探検
【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
44優しい名無しさん
2022/07/19(火) 03:28:23.36ID:ibRucbMt これしばらく飲んでて断薬始めてみたんだけど、しばらく飲まないと吐き気がでてくる
47優しい名無しさん
2022/07/20(水) 17:36:15.69ID:7tkD0reT パニック障害
48優しい名無しさん
2022/07/21(木) 16:29:11.72ID:6qtgvFHD49優しい名無しさん
2022/07/22(金) 16:39:04.42ID:28vTmikO 肝臓の数値が良くない。
γ-gtが160。
酒も飲まないのに。
次回の血液検査でも数値が悪かったら、変薬になるかもしれない。
リスペリドン・レキサルティ・クエチアピンでアカシジアが出たから、
アカシジアの出ないオランザピンが有難かったのに。
γ-gtが160。
酒も飲まないのに。
次回の血液検査でも数値が悪かったら、変薬になるかもしれない。
リスペリドン・レキサルティ・クエチアピンでアカシジアが出たから、
アカシジアの出ないオランザピンが有難かったのに。
51優しい名無しさん
2022/07/22(金) 18:56:30.95ID:28vTmikO >>50
2.5mg
2.5mg
53優しい名無しさん
2022/07/22(金) 20:23:17.09ID:28vTmikO >>52
私、副作用が出やすいのかな?
検索したら、オランザピンでγ-gtが上昇する頻度は0.7%って書いてある。
アンラッキー過ぎるでしょう。
もう2年以上オランザピンを飲んでいるけれど、数値が改善しない。
合う薬が見つかった人が羨ましいな。
私、副作用が出やすいのかな?
検索したら、オランザピンでγ-gtが上昇する頻度は0.7%って書いてある。
アンラッキー過ぎるでしょう。
もう2年以上オランザピンを飲んでいるけれど、数値が改善しない。
合う薬が見つかった人が羨ましいな。
55優しい名無しさん
2022/07/22(金) 22:19:22.20ID:28vTmikO57優しい名無しさん
2022/07/24(日) 17:03:56.92ID:jA/ykWMg ジプレキサはイライラに効きますか?抗不安薬では、効果なかったので。
60優しい名無しさん
2022/07/25(月) 17:43:12.06ID:Y3oVlbWO61優しい名無しさん
2022/07/25(月) 19:28:58.86ID:meX/iPxW この薬飲み始めたら
体重が18kgも増えたわ
体重が18kgも増えたわ
62優しい名無しさん
2022/07/25(月) 19:42:52.01ID:ExN6pHXU 医師が他人事のように
太ったなあと言う
太ったなあと言う
63優しい名無しさん
2022/07/25(月) 19:47:35.21ID:afm6RkqY 以前主治医に「太るのは効いてる証拠だ」って言われたんだが
64優しい名無しさん
2022/07/25(月) 19:50:38.73ID:VjO6C3C7 いやでも治療だから納得できるなら飲んでもいいが
納得できない薬を飲み続けても良くならないばかりか悪くなる。
な?
納得できない薬を飲み続けても良くならないばかりか悪くなる。
な?
65優しい名無しさん
2022/07/25(月) 19:54:10.53ID:Y3oVlbWO 運動だよ運動。
朝10キロ歩け。
朝10キロ歩け。
66優しい名無しさん
2022/07/25(月) 22:01:15.68ID:31OgUDvR バカかヤブ医者め!!
67優しい名無しさん
2022/07/28(木) 21:58:35.81ID:7FO7ESvz ジプレキサザイディスをかれこれ13年飲んでます
最近薄毛が気になってて
副作用で薄毛になりやすいとかないよね?
ググったらて調べたら多分大丈夫だとは思うけど
最近薄毛が気になってて
副作用で薄毛になりやすいとかないよね?
ググったらて調べたら多分大丈夫だとは思うけど
68優しい名無しさん
2022/07/29(金) 23:32:46.01ID:Vy3C+EnP むずむずむずむずむずむず
69優しい名無しさん
2022/07/30(土) 08:24:30.42ID:P/H4MKq3 太るというが三食ちゃんと食べて間食しなければ維持はできるよ
70優しい名無しさん
2022/07/30(土) 21:10:31.34ID:Sbk+dcLJ71優しい名無しさん
2022/07/30(土) 21:20:25.75ID:PNFnBLsK オランザピンは飲んだことないが
リスパダールはめちゃくちゃ太りました。
アメリカのプロレスラーみたいになったよ。
リスパダールはめちゃくちゃ太りました。
アメリカのプロレスラーみたいになったよ。
72優しい名無しさん
2022/07/30(土) 22:14:24.52ID:/JTpTVxs ジプで太る人は多いが、リスパで太る人は比較的少ない
73優しい名無しさん
2022/07/30(土) 22:25:31.36ID:PNFnBLsK それは違う
リスペリドンもジプレキサ並みに太ります。
リスペリドンもジプレキサ並みに太ります。
74優しい名無しさん
2022/07/30(土) 22:26:56.72ID:PNFnBLsK ま、勝手に思い込んでろよ
75優しい名無しさん
2022/07/30(土) 22:56:18.24ID:VwGPIGDM このヤブ医者め!
金返せ!
金返せ!
76優しい名無しさん
2022/07/31(日) 07:00:01.19ID:bk00C2es77優しい名無しさん
2022/07/31(日) 17:51:03.19ID:Oy/9hQdf 7.5飲んで2ヶ月くらい経つけど、ようやく食欲落ち着いてきた
78優しい名無しさん
2022/07/31(日) 18:22:05.50ID:mhrQSinq ジプレキサ系統で他に良い薬ないかな?
79優しい名無しさん
2022/07/31(日) 19:04:14.37ID:nmK0Dm2U 痩せサプリ併用して
うまく痩せられた人いますか?
うまく痩せられた人いますか?
80優しい名無しさん
2022/07/31(日) 22:36:11.72ID:hmJRvoO3 >>53
副作用止め飲まないの?
副作用止め飲まないの?
81優しい名無しさん
2022/08/01(月) 11:32:19.17ID:Jh1dpKsq82優しい名無しさん
2022/08/01(月) 14:48:04.61ID:sPDVxBpT オランザピンは脳の錯乱に効く?
83優しい名無しさん
2022/08/01(月) 15:38:40.37ID:dZJPa+eE みなさん気を付けてください
私の友人はこれを4錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは ...
私の友人はこれを4錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは ...
84優しい名無しさん
2022/08/01(月) 16:17:57.87ID:CrOv5w7F オランザピン、眠気がすごい。
86優しい名無しさん
2022/08/02(火) 21:03:05.81ID:3R8l1hsl OverDose(薬の過剰摂取)
88優しい名無しさん
2022/08/03(水) 15:57:39.59ID:q96ava3E この薬の増量時に希死念慮が出ることってありますか?
90優しい名無しさん
2022/08/03(水) 22:43:53.22ID:bVOqCnzO アカシジアが出たためやめた。出なかったらいい薬なのに。
91優しい名無しさん
2022/08/04(木) 21:47:49.32ID:XKfo1bbW 副作用止め効かんの?
92優しい名無しさん
2022/08/05(金) 20:03:55.85ID:nZKv17kV 1日一回最低容量しかもらっていない。以前の精神科は、1日2回と頓服とかもらっていた。薬の知識ないのかな。
93優しい名無しさん
2022/08/05(金) 21:25:09.97ID:S3AXLpUf これ頓服で飲むような薬なの?
94優しい名無しさん
2022/08/05(金) 22:26:50.55ID:u0348D4I マイナーの増強目的で使われる
96優しい名無しさん
2022/08/06(土) 17:38:51.12ID:7to/5MjY 痩せたいけど
いい方法ないのかな
いい方法ないのかな
98優しい名無しさん
2022/08/06(土) 19:03:28.13ID:9YKSH2Uk99優しい名無しさん
2022/08/06(土) 19:15:34.62ID:YfPbrFFw 7.5から10ミリに増量
食欲は普通だけど何もしたくないできない
食欲は普通だけど何もしたくないできない
100優しい名無しさん
2022/08/07(日) 17:11:29.45ID:ej8Ouz9d 最近飲み始めたけど昼間の眠気がひどい
炭水化物を摂った後は特にえらくぼーっとする
炭水化物を摂った後は特にえらくぼーっとする
102優しい名無しさん
2022/08/10(水) 00:16:49.01ID:KA8HYQ9v ジプレキサ7年ぐらい飲んでるアキネトン睡眠薬同時に
薬慣れかな
眠気がこない
酒なら眠気くるんだけど
チクチク攻撃ある
ジプレキサ10ミリから5ミリに減らしたからかな
薬効かないわ
他の薬はアカシジアでるしなあ
薬慣れかな
眠気がこない
酒なら眠気くるんだけど
チクチク攻撃ある
ジプレキサ10ミリから5ミリに減らしたからかな
薬効かないわ
他の薬はアカシジアでるしなあ
103優しい名無しさん
2022/08/10(水) 03:01:46.75ID:e5IVxzYa 医者に相談しろ
105優しい名無しさん
2022/08/10(水) 12:47:19.02ID:AXCmp6Tj 今日から5ミリにまた戻った
1ヶ月2.5ミリに減らしてみたら症状が悪化してしまった
落ち着けるといいな
1ヶ月2.5ミリに減らしてみたら症状が悪化してしまった
落ち着けるといいな
106優しい名無しさん
2022/08/12(金) 00:42:15.32ID:b123zVkV 太りたくない
107優しい名無しさん
2022/08/12(金) 04:40:17.32ID:PeutAJMs ジプレキサ初めだけなんとなく効果あったんだけど、もう全然効果なくなった。
ジプレキサにプラスする薬とか別の強い薬ありますかね
ジプレキサにプラスする薬とか別の強い薬ありますかね
108優しい名無しさん
2022/08/12(金) 12:41:08.59ID:9ZQtv/w6 寝起き死ぬほどダルいんだけどオランザピンのせい?
110優しい名無しさん
2022/08/12(金) 18:51:30.03ID:hi26gDRu 運動不足
だらしない生活
だらしない生活
111優しい名無しさん
2022/08/12(金) 19:12:52.23ID:zyqnCTnQ 暇だ
112優しい名無しさん
2022/08/12(金) 22:20:49.58ID:zyqnCTnQ >>107
リスパダール
リスパダール
113優しい名無しさん
2022/08/13(土) 17:39:30.24ID:VuoKoK7y 不安や食欲不振は無くなったけど頭が過食した後みたいにぼーっとする
114優しい名無しさん
2022/08/13(土) 19:19:31.14ID:fBwrmY/M 量増えたら少しは落ち着けた
115優しい名無しさん
2022/08/17(水) 13:52:34.81ID:CSbKOCh3 オランザピンの制吐作用は、酒飲みすぎても吐かなくなるの?
117優しい名無しさん
2022/08/20(土) 01:34:22.66ID:abITEBEu 10ミリに増量してひと月、食欲が治まってきた
118優しい名無しさん
2022/08/20(土) 03:41:30.13ID:a9JNAEJK アカシジアが出るけどオランザピンの制吐作用は気に入ってるから止めたくない。どうしたらいいんだ
120優しい名無しさん
2022/08/20(土) 11:07:15.33ID:Y0Mx9QM6 俺はタフマンに変えた
121優しい名無しさん
2022/08/20(土) 15:48:39.51ID:8XyfFmym 何か常にソワソワする
これがアカシジアって奴なのか
これがアカシジアって奴なのか
123優しい名無しさん
2022/08/22(月) 07:47:20.44ID:w98FD9fo ジプレキサザイディス飲んだらハゲたりしないよね?
124優しい名無しさん
2022/08/22(月) 15:34:51.13ID:qiqgDjzP 最近、脱毛が激しい
125優しい名無しさん
2022/08/23(火) 01:10:36.19ID:TgV0wuIn ジプレキサ飲みだしてから食欲とまらなくて10キロ太った。
たまたま内科で血液検査したら肝臓数値200超えてて、内科医にジプレキサ止めるよう言われて止めたら食欲落ち着くわ体重ももとに戻って、そのときにはジプレキサ処方した病院はやめてたけど。
もともと診察行っても患者の顔見ずパソコン見ながら薬次々処方する医者だったし。
変わった病院で薬手帳見せたら、薬多過ぎって言われて減薬したら急に体調良くなった。
たまたま内科で血液検査したら肝臓数値200超えてて、内科医にジプレキサ止めるよう言われて止めたら食欲落ち着くわ体重ももとに戻って、そのときにはジプレキサ処方した病院はやめてたけど。
もともと診察行っても患者の顔見ずパソコン見ながら薬次々処方する医者だったし。
変わった病院で薬手帳見せたら、薬多過ぎって言われて減薬したら急に体調良くなった。
126優しい名無しさん
2022/08/23(火) 02:20:25.74ID:jQDmy0WA 自分もジプレキサのせいで中性脂肪値高い上に脂肪肝だわ
病院変えたいけど田舎なのであんまり精神科無いんだよなぁ
病院変えたいけど田舎なのであんまり精神科無いんだよなぁ
127優しい名無しさん
2022/08/24(水) 22:45:55.20ID:OWbzsyY6 ザイディスとオランザピン、前者の方が高いんだが効果発現も速い
しかし薬価も高い…
国に迷惑になるかも知れんからオランザピンの方を飲む方がいいかな?
しかし薬価も高い…
国に迷惑になるかも知れんからオランザピンの方を飲む方がいいかな?
129優しい名無しさん
2022/08/25(木) 12:28:41.58ID:pMY6Bx3e >>128
どっちがいいと思う?
どっちがいいと思う?
130優しい名無しさん
2022/08/26(金) 20:38:51.03ID:WNpFOpIZ 専門医・指導医検索 - 日本精神神経学会
https://www.jspn.or.jp/modules/senmoni/
精神科専門医・指導医を取得しているか確認できる
医師等資格確認検索 - 厚生労働省
https://licenseif.mhlw.go.jp/search_isei/
医師免許を取得した年度が分かるので年齢がバレる
https://www.jspn.or.jp/modules/senmoni/
精神科専門医・指導医を取得しているか確認できる
医師等資格確認検索 - 厚生労働省
https://licenseif.mhlw.go.jp/search_isei/
医師免許を取得した年度が分かるので年齢がバレる
132優しい名無しさん
2022/08/29(月) 16:06:56.85ID:niLoBB31 オランザピン甘くて美味しいけど
133優しい名無しさん
2022/08/31(水) 20:41:31.46ID:xAernB2/ 眠くなる、太る、ソワソワする
合ってないのかこれが正解なのか分からない
合ってないのかこれが正解なのか分からない
134優しい名無しさん
2022/09/02(金) 07:06:47.44ID:nylL8KtG 太ってまた病む
135優しい名無しさん
2022/09/02(金) 19:04:07.54ID:QhQ6cqIm 眠気がひどい
136優しい名無しさん
2022/09/03(土) 13:18:26.95ID:5SUqfyRQ お腹空いた
137優しい名無しさん
2022/09/03(土) 17:13:45.91ID:q/Ntgz7z デブで辛い
138優しい名無しさん
2022/09/03(土) 22:13:21.76ID:5SUqfyRQ クリニックの医者は男だからか太ることを軽視してたけどやっぱりしんどい
細身だった頃の自分に戻りたい
細身だった頃の自分に戻りたい
140優しい名無しさん
2022/09/05(月) 16:22:05.94ID:ODuKyODN やめたらむくみが取れてきた
悩んでる人も薬変えたらきっと痩せられるから大丈夫
悩んでる人も薬変えたらきっと痩せられるから大丈夫
142優しい名無しさん
2022/09/07(水) 10:23:44.78ID:l4GbY13A 効く薬がこれしかなかったんだよ…どうしようもない
143優しい名無しさん
2022/09/07(水) 11:51:21.87ID:nFjuvugX 効くけど太るんだよね
拒食症の治療にも使われるみたいだし
拒食症の治療にも使われるみたいだし
144優しい名無しさん
2022/09/07(水) 22:40:30.68ID:WkjmtdMC 日中眠すぎて一日中寝てしまうから断薬したら胃がずっと痛くて一週間で5キロ痩せた
色々限界だからまた服薬します何やってんだろ
色々限界だからまた服薬します何やってんだろ
145優しい名無しさん
2022/09/07(水) 22:56:07.46ID:ENzndUA1 一度断薬しちゃうとお花畑デブに戻るの辛いよね
146優しい名無しさん
2022/09/07(水) 23:22:05.20ID:WkjmtdMC 何も楽しく感じられなくて焦燥感で胃が苦しかったのにもう効いてきて薄ら笑いしてる
今度は過食も意識して抑えられるといいなぁ
今度は過食も意識して抑えられるといいなぁ
147優しい名無しさん
2022/09/08(木) 09:54:59.88ID:sP4SBdVJ 意識して抑えられるレベルならいいけど 拒食の人を太らせるために処方するぐらいだし難しそう
148優しい名無しさん
2022/09/08(木) 18:33:18.82ID:s/DIdwz0 夜中に何回も起きてしまうからとジプレキサ2.5ミリを処方してもらった
過去にセロクエル やヒルナミンで翌日一日中フラフラで何できなかったトラウマがあるかは今後こそ効いてくれ
過去にセロクエル やヒルナミンで翌日一日中フラフラで何できなかったトラウマがあるかは今後こそ効いてくれ
149優しい名無しさん
2022/09/09(金) 17:26:29.31ID:ubNwR+jb 間違って朝飲んでしまった
今日一日ぼーっとしてなにもできなかった笑
今日一日ぼーっとしてなにもできなかった笑
150優しい名無しさん
2022/09/09(金) 17:40:25.08ID:ubNwR+jb これ飲んで眠くならない人って統合失調症?
しんどくてYouTubeみる元気すら起きないわ
しんどくてYouTubeみる元気すら起きないわ
151優しい名無しさん
2022/09/09(金) 19:17:05.50ID:m1VNeUHy 自分はうつだからか眠くて仕方ないわ
152優しい名無しさん
2022/09/09(金) 20:36:30.54ID:/6ZRwfA8 やりまん の でんわ ばんごう
042-467-7788
042-467-7788
153優しい名無しさん
2022/09/09(金) 22:10:16.97ID:lt3es9Il どれだけ寝ても眠くて20時間ぐらい寝てたかなあ
なんか怒りかたも忘れて穏やかだったけど効きすぎる体質かもしれない
お腹減る薬ってのも分かったから今は我慢できそうだけどずっと食べ放題のこと考えてて怖いね
なんか怒りかたも忘れて穏やかだったけど効きすぎる体質かもしれない
お腹減る薬ってのも分かったから今は我慢できそうだけどずっと食べ放題のこと考えてて怖いね
154優しい名無しさん
2022/09/10(土) 00:55:07.48ID:qWip52A+ 自分は摂食障害歴があったから異常な食欲を過食の実行に繋げる抵抗が薄くてすぐに太り散らかしたけど、
元々普通の食生活でやれてた人が副作用で太りまくるのは可哀想すぎる
元々普通の食生活でやれてた人が副作用で太りまくるのは可哀想すぎる
156優しい名無しさん
2022/09/10(土) 14:32:00.71ID:YWZoJCmT 飲んでるけど太らないよ自分は
157優しい名無しさん
2022/09/10(土) 15:02:21.83ID:zyz/fq1Q158優しい名無しさん
2022/09/10(土) 15:28:08.19ID:QWgS2v6l >>157
なるほど。。
自分は2.5ミリを睡眠用に昨晩初めて飲んだけど、夜に3食、朝に2食食べたのはそういうことだったのかw
でも食べる以外は何の元気もわかず、ずーっと怠かったから自分にはあってないのかもな
なるほど。。
自分は2.5ミリを睡眠用に昨晩初めて飲んだけど、夜に3食、朝に2食食べたのはそういうことだったのかw
でも食べる以外は何の元気もわかず、ずーっと怠かったから自分にはあってないのかもな
159優しい名無しさん
2022/09/10(土) 23:05:08.84ID:zyz/fq1Q >>158
同じようにお弁当2個食べたりしてたわ
断薬したら1個でも苦しくて、あっそういう薬なんだって改めてわかった
今は薬半分にして食べる量も抑えて炭酸水で腹を膨らまそうとしてるでも、いっぱい食べるの美味しいよね…
同じようにお弁当2個食べたりしてたわ
断薬したら1個でも苦しくて、あっそういう薬なんだって改めてわかった
今は薬半分にして食べる量も抑えて炭酸水で腹を膨らまそうとしてるでも、いっぱい食べるの美味しいよね…
161優しい名無しさん
2022/09/11(日) 10:19:24.88ID:gLOelYXa >>159
自分もだるいからもう飲まないけど、食欲は60分ほど散歩すると適切な量にコントロールできるとの論文をどこかで満たしたよ
自分もだるいからもう飲まないけど、食欲は60分ほど散歩すると適切な量にコントロールできるとの論文をどこかで満たしたよ
162優しい名無しさん
2022/09/11(日) 14:35:17.25ID:TPbdsmAs165優しい名無しさん
2022/09/12(月) 00:03:35.48ID:qLk21rCJ 普通に食ってるだけだとずっと飢えてる
買い置きしても全部無くなるんだよな
買い置きしても全部無くなるんだよな
166優しい名無しさん
2022/09/13(火) 23:59:15.64ID:qKaZZ1AN 二人分がデフォになる
167優しい名無しさん
2022/09/14(水) 00:27:05.22ID:aPGipozE 今日は晩ごはん2回食べちゃった
いや夕方から3回分かな
胃が苦しくなるまで食べないと収まらなかった
いや夕方から3回分かな
胃が苦しくなるまで食べないと収まらなかった
168優しい名無しさん
2022/09/14(水) 07:54:29.77ID:sN8r5BgW この間定期採血してきたんだけど、
いつも中性脂肪の数値が高かったんだけど、今回は正常値になった。
おかしい、いつも夕食が早いから、寝る前に何かしらおやつ食べてるんだが。
ちなみに20mg飲み
いつも中性脂肪の数値が高かったんだけど、今回は正常値になった。
おかしい、いつも夕食が早いから、寝る前に何かしらおやつ食べてるんだが。
ちなみに20mg飲み
170優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:41:30.41ID:vlAJmHXV ようやっと食べ過ぎが解決してきた。
水をよく飲むのと、食後に少しでもいいから歩くこと。
駅なんかに行く時は歩くこと。
これだけやってジプレキサに勝利した。
水をよく飲むのと、食後に少しでもいいから歩くこと。
駅なんかに行く時は歩くこと。
これだけやってジプレキサに勝利した。
171優しい名無しさん
2022/09/14(水) 21:50:32.37ID:vO31BuZs ジプレキサ15ミリ飲んでる
4月からまいにち5kmジョギングしてる
64から、60.5kgしか落ちてない
去年は68から57まで12月までで落ちて、
冬期間走らなかったら64kgまでリバウンド
去年みたくスルスル落ちてほしいよ。
ジプレキサ飲みながらダイエットは厳しいね
4月からまいにち5kmジョギングしてる
64から、60.5kgしか落ちてない
去年は68から57まで12月までで落ちて、
冬期間走らなかったら64kgまでリバウンド
去年みたくスルスル落ちてほしいよ。
ジプレキサ飲みながらダイエットは厳しいね
172優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:30:02.14ID:ak9y8hFF ごはん美味しいし楽しみが他にないのがつらい
173優しい名無しさん
2022/09/18(日) 17:37:26.67ID:tWPBaFGp 朝起きれないので就寝前のオランザピン抜いてみよう。
ドクターは個人で調整してもいいって言ってるし(むしろ今までが多すぎた)。
ドクターは個人で調整してもいいって言ってるし(むしろ今までが多すぎた)。
174優しい名無しさん
2022/09/18(日) 17:38:05.00ID:tWPBaFGp 俺の場合、ご飯が美味しいのはタバコやめたからだと思ってる。
175優しい名無しさん
2022/09/18(日) 17:41:52.43ID:1Brhe1dy 煙草吸ったことないけど食欲落ちるなら吸ってみたいなあ
そんなお金ないから無理なんだけどさ
そんなお金ないから無理なんだけどさ
177優しい名無しさん
2022/09/18(日) 18:29:39.17ID:tWPBaFGp タバコは「百害あって一利なし」健康にも悪いし、タバコ代も今ではバカにならない。
600円ぐらいだっけ?
600円ぐらいだっけ?
178優しい名無しさん
2022/09/18(日) 18:50:04.14ID:tWPBaFGp タバコ一箱で立ち食いそば一食分、弁当一個分、菓子なら数点買える。
そんなに高いものを火をつけて灰にする行為がどれだけ馬鹿馬鹿しいか。
そんなに高いものを火をつけて灰にする行為がどれだけ馬鹿馬鹿しいか。
180優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:08:29.27ID:e+6B/UDq この薬を1日1錠の飲み薬で置き換えるとしたら何になるのだろう?
うちの80歳近くになる母は20年くらいセレネースを少量飲んで再発予防していて、鬱っぽい状態になった時にジプレキサ2.5㎎に換えて10年くらいになる。
その間殆ど症状らしきものは無く安定してるが、やはりある程度太ったことと中性脂肪の値が悪い。一般病院で脂肪肝だと言われたそうだ。
それで高脂血の薬を飲むようになったのだが、ジプレキサを飲みながら高脂血症や糖尿病の薬を飲むというのは正しい行動なのだろうか?
セレネースの頃は口を少しもぐもぐさせる感じが気になってたが、ジプレキサ以後はそれが無くなったし、抗鬱的な作用のある薬なので
飲んでて気分は悪くないようなので他の薬に変えることもあまりさせたくはないのだが
うちの80歳近くになる母は20年くらいセレネースを少量飲んで再発予防していて、鬱っぽい状態になった時にジプレキサ2.5㎎に換えて10年くらいになる。
その間殆ど症状らしきものは無く安定してるが、やはりある程度太ったことと中性脂肪の値が悪い。一般病院で脂肪肝だと言われたそうだ。
それで高脂血の薬を飲むようになったのだが、ジプレキサを飲みながら高脂血症や糖尿病の薬を飲むというのは正しい行動なのだろうか?
セレネースの頃は口を少しもぐもぐさせる感じが気になってたが、ジプレキサ以後はそれが無くなったし、抗鬱的な作用のある薬なので
飲んでて気分は悪くないようなので他の薬に変えることもあまりさせたくはないのだが
181優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:42:26.19ID:rtuI06Cr182優しい名無しさん
2022/09/20(火) 18:11:59.30ID:LVhsoaWB さっき睡眠薬で1.25ミリ飲んだのに急に空腹になりお好み焼きの餅入りを宅配で頼んでしまった。。
これミルタザピンを超える食欲が出る気がする
併用したら一体どうなるんだろう
これミルタザピンを超える食欲が出る気がする
併用したら一体どうなるんだろう
184優しい名無しさん
2022/09/21(水) 11:13:09.35ID:r2ccQ9hX 睡眠薬として飲む量は2.5ミリが普通?
それとも人によってバラバラ?
中途覚醒の時に飲んでるけど効いてるかよく分からん
それとも人によってバラバラ?
中途覚醒の時に飲んでるけど効いてるかよく分からん
185優しい名無しさん
2022/09/21(水) 11:24:08.35ID:u0UAitlR オランザピン、寝る前に飲むように言われてるんだけど抜いてみたら睡眠の質が向上した。
覚醒もないしなんでだろ?
覚醒もないしなんでだろ?
186優しい名無しさん
2022/09/23(金) 10:25:44.07ID:JKtG7WPX 本当に効いてるのか知りたくなってさっき食ってみたけど全く眠くならずだった
ヒルナミンやクエチアピンもダメだったから他に何があるんだろうか。。
ヒルナミンやクエチアピンもダメだったから他に何があるんだろうか。。
188優しい名無しさん
2022/09/23(金) 12:41:04.56ID:JKtG7WPX わすれたけどどれも最低用量を飲んだのに翌日ずっと朦朧としてた
ジプレキサだけは1.25飲んでも眠気も来ず
ジプレキサだけは1.25飲んでも眠気も来ず
189優しい名無しさん
2022/09/23(金) 15:32:45.76ID:3DPhA3pB190優しい名無しさん
2022/09/23(金) 15:57:55.40ID:59CB6gKE192優しい名無しさん
2022/09/25(日) 09:37:40.14ID:QGcRmrA4 眠剤として飲んでて、夜20時くらいに飲んだのに未だに眠過ぎて何もやる気が起きない。。
眠剤として飲むと大体こんな感じなの?
眠剤として飲むと大体こんな感じなの?
193優しい名無しさん
2022/09/25(日) 10:03:46.10ID:5fB3epUI 人にもよるんだろうけど、俺は一ヶ月ぐらいで慣れちゃったな
5mg飲んでたけど、翌日の残りどころか入眠にも効かなくなった
5mg飲んでたけど、翌日の残りどころか入眠にも効かなくなった
194優しい名無しさん
2022/09/25(日) 10:50:21.86ID:8hdqvOs8 10mg飲んでも眠気は来ないなぁ
最大量飲むと抑うつ感にはマイルドに効いてる感じはあるが
最大量飲むと抑うつ感にはマイルドに効いてる感じはあるが
195優しい名無しさん
2022/09/25(日) 13:15:43.78ID:QGcRmrA4196優しい名無しさん
2022/09/25(日) 16:36:36.93ID:sKh0ElB6 2.5mg飲んでて、日中の眠気はないけど眠剤なしで眠れるようになった
197優しい名無しさん
2022/09/27(火) 22:56:35.07ID:HqVMawMx 安倍晋三
元内閣総理大臣
偉大なリーダーへ 心より弔意を込めて
志高い指導者だった。信念の政治家だった。 誠実で皆を笑顔にする人だった。
美しい日本を心から愛し、誇りを守り抜こうと、 世界中を駆け回り数々の難題と闘った。
首相在任期間は憲政史上最長の通算3188日。 紛れもなく、戦後最高のリーダーの一人だった。
ある国民は、決して癒えることのない喪失感の中にいる。 巷間、いかに不当なる議論が沸き立とうと、
今日はただ、この素直な心を、静かに表したい。 皆様の弔意を表す場として企画した本紙面には、 クラウドファンディングの募集開始直後から 限りないご賛同が集まり、定員により、 お名前の掲載を見送らざるを得なかった方々も数多い。
私たちのもとには今回、悲しみの声とともに、 「道半ばで倒れられた安倍元総理に、真心を伝えたい」 「安倍元総理の遺志を子々孫々受け継ぎたい」 といったご意見が数多く寄せられている。
本紙面の一つひとつのお名前の後ろには、 掲載できなかった皆様も含め、
そうしたい思いがこもっている。
国葬の日、国民一人ひとりの心がひとつに集まる 。 本紙面 安倍内閣総理大臣のご冥福をお祈りする、
皆様の声にかえたい。
元内閣総理大臣
偉大なリーダーへ 心より弔意を込めて
志高い指導者だった。信念の政治家だった。 誠実で皆を笑顔にする人だった。
美しい日本を心から愛し、誇りを守り抜こうと、 世界中を駆け回り数々の難題と闘った。
首相在任期間は憲政史上最長の通算3188日。 紛れもなく、戦後最高のリーダーの一人だった。
ある国民は、決して癒えることのない喪失感の中にいる。 巷間、いかに不当なる議論が沸き立とうと、
今日はただ、この素直な心を、静かに表したい。 皆様の弔意を表す場として企画した本紙面には、 クラウドファンディングの募集開始直後から 限りないご賛同が集まり、定員により、 お名前の掲載を見送らざるを得なかった方々も数多い。
私たちのもとには今回、悲しみの声とともに、 「道半ばで倒れられた安倍元総理に、真心を伝えたい」 「安倍元総理の遺志を子々孫々受け継ぎたい」 といったご意見が数多く寄せられている。
本紙面の一つひとつのお名前の後ろには、 掲載できなかった皆様も含め、
そうしたい思いがこもっている。
国葬の日、国民一人ひとりの心がひとつに集まる 。 本紙面 安倍内閣総理大臣のご冥福をお祈りする、
皆様の声にかえたい。
198優しい名無しさん
2022/09/28(水) 09:43:22.65ID:MO5lwGJQ カフェイン不耐症でコーヒー飲むと吐き気が酷かったけど、オランザピン飲んでからは全く吐き気が出ない。制吐作用すごいな
199優しい名無しさん
2022/09/28(水) 10:24:10.64ID:p8HnIrWF それがオランザピンてヤツなんだよね
200優しい名無しさん
2022/09/28(水) 11:46:36.26ID:FqHOwUDp 不眠でこれ飲むと朝しばらく憂鬱感があるな
多少中途覚醒も減ってる
やめる時眠れなくなりそうで怖い
多少中途覚醒も減ってる
やめる時眠れなくなりそうで怖い
201優しい名無しさん
2022/10/01(土) 15:16:56.25ID:G0cZlz8N 75ミリだけど、これを睡眠薬として使ったら頭が回らず昼までぼーっとする
鬱にも効いてんのかな
鬱にも効いてんのかな
202優しい名無しさん
2022/10/01(土) 15:58:37.67ID:E5EgbzdE ジプレキサの最大処方量は20mgだよ
75mgってなんか間違ってないか
75mgってなんか間違ってないか
203優しい名無しさん
2022/10/01(土) 16:25:11.27ID:G0cZlz8N 指摘ありがとう
7.5ミリでした
この薬を睡眠薬として使うと朝シャキッとは起きられないよね
最初の数時間は深く眠れてる気がするけど、目覚めた後に薬効がまだ残ってる感じがあって体がだるい
7.5ミリでした
この薬を睡眠薬として使うと朝シャキッとは起きられないよね
最初の数時間は深く眠れてる気がするけど、目覚めた後に薬効がまだ残ってる感じがあって体がだるい
205優しい名無しさん
2022/10/01(土) 21:21:33.71ID:PdDEYZnD ベンゾで眠るのと抗ヒスタミン薬で眠るのでは、睡眠の質に違いはあるのかな
206優しい名無しさん
2022/10/02(日) 08:25:23.48ID:dwIXaX3W207優しい名無しさん
2022/10/05(水) 10:09:59.95ID:rK4ANp4x 眠剤として5〜7.5ミリくらい使っていたけどこれってすぐに慣れちゃうよね
かといって抜いたらさらに不眠になりそうで怖い
やめる時は徐々に減らしていく感じでOKですか?
かといって抜いたらさらに不眠になりそうで怖い
やめる時は徐々に減らしていく感じでOKですか?
208優しい名無しさん
2022/10/05(水) 12:21:40.29ID:YBtmDsv5 >>207
水溶液タイトレーションで10%/週ぐらいのペースで減らしてみて、それで離脱症状で不眠が出るようなら、更に減らす量を少なくしてみるといい
水溶液タイトレーションで10%/週ぐらいのペースで減らしてみて、それで離脱症状で不眠が出るようなら、更に減らす量を少なくしてみるといい
210優しい名無しさん
2022/10/06(木) 11:36:07.05ID:WlVUZQSe 精神薬の太りやすさ
https://imgur.com/AiEukln.jpg
https://imgur.com/AiEukln.jpg
211優しい名無しさん
2022/10/06(木) 15:45:59.20ID:srCVYlqP212優しい名無しさん
2022/10/06(木) 18:58:24.77ID:XoAFmUe4 >>211
昔は晩だけ飲んでいたので
やはり朝とかに飲む薬ではないなと思ったよ
頭がボーッとして本も読めない状態だったから
俺は晩に5ミリで行くことにする
いろいろ試してそれがベストかと
またエスパーになったらその時に考える
昔は晩だけ飲んでいたので
やはり朝とかに飲む薬ではないなと思ったよ
頭がボーッとして本も読めない状態だったから
俺は晩に5ミリで行くことにする
いろいろ試してそれがベストかと
またエスパーになったらその時に考える
213優しい名無しさん
2022/10/06(木) 19:31:19.16ID:C29MqEi2 この薬飲むと寝汗かきやすくなる。
214優しい名無しさん
2022/10/07(金) 08:52:51.31ID:ojVpKdIv215優しい名無しさん
2022/10/08(土) 00:41:10.81ID:81znncad ジプレキサ、17.5mg飲んでいましたが長い期間掛けて減薬をして12.5mgまでになりました。
今現在している食欲対策を書いておきます。
食欲抑制のため、ラクトフェリン(腸で溶けるタイプ)を寝る前に飲む。食欲はいくらかは落ち着きます。
https://www.lionshop.jp/item/lactoferrin/
食物繊維を摂る。イヌリン、難消化性デキストリンは腸内で短鎖脂肪酸になり、食欲の抑制効果あるようです。
ただ私はそれほど抑制されているようには感じられていないです。
サイリウムハスク(オオバコ)の食物繊維は水を含むと膨らむので、消化が遅れて腹持ちがよくなる。
ご飯を食べた後、食間に大さじいっぱい飲んでみています。腹持ちは少し良くなる感じ
腸内細菌を整えるため、病院でビオフェルミンを処方してもらう。これは長期的には改善されているかもですが、
食欲低下には貢献していないように思います。
今現在している食欲対策を書いておきます。
食欲抑制のため、ラクトフェリン(腸で溶けるタイプ)を寝る前に飲む。食欲はいくらかは落ち着きます。
https://www.lionshop.jp/item/lactoferrin/
食物繊維を摂る。イヌリン、難消化性デキストリンは腸内で短鎖脂肪酸になり、食欲の抑制効果あるようです。
ただ私はそれほど抑制されているようには感じられていないです。
サイリウムハスク(オオバコ)の食物繊維は水を含むと膨らむので、消化が遅れて腹持ちがよくなる。
ご飯を食べた後、食間に大さじいっぱい飲んでみています。腹持ちは少し良くなる感じ
腸内細菌を整えるため、病院でビオフェルミンを処方してもらう。これは長期的には改善されているかもですが、
食欲低下には貢献していないように思います。
216優しい名無しさん
2022/10/08(土) 00:50:10.85ID:81znncad それ以外にも、数年前にゾニサミドやアシノンZも試していたのですがこれは幻聴悪化のため中止。
今は、MCTオイルに注目しています。寝る前に飲んでおくと、午前中の腹減りが治まって、昼もそれほど食べなくてもいいかな?
ぐらいではあります。脂肪燃焼にはC8を集中して含んでいるMCTオイルが良いです。
https://www.youtube.com/watch?v=Xjg6kqPcCfg
ウォーキングを毎日30分頑張っていましたが、これは食欲が逆に出てだめでした。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6893105.html
https://yuchrszk.blogspot.com/2014/09/blog-post_54.html
今は、MCTオイルに注目しています。寝る前に飲んでおくと、午前中の腹減りが治まって、昼もそれほど食べなくてもいいかな?
ぐらいではあります。脂肪燃焼にはC8を集中して含んでいるMCTオイルが良いです。
https://www.youtube.com/watch?v=Xjg6kqPcCfg
ウォーキングを毎日30分頑張っていましたが、これは食欲が逆に出てだめでした。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6893105.html
https://yuchrszk.blogspot.com/2014/09/blog-post_54.html
217優しい名無しさん
2022/10/08(土) 00:51:18.89ID:81znncad ちなみにラクトフェリンは本当に中性脂肪の値を落としていました。仕事で体重が3kg~4kg落ちていたのも
あるかもしれませんが、120ほどあったのが50まで落ちていました。脂肪肝…まで効果があるとは思えませんが、
中性脂肪の値を下げるサプリと期待してもいいかもです
あるかもしれませんが、120ほどあったのが50まで落ちていました。脂肪肝…まで効果があるとは思えませんが、
中性脂肪の値を下げるサプリと期待してもいいかもです
218優しい名無しさん
2022/10/10(月) 08:53:30.42ID:fqiOtvPq 鬱から来る不眠の一環でベンゾ、デエビゴとジプレキサ5ミリを飲んでいます
ジプレキサって色んな作用があるみたいなんですが、5ミリで鬱に対して眠りやすくなる以外で良いメリットはありますか?眠れるようにはなったけど午前中朦朧としてしまう。。
ジプレキサって色んな作用があるみたいなんですが、5ミリで鬱に対して眠りやすくなる以外で良いメリットはありますか?眠れるようにはなったけど午前中朦朧としてしまう。。
219優しい名無しさん
2022/10/10(月) 11:51:31.21ID:U24ZbXIq 活動的になってしまうというメリットはあると思う。日中の眠気は私もいろいろ対策してるけど、
テアニン・朝鮮人参と黄耆のエキスサプリ・MCTオイルを寝る前に飲んでみるといいかも。
試せるものから試してみるといいと思う
導入後は眠気には悩まされてたけど、薬になれてくれば段々軽くなってくるはず。でもいずれ
食欲の強さに悩まされることにはなると思う・・・
テアニン・朝鮮人参と黄耆のエキスサプリ・MCTオイルを寝る前に飲んでみるといいかも。
試せるものから試してみるといいと思う
導入後は眠気には悩まされてたけど、薬になれてくれば段々軽くなってくるはず。でもいずれ
食欲の強さに悩まされることにはなると思う・・・
223優しい名無しさん
2022/10/14(金) 18:14:11.49ID:nAwEnP2r 最近マイナーやメジャーなんて使う医者いる?
もう死語じゃね?
もう死語じゃね?
224優しい名無しさん
2022/10/22(土) 15:18:58.46ID:rOv7SLHH オランザピン舌の上で溶けるっ甘いっ
226優しい名無しさん
2022/10/24(月) 10:10:37.19ID:mNRAdiIA オランザピン5mmとドネペジルとレンドルミン親が飲んでるんですがお腹の張りと便秘と早期膨満感がずっと続いてるんですが良い便秘改善薬ありますか?
ガスコンとビオスリーと酸化マグネシウム飲んでるんですが中々出ません
ガスコンとビオスリーと酸化マグネシウム飲んでるんですが中々出ません
228優しい名無しさん
2022/10/24(月) 21:58:43.67ID:nkSQiYwO >>226
俺は初期の段階でジプレキサとヨーデルが同時に出てたけど、ジプレキサだけでも便秘しないから、ヨーデルは出なくなった
俺は初期の段階でジプレキサとヨーデルが同時に出てたけど、ジプレキサだけでも便秘しないから、ヨーデルは出なくなった
229優しい名無しさん
2022/10/26(水) 16:12:25.74ID:2DAGY7gD230優しい名無しさん
2022/11/05(土) 16:14:15.01ID:l5QYnbDW これの5ミリ出されたんだけど飲み続けて行くほど効果は上乗せされていくのかな?
233優しい名無しさん
2022/11/05(土) 20:37:26.65ID:6Zc/4mZE 10mgを境に、賦活から鎮静にモードは切り替わるよ。性欲あたりに変化があるのがわ
235優しい名無しさん
2022/11/05(土) 21:35:36.26ID:/KGnxuZe 2.5mgでも鎮静モード。続けて服用すると鬱っぽくなる
237優しい名無しさん
2022/11/06(日) 15:04:50.20ID:gMTuxF6F ジプレキサは基本的に合う人が多い薬だって言われてるけど、合わないなら主治医に言ったほうが
いいと思う。ジプレキサも、賦活(2.5mg)→さらに賦活(5mg)→もっと賦活(10mg)→そこからは鎮静(12.5mg〜)
というのであれば(経験上この上がり方だと思うけど)、増やして賦活を増すってことはあるかも
ただ長期的には確実に太るから、そこのところはきちんと判断した方がいいよ
いいと思う。ジプレキサも、賦活(2.5mg)→さらに賦活(5mg)→もっと賦活(10mg)→そこからは鎮静(12.5mg〜)
というのであれば(経験上この上がり方だと思うけど)、増やして賦活を増すってことはあるかも
ただ長期的には確実に太るから、そこのところはきちんと判断した方がいいよ
238優しい名無しさん
2022/11/06(日) 15:23:11.91ID:fkNfdWbe 食に対する意欲がわく
他のことには意欲がわかない
他のことには意欲がわかない
239優しい名無しさん
2022/11/06(日) 18:01:53.05ID:gMTuxF6F 意欲がほしいのなら、フェニルアラニン、チロシンがいいよ。ジプレキサで意欲も賦活されてた自分はイライラでやめたけど、、、
メガビタミン療法もいいけど、敬遠する人は多いよね。鬱症状の改善例は藤川徳美先生のFacebookで患者さんの治療例、毎日更新されてるから見てみるだけ見てみてもいいとおもう
メガビタミン療法もいいけど、敬遠する人は多いよね。鬱症状の改善例は藤川徳美先生のFacebookで患者さんの治療例、毎日更新されてるから見てみるだけ見てみてもいいとおもう
240優しい名無しさん
2022/11/06(日) 18:35:43.94ID:63mt11Nj 異性とメールでやり取りも脳汁が出て良い感じ
241優しい名無しさん
2022/11/06(日) 19:45:37.65ID:edcjpc+u ジプレキサを自主的にやめたら(処方としては残ってる。医師の判断でやめていいって言われてる。睡眠前に服用)、食に対して淡白になった気がする。
昼飯は特に顕著でコロッケパンとコーヒーで満足できるようになった。
ちょっと過剰だったんだな。
疲れてる時は服用してるけど。
昼飯は特に顕著でコロッケパンとコーヒーで満足できるようになった。
ちょっと過剰だったんだな。
疲れてる時は服用してるけど。
242優しい名無しさん
2022/11/11(金) 03:03:14.31ID:4saUDT97 かなり昔、ジプレキサからセロクエルに切り替えた時は食欲の出ががらりと変わって、するする痩せてったのを覚えてる。
こう、ジプレキサにプラスして食欲抑えるサブとして使える薬ってあったらね…
こう、ジプレキサにプラスして食欲抑えるサブとして使える薬ってあったらね…
243優しい名無しさん
2022/11/13(日) 18:18:06.24ID:Fh1YE76y 10mg処方されてるけど食欲が凄くて1ヶ月で体重が8キロくらい増えた
でも飲み続けたら食欲のピークが落ちてきた気がする
その代わり眠気がヤバい
でも飲み続けたら食欲のピークが落ちてきた気がする
その代わり眠気がヤバい
245優しい名無しさん
2022/11/15(火) 02:43:40.13ID:yWu2KqZ3 これ飲んでて太らない人存在する?
単純に食べるの我慢するか吐けばええんか
単純に食べるの我慢するか吐けばええんか
247優しい名無しさん
2022/11/18(金) 16:18:45.08ID:Wm7oGqXk 朝に手が痺れる
これも副作用かな?
これも副作用かな?
250優しい名無しさん
2022/11/18(金) 21:34:45.97ID:0OX7up1+ セロリを一本、カット山芋を一本、黒豆を煮込んだものを毎日食べて、地黄を取り寄せて
それだけを煎じて毎日飲んでみることを、頻度を増やしたいならおすすめするよ
あるいは、主治医に相談してジプレキサを減らしてもらうとか。2.5mg単位なら意外と通るかも
それだけを煎じて毎日飲んでみることを、頻度を増やしたいならおすすめするよ
あるいは、主治医に相談してジプレキサを減らしてもらうとか。2.5mg単位なら意外と通るかも
251優しい名無しさん
2022/11/19(土) 16:31:45.46ID:scov59qe これ飲んでても吐き気するのって重症かな
252優しい名無しさん
2022/11/23(水) 18:37:46.98ID:wHxrYBHb 飲んだらイライラするんだけど副作用かな?
飲んでるうちになおるけ?
飲んでるうちになおるけ?
254優しい名無しさん
2022/11/23(水) 20:39:27.14ID:+yObu+cN256優しい名無しさん
2022/11/26(土) 14:06:46.94ID:jd2TA8JG 泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日~5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm
身長156cm高木宏のご尊顔
https://imgur.com/lbAuFJu.jpg
昨年4月30日~5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm
身長156cm高木宏のご尊顔
https://imgur.com/lbAuFJu.jpg
257優しい名無しさん
2022/11/26(土) 16:38:13.99ID:M9gcGM9r 今日からオランザピンデビュー 寝れるといいな
258優しい名無しさん
2022/11/26(土) 16:40:21.97ID:HusTcLJ1 割って飲むといいかも
259優しい名無しさん
2022/11/26(土) 16:43:42.05ID:M9gcGM9r そうなのか 明日休みだしそれで一回ためしてみる ありがとう
260優しい名無しさん
2022/11/28(月) 09:58:27.68ID:S/RZiTql これ飲むと次の日目眩が終わらなくてヤバい どうしよう
261優しい名無しさん
2022/11/28(月) 10:23:47.79ID:jCXO9ljV みなさん病院行きたくないときどうしてますか?
262優しい名無しさん
2022/11/28(月) 13:11:24.75ID:TLZ2AwCx 自分は基本的に行く方だけど、病院のお知らせには
「コロナの疑いがある方は電話診療も可能、処方箋も発行します」
とあったよ。ちょっと咳が続いてて~とごまかして仮病を使っちゃう、という手はあるかも
その次の診察で聞かれたら、あの後治まって治ってしまいましたと言えば
いい話だろうし
「コロナの疑いがある方は電話診療も可能、処方箋も発行します」
とあったよ。ちょっと咳が続いてて~とごまかして仮病を使っちゃう、という手はあるかも
その次の診察で聞かれたら、あの後治まって治ってしまいましたと言えば
いい話だろうし
263優しい名無しさん
2022/11/28(月) 15:53:44.00ID:9FJHCbye 家族に頼んで薬だけ貰ってきてもらう
264優しい名無しさん
2022/12/02(金) 15:25:31.00ID:7bjU6xbZ ジプレキサザイディスって食後じゃなくても充分効く?
265優しい名無しさん
2022/12/02(金) 17:53:26.85ID:bguL0iJB 胃の中に食べ物があるかどうかは関係ないと思う、自分は寝る前一択だけど、
夜食有り/無しで効きに違いは感じられなかったよ
夜食有り/無しで効きに違いは感じられなかったよ
266優しい名無しさん
2022/12/02(金) 23:26:11.33ID:7bjU6xbZ267優しい名無しさん
2022/12/03(土) 22:29:31.10ID:+K+sBikG 考えすぎ気にしすぎなのは統失からくるものなのか、性格的な問題なのか自分でも分からない
268優しい名無しさん
2022/12/03(土) 22:44:53.30ID:NtR9MoX9 両方かなと自分は思っている
性格は先天的なものだったのか後付けされたものなのかは分からないが
CPTSDでこの薬2.5を寝る前飲み始めたが、効くときとそうでないときのムラが結構あるな〜
とはいえ以前よりは眠った感がある
性格は先天的なものだったのか後付けされたものなのかは分からないが
CPTSDでこの薬2.5を寝る前飲み始めたが、効くときとそうでないときのムラが結構あるな〜
とはいえ以前よりは眠った感がある
269優しい名無しさん
2022/12/04(日) 22:09:21.31ID:v1/06bB1 浮腫むから立ち仕事つらひ
270優しい名無しさん
2022/12/07(水) 00:19:55.98ID:JKIuJDFz 太るの嫌だから飲みたくなかったがとうとうお世話になる事になった
効果は感じる 合ってると思う
でも体重変わらないのに体がでかくなった
とくに腹 なんだこれむくみ?
効果は感じる 合ってると思う
でも体重変わらないのに体がでかくなった
とくに腹 なんだこれむくみ?
271優しい名無しさん
2022/12/08(木) 20:06:33.44ID:yAyV5Iv8 俺も腹回りは大黒様になっています
薬の副作用だからあきらめてるよ
薬の副作用だからあきらめてるよ
272優しい名無しさん
2022/12/10(土) 01:16:09.14ID:LMApvrJp ジプレキサはヒスタミンをブロックするH1拮抗薬だよ。
H1拮抗のために食欲が出ているらしいよ。
じゃあ脳のヒスタミン流通量を増やしたらいくらH1拮抗されててもゴリ押しでいけるはず。
ヒスタミンの材料、ヒスチジン200mgを飲んでみた→食欲治まる
検証のため4日続けてみた→治まったまま
H1拮抗のために食欲が出ているらしいよ。
じゃあ脳のヒスタミン流通量を増やしたらいくらH1拮抗されててもゴリ押しでいけるはず。
ヒスタミンの材料、ヒスチジン200mgを飲んでみた→食欲治まる
検証のため4日続けてみた→治まったまま
273優しい名無しさん
2022/12/10(土) 15:09:10.88ID:B0gaw3Gx ヒスタミン中毒になるわ
274優しい名無しさん
2022/12/10(土) 15:26:26.01ID:AhV4dhSV ヒスタミンって追い詰められる感じもするって感じの事もみたような
精神病患者が飲んでいいもんじゃない
精神病患者が飲んでいいもんじゃない
275優しい名無しさん
2022/12/10(土) 17:47:52.51ID:fd2QBL0X プロテインは100gでヒスチジンが1gちょっと含まれてるよ。
みんな現状は変えたくないんだな…
みんな現状は変えたくないんだな…
276優しい名無しさん
2022/12/10(土) 18:23:29.44ID:fd2QBL0X いや、でも…自分は幻聴持ちで今は鎮まってるけど、ヒスチジン→ヒスタミンで食欲はかなり落ち着いたものの
幻聴が少し出てくることはあるので取り扱いには要注意だ…
ただ、爆食・飢餓感でやばいって感じてる人は試してみて欲しいではある
自分は少し出てくる幻聴には、ホエイプロテインで対策してる。
ホエイ単体では食欲も変化なし、ヒスチジン単体・フェニルアラニン・チロシン単体だと尖った変化あり、なので
プロテイン界隈でよく言われてる桶理論を満たすことで、単体服用時の諸症状が飽和して無くなるのだと考えてるよ
幻聴が少し出てくることはあるので取り扱いには要注意だ…
ただ、爆食・飢餓感でやばいって感じてる人は試してみて欲しいではある
自分は少し出てくる幻聴には、ホエイプロテインで対策してる。
ホエイ単体では食欲も変化なし、ヒスチジン単体・フェニルアラニン・チロシン単体だと尖った変化あり、なので
プロテイン界隈でよく言われてる桶理論を満たすことで、単体服用時の諸症状が飽和して無くなるのだと考えてるよ
277優しい名無しさん
2022/12/12(月) 00:03:50.85ID:G4JZ/NtU 自分のケースだけだけどこれはほぼ言えることだと思う、ヒスチジンの単体摂取で脳内ヒスタミンの流通量を増やし、H1拮抗薬のフィルターを透過してヒスタミン受容体にヒスタミンをくっつける。
幻聴うっすらでてくる症状も鑑みて、昼200mg夜200mg → 夜だけ200mg → 夜だけ100mg → 寝る前だけ100mgで調整してるけど、朝か昼にバターコーヒー、日中間食なし、普通の人が食べる量程度の夕飯、その後にんじんセロリスムージーのみ、で飢餓感・爆食衝動はなし。
今日はまだヒスチジンを摂取してないけど、摂らない限りは幻聴うっすらなども全くなし、おそらくこれからの寝る前に100mgかさらに半分の50mgを摂ると出てくるだろうけど、その時にはジプレキサも飲んでいるので起きる頃には症状はほぼ消えている状態。いいと思う
幻聴うっすらでてくる症状も鑑みて、昼200mg夜200mg → 夜だけ200mg → 夜だけ100mg → 寝る前だけ100mgで調整してるけど、朝か昼にバターコーヒー、日中間食なし、普通の人が食べる量程度の夕飯、その後にんじんセロリスムージーのみ、で飢餓感・爆食衝動はなし。
今日はまだヒスチジンを摂取してないけど、摂らない限りは幻聴うっすらなども全くなし、おそらくこれからの寝る前に100mgかさらに半分の50mgを摂ると出てくるだろうけど、その時にはジプレキサも飲んでいるので起きる頃には症状はほぼ消えている状態。いいと思う
278優しい名無しさん
2022/12/12(月) 00:26:21.87ID:xGMOJXmJ 俺の経験だけど
1種の麻薬だよ
疲れて寝ようと思って薬飲むと元気になって寝なくてネットサーフィ(笑)
1種の麻薬だよ
疲れて寝ようと思って薬飲むと元気になって寝なくてネットサーフィ(笑)
279優しい名無しさん
2022/12/12(月) 01:01:10.51ID:G4JZ/NtU ヒスタミン受容体の阻害効果で鎮静効果があるというから、それを半減かにでもしたら眠気も減るかもしれないね。
今のところは8時間前後はぐっすりで、薬を飲むと60分ぐらいで眠くなってくるんだけど、これも弱まる可能性はあるよね…
今のところは8時間前後はぐっすりで、薬を飲むと60分ぐらいで眠くなってくるんだけど、これも弱まる可能性はあるよね…
280優しい名無しさん
2022/12/12(月) 18:34:54.68ID:6LXYtEEX みんなどれくらい飲んでるの?
自分は3か月くらいなんだけどこれ飲むと調子が良い
よく眠れるし
自分は3か月くらいなんだけどこれ飲むと調子が良い
よく眠れるし
281優しい名無しさん
2022/12/12(月) 18:43:51.83ID:h9zfhdSK リスペリドン12ミリオランザピン2.5
282優しい名無しさん
2022/12/12(月) 19:55:08.58ID:G4JZ/NtU 以前はジプレキサ20mg、エビリファイ18mgだったけどサプリなどの工夫もあってジプレキサ12.5mgのみまで
減らせてる。陰性症状は自分はとても効いてると感じるよ
減らせてる。陰性症状は自分はとても効いてると感じるよ
283優しい名無しさん
2022/12/12(月) 22:13:46.62ID:B7/FCei2 なんで7個なん?
284優しい名無しさん
2022/12/12(月) 22:35:20.65ID:3Tyr4hov 俺も3ヶ月で5mg
285優しい名無しさん
2022/12/12(月) 23:32:52.75ID:MdVoaxA+ 朝眠すぎて起きられない…
早めに飲んだほうがいいかな
早めに飲んだほうがいいかな
286優しい名無しさん
2022/12/12(月) 23:38:44.35ID:84mxqx4C 2.5mgだけ頓服で飲んでるけど半日は使いものにならない
290優しい名無しさん
2022/12/14(水) 10:47:49.64ID:NKwP9Tzi 糖尿病に気をつけないといけないっていうのは体重増加からなんかな?
それとも薬の作用にそういうのがあるんだろうか…
それとも薬の作用にそういうのがあるんだろうか…
291優しい名無しさん
2022/12/14(水) 11:29:17.82ID:gsHV4u1t 飲むと血糖値上昇するとは薬剤師に言われた気がする
だからかアルコールと同時摂取も危険
だからかアルコールと同時摂取も危険
293優しい名無しさん
2022/12/23(金) 14:46:41.98ID:2uUAPlmG デエビゴとオランザピン2.5mgだと午前中眠気が残ってダメだ
そんな人いる?
そんな人いる?
294優しい名無しさん
2022/12/23(金) 19:06:52.87ID:+H5VUxir 20mg飲んでるから一日中ネムネム
296優しい名無しさん
2022/12/26(月) 12:52:43.84ID:fKEGT9m0 この薬のせいでパニック障害になった人いますか?
298優しい名無しさん
2022/12/27(火) 12:50:31.36ID:Z0gXCeBx 寒くて家の中でじーっとしてると寝てばっかりだ
そしてぶくぶくと太る
そしてぶくぶくと太る
299優しい名無しさん
2022/12/27(火) 14:40:00.44ID:jYkmOVV2 すっと寝てたい
300優しい名無しさん
2022/12/27(火) 18:50:55.40ID:SPFn69vA 病気だからそれが治療の通り道かもね
お互い頑張ろう
お互い頑張ろう
301優しい名無しさん
2022/12/28(水) 15:21:13.11ID:T8Dd2OsE 2.5mgでも太っていく人は太っていく?
302優しい名無しさん
2022/12/28(水) 15:43:07.66ID:ihaUlV4R 2.5を一ヶ月で5キロ増えた…
元気になったらまた運動していかないとね
元気になったらまた運動していかないとね
303優しい名無しさん
2022/12/30(金) 23:57:34.64ID:/LJAQwq4 これって離脱症状きつい?
304優しい名無しさん
2022/12/31(土) 00:38:02.96ID:AUJBCh0r こんな薬飲むもんじゃないよ。
食欲増進して太って糖尿病になるぞ
食欲増進して太って糖尿病になるぞ
305優しい名無しさん
2022/12/31(土) 04:55:37.27ID:tcRnjPES 廃人まっしぐら
307優しい名無しさん
2023/01/06(金) 00:25:31.65ID:Ez1CrtSj よほど重い統合失調症でもない限り飲むもんじゃないよ
308!omikuji
2023/01/06(金) 14:45:04.03ID:2xGk9297 これのせいでコレステロールと中性脂肪がめちゃくちゃ上がってしまった
コレステロールの薬を飲むことになった…
コレステロールの薬を飲むことになった…
309優しい名無しさん
2023/01/06(金) 15:34:42.45ID:BSCLXQk0 自分はこの間の血液検査で中性脂肪が一気に半分になったなあ 謎
310優しい名無しさん
2023/01/07(土) 02:32:25.68ID:RDLXsY8p 前にも書いた気がするが俺もこの薬のせいで中性脂肪値が高い上に脂肪肝
でも統失の症状にはよく効いてる感じ
でも統失の症状にはよく効いてる感じ
311優しい名無しさん
2023/01/12(木) 15:51:56.61ID:ItxMnzb4 食欲無いからオランザピン飲んだ
312優しい名無しさん
2023/01/12(木) 15:57:36.28ID:ItxMnzb4 腹にいっぱい詰めんと5時間で目が覚める
313優しい名無しさん
2023/01/16(月) 18:34:09.44ID:nSL2nSIp 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、山上徹也容疑者(42)=殺人罪などで起訴=が鑑定留置中、全国から届いた高額の支援金について「多額だから送り返すべきではないか」と弁護人に相談していたことが13日、関係者への取材で分かった。返金に加え、品物を差し入れた人に礼状を送る意向も示したが、弁護人に止められたという。
取材に応じた山上容疑者の伯父によると、昨年7月25日から今月10日までの鑑定留置期間中、山上容疑者の元に届いた支援の現金は総額数百万円に達した。現金書留の損害要償額上限の50万円が入った封筒も複数あった。
山上容疑者はこれらの高額支援について、返金することを相談。衣類などの差し入れには、一つ一つに礼状を書くことも提案した。ただ、弁護人から「時期尚早だ」と指摘され、どちらも実現していない。
精神鑑定では、専門医から世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関する質問を受け、「同じことばかり聞かれて、うんざりしている」と不満を漏らしていた。留置先の大阪拘置所では新聞や週刊誌を購入し、銃撃事件に関する記事も読んでいた。ただ、手紙でやりとりをする親族には近況などを伝えるものの、事件について記すことはなかった。
親族らは冬用の服などを差し入れた。長期の実刑判決を予期し、出所後の社会復帰に向け勉強してほしいとの思いから、実用英語技能検定(英検)の問題集なども届けた。山上容疑者も「興味がある科目を学んでいる」と話しており、親族は要望があれば数学や歴史の本などを用意する予定だという。
鑑定留置を終え、拘置所から奈良県警奈良西署に到着した山上容疑者の映像を見て、伯父は「太ったのではないか」と感想を述べた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023011300807&g=soc
https://archive.is/mjEnJ
山上容疑者が半年で太ったのは精神鑑定の時に精神科の薬飲まされたからだろうな
逆に言えば精神科の薬を服薬していれば刑務所メシしか食ってなくても太ると証明されたようなもんだ
取材に応じた山上容疑者の伯父によると、昨年7月25日から今月10日までの鑑定留置期間中、山上容疑者の元に届いた支援の現金は総額数百万円に達した。現金書留の損害要償額上限の50万円が入った封筒も複数あった。
山上容疑者はこれらの高額支援について、返金することを相談。衣類などの差し入れには、一つ一つに礼状を書くことも提案した。ただ、弁護人から「時期尚早だ」と指摘され、どちらも実現していない。
精神鑑定では、専門医から世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関する質問を受け、「同じことばかり聞かれて、うんざりしている」と不満を漏らしていた。留置先の大阪拘置所では新聞や週刊誌を購入し、銃撃事件に関する記事も読んでいた。ただ、手紙でやりとりをする親族には近況などを伝えるものの、事件について記すことはなかった。
親族らは冬用の服などを差し入れた。長期の実刑判決を予期し、出所後の社会復帰に向け勉強してほしいとの思いから、実用英語技能検定(英検)の問題集なども届けた。山上容疑者も「興味がある科目を学んでいる」と話しており、親族は要望があれば数学や歴史の本などを用意する予定だという。
鑑定留置を終え、拘置所から奈良県警奈良西署に到着した山上容疑者の映像を見て、伯父は「太ったのではないか」と感想を述べた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023011300807&g=soc
https://archive.is/mjEnJ
山上容疑者が半年で太ったのは精神鑑定の時に精神科の薬飲まされたからだろうな
逆に言えば精神科の薬を服薬していれば刑務所メシしか食ってなくても太ると証明されたようなもんだ
314優しい名無しさん
2023/01/17(火) 11:11:38.92ID:TFwV8Zmo この薬からレクサプロに移行したらとたんに食欲が低下した
今は食べれなくなってきた
おまけに体がだるい
それなりに効果はかなりあったということか…
今は食べれなくなってきた
おまけに体がだるい
それなりに効果はかなりあったということか…
316優しい名無しさん
2023/01/28(土) 22:32:42.50ID:uvZ2r8lv 2.5mgでも次の日の朝眠すぎて起きられない
太るらしいし飲むのやめようかな
太るらしいし飲むのやめようかな
319優しい名無しさん
2023/02/03(金) 23:23:21.27ID:mJFRLPNt 今日は2.5mg飲んで寝よ
320優しい名無しさん
2023/02/13(月) 21:53:09.50ID:/XXwxEoe 飲んでる人少ないんかな
321優しい名無しさん
2023/02/14(火) 13:47:51.66ID:yhfjpbDx いや、いると思うけどちゃんネラーが少ない?
322優しい名無しさん
2023/02/16(木) 08:53:18.01ID:7GseEGx+ この薬飲んだ次の日、手がワナワナする
ちなみに2.5mg
そんな人いる?
ちなみに2.5mg
そんな人いる?
323優しい名無しさん
2023/02/16(木) 20:45:29.78ID:xlj2jOGQ ジプレキサって統合失調症によく効くけど
太るんだよなぁ
それさえなければいい薬なんだけど
太るんだよなぁ
それさえなければいい薬なんだけど
324優しい名無しさん
2023/02/16(木) 23:27:17.28ID:yh5wKX9T327優しい名無しさん
2023/02/17(金) 09:50:07.26ID:iy907mX3 私飲み始めてすぐ太った
というか食欲不振だったのが食欲旺盛になってとまらなくなった
あと眠気がすごい
というか食欲不振だったのが食欲旺盛になってとまらなくなった
あと眠気がすごい
329優しい名無しさん
2023/02/17(金) 19:52:31.84ID:T8uS+FjG だよね、この薬が唯一めちゃくちゃ効いてくれた感じ
いくつか抗うつ剤飲んだけど合わなかった
太らなければ良い薬なんだけどなぁ
いくつか抗うつ剤飲んだけど合わなかった
太らなければ良い薬なんだけどなぁ
330優しい名無しさん
2023/02/17(金) 23:01:51.10ID:T8uS+FjG 2.5を半分にして飲んでる人いる?
331優しい名無しさん
2023/02/19(日) 22:50:21.79ID:1T3izJ8f 今夜は2.5mg飲みました
昨日飲まなかったら中途覚醒酷かった
昨日飲まなかったら中途覚醒酷かった
332優しい名無しさん
2023/02/28(火) 13:28:35.63ID:b1jQbIpU コーラを飲むと男性ホルモンがドバドバ出てキンタマがでっかくなる事が判明 中国西北民族大学
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677557701/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677557701/
333優しい名無しさん
2023/02/28(火) 13:32:11.56ID:g4dxuzUR 暇
334優しい名無しさん
2023/02/28(火) 15:46:58.73ID:R5m916cX 日本人は
「人に迷惑かけちゃダメ!」
と子どもに教えることが多い。
それに対しインドでは
「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」
と教えるそうです。
【迷惑をかけながらでしか生きられない】
そう思うと
周りの全てのモノに感謝できそうな気がする。
https://grapee.jp/657504
「人に迷惑かけちゃダメ!」
と子どもに教えることが多い。
それに対しインドでは
「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」
と教えるそうです。
【迷惑をかけながらでしか生きられない】
そう思うと
周りの全てのモノに感謝できそうな気がする。
https://grapee.jp/657504
335優しい名無しさん
2023/02/28(火) 18:41:30.65ID:Dgycb3Hm そこに行けばどんな夢も叶うと言うよ~
336優しい名無しさん
2023/03/01(水) 11:12:43.44ID:ItxVlo2B 土下座療法
まず誰もいない部屋に移動します
土下座をしながら精神科医の主治医に心からごめんなさいと謝る
土下座をしながら社会の迷惑かけた皆様ごめんなさいと謝る
精神科医の主治医にいつもありがとうございますとお礼を言う
精神科医に謝るのは腹が立つかもしれないが
これをすると頭がスッキリして楽になる
まず誰もいない部屋に移動します
土下座をしながら精神科医の主治医に心からごめんなさいと謝る
土下座をしながら社会の迷惑かけた皆様ごめんなさいと謝る
精神科医の主治医にいつもありがとうございますとお礼を言う
精神科医に謝るのは腹が立つかもしれないが
これをすると頭がスッキリして楽になる
337優しい名無しさん
2023/03/06(月) 06:32:04.65ID:Q+o2xrQN 処方されたばかり
とにかく眠い
目眩で転けそう
とにかく眠い
目眩で転けそう
338優しい名無しさん
2023/03/06(月) 16:16:44.13ID:2QuuutHq オランザピン飲んだらアタマの統合失調症のモヤがスッキリ取れたいい薬だ
339優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:41:07.84ID:1voMQWNz これって、どういう原理で太るのかな?
薬を飲むのことによって代謝悪くなるとか、たんに運動不足なのか
どうなんだろう
薬を飲むのことによって代謝悪くなるとか、たんに運動不足なのか
どうなんだろう
341優しい名無しさん
2023/03/07(火) 18:47:40.96ID:J7qhB81T ご飯食べた後すぐ眠くなるのはそのせいだったのね
342優しい名無しさん
2023/03/07(火) 19:52:24.33ID:6vM1CIIV343優しい名無しさん
2023/03/08(水) 08:13:17.25ID:NGiJGXII345優しい名無しさん
2023/03/09(木) 19:31:00.65ID:1EYRsBrc 2.5を半分にして隔日飲んでる
主治医がやめれそうだねって言ってくれた
主治医がやめれそうだねって言ってくれた
346優しい名無しさん
2023/03/13(月) 23:06:19.76ID:hlyouDWb この薬やめたら全然眠れなくなったんだが
やめられて喜んでたのに誤算だ
やめられて喜んでたのに誤算だ
347優しい名無しさん
2023/03/13(月) 23:12:26.74ID:fVLm9Bgo この薬あまりにも気まぐれさんすぎないか
348優しい名無しさん
2023/03/14(火) 09:22:38.48ID:ySrzd5uT349優しい名無しさん
2023/03/14(火) 14:48:36.17ID:YhLKWGge 76キロで太り止まった
ダイエットしようにも運動が続かない
よく噛んで食うというのが一番効果があった
1回の食事で20分以上かける
時間を測りながら水は飲まず
ジプレキサで下剤が必須だったがお通じが良くなり半分の量の下剤でよくなった
ダイエットしようにも運動が続かない
よく噛んで食うというのが一番効果があった
1回の食事で20分以上かける
時間を測りながら水は飲まず
ジプレキサで下剤が必須だったがお通じが良くなり半分の量の下剤でよくなった
350優しい名無しさん
2023/03/15(水) 12:14:34.25ID:9Kp54Zv3 最近食べた直後からすぐお腹が空いて大変だったけどこの薬のせいだったのか
お腹が空いても我慢して食べてはいないから今のところ太っていないけど
お腹が空いても我慢して食べてはいないから今のところ太っていないけど
351優しい名無しさん
2023/03/18(土) 12:07:38.41ID:uBDBXtBT ジプレキサの飢餓感についてブログを書いていたことがあるので、もしよかった読んでみてください。
"ジプレキサの飢餓感にも近い食欲への対応策~歴史と今~"(""も付けて)で検索すると出てきます。
一番効果があったと、今も感じているのはジプレキサの食欲に関連しているH1(ヒスタミン)拮抗薬に対抗する、
ヒスチジンのアミノ酸単体摂取です
"ジプレキサの飢餓感にも近い食欲への対応策~歴史と今~"(""も付けて)で検索すると出てきます。
一番効果があったと、今も感じているのはジプレキサの食欲に関連しているH1(ヒスタミン)拮抗薬に対抗する、
ヒスチジンのアミノ酸単体摂取です
352優しい名無しさん
2023/03/18(土) 18:23:09.63ID:+RisW4eb オランザピンを吐き気予防として頓服することってある?
353優しい名無しさん
2023/03/20(月) 10:19:04.10ID:Bpc5YyY3 あるけど胃の調子が悪くてちょっと吐き気がとかで処方されるものじゃないよ
抗がん剤飲んでてやせ細って更に副作用の吐き気が耐えられないとかそういうので処方される
抗がん剤飲んでてやせ細って更に副作用の吐き気が耐えられないとかそういうので処方される
354優しい名無しさん
2023/03/21(火) 15:43:20.44ID:c4xLL8vO 鼻に2錠入れたらクソ眠くなって草
調べたら花粉症には効かないんだな、抗ヒスタミン作用あるのに
調べたら花粉症には効かないんだな、抗ヒスタミン作用あるのに
355優しい名無しさん
2023/03/22(水) 18:52:26.26ID:HHd5onT0 自分もブログの宣伝していいですかね。
「メンタル系最新情報ブログ」というサイトを運営しています。
オランザピンの記事も2つあります。鎮静作用、抗うつ効果、体重増加、臨床試験での有効性、などいろいろな事について書いています。「発売済み統失薬」のカテゴリーにあります。
「2026年発売予定のウロタロント」をオランザピンに少量追加すると、体重増加を防止する効果がある、と動物実験で示されています。その事についても、もっと詳しく書く予定です。
「メンタル系最新情報ブログ」というサイトを運営しています。
オランザピンの記事も2つあります。鎮静作用、抗うつ効果、体重増加、臨床試験での有効性、などいろいろな事について書いています。「発売済み統失薬」のカテゴリーにあります。
「2026年発売予定のウロタロント」をオランザピンに少量追加すると、体重増加を防止する効果がある、と動物実験で示されています。その事についても、もっと詳しく書く予定です。
356優しい名無しさん
2023/03/24(金) 22:09:19.18ID:TL/fINfg くそ太った
がはは!
がはは!
357優しい名無しさん
2023/03/24(金) 22:53:09.07ID:r+AuUZla 私もクソ太った!
ガハハハ
泣き笑いだわ
ガハハハ
泣き笑いだわ
358優しい名無しさん
2023/03/24(金) 22:55:38.81ID:MGrW7PxY ヘビー級の世界へようこそwww
359優しい名無しさん
2023/03/25(土) 01:05:44.65ID:KS4grt7u この薬ってラリれる?
361優しい名無しさん
2023/03/25(土) 06:40:21.75ID:fZEyhof0 気をつけていれば太らないよ
362優しい名無しさん
2023/03/26(日) 21:07:10.52ID:Ay4PKMAW 血糖値は問題ないんだが悪玉コレステロールが186だ
明らかにジプレキサを飲んで体重が大幅に増えたからだと思うんだけどさ
血糖値の異常でジプレキサの服用禁止はあるけど
脂質異常で服用禁止はないのかな
明らかにジプレキサを飲んで体重が大幅に増えたからだと思うんだけどさ
血糖値の異常でジプレキサの服用禁止はあるけど
脂質異常で服用禁止はないのかな
363優しい名無しさん
2023/03/28(火) 16:24:12.90ID:JxN/wENE うつ病と不安障害でSSRI、SNRIが副作用で飲めずにこの薬を2.5ミリ飲むことになりました。
食事に気を遣ったり運動をしたりして、太らないように気をつけていても糖尿病になる事はあるのでしょうか?
ちなみに2.5ミリでも効果は驚くほどあったので出来れば飲み続けたいのですが。
食事に気を遣ったり運動をしたりして、太らないように気をつけていても糖尿病になる事はあるのでしょうか?
ちなみに2.5ミリでも効果は驚くほどあったので出来れば飲み続けたいのですが。
364優しい名無しさん
2023/03/28(火) 16:48:54.73ID:7HFt8o2Z もう10年飲んでるけど糖尿になってないよ。
食事に気を付けても10キロ太ったけど
食事に気を付けても10キロ太ったけど
365優しい名無しさん
2023/03/28(火) 17:10:29.17ID:JxN/wENE 飲む量にもよるのでしょうか。
それとも完全に運なのでしょうか。
太るのは別にかまわないのですが、糖尿病になったら色々大変だなと思いまして服薬を継続するか迷っています。
それとも完全に運なのでしょうか。
太るのは別にかまわないのですが、糖尿病になったら色々大変だなと思いまして服薬を継続するか迷っています。
366優しい名無しさん
2023/03/28(火) 19:00:06.63ID:5O7BBmlI 糖尿病になるかは ロシアンルーレットみたいなもんだってよ
この薬を飲むと血液検査が必須になるから
血糖値が上がったなと思ったらやめればいい
普通 半年に1回の血液検査があるけど そんなに心配なら3ヶ月に1回とか受けさせてもらえばいい
太らなくても糖尿病になることはある
飲む量が少なければ リスクは減ると思う
この薬を飲むと血液検査が必須になるから
血糖値が上がったなと思ったらやめればいい
普通 半年に1回の血液検査があるけど そんなに心配なら3ヶ月に1回とか受けさせてもらえばいい
太らなくても糖尿病になることはある
飲む量が少なければ リスクは減ると思う
367優しい名無しさん
2023/03/28(火) 19:23:22.05ID:JxN/wENE368優しい名無しさん
2023/03/28(火) 19:50:32.44ID:faCwczeM370優しい名無しさん
2023/03/29(水) 21:18:13.29ID:xvQg/lWt レキサルティ効かなくてこれ処方されたけど太るの嫌だな…
先生も太るの嫌なら出したくないけど仕方ないですねって感じでした
先生も太るの嫌なら出したくないけど仕方ないですねって感じでした
371優しい名無しさん
2023/03/30(木) 03:13:07.29ID:cS9WHphy 頭と体を使えば太らない
372優しい名無しさん
2023/03/31(金) 17:14:58.11ID:FWBu1fro 太るの嫌だとか思ってたけど、それ以前にこの薬を飲むと悪夢を見たりして睡眠が浅くなった
まじでホラー系の夢を見させられたりして合わなかった
1ヶ月間飲んだり飲まなかったりで試したけど、他の薬に変えられた
まじでホラー系の夢を見させられたりして合わなかった
1ヶ月間飲んだり飲まなかったりで試したけど、他の薬に変えられた
373優しい名無しさん
2023/04/04(火) 14:02:33.84ID:20vCE+Dw 先日血液検査して、中性脂肪が異常に高いと言われ、
ジプレキサをやめることになった
それはいいんだが、5mgをいきなりゼロにすると言われ、
それはないでしょう、普通は徐々に減らすでしょ、
と言ったら、嫌なら転院しろとクソババア医者に言われた。
いきなりゼロにするもんなの?こういう場合
ジプレキサをやめることになった
それはいいんだが、5mgをいきなりゼロにすると言われ、
それはないでしょう、普通は徐々に減らすでしょ、
と言ったら、嫌なら転院しろとクソババア医者に言われた。
いきなりゼロにするもんなの?こういう場合
374優しい名無しさん
2023/04/04(火) 16:27:33.69ID:RA0O2ul6 離脱症状が出てしまうか気になりますね。2.5g錠もあるので徐々にするべきだったのでは。
ヒスチジン試してみてほしかったけれども…
ヒスチジン試してみてほしかったけれども…
375優しい名無しさん
2023/04/04(火) 18:07:15.10ID:20vCE+Dw そう、離脱が怖い
話し合いの末2.5にしてくれたんだが、
それでも体調悪くなったしやる気も減った
もともと気に入らないクソババアだったんで転院するのはいい機会だと思うんだが、
転院先見つけるのめんどい
話し合いの末2.5にしてくれたんだが、
それでも体調悪くなったしやる気も減った
もともと気に入らないクソババアだったんで転院するのはいい機会だと思うんだが、
転院先見つけるのめんどい
376優しい名無しさん
2023/04/05(水) 02:10:24.54ID:+o4PKDAy シクレストがいいと思うよ
377優しい名無しさん
2023/04/05(水) 09:11:57.14ID:XDSCOn79378優しい名無しさん
2023/04/07(金) 16:40:47.72ID:5G3X1lbv シュクレスト も同じ系統の薬だし 鎮静効果は高いよ
舌がしびれるのは想定内 だが アカシジアが想像以上にひどくて俺は挫折したけど
舌がしびれるのは想定内 だが アカシジアが想像以上にひどくて俺は挫折したけど
380優しい名無しさん
2023/04/07(金) 22:34:19.37ID:FInPneTO ちなみにジプレキサ+レキサルティからシクレスト+レキサルティにして20キロ痩せた
381優しい名無しさん
2023/04/08(土) 10:06:53.79ID:IbcEgzFC382あぼーん
NGNGあぼーん
384優しい名無しさん
2023/04/13(木) 21:43:16.57ID:mExQ3S6i 不安な時はこれ飲んで寝るのが一番
385優しい名無しさん
2023/04/21(金) 11:26:09.00ID:MS8qzVxI やっと、やっとこの薬やめれそうです
飲んでた時は太る一方だったので怖かった
暖かくなってきて脳も落ち着いてきたのかな
飲んでた時は太る一方だったので怖かった
暖かくなってきて脳も落ち着いてきたのかな
386優しい名無しさん
2023/04/21(金) 21:37:24.65ID:U7y8VG96 ジプレキサ辞めて他の薬に変えたら体重戻った…
ヤバすぎだろこの薬、一生許さんぞい
ヤバすぎだろこの薬、一生許さんぞい
387優しい名無しさん
2023/04/24(月) 14:13:18.01ID:gd+rLx1D 俺は不思議と太らない
たいした運動もしてない
たいした運動もしてない
389優しい名無しさん
2023/04/24(月) 20:47:58.48ID:PhoC92ni 太らない人も結構いるよ
390優しい名無しさん
2023/04/25(火) 12:06:24.66ID:uE6l6TNw 6年オランザピンを飲んでました
やめたいと思って断薬したら
やはり寝れないですね
徐々にに寝れるようになるでしょうか?
やめたいと思って断薬したら
やはり寝れないですね
徐々にに寝れるようになるでしょうか?
391優しい名無しさん
2023/04/25(火) 12:13:30.05ID:FQe7vVT6 寝られるようになっていくと思いますが、厳しい離脱症状が起きる可能性は高いです…
その症状が一生残ることもありえると思います
その症状が一生残ることもありえると思います
392優しい名無しさん
2023/04/25(火) 12:41:27.63ID:uE6l6TNw そうなんですね
6年は長すぎたのかな
一生とか、。
6年は長すぎたのかな
一生とか、。
393優しい名無しさん
2023/04/25(火) 12:47:09.65ID:FQe7vVT6 主治医と相談して、徐々に減らしていく方が軟着陸できると思います。
10mg -> 0mg より、7.5mg 5.0mg 2.5mg 0mgとした方が安全です
ちゃんと訴えれば、徐々に減らしていくことに同意してくれるはずです、
主治医としては、一気に0mgにされるのが一番怖いことだと思うので…
10mg -> 0mg より、7.5mg 5.0mg 2.5mg 0mgとした方が安全です
ちゃんと訴えれば、徐々に減らしていくことに同意してくれるはずです、
主治医としては、一気に0mgにされるのが一番怖いことだと思うので…
394優しい名無しさん
2023/04/27(木) 16:57:46.69ID:ESEcU0Km 薬の量を計算しましょう(CP換算値)
https://www.comhbo.net/?page_id=4370
https://www.comhbo.net/?page_id=4370
395優しい名無しさん
2023/05/01(月) 19:10:50.16ID:xYgeVhSb ドカ食いやめられない
396優しい名無しさん
2023/05/02(火) 13:02:28.64ID:mC06vHqg 以前はパキシル飲んでたんだが断薬時のシャンビリがつらかった
ジプに変えてからは調子もよく安定してる
ジプに変えてからは調子もよく安定してる
397優しい名無しさん
2023/05/02(火) 18:03:26.94ID:E0c6YZYe 断薬して寝られるようなってきたが
若干の頭痛、吐き気、気持ち悪さは
まだだな
これも少しずつ良くなってくのかな
若干の頭痛、吐き気、気持ち悪さは
まだだな
これも少しずつ良くなってくのかな
398優しい名無しさん
2023/05/04(木) 10:11:57.21ID:6ResxzB7 抗精神薬の太りやすさ
https://i.imgur.com/sumLt4Z.jpg
https://i.imgur.com/sumLt4Z.jpg
399優しい名無しさん
2023/05/04(木) 10:27:28.02ID:6ResxzB7 薬の量を計算しましょう(CP換算値)
https://www.comhbo.net/?page_id=4370
CP換算 抗精神病薬の等価換算表
https://imgur.com/t7F8WOE.png
https://www.comhbo.net/?page_id=4370
CP換算 抗精神病薬の等価換算表
https://imgur.com/t7F8WOE.png
400優しい名無しさん
2023/05/05(金) 19:16:17.98ID:a1NkBImu オランザピン6年飲んでたけど
飲み過ぎ?
10mm→2.5mm→1.25mm
と飲んできたけど
いま飲まないようにしたけど
1週間たって飲みたくなってきた
頓服薬で飲んでもいいのかな
飲み過ぎ?
10mm→2.5mm→1.25mm
と飲んできたけど
いま飲まないようにしたけど
1週間たって飲みたくなってきた
頓服薬で飲んでもいいのかな
403優しい名無しさん
2023/05/06(土) 11:53:38.63ID:T3RB3uKn 廃人になる薬でしょこれ
405優しい名無しさん
2023/05/06(土) 16:21:26.35ID:g+hLRFiZ 蕎麦なら太らないよ
406優しい名無しさん
2023/05/06(土) 23:15:08.73ID:G9JwcqoJ オランザピン以外の薬にしたほういいのかな
日中も薬のみたいな
日中も薬のみたいな
407優しい名無しさん
2023/05/09(火) 13:03:17.99ID:xn21g5uf 寝てしまう
408優しい名無しさん
2023/05/09(火) 13:42:56.69ID:WjuGishs 食後の眠気は、ベンフォチアミンというビタミンB1の上位版で軽減できたりしますよ。
後は食後に食物繊維の難消化性デキストリンやイヌリンを摂って、血糖値の乱高下を収めたり
後は食後に食物繊維の難消化性デキストリンやイヌリンを摂って、血糖値の乱高下を収めたり
409優しい名無しさん
2023/05/09(火) 14:07:08.92ID:7/gcxXQR て、いうか、ジプレキサをにおいをかいだら、カメムシの臭いがしたけど
カメムシ成分が入ってるのかな?
カメムシ成分が入ってるのかな?
410優しい名無しさん
2023/05/09(火) 15:20:40.09ID:WjuGishs 主治医か薬剤師さんに、そのジプレキサの錠剤を持って行って聞いてみては?
工場の製造ロットにカメムシ成分(臭い)が入ってたら結構大きな問題になりそう…
工場の製造ロットにカメムシ成分(臭い)が入ってたら結構大きな問題になりそう…
411優しい名無しさん
2023/05/12(金) 03:44:45.29ID:fAndnYmZ 精神科初なんやけどこの薬って初っぱなから出してもらえるもんなの?ワシやばい?
412優しい名無しさん
2023/05/12(金) 04:44:23.13ID:DusbuOFA ↑自分も最初からだった
413優しい名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:07.71ID:BxzICNsf 昨日初めて2.5を催眠薬と一緒に飲んだらまだ眠けが残ってる。
何時もは6時間くらいですぱっと起きられるのに。
頭がぼーっとして変な焦りや不安感がないのはいいけど、眠くて朝の家事が出来ない。
何時もは6時間くらいですぱっと起きられるのに。
頭がぼーっとして変な焦りや不安感がないのはいいけど、眠くて朝の家事が出来ない。
414優しい名無しさん
2023/05/14(日) 09:23:31.16ID:757W3UaK 初っ端からジプレキサはやばいやろさすがに
415優しい名無しさん
2023/05/14(日) 17:37:47.79ID:l9387k5a 痩せ型にとっては最高の薬
416優しい名無しさん
2023/05/14(日) 17:51:28.73ID:COHjNhdO モデル体型だったのに去年この薬を処方されてトドみたいになってしまったよ
今ダイエット中…
今ダイエット中…
418優しい名無しさん
2023/05/14(日) 20:09:12.30ID:wIsBNiFd 自分もジプレキサ飲む前42kgだったのが68kgまで増え
ダイエット中。いま61kg。
常にお腹空くし
運動してるけどなかなか減らない
細かったときは無かったぽっこりお腹とか
二の腕とか、肉肉しくてイヤになる
着れる服も変わってしまった。
また42になりたいけどとりあえず55kg目標。
ダイエット中。いま61kg。
常にお腹空くし
運動してるけどなかなか減らない
細かったときは無かったぽっこりお腹とか
二の腕とか、肉肉しくてイヤになる
着れる服も変わってしまった。
また42になりたいけどとりあえず55kg目標。
419優しい名無しさん
2023/05/14(日) 20:17:01.63ID:Y9u4WMPe ジプレキサの空腹感はH1拮抗作用から来る…ヒスタミンを多くするため、ヒスチジンを摂るのじゃ…
420優しい名無しさん
2023/05/15(月) 07:55:48.75ID:YzIhmyn8 飲んで二日目で既に1kg増えた。
ここ2ヶ月間、太ろうとして必死で食べても100gしか増えなかったのに。
168cm、48kgここからどんだけ増えるのか皆のコメント読んでると怖い。
程よいところで止まるなんて都合よくないよね。
ここ2ヶ月間、太ろうとして必死で食べても100gしか増えなかったのに。
168cm、48kgここからどんだけ増えるのか皆のコメント読んでると怖い。
程よいところで止まるなんて都合よくないよね。
422優しい名無しさん
2023/05/15(月) 09:39:30.03ID:VqBLjFIX これ飲んでめんどくさいから米と麺ばかり食べてたらあっという間に10キロくらい増えたよ
食生活は大事
魚と野菜中心でないとだめね
食生活は大事
魚と野菜中心でないとだめね
423優しい名無しさん
2023/05/15(月) 10:06:52.26ID:YzIhmyn8 420です。アドバイスありがとう。
お腹が空くって感覚を何年かぶりに感じてる。
ご飯が美味しいって感覚も忘れかけてた。
しかし効果出るの早すぎ。
お腹が空くって感覚を何年かぶりに感じてる。
ご飯が美味しいって感覚も忘れかけてた。
しかし効果出るの早すぎ。
424優しい名無しさん
2023/05/15(月) 10:13:50.09ID:VqBLjFIX >>423
わかるわぁ
自分も鬱で食欲なくなって眠れなくなっていろんな抗うつ剤試したけどダメだったからこれ処方されたらみるみる食欲と睡眠が復活して久しぶりに美味しいとかよく寝たーって感じれるようになった時、めちゃくちゃ嬉しかったもん
良くなられることを祈ってます
わかるわぁ
自分も鬱で食欲なくなって眠れなくなっていろんな抗うつ剤試したけどダメだったからこれ処方されたらみるみる食欲と睡眠が復活して久しぶりに美味しいとかよく寝たーって感じれるようになった時、めちゃくちゃ嬉しかったもん
良くなられることを祈ってます
425優しい名無しさん
2023/05/15(月) 11:39:54.70ID:YzIhmyn8426優しい名無しさん
2023/05/17(水) 07:59:35.86ID:ETierrEE >>414
そうなんですか!?次また診察あるんやが、効果弱い気するからもっと強いのくださいとか逝っちゃってるかな?
そうなんですか!?次また診察あるんやが、効果弱い気するからもっと強いのくださいとか逝っちゃってるかな?
427優しい名無しさん
2023/05/17(水) 12:33:19.34ID:O6/k7GDH 俺は一日一食を蕎麦にすることで痩せたよ
蕎麦は健康だし
蕎麦は健康だし
428優しい名無しさん
2023/05/19(金) 09:48:19.54ID:9L0SqSeM ホントに太るよねこれ
58kg→82kg
58kg→82kg
429優しい名無しさん
2023/05/19(金) 10:45:36.19ID:9L0SqSeM 10年間58kg維持だったのにたった2年でここまで肥えた
とにかく食欲が凄まじい
とにかく食欲が凄まじい
430優しい名無しさん
2023/05/19(金) 16:36:02.26ID:NMlg4eBl 不眠にも吐き気にも鬱にも躁にも効く最高の薬
432優しい名無しさん
2023/05/19(金) 16:59:23.58ID:QKU62BDy 双極だがうつに効いてる感じはしないな
食欲が増えることが抗うつ効果としてカウントされてるだけで、うつに対するそれ以外の効果は弱いと思う
エビデンスも弱いし
食欲が増えることが抗うつ効果としてカウントされてるだけで、うつに対するそれ以外の効果は弱いと思う
エビデンスも弱いし
435優しい名無しさん
2023/05/20(土) 13:38:00.93ID:EIJs8blh この薬で検索すると廃人とか人生終わりとかでてきて怖いんだけどどうなんですか?
436優しい名無しさん
2023/05/20(土) 14:29:24.04ID:t+bggnNS 比較的 病状が重い人に所属されるからそう言われてるんじゃないの
いい薬だよ
副作用 だけ 気をつけて
いい薬だよ
副作用 だけ 気をつけて
437優しい名無しさん
2023/05/20(土) 14:32:35.48ID:t+bggnNS 所属じゃなく処方
439優しい名無しさん
2023/05/20(土) 19:54:42.91ID:gUgtIzdK 断薬だけはしてはいけない、飲む前より重い副作用がでてくる可能性が高まるから
440優しい名無しさん
2023/05/20(土) 20:47:29.94ID:h58VGsjV 150cmの高齢の母親(現在79歳)がセレネースからこれに換えて8年くらい2.5m?飲んでるが、10㎏くらい太ったな。特に腹回りが凄い。
中性脂肪値が高く脂肪肝みたいにもなってるのは恐らくこの薬のせいだろう。コレステロールを下げる薬が別の病院から処方されてる。
血糖値は今のところ基準を越えてないようだが、もし超えてもよほど高くならない限りは大丈夫と精神科の主治医は言ってるが・・
とにかく、再発予防薬として安定してる状態を変えたくないのでもうジプレキサで行くとこまで行くしかないと思ってる。
もしこれを減らすとしたら半量の1.25m?と1日おきの2.5m?とどちらが良いのかな
医者は2.5m?は最低量で、それを減らす場合はやってみないと分からないと分からないというばかりだが・・
中性脂肪値が高く脂肪肝みたいにもなってるのは恐らくこの薬のせいだろう。コレステロールを下げる薬が別の病院から処方されてる。
血糖値は今のところ基準を越えてないようだが、もし超えてもよほど高くならない限りは大丈夫と精神科の主治医は言ってるが・・
とにかく、再発予防薬として安定してる状態を変えたくないのでもうジプレキサで行くとこまで行くしかないと思ってる。
もしこれを減らすとしたら半量の1.25m?と1日おきの2.5m?とどちらが良いのかな
医者は2.5m?は最低量で、それを減らす場合はやってみないと分からないと分からないというばかりだが・・
441優しい名無しさん
2023/05/20(土) 20:55:14.60ID:h58VGsjV 認知症の初期症状みたいなものも出てきてるので、今後のことを考えるとジプレキサを飲んでることは悪いことではないとも思える。
陽性症状を抑え、気分を良くし(食欲も維持し)、催眠効果もあるこの薬は認知症のケアには効果的かなと。
陽性症状を抑え、気分を良くし(食欲も維持し)、催眠効果もあるこの薬は認知症のケアには効果的かなと。
442優しい名無しさん
2023/05/20(土) 21:05:06.89ID:gUgtIzdK ジプレキサの半減期が28.5時間なので、可能であれば1.25mgを毎日服用した方が効果は安定すると思う。
とりあえずやってみて、だめだったら元の量に戻すのがいいのでは
とりあえずやってみて、だめだったら元の量に戻すのがいいのでは
443優しい名無しさん
2023/05/20(土) 21:27:29.41ID:h58VGsjV そうですね。でも、よほど血糖値が高くとかならない限りは今のままで行った方がやはり良いかなとも思う。
医者が極めて少量と言ってる2.5mgをあえて半量に減らしてもあまり意味のあることではないのかもしれないし。
せっかく安定してる状態を崩すことは絶対に避けたいし。
医者が極めて少量と言ってる2.5mgをあえて半量に減らしてもあまり意味のあることではないのかもしれないし。
せっかく安定してる状態を崩すことは絶対に避けたいし。
444優しい名無しさん
2023/05/21(日) 10:47:41.37ID:tQBZ1L4k ジプレキサ飲むぞー
ワクワクする
人に対するイライラが消えてくれるなら人生ハッピーになれるぞ
ワクワクする
人に対するイライラが消えてくれるなら人生ハッピーになれるぞ
446優しい名無しさん
2023/05/22(月) 00:47:59.25ID:7NdCmQBf ダメだ腹が減って仕方がない
フランスパンとベーコンエッグを作って食べようかな
フランスパンとベーコンエッグを作って食べようかな
447優しい名無しさん
2023/05/22(月) 19:56:17.88ID:FOKQJ+cN ぶっちゃけこのオランザピンが
一番寝れるし、吐き気もなくなるし
いいんだよな
ただ他の人も言ってるとうり
廃人とか離脱症状ぬけないとか
オランザピンはきつい薬だとか
あるから
迷ってるんだよな
他の薬や睡眠導入剤とかで
寝るのと
どっちがいいんだろ?
一番寝れるし、吐き気もなくなるし
いいんだよな
ただ他の人も言ってるとうり
廃人とか離脱症状ぬけないとか
オランザピンはきつい薬だとか
あるから
迷ってるんだよな
他の薬や睡眠導入剤とかで
寝るのと
どっちがいいんだろ?
448優しい名無しさん
2023/05/22(月) 20:44:30.28ID:6pDpyVej 主治医の先生にオランザピンと似た作用のある薬に変更してもらったらいいのに
自分は太りすぎたから薬変えてくれたよ
自分は太りすぎたから薬変えてくれたよ
450優しい名無しさん
2023/05/23(火) 10:19:44.13ID:Hcy9aeWw オランザピンで離脱症状出たことない
451優しい名無しさん
2023/05/24(水) 13:14:07.98ID:qJq8oCl1 この薬が原因で糖尿病になることあるの?
452優しい名無しさん
2023/05/24(水) 15:18:32.89ID:hRC+UQvT あります!月一回血液検査受けて下さい
453優しい名無しさん
2023/05/24(水) 17:20:28.21ID:ITOsR6rU 食べてしまう量は確実に増えるので、そこを改善しないと太るばかりですね…
454優しい名無しさん
2023/05/24(水) 18:03:08.26ID:eeN57pWi ちなみに糖尿になってもこの薬飲み続けることはできるのかな
てかこの薬がないときついわ
てかこの薬がないときついわ
455優しい名無しさん
2023/05/24(水) 22:22:37.69ID:PUSVQ2sB 糖尿病にオランザピンは禁忌
456優しい名無しさん
2023/05/25(木) 00:05:20.88ID:E5M0JArz まず体重増加が進むと血液検査で指摘されて、HbA1cの値が高くなってくると注意が入ると思います。
さらに体重が増えてHbA1cが二型糖尿病の域に達した段階で、薬を変える流れになるかと…
ただジプレキサと作用が近いシクレストという薬もあり、こちらの薬は食欲は+++ではなく++ぐらいなので、
体重のコントロールはしやすい方だと思います。
さらに体重が増えてHbA1cが二型糖尿病の域に達した段階で、薬を変える流れになるかと…
ただジプレキサと作用が近いシクレストという薬もあり、こちらの薬は食欲は+++ではなく++ぐらいなので、
体重のコントロールはしやすい方だと思います。
457優しい名無しさん
2023/05/25(木) 13:54:03.24ID:X29XITfk ようやくみつけた。やっぱりジプレキサの食欲が強くなるのはH1拮抗作用によるものだったんだ…
https://imgur.com/a/1xxlCx1
それで、ヒスチジンを飲むと食欲が抑制されるというからくりだったのね。
https://imgur.com/a/1xxlCx1
それで、ヒスチジンを飲むと食欲が抑制されるというからくりだったのね。
458優しい名無しさん
2023/05/26(金) 13:00:19.45ID:3VfIIPT2 もう20年くらい この薬飲んでんだけどさ
最近だんだん血液検査の結果が悪くなって
悪玉コレステロールが189
空腹時血糖値が100
なんだけどもうやめた方がいいのかな
BMI は24
内科にはかかってない
医者はコレステロールは ジプレキサ 関係ないとか言ってる
最近だんだん血液検査の結果が悪くなって
悪玉コレステロールが189
空腹時血糖値が100
なんだけどもうやめた方がいいのかな
BMI は24
内科にはかかってない
医者はコレステロールは ジプレキサ 関係ないとか言ってる
459優しい名無しさん
2023/05/26(金) 13:01:29.45ID:3VfIIPT2 20年はねえな
十数年くらい
十数年くらい
460優しい名無しさん
2023/05/26(金) 21:27:42.75ID:u8/4P8ko 食欲増進がやっかいだよなあ
冷凍パスタとか買い置きするのやめようかな
冷凍パスタとか買い置きするのやめようかな
461優しい名無しさん
2023/05/27(土) 02:37:31.87ID:xoAPcPRB マンチえぐい
462優しい名無しさん
2023/05/28(日) 00:20:27.88ID:gXyKJb83 双極でジプレキサ2.5飲むようになって数年、ガリガリだった体型が普通より少しスリムになったくらい(BMI18.9)ですごく合ってた
ラツーダ10試してアカシジアが出てから、ラツーダ辞めたあともジプレキサ2.5でもアカシジア出るようになってしまって困った
ラツーダ10試してアカシジアが出てから、ラツーダ辞めたあともジプレキサ2.5でもアカシジア出るようになってしまって困った
463優しい名無しさん
2023/05/30(火) 08:09:33.29ID:X/6XlRhJ ジプレキサザイディスの、ここにお薬はありませんてのあるがあれなに?
465優しい名無しさん
2023/05/30(火) 13:42:02.64ID:TIH8AE2z これとクエチアピンは兄弟みたいな関係なのかな
466優しい名無しさん
2023/05/30(火) 15:58:41.31ID:X/6XlRhJ467優しい名無しさん
2023/05/31(水) 13:21:30.48ID:lGTgF2kx 睡眠障害で内科でベンゾ漬け→精神科で解離性障害と鬱でオール非ベンゾにされて即体調不良
で、これ追加されたんだが鬱や交感神経抑制にも効くの?躁鬱や統失陰性も疑われてる?
で、これ追加されたんだが鬱や交感神経抑制にも効くの?躁鬱や統失陰性も疑われてる?
468優しい名無しさん
2023/05/31(水) 13:36:32.59ID:lGTgF2kx ロゼレムとエズゾピクロンとセルトラリン出されたけど以前のベンゾ残ってる1日目しか効かなかった
かと思うと1日中眠い日もある。これとフルニトラゼパム足されたけど短時間しか睡眠時間ない日は起きれなさそう
フルニトラゼパムってサイレースなんだな…効いてる気がしないからラムネ化したデパス試してみた方が良かったかもな
デパス効いてた時は世界がクリアに見えた
かと思うと1日中眠い日もある。これとフルニトラゼパム足されたけど短時間しか睡眠時間ない日は起きれなさそう
フルニトラゼパムってサイレースなんだな…効いてる気がしないからラムネ化したデパス試してみた方が良かったかもな
デパス効いてた時は世界がクリアに見えた
470優しい名無しさん
2023/05/31(水) 14:44:16.47ID:g+wuKaAw 私は幻聴でジプレキサとエビリファイ、セレネースなど出されていたのですが保険診療の機関から指導があったそうで、
最低限二剤までにしましょうと主治医に種類を減らされていたことがありました。今はジプレキサ一剤のみです
多剤処方は、精神科ではあまりされていないケースなのかなと思います…薬を出すほど儲かるという記事も読んだことがありますので…
睡眠障害が不眠であれば、眠れるようにメラトニン・グリシン・バレリアンルートといったサプリもありますし、漢方だと不眠・嗜眠両方に
効果のある酸棗仁湯もあるので、睡眠障害が発端で精神的に崩れがちなのであればサプリやハーブ、漢方で結構寝れたり
すると思います。
最低限二剤までにしましょうと主治医に種類を減らされていたことがありました。今はジプレキサ一剤のみです
多剤処方は、精神科ではあまりされていないケースなのかなと思います…薬を出すほど儲かるという記事も読んだことがありますので…
睡眠障害が不眠であれば、眠れるようにメラトニン・グリシン・バレリアンルートといったサプリもありますし、漢方だと不眠・嗜眠両方に
効果のある酸棗仁湯もあるので、睡眠障害が発端で精神的に崩れがちなのであればサプリやハーブ、漢方で結構寝れたり
すると思います。
471優しい名無しさん
2023/05/31(水) 14:47:01.46ID:g+wuKaAw 陰性症状はジプレキサでかなり良くなりましたし、躁鬱にも効果のある薬とも言われてます。
ロゼレム、エズゾピクロン、セルトラリンが何mg処方されているのかわからないですが、不眠→内科→多剤処方であるとすれば
そんなに処方する必要あるのかなと思ったりはします
ロゼレム、エズゾピクロン、セルトラリンが何mg処方されているのかわからないですが、不眠→内科→多剤処方であるとすれば
そんなに処方する必要あるのかなと思ったりはします
472優しい名無しさん
2023/05/31(水) 16:01:47.99ID:lGTgF2kx473優しい名無しさん
2023/05/31(水) 16:02:44.04ID:hlZ92zoU この薬は血糖値やコレステロール値があがったりするので少し気をつけてね
474優しい名無しさん
2023/05/31(水) 16:04:20.93ID:hlZ92zoU 統失にも双極性障害にもだされますよ
それと緊張や不安をやわらげる作用もあります
万能な薬です
それと緊張や不安をやわらげる作用もあります
万能な薬です
475優しい名無しさん
2023/05/31(水) 16:10:05.94ID:lGTgF2kx >>470,471
幼少からのストレスが原因で解離性障害と鬱で不眠は症状の一つって感じかな
セルトラリンは12.5mgだから精神科の医者としては様子見のつもりだったんだろうけど、
MAX行っても殆ど効いてないベンゾしか効かなくて離脱だけはシッカリ出たからベンゾ無くなる前に電話した
幼少からのストレスが原因で解離性障害と鬱で不眠は症状の一つって感じかな
セルトラリンは12.5mgだから精神科の医者としては様子見のつもりだったんだろうけど、
MAX行っても殆ど効いてないベンゾしか効かなくて離脱だけはシッカリ出たからベンゾ無くなる前に電話した
476優しい名無しさん
2023/05/31(水) 16:16:34.71ID:lGTgF2kx477優しい名無しさん
2023/05/31(水) 17:12:17.43ID:g+wuKaAw >>475
睡眠障害は解離性障害からくるものだったんですね。薬も相性があるので、合わない薬や効果が感じられなかった
薬は合わないと伝えて止めていった方がいいかと思います。合わない薬を飲み続けて、しばらくしてから止めるとおっしゃるように
離脱症状が出てきてしまいます。通常薬は長く飲んでいたものほど徐々に減らしていくもので、例えばジプレキサを10mg -> 0mgとするのは危ないです
新しく処方されているジプレキサは、次回の通院日まで飲んでみてだめそうであれば伝えてやめてもらうと良いと思います。
せっかちな主治医でも、薬のことはちゃんと相談して決めていった方が良いです。
ジプレキサは体重が増える副作用があるのですが、合うと良いですね b
睡眠障害は解離性障害からくるものだったんですね。薬も相性があるので、合わない薬や効果が感じられなかった
薬は合わないと伝えて止めていった方がいいかと思います。合わない薬を飲み続けて、しばらくしてから止めるとおっしゃるように
離脱症状が出てきてしまいます。通常薬は長く飲んでいたものほど徐々に減らしていくもので、例えばジプレキサを10mg -> 0mgとするのは危ないです
新しく処方されているジプレキサは、次回の通院日まで飲んでみてだめそうであれば伝えてやめてもらうと良いと思います。
せっかちな主治医でも、薬のことはちゃんと相談して決めていった方が良いです。
ジプレキサは体重が増える副作用があるのですが、合うと良いですね b
478優しい名無しさん
2023/05/31(水) 17:36:37.26ID:g+wuKaAw あ、でも家系で糖尿の人がいたんですね…そこは、後々問題になってくる可能性あります…
479優しい名無しさん
2023/05/31(水) 18:57:03.49ID:Cj0YQ3N3 >>476
自分も不眠、不安、拒食でベンゾ漬けになって廃人のように寝たきりになった(それでも眠ることはできない)
エビリファイやレキサルティ、ラツーダとか追加されたけど全く効かなくて入院してからビプレッソ処方されたけど合わなくてこの薬になった
診断は不安障害と鬱の中度ってことだったけどこの薬がよく効いて睡眠もできるようになり食欲がめちゃくちゃ戻りました
不安もなくなって合ってたみたいです
自分も不眠、不安、拒食でベンゾ漬けになって廃人のように寝たきりになった(それでも眠ることはできない)
エビリファイやレキサルティ、ラツーダとか追加されたけど全く効かなくて入院してからビプレッソ処方されたけど合わなくてこの薬になった
診断は不安障害と鬱の中度ってことだったけどこの薬がよく効いて睡眠もできるようになり食欲がめちゃくちゃ戻りました
不安もなくなって合ってたみたいです
480優しい名無しさん
2023/06/06(火) 23:47:22.37ID:K2yTQQ2G レキサルティで酷いアカシジアがでました。
足踏みが止まりませんでした。
先日、主治医に相談した所、オランザピンに薬が変更となりました。
このお薬はアカシジア出にくいのでしょうか?
足踏みが止まりませんでした。
先日、主治医に相談した所、オランザピンに薬が変更となりました。
このお薬はアカシジア出にくいのでしょうか?
481優しい名無しさん
2023/06/07(水) 01:31:27.79ID:4vQH96xA >ある研究では ビタミンB6が神経遮断薬誘発性アカシジアの治療に有効であることが示された[12]。
>N-アセチルシステインもまたRCTでアカシジアにプラスの効果を示した[13]。
Wikipedia
サプリ経済的に負担から病院の薬効いたら止めるつもりだったけど、これ読んだら止められないじゃん…
>N-アセチルシステインもまたRCTでアカシジアにプラスの効果を示した[13]。
Wikipedia
サプリ経済的に負担から病院の薬効いたら止めるつもりだったけど、これ読んだら止められないじゃん…
482優しい名無しさん
2023/06/07(水) 02:01:05.07ID:0+ok01jB 鉄欠乏もアカシジアの危険因子になっていたりするから、血液検査の結果でフェリチンか血清鉄がLowになってたら
サプリで補充して対策立てておくのもアリです
サプリで補充して対策立てておくのもアリです
483優しい名無しさん
2023/06/07(水) 13:41:30.40ID:q41XLE7q データによるとこの薬によるアカシジアは2%ほど
50人に1人程度です
50人に1人程度です
484優しい名無しさん
2023/06/07(水) 13:45:03.45ID:q41XLE7q 初めて飲もうかとおもうけど2.5は少ないんだよな?
2.5から様子みてみる
2.5から様子みてみる
485優しい名無しさん
2023/06/19(月) 10:42:44.77ID:m7m3hEix 42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-2Enh) sage 2021/04/17(土) 09:57:23.86 ID:OufO+Nf+d
町医者はやさしい医者が多いけど、病院は態度でかい医者しかいない
町医者はやさしい医者が多いけど、病院は態度でかい医者しかいない
486優しい名無しさん
2023/06/19(月) 10:43:03.70ID:m7m3hEix 796 優しい名無しさん sage 2021/05/22(土) 21:18:25.06 ID:su+2jnUZ
>>794
東の方にある某銭ゲバ病院はそんな感じだぞ
デイケア訪問看護グループホーム作業所で囲って食い物にされる
なんせデイケアサボっただけで通院時にそのまま連れていかれてご入院ですからw
しかも勝手に病院変えるといきなり医者と看護師が家に乗り込んで来て医療保護入院にしますって宣言されて護送されますw
これ全部実話な
800 優しい名無しさん sage 2021/05/23(日) 13:26:36.97 ID:zFP5Ojmt
>>796
これがあるから入院施設のある私立の精神病院は怖い
クリニック行ってるけどデイケアも訪問看護もグループホームも作業所も何にも強制されないぞ
ただ診察して帰るだけ
>>794
東の方にある某銭ゲバ病院はそんな感じだぞ
デイケア訪問看護グループホーム作業所で囲って食い物にされる
なんせデイケアサボっただけで通院時にそのまま連れていかれてご入院ですからw
しかも勝手に病院変えるといきなり医者と看護師が家に乗り込んで来て医療保護入院にしますって宣言されて護送されますw
これ全部実話な
800 優しい名無しさん sage 2021/05/23(日) 13:26:36.97 ID:zFP5Ojmt
>>796
これがあるから入院施設のある私立の精神病院は怖い
クリニック行ってるけどデイケアも訪問看護もグループホームも作業所も何にも強制されないぞ
ただ診察して帰るだけ
487優しい名無しさん
2023/06/23(金) 00:23:33.22ID:kzCXx2rn 効いてると寝過ぎる 効かなくなると眠れない
どうしろと…
どうしろと…
488優しい名無しさん
2023/06/25(日) 17:04:55.44ID:8Jyd2Ksu 眠りを優先すべき
寝れないのはマジできつい
寝れないのはマジできつい
489優しい名無しさん
2023/07/07(金) 21:43:41.75ID:NE/ATZaU ジプレキサ飲みながらダイエットしてる
max67から、今は56.6kg
飲む前は42kgだった。
太るのイヤだよ
痩せて可愛い服着たい
max67から、今は56.6kg
飲む前は42kgだった。
太るのイヤだよ
痩せて可愛い服着たい
490優しい名無しさん
2023/07/09(日) 11:23:18.38ID:ARmPSh+v オランザピン朝飲んでしまったら1時間後ゲボ吐いた
491優しい名無しさん
2023/07/09(日) 12:46:09.68ID:WYZ5lPr9 すまんがワロタ
制吐作用あるのにそんな事あるんだな
体が起きる方向に向かってたのに急ブレーキかかったのかな
制吐作用あるのにそんな事あるんだな
体が起きる方向に向かってたのに急ブレーキかかったのかな
492優しい名無しさん
2023/07/09(日) 12:57:46.16ID:Ktq4eDBm オランザピン貰って1回飲んだけど次の日まで眠くてそれ以来飲んでない
俺には合わなかったのかも
俺には合わなかったのかも
493優しい名無しさん
2023/07/10(月) 15:36:12.24ID:1zcYVJnO 最初は長く眠って起きても少しボーッとしてたけど脳が回復したのか、いつの間にか消えた
体調に波あるから、また戻るかもしれないけど
体調に波あるから、また戻るかもしれないけど
494優しい名無しさん
2023/07/10(月) 15:39:54.02ID:0G2l3VhF オリザ飲んでる人いるかな?
これ尿閉になる?
なんかオシッコの出が悪くなった気がするんだが
これ尿閉になる?
なんかオシッコの出が悪くなった気がするんだが
495優しい名無しさん
2023/07/14(金) 15:02:30.81ID:l/fqEYU4496優しい名無しさん
2023/07/14(金) 15:09:22.19ID:cLQw4Hji なんだかんだ言って自民党が1番
共産党とか時代遅れ
共産党とか時代遅れ
497優しい名無しさん
2023/07/14(金) 16:57:39.36ID:Ub176JJT498優しい名無しさん
2023/07/14(金) 18:08:07.62ID:eyQpaxiF これ飲まない方が精神的に安定する
500優しい名無しさん
2023/07/15(土) 12:36:11.30ID:Y8x4Twyd てすと
501優しい名無しさん
2023/07/16(日) 16:42:25.01ID:p1ODeWXQ テスト
502優しい名無しさん
2023/07/16(日) 20:51:15.24ID:UZWAa7hC てs
503優しい名無しさん
2023/07/18(火) 17:11:09.11ID:EyDyIhpW 寝る前にこれ2.5mgとサイレース2mg飲んだら廃人になったんやが
504優しい名無しさん
2023/07/18(火) 22:01:12.33ID:u+p5PDIB この薬って太りますか?
2.5mgを試しに飲み始めて(2週間)、
1週半くらいになったころから
体脂肪率が上がり始めて、
数日前で1%増えました。
飲まなくなって気持ち下がり傾向です。
2.5mgを試しに飲み始めて(2週間)、
1週半くらいになったころから
体脂肪率が上がり始めて、
数日前で1%増えました。
飲まなくなって気持ち下がり傾向です。
505優しい名無しさん
2023/07/19(水) 12:14:09.82ID:KMZhTRUB 精神薬の中でもかなり高い確率で太るだろう
506優しい名無しさん
2023/07/19(水) 12:19:43.80ID:eoEDow5c 2ヶ月飲んでるけど太る言われてたから期待してたのに少ししか太れてない
俺みたいに交感神経が過剰なタイプはもっと量が必要なようだ
俺みたいに交感神経が過剰なタイプはもっと量が必要なようだ
507優しい名無しさん
2023/07/21(金) 06:58:23.82ID:1ZEyrels 今まで頻脈気味(安静時90)だったのが安静時60位に下がった。
体と心のモーターがゆっくりになった感じ。
2.5mgを飲み始めて2ヶ月くらい、体重は3kg増えた。
体と心のモーターがゆっくりになった感じ。
2.5mgを飲み始めて2ヶ月くらい、体重は3kg増えた。
508504
2023/07/21(金) 15:57:50.23ID:i838wGEa 再開したらまた増え始めた。
毎日ランニングしてるのに、
体脂肪率が上がって行きます。
デブエットには最適なのかな。
毎日ランニングしてるのに、
体脂肪率が上がって行きます。
デブエットには最適なのかな。
509優しい名無しさん
2023/07/28(金) 23:21:33.15ID:pqzxRbGw 1日20mgマックス量を飲んでるけど
幻聴治る気配がない
1年以上も飲んでるけどやっぱ不眠が最大の原因かな
幻聴治る気配がない
1年以上も飲んでるけどやっぱ不眠が最大の原因かな
511優しい名無しさん
2023/07/29(土) 07:45:34.92ID:2p5LnVSh512優しい名無しさん
2023/07/29(土) 13:21:48.12ID:H1c+dRSm ズィプレックス
513優しい名無しさん
2023/07/29(土) 23:03:58.04ID:9KP4DU8q うつ病でお出かけがすごいしんどいから頓服として1錠飲むんだけど夕方すごい眠気でベンチから動けなかった…
514優しい名無しさん
2023/07/30(日) 00:12:06.76ID:uyBgdKhl うつ病の頓服!?
515優しい名無しさん
2023/07/30(日) 12:17:46.15ID:0cv+RfOz これのおかけで15キロ太ったよ
まだまだ増量中
まだまだ増量中
516優しい名無しさん
2023/07/30(日) 14:09:13.37ID:rxXLJ2XD 太るか?
自分は20mg飲んでるけど現状維持だな
自分は20mg飲んでるけど現状維持だな
517優しい名無しさん
2023/07/30(日) 15:26:16.56ID:mW5U52EL518優しい名無しさん
2023/08/12(土) 22:02:27.52ID:lzM41dcM これって不安なときに頓服する形で使えるの?
520優しい名無しさん
2023/08/13(日) 17:14:36.55ID:PiFGZb91 これ飲んでダイエット成功した人いる
来月健康診断なのにちっとも体重減らない(´・ω・`)
来月健康診断なのにちっとも体重減らない(´・ω・`)
522優しい名無しさん
2023/08/14(月) 15:53:24.24ID:Akfr+33R 双極のうつ対策で5mg処方になりました
眠気はどれくらいで慣れますか
眠気はどれくらいで慣れますか
523優しい名無しさん
2023/08/14(月) 21:30:33.43ID:aRvftQ3e 20mg MAX飲んでるけど太るか?
食べる量が多いんじゃないか?
食べる量が多いんじゃないか?
524優しい名無しさん
2023/08/15(火) 16:47:15.07ID:EUGe/KnH 飲み始める前56kg 今7.5mgで73kgだよ
20mgで太らないとかすごいな
便秘とか口の乾き、眠気、アカシジア等、他にも副作用あるはずだけどそういうのもでてないの?
20mgで太らないとかすごいな
便秘とか口の乾き、眠気、アカシジア等、他にも副作用あるはずだけどそういうのもでてないの?
525優しい名無しさん
2023/08/15(火) 18:03:09.13ID:VYIBthHe >>524
副作用は出てない
血液検査の時にてんかんの値が少なすぎて
それが原因か知らないけど意識がたまに途切れる
耳鳴りと片耳難聴持ちだし何があってもおかしくないけど
今はオランザピン20mgとてんかん用の薬を服用
てんかんは何やら入院しないと分からないみたいだ
副作用は出てない
血液検査の時にてんかんの値が少なすぎて
それが原因か知らないけど意識がたまに途切れる
耳鳴りと片耳難聴持ちだし何があってもおかしくないけど
今はオランザピン20mgとてんかん用の薬を服用
てんかんは何やら入院しないと分からないみたいだ
526優しい名無しさん
2023/08/20(日) 17:30:56.82ID:vXUyEKpz いい薬なんだけど、体重増加でお腹がぽっこりしてる
527優しい名無しさん
2023/08/21(月) 00:29:06.17ID:dZQ2n9le ( ゚д゚)
528優しい名無しさん
2023/08/21(月) 18:30:25.14ID:kZbV9Gg2 ジプレキサがないと眠れなくなった。しかし、体が怠くて作業所が辛すぎる。レキサルティにすると作業所の作業なんて何の事はなくなるんだけど、眠れなくなる。で、パニックを起こす
病院に電話相談した結果、ジプレキサになった。
週末、ちゃんと通院して喋るけど、どうしてこう、上手い事いかないんだろうなあ
病院に電話相談した結果、ジプレキサになった。
週末、ちゃんと通院して喋るけど、どうしてこう、上手い事いかないんだろうなあ
529優しい名無しさん
2023/08/21(月) 19:07:39.14ID:WOi/h9vJ これ飲んで翌日には
アジ唐に鳥唐揚げ弁当を食って満腹になったのじゃ
アジ唐に鳥唐揚げ弁当を食って満腹になったのじゃ
531優しい名無しさん
2023/08/22(火) 10:41:31.42ID:W5cs2YeJ デエビゴとブロチゾラムも飲んでる。それプラスジプレキサじゃないと眠れない。だけど、体が重い…ジプレキサ抜いてレキサルティに変えたら体は軽いんだけど眠剤同じでも眠れなくなったから、ジプレキサに戻した。とにかく、ジプレキサ沢山飲まないと眠れない。
532優しい名無しさん
2023/08/22(火) 14:33:43.09ID:/inGmC8i サイレース3mgリボリトール0.5mgジプレキサ20mg
まだ他のを飲んでるけど重度なんだなって思う
まだ他のを飲んでるけど重度なんだなって思う
533優しい名無しさん
2023/08/22(火) 17:32:27.37ID:nk2h0Mxw 薬の量が直重度軽度に直結するかと言われれば、ちょっと待ったという意見があってもいいかも?
534優しい名無しさん
2023/08/23(水) 07:53:40.91ID:etp+T7LO 薬の量が多ければ体に負担があるわけだし
重く考えるんは当たり前だろ
重く考えるんは当たり前だろ
535優しい名無しさん
2023/08/23(水) 16:24:06.98ID:6YM8mfOR 渋谷のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/LOSZpL4UDB8
チャンネル東京タウン
https://m.youtube.com/@channeltokyotown/streams
https://www.youtube.com/live/LOSZpL4UDB8
チャンネル東京タウン
https://m.youtube.com/@channeltokyotown/streams
536優しい名無しさん
2023/08/23(水) 19:08:43.89ID:RxjNKeiU >>528
レキサルティ・ベルソムラ(睡眠剤)
もしくはジプレキサの量を少し減らす
結局は医者の判断に任せる。(これが一番いいとは思うが)
以上。
統合失調症の混乱や興奮、妄想などの場合はジプレキサが良い。
レキサルティ・ベルソムラ(睡眠剤)
もしくはジプレキサの量を少し減らす
結局は医者の判断に任せる。(これが一番いいとは思うが)
以上。
統合失調症の混乱や興奮、妄想などの場合はジプレキサが良い。
537優しい名無しさん
2023/08/24(木) 12:25:30.17ID:xzZqiqDt 俺もジプレキサからレキサルティに移行中だ
昔ルーラン飲んでたときは頭が混乱して
昼間起きているときも次から次に頭にアイデアが浮かんでくるような困った症状があった
一緒に飲んでたssriの副作用もあって躁転してたみたいなんだけど
ルーランからジプレキサに変えたら強烈な鎮静作用や抗躁作用で抑えられてたんでそれがなくなるのが不安だ
レキサルティはそういった作用はルーランより強いのかな?
ミルタザピンを追加処方することで夜眠れるようになったり
ジプレキサのような昼間の鎮静作用が得られないかと思うんだがどうだろう?
統合失調症じゃなく、対人恐怖症の重い妄想を伴った感じの病状なんだけど
昔ルーラン飲んでたときは頭が混乱して
昼間起きているときも次から次に頭にアイデアが浮かんでくるような困った症状があった
一緒に飲んでたssriの副作用もあって躁転してたみたいなんだけど
ルーランからジプレキサに変えたら強烈な鎮静作用や抗躁作用で抑えられてたんでそれがなくなるのが不安だ
レキサルティはそういった作用はルーランより強いのかな?
ミルタザピンを追加処方することで夜眠れるようになったり
ジプレキサのような昼間の鎮静作用が得られないかと思うんだがどうだろう?
統合失調症じゃなく、対人恐怖症の重い妄想を伴った感じの病状なんだけど
538優しい名無しさん
2023/08/24(木) 14:57:34.23ID:amuS9PXI 自分は双極で一時期体重増加しちゃってジプレキサからレキサルティに変わったことがあったけど鎮静が強すぎて中断した
だいたいどの薬でも効果が強く出過ぎるタイプなので
糖質の友人はやる気が出過ぎて中断になってた
だいたいどの薬でも効果が強く出過ぎるタイプなので
糖質の友人はやる気が出過ぎて中断になってた
539優しい名無しさん
2023/08/26(土) 00:05:01.15ID:esxTD+cI 今通院している病院のラミクタールによって健常者並みの精神状態と知能を取り戻した
統合失調症の人は主治医に頼むといい
気分安定薬を服薬することにより躁鬱病的になり統合失調症が軽症化する
統合失調症の人は主治医に頼むといい
気分安定薬を服薬することにより躁鬱病的になり統合失調症が軽症化する
540優しい名無しさん
2023/08/26(土) 23:15:24.68ID:1oVMvEn/ 軽症になったら苦労しねえんだわ
541優しい名無しさん
2023/08/27(日) 19:03:37.45ID:Npf6Ny6V この薬の制吐作用はSSRIの副作用にも効きますか?
542優しい名無しさん
2023/08/28(月) 23:09:02.80ID:uzm9Mj1p 20mg飲んでるけどなんか少し減らして
他の薬と併合しましょうかって言われた
日本だと20mgが限界らしい
それって俺が重度ぽくって嫌なんだが
他の薬と併合しましょうかって言われた
日本だと20mgが限界らしい
それって俺が重度ぽくって嫌なんだが
543優しい名無しさん
2023/08/29(火) 17:53:15.28ID:VefKxOhe アンヘドニアがひどい
544優しい名無しさん
2023/08/30(水) 13:25:19.27ID:jx4O9CJR これ飲むと抑うつが酷くなる人がいるのはなぜだろう
545優しい名無しさん
2023/08/30(水) 14:20:31.13ID:BAGI8hy3 限界量まで飲んでさらに少し量を減らして
違う薬の精神薬も飲み始めるといよいよヤバい
1種類の精神薬よりも2種類精神薬を飲んでる方がきつい
違う薬の精神薬も飲み始めるといよいよヤバい
1種類の精神薬よりも2種類精神薬を飲んでる方がきつい
546優しい名無しさん
2023/09/01(金) 15:01:08.62ID:7EIQqwHx 炭酸リチウムとデパケンR継続していて先週ジプレキサ1.25mgを追加になった
過眠気味なくらい寝てしまう日があるけどイライラ感は少しうつ的な思考はかなり楽になって元気が出てきた
食欲は今まで不振気味だったからご飯は3食食べなきゃと思えることがありがたいし負荷の軽い運動を合わせて体重はマイナスな方向を打ち消せればいいなと思ってる
過眠気味なくらい寝てしまう日があるけどイライラ感は少しうつ的な思考はかなり楽になって元気が出てきた
食欲は今まで不振気味だったからご飯は3食食べなきゃと思えることがありがたいし負荷の軽い運動を合わせて体重はマイナスな方向を打ち消せればいいなと思ってる
547優しい名無しさん
2023/09/01(金) 18:42:37.87ID:AP36IA7x 離脱症状の吐き気えぐ
548優しい名無しさん
2023/09/01(金) 20:26:21.60ID:ijEnQhrf これとセルトラリン増量しても数日で効き悪くなるから多めにくれって言っても
医者が慎重でくれない…案の定 体調不良
もう勝手に飲んで無くなりそうな頃に電話するか…
医者が慎重でくれない…案の定 体調不良
もう勝手に飲んで無くなりそうな頃に電話するか…
551優しい名無しさん
2023/09/02(土) 10:03:39.90ID:tGDpm/Dl 今日もアンヘドニアがひどい
552優しい名無しさん
2023/09/05(火) 14:01:49.85ID:KpiyvG0J 鬱々とする日はセロトニン増やすサプリ追加するとマシになる気が
553優しい名無しさん
2023/09/05(火) 22:41:51.81ID:8frmPrqc 一生飲み続けます♡
554優しい名無しさん
2023/09/09(土) 08:56:10.07ID:W752PTrb 体重増加とアカシジアがひどい
555優しい名無しさん
2023/09/09(土) 12:29:30.99ID:+3zw9VW6 体重増加もだけど体脂肪率も内臓脂肪値も上がって増えた体重全部脂肪ってこと?
血液検査の結果が怖い。
血液検査の結果が怖い。
557優しい名無しさん
2023/09/10(日) 18:00:36.50ID:3tPely/e ここまで離脱症状がひどい薬も中々ない
558優しい名無しさん
2023/09/10(日) 18:55:31.11ID:QrkMxxM0 まあ個人差だね。自分は全くなかった
559優しい名無しさん
2023/09/10(日) 18:55:58.19ID:IFOFM/EO この薬とダイエットって両立するのかな?
健康診断の結果に怯え中
健康診断の結果に怯え中
560優しい名無しさん
2023/09/11(月) 19:33:10.48ID:eP9673wV ジプレキサ15ミリ飲んでダイエット中。
4月から毎日5km走って
9kg落ちた
ジプレキサのせいか食欲我慢するの大変
でも、ジプレキサ飲みながらでも痩せることは可能
4月から毎日5km走って
9kg落ちた
ジプレキサのせいか食欲我慢するの大変
でも、ジプレキサ飲みながらでも痩せることは可能
561ONLY ◆5SIgmkrmr2
2023/09/12(火) 14:43:02.73ID:tdsbhKsn 頻尿深刻。
次の通院でオランザピンからジプレキサにしてもらえるように頼もう。
次の通院でオランザピンからジプレキサにしてもらえるように頼もう。
562優しい名無しさん
2023/09/12(火) 14:46:22.06ID:hxgzggLL ジプレキサ飲んで神経過敏が少し落ち着いた
563優しい名無しさん
2023/09/12(火) 16:57:48.63ID:56ZP4Pzz オランザピンとセルトラリン飲んでるけど効いてると眠くて、眠くならない量だと効かない
これどうすりゃいいんだ…
これどうすりゃいいんだ…
564優しい名無しさん
2023/09/12(火) 17:06:25.86ID:hxgzggLL ぼーっとしてる感じが効いてる感じかな
565優しい名無しさん
2023/09/14(木) 23:08:54.09ID:AL9o1pWM 就寝前に飲んで翌朝眠気が酷かったので、今日は試しに夕方飲んでみた
果たしてどうなるか
果たしてどうなるか
566優しい名無しさん
2023/09/15(金) 14:15:24.12ID:95Q4A/wZ567ONLY ◆5SIgmkrmr2
2023/09/15(金) 15:12:52.06ID:lX8z/rPV >>566
ジプレキサのときは頻尿がそう悪くなかった。医者ももどしたければ、もどすと言い、実際もどす人もいたと聞く。
現在は院内から薬をもらっているが、院外になるので自立支援の申請が面倒だが、頻尿が治ればいい。
オランザピンはジプレキサのジェネリックだということはみんな知っていると思いますが。
ジプレキサのときは頻尿がそう悪くなかった。医者ももどしたければ、もどすと言い、実際もどす人もいたと聞く。
現在は院内から薬をもらっているが、院外になるので自立支援の申請が面倒だが、頻尿が治ればいい。
オランザピンはジプレキサのジェネリックだということはみんな知っていると思いますが。
568優しい名無しさん
2023/09/15(金) 22:52:37.38ID:1DWv4Gs8 精神科医kyupinのブログ見て自分に合う薬見つけた
https://ameblo.jp/kyupin/
https://ameblo.jp/kyupin/
569優しい名無しさん
2023/09/17(日) 18:12:44.27ID:dhW4t6kP これで性欲が落ちた
570優しい名無しさん
2023/09/18(月) 12:19:55.48ID:dsU/c2qf571優しい名無しさん
2023/09/18(月) 12:20:07.08ID:dsU/c2qf572優しい名無しさん
2023/09/18(月) 12:45:31.67ID:4woo37uq 精神医療国連個人通報センターで検索
573優しい名無しさん
2023/09/18(月) 16:57:09.00ID:ecdn/PN/ う"ー、腹が減る
574優しい名無しさん
2023/09/19(火) 07:30:25.54ID:vAl8gPnK 統合失調症治療薬としては最強力というイメージですが?
575優しい名無しさん
2023/09/19(火) 07:48:33.90ID:zlc+bxmV 最強薬はヒルナミンとかそっち系だろ
ジプレキサはMAX量まで飲んでるけどそこまでじゃないし
ジプレキサはMAX量まで飲んでるけどそこまでじゃないし
576優しい名無しさん
2023/09/19(火) 08:40:08.18ID:4k6q6Php 最強はクロザリル
577優しい名無しさん
2023/09/19(火) 15:17:50.33ID:zlc+bxmV クロザリルってクロザピンのことか
ザピン系列はどれも強いからな
ザピン系列はどれも強いからな
578優しい名無しさん
2023/09/23(土) 15:29:40.16ID:qASczwOX これ飲むようになってから10kg太った
579優しい名無しさん
2023/09/23(土) 19:37:06.80ID:ePmw6n0E 10キロで済むと思うなよ
580優しい名無しさん
2023/09/23(土) 19:39:29.76ID:qASczwOX マジでか、まだ太るのかよ
581優しい名無しさん
2023/09/25(月) 22:00:04.45ID:zeblL210 20mg MAXで飲んで20キロ太ったよ
まだまだ増量中
まだまだ増量中
582優しい名無しさん
2023/09/26(火) 21:16:41.68ID:uO+Fwz3G これ飲んでたとき、15時間位寝て
昼に起きて山盛りご飯に納豆キムチ生卵かけて食べてた
一日の第一食目がこれってやべーよな
みごとデブった
とにかく眠くなって食べるか寝るかしかしてなかったわw
昼に起きて山盛りご飯に納豆キムチ生卵かけて食べてた
一日の第一食目がこれってやべーよな
みごとデブった
とにかく眠くなって食べるか寝るかしかしてなかったわw
583優しい名無しさん
2023/09/27(水) 16:13:08.99ID:V/1sKlAA 9kg太った
もうすぐ体重60kgになってしまう
まだ大丈夫か
もうすぐ体重60kgになってしまう
まだ大丈夫か
584優しい名無しさん
2023/09/28(木) 23:12:52.92ID:T1t2IZls 統合失調症単一より躁うつ病を併発した統合失調感情障害の方が予後がいい
抗精神病薬を服薬するから統合失調症になるとすれば気分安定薬を服薬するから躁うつ病になる訳で
気分安定薬を主治医に頼んだほうがいいという結論になる
抗精神病薬を服薬するから統合失調症になるとすれば気分安定薬を服薬するから躁うつ病になる訳で
気分安定薬を主治医に頼んだほうがいいという結論になる
585優しい名無しさん
2023/09/28(木) 23:19:43.86ID:Eax9JrKL 抗精神病薬を主治医がやめれないと言うなら気分安定薬を服薬してQOLを上げよう
586優しい名無しさん
2023/09/28(木) 23:59:08.34ID:Eax9JrKL 統合失調感情障害の特徴
予後は統合失調症より良好であることも特徴のひとつに挙げられるでしょう。
https://hidamarikokoro.jp/kanayama/blog/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E6%84%9F
予後は統合失調症より良好であることも特徴のひとつに挙げられるでしょう。
https://hidamarikokoro.jp/kanayama/blog/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E6%84%9F
587優しい名無しさん
2023/09/29(金) 00:26:39.04ID:GV/o0EDJ588優しい名無しさん
2023/09/30(土) 18:14:39.68ID:Pvp+rn3H 腹減るな〜
589優しい名無しさん
2023/09/30(土) 19:45:02.88ID:N4E9EJea ジプレキサ20mg飲んでても痩せる
セロクエル600mgも一緒に飲んでる
太りたいけど何しても太れない
拒食症ではない
セロクエル600mgも一緒に飲んでる
太りたいけど何しても太れない
拒食症ではない
590優しい名無しさん
2023/09/30(土) 21:47:57.93ID:pPVl/wMA 食欲刺激されないんだね
でも薬効きにくいのかな?ジプレキサかセロクエルの量多いし片方でいいような
でも薬効きにくいのかな?ジプレキサかセロクエルの量多いし片方でいいような
591優しい名無しさん
2023/09/30(土) 23:49:06.28ID:6SV0IvNT >>589
過敏性腸症候群?
過敏性腸症候群?
593優しい名無しさん
2023/10/01(日) 12:40:55.62ID:aoyFMIbi ジプレキサ20mgとヒルナミン50mg飲んでるけど
体重はほぼ一定のままだな
体重はほぼ一定のままだな
594優しい名無しさん
2023/10/01(日) 19:01:55.22ID:4XKTbqtL 175cm 73kg お腹がぽっこり!
来月からダイエット開始します!
来月からダイエット開始します!
595優しい名無しさん
2023/10/01(日) 19:02:16.51ID:4XKTbqtL 175cm 73kg お腹がぽっこり!
来月からダイエット開始します!
来月からダイエット開始します!
596優しい名無しさん
2023/10/03(火) 12:11:43.32ID:CwZyEqGB 今日からジプレキサ7.5mgだわ
10mgまでは増やす予定
10mgまでは増やす予定
597優しい名無しさん
2023/10/04(水) 14:20:31.03ID:ReeKBOhX598優しい名無しさん
2023/10/08(日) 03:10:21.76ID:hqIzo1i8 ジプレキサ飲んで16kg太って10kg痩せた。
あと6kg痩せたい。
あと6kg痩せたい。
599優しい名無しさん
2023/10/08(日) 17:44:15.00ID:kDXrxejg オランザピンって即効性ある?
600優しい名無しさん
2023/10/08(日) 17:44:20.73ID:kDXrxejg オランザピンって即効性ある?
603優しい名無しさん
2023/10/08(日) 19:14:20.50ID:kFfqwBIo 即効性がないのは漢方薬と抗うつ薬くらいなもんだよ
後はみんな即効性がある
後はみんな即効性がある
604優しい名無しさん
2023/10/11(水) 16:57:01.40ID:B0vThPQT ついに体重が60kg台に突入した
デブへ向けてまっしぐらだわ
デブへ向けてまっしぐらだわ
607優しい名無しさん
2023/10/12(木) 00:42:44.90ID:xzl4QQhV 太るって食べて動かないだけでしょ
1週間に1度しか食べないから20mg飲んでても太らない痩せる一方
10キロ痩せて入院したことあり
1週間に1度しか食べないから20mg飲んでても太らない痩せる一方
10キロ痩せて入院したことあり
608優しい名無しさん
2023/10/12(木) 14:38:08.09ID:ZjVeyZpt 70kgぐらいまでは全然いいよ
609優しい名無しさん
2023/10/13(金) 19:35:30.01ID:RD+i3a/W 寝る前に食べてたら100いった
この薬朝か昼に飲んだほうがいいのか?
この薬朝か昼に飲んだほうがいいのか?
610優しい名無しさん
2023/10/13(金) 23:46:12.86ID:gqqv7lZI 半減期長いからいつ飲もうが同じ
強いて言うなら眠くなる人は寝る前に飲めば良い
強いて言うなら眠くなる人は寝る前に飲めば良い
611優しい名無しさん
2023/10/14(土) 09:14:50.60ID:wLhEi/zf 眠剤強力な物を飲んでもジプレキサ20mg飲んでも2時間しか寝れない
612優しい名無しさん
2023/10/14(土) 09:44:44.77ID:4VjVwqQr 眠気ある人いますか?
朝起きられず眠くて困ってます
朝起きられず眠くて困ってます
613優しい名無しさん
2023/10/14(土) 10:01:37.40ID:YgzpVJxG 鎮静作用が長所な薬でもあるからね
仕事行くのが大変ならジプレキサ代えてもらったほうが
仕事行くのが大変ならジプレキサ代えてもらったほうが
615優しい名無しさん
2023/10/16(月) 19:16:23.71ID:zKHvZffy アカシジアってずっと飲んでればなくなる事ある?
616優しい名無しさん
2023/10/16(月) 19:57:31.43ID:2NOLTmYe 素直に副作用止めだしてもらいなよ
617優しい名無しさん
2023/10/17(火) 10:30:30.90ID:uR4a15Bm 5mg飲む事になったんですけど太るの心配で、どのくらいの期間で何キロ太ったか教えてほしいです。
あとその時の食べてた量も一緒に教えてほしいです。
あとその時の食べてた量も一緒に教えてほしいです。
620優しい名無しさん
2023/10/19(木) 15:56:59.80ID:R6S/Tv32 個人差がめちゃくちゃ大きいのに人の経験聞いてどうするのよ…
621優しい名無しさん
2023/10/19(木) 20:07:26.91ID:YqxT2fYM この薬が自分には効いているように思う
622優しい名無しさん
2023/10/20(金) 13:22:39.04ID:rp533/cy 多すぎず少なすぎずの5mgが丁度良いみたいだ
623優しい名無しさん
2023/10/20(金) 21:37:13.09ID:NrOXlHXi 自分も最初は5mgだったけど、不安が強かったから10mgに変えた
今は不安が改善されてる
今は不安が改善されてる
624優しい名無しさん
2023/10/23(月) 12:44:26.91ID:vzku+S7m ずっと飲んでると制吐作用なくならない?
625優しい名無しさん
2023/10/23(月) 17:21:21.87ID:gjvyYVpx 以前ここで、ヒスチジンで食欲を抑えられた話をしてました。
アマゾンで、「ジプレキサによる空腹・飢餓感(おまけ効果も)をガッツリ抑える方法」
を出版してます。もしよかったら読んでみてください、食費的にも結構軽くできます。
アマゾンで、「ジプレキサによる空腹・飢餓感(おまけ効果も)をガッツリ抑える方法」
を出版してます。もしよかったら読んでみてください、食費的にも結構軽くできます。
626優しい名無しさん
2023/10/23(月) 17:21:37.90ID:gjvyYVpx 以前ここで、ヒスチジンで食欲を抑えられた話をしてました。
アマゾンで、「ジプレキサによる空腹・飢餓感(おまけ効果も)をガッツリ抑える方法」
を出版してます。もしよかったら読んでみてください、食費的にも結構軽くできます。
アマゾンで、「ジプレキサによる空腹・飢餓感(おまけ効果も)をガッツリ抑える方法」
を出版してます。もしよかったら読んでみてください、食費的にも結構軽くできます。
627優しい名無しさん
2023/10/30(月) 21:15:21.02ID:llohAxEe 5mg飲むとアカシジアが出る
2.5mgだと大丈夫なのに
2.5mgだと大丈夫なのに
628優しい名無しさん
2023/10/31(火) 22:12:20.89ID:G8pjss/w アキネトン処方してもらいましょう
629優しい名無しさん
2023/11/05(日) 23:16:01.54ID:qgaQVPPY 一時期20mg飲んでて太ったりしたけど仕事始めたのもあるかもしれないけど5mgに減量したりしたら体重もゴリゴリ減ってきたよMAX時より10kg減った。わかんないけど活動量だと思う。ちなみに今もジプレキサ飲んでるよ。
630優しい名無しさん
2023/11/05(日) 23:16:12.61ID:qgaQVPPY 一時期20mg飲んでて太ったりしたけど仕事始めたのもあるかもしれないけど5mgに減量したりしたら体重もゴリゴリ減ってきたよMAX時より10kg減った。わかんないけど活動量だと思う。ちなみに今もジプレキサ飲んでるよ。
631優しい名無しさん
2023/11/06(月) 04:55:08.58ID:Glb5HfE6 5ミリから10ミリになったら12キロ増えた
5ミリに戻ったけど体重は変わらず
病気友達で痩せた奴がいたが糖尿になってた
5ミリに戻ったけど体重は変わらず
病気友達で痩せた奴がいたが糖尿になってた
632優しい名無しさん
2023/11/06(月) 16:44:14.01ID:y34fona8 凄い眠くなるからクスリやめようかな
来週お医者さんに相談してみる
来週お医者さんに相談してみる
633優しい名無しさん
2023/11/06(月) 16:53:42.26ID:PAvydpqs この薬飲んで10kg太った
まだまだ増えるかもしれない
まだまだ増えるかもしれない
636優しい名無しさん
2023/11/11(土) 19:20:25.18ID:ypBNVkcZ アキネトンの後発品が販売中止だって
自戒からアキネトンになるって
自戒からアキネトンになるって
637優しい名無しさん
2023/11/13(月) 18:34:32.30ID:+vOciKL1 ジプレキサからレキサルティに移行しようと
ジプレキサ7.5mgから2.5mgまで減らしたけど
0にすると夜全く寝れなくて結局断薬できない
睡眠薬は依存が怖いのと睡眠時無呼吸悪化させそうで駄目だ
一応、7.5mg→2.5mgで
ジプレキサの副作用もだいぶ軽減されるよね?
ジプレキサ7.5mgから2.5mgまで減らしたけど
0にすると夜全く寝れなくて結局断薬できない
睡眠薬は依存が怖いのと睡眠時無呼吸悪化させそうで駄目だ
一応、7.5mg→2.5mgで
ジプレキサの副作用もだいぶ軽減されるよね?
638優しい名無しさん
2023/11/13(月) 22:14:58.67ID:2t+UlLa7 これって抗うつ剤?飲むと逆に怠くなる気がする
639優しい名無しさん
2023/11/14(火) 08:47:52.73ID:lRHIuzkQ 抗精神病薬 統合失調症の薬だよ
640優しい名無しさん
2023/11/15(水) 14:05:09.95ID:Z4qIvAsh >>637
2.5mgだったら、大分マシ。1年以上かけて、ジプレキサ5mgから、レキサルティ2mgに移行できた。最後はジプレキサ1.25mgを半年以上かけて、減薬した。夜中に起きたり、早朝覚醒したりして、睡眠時間めちゃめちゃだったけど、今は、デエビゴとか安全な睡眠薬あるから、気長にやったら?
2.5mgだったら、大分マシ。1年以上かけて、ジプレキサ5mgから、レキサルティ2mgに移行できた。最後はジプレキサ1.25mgを半年以上かけて、減薬した。夜中に起きたり、早朝覚醒したりして、睡眠時間めちゃめちゃだったけど、今は、デエビゴとか安全な睡眠薬あるから、気長にやったら?
641優しい名無しさん
2023/11/15(水) 16:57:09.58ID:Vq8XwXHa 15ミリ飲んでるけど、タバコ吸う為、血中濃度かなり下がってると思う。
タバコ辞めればいい話なのに辞めれない。
タバコ辞めればいい話なのに辞めれない。
643優しい名無しさん
2023/11/15(水) 19:18:23.43ID:Z4qIvAsh >>642
レキサルティ2mgとアカシジア止めのリボトリールと眠剤デエビゴだけになったよ。レキサルティは頭がジプレキサに比べて軽くて助かってます。
レキサルティ2mgとアカシジア止めのリボトリールと眠剤デエビゴだけになったよ。レキサルティは頭がジプレキサに比べて軽くて助かってます。
644優しい名無しさん
2023/11/15(水) 20:10:09.38ID:aNzK+UNU645優しい名無しさん
2023/11/18(土) 00:03:42.51ID:CxZmGbPX 20mg飲んでたけどあまり効果がなくて
15mgに落として他の精神薬を処方してもらったけど
麻薬でも打ってるんじゃないかってくらい気分が向上して
寝付けなくなる
15mgに落として他の精神薬を処方してもらったけど
麻薬でも打ってるんじゃないかってくらい気分が向上して
寝付けなくなる
646優しい名無しさん
2023/11/19(日) 19:14:32.53ID:wnwe7GX4 無性にざるそばが食べたい
647優しい名無しさん
2023/11/22(水) 11:39:31.75ID:f8t12B9z 課税・徴収漏れに関する情報の提供
情報提供に当たっては、下記の事項を確認・同意いただいた上で、情報提供フォームにお進み下さい。
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
ネットから国税庁に匿名で通報できる!
気に入らない精神科医やその親族が金持ちならば
国税庁にとりあえず通報して税務調査を入れよう!
看護師やその親族が金持ちだと自慢していたら
迷わず国税庁に通報して税務調査してもらおう!
情報提供に当たっては、下記の事項を確認・同意いただいた上で、情報提供フォームにお進み下さい。
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
ネットから国税庁に匿名で通報できる!
気に入らない精神科医やその親族が金持ちならば
国税庁にとりあえず通報して税務調査を入れよう!
看護師やその親族が金持ちだと自慢していたら
迷わず国税庁に通報して税務調査してもらおう!
648優しい名無しさん
2023/11/22(水) 13:44:11.05ID:bb3/jet6 統合失調症単一より躁うつ病を併発した統合失調感情障害の方が予後がいい
抗精神病薬を服薬するから統合失調症になるとすれば気分安定薬を服薬するから躁うつ病になる訳で
気分安定薬を主治医に頼んだほうがいいという結論になる
どうせ抗精神病薬を主治医がやめれないと言うなら気分安定薬を服薬してQOLを上げよう
抗精神病薬を服薬するから統合失調症になるとすれば気分安定薬を服薬するから躁うつ病になる訳で
気分安定薬を主治医に頼んだほうがいいという結論になる
どうせ抗精神病薬を主治医がやめれないと言うなら気分安定薬を服薬してQOLを上げよう
649優しい名無しさん
2023/11/25(土) 18:13:05.69ID:PR9BsKut 統合失調症に使う薬
↓
抗精神病薬
躁鬱病に使う薬
↓
抗精神病薬と気分安定薬
抗精神病薬を飲むから統合失調症になるとすれば
気分安定薬も合わせて飲んでおけば躁鬱病と同じ処方なので
薬理的には躁鬱病になれる
↓
抗精神病薬
躁鬱病に使う薬
↓
抗精神病薬と気分安定薬
抗精神病薬を飲むから統合失調症になるとすれば
気分安定薬も合わせて飲んでおけば躁鬱病と同じ処方なので
薬理的には躁鬱病になれる
650優しい名無しさん
2023/11/27(月) 15:28:01.55ID:WBjHSZwj 20mg飲んでたけど効かなくてレキサルティ2mgで
ジプレキサ10mgに変更になった
体の相性もあるけどほとんど効果なかった
血中度も全然変わらなくて草
ジプレキサ10mgに変更になった
体の相性もあるけどほとんど効果なかった
血中度も全然変わらなくて草
651優しい名無しさん
2023/11/27(月) 18:05:48.69ID:2EhnTfPH ジプレキサの血中濃度って測れたっけ
652優しい名無しさん
2023/11/27(月) 20:17:40.71ID:WBjHSZwj ジプレキサ以外のも飲んでる
ただ俺にはジプレキサと相性が悪かった
何も変化起きないのよ
ただ俺にはジプレキサと相性が悪かった
何も変化起きないのよ
653優しい名無しさん
2023/11/27(月) 23:14:56.74ID:mw9zfcKi これ、いつ飲むのがいいの?
処方では寝る前、になってるけど、
夜飲むと次の日辛いから、晩飯のあとに飲んでる
処方では寝る前、になってるけど、
夜飲むと次の日辛いから、晩飯のあとに飲んでる
654優しい名無しさん
2023/12/02(土) 11:44:44.89ID:m2LYSmti 昭和の精神科医は若者に嫉妬している
70歳のジジイ精神科医とかな
70歳のジジイ精神科医とかな
655優しい名無しさん
2023/12/09(土) 22:46:00.49ID:QKs9c0FU 1個足りないから1日抜くしかないか
656優しい名無しさん
2023/12/10(日) 15:26:29.45ID:bBNgUaYR 尿のキレが悪くなって、排尿後、どうしても数滴下着を汚してしまうという悩みがあるのですがどうしよう。
この薬が関係してるのか分からないけど、何となくこれが原因かと。
この薬が関係してるのか分からないけど、何となくこれが原因かと。
657優しい名無しさん
2023/12/10(日) 15:37:28.21ID:hEIHIJWO 俺もそれなった
心因的なものだということだった
心因的なものだということだった
658優しい名無しさん
2023/12/10(日) 16:30:30.17ID:Pc/FmmAY あ!自分も尿漏れあります。このクスリのせいか!
659優しい名無しさん
2023/12/11(月) 09:38:49.26ID:SsfS85sg 銀座のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/SLI2D146784
https://www.youtube.com/live/SLI2D146784
660656
2023/12/11(月) 18:43:29.21ID:T/+qWf9Y 尿漏れがマジでパニックになるレベルで嫌だorz
661優しい名無しさん
2023/12/11(月) 23:19:36.81ID:g7fDBOhC やっぱこいつが1番しっくりくるな
鎮静化してくれてる
鎮静化してくれてる
662優しい名無しさん
2023/12/12(火) 15:20:26.80ID:2mHpzDIZ なるほど。尿切れはジプレキサの関係か
自宅では座っておしっこをして、トイレットペーパーで尿を受けながら、立ち上がる
結構な量が出る
出先で立っておしっこするときは成功するときもあれば失敗するときもある
ズボンに染みをつけて、トイレを出るのは嫌だけど、仕様がないとあきらめている
自宅では座っておしっこをして、トイレットペーパーで尿を受けながら、立ち上がる
結構な量が出る
出先で立っておしっこするときは成功するときもあれば失敗するときもある
ズボンに染みをつけて、トイレを出るのは嫌だけど、仕様がないとあきらめている
663優しい名無しさん
2023/12/12(火) 15:27:05.85ID:VXkTUzhM 113kgから痩せないのが悩み
664優しい名無しさん
2023/12/13(水) 21:28:45.48ID:fqa5QUyH665優しい名無しさん
2023/12/13(水) 23:47:10.25ID:UFp7i2HZ ジプレキサ20mg飲んでるけど血圧が上がった
血圧が下がる薬も飲んでるけど140以上とやや高め
他にも色々と精神薬飲んでるから常に体がダルい
血圧が下がる薬も飲んでるけど140以上とやや高め
他にも色々と精神薬飲んでるから常に体がダルい
666優しい名無しさん
2023/12/28(木) 22:31:46.69ID:uRfaPe0F これがあってやっと健常者。
体の一部になってる
体の一部になってる
667優しい名無しさん
2023/12/31(日) 23:31:40.37ID:1Wt1dNET ジプレキサ効かないともう入院しか出さない精神薬がほぼ確定
俺はあんま聞いてないけどそうなりたくないからある程度は軽く言ってる
俺はあんま聞いてないけどそうなりたくないからある程度は軽く言ってる
668優しい名無しさん
2024/01/01(月) 17:11:01.45ID:85f94zKO まじか…セルトラリンだけじゃ効かなくてジプレキサ足されて
それでも効かなくなるからどんどん増やして貰ってる
それでも効かなくなるからどんどん増やして貰ってる
669優しい名無しさん
2024/01/02(火) 18:01:40.12ID:tELZb8la 人生で2回出産の痛みより苦しい精神状態が数年間続くことがあった
あれを思うと今後宝くじ1等当たったとしても
自分の人生の2回目を繰り返せるか選べても断りたい
あれを思うと今後宝くじ1等当たったとしても
自分の人生の2回目を繰り返せるか選べても断りたい
670優しい名無しさん
2024/01/05(金) 00:01:41.28ID:cLOG+jV9 ジプレキサは10mgからでも強いって言われてるんでそれをマックスで飲んでたら相当だよ
他にも精神薬飲んでると思うしふらつき目眩とか日常茶飯事だからな
他にも精神薬飲んでると思うしふらつき目眩とか日常茶飯事だからな
671優しい名無しさん
2024/01/06(土) 09:36:28.36ID:o+ug2+Sc 一気断薬開始
676優しい名無しさん
2024/01/11(木) 16:52:21.73ID:PyLmGvEe MAX量飲んでるけど効いてない
入院とかなったらやだな
入院とかなったらやだな
677優しい名無しさん
2024/01/13(土) 07:47:12.72ID:Jd6Doj7i 双極と不安障害の合併です
ラツーダ飲んでるけど、最初は良かったけど最近は効果が無くなって来て、不安が強くなり仕事休みがちに
ジプレキサは不安障害にも効きますか?
ラツーダ飲んでるけど、最初は良かったけど最近は効果が無くなって来て、不安が強くなり仕事休みがちに
ジプレキサは不安障害にも効きますか?
678優しい名無しさん
2024/01/13(土) 08:52:42.58ID:4E4QXiTg 効く
ただ副作用も強くて太ったり糖尿に
なりやすくなったりするんで気をつけてね
ただ副作用も強くて太ったり糖尿に
なりやすくなったりするんで気をつけてね
680優しい名無しさん
2024/01/13(土) 09:48:57.90ID:4E4QXiTg 眠気はずっと眠いですね
飲む量にもよるんだろうけどやることがない日は眠ろうと思えば一日中寝てられる
それじゃ時間がもったいないんでコーヒーでも飲んで起きてるって感じですね
でもその眠気のおかげで落ち着いていられるから自分にはありがたい
それにジプレキサは他の抗不安剤や睡眠薬と違って
睡眠の質を上げてくれるので優秀ですよ
飲む量にもよるんだろうけどやることがない日は眠ろうと思えば一日中寝てられる
それじゃ時間がもったいないんでコーヒーでも飲んで起きてるって感じですね
でもその眠気のおかげで落ち着いていられるから自分にはありがたい
それにジプレキサは他の抗不安剤や睡眠薬と違って
睡眠の質を上げてくれるので優秀ですよ
681656
2024/01/14(日) 18:05:53.90ID:l3vnhY15 タバコ辞めれないんだけどオランザピン分解しちゃってるのかな。15ミリで4本。
元々はっきりとした幻聴とかがあるタイプじゃあないから、何に効いてるのか分からない部分も多いんだよなあ
元々はっきりとした幻聴とかがあるタイプじゃあないから、何に効いてるのか分からない部分も多いんだよなあ
683優しい名無しさん
2024/01/17(水) 14:26:09.47ID:xDAne9b+ ジプレキサ20mg1年以上飲んでるけど
幻聴や幻覚は強いまま
糖質治療抵抗性らしいから効きにくいらしい
幻聴や幻覚は強いまま
糖質治療抵抗性らしいから効きにくいらしい
684優しい名無しさん
2024/01/20(土) 11:19:52.52ID:0EpZ1WiL 俺は昔から妄想が治らない
夕方くらいからよくないことばかり考えてしまう
夕方くらいからよくないことばかり考えてしまう
685優しい名無しさん
2024/01/20(土) 11:30:54.53ID:R/vPxWhM あんま大袈裟に言うとこれ以上強い薬ってクロザピンとか?
そおいうの怖いからあんま大袈裟に言ったりしない
そおいうの怖いからあんま大袈裟に言ったりしない
686優しい名無しさん
2024/01/22(月) 15:13:16.87ID:+nfZf0vf 20年前統失の治療でオランザピン出されて激太り、しかも全然効かなかったし肥満になったせいで虐められて不登校になった
今統失と鬱の併病でクリニック通ってるけど、オランザピンだけは嫌だって断固拒否ったらラツーダ処方された
太らないだけマシだと思ってるけど効かねぇー
今統失と鬱の併病でクリニック通ってるけど、オランザピンだけは嫌だって断固拒否ったらラツーダ処方された
太らないだけマシだと思ってるけど効かねぇー
687優しい名無しさん
2024/01/22(月) 23:36:13.63ID:PJclYBEf688優しい名無しさん
2024/01/23(火) 04:06:32.92ID:TuWXjETX 統失にはやっぱりジプレキサが最強なんですか?
最近、統失の症状が出てくるようになりました
最近、統失の症状が出てくるようになりました
689優しい名無しさん
2024/01/23(火) 07:19:05.20ID:JtPhIlF2 >>687
効果治療性統失っていうのか
入院出来ない場合はクロザピン処方して貰えばいいの?
と思ったらそもそも入院しないとクロザピン飲めないのか
困ったわ
ラツーダの処方量増やして貰って様子見してみるしかないか
効果治療性統失っていうのか
入院出来ない場合はクロザピン処方して貰えばいいの?
と思ったらそもそも入院しないとクロザピン飲めないのか
困ったわ
ラツーダの処方量増やして貰って様子見してみるしかないか
690優しい名無しさん
2024/01/23(火) 11:27:54.57ID:BzrdBtoU 結局ラツーダからオランザピン10mgになった
この薬太るよね?
太らない人も居る?
食欲なくてここ1年くらい1日1食で総カロリー500~750くらいで生きてるんだけど
それでも太る人は太るのかな
今173cm48kgで低体重、どこまで太るか怖いわ
この薬太るよね?
太らない人も居る?
食欲なくてここ1年くらい1日1食で総カロリー500~750くらいで生きてるんだけど
それでも太る人は太るのかな
今173cm48kgで低体重、どこまで太るか怖いわ
691優しい名無しさん
2024/01/23(火) 16:25:26.64ID:x72AtvBg >>689
クロザピンは通院でも出して貰えるけど
国の認可が必要だったり大学病院じゃないと出して貰えないんで
一般の薬局では取り扱いしてない
それなら入院した方が早いとなるわけ
ほぼほぼ障害年金1級クラスになるけどオススメはしない
ジプレキサでダメなら最終的に自分で決めて入院となる
クロザピンは通院でも出して貰えるけど
国の認可が必要だったり大学病院じゃないと出して貰えないんで
一般の薬局では取り扱いしてない
それなら入院した方が早いとなるわけ
ほぼほぼ障害年金1級クラスになるけどオススメはしない
ジプレキサでダメなら最終的に自分で決めて入院となる
694優しい名無しさん
2024/01/24(水) 08:18:21.42ID:3BA1Hrep695優しい名無しさん
2024/01/25(木) 22:08:06.89ID:x+PftxvJ 血糖値高めって言われたから間食は控える事にした
696優しい名無しさん
2024/01/26(金) 10:29:10.80ID:gEF4dc3L ジプレキサ飲み初めてまだ4日目なんだけど
指が震えて上手く文章が書けない
記憶力が悪くなった
一日中眠い
ジプレキサてこんなの普通?
陽性症状の改善はまだ無し
指が震えて上手く文章が書けない
記憶力が悪くなった
一日中眠い
ジプレキサてこんなの普通?
陽性症状の改善はまだ無し
697優しい名無しさん
2024/01/26(金) 13:47:36.61ID:O1EuwoyE 何mg飲んでるか知らんけど
精神科医が言ってたのはジプレキサ10mgから
相当強い部類で飲んでるらしい
俺は20mgだけど別にって感じ
幻聴聞こえるが鎮静してるからそこまでイライラはしてない
精神科医が言ってたのはジプレキサ10mgから
相当強い部類で飲んでるらしい
俺は20mgだけど別にって感じ
幻聴聞こえるが鎮静してるからそこまでイライラはしてない
699優しい名無しさん
2024/01/30(火) 14:25:12.19ID:1CIlBnD6 10から20mgに増えた(´・ω・`)
700優しい名無しさん
2024/01/30(火) 16:57:17.87ID:7NNHm/Uc ジプレキサ20mgヒルナミン50mgハロペリドール2mgリボリトール0.5mg
うん。俺ダメ人間だな
これだけ飲んでも幻聴や幻覚治らねえよ
うん。俺ダメ人間だな
これだけ飲んでも幻聴や幻覚治らねえよ
701優しい名無しさん
2024/01/31(水) 14:36:12.78ID:utSbKjFq 2.5㎎から5㎎に増やしただけで口の渇きがひどい
702優しい名無しさん
2024/01/31(水) 15:56:36.64ID:n27E5XpG703優しい名無しさん
2024/01/31(水) 17:53:50.35ID:Wu3U7eA5 ハロペリドール飲んで+ジプレキサと他精神薬で効かないなら
正直に言ったらマジもんで入院コースでクロザピンになるぞ
少しは嘘でいいから抑えて発言しよう
正直に言ったらマジもんで入院コースでクロザピンになるぞ
少しは嘘でいいから抑えて発言しよう
704優しい名無しさん
2024/02/05(月) 03:09:50.81ID:Pl9nLNE0 ジプレキサで寛解してずっと一般で働けてたんだけど、20年くらいしたらいつの間にか陽性出てたことに気づけず、再発してた
今はリスパダールに変えて社会復帰目指してる
今はリスパダールに変えて社会復帰目指してる
705優しい名無しさん
2024/02/05(月) 09:35:41.67ID:lwG04Wyn 胃症状にはドグマチールとどっちが効きますか?
706優しい名無しさん
2024/02/05(月) 11:25:57.70ID:xsWVLHU4 そりゃドクマチールだろうね
707優しい名無しさん
2024/02/05(月) 20:06:44.14ID:UDoTMxx7 ジプレキサ20mgで幻覚幻聴改善しないのは薬が合ってないってことなのかな
1ヶ月飲んでるけど相変わらず幻覚は見えるし幻聴も聞こえる
陽性症状によく効く薬って聞いてたから心配
20mgで効かないから30mgとかに増やして貰えば良いんかな?
1ヶ月飲んでるけど相変わらず幻覚は見えるし幻聴も聞こえる
陽性症状によく効く薬って聞いてたから心配
20mgで効かないから30mgとかに増やして貰えば良いんかな?
708優しい名無しさん
2024/02/05(月) 20:17:28.85ID:W3HBF+xx ジプレキサの1日最大量は20mgだよ
別の薬に変えてもらった方が良さげ
別の薬に変えてもらった方が良さげ
709優しい名無しさん
2024/02/05(月) 20:19:00.13ID:MBlH+qXr ジプレキサ単剤って事はないだろうからあれだが
効いてない感じがするならチェンジもありかもね(量的には結構きつめの量と推測する)
効いてない感じがするならチェンジもありかもね(量的には結構きつめの量と推測する)
710優しい名無しさん
2024/02/05(月) 22:20:21.33ID:Pl9nLNE0 幻聴にはリスパダールが得意ですよって先生が言ってた
711優しい名無しさん
2024/02/06(火) 22:12:49.83ID:ev3lf7zb 707です
ジプレキサを20から10に減らして新しくリスパダールを追加処方されました
他にも色々飲んでますが、幻覚幻聴に効果があるように祈ってます…
ジプレキサを20から10に減らして新しくリスパダールを追加処方されました
他にも色々飲んでますが、幻覚幻聴に効果があるように祈ってます…
712優しい名無しさん
2024/02/06(火) 22:19:25.49ID:UnE9KMTS713優しい名無しさん
2024/02/08(木) 11:14:37.69ID:zJ6VFilz 飲んでるのは5㎎なんだけど口が乾いてこまる
714優しい名無しさん
2024/02/08(木) 13:26:28.61ID:1YZd06yl 2.5mg飲んでるけど夜中に目を覚ました時に口の中が乾いてる時がある
そんな時はガムを噛むようにしてる 唾液が出て乾きが解消する
そんな時はガムを噛むようにしてる 唾液が出て乾きが解消する
715優しい名無しさん
2024/02/08(木) 14:52:32.82ID:zx6fPmLk 枕元にペットボトル常備
716優しい名無しさん
2024/02/08(木) 17:35:54.31ID:54HSSw1z 幻聴は治らないかもしれない
俺は耳鳴り自体がもう幻聴に聞こえるから毎日が頭の中で
ザワザワしてる
ジプレキサ20mgハロペリドールと他精神薬2種類飲んでる
それでも血液検査は異常なし
1割と言われる治療抵抗性に属してるみたいだ
俺は耳鳴り自体がもう幻聴に聞こえるから毎日が頭の中で
ザワザワしてる
ジプレキサ20mgハロペリドールと他精神薬2種類飲んでる
それでも血液検査は異常なし
1割と言われる治療抵抗性に属してるみたいだ
717優しい名無しさん
2024/02/09(金) 16:13:59.94ID:oIX0LI4Q これって舌下できる?
719優しい名無しさん
2024/02/10(土) 09:38:35.00ID:+sqm+PXF 幻覚と幻聴が今日は特に酷い
マイナス思考のループ
ジプレキサもリスパダールも効かない
辛い
マイナス思考のループ
ジプレキサもリスパダールも効かない
辛い
720優しい名無しさん
2024/02/10(土) 23:52:05.19ID:JyZLKhY6 この薬で幻聴幻覚治った人いるの?
1ヶ月20mgで何も変わらないんだけど…
1ヶ月20mgで何も変わらないんだけど…
721優しい名無しさん
2024/02/11(日) 18:21:46.33ID:bpdb7GMN722優しい名無しさん
2024/02/11(日) 23:25:39.02ID:1z777Lva 鎮静する薬だしな
太りやすいって話だけど6キロ痩せた
20mg MAX飲んでるけど
太りやすいって話だけど6キロ痩せた
20mg MAX飲んでるけど
723優しい名無しさん
2024/02/12(月) 06:48:54.72ID:dq5vOmGM ジプレキサ20
ロフラゼブ酸エチル2
ラモトリギン100
リスペリドン2
あと眠剤数種 飲んでる
どれも全然効かない
ピンクの肉片と幻聴が治らない
ジプレキサは20以上には増やせないの?
ロフラゼブ酸エチル2
ラモトリギン100
リスペリドン2
あと眠剤数種 飲んでる
どれも全然効かない
ピンクの肉片と幻聴が治らない
ジプレキサは20以上には増やせないの?
724優しい名無しさん
2024/02/13(火) 14:50:55.40ID:HDn9vHs3 幻聴はいずれ慣れるけど幻覚はなれないな
この薬とハロペリドール飲んで幻覚だけは少し薄くなった
幻聴は耳鳴り持ちだから治ることはないだろうな
この薬とハロペリドール飲んで幻覚だけは少し薄くなった
幻聴は耳鳴り持ちだから治ることはないだろうな
725優しい名無しさん
2024/02/14(水) 14:22:00.12ID:cNbcYg+0 4歳の娘殺害のワイドショーやってる
この薬が死体から検出されたんだって
この薬こわい、あぶないみたいな論調
この薬が死体から検出されたんだって
この薬こわい、あぶないみたいな論調
726優しい名無しさん
2024/02/14(水) 14:49:10.67ID:0g7V6KAX 個人輸入してたっぽいし大量に摂取させてたんだろうな・・
4歳の子に
刑としてシクレスト飲ませてパーキンソニズムを起こさせろ
4歳の子に
刑としてシクレスト飲ませてパーキンソニズムを起こさせろ
727優しい名無しさん
2024/02/14(水) 17:06:04.79ID:hZmmzGXx テレビ見て気分とか気持ちの問題で処方止めてもらおうかと一瞬思ったけど思いとどまった
双極性障害で一日1.25mgだけどメリットはそこそこ感じてるし特に体重増えてないから
双極性障害で一日1.25mgだけどメリットはそこそこ感じてるし特に体重増えてないから
728優しい名無しさん
2024/02/14(水) 17:37:18.60ID:ysINNURb この薬飲まされてると医者不信になる
10年前もそうだったけど
ゼプリオン一本にならないんだろか
注射もゼプリオンではなく副作用止め打ってるのは想像つくけど
10年前もそうだったけど
ゼプリオン一本にならないんだろか
注射もゼプリオンではなく副作用止め打ってるのは想像つくけど
729優しい名無しさん
2024/02/14(水) 17:45:39.52ID:3BI3gq3i730優しい名無しさん
2024/02/14(水) 18:25:38.15ID:T9NLE+UX 毎回20のわいは重かったのか…
抵抗性統失のせいでクロザピン入院決まった記念カキコしとくわ
ああ嫌だ…
抵抗性統失のせいでクロザピン入院決まった記念カキコしとくわ
ああ嫌だ…
731優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:57:56.00ID:czfE03gv 自分は毎日10mgだ
双極性障害だけどこれは重いのね
双極性障害だけどこれは重いのね
732優しい名無しさん
2024/02/15(木) 11:19:05.61ID:V3irmoyR733優しい名無しさん
2024/02/15(木) 18:08:18.30ID:LpqH7YlS 太らなかったら良い薬なんだけど、お腹が妊婦さんみたいになっている
734優しい名無しさん
2024/02/15(木) 18:46:30.41ID:28rUoByY 海外では「太らないジプレキサ」とも言えるソリアンという薬があるのに何故日本では認可されないのか
736優しい名無しさん
2024/02/16(金) 20:55:04.31ID:xWbUXMwx ジプレキサの最大処方量って20mg?
30とか40に上げて貰えないかなぁ
全然効かない癖に太っていくのが嫌だけど通ってる医院は強いのはオランザピンまでしか出せないっぽい?
かと言って大学病院とかに転院するのも嫌
それこそクロザピンで廃人コースは御免こうむる
30とか40に上げて貰えないかなぁ
全然効かない癖に太っていくのが嫌だけど通ってる医院は強いのはオランザピンまでしか出せないっぽい?
かと言って大学病院とかに転院するのも嫌
それこそクロザピンで廃人コースは御免こうむる
737優しい名無しさん
2024/02/16(金) 22:17:46.74ID:fpNtuUDp >>736
20mg がMAXだね。他の指針としてCP値があるけど、20mgだとかなり多い部類に入るのよね
チェンジを言い渡すか、別処方でCP値をさらに上げるか…
チェンジの方がヘルシーかなと思うけど
20mg がMAXだね。他の指針としてCP値があるけど、20mgだとかなり多い部類に入るのよね
チェンジを言い渡すか、別処方でCP値をさらに上げるか…
チェンジの方がヘルシーかなと思うけど
739優しい名無しさん
2024/02/17(土) 10:57:06.99ID:MhOjznVe ジプレキサ20mgダメならその前の薬に変わるだけ
入院用の薬になるだけな
通院するなら注射で投与するし日常にそこまで支障がなければ
あまり馬鹿正直に話すのは得策じゃない
全然効かないってなったらもっと強い薬に切り替わるし最終的に
クロザピンで入院する
クロザピンで幻覚幻聴は治らなかった事例はないから最終段階はそこに到着
入院用の薬になるだけな
通院するなら注射で投与するし日常にそこまで支障がなければ
あまり馬鹿正直に話すのは得策じゃない
全然効かないってなったらもっと強い薬に切り替わるし最終的に
クロザピンで入院する
クロザピンで幻覚幻聴は治らなかった事例はないから最終段階はそこに到着
740優しい名無しさん
2024/02/19(月) 18:11:20.17ID:jZr+CXqP 今晩からこれだ
効いてくれるかなー
効いてくれるかなー
741優しい名無しさん
2024/02/20(火) 01:54:52.07ID:ndLO6xMy ドグマチールは太るので有名だよねみんなどう言う飲み方してる?
自分は最初の一ヶ月はソラナックスみたいな使い方で頓服として出された
今月からは寝る前にマイスリー7.5mgとジプレキサ1錠を毎日飲むように処方された
他には夜ラミクタール夜3錠、朝晩リーマス2錠
これどれか減らしたいんだけどもうしばらくは続けた方がいいのかな
自分は最初の一ヶ月はソラナックスみたいな使い方で頓服として出された
今月からは寝る前にマイスリー7.5mgとジプレキサ1錠を毎日飲むように処方された
他には夜ラミクタール夜3錠、朝晩リーマス2錠
これどれか減らしたいんだけどもうしばらくは続けた方がいいのかな
742優しい名無しさん
2024/02/20(火) 07:49:45.45ID:SUDjaRmp >>741
勝手に減らしちゃだめだよ
勝手に減らしちゃだめだよ
744優しい名無しさん
2024/02/20(火) 14:24:33.45ID:SUDjaRmp >>743
それは症状を見て主治医が考えることだよ
それは症状を見て主治医が考えることだよ
745優しい名無しさん
2024/02/22(木) 13:06:54.85ID:crxe4Bwt 何これ怖い
双極の鬱強い方で拒食症ぎみになったからコレを処方されたら食欲が止まらない
お腹が空いてるから食べるんじゃなく飢餓感が物凄い
あと入眠障害と起きられなかったのに寝つきと覚醒が顕著に良くなった
起きられるようにはなったけど早朝覚醒が酷い
4時くらいから寝られない
そして途中でトイレに起きることがあったら泥酔した人みたいにフラフラしてあちこちぶつかりながら歩いてる
ほとんどの睡眠薬試してきたけど今までこんなことなかった
日中の気分は良く一番困ってた入眠障害が改善されたんだけど飢餓感は何とかならんのか
ブラピのセブンのデブが他人事じゃない
双極の鬱強い方で拒食症ぎみになったからコレを処方されたら食欲が止まらない
お腹が空いてるから食べるんじゃなく飢餓感が物凄い
あと入眠障害と起きられなかったのに寝つきと覚醒が顕著に良くなった
起きられるようにはなったけど早朝覚醒が酷い
4時くらいから寝られない
そして途中でトイレに起きることがあったら泥酔した人みたいにフラフラしてあちこちぶつかりながら歩いてる
ほとんどの睡眠薬試してきたけど今までこんなことなかった
日中の気分は良く一番困ってた入眠障害が改善されたんだけど飢餓感は何とかならんのか
ブラピのセブンのデブが他人事じゃない
746優しい名無しさん
2024/02/22(木) 13:57:56.88ID:82qXkizr 抗ヒスタミン、抗α1、セロトニン2A/2C遮断による眠気は強烈
747優しい名無しさん
2024/02/22(木) 14:23:09.41ID:XvUV0Ck5 蒟蒻畑をちょいちょい摘んでるよ
748優しい名無しさん
2024/02/22(木) 14:35:52.81ID:XHlb0VK7749優しい名無しさん
2024/02/22(木) 15:19:55.27ID:crxe4Bwt 食欲増進が酷くて薬変えて欲しいと言ったら何に変えられるんだろう
750優しい名無しさん
2024/02/22(木) 15:21:34.80ID:Pzgl0bSP ロナセンは太りづらいと聞く
でも変えてもらえるかは医者しだい
でも変えてもらえるかは医者しだい
751優しい名無しさん
2024/02/22(木) 15:28:36.64ID:WUBFJQfQ コレ飲んでこら昼間11時まで寝てる
その後はベッドでのんたら過ごすだけ
基礎年金1級のロイヤルネオニート
都内マンション家賃一万円だけ
不安とかは外部と接触しないからなくなったけど
副作用が凄い
汚部屋になってるし
その後はベッドでのんたら過ごすだけ
基礎年金1級のロイヤルネオニート
都内マンション家賃一万円だけ
不安とかは外部と接触しないからなくなったけど
副作用が凄い
汚部屋になってるし
752優しい名無しさん
2024/02/22(木) 15:29:56.64ID:Pzgl0bSP 早寝早起き!
医者との相談!
医者との相談!
753優しい名無しさん
2024/02/22(木) 15:42:14.69ID:b9EOV2iw ジプレキサで太る人は効いてる証拠
754優しい名無しさん
2024/02/22(木) 15:44:02.74ID:Pzgl0bSP 人それぞれ!
755優しい名無しさん
2024/02/22(木) 16:11:02.20ID:NSnRs+dV エビリファイは比較的太りにくいな
756優しい名無しさん
2024/02/23(金) 01:28:32.16ID:pi+ekYaZ これ、精神疾患をコロスクスリだろ!?
医師も行政も国も岸田も天皇陛下も宇宙神も総出でころしに掛かってるわ
あぁ、トキが見える!!!
医師も行政も国も岸田も天皇陛下も宇宙神も総出でころしに掛かってるわ
あぁ、トキが見える!!!
757優しい名無しさん
2024/02/23(金) 12:44:57.91ID:zMuHWrIr 頭にアルミホイル巻いとけ
758優しい名無しさん
2024/02/23(金) 13:01:09.21ID:t7U+nXkn 今までさんざん薬を変えてきたけど
自分にはセロクエルよりこっちのほうがいいみたい
自分にはセロクエルよりこっちのほうがいいみたい
759優しい名無しさん
2024/02/23(金) 13:31:14.56ID:nmEnPWVI ジプレキサの次は何十年前から使われてるような
強力な薬しか選択肢が無くなる
強力な薬しか選択肢が無くなる
761優しい名無しさん
2024/02/23(金) 15:20:46.26ID:p2HkfiPi そういう人もいるが、ジプレキサに比べれば太る人は少ないよ
762優しい名無しさん
2024/02/24(土) 06:05:41.35ID:51FL8MPX ジプレキサ1ヶ月で5キロ太った
拒食症気味だったのが寧ろ過食気味になった
この薬の食欲亢進効果は凄まじい
飢餓感と言っていい
拒食症気味だったのが寧ろ過食気味になった
この薬の食欲亢進効果は凄まじい
飢餓感と言っていい
763優しい名無しさん
2024/02/24(土) 15:53:15.25ID:EyOw42GY >>762
20mg飲んでるけど治療抵抗性があってそういうのないんだよな
少し食事を減らしただけで1ヶ月で10キロ痩せた
デビではなく普通体型だから一度身体の方で内科で診て貰った方が
いいと言われてる
20mg飲んでるけど治療抵抗性があってそういうのないんだよな
少し食事を減らしただけで1ヶ月で10キロ痩せた
デビではなく普通体型だから一度身体の方で内科で診て貰った方が
いいと言われてる
764優しい名無しさん
2024/02/24(土) 16:21:23.10ID:M2oEBt1a 俺は絶対処女と結婚したい
766優しい名無しさん
2024/03/02(土) 14:49:29.39ID:YRo1Nd7G ヤスマサに載ってない?
767優しい名無しさん
2024/03/02(土) 15:49:28.59ID:81ILUn0W 朝には
発達障害ガイジやんw
学生のときには全て丸見えなんだ
こんな事してたじゃん
発達障害ガイジやんw
学生のときには全て丸見えなんだ
こんな事してたじゃん
768優しい名無しさん
2024/03/02(土) 16:25:13.88ID:dM1NFIJS スターオーシャン4やってたけど途中入社してしまったシリーズやな。
とか考えて枠取ってるかと思う
とか考えて枠取ってるかと思う
769優しい名無しさん
2024/03/02(土) 16:35:01.75ID:LEmscgIz 先週で大方卒業してたし
閣議決定やぞ?答え合わせどころやない?
おかしいでしょ
ちなスレタイは2年以上の実績だけで内容ないもんね
閣議決定やぞ?答え合わせどころやない?
おかしいでしょ
ちなスレタイは2年以上の実績だけで内容ないもんね
771優しい名無しさん
2024/03/02(土) 17:12:21.43ID:zktcEbpj そんなことも気にせずに停止してるというイメージもあると言われたのならちょっと残念だな
772優しい名無しさん
2024/03/02(土) 17:18:45.84ID:XgeCtGnC できすぎだけど
773優しい名無しさん
2024/03/04(月) 20:21:13.60ID:WSOA+fsj これ飲んでる人はやっぱり幻覚があるん?
774優しい名無しさん
2024/03/04(月) 20:40:54.74ID:4eEarrk9 気分変調症で飲む場合もある
775優しい名無しさん
2024/03/04(月) 22:13:07.36ID:8p5r5me3776優しい名無しさん
2024/03/05(火) 04:18:47.74ID:vKFaIEtN >>774-775
へえ~そうなんだ!
統失患者が起こしたストーカー事件の裁判傍聴を先日したんだが、弁護士が「加害者が服薬していたオランザピンとはどういった症状に効く薬ですか?」と加害者の主治医に質問していて、医師が「幻覚を抑える薬です」と答えてたからさ。
へえ~そうなんだ!
統失患者が起こしたストーカー事件の裁判傍聴を先日したんだが、弁護士が「加害者が服薬していたオランザピンとはどういった症状に効く薬ですか?」と加害者の主治医に質問していて、医師が「幻覚を抑える薬です」と答えてたからさ。
777優しい名無しさん
2024/03/05(火) 05:57:54.42ID:dN+XdY5D >>776
正式に認められている効能は
○統合失調症
○双極性障害における躁症状及びうつ症状の改善
○抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)
なんだけど
脳細胞のいろいろな受容体に作用するんで
医師の裁量の範囲でいろいろな病気に使われる
裁判では長ったらしい説明を避けたんだろうね
正式に認められている効能は
○統合失調症
○双極性障害における躁症状及びうつ症状の改善
○抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)
なんだけど
脳細胞のいろいろな受容体に作用するんで
医師の裁量の範囲でいろいろな病気に使われる
裁判では長ったらしい説明を避けたんだろうね
778優しい名無しさん
2024/03/05(火) 10:50:35.11ID:kE+O3uG+ 自分でこれは幻覚幻聴って把握してれば陰性だろうね
治ることはないけど医者も診断書は書きやすいはず
症状が固定してれば予後不良で提出出来るし
治ることはないけど医者も診断書は書きやすいはず
症状が固定してれば予後不良で提出出来るし
779優しい名無しさん
2024/03/05(火) 12:34:46.78ID:V3KCmMr9 生まれてこの方ずっとガリガリの痩せ型だったけど、この薬飲み出して13kg増えたわ
体重増えたのはいいんだけど、下っ腹だけに肉が付いて非常に不恰好になってしまった
体重増えたのはいいんだけど、下っ腹だけに肉が付いて非常に不恰好になってしまった
780優しい名無しさん
2024/03/05(火) 13:21:38.17ID:VrOqehg6 運動しましょう
781優しい名無しさん
2024/03/05(火) 14:53:08.29ID:vuNqRbeg 既出だったら申し訳ない
これodするとどうなるの?
幼児に服毒させて殺した事件があったからさ
あと一般的にアングラで流通してる薬ってマイナートランキライザーという認識なんだけど、わざわざオランザピン売るやつ、買うやつっていると思う?
俺は母親が精神科患者で処方されてたのを子供に飲ませたのかと思った
これodするとどうなるの?
幼児に服毒させて殺した事件があったからさ
あと一般的にアングラで流通してる薬ってマイナートランキライザーという認識なんだけど、わざわざオランザピン売るやつ、買うやつっていると思う?
俺は母親が精神科患者で処方されてたのを子供に飲ませたのかと思った
782優しい名無しさん
2024/03/05(火) 15:00:14.79ID:BgXHNz9W >>777
詳しくありがとう!
詳しくありがとう!
783優しい名無しさん
2024/03/05(火) 15:27:42.30ID:Y0U+9Omm >>781
自分も母親の処方薬を飲ませたのかと思ってたけど闇売買だったらしいね
患者以外でこれを売買する必要性が分からない
眠剤や安定剤ならまだしも割とマイナーな薬でODしたらラリる飛べるみたいな訳でもないのにね
母親は処方されたことがあって何となくコレにしたってことなのかなぁ
自分も母親の処方薬を飲ませたのかと思ってたけど闇売買だったらしいね
患者以外でこれを売買する必要性が分からない
眠剤や安定剤ならまだしも割とマイナーな薬でODしたらラリる飛べるみたいな訳でもないのにね
母親は処方されたことがあって何となくコレにしたってことなのかなぁ
784優しい名無しさん
2024/03/05(火) 15:32:32.37ID:4HSDsegT >>781
OD経験者の俺が答えてやろう
気付いたら病院のベッドの上で4日経っていた
意識ない間に救急搬送されて胃洗浄されたらしい
身体中アザだらけで、親が言うにはゾンビみたいにフラフラ、あーあー意味無い言葉を吐きながら暴れ回ってあちこちに体をぶつけていたらしい
親と同居してる奴は致死量飲んでも死ねない可能性があるから自殺方法としてオススメ出来ないしODしたいだけとしてもオススメしない
以上
OD経験者の俺が答えてやろう
気付いたら病院のベッドの上で4日経っていた
意識ない間に救急搬送されて胃洗浄されたらしい
身体中アザだらけで、親が言うにはゾンビみたいにフラフラ、あーあー意味無い言葉を吐きながら暴れ回ってあちこちに体をぶつけていたらしい
親と同居してる奴は致死量飲んでも死ねない可能性があるから自殺方法としてオススメ出来ないしODしたいだけとしてもオススメしない
以上
785優しい名無しさん
2024/03/05(火) 19:00:44.48ID:dZlL8ki6 何錠くらい飲んだの
786優しい名無しさん
2024/03/05(火) 19:52:49.75ID:vKFaIEtN787優しい名無しさん
2024/03/07(木) 19:13:31.01ID:JKbxzcOq 10ミリ飲んでるけど幻聴はまし
身体攻撃に全く効かない
もう5年以上飲んでる
死ぬまで身体攻撃続くのかよ
身体攻撃に全く効かない
もう5年以上飲んでる
死ぬまで身体攻撃続くのかよ
788優しい名無しさん
2024/03/09(土) 15:41:18.53ID:UqkuOptC タバコ吸うと血中濃度下がるのかー
789優しい名無しさん
2024/03/09(土) 21:14:59.61ID:MA0DTWLK >>788
禁煙しましょ
禁煙しましょ
790優しい名無しさん
2024/03/09(土) 23:07:52.89ID:xYCmEzOg 喉が渇く
792優しい名無しさん
2024/03/10(日) 11:51:14.95ID:2wmT77eM 食欲が止まらないがこれ止めたら食欲は治まるのかな?
春になってきたから冬眠から目覚めた熊みたいに薬が関係ない食欲?
春になってきたから冬眠から目覚めた熊みたいに薬が関係ない食欲?
794優しい名無しさん
2024/03/10(日) 13:35:02.63ID:W/QcjFEt 15ミリきつすぎる。
懇願して中止してもらいたいレベル。
懇願して中止してもらいたいレベル。
796優しい名無しさん
2024/03/10(日) 13:52:37.04ID:JEZ9W0Cs 太りやすい向精神薬一覧
https://i.imgur.com/r32FOuI.jpeg
https://i.imgur.com/r32FOuI.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 【芸能】呂布カルマ、永野芽郁に夜通し思い巡らせ、眠れず… 「それでも観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 [冬月記者★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- サウナ業界に朗報、水風呂に入ると薄毛が改善、発毛剤のフィナステリドと同等の作用か、日本人医師が研究発表 [249548894]
- 【悲報】お前らもう"パナマ文章"のこと忘れてるでしょ、金持ちや大企業に増税しても海外に逃げるだけだからな… [904880432]
- 【ネトウヨ悲報】日本国内に新設された半導体7工場、過半数が稼働せず🥺いったいなぜ… [359965264]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]