全然合わなかったな。薬を飲んだ後に激しいイライラに襲われて、75ミリから25ミリへ減らしたら症状が緩和した。
657優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:58:33.13ID:OZaPHHec
>>651
俺も効果が消失した。耐性は付かんらしいので鬱の状態なんやろね。なんか色々繊細な薬だよな。
658優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:17:37.62ID:bto57Vo3
ぱにっくが
2022/09/13(火) 12:44:58.98ID:aCxqxcCU
俺くらいの上級者になると個人輸入で自分でルール決めて飲んでる
660優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 04:31:42.58ID:fQDozW+Q
今日も早朝覚醒。うたた寝で補っているけど。
長生きは出来ないだろうな。
2022/09/14(水) 12:24:12.51ID:w+EtYcVD
長生き出来ない
ほんとそれな
662優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 16:15:54.26ID:jiVcwrX/
効果感じずイライラ
2022/09/14(水) 16:36:58.58ID:63jthVIl
同じく
2022/09/15(木) 17:57:26.42ID:V0COke03
自分も効いてるのかわからない
50mgなんだけど、増やしてもらおうかな
665優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 00:33:40.58ID:Ri6edrxB
僕も同じく50mgで効いてるのかよく分からない
少なくとも ま、いっか とはなれない
2022/09/16(金) 07:19:21.83ID:iJd35k46
何度も言うが100からが本番だから
667優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:46:25.31ID:Cl9DUaqr
俺は体重は62kgで飲み始めて2週間目で50mgに到達すると効いてくる
2022/09/16(金) 23:18:01.00ID:/tv7zS+2
海外では200mgまで飲めるそうですが
体格が関係してるんですかね?
2022/09/16(金) 23:18:05.34ID:HiYe329x
25mgを飲み始めて2日 吐き気はないけど昼間から微熱。
たまたま熱っぽいだけなのかな
670優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:25:15.38ID:JxoYfD9Z
>>666
次の診察のときに100mgお願いしてみようかな
671優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:26:35.36ID:tR+fcB+z
ま、いっか~の意味がわかった。
672優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:20:51.46ID:J8GkTGau
週末は酒飲むからジェイゾロフト飲んでない
こんなんじゃダメかね
2022/09/19(月) 01:14:27.62ID:L+8kWXfi
>>672
同時に飲まなけりゃ大丈夫だからちゃんと飲もう
674優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:43:36.83ID:J8GkTGau
昔パキシル飲んでた時に薬と酒飲む時間を3時間空けたけど
飲んだら毎回記憶がぶっ飛んで大変だったから今は怖くて薬飲めない
酒やめればいいだけの話しだってのはよく分かってるけど
675優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:58:06.79ID:Yu9tqf39
>>672
俺は毎晩欠かさず焼酎で50mg流し込んでる
でもお勧めはしない
676優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:12:55.16ID:blAisphN
薬が効いてる感じまったくなくもう5年以上飲んでて、薬やめても変わらないと思います。
2022/09/19(月) 20:34:24.29ID:ovGxwWEm
前は効いてるかわからなかった
一度断薬した後再発してもう一回処方された
表面上は人格変わるレベルで陽キャになった
中身は陰キャのまま変わってないから人と話してるときだけ躁状態になってる感じ
2022/09/20(火) 07:46:30.57ID:CC2iTWrF
ジェイゾロフト+人の言葉にいちいち感情的に反応しないように心がけてます
これを服用する者にとってはTwitterは精神衛生上害悪であるとことが要約わかりました
2022/09/20(火) 08:25:42.29ID:uN4b5FeD
ツイッターは精神への悪影響がかなり大きいのに自分も気付いてやめてしまった
捉え方とか趣味とかはこの薬飲んでから大きく変わったのと本来の自分を許容できるようになった部分がある
680優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 08:51:58.18ID:LkkZx4tC
躁状態が怖いんだよな。まったり出来るダウン系の方が合ってるかも知らん
2022/09/20(火) 11:47:39.26ID:41gj/7CY
もう7年くらい飲んでて安定してるけどなかなか治療終わらないんよなあ
2022/09/20(火) 15:43:59.44ID:akWvFfPw
なにか体調不良おこるたびに薬に頼ってしまってるのはいけないことだよな。薬飲んでない人は別の方法で解決するだろうし。一回でも薬で緩和されることを知ってしまったら最後。違法薬物みたいなもんだよ。
683優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 19:21:11.46ID:LkkZx4tC
程度問題だよな。動けなくなったら誰でも薬飲む。
2022/09/20(火) 21:29:23.33ID:lvBMimSK
個人の考え方によると思う
自分は体調悪くて、仕事や日常生活に悪影響出るくらいなら躊躇なく薬飲むわ
自分の人生にとっては無くてはならないもの
小指の爪の半分くらいの薬を数錠飲むことに、何の抵抗感じないな。その逆の人も多く居ると思うけど
2022/09/20(火) 21:59:16.42ID:hnElE9kE
25mgで済んでいるのは異端なのか
増やしたらもっと効くんだろうか
2022/09/21(水) 14:48:53.46ID:+C+VvNoo
医師が患者の様子見て決めるんじゃないかな?
自分は最初から50mgだった。鬱だけなら25mgからが普通だと思う
2022/09/21(水) 22:29:07.69ID:mRGpasDa
海外打と200まで処方されてるもよう
2022/09/21(水) 22:59:55.88ID:ROsk6wiP
25mgを飲んだら動悸と不安感が襲ってきて半錠ずつ飲んでみて一週間
朝はどうしてもだるいけど仕事への意欲も家事をやる気になる気持ちも少しずつ戻ってきた
こんな量でも効くもんなんかな
689優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:16:53.33ID:iNbojvgO
50mgにして2ヶ月
微塵も効果を感じない
そろそろ100mg希望してもいいかな
2022/09/22(木) 09:34:46.40ID:GHZsTQPL
交感神経系の感情がなくなった
昨日焼身自殺のニュースのスレ見てて画像が貼られて見てしまったんだけどそういうの苦手だったのに微動だにしなかった
虐待のニュースも涙すら出ない
自分の前にすりガラス何枚も置かれてる感じ
ただやたら疲れる
2022/09/22(木) 09:45:23.61ID:CEFLTpCv
>>690
離人じゃない?
2022/09/22(木) 13:21:02.52ID:NGAu68/0
SSRIが効かないなら昔からある三環系抗うつ薬
この方が作用も副作用も強力
2022/09/22(木) 16:56:46.55ID:7C+CNjWX
パニック障害とだるさ
半錠でも効果出る
個人差大きいよなぁ
694優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:03:36.08ID:a3c+eYNR
風邪薬とか頭痛薬は個人差なんて聞かないのに
精神系の薬は個人差大きいよね
なんでだろ?
2022/09/23(金) 09:11:42.75ID:+OPtSHvb
>>694
私は市販薬も精神科の薬もメッチャ効くよ
で、依存性になる…
2022/09/23(金) 09:55:35.04ID:CA8uXzZd
引っ込み思案なんだけどこの薬で治る?
2022/09/23(金) 10:52:00.80ID:YvkFJieJ
>>696
性格だから治らないと思う。
2022/09/23(金) 11:07:20.55ID:U5Ij03W8
引っ込み思案は多少バカでもバカッターみたいな取り返しのつかないことはしないからな。
2022/09/23(金) 11:23:54.15ID:CA8uXzZd
>>697
薬飲んでも治らないの?
2022/09/23(金) 11:24:59.93ID:YvkFJieJ
>>699
薬で性格が変わるわけ無いでしょ。
2022/09/23(金) 11:32:18.51ID:CA8uXzZd
>>700
まじか…絶望
2022/09/23(金) 14:21:33.68ID:YvkFJieJ
>>701
いや、普通に考えて性格が変わるような薬だったら大変なことになるよ。これ飲んだらみんな躁状態じゃない。人見知りを解決する簡単な方法は、誰も知ってる人がいないような街に行って、100人ぐらいに道を聞くのが一番いいよ。そうすれば改善する。
2022/09/23(金) 14:35:40.13ID:G1alIIdX
>>696
対面恐怖症や緊張症なら安定剤で超リラックスは出来る
引っ込み思案はどうかなぁ
704優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 16:31:46.01ID:1KxIzsP4
お酒飲んでる人居る?
705優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 18:55:30.76ID:ZratIieA
>>704
な〜に?
706優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:32:34.88ID:W7Sf/afO
某A型就労支援施設職員がパニック発作を起こし
目の前にいた池沼の首を絞めることはよくあること。
去年の12月25日に発作起こし指導していた池沼も一緒にクルシミマスだったwww
707優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:43:51.95ID:wyb50MIK
>>702
それいいね
コロナ落ち着いたら旅してみる
708優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 04:07:08.44ID:jkA38H3c
今朝も早朝覚醒で3時間しか寝てない。昼にうたた寝してるからかな?
709優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 05:20:24.40ID:4OfDQmmW
今日は5時間、眠れました。良かったです。
2022/09/29(木) 03:14:11.01ID:DlAa+SJX
断薬したら死ぬほどイライラするようになったのであえなく再開することとなったのですが
抗ストレスに特化した薬って他に無いのでしょうか
スレチな話で恐縮ですが
2022/09/29(木) 09:45:26.69ID:M8Ttfi0X
覚せい剤とか
2022/09/29(木) 19:18:14.99ID:qRxkCEje
射精障害ありますか?
2022/09/29(木) 20:10:31.40ID:XAGsP3vX
ある
714優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:36:20.52ID:+GfQiNIO
まったくない
3分以内に果てる
2022/09/30(金) 00:15:19.24ID:1K8oSFIy
>>710
イライラだけなら炭酸リチウムとかは
2022/09/30(金) 12:31:30.15ID:8JMKArDR
>>710
イライラならデパケン
リーマスは効く人には効くって

抗うつ薬って頭ふらふらしない?
この副作用ってそのうち良くなる?
2022/09/30(金) 17:35:49.36ID:zxIxNKxs
副作用は次第になくなる
2022/09/30(金) 21:03:01.85ID:mHupg++x
副作用に手の震えってある?
2022/10/02(日) 23:18:46.89ID:AS2oypCI
飲むとやたら手汗出るんだけど気のせい?
2022/10/02(日) 23:33:56.96ID:VHCTa1K6
手汗はかかないけど、寝汗と顔の汗はすごく出るようになった
2022/10/03(月) 18:48:35.39ID:P3bxPPJ0
吐き気が3週間経ってもなくならなくてギブしそう
2022/10/03(月) 20:48:21.09ID:CRtMII7z
身体がふわふわしてる感じがする
筋力が落ちたような…膝がカクってなって転びそうな感じ
2022/10/03(月) 23:54:35.51ID:P7syZJ/8
長期的に服用すると太るのかな

気分は悪くもなく良くもなく喜怒哀楽が薄れて鈍くなった感じが続いて、食欲だけが徐々に増していき
かと言って無駄に食べることも怖いから満腹感も満足感も感じられず

太ることで余計にストレスがかかるので太るくらいなら薬飲みたくありませんと言ってセルトラリン出してもらったけど
このままずっと飲み続けていたらじわじわ太っていくのかなという不安が大きい
724優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:08:43.54ID:TLxp+kVW
>>723
うつ状態で食欲がなくなったところに
薬飲むことで通常の食欲に戻って
結果的に太ることはあるかもしれないけど
セルトラリンが太る直接的な原因ってことはないんじゃないかな
2022/10/04(火) 01:08:17.91ID:B/EWKSF5
セルトラリンで食欲増したことないな
2022/10/05(水) 20:32:47.01ID:EOoZiBHK
食欲増加は>>724の言うとおりだと思う
数年単位で飲んだりやめたりを繰り返しているけど最初の2週間は副作用で苦しむ
特に吐き気は鬱で弱ってる胃腸に追い討ちをかけてくるので結構食欲落ちて痩せる
自分の場合は2週間丁度で副作用がなくなり鬱症状もみるみる改善され食欲増加
まあ、吐き気は毎晩晩酌して焼酎で薬を流し込んでるからアレなんだけどね
2022/10/06(木) 07:11:26.55ID:iQPi8NDl
OD錠頼もうとしたら出荷調整かかってるみたいでだめだった🥺
2022/10/06(木) 13:41:43.97ID:NA8OJJj9
病院変えたらジェイゾロフト処方されたから飲んでたけど、吐き気ひどくて断薬した。
またうつ気味になったのかと思ってめちゃ落ち込んでたけど、薬の副作用かーーーってなって少し楽になったけど吐き気と不眠で死ぬ。
結局元の病院戻ってまた以前のドグマチールとリボトリールに戻した。
離脱症状出てるせいでまだ調子悪くて10日くらい仕事行けてない…
ごめんね、どっかに吐き出したくて書かせてもらた。
729728
垢版 |
2022/10/06(木) 13:42:32.44ID:NA8OJJj9
吐き気のせいで10日で5キロ減ったわ。
2022/10/06(木) 15:31:16.73ID:hfWJw5aY
今回から勝手にOD錠になった
不味いからいやなんだけど
2022/10/06(木) 21:24:53.11ID:gBYp1pY6
処方されて3日だけど副作用がきつすぎる
吐き気と味覚障害とあと目が痛くなる
薬剤師には副作用辛かったらやめてもいいと言われたけどもうちょっと我慢するべきか…
732優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:08:24.03ID:cNhp18G6
抗鬱薬って現実の不安や嫌な事にも効くかな

昔ゾロフト飲んでて今はやめたけど
鬱渡河ではなく、ちょっと離婚で現実的に苦しくて服用しようか迷ってます
733優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:09:12.30ID:cNhp18G6
鬱とかではなく

の間違えです
2022/10/07(金) 10:13:23.50ID:+AgP5Zo9
吐き気は一ヶ月ぐらい続いたな
735優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 22:49:48.60ID:6Ho6QTgD
>>732
いいと思いますよ
そういう状況なら医者も処方してくれるでしょうし
736優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 22:56:24.20ID:dcIR/PZb
この薬は日本人にあってないよ
副作用がキツ過ぎる
2022/10/08(土) 01:37:44.78ID:u3NNjvja
人によるんじゃね?俺は下痢とかまったくなかったよ
2022/10/08(土) 03:12:23.44ID:7dVtDZCw
パニック障害にはこれともう一個ぐらいしかなかったんじゃなかったっけ
739優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 04:34:03.09ID:DEWzTHoJ
>>735
ありがとう
2022/10/08(土) 05:02:53.76ID:pT7GhQ/n
下痢はしないけどオナラがいっぱい出る
741優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:17:56.27ID:RCq+NAKy
軽めのアカシジア対策に寝る前にリボトリール出たら余計酷くなった
セルトラリンか寝る前のクエチアピンが原因かもと言うことでクエチアピン無くしたら酷くなったからセルトラリンかな
しんどすぎて辛い寝れない
742優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:12:04.72ID:2vSd8Jd2
アカシジアと痙攣て区別つく?
2022/10/08(土) 19:21:41.99ID:tIBhzT7q
ストラテラで鍛えられてた俺には
副作用の吐き気は一切こなかった。
性欲は落ちたが。
744優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:30:09.79ID:Odkn/I7n
性欲が落ちるどころか、ほぼ無くなった。
この薬処方されてから一度も射精してない
しようとも思わない
グラビア見てもムラムラこない
むしろ嫌悪感がするようになった
745優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:07:52.26ID:TAqfuPWs
>>744
それはまさにジェイゾロフト
2022/10/09(日) 22:17:36.75ID:sGM2YAx9
やっぱり何かやる気出ないというかぼーっと平坦な感じね
物忘れがひどくなってもう100mgも飲まなくていいかな
747優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 04:23:32.26ID:Y2eP5+IL
>>740
オナラがよく出るのはいい事です。
2022/10/10(月) 06:28:34.67ID:2CQr2fn1
副作用の性機能障害が困る
2022/10/10(月) 17:42:32.58ID:BnD7CfKd
>>738
これとパキシル
750優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:53:16.75ID:Qej7xuUL
>>749
SSRI全般が効果あるんじゃないっけ?
少なくともレクサプロは効果あった気がする
2022/10/11(火) 13:48:22.67ID:rE6CvRHW
>>750
日本の厳密な保険適用だとこの2つ以外他の薬が使えないから不安障害や鬱状態を後付けしてジェイゾロフトやパキシル以外の薬の処方もされている
2022/10/12(水) 02:01:35.94ID:luJDu1oi
ずーっとセルトラリン75mgできてて、それでも寝たきりで動けず、でも先生に相談しても特に何も薬の変化はなく…
少しでも何か変わらないかと思ってセルトラリンからジェイゾロフトにしてみた(高いね!)
1ヶ月試すつもりだけど、眠剤みたいに先発後発での違いが出たらいいなぁ
藁にもすがる思い
753優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 04:20:31.39ID:Az/mg1iZ
マットレスを替えたからか、イビキが酷くなって、午前0時に目覚めた。
喉がカラカラで小便もした。
2022/10/12(水) 07:28:42.25ID:HU3TkcYO
セルトラリン飲んで2か月、早朝覚醒がキツイ・・・・
半年後くらいには慣れるんだろうか?
医師や薬剤師に聞いても、「徐々に改善されますよ」と言われたが、まぁそらそう言うわな
2022/10/13(木) 00:11:17.36ID:TnYFfpBA
>>754
朝晩どのタイミングで飲んでるんだろう?
飲む時間を変えてみるとかは?
2022/10/13(木) 01:22:35.95ID:5GzUDEuK
朝、昼、夕、晩、深夜
すべて試しましたが効果なしでした・・・
2022/10/13(木) 14:36:39.90ID:npS2a9iv
副作用はフルコースだったけど今残ってるのは夜間覚醒と多少の胃腸障害だけ
758優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:17:53.81ID:vPAu04Ua
今日レクサプロから試しにセルトラリンになったんだけど、大きい違いってなにかある?
手汗とか夜間覚醒とかアカシジアの症状見てちょっと不安なんだけど
2022/10/13(木) 19:50:30.93ID:JQBVzwLu
>>754
目が覚めたら眠剤飲めば良いのに
760優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:23:02.00ID:uOdao46v
ジェネリックってそんなに変わるもんかね
安いから薬はジェネリックあれば必ずジェネリックにしてもらってるけど
761優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:15:38.93ID:AJDQsNim
ごめん書き方悪かったけど、ジェイゾロフトとセルトラリンの違いじゃなくて
レクサプロとジェイゾロフトがどっちもSSRIで、レクサには無かったきつそうな副作用がありそうだから、両方飲んだことある人いないかなと思って聞いたんだ
2022/10/14(金) 01:18:54.71ID:puhpxsYD
>>759
それも試しましたが、効きませんでした
2022/10/14(金) 20:43:16.95ID:7Pvx6cQk
半年ぐらい吐き気続いたから中止になった
2022/10/15(土) 12:11:54.65ID:MUlrUbl7
抗うつ薬は3ヶ月飲まないと効かないらしけど

ホントらしい

2か月目だから後1か月か、

しんどい
765優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:36:14.55ID:EHcFzrPy
>>761
パキシルのときは副作用ひどかった
やっぱり同じSSRIでもそれぞれ違うんでしょね
2022/10/15(土) 19:24:36.67ID:AX2xr2gb
>>701

クレイマーのlisten to prozac読んでみることお勧めする

時々性格が変わることは、ある。
2022/10/15(土) 19:29:09.75ID:AX2xr2gb
驚異の脳内医薬品てやつ

和訳版の評判は悪いね
邦題が悪いからかな
2022/10/15(土) 19:31:11.25ID:AX2xr2gb
ナシアガミーの気分障害ハンドブックにもクレイマーの報告を引用して稀だが起こり得る性格の変化についてちょびっとだけ触れられてる
2022/10/15(土) 22:22:24.67ID:qr1AuUKj
>>761
レクサプロから今セルトラリン100になった
俺にはセルトラリンの方が合ってたみたいでパニックに少し効いたんだけど、100だと多いみたいで
1ヶ月経って頻脈や動悸、手の震え、かなりの多汗が出てきて減らした
副作用出たら違うSSRIにしてもらえばいいよ
770優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:11:49.88ID:HEpmMjZ1
>>769
ありがとう。やっぱり効く所がちがうんだね
動悸とか頻脈を治したくて飲むのに副作用ででたりするのか…いま飲み始めで頭痛が半端ないんだけど、悩ましいな

でももう他にパキシル飲むほど強いもの使うのも怖いし、他に安全なSSRIってあるんかな
無知だからちょっと怖い
2022/10/16(日) 14:21:50.76ID:3dSE0341
>>770
頭痛には頓服としてコンスタン飲むといいよ。一時的なものだけど。
772優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:53:30.77ID:irQvIbLM
>>771
助かる。その他倦怠感とか不安にも効くんだね。
相談してみるよ本当にありがとう
2022/10/16(日) 20:48:34.53ID:pgcW5gl7
ゾロフトとパキシルたそんなに違いないような
どちらもも古い抗うつ薬に比べれば軽い
2022/10/17(月) 17:51:10.94ID:b80Dpzgt
ゾロフトにイフェクサーが追加になった

抗うつ薬は3ヶ月様子見しないといけないから、まだ長いな

自分は症状固定してるから、効けば儲けかな?
775優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:27:56.20ID:IicarlKW
今日から100mg開始
効いてくれ!
776優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:11:44.85ID:BQcF6mk2
性欲があかん
777優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:52:55.75ID:3Pv1ioTM
778優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 06:14:59.92ID:SR+wGRXZ
ほんとに久しぶりに6時間、眠れました。
779優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:08:23.22ID:S4o2Wg/0
今日は4時間眠れました。有り難いことです。
780優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:08:56.38ID:l3AvDQWl
>>779
トラゾドンを飲めば寝れるよ
2022/10/23(日) 22:51:38.45ID:IKkDSRh2
ゾロフトしか効いてないようこと主治医言ってたが、アモキサンもしっかり効いていた
なんちゃって精神科医かよ?
後継薬早く効いてくれ
2022/10/24(月) 01:56:41.96ID:Lzn3AKyv
副作用の吐き気がつらくてやめたけど離脱症状にも吐き気あってつらい
2022/10/24(月) 07:09:50.14ID:RNQck8Cc
ジェイゾロフト25mgでパニック発作にかなり効いてきた
頭もすっきりするし、気持ちも明るくなる
服用3週間
784優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 16:48:00.83ID:NGArpdrJ
オオサカ堂で買ったわ ジェネリックだけど
2022/10/25(火) 03:44:00.86ID:8Int+9hC
パニックは収まってる感じだけど、頭はぼーっとする
40なのに認知症かってくらい物忘れする
786優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:47:56.13ID:sqvkmOTx
アカシジアだと思われる症状訴えたら薬追加
ピベルデンってやつを頓服
他の薬は変わらず
ジェイゾロフトは50のまま数カ月飲んでる
IBSもあるからなかなか社会復帰難しいな
787優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:28:28.29ID:om7DMpTM
わしは田舎の年寄りだから、遠くの病院に行くの、面倒くさい。
788優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 05:39:43.53ID:DyM28l4l
久しぶりに6時間眠れました、有り難い事です。
2022/10/28(金) 07:54:13.03ID:AnQdvdCJ
100飲むようになってから、涙が止まらないことは減った。
短期記憶弱くなった。嫌なことも忘れるが、他のものも忘れる。
2022/10/28(金) 11:47:39.96ID:fXxI4uNi
>>789
それ認知症の初期症状だからな
脳の萎縮がもう始まってるよ

この薬だけでなく脳に作用する薬はこれがあるから怖い
医者も製薬会社も責任とらんからな
2022/10/28(金) 23:40:45.61ID:D3Cn349S
原疾患のうつ病の影響なのかどうか
2022/10/29(土) 00:57:38.55ID:y1SYIkKD
初めて服用しましたが目眩と吐き気が結構キツい
来て欲しい眠気は来ない
ソラナックスやデパスでは起こらなかった症状なので飲み続けるのが不安…だけれど続けないと効果ないんですよね
こりゃ参った
793優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:35:52.51ID:eNDmJA51
昨日は5時間、今日は4時間しか眠れません。二度寝してるから当然なのかな・・・。
794優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:57:47.69ID:Beuy+HLa
>>792
最初しんどかったけど二週間くらいで心は落ち着いてきたから頑張って無理なら先生に相談ですね
795優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:09:24.24ID:Beuy+HLa
>>793
二度寝我慢して寝る前の薬変えてもらったら途中覚醒あるけど7時間くらい寝られるようになったよ
薬なしで寝れるときもある
ジェイゾロフトでの眠気は飲み慣れて無くなったからかもだし
飲む時間帯にもよるのかも
2022/10/29(土) 13:14:58.71ID:qBv0J712
>>794
ありがとうございます
ここに書き込んでから直ぐにお腹を下してベッドと御手洗の往復
5時前くらいにようやくウトウト出来ましたが8時過ぎに起床 激しい倦怠感と頭の重さにそのままベッドで一時間
起きれた後、ポカポカ陽気だったので近くを30分ほど散歩してから帰ってきたら吐き気、嘔吐数回
月曜日この状態でしたら仕事に行けないので服用は避けようかと…
2022/10/29(土) 13:20:26.66ID:qBv0J712
あ、この薬を否定する訳では決してありません
ネガティブな事ばかり書いてしまって大変申し訳ありません
皆様がどうか穏やかな毎日を過ごせますように
798優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:54:23.86ID:Beuy+HLa
>>796
こちらは元々過敏性腸症候群の波があってトイレこもりっきりが3ヶ月位ありました
色んな薬を試しながら今は過敏性腸症候群はマシになってます
飲み始め吐き気は無かったけど眠気や倦怠感あって散歩すら無理だったので無理せずに
通院予定日前でも仕事に影響するならお医者さんか薬局に相談されるのも手かと
飲む時間を変えるだけでもマシになる人もいるみたいなので
799優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:38:06.22ID:3eb6hQ99
元々不安障害でレクサプロ飲んでて副作用が1ヶ月以上終わらなくて体に合わなかったから最近これになったんだけど、不安障害が全然消えない。
不安障害かけもっててこれ飲んでて消えた人いる?毎日怖くて動悸で苦しいしつらい
2022/10/29(土) 17:07:46.49ID:hYnpldlT
最初はそんな感じらしいけど徐々に楽になるみたいだよ
2022/10/29(土) 18:57:57.78ID:Ffx/EaO8
これってパニックの症状を徐々に治してくれるの?
それともその都度症状を抑えるだけ?
2022/10/29(土) 20:21:46.92ID:YQMHbeDu
治す薬はない
抑えるだけ
やめれば悪化
その繰り返し
803優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:28:58.95ID:Beuy+HLa
>>799
自分は不安時頓服でジアゼパム貰ってしのいでたら落ち着いてきた感じ
今はジェイゾロフト50mgで落ち着いてますよ
どの薬の副作用か分からないけどアカシジアや手の震えもジアゼパムや他の薬を頓服で様子見してるけど
804優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 01:00:04.30ID:+s4+XUwo
>>800
一応レクサプロは1週間くらいで不安が全くなくなって効き目良かったんだけど、いまゾロフト1ヶ月であんまり効果感じなくて…
希死念慮とか涙のうつの症状はきえたんだけど、もうちょっと続けてみるよ、ありがとう

>>803
ジアゼパム初めて聞いたからちょっと検索した。やっぱり結構併用が大事だったりするのかな。ありがとう
量を少なくちゃんぽんしてるのと、量の多いひとつを飲むのはどっちの方がいいんだろ…悩むな
2022/10/30(日) 08:28:47.46ID:laqW3Ou5
パニック発作が起こるため処方された
806優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:04:24.63ID:w5MORn3g
扁桃体の感受性がにぶくなるな。
失敗したらどうしようがなくなるから
服薬管理が面倒臭くなりそうだ。
807優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:42:48.07ID:bywWRVZ5
むかし三環系抗うつ薬、四環系抗うつ薬とか
飲んでたのウソみたいによく効く薬だよね

ただ喉乾いたり、口苦くなったりは
どの抗うつ薬も共通なんだね
808優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 00:30:40.45ID:MXW8b5fo
三環系は効いたけど、20キロ太った
2022/10/31(月) 01:45:55.04ID:kIpMi7RR
確かに口の中苦い感じがする。何食っても飲んでもちょっと不味く感じる
810優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 14:22:44.06ID:o9fzDQGh
早朝覚醒してパソコンやって朝飯をちょっと食べたら二度寝する習慣がついた。
今日も10時頃に目覚めた。困っています。
2022/10/31(月) 21:02:28.27ID:gfmqjdEF
昔の人は睡眠を日に2回に分けてとっていたという
812優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:44:56.10ID:KzlIOdCD
口苦くなってチョコレートばっか食って太る
2022/11/01(火) 06:51:36.78ID:ev6RQKAC
早朝覚醒したときの体調の良い時悪い時の落差がキツイ
世の中の普通の人も、当然良い日悪い日あるだろうけども
2022/11/02(水) 00:26:14.21ID:rHkEpxtS
復職して一ヶ月
また不眠と抑うつ状態がぶり返してきた
病院行ったら「お薬増やしておきますね~」でmax100mg処方になった
やっぱり転職するしかねーか
815優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 04:26:15.17ID:HcYy+SCY
久しぶりに6時間眠れました、有り難い。
816優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 00:26:45.19ID:HrDBlyXG
【悲報】男さん「薬で性欲無くしたら女をキンキン煩いだけの豚としか思えなくなった」→まんさんブチ切れ中wwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667743878/
817優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 08:47:02.95ID:K8C2/gn8
結構前にこの薬何年か飲んでた
副作用もなく普通の暮らしが淡々と出来てたけどいきなり医者が長く飲んでると肝臓悪くなるから変えよう、って他の薬と変更になった
未だにほんとに肝臓悪くなるのは本当なのか気になる
2022/11/07(月) 20:44:24.67ID:E5XmrQVM
抗うつ剤ってやる気が喪失したりする?
819優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:00:08.60ID:bmlPvmiR
何かやりたいとかって言う次のアイデアとかが出てこなくなる
よく言えば大きな失敗もない普通の生活、悪く言えば淡々と生きるだけのロボットになるよ
まぁこの薬に限らずSSRIはそういう傾向にあるけど
820優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:15:15.99ID:AopA8E78
>>819
ジェイゾロフト

概説 憂うつな気分や不安感をやわらげ、意欲を高めるお薬です。うつ病や不安障害の治療に用います。

作用

【働き】

気分が晴れずに落ち込んだり、悲観的になったり、やる気がでない、集中できない、眠れない・・そんなこじれた心の症状を改善し、気持ちが前向きになるのを助けます。また、不安や緊張した気分をほぐして、気持ちを楽にします。
うつ病のほか、パニック障害、外傷後ストレス障害(PTSD)などいろいろな心の不具合に応用されます。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179046.html
821優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:17:12.72ID:ZXhZsqt+
>>819
ほんとその通りです。
822優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:23:43.77ID:thnUBjtq
>>820
普通に生活だけするって意欲は出るけどやる気は高まらないよ。
2022/11/17(木) 20:18:32.59ID:wirBXqdR
5年くらい前から25mg飲んでたけど
今年のはじめくらいからうつ状態もたまーになりそうになる過呼吸も飲む前と変わらない感じで勝手にやめてしまって
4ヶ月くらいやめて、副作用の偏頭痛もあまり無くなって性欲とかも戻って、でもうつ状態は依然
飲んでた方が良かったのかと、飲んだり飲まなかったりになってる
性機能障害になるかならないかの違いに感じるけど
飲んでれば飲んでるで飲んでる安心感だけはあるし
2022/11/17(木) 20:19:36.25ID:wirBXqdR
ま、いっか
なんていう感じには全くならなかったな
50mgになった時はめまいの副作用がひどくて25mgに戻ったし
ま、いっかっていう感覚になれりたい
2022/11/18(金) 08:14:23.68ID:3WdNRFOf
俺も全然ならないわ
そこまで心をフラットにできるなら羨ましい
826優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 03:49:15.45ID:4Vu6P7V2
2年前に始まった早朝覚醒が、まだ続いている。
それだけなんだけど・・・。
827優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 08:11:10.40ID:ltUQXubI
おれも早朝覚醒があるから飲むのを辞めた。眠れないのはきつい
2022/11/22(火) 15:10:07.44ID:SXEE0XXe
辞めて4ヶ月くらい経つけど深く長く熟睡できない身体になってしまった
2022/11/23(水) 10:16:58.43ID:neyqI6Ph
レクサプロとジェイゾロフトの両方を経験した方います?
レクサプロ(2.5mg)2か月強で、夜に中途覚醒や日中に眠気がたびたび訪れて困っているのですが、
ジェイゾでも眠気って出ます?調べる理論上はジェイゾのほうが眠気が出にくいらしいので興味があります
830優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:42:21.35ID:pReKHxO8
ジェイゾロフトの方が夜寝れます
日中は若干眠気があります
飲みはじめに吐き気下痢結構あり
なれたらおさまってきました

レクサプロは無になる?というか
感情がなくなりすぎてつまらなくなる?
夜寝れなくて日中眠い
あと謎の悪夢をみる
2022/11/23(水) 17:11:56.97ID:neyqI6Ph
>>830
ありがとうございます
ジェイゾのほうが夜寝れるんですね
眠気に関してはジェイゾのほうがマシということですかね

感情については今のところ少量のせいか無になるということはありません
夜寝れなくなるのは辛いです><
832優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 19:19:34.48ID:ILXiRVPx
>>829
前レクサ10→20→10からジェイゾに変更。
前は眠くて眠くて仕方なかったのがいまは夜ちゃんと眠れれば基本的に日中どうしようもない眠気は少なくなった。
性欲はどっちも同じくらいなくなる。
レクサの時にでてた副作用の吐き気とめまいは、今のところジェイゾでは出てない。
ただ飲み始めはレクサ同様頭痛がすごかった。

自分は不安障害持ちなんだけど、ジェイゾはどっちかというと鬱の方に効く薬。レクサは不安障害にがっつり効く代わりに、効きすぎてんのか全てどうでも良くなって全くくよくよしなくなる。
けど、変化しすぎて自分が自分じゃないみたいで怖くなったからやめた。し、830の言う通り同じようなリアルな悪夢を見る。

いまジェイゾに変更して2ヶ月目だけど、レクサみたいに明確に効いてる!って感じはしないけど鬱の症状と不安障害、希死念慮も減って普通の生活できるようになってるよ
833優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:10:24.42ID:pReKHxO8
やっぱりへんな夢みますね!レクサプロ
自分の発想じゃないような斬新な内容で
はっきり覚えてるから起きてびっくりする
834優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:34:37.69ID:gvt6E4x2
ほんとなんでだろう不思議だよね悪夢みるの。

なんか自分の場合、妙にリアルで、夢の中で「さすがに夢だろ」って頬つねるんだけどちゃんと痛い。「夢じゃない!」って感じて、そのまま気づくと起きちゃって結局夢なんだよね……
835優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:35:25.10ID:gvt6E4x2
帰宅してID変わっちゃったけど>>832です
2022/11/23(水) 23:42:52.40ID:iOj7BRxn
ジェイゾロ100mg飲んでるのに全く性欲無くならない俺はやっぱり性欲モンスタァなのかなぁ
2022/11/24(木) 20:30:29.15ID:Soi8JguV
50で人生初の目眩に襲われて
25に戻った身としては
100はすごいな
2022/11/24(木) 23:11:11.55ID:EzvUb3fn
>>837
目眩も吐き気も下痢も2週間程度で落ち着く
不眠だけは2ヶ月かかったな
839優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 07:04:11.03ID:9PCJ1T/b
自分は2年近く続いている。
2022/11/25(金) 15:29:00.86ID:O5Lddk9A
相談なのですが
2022/11/25(金) 15:33:48.95ID:O5Lddk9A
適応障害と診断されて辛い時にデパスを頓服できる飲んできて
それでも仕事で色々な人と関わるのがなんだか精神的に辛くなってきてしまい
鬱状態と診断され2日前にセルトラリン25mg処方されました
仕事辞めてしまいましたが人が多い場所にいくとわけわからず辛くなり以前と違い目にも力がないような感じなんですが
こういう症状は改善していきますか?
842優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 18:29:02.98ID:3rNd5AXS
8年ぶりにメンクリ通い出してセルトラリン処方された。
最近は家で酒飲まないんだけど、外出たら異常な量飲んじゃう。
そういう日は薬飲まない方が良いのかな?
それともみんなどんだけ酒飲んでも気にせず服用してますか?
年末に向けて飲む機会多いから服用のタイミング迷ってる
直近の飲み会終わってからの方良いかな…
つらいからすぐにでも服用したいけど
2022/11/25(金) 19:09:34.66ID:mJpmLdrQ
>>841
セロトニン不足でそうなってるなら効果はある可能性はある。
ただSSRI飲んでる人はだいたいそんな症状あるよね。
A型で働いてるけど、みんな体力なかったり、突然気持ちが落ちて泣き出したり。
効く人には効くだろうから、とりあえず医師の判断を信じて2週間程飲み続けてみては。
844優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:15:37.08ID:8S364kfZ
>>841
それが鬱の症状で出てるものなら改善されると思うよ。
ジェイゾは副作用少ない代わりにゆっくり効いていくから、1週間から2週間くらい様子見た方がいい。
自分は鬱症状は2週間くらいから効いてきて、不安障害もあったけどそれは治らなかったから量増やしたら不安障害も暖和されてきてる。
845829
垢版 |
2022/11/25(金) 19:40:23.45ID:S8+FxXuF
>>832
ありがとうございます。
ジェイゾも眠気が出るんですねぇ。ただし、慣れれば少なくなるということでしょうか

ジェイゾと比べてレクサのほうが効きを体感できるという人は多いですね
私も実はジェイゾを処方されたことがあるんです。その時は鬱ではなく不安障害とADHD傾向の改善目的だったのですが、
アカシジア(貧乏ゆすり)と吐き気があって、「こんな薬飲んでいられない!」と中断してしまった過去があります
レクサは2.5mgと少量ということもあるのか、軽い胃もたれと感動が薄れるという副作用以外は出ませんでした。
今は慣れたのかまた感動できるよになってます。
846優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:12:34.55ID:8S364kfZ
>>845
自分もADHDグレーゾーンだけど、生活習慣をがっつり、日付変わる前には眠る。を徹底したりしたおかげかもしれない。そう考えると、ただの自分の生活習慣だったりするのかな

そうだったんですね。自分は逆にレクサは離脱症状がきつくって、自分を殴りたくなったり変な症状でたりして大変だったなぁ…やっぱり合う合わないが大事そう
量も関係してるだろうし、いまお体に合ってるなら本当によかった。

私もレクサに戻して対人に強くなりたいけど、私の通ってるところは10mg以下は出してくれないから自分で割るしかないから迷ってるんだよね…
2.5は細すぎて自分じゃむずかしくて
2022/11/26(土) 11:44:21.50ID:dT23lzsn
>>844-845
助言ありがとうございます。

とりあえず飲んでいて4日目くらいなんですが
今日は耳鼻科にきていて、待合室で嫌に心臓がバクバクして、体調悪くなるんじゃ?とか思うと落ち着きません
これがアカシジアとかいうのなんでしょうか
848優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:37:59.50ID:L4g7/xyq
>>847
不安障害とかパニックは持ってたりする?
確かに副作用でアカシジアは出るけど、急なセロトニンの変化で出やすくなったりもするよ。飲み始めは特に
2022/11/26(土) 16:52:21.87ID:BnzrMgrB
>>848
過呼吸にってからパニック持ちで
今日も座って待ってる時に動悸がして過呼吸になるんじゃないかと不安でワイパックス飲んだら落ち着きました。
アカシジアは飲み続けるとなくなるんでしょうか
850優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:57:26.87ID:jnTmPSqb
>>849
副作用として2週間すぎてもきついくらい出続けちゃうなら体にあってないと思うから医師と相談してもいいと思うけど、初期症状として効くまで副作用はなんらか出ると思う。脳に作用してるわけだし。
何回も書いちゃうけど4日目じゃ多分体が慣れようとしてる最中だと思う。どうしても副作用がダメだと思うなら相談したらいいと思うのだけど、不安かもしれないけど正直ゆっくり効く薬だからもうちょっと効くまで待ってみるのをおすすめするよ
逆に怖い怖いと思うとそっちにプラシーボかかって、心拍も変なんなるから、あんまり考えすぎないで効くと思ってしばらく飲んでみて
851優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:59:52.21ID:jnTmPSqb
これ飲んだ当初は副作用は吐き気と手の震え、変な汗、頭痛とか出てたけど、今はあまりでてないから、体にあってれば副作用はあんまり感じなくなるとはおもう
2022/11/28(月) 12:44:28.15ID:mOKbxOLr
>>851
ありがとうございます。
その期間飲み続けたいんですけど
座ってる時も動悸
昨日は寝ていて3時頃にふと起きたときに動悸に襲われてそわそわして落ち着いていられずまた頓服を飲んでしのぎました
アカシジアって名前は聞いたことがあったけど、こんなに嫌な感じのものだったんですね…
853優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:53:55.38ID:lZCgyNfW
>>852
アカシジアは数ヶ月飲んでから出たタイプだけど酷いときは頓服で落ち着かせてます
今は他の病気もあるから仕事してないので横になってる時間が多かったから脚のアカシジア酷かったです
もし頓服に処方されてる薬が合わないようなら医者に相談するのも良いかと
アカシジアは体験しないと他人には中々辛さ分からないですよね
過呼吸や不安感強いときにこれさえ飲めば効くと思い込める頓服があると少し安定してきましたよ
2022/11/29(火) 17:18:06.59ID:aomQUlsf
アカシジア耐えられません
次の通院で打診してみます
855優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:30:29.66ID:EyH2Id1G
854さん 次の通院まで耐えられますか?
以前ハロペリドールできついアカシジア食らいましたが発狂しそうでした。早めに受診できないか是非確認してみてください。
2022/11/30(水) 07:04:52.41ID:w3Wn1V4b
>>855
とても親切にありがとうございます
2週間程経過すれば落ち着くのかもしれませんが
運転中の踏切待ちでも以前はこんな事無かったのにそわそわして、動悸がしてきて過呼吸になるんじゃないかと焦りました。
月が変わった明日通院してきてみます。
2022/12/02(金) 12:56:14.06ID:0yRAAUyd
人間関係がつらくなり適応障害といわれて、仕事やめてから
もうだめだ~みたいな、意味もなく絶望感感じることが多くなってしまいました
ドグマチールだけ処方されたんですが
何も気持ちが変わってかません
ジェイゾロフトとか処方してもらえば意味もない絶望感とかにも効果ありますか?
858優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 07:05:59.19ID:7vpksmG1
>>857
座禅とかヨーガをすると良いのじゃ。
私は座禅を十数年続けていて、絶望の淵から生還出来たのじゃ。
859優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:36:27.96ID:L0NPrd06
副作用ってどれぐらいで出るものですかね?よくある吐き気とか性欲減退とか。1週間ぐらい飲んでるけど作用も副作用もわからぬ…
2022/12/04(日) 08:02:41.44ID:YSDmaN55
>>859
あと1週間吐き気とか無いなら副作用は大丈夫と思います
薬の作用はまちまちだけどハッキリとした得られなくい事が多めです、気が付いたら良くなってるかな〜的な感じで
861優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:00:38.48ID:L0NPrd06
>>860
返信ありがとうございます。あと1週間ですか…どきどきしますね。やんわりでも効果が出てくれるのを期待します。
862優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:23:44.07ID:vDfH0P7e
この薬、パキッと効いてる感はないよね〜レクサと違って無敵気分にはならないし。
私は別人になりそうで怖かったからこっちに変えたけど
これ1回断薬してしばらくしたら動悸と希○念慮戻ってきちゃったし、飲んでる限り効いてるんだろうね
2022/12/05(月) 14:11:52.27ID:KweaasQ7
なんとか飲み続けてるんですが
なんか無性に気持ちが沈んで泣きたくなるような気持ちが収まってきました
以前助言くれた片方ありがとう
2022/12/06(火) 19:37:55.88ID:mbyR8Yb0
イライラにもききますか?
やる気がない人はドーパミンを出す薬なんですかね?
865優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 14:12:36.84ID:POINrMtN
もやもやして何も手が付けられない状態の頭がスッキリするから何かができるようになるだけで、やる気が出るわけじゃないよこの薬
866優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 20:24:29.91ID:44a8iFzw
>>861
副作用出ないと良いですね!
気にし過ぎると良くないかと思いますよ。
867優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 20:33:06.28ID:M0koQ78h
レクサプロ飲んでた時に不眠になったのが辛くて今回ジェイゾロフトに変えてしばらく飲んでたけど1週間前からまたも不眠がでて困ってる。そのうちなれるかと思うけど、中途覚醒や早朝覚醒がおきてそのまま寝れなくなる。
そうなると不安感でたり疲れが取れない。
同じような経験された方で対応策などあれば教えてください!
一応朝服用に変え始めました。
2022/12/08(木) 11:34:16.64ID:6N4M7QQU
この薬のせいで不眠が出ているのか
うつや不安が大元の原因で不眠が再発しているのか
少し考えた方がいい人結構いる気がするよ

多分飲み始めは対処法という安心感で不安が薄れて寝付きやすかったりしたんじゃないかな
飲むことに慣れてきて元凶のほうの症状が表面化してるんじゃないの?ってのがちらほら居る気がする
医者じゃないからわからんけどね
2022/12/08(木) 11:36:15.92ID:6N4M7QQU
自分は朝服用にしてるけど日中特に支障なくて助かる
870優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 12:10:42.54ID:mcodny5t
>>868

ありがとうございます。
質問したものです。
不安障害ですが、治療開始前は睡眠はしっかり取れていたので薬での副作用の可能性が高そうです。
毎回悩まされるのでこまってます。
主さんは不眠があったので朝飲みにされたのでしょうか?何ミリ飲まれてますか?
871優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:19:09.59ID:f7p9pgpQ
868じゃないんだけど、多分それのこと言ってるんだとおもうよ
薬のせいだと思います、って思ってるから不安になって症状でてるんでは?
1回、少しでも良くなればいいや、って思いながらなんも考えずに飲んだらいいと思う。

自分は50mg飲んでるけど、レクサよりは傾眠減ったし中途覚醒も減った。不安障害に関してはレクサの方がよかったけど
人によって合う合わないあるし薬も万能薬じゃないっていうのもうちょっと思いながら飲んだ方が気持ち楽だよ
872優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:27:36.78ID:f7p9pgpQ
多分薬の合う合わないみんな気にすることだと思うけど、悪い意味じゃなく真面目なんだと思うから、そういう人に限ってプラシーボが体にでてきたりするしほんと疑いながら飲むと効きに影響でるよ。
特にSSRIはセロトニン関係だし、考えすぎとかがかなり障害になるよ
2022/12/08(木) 14:18:38.85ID:Ujco8CHt
不眠が気になるなら眠剤もらえば。頓服でもすぐ寝れる薬が手元にあると心配事が一つ減ると思うよ。
874優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:14:42.96ID:ojG8ZR2N
ジェイゾロフトはマイルドな薬だと思ってたけど、副作用きついな
875優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:17:13.44ID:ojG8ZR2N
>>867
レクサプロでもジェイゾロフトでも早朝覚醒が出たので1ヶ月くらい眠剤飲んだ。あとは就寝時間遅くしたりもしたな
2022/12/09(金) 17:58:31.07ID:Ne/Y3q0Q
ジェイゾロ飲み始めてから1ヶ月ちょいは不眠キツかったな
デエビゴも処方されたけど、コイツがポンコツで全く効かなかった
不眠はそのうち慣れる
2022/12/12(月) 09:08:54.67ID:+AeijknM
パキシルより軽いなんて言われてるけど副作用もしっかりある
飲み続けるとそれが続くのかどうなるのかわからない
2022/12/12(月) 13:13:27.93ID:UKKq6y+3
これ効いたらまっ、いっか~て感じよりも無気力にならないか
効果なのか副作用なのか判別しにくいが
879優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 13:25:09.20ID:D0eD0+/i
ハシビロコウとカワセミの中間みたいな青い鳥が家のまわりにいて
すごく危険な鳥なので窓を絶対開けちゃだめなのに昔の同級生とか家族が暑いからとかふざけて窓を開けようとして困っていた
そうこうしているうちに地震がきて建物が壊れたら鳥に襲われるどうしよう
みたいな夢をみた
2022/12/13(火) 02:02:52.99ID:2SuR00u1
せっかく薬を完全に抜いたのにアルバイトがつらすぎて昔個人輸入で買ってたジェイゾロフト少し飲んじゃった
ああどうしよう
来週病院行く予定ではあるけど耐えられなかった
881優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:15:42.47ID:ltyKJs7M
服用して17日目にしてなかなかなレベルの吐き気してきた。
今まではちょっと腹が緩くなる程度だったけど今日は昼ごはんおにぎり1個無理やり食べた感じ。メンタルにはなんとなく効いてきたかなーってぐらいかな。
2022/12/15(木) 17:56:41.45ID:zvSvsS0D
25mg処方されたんですが
量に関係なく性欲なくなりますか?
無くなったら彼女に申し訳なく思いそうなんですが
883優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:21:56.47ID:aogdirAO
量が多ければ多いほど性欲は消えるけど、何ミリに減らしてもたたなくはなる。
無理にいけてる人もいるけど、元々性欲お化けでもない限りそういうことしたいとも思わなくなる
2022/12/15(木) 19:25:06.98ID:zvSvsS0D
>>883
貴重な意見ありがとうございます
性欲なくなるというより
たたなくなるんですか
885優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 20:13:03.32ID:bEd30yYC
>>884
表現難しいんだが、ムラムラしなくなる。からやっぱり性欲がなくなる、の方が正しいんかな
俺は性欲知らない感じの人間になったよ。服薬後はそういうものを見たいとも思わんくなった。
3日くらい辞めるとちょっと感覚が戻ってくるから、彼女が毎日やりたいタイプじゃないなら対処法はあるけど病気の方に理解持ってもらった方が早い気はする
886優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 20:14:11.44ID:bEd30yYC
ごめん帰宅したらID変わっちゃったけど>>883です
2022/12/16(金) 13:26:02.68ID:8IdhpAFS
>>885
性欲なくなるかんじなんですね
抗うつ薬系にはよくあるのですかね
自分は以前ドグマチールでたたなくもいけなくもなってしまい
888優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 21:11:38.04ID:T1zIVtMy
性欲は衰えを知らないけど相手がいない
889優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 21:59:29.63ID:o1ocR15R
>>887
結構副作用としてはでるかもね。俺もパキからレクサ通ってセルトラリン(ジェイゾ)に落ち着いたけど、全部性機能障害起きたよ。
なんか抗うつ剤にはほとんど含まれてる成分が原因らしいね
なんか表みたらドグマよりは性機能障害緩いみたいだけど、正直これよりゆるいって言われてるレクサ経験してる俺からすればそんなに変わらず性に関しては平行に無反応だよ
2022/12/16(金) 22:36:13.40ID:0U4qv+OC
75mgまでは性欲もあったし勃つし射精もできたけど100mgに増えた途端に性欲無くなった\(^o^)/オワタ
2022/12/18(日) 21:24:55.29ID:Gwzk3T/w
パキシルからこれに変わったけど、言っちゃいけない言葉を抑えることが出来るようになったし
気性が荒くなくなってきた気がした
2022/12/20(火) 15:04:33.93ID:Iyz7Univ
毎日25mgを3年間でも断薬したら症状ものすごく出るな
後頭部をこん棒で殴られたような衝撃だよ

もし1ヶ月続いたら耐えられないわ
2022/12/20(火) 18:44:42.34ID:aYxd+vgq
性欲無くなっても困らないだろうと思ってたけど
創作活動するので創作する程熱が上がらないかもと思えてきた
妄想して表現する程好きって性欲みたいなもんだもんな
しかし、抗うつ剤系飲んでないとSNS一切ダメで作品出せなくなる…
クリエイター系の人どう?
894優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:13:06.17ID:kr1nCSMn
>>893
前もSSRI系で話題出たことあるけど、アイデアとか新しい発見とか描きたいものが具体的にでてこなくなるよね
私は絵を描く人間なんだけど、スランプじゃない感じの、描く意欲がなくなったというか、完成までいかなくなっちゃって作品出せなくなった。
その間の載せなかったブランクが怖くて新しいもの上げるのも億劫。どうしたもんかと思ってる
2022/12/20(火) 19:19:12.56ID:CoB82gXG
どこも、金太郎飴みたいに似たような絵ばかりがuploadされている…
2022/12/20(火) 21:29:48.65ID:VNIEsfdS
>>893
音楽作る人だけど創作意欲なくなるよ
喜怒哀楽、感情の起伏が無いと表現方法がわからなくなる
2022/12/20(火) 23:40:37.95ID:UrQLmI0q
自分も絵と物語を描くクリエイター職で、2年ほど増減しながら現在はジェイゾロフト12.5mg飲んでいます
この量でも感情の起伏がなくなり創作意欲が湧きません
(薬のせいではなくもしかしたら鬱症状によって創作出来ていない可能性も少し疑っているのですが…)

創作に影響が出ているクリエイターの方は何錠飲んでますか?
898優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:54:31.23ID:aEPl8BAi
894だけど、いま50mg
うつ症状もパニックも不安障害も生活に支障でないようになったけど、25に下げた途端に不安障害でてきたから50から下げられない
何か作品作らなきゃとは思うけど気持ちが作れない。頭に浮かばない。
断薬したこともあるけど、うつの症状の方が何も出来なくなってつらかったから飲むしかない
2022/12/21(水) 01:27:13.33ID:dC+knNhM
創作関係は感性が命で神経すり減らすからメンヘラ多い気がする
自分も鬱になってから思うような絵が描けなくなった
900優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:43:13.99ID:Z4egjw64
耐性付かないとは言うけど効かなくなるよな。
2022/12/21(水) 20:44:24.16ID:vR/X1Wg6
10年以上飲んでるが効いてるのか効いてないかもわからんし何のために飲んでるかわからん
902優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:00:33.17ID:2u0JEaun
ストラテラでは何の影響もなかったけど
ジェイゾロフトは性欲減退しまくってやばかった
代わりに食欲も上がったし自分には副作用の効果がありすぎた
903優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 09:12:47.81ID:YkIB6XdU
きいてないならやめりゃいいのに
2022/12/22(木) 18:02:01.22ID:RGc4z8mk
適応障害で処方された
こういう薬飲むのはじめてで明るい気分とか人生少しは楽になるかも
と希望がもてたけど
性欲なくなるのか
2022/12/22(木) 23:27:52.73ID:BvCie6Ks
嵐からどんよりした雨雲に変えてくれる薬
太陽が出てくるような気分にしてくれるんでもない
906優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:23:04.46ID:La42/J4E
気持ちを明るくしたいならサインバルタとかの方がいい、これは感情がなくなる薬
2022/12/23(金) 23:06:46.20ID:gxh4GoJn
おれはもっとロボットのように感情を無にしたい。
ジェイよりロボットになれるヤツ教えて。
908優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 00:14:17.99ID:ypYbcYqq
パキシルかなぁ
909優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:06:04.01ID:lnUCNg0Z
>>907
セレネースかな
910優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:55:18.37ID:kwpE7Qtc
そりゃ苦しいより無の方がいいけど、無よりも明るい気分の方がいい。自分に合う薬があるとポジティブになれたりするからね
2022/12/26(月) 20:03:44.23ID:vkS4gd/9
SSRIが登場した時パッピードラッグと言われたそうだけどテンションが上がるような薬ではなくせいぜい感情がなくなるだけ
912優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:00:25.39ID:kwpE7Qtc
相性が良ければ楽しい気分になるよ。
2022/12/28(水) 07:10:02.78ID:PuoCy3Nn
飲んで4か月、未だ睡眠障害治らずキツイ
飲み続けてる間は治らないのかなぁ
914優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:45:06.36ID:LOx5axwJ
ベンゾ併用で睡眠障害はどうにかなった。正直後悔してる
915優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 23:34:27.71ID:j6CBfefk
>>913
4ヵ月その状態なら医師と相談して
他の薬も検討してみた方がいいかもですよ
鬱症状自体は治ってるなら
睡眠薬追加で調節するのもいいですね
2022/12/29(木) 00:24:03.05ID:S2CUpl8G
>>915
レスありがとうございます
パニック障害+うつでして、抗不安薬だけじゃ発作が抑えきれずSSRI飲んでます
SSRI飲んでから1度も発作は出てないので、パニックには効果あるっぽいですが
やはり睡眠障害はしんどいですねー
917優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:31:54.97ID:pX61TbRW
>>916
抗不安剤は何を飲まれてますか?
僕もパニック障害+鬱ですけど
ジェイゾロフトとワイパックスとマイスリーで
なんとか日常生活を送れてます
僕も睡眠薬ないとキツイですね
2022/12/29(木) 05:31:13.50ID:S2CUpl8G
>>917
抗不安薬はレキソタンを飲んでいます。今飲んでいる薬は
メイラックス・セルトラリン(SSRI)100mg・レキソタン4g・トリアゾラアムです
ですが、トリアゾラムは効いてない感じです。昨日も2時に寝て、今もう起きてしまいました
2022/12/29(木) 10:41:50.02ID:yF4ZkKm8
俺も眠れなくなったり、すぐ目が覚めてそこから眠れなくなったりで睡眠薬マイスリー処方され2年くらい飲んでてもっとひどくなったな
寝ても疲れとれない朝から疲れてるような状態
思いきってマイスリー止めたら嘘のように身体は動けるようになった
2022/12/29(木) 16:48:20.66ID:kUU7/NtE
ゾロフト間違って200 近く飲んだむみたい
だけど効かない
死にたくて頭おかしくなってる
2022/12/30(金) 11:11:57.15ID:y2I/kyk6
海外は200mgまでOKだから気にしすぎないほうが良いよ
922優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:37:20.86ID:y8J8qj1k
ジェイゾロフトが物足りなくてレクサプロに変えたもののレクサプロが全く効かなかったので再びジェイゾロフトに戻ってきた。何か質問ある?
923優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:42:08.03ID:y8J8qj1k
適量ってあるよな。100mgまで試したが結局50mgが1番効果が実感できた。25mgは飲んでないも同然、75mgと100mgは逆に効能が半減した
2022/12/30(金) 23:24:40.53ID:y2I/kyk6
そういうことも有るのか
最初50mg1錠から初めて、今2錠なんだけど効果があまり変わらないどころか
寝つきが悪くなった。50の時はすんなり寝つけたのに。減らしてみようかな
2022/12/31(土) 22:40:23.60ID:1gJWwt50
うつ状態のイライラにも効果ありますか?
うつ状態と診断され昨日から25mg飲んでます。
会社の人間関係でうつ常態になってから、無性にイライラしていることが多くて、それにも効果あるならありがたい
2022/12/31(土) 23:16:07.02ID:bJEhS7su
イライラは気分安定薬かリスパダールとかじゃね?
927優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:50:48.68ID:a0ARvsor
SSRIはアッパー系の薬やからね。イライラは鎮静効果のある薬飲んどけばよろしい
2023/01/01(日) 02:35:18.61ID:triumtyc
>>926-927
ありがとうございます
医師には無性にイライラしてしまうことも多くなったと伝えてこの薬と頓服でワイパックスでした
次回イライラの事をもっと伝えた方が良さそうな感じですね
2023/01/01(日) 08:09:14.01ID:Nb35q189
睡眠障害みんなどうしてます?
2~3時間しか眠れず悩んでます。その代わり日中や20時ごろ眠気がすごい
930優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:51:44.19ID:VxUSGyuN
>>928
スマン適当にリプしたw
医者にイライラ伝えてこの薬でたなら効くんだと思うwすまん
931優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:55:44.26ID:KCNV7kso
中途覚醒の副作用は2ヶ月くらいでなくなった。眠剤で対策するか、それでもダメなら他の薬行くしかないんちゃうの
932優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:23:58.17ID:KCNV7kso
性欲消失したがどうせパートナーのおらんし丁度いいな。
933 【あたり】 【400円】
垢版 |
2023/01/02(月) 22:48:12.59ID:II1z9XIw
俺は性欲ぜんぜん落ちてないけどな。アラ還なのにな。
934優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 00:00:19.10ID:TjqhUF9j
SSRIって1回飲み忘れただけで地獄の苦しみだよな
935優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:10.52ID:7Dn9N+JO
そう?
週末は酒飲むために1日か2日薬飲まないけど
全然問題ない
2023/01/03(火) 03:33:36.86ID:+RigSt+i
寝付き悪い(1時間くらい)上に、睡眠時間2~3時間とか地獄ですわ
眠剤今はハルシオンだけど全く効かんし参った
937優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 10:28:01.17ID:tAAYHtw6
>>935
離脱は飲み忘れに気付く位キツい。精神状態が激悪化する。まぁ離脱でにくい人もいるんだろうけどさ。
938優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:02:25.17ID:77sq8R/A
レクサの時は死ぬほどきつかったけどゾロフトは2日くらい忘れてもわからないくらいだなあ
2023/01/04(水) 06:17:03.53ID:Ci+0CzPY
理由がわからが、いきなりゾロフト100から50にされたらゲキ鬱になり、希死念慮が酷かった、残りがあったから100に戻したが、前より悪い
940優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 09:04:13.49ID:idlENfnI
25を1ヶ月飲んで50に増やされたけどアカシジア出たら耐えられないから病院の正月休み終わるまではピルカッターで半分に割って飲んでる。増やした途端アカシジア出た人いますか?
941優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 20:16:41.92ID:X/y1dw1J
ジェイゾロフトは知らんけど増薬でアカシジアはあるあるだよな。
2023/01/10(火) 15:03:59.85ID:VDkFZMGe
パニック10年目…トリンテックス勧められたけど飲んでる方いますか?
2023/01/11(水) 08:08:21.77ID:sXdPKOGP
もともと薬の効き悪いせいか、ゾロフト100じゃ足りない、特に冬場
2023/01/11(水) 22:25:06.98ID:a9bjOLEJ
レクサプロ、ミルタザピンの副作用耐えられなくてジェイゾロフト2分の1出してもらってるんだけどSSRIに対する抵抗感があって飲むの怖い。重度のパニックなんだけど、動悸とかある時に飲んだら副作用で倒れちゃうんじゃないかとか思っちゃう。そういうの治すために飲むんだから調子悪い時に飲んでも大丈夫だよね?まだ3日目とかなんだけど
945優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:13:42.48ID:xBkG/9LC
それこそ調子悪い時は飲まないとかやってたら効くもんも効かないよ。一時的な頭痛薬と違って継続して服薬することでセロトニンの働きを調節するんだから
3日目なら薬の効き目云々まだ分からない時期だろうし、ここにもよく書かれてる通り2週間くらい飲んでみてダメなら変えてもらえばいいと思うよ
946優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 04:58:54.29ID:G0kxXhaZ
ゾロフト星人です。薬はあまり飲まない方がいいのだけど、入院して薬が
増えました。
少しずつ減らして行きたいです。
947優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 17:40:22.51ID:pbskn8Pd
25mg1ヶ月、50mg2週間で漸く効いてきた
2023/01/15(日) 10:26:04.51ID:mtJ2wVZ9
飲み続けてきて約半年経ったけど
ようやくスレタイの意味がわかった気がする。なんか色んな危機感が薄れると言う感じ
2023/01/15(日) 13:44:20.02ID:exffLcm6
毛束が細くなったから断薬したわ
脱毛の副作用があるのね
950優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:49:06.02ID:wspmIxIq
ジェイゾロフトだけじゃ物足りないが薬増やしたくない
2023/01/16(月) 20:02:02.23ID:kq4jMHVX
言い争いになった時、頭が真っ白になりあっちが言いたい事言ってスッキリされるだけで終わって永遠にヤキモキしてたのに最後涙声になりながらだけどこっちも言いたかった事ほぼ全て言い返せた
この薬のおかげなんだろうか…こんなんもう辞められないやん
2023/01/17(火) 02:42:19.00ID:WM+2WiJ2
そんなしょっちゅう誰かと言い争うような環境なの?
そりゃストレスたまって脳疲労ヤバそう
2023/01/17(火) 02:57:29.19ID:CtoWTD6c
スレタイ通りちょっと性格が攻撃的と言うか好戦的になるような気がする
この前近所の元ヤクザとガチ喧嘩になった。今まで怖くて避けてたのに
警棒、タクティカルペン、熊除けスプレー、フルフェイスメットを事前に準備してボコボコにした
954優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 11:13:27.93ID:4PnPbwls
妄想なのかメンヘラ故の加害なのか分からん。だが怒りっぽくなるのはあると思う
2023/01/18(水) 08:06:50.24ID:7ejWK2U2
後者が近いかなおそらく。今車イス生活してるわそいつ
2023/01/18(水) 18:59:37.49ID:cbxIFZmr
うつ状態って診断されて25mg処方されました。
憂鬱な気持ちは変わらず、検索するとアカシジアというれるような座ったりしていると動悸がして落ち着いていられないような感じになります
飲んで1ヶ月くらいなんだけど
アカシジアの症状が増えただけのような気が…
もっと飲み続けていたら憂鬱な気持ちとかおさまっていくんでしょうか
2023/01/19(木) 10:17:23.94ID:cO/CCEyC
>>952
父親が神経質で気性荒いからつまらない事で絡まれるんだ
できるだけ顔合わせないように気配きにしながら生活してる…
958優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:52:33.34ID:Wc1bxqni
量を調整しながら2ヶ月は服用した方がええわ。簡単に切ってたら飲む薬なくなる
2023/01/20(金) 10:24:53.35ID:xkO8xRNT
題名のような
ま、いっか
みたいな感じになれたら幸せだろうけど
セルトラリン飲みはじめてから前向きになれてきた
ありがたい
2023/01/21(土) 15:38:32.67ID:4XolgmX8
飲み始めてすごいイライラするようになってしまった。
この薬が合わないのかな。
2023/01/22(日) 00:09:48.58ID:tuuMNmTN
効果出るまで少なくとも2週間~1か月かかる薬だから、その辺りどうなんだろうね
自分は半年くらい経ったけど、飲み始め、中間、現在と体調と体質が変わってしまった
2023/01/22(日) 23:22:59.91ID:O1ITiqfX
お腹もゆるくなったり下痢になったり吐き気があったりになるね
2023/01/24(火) 12:12:06.14ID:WzlpzQZc
眠くなってしまうのって薬があってないのかな
2023/01/24(火) 13:00:37.75ID:BG8n9S/z
効いてる証拠
2023/01/24(火) 15:33:12.04ID:BKv1dwTI
飲んで2日で下痢と焦燥感出たんですが
たった2日でこんな事ありますか?
2023/01/24(火) 17:22:48.75ID:NTg0TWCp
>>965
ジェイゾロフトOD25mgですが飲んで次の日に物凄い下痢をしましたがしばらく飲んでいると治まりさしたよ。
967優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:34:37.13ID:PJJ58RbE
副作用は割りと収まるイメージ。早朝覚醒もなくなったわ
2023/01/25(水) 13:43:36.28ID:cx6dq/PJ
健康な人に抗うつ剤を投与すると、焦燥感、不安が強くなり、自殺傾向を示すようになります。
うつ病と診断された方のうち、抗うつ剤による治療を継続的に受けた方と、治療を受けなかった方を18年間継続して比較したところ、抗うつ剤を服用した方のほうが3倍自殺を含め死亡率が高かったという報告があります。
WHOは、向精神薬の使用は、1ヶ月以内であれば有用だが、1ヶ月を超えて使用するメリットはないと提言しています。
厚労省も、向精神薬の多剤投与を是正する施策を平成26年から開始しました。
薬以外の方法で、セロトニンを増やす事を考えるべきでしょう。

https://hozawa.jp/news/2019/02/-21.html#:~:text=%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%81%AB%E6%8A%97,%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
969優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:15:18.56ID:5MPA7FGF
バカバカしいw
2023/01/25(水) 22:57:14.52ID:NKAmN0fZ
抗うつ薬を飲まなくてもいい社会を作るべき
2023/01/26(木) 12:30:35.99ID:EIezL7rg
まったく、その通り!( ゚∀゚)
2023/01/26(木) 17:49:33.36ID:IY2G1ee1
でも、人間関係とか親の死ペットの死とか親友の裏切りとか色々原因はあるだろうけど
SSRIを飲むことになってしまった人は
他のトリプトファンサプリやセントジョーンズワートやら漢方やら
まず効果ないんじゃないかな
俺は副作用が嫌で1度勝手な判断で半年間くらいやめて
その間サプリやらなんやら試したけど、どれも効果感じられず悪化すらしてる感じで結局ゾロフトに戻った
2023/01/26(木) 19:55:23.46ID:iKsQCD9/
民間療法は最初の何回かは自己暗示で効いてるような気分になることもあるけど実際それで治ることもない
漢方やら整体やら気功やら数え切れないくらいあり口だけは滑らかで医学を否定して大きな宣伝を出し獲物を集めてるけど効果が出ないと必ず薬ん出るからと定番の言い訳が出る
2023/01/26(木) 21:13:24.49ID:9OcesGEg
>>972
サプリとか漢方怖くない?厳しい承認試験受けた処方薬でも副作用が気になる俺はサプリとか漢方は怖くて飲めないな
2023/01/27(金) 14:54:44.45ID:PnO0d9VH
眠いっっ
2023/01/27(金) 16:50:21.27ID:ANb9Oz2L
夜は飲んだあとめちゃ眠くなる
2023/01/27(金) 20:02:10.14ID:/uaRROYX
朝昼晩に分けて飲めば
2023/01/27(金) 22:20:18.24ID:98LZrZw2
飲んでもいつかやめるならって考えるとすぐ飲むのやめちゃうのよね
979優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 14:57:31.03ID:y0gmZWFr
やめないがw
2023/01/28(土) 17:36:43.71ID:9U7Ll9Va
普通に飲んでても夜とかにシャンビリ来るのはなぜなの?
2023/01/28(土) 17:58:07.49ID:NZ7LqHU3
薬の切れ際だからじゃない
982優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:47:53.63ID:y0gmZWFr
朝晩に分けて飲めばええやん
2023/01/29(日) 08:19:07.22ID:c0yg3ylX
不安障害で50ミリ飲むならレクサの5mgのほうが安いですか?
2023/01/29(日) 08:23:09.51ID:c0yg3ylX
レクサのほうが効果が強いけど眠気や不眠の副作用あるんですよね。離脱もきつめ。やはりセルトラリン再開したい。個人輸入でもいいかな?
2023/01/29(日) 13:28:28.67ID:vhYcD8p2
オナニー出来なくなった喪失感が、強くて泣きそうに
2023/01/29(日) 13:29:08.14ID:vhYcD8p2
オナニー
2023/01/29(日) 13:30:59.78ID:vhYcD8p2
お?ニー出来ない喪失感がもの凄く、辛い
2023/01/29(日) 21:03:46.19ID:rEs4Jkdg
一粒の半分を飲んでるけど
性欲は落ちたけど、幸いにもいけなくなったりとかはないな
薬の量もこの量で過呼吸発作落ち着いてくれた
2023/01/29(日) 23:49:44.63ID:3Bo6j8Xf
ヒステリー球出てきたから再開しようと思います。よろしくお願いします。
2023/01/30(月) 15:18:43.16ID:xlZo1nk/
飲みはじめてすごく調子良かったけど、ハローワークの待ち合い席で長い事番号待っていたら、最初からなんか落ち着かず過呼吸になりそうだった
アカシジアという副作用なのかな?
2023/01/30(月) 15:43:25.22ID:xlZo1nk/
飲み続けてれば2週間くらいでアカシジアの症状なくなりますか
今飲みはじめて5日目くらいです。
それとも
一度アカシジアでるタイプの人はで続けちゃうんでしょうか?
992優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:14:39.67ID:3bLscGfU
ジェイゾは元々緩い薬だから量が少なければ少ないほど性欲低下等の症状ももちろん重くなりづらいからそらいけるだろうね。ジェイゾ半分は相当量少ないから50とか100飲む人間とは話違うかもね

アカシジアら慣れたら消える。消えるけど、SSRIは総じて、出るかな、怖いな、と思ってるとプラシーボで症状出てくる。最高に効く薬だと思って使ってみて。
同様の別の薬も全部何らかの副作用は出るから、1ヶ月超えて副作用みたいなの出続けるなら合わないから医師に相談。それ以前は体が順応するまで耐えるしかないとは思うよ
2023/01/30(月) 23:27:39.11ID:PCZ3XDxZ
次スレ

【SSRI】ジェイゾロフト part76【ま、いっか〜】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1675088720/
2023/01/31(火) 09:27:44.27ID:1YDQ6YVT
>>992
ありがとうございます
とりあえず症状にも効果を感じてるので、最高に効く薬だと思って1ヶ月飲み続けてみます
995優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 11:26:02.88ID:lqjRAZYR
>>994
アカシジア出るのつらいよね。外出も億劫になるし
効いてる効果以上に副作用が辛かったら医師に相談してみるのも手だと思うよ
俺も最初ソワソワと不安障害で大丈夫か心配になったけど、1週間超えたあたりでだいぶ落ち着いてきて、薬ちゃんぽんするよりはまず飲み続けようと思って続けて今に至る。いまはほとんど出てない
耐えるしかないとは言ったけど、相当副作用強いなら量減らしたり薬変えてもらうのも有りは有りだから無理だけはしないでね
996優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:47:33.72ID:P55t//C3
アカシジアで辛かったときに頓服でアカシジア抑える薬追加してもらったよ
そうしたら段々とアカシジア治まってきて今は出なくなった
2023/02/01(水) 00:19:38.72ID:WkH3E5BW
個人輸入で飲むか病院行くか迷う。これ飲むの3回目だから慣れてるの。
2023/02/01(水) 19:57:34.77ID:VYONR8dm
>>997
お医者さんになんていうの?
2023/02/01(水) 20:30:46.51ID:7Y6U4VXX
やめたほうがいいっしょ
実際は個人輸入で飲んでる人も多々いるんだろうけど
俺がまた精神科を初診する前の頃
うつっぽくなって会社が辛くて辛くてネットで色々検索してパキシルっていうのが効くので有名らしいってことで
パキシルを個人輸入して、これで気分落ち着いて会社にいけるだろうと
朝飲んで行ったら
仕事中身体の色んな場所が硬直・痙攣して動悸もひどく死を感じて怖くなって会社飛び出して近くの総合病院行って事情話したら
個人輸入で勝手に使われた方を診れませんとお断りだった
1000優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:53:01.06ID:D4fRqLXY
個人輸入はやめとけ
副作用の救済もきかないし医者も診たくないから
薬によっては最悪逮捕あるし
素直に症状伝えて対処できる薬があれば処方して欲しいって医者に言え
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 319日 14時間 2分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況