【重要】書き込む前にテンプレをよく読んで下さい。
ここは精神障害による障害年金の新規申請についてを語るスレです。
身体障害・内部障害・知的障害は板違いです。
障害年金の新規申請や新規受給に関係のない雑談はメンヘルサロン板でお願いします。
結果到着は早い人だと2ヶ月程度、通常は3ヶ月程度です。まだ来ないと書き込む前に、まずは3ヶ月待ちましょう。
審査の進捗は個人個人で大きな差が有ります。他の人が到着しても自分も来るとは限りません。
これから障害年金申請する方は診断書の「コピー」を取りましょう。
審査請求(不服申立)だけでなく更新審査の時など後々役立つ事も有ります。
封がしてあっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。
■受給要件や申請方法は日本年金機構の公式ページを参照して下さい
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150401-01.html
前スレ
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談11【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1661154053/
【新規用】障害年金 厚生・基礎雑談12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/28(金) 09:36:06.71ID:7aNGaAQl
13優しい名無しさん
2022/10/29(土) 09:06:39.58ID:+7UWKHud 初診を22歳じゃなく正社員勤務後厚生年金中の再発を初診日にしたってこと?
15優しい名無しさん
2022/10/29(土) 09:27:48.92ID:l9wiWyYp そうだよ、入眠障害と中途覚醒が続いたから有給の日に病院に安定剤貰いに行ったらその日が初診日扱いになった
17優しい名無しさん
2022/10/29(土) 09:47:28.87ID:kE9zUihZ 話めちゃくちゃだし国家資格取った自慢したいだけなんやろ
18優しい名無しさん
2022/10/29(土) 09:59:39.93ID:t6FZ7sr3 知的障害の国家資格だれ
19優しい名無しさん
2022/10/29(土) 10:04:19.29ID:rdxffuIp 日常生活能力aが2個で後はb(3)
予後不良で就労困難
これで新規で基礎2級は無理かな
予後不良で就労困難
これで新規で基礎2級は無理かな
20優しい名無しさん
2022/10/29(土) 10:09:01.69ID:p3H+7o9y 俺はオールb(3)で基礎2級いけた
21優しい名無しさん
2022/10/29(土) 10:13:26.25ID:t6FZ7sr3 >>19
a2があると、3急かな
a2があると、3急かな
22優しい名無しさん
2022/10/29(土) 10:15:23.20ID:Y+f2N8ZY オールBでも基礎は怪しいんじゃないの?
23優しい名無しさん
2022/10/29(土) 10:31:32.75ID:p3H+7o9y ちなみに俺は糖質知的で手帳は精神2級療育手帳B判定
オールB(3)
予後不明
就労困難
オールB(3)
予後不明
就労困難
24優しい名無しさん
2022/10/29(土) 10:42:40.84ID:rdxffuIp やっぱり2級は厳しいよね
自分で書く申立書はちゃんと審査に考慮されるのかな
自分で書く申立書はちゃんと審査に考慮されるのかな
25優しい名無しさん
2022/10/29(土) 10:52:56.77ID:Y+f2N8ZY 医者に大袈裟に言ってCを混ぜてもらえばいいと思う
26優しい名無しさん
2022/10/29(土) 11:48:22.73ID:kDE2jfm327優しい名無しさん
2022/10/29(土) 11:53:41.15ID:HpcUjyWk29優しい名無しさん
2022/10/29(土) 11:56:28.38ID:adiwpFKu ごめん、a2C5か
そうなると、逆に(3)が不自然に感じる
そうなると、逆に(3)が不自然に感じる
30優しい名無しさん
2022/10/29(土) 11:57:59.06ID:3Rx8QyA3 a2b5だた
32優しい名無しさん
2022/10/29(土) 12:03:58.17ID:p3H+7o9y33優しい名無しさん
2022/10/29(土) 12:04:42.85ID:p3H+7o9y よって知的では判断されてない
34優しい名無しさん
2022/10/29(土) 12:08:18.11ID:l9wiWyYp ザコばっかりだな
35優しい名無しさん
2022/10/29(土) 14:05:53.84ID:pXOguQa0 ちょい前に日本一周バイク青年が自殺してSNSで話題なってたね
俺らよりリア充寄りで実家も割と金持ちなのにどうにもならないと悟って自殺
結局、障害年金でもナマポでも一応、生存可能とは言え
発達障害が治るわけでもなく社会的な立場は底辺のままだからなぁ。
特に男性だと無職やニートに対する社会的圧力がキツイし
いい歳こいて実家住みは「こどおじ」として将来に渡って馬鹿にされる。
俺らよりリア充寄りで実家も割と金持ちなのにどうにもならないと悟って自殺
結局、障害年金でもナマポでも一応、生存可能とは言え
発達障害が治るわけでもなく社会的な立場は底辺のままだからなぁ。
特に男性だと無職やニートに対する社会的圧力がキツイし
いい歳こいて実家住みは「こどおじ」として将来に渡って馬鹿にされる。
36優しい名無しさん
2022/10/29(土) 14:13:31.55ID:Ng2D/jhv うつで申請して結果まだだけど今発達の検査受けてる
時期が悪かったかな
時期が悪かったかな
37優しい名無しさん
2022/10/29(土) 14:32:33.64ID:cziMEJ8I 初診って未成年前の病院ならどこの病院の初診でも良いんだよね
一つ目にかかった病院のカルテがなくて二つ目なら初診の診断書書いてくれるって言ってるけど
一つ目にかかった病院のカルテがなくて二つ目なら初診の診断書書いてくれるって言ってるけど
38優しい名無しさん
2022/10/29(土) 15:10:13.56ID:PV8nMhvv 糖質と軽度知的で療育手帳は持ってないんだけど軽度知的の療育手帳所有出来ないレベルと糖質で等級どのくらいになるかな?
一人暮らしで自分でなんでもやれるんだけども…
一人暮らしで自分でなんでもやれるんだけども…
39優しい名無しさん
2022/10/29(土) 17:33:34.89ID:vYBSungB 申請書類は1分位しか見る時間がないから診断書で決まるから申立書は審査に影響ないとかあるけど本当?
40優しい名無しさん
2022/10/29(土) 18:57:09.77ID:ZlNSmAaH 申立書はミミズの字で2、3行書いただけだけど、2級通ったよ。書けるほど頭が回ってなかったし、社労士使うとかも考えられなかったし契約とかも出来なかったと思う。
俺は医師の診断書が全てと思ってるけど、審査に携わってないから断言できない。社労士のカモにされてる人多いと思う
俺は医師の診断書が全てと思ってるけど、審査に携わってないから断言できない。社労士のカモにされてる人多いと思う
41優しい名無しさん
2022/10/29(土) 19:02:36.30ID:pXOguQa0 ここで本当の回答を期待してる人いるのかな?
そもそも初手があれほど重要だと指摘されてるのに
頭回らない状態で書いても楽勝と書いてる矛盾とかさ
そもそも初手があれほど重要だと指摘されてるのに
頭回らない状態で書いても楽勝と書いてる矛盾とかさ
42優しい名無しさん
2022/10/29(土) 19:10:39.27ID:LBG/pXmT 初手は重要だが、重要なのは診断書であって申立書じゃないからな
43優しい名無しさん
2022/10/29(土) 21:14:49.97ID:y5EanUX0 こういう怪しい掲示板に転がってる情報に頼る時点でどうかしてる
金絡みなのにただで他人にうまい話をする奴・・常識で考えたら分かりそうなもんだ
金絡みなのにただで他人にうまい話をする奴・・常識で考えたら分かりそうなもんだ
45優しい名無しさん
2022/10/29(土) 22:21:09.03ID:Ng2D/jhv 社労士頼らなくても通る人はいる
ただし社労士を通したから通った人もいるってことよ
初回はで大金もらえるかもしれないのは1回のみ
その1回を無駄にしたくなけりゃ社労士に頼みなさい
ただし社労士を通したから通った人もいるってことよ
初回はで大金もらえるかもしれないのは1回のみ
その1回を無駄にしたくなけりゃ社労士に頼みなさい
46優しい名無しさん
2022/10/29(土) 22:22:37.18ID:Ng2D/jhv 私は社労士のお陰で大金を手に入れました
47優しい名無しさん
2022/10/29(土) 22:42:38.19ID:ZlNSmAaH48優しい名無しさん
2022/10/29(土) 22:52:13.01ID:Ng2D/jhv 強要?被害妄想もいい加減にしなさい
50優しい名無しさん
2022/10/30(日) 08:52:17.99ID:S6LAnv1F 揶揄って理解できないんだな
51優しい名無しさん
2022/10/30(日) 10:20:47.29ID:r7MCbCve 社労士って基本出来高報酬なのにたまにやる気ない社労士の話聞くと何モチベに仕事してんだろって疑問に思う
52優しい名無しさん
2022/10/30(日) 10:22:18.24ID:9dXoVyq/ >>51
難しい案件(難しい客を含む)には手を出したくないから、断られるようにそういう態度を取ってるんだろう
難しい案件(難しい客を含む)には手を出したくないから、断られるようにそういう態度を取ってるんだろう
53優しい名無しさん
2022/10/30(日) 11:08:18.41ID:u9PI6cgG 障害認定日が7月で8月に書類提出したんだけど支給決定したら12月に4ヶ月分貰えるってことなの?
54優しい名無しさん
2022/10/30(日) 14:19:44.42ID:sOZDacE855優しい名無しさん
2022/10/30(日) 14:23:25.84ID:7iR9Wp/g 俺が新規申請した10年ちょっと前は、社労士なんかに頼む人はいなかったよ。いまは、軽症かつ金ある申請者が増えたってことかね。貧困ビジネスにたかる社労士に払える客ね
56優しい名無しさん
2022/10/30(日) 14:35:24.70ID:rGPc7GTR いつ振り込むか?!だの社労士頼むのもったいないとか
まるで返済追われてるかのようなケチくさい書き込みが過去スレからざっと見て目立つけど
これってむしろ実家寄生や他に別収入(軽い仕事含む)ある人間が受給するもんじゃね?
逆にこれ一本で経済的に余裕ない人間ならもう生活保護の案件だと思うんだが
まるで返済追われてるかのようなケチくさい書き込みが過去スレからざっと見て目立つけど
これってむしろ実家寄生や他に別収入(軽い仕事含む)ある人間が受給するもんじゃね?
逆にこれ一本で経済的に余裕ない人間ならもう生活保護の案件だと思うんだが
57優しい名無しさん
2022/10/30(日) 16:49:02.42ID:XKC00r+M 余裕が生まれるのは大事だぞ
58優しい名無しさん
2022/10/30(日) 17:30:49.85ID:dOtjmvg2 11月から働くと約束してしまった
その前に申請しようと思って動いてたんだけど診断書書いてもらうより前に働くことになりそうだなぁ やっぱり働いてると通りにくいよね?働き始めましたって言わなければいいのかな
その前に申請しようと思って動いてたんだけど診断書書いてもらうより前に働くことになりそうだなぁ やっぱり働いてると通りにくいよね?働き始めましたって言わなければいいのかな
59優しい名無しさん
2022/10/30(日) 19:44:10.25ID:D/q7lgHk 障がい者手帳1級は年金申請は有利になる?
60優しい名無しさん
2022/10/30(日) 19:45:49.53ID:kh/fiQab 手帳1級なら年金2級は確定した様なものだろ
61優しい名無しさん
2022/10/30(日) 19:49:59.60ID:9W3+iOnZ 質問botかよw
適当な思いつきの質問で草
適当な思いつきの質問で草
62優しい名無しさん
2022/10/31(月) 16:42:51.38ID:pOQjEZ25 手帳3級だけど2級になったよ
社労士は使ってない
社労士は使ってない
63優しい名無しさん
2022/10/31(月) 17:47:27.41ID:vdBskoRA 年金事務所か街かど年金センター行けば丁寧に教えてくれるし書いたの持っていけば添削やってくれる
有料の社労士なんて必要ない
有料の社労士なんて必要ない
64優しい名無しさん
2022/10/31(月) 18:24:21.16ID:4rfI97yZ 確かに年金事務所の社労士は書類一式の内容チェックしてくれて、診断書の記入ミスを発見してくれて助かったな
65優しい名無しさん
2022/10/31(月) 19:58:41.68ID:nj4x8PN2 確かにチェックされてるね
66優しい名無しさん
2022/10/31(月) 20:38:31.33ID:WwVWIr+M 申請書類の返戻は2週間後と2か月後あたりだそうだかね
67優しい名無しさん
2022/10/31(月) 23:23:38.83ID:e/dB9qoq 9月末申請は年内に結果でるかな
68優しい名無しさん
2022/11/01(火) 01:12:58.42ID:dmOTfulk 俺が年金審査側の人だったらフットワーク軽そうに訪ねてきて
筋通った受け答えする人間を見たら
「え?本当に精神障害者なの?」って疑問がまず沸くなー
筋通った受け答えする人間を見たら
「え?本当に精神障害者なの?」って疑問がまず沸くなー
69優しい名無しさん
2022/11/01(火) 01:38:34.19ID:8dmgsuOH 年金事務所は受付時から見てるからな
なんのための社労士かわかったほうがいい
なんのための社労士かわかったほうがいい
70優しい名無しさん
2022/11/01(火) 03:13:40.48ID:6Nn6sopA >>66
書かれている通り私は2ケ月で戻って来て、第三者証明だの色々書かれていて翻弄されています。疲れた。でも、やり切らないと後悔すると思うから頑張る。でもその後寝たきり
書かれている通り私は2ケ月で戻って来て、第三者証明だの色々書かれていて翻弄されています。疲れた。でも、やり切らないと後悔すると思うから頑張る。でもその後寝たきり
71優しい名無しさん
2022/11/01(火) 07:04:40.60ID:cbynSsXl 年金事務所は初回からの相談内容記録してるからね
ろくに調べずに誤った初診日を言ってしまったら大変らしいよ
言ってることが矛盾してて虚偽申告を疑われるらしい
ろくに調べずに誤った初診日を言ってしまったら大変らしいよ
言ってることが矛盾してて虚偽申告を疑われるらしい
72優しい名無しさん
2022/11/01(火) 09:29:41.43ID:jFmjtQmP 8月15日に役所に提出したけど
待ち遠しい
待ち遠しい
73優しい名無しさん
2022/11/01(火) 10:41:34.78ID:mlH8diNW 8/15なら今月中に結果くるな
74優しい名無しさん
2022/11/01(火) 13:11:48.97ID:zBEObJlJ 主治医が遡及請求は事故重症の等級が決定してからやりましょう、事後重症は審査通ると思いますよーと言いつつ診断書見たら統失で入退院繰り返した記述はあるもののオールb(2)
年金事務所の人がどうして遡及請求と事後重症の請求同時にやらないんだと主治医に聞いたら、事後重症は不支給になるかもしれないし、そうなったら遡及請求通らないから、診断書代無駄になるから書かなかった、とは年金事務所の担当に言ったと聞いた
なんだよ、自分には審査通ると思いますよと言いつつ診断書軽く書いて不支給も想定してるじゃないか…
年金事務所の人がどうして遡及請求と事後重症の請求同時にやらないんだと主治医に聞いたら、事後重症は不支給になるかもしれないし、そうなったら遡及請求通らないから、診断書代無駄になるから書かなかった、とは年金事務所の担当に言ったと聞いた
なんだよ、自分には審査通ると思いますよと言いつつ診断書軽く書いて不支給も想定してるじゃないか…
75優しい名無しさん
2022/11/01(火) 15:28:29.36ID:F3vtTujN 障害の状態が軽いと診断されて怒る精神障害者
76優しい名無しさん
2022/11/01(火) 16:32:45.15ID:nxLDszjJ 併合認定ってめんどくさいな
77優しい名無しさん
2022/11/01(火) 17:10:01.82ID:8dmgsuOH 8月下旬申請(休職中、退職するつもりなし)
9月末退職
結果まだ
年金事務所は審査の過程で退職してるか(厚生年金脱退してるか)もちゃんと見てくれるかな?
9月末退職
結果まだ
年金事務所は審査の過程で退職してるか(厚生年金脱退してるか)もちゃんと見てくれるかな?
78優しい名無しさん
2022/11/01(火) 17:14:49.60ID:uZkIwY5B 見ないだろ
80優しい名無しさん
2022/11/01(火) 17:39:26.30ID:8dmgsuOH 社労士が審査手順まで知るわけ無い
コピペすんな!
コピペすんな!
81優しい名無しさん
2022/11/01(火) 17:44:34.13ID:U4LwJ9fD ただのキチガイっぽいな
83優しい名無しさん
2022/11/01(火) 21:37:29.17ID:8dmgsuOH でも過去と今の加入歴は調べるよね
未納があるかもしれんし
まあ嘘でもいいから期待のある答えが欲しいよね
未納があるかもしれんし
まあ嘘でもいいから期待のある答えが欲しいよね
84優しい名無しさん
2022/11/01(火) 22:32:17.26ID:ZOWX0rXF 年金事務所へ申請し受け取印をもらった時点で初診日を起点とした年金納付などはチェック済みだろうからね
ただ支給決定したら給付額決定のために300ヶ月とか平成15年前後とかあるから調べると思うけど
ただ支給決定したら給付額決定のために300ヶ月とか平成15年前後とかあるから調べると思うけど
85優しい名無しさん
2022/11/02(水) 07:21:43.56ID:/UMLVhRI 一度不支給になって再申請して基礎二級になった人珍しいと思うから報告します
1年半近く前にc7(3)の一人暮らし発達と鬱で申請して不支給決定
不支給の理由書に「3.0以上3.5以下(3)で一人暮らし」と書かれていたので
一年後に再度用紙をもらってc4d3(4)発達と鬱で「実家暮らし」で再申請
基礎二級になりました。
「一人暮らしから実家暮らし」にした事と
手帳(2級)をもらって「就労移行支援」に通っているのが前と違っているポイントです
遡及はしていません
今は就労移行支援に通いながらゆっくり過ごしてます。
1年半近く前にc7(3)の一人暮らし発達と鬱で申請して不支給決定
不支給の理由書に「3.0以上3.5以下(3)で一人暮らし」と書かれていたので
一年後に再度用紙をもらってc4d3(4)発達と鬱で「実家暮らし」で再申請
基礎二級になりました。
「一人暮らしから実家暮らし」にした事と
手帳(2級)をもらって「就労移行支援」に通っているのが前と違っているポイントです
遡及はしていません
今は就労移行支援に通いながらゆっくり過ごしてます。
86優しい名無しさん
2022/11/02(水) 10:03:14.37ID:P9UinDcH スペックも大きく変わってるじゃん
87優しい名無しさん
2022/11/02(水) 10:06:10.32ID:tEVRjQFQ ネタスレだからな
真面目に読んではいけない
真面目に読んではいけない
88優しい名無しさん
2022/11/02(水) 10:08:51.01ID:m1HmN8L3 今日結果来るかな
89優しい名無しさん
2022/11/02(水) 10:09:28.60ID:tEVRjQFQ もう10回ぐらい結果来てんじゃね?
90優しい名無しさん
2022/11/03(木) 09:24:00.96ID:CLZQoP/d 年金機構の書類は毎週木曜日午後から一斉送付らしいから今日は祝日だから金曜日の午前中にするのかな?
91優しい名無しさん
2022/11/03(木) 14:13:42.54ID:QawqZKz6 作業所通い無し障害年金のみでiPhone機種変の審査通る?滞納歴無し
92優しい名無しさん
2022/11/03(木) 14:57:08.02ID:A8L7BxAl まずは声に出してスレタイ読んでみろ
93優しい名無しさん
2022/11/03(木) 15:07:26.69ID:xzJozyQZ 木曜日に発送ってことは地方だと到着が月曜日かな
94優しい名無しさん
2022/11/03(木) 17:03:56.18ID:MZ2wFa6v オールb(2)だと厚生3級すら不支給になるかもだけど、主治医のコメント欄では統失で入退院繰り返して無職で陰性症状が酷いと書いてあるから、まさか不支給はないかな?と思ってるけど心配
年金事務所の人にも診断書が軽いとか言われて、1月に審査結果来ると思うと言われた
審査遅延のお知らせ来たら期待できるかな
月5万でも支援があればありがたいんだけど
年金事務所の人にも診断書が軽いとか言われて、1月に審査結果来ると思うと言われた
審査遅延のお知らせ来たら期待できるかな
月5万でも支援があればありがたいんだけど
95優しい名無しさん
2022/11/03(木) 17:12:50.15ID:QawqZKz696優しい名無しさん
2022/11/03(木) 17:36:17.06ID:mm37CTk6 俺は糖質オールB(3)で基礎2級通ったよ
97優しい名無しさん
2022/11/03(木) 17:43:35.80ID:0xDMeWNU (2)と(3)って大きな違いだと思う
98優しい名無しさん
2022/11/03(木) 20:11:32.18ID:CLZQoP/d >>94
年金事務所が診断書に触れて何月に来ると言うとかダメな所に行ったな
年金事務所が診断書に触れて何月に来ると言うとかダメな所に行ったな
99優しい名無しさん
2022/11/03(木) 20:29:55.33ID:8nuH0ZBG 審査結果が来る目安は3ヶ月、3ヶ月過ぎても来ない場合は連絡くれ
普通はこう言うダロ
普通はこう言うダロ
100優しい名無しさん
2022/11/07(月) 09:25:46.67ID:AwOvbxiD インフレ手当だって
年金も増えるかな
年金も増えるかな
101優しい名無しさん
2022/11/07(月) 19:53:34.69ID:ToQjMWN1 結果きた
宝くじに当たったような気分
これで心配事減ったわ
宝くじに当たったような気分
これで心配事減ったわ
102優しい名無しさん
2022/11/07(月) 20:08:47.65ID:1OjtVzTK 情報の有効活用のため、出来るだけ下記テンプレをご利用下さい。
・書類提出月(上旬・中旬・下旬)
・基礎or厚生or共済
・等級
・病名&スペック(日常生活能力)
・就労状況(診断書に記載された内容)
・同居家族の有無、ヘルパー利用の有無
・次回更新年月(または更新期間)
・書類提出月(上旬・中旬・下旬)
・基礎or厚生or共済
・等級
・病名&スペック(日常生活能力)
・就労状況(診断書に記載された内容)
・同居家族の有無、ヘルパー利用の有無
・次回更新年月(または更新期間)
103優しい名無しさん
2022/11/07(月) 20:23:33.31ID:6ykVoyhN 8月中旬提出
基礎2級
発達知的
5年更新
b1c2d5(4)
家族同居ヘルパーなし
就労なし
基礎2級
発達知的
5年更新
b1c2d5(4)
家族同居ヘルパーなし
就労なし
104優しい名無しさん
2022/11/07(月) 20:30:50.20ID:z0Nwp5Fd ・令和3年8月中旬
・基礎
・2級
・統合失調症 b5c2(3) 就労困難 予後不明
・就労なし
・同居家族の無、ヘルパー利用の無
・5年
・基礎
・2級
・統合失調症 b5c2(3) 就労困難 予後不明
・就労なし
・同居家族の無、ヘルパー利用の無
・5年
105優しい名無しさん
2022/11/07(月) 21:56:40.10ID:bDsxgAgi 軽度知的?IQ70以下としても自力で
そうやって立ち回れるもんなの?
そうやって立ち回れるもんなの?
106優しい名無しさん
2022/11/07(月) 23:14:35.68ID:IqLMq5P+ 流石に昨日今日届いた訳じゃ無い人は、いつ提出したのかと一緒にいつ届いたのかも書かないと意味ない
107優しい名無しさん
2022/11/08(火) 02:08:06.27ID:cdOg1ZEF 8/25提出分はそろそろかしら!
108優しい名無しさん
2022/11/08(火) 07:13:15.22ID:r9ngmHjd 11/25頃が目安だろ
110優しい名無しさん
2022/11/08(火) 12:53:25.94ID:zHQ14gZJ 8月末に申請して11月7日に通知書きてました
厚生2級、遡及あり
厚生2級、遡及あり
111優しい名無しさん
2022/11/08(火) 12:56:34.53ID:zX8VbNrV 暇
112優しい名無しさん
2022/11/08(火) 13:40:01.68ID:dyi3PuJW うむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【競馬】オークス(東京・G1) カムニャックがG1初制覇!樫の女王に輝く 51歳シュタルケもJRA・G1初勝利 [ニーニーφ★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーに行くと日本人として恥ずかしくなるよな…偽物のハム、偽物のベーコン、偽物のカニ…ジャアアアアって叫びたくなる [268718286]
- 🏡🏡🏡🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者7🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 【悲報】暇空茜さん、スマホを警察に押収されたか [833348454]
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]