X

【NaSSA】リフレックス/レメロン44【ミルタザピン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/21(火) 02:19:38.63ID:KBPKX/0Ep
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

うつ病治療薬 一般名ミルタザピン について情報交換を行うスレです。

・リフレックス錠(Meiji Seika ファルマ株式会社)
・レメロン錠(MSD株式会社)

一般名: ミルタザピン
ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬
(NaSSA: Noradrenergic and Specific SerotonergicAntidepressant)

お薬110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179051.html

添付文書等
ttp://www.meiji-seika-pharma.co.jp/medical/product_med/item/000186/item_detail.html
ttps://www.msdconnect.jp/products/remeron/download.xhtml

※食欲増進や体重増加の副作用に関する注意

> H1受容体が遮断されると、体重増加や脂肪組織の増大、食欲増進作用のあるグレリンという物質が分泌されてしまいます。
> 食欲が増大して体重が増加するだけでなく、脂肪組織を増大する作用もあるため
> 「食事の量が変わらないのに太ってきた」といった現象がおきてしまいます。
https://pharmacista.jp/contents/skillup/academic_info/neuropsychiatry/1969/

【NaSSA】リフレックス/レメロン43【ミルタザピン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1633871059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
756優しい名無しさん (ワッチョイ cfb1-p29J [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:48:59.87ID:V7PopQVU0
>>754
自分は鬱というか不眠で出してもらって、2週間経っても眠気凄くて半分にしてもらった。
眠気も軽くなって副作用もなかった。
2023/05/06(土) 21:42:56.35ID:lvrEqydi0
>>755
ありがとう、参考になります。
2023/05/07(日) 12:09:55.89ID:WUeyFA160
7.5で始めてみたが、かなりボーッとする。

明日から会社なんだが、大丈夫だろうか?
759優しい名無しさん (ワッチョイ cfb1-p29J [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/07(日) 13:13:52.24ID:VpAqAJ6l0
>>758
初日が一番ひどい。1週間ほどで収まる
今週だけ頑張れ!
2023/05/07(日) 13:25:58.18ID:WUeyFA160
>>759
ありがとうございます。

ちょっと絶望的な気分でした。
なんとか今週頑張ります。
2023/05/07(日) 17:02:47.91ID:WUeyFA160
みんなはこの薬、服薬し始めたところの数日間、会社無理に行ってるのかな?

それとも数日はお休みしてるの?
2023/05/08(月) 17:03:30.33ID:3shsw/ix0
>>759
今日は半休してしまった。
でもだいぶボーッとする感じは和らいできたので、明日は朝から出社にチャレンジしようと思う。
763優しい名無しさん (ワッチョイ cfb1-p29J [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/08(月) 22:29:01.95ID:6bzgyB7e0
人によっては2-3日がピーク
ただ7.5ミリならもう大丈夫かも
2023/05/08(月) 22:59:05.78ID:3shsw/ix0
>>763
ありがとう。
明日出社トライしてみます!
765優しい名無しさん (ワッチョイ cfb1-p29J [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/08(月) 23:07:21.03ID:6bzgyB7e0
どうでもいいがなんでこんなにレスつかなくなったんだw副作用きついからみんな変えたか?
2023/05/08(月) 23:26:31.93ID:3shsw/ix0
そうですね。
もう少し飲んでる人の情報ほしいですね。
767優しい名無しさん (ワンミングク MMd2-L8VR [153.250.32.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/08(月) 23:29:08.33ID:lJ0WR+dcM
本日処方されて今夜から仲間入りさせていただきます
ど田舎暮らしなので通勤が車で片道40分
朝起きられるかの心配に加えて
運転大丈夫かと言う心配もありながら先程15mg飲みました
元々不眠症気味で心療内科通い始めたので
横になる時はマイスリー追加です
2023/05/08(月) 23:36:33.20ID:9llYgnVN0
>>765
IPありが嫌な人が一定数いる
自分も基本ロムってる
次スレはワッチョイのみになるなら書き込むかな
2023/05/09(火) 09:17:27.89ID:a7lJkba40
こいつらは障害年金のことしか頭にない詐病
2023/05/09(火) 10:59:18.49ID:bArRz91R0
まぁ医師からは特に睡眠過多になる傾向があるから向き不向きは個人差が相当あるとは言ってたしな
俺も初期はキツくて運転すら出来ない眠気だったけど2週間強くらいで落ち着き始めたし
未だ眠気や倦怠感でキツい日がたまにあるけど長い目で見る必要がある薬だとは思ってる
あまりに朝起きられない様なら止めた方がいいかもな
2023/05/09(火) 17:05:18.26ID:3Ce9MqZ+a
睡眠時間が1日11時間になった
2023/05/09(火) 18:34:20.73ID:yMm7ZjjJ0
7.5で三日目。

前日寝すぎたせいか、あまり良く寝れなかった。
でも、朝から起きて出社可能。
眠気もそれほど出なかった。
2023/05/09(火) 19:52:32.79ID:yMm7ZjjJ0
>>767
運転があると書いてあるからちょっと心配。

大丈夫でしたかねぇ…。
2023/05/09(火) 20:13:08.28ID:s7T6WrRnM
眠いのは最初の頃だけだったかな
しばらく飲まなかった後、久しぶりに飲むとまた眠気がひどくなるけど
775優しい名無しさん (ワッチョイ cfb1-p29J [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/09(火) 21:04:06.17ID:0DxWTpWf0
>>774
つか飲まなかったら動悸がして眠れないんだが
2023/05/09(火) 21:42:55.21ID:1ql0Y/Ixa
最近は睡眠時間減ることが多くなった。7時間くらいがちょうどいいのだけど。冬は長くなりがち。最近は短め。
2023/05/09(火) 21:49:17.78ID:yMm7ZjjJ0
>>776
季節によって睡眠時間は変動するって聞いたことあるよ。
夏は短め、冬は長くなるって。
778優しい名無しさん (ワッチョイ cfb1-p29J [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/09(火) 22:06:30.49ID:0DxWTpWf0
やっぱ日の出が早くなるからだろうか
779優しい名無しさん (ワンミングク MMd2-L8VR [153.250.32.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/10(水) 00:07:12.68ID:NRgMePyMM
>>773
朝起きるのがすごくつらかったけど
日中はレキソタン5mgを2回追加しても
特に眠気に襲われることもなく過ごせました
普段は不眠で日中の眠気に困ってたけど
寝起きさえ慣れれば僕にはピッタリな薬かもしれません
2023/05/10(水) 18:10:09.97ID:4qEzEp/G0
1ヶ月ぶりぐらいに飲むとやっぱ即熟睡するよな。酒と一緒に呑むとマジ気持ちいいし
2023/05/10(水) 18:22:43.01ID:ieVcXwSp0
>>779
無事で何より。

初日から眠気もさほどでないとは、すごいですね。
2023/05/10(水) 21:10:58.94ID:ieVcXwSp0
7.5で4日目。

夜中に何度か目が覚めてしまうが、日中眠いことはない。

食欲はあるが、逆に便秘になっている。
薬の副作用かな?
783優しい名無しさん (ワッチョイ cfb1-p29J [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/10(水) 21:55:04.27ID:m4LN0x7F0
>>782
ミルタザピンしか飲んでない?
睡眠薬は?
2023/05/10(水) 22:25:43.65ID:ieVcXwSp0
>>783
ブロチゾラム飲んでます。
785優しい名無しさん (ワンミングク MMd2-L8VR [153.250.32.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/11(木) 00:05:12.86ID:mk7RpCnGM
>>781
今朝は目覚ましに気づかなくて
万が一のために鳴らすタイマーが初めて役に立ちました^^;
出勤中や仕事中は問題なかったけど
帰りの道中にウトウトしてて縁石でタイヤ擦っちゃった
気をつけよっと
レキソタンは半分に割って飲むようにします
2023/05/11(木) 19:14:53.46ID:OiExzmgb0
>>785
いやー、事故にならなくてよかった。
気をつけてお仕事してください。
2023/05/11(木) 20:46:41.32ID:OiExzmgb0
7.5で5日目。

相変わらず出なくて苦しい。
どうしたらいいのだろうか。

金曜の夜から規定の15mgに増やすか悩み中。
788優しい名無しさん (ワンミングク MMd2-L8VR [153.250.32.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/11(木) 21:52:06.47ID:mk7RpCnGM
>>786
今日は会社で上司といろいろあって、今までの鬱憤を浴びせ倒して早退してしまいました^^;
ちょっと前から僕はADHDかも?と思ってストラテラを処方されて以来
不正に対してどんなに上の人にでも文句言うようになってしまいました
元々不正は許せない性分でしたけど
ここまで積極的にバトルするようになるとは…
ストラテラやめようかな…
2023/05/11(木) 23:23:36.02ID:OiExzmgb0
>>788
そうですねぇ。
不正に目をつぶれとは言えませんが、心穏やかには過ごしたいですよね。
790優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-p29J [106.133.123.160])
垢版 |
2023/05/12(金) 08:51:08.37ID:PZXdzlMRa
ミルタザピンから変えたいんですが、何の薬に変えるのが一般的ですか?
2023/05/12(金) 12:43:01.84ID:2UwGTIRR0
なにかしらのSSRI
2023/05/12(金) 13:45:32.54ID:W5TQZ3Ge0
>>790
レクサプロですかねー
793優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-p29J [106.133.123.65])
垢版 |
2023/05/12(金) 15:40:07.77ID:omTRm/3Ka
>>792
副作用でないですかね?
ミルはいつまでも眠気取れないので。
2023/05/12(金) 21:06:31.83ID:W5TQZ3Ge0
>>793
レクサプロも始めは眠気出ました
(抗うつ薬は眠気しょうが無いですよ)
それ以外は私は副作用無し
鬱に良く効きます
胃腸の弱い人は副作用出るかも
795優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-ubSh [106.154.141.8])
垢版 |
2023/05/12(金) 21:42:00.79ID:iPWP7iE5a
セルトラリン50mgを1ヶ月飲んだが、途中覚醒が凄いので今日から夜ミルタザピン15mg、朝セルトラリン25mg飲みます。見守ってください。初日なのでもう寝ます
2023/05/12(金) 22:38:01.35ID:kRdgV6gh0
>>795
安眠できるといいね。
おやすみなさい。
2023/05/12(金) 22:55:45.52ID:kRdgV6gh0
7.5 で一週間慣らし、今日から土日で15mgのトライです。
2023/05/13(土) 14:10:07.10ID:TS5t8l7D0
15mg一日目、やはり7.5の時より日中も眠気が出てる。

月曜日までに、慣れるかなぁ。
2023/05/14(日) 15:00:09.47ID:8ntx/cGA0
10kg太ったから腹出てズボンキツくなったのは知ってたけど
去年ぶりにTシャツ着たら腕周りもパツパツになってた
やっぱり10kgはキツイな
でも効果はあるから今更薬変えるのもな…
800優しい名無しさん (ワンミングク MMdf-Gu8D [153.250.32.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:28:26.49ID:MdESnTjBM
僕はストレスのお陰(?)で平日の朝昼は何も食べられない分
金曜の夜から日曜の夜の食欲がハンパない
毎週金曜までにベルトの穴1つ分痩せて週末に戻す感じ
体に悪いよね
801優しい名無しさん (アウアウウー Sad7-paFp [106.154.149.51])
垢版 |
2023/05/14(日) 16:01:39.52ID:0AMSOY+fa
795の者だが、2日目までの感想
1日目は眠くないけど、布団でゴロゴロ体力吸われていく感じで1日終わる。
2日目は若干熱出る前の怠さありも動けるので温泉で癒やす
皆が言うように満腹も感じない、空腹も感じないので食べる時間と量を調節しないとまじで太りそうと実感
2023/05/14(日) 18:01:01.86ID:ALtV8F1k0
7.5から15mgにして二日目です。

昨日ほどじゃないけど、やはり午前は眠気が強い。
明日からの会社で支障がでるとまずいので、15じゃなくて、一旦四分の三に落とそうかと思う。
803優しい名無しさん (ワッチョイ f3b1-R0AO [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/14(日) 22:40:30.21ID:REkJs6RL0
>>802
つか7.5で十分効果出てるんじゃないのか?
2023/05/14(日) 22:41:32.16ID:ALtV8F1k0
>>801
すごいなぁ、一錠飲んで翌日眠気なしですか。
うらやましい。
2023/05/14(日) 22:44:43.58ID:ALtV8F1k0
>>803
7.5でも睡眠と食欲について、効果が出ていると思います。

一応医師の処方は1.5mgなので、ベースはそこまで持っていく必要があるのかなぁと思って徐々に引き上げようとしているのですが。
806優しい名無しさん (ワッチョイ f3b1-R0AO [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/15(月) 04:48:35.52ID:QyDxX/Lg0
俺7.5で2週間飲んで、どうしても眠気に耐えられなくてトラゾドンての出してもらったが寝れず動悸がきつい。これは離脱症状?
2023/05/15(月) 12:48:29.84ID:Y5kgTy3W0
この薬もSSRI同様効果が現れるまで数週間かかるのでしょうか
眠気の副作用が強く、朝起きられなくなってしまいました。
2023/05/15(月) 16:25:06.20ID:aGPZnWVTr
>>807
睡眠と食欲の効果は割と早くでるよ。
2023/05/16(火) 08:30:34.95ID:mY9IZ4cj0
うつ病で不眠(何度も中途覚醒)が出だした後に、レクサプロから切り替えしました。リフレックス就寝前15mg、自身で調整としてデエビゴとリーゼも処方されてるけど、服用後2時間以内の中途覚醒1回目付近で、不快感が1-2時間続くんです。脚ムズムズとは違うけど何となく気持悪いというか背中が凝るというか…寝苦しくてじっとしていられず、何度も寝返り打ったりトイレに起きたり。デエビゴとリーゼ無でもなるからリフレックスのせいだと思われるんだけど調べてみても不明。当初半錠の時は分からなかったけど15mgになってから連続して出るので毎夜疲れてしまいます。一方少しずつながら意欲向上がみられるので医師からは継続でと言われてます。効き始め付近で落ち着かなくなる人っていますか?
2023/05/16(火) 08:49:54.11ID:rHxO+NOt0
それアカシジアかも
2023/05/16(火) 10:07:16.07ID:R7YlmBsJ0
>>807
私は眠気が数カ月続きました 倦 怠感で朝起きられませんでした
年単位で治りませんでした
812優しい名無しさん (ワッチョイ 3fa7-R0AO [221.185.177.106])
垢版 |
2023/05/16(火) 12:21:08.17ID:Yncu/lk+0
>>811
半錠や4分の1にしてもか?
そんなに続くなんておかしい
2023/05/16(火) 17:14:17.54ID:mY9IZ4cj0
>>810

809です。ありがとうございます!!
調べてみたら確かにそんな感じです。
次回通院で相談してみようと思います。
2023/05/16(火) 18:36:54.41ID:Y6fFHBkA0
>>811
副作用で脳に障害が出たんだろう
815優しい名無しさん (ワッチョイ f3b1-R0AO [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/16(火) 18:40:39.45ID:RL/aHwGp0
太るからって過度な運動な逆効果やな
ジムでガンガンやってたら頭グラングランで気持ち悪いw
2023/05/16(火) 18:53:21.12ID:4zRzA/r20
すごいなぁ。

努めて歩くのと縄跳びくらいしかしてないや…。
2023/05/16(火) 20:12:39.01ID:BuE0OSjx0
この薬抗ヒスタミン強いけど、ずっとのんでると痴呆になりやすいとかいうのは本当⁇
2023/05/16(火) 20:41:58.49ID:5GYZFDci0
これ半年飲んで便秘で一週間出なかったことも...
効いている感より身体的苦痛が大きく医者に合わないと言って勝手に止めました。食事してすぐ食べたくなるとか喉が渇くとか自分には合わなかったです。
ただ食欲がなくなって身体の維持ができなくなった人には有効な薬だと思います。生きるために栄養は必要なので...あくまで自分の経験です。
819優しい名無しさん (ワッチョイ f3b1-R0AO [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:52:51.02ID:RL/aHwGp0
>>818
やめたら動悸して寝れなくない?
俺はそうなったんだが
2023/05/17(水) 21:46:39.72ID:cBLLZ6uc0
この薬の副作用で便秘なんだけど、市販の便秘薬使えばいいのかな?
821優しい名無しさん (ワッチョイ f3b1-7HEe [180.198.207.219])
垢版 |
2023/05/17(水) 22:58:36.10ID:Sms48STY0
食欲増進というか、腹に溜まらない感じよねw
ブラックホールに吸い込まれるような感じ
2023/05/18(木) 11:51:14.95ID:How9txTm0
>>820
主治医に言って下剤も出してもらえばいいよ
繋ぎに市販薬はあり
2023/05/18(木) 12:01:37.46ID:z3/ju7H/r
>>822
了解です。
今週末が通院日なので、先生に相談します。
824優しい名無しさん (アウアウウー Sad7-Q9OZ [106.154.142.31])
垢版 |
2023/05/19(金) 14:17:04.58ID:0+rseqzOa
>>804
日中の眠気はない。ただ夜服用してから二時間後ぐらいには何してても気絶するように眠い。運転や外出は禁物レベル
2023/05/19(金) 15:58:26.55ID:lpLE+YOHr
>>824
これって就寝前服用じゃなかったっけ?
826優しい名無しさん (ワッチョイ f394-R0AO [180.197.225.188])
垢版 |
2023/05/19(金) 17:44:57.85ID:UXSYLhQb0
夕食後に飲んでる人多いみたいやな
日中の眠気が気になるんだろう
2023/05/19(金) 18:24:00.94ID:UsaW9mSC0
ああ、早く飲めば翌朝まで持ち越しが少なくなるからか。

とはいえ、あまり早く飲むと
>>824
の人みたいに、起きてられなくなっちゃうしなぁ。
2023/05/19(金) 20:35:09.24ID:WLc6ZmqX0
俺の母親75歳だけど、ミルタザピン15mgとレンドルミン0.25mgを寝る前に飲んでるが、
次の日眠気とかはないみたいだけどな。
ミルタザピン飲むと元気も出るし食欲も沸くしで、母親には凄く合ってるみたい。
逆にミルタザピンをしばらく飲まないと、半寝たきり状態になって大変なことになる。
829優しい名無しさん (ワッチョイ f394-R0AO [180.197.225.188])
垢版 |
2023/05/19(金) 21:13:06.35ID:UXSYLhQb0
ミルタザピンは高齢者に合ってるのは説明書に書いてある
2023/05/19(金) 21:50:04.09ID:U6SYpVOZ0
何年も飲んでるとヤバい副作用出ますかね
831優しい名無しさん (ワッチョイ f394-7HEe [180.197.225.188])
垢版 |
2023/05/19(金) 23:17:08.90ID:UXSYLhQb0
副作用なんか最初の一月だけだろ
離脱症状のことか?
2023/05/19(金) 23:20:43.47ID:UsaW9mSC0
15mgの四分の三で一週間慣らした。

この土日で15mg試して、行けそうなら来週からは一錠です。
833優しい名無しさん (アウアウウー Sab7-JYIt [106.146.61.252])
垢版 |
2023/05/20(土) 08:43:44.22ID:osLG7z1Za
毎回同じ薬出してもらうのにいちいち診察料かかるのが痛い。薬だけなら1100円で済むのに、、
2023/05/20(土) 17:48:43.45ID:LJvrSAgy0
>>832
えらく慎重だね
薬に過敏症でもあるの?
主治医いきなり1錠スタート
2週間目に2錠に増量
4週目に3錠出したよ
サインバルタも一緒に
1ヶ月布団で過ごした
2023/05/20(土) 17:55:32.04ID:ci8dz02i0
>>834
いえ、特に過敏症ではないのですが、どうにも一錠飲むと翌日眠くて仕事にならなそうなのです。

来週も四分の三で継続したほうが良さそうだと思えてきました。
(薬を割るのがめんどう)
2023/05/20(土) 19:19:18.35ID:PemNcPqr0
やめるときはどうやってますか?7.5から下のやつがないですけどいきなり減らすと眠れなくなるのです
2023/05/20(土) 19:55:49.38ID:RyJMqHCo0
つ 水溶液タイトレーション
838優しい名無しさん (ワッチョイ cb94-JYIt [180.197.225.188])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:59:47.78ID:HoMt3+/f0
>>836
医者に聞けよw
さらに4分の1にするか、隔日法かな。
2023/05/21(日) 08:23:53.99ID:GZ/yETya0
俺スタートが30ミリで今は45ミリだわ
あんまり離脱でる体質じゃないから、いつでもやめれるが

飲み忘れが多いな
15ミリが10st余ってる
840優しい名無しさん (アウアウウー Sab7-JYIt [106.146.87.27])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:51:48.03ID:m6RSdlF6a
夕食後だと動悸ひどい
やっぱ寝る前やな
2023/05/21(日) 13:03:14.85ID:Pvr3uUKa0
>>840
夕食後だと、そのあと眠くなっちゃわないですか?
842優しい名無しさん (アウアウウー Sab7-JYIt [106.146.84.14])
垢版 |
2023/05/21(日) 15:02:04.06ID:r+ZMAhPUa
>>841
なるけど夕食後だから関係ないさw
日中眠くなるのが困るんだからさ
2023/05/21(日) 17:52:34.71ID:Pvr3uUKa0
>>842
そう言われてみればたしかにね。

俺ももう少し早めに飲んでみようかな。
2023/05/21(日) 20:16:28.62ID:0gukv7Db0
今の所眠気の副作用しか感じてないんですが、この薬が効いた人はどこにどう作用したか
体感を教えて欲しいです
2023/05/21(日) 20:31:16.18ID:zHxUO9MQ0
出かけたくなった、人と会う億劫さが減った、動ける感じが出た
飲んで1週間もしないうちに感じた

よく寝られるようになったのも良かった
夜8時間寝てる
昼寝も少ししてる

とにかく腹が減る 腹パンパンなのに空腹感
で体重増加ぎすごい 月3キロペースで増えてく
2023/05/21(日) 20:54:42.32ID:Cv15YRI4a
>>844
胃の調子が悪くて食欲もなくガリガリに痩せて弱りきってたんだけどこの薬飲んで胃の不調がおさまって食欲出てまともに食事出来るようになった
満腹感が薄くなるから体重増え過ぎる所だけが困る
2023/05/21(日) 21:14:46.07ID:0gukv7Db0
ありがとうございます。
自分も食欲不振はあるのですが、そこはまだ改善していません。
不安感も相変わらずです。
薬の量が少ないのかもしれないですね
2023/05/21(日) 21:21:05.29ID:Pvr3uUKa0
>>844
睡眠が取れるようになった。
食欲が出てきた。
不安感がグッと抑えられて、活動できるようになってきた。
849優しい名無しさん (ワッチョイ cb94-SVGW [180.197.225.188])
垢版 |
2023/05/22(月) 02:44:39.56ID:hPuajAdg0
みんな何日分出してもらってる?
俺は2週間なんだが、一月分出してもらう事可能?
2023/05/22(月) 07:00:07.38ID:Zk5oRCUC0
2ヶ月分出してもらってます
851優しい名無しさん (ワッチョイ cb94-JYIt [180.197.225.188])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:03:11.78ID:hPuajAdg0
>>850
そんなに出してもらえるの?
2023/05/22(月) 08:15:37.19ID:hSucYjUGr
>>849
今のところ通院都度だから、2週間だなぁ
2023/05/22(月) 10:27:52.84ID:Zk5oRCUC0
>>851
通常だと1ヶ月までだけど医師の許可?があれば可能らしい
それで他の薬(サインバルタ・ワイパックス・サイレース)も2ヶ月分出してもらってます
854優しい名無しさん (ワッチョイ faa7-SVGW [221.185.177.106])
垢版 |
2023/05/22(月) 11:38:17.36ID:pVYVEE7g0
代謝抑制は微々たるものって本当?
一応毎日歩いてはいるが。
2023/05/22(月) 23:24:35.37ID:Yn0vxS6F0
>>854
そんな副作用あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況