住所の分割だの文字コードだの、それほんとに日常の業務なのかなあ、エア就業のネタとして自分が勉強したことをエピソードにしてるだけじゃないのか

その社員が指示しておきながら自らは仕様を理解していないのか?
で、理解していないときに、偶々近くに居た新入社員に相談するのか?
その会社って業務回ってんのか?

前々から「自分が勉強していたことを他の誰も知らなかった」みたいなこと書いてご満悦だし、ほんとはまだ実習中で、この文字コードネタも、ほかの訓練生に聞かれたことだったりしないか