メモ帳複数使ってる人いない?
走り書き→清書→保存用でやっと優先順位とか明日やる事とかが整理できる
紙は貰い物が大量にあるからちぎって紐で止めてるんだけど、凄い無駄が多いなと思ってる
なくなると探すのも怠いから、また新しい手帳作るだけ
割と改善できてるよ

>>950-952
教室なら60分で週何回月いくらなのに納得できなかったら次週も同じ話するの?
私の生徒じゃなかったけど、そんな実技の先生居たら親に怒鳴り込まれるわ
「理解」は能力でも「納得」って100%主観だから、他人にそれ求めるのは他責だと思う
>>952
普通の子は伝わらんでもただやるんだよ
繰り返し練習して練習して練習して練習して、やっとその時言われた言葉が理解できることもある