X



就労移行支援事業所 Part90 【ワ無し】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/12/29(木) 08:16:11.49ID:GkUd5ZZG
前スレ
【障害者雇用】就労移行支援事業所 89 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1670152036/
2023/01/16(月) 21:49:38.11ID:NjJ0UkNG
>>817
障害特性に配慮が欲しいから障害者枠で働くんだろ
2023/01/16(月) 21:50:28.28ID:hLCubcwc
配慮無しでやっていける見込みがあるならクローズでやればいいけど
そんなに自信あるなら移行に通う意味もないよね
クローズの面接で移行の訓練歴なんて出せないんだからさ
2023/01/16(月) 21:56:24.61ID:lBsmZsDTM
>>818-819
障がいに対する配慮って働く時間をフルタイムじゃなくて1日6時間くらいにすること?
月1くらい通院で休ましてくれること?
2023/01/16(月) 22:21:34.46ID:f8UGvK3R
やっぱり公務員だけなのか障害者枠のメリットは
2023/01/16(月) 22:54:19.44ID:4JW7LMNP
障害者枠で働くなら賃金面は諦めろ
マルチタスクが出来ないとかコミュニケーション取るのが苦手とかなら障害者枠一択
2023/01/16(月) 23:11:14.74ID:EURS4p7u
ナビゲーションブックとかいうのは
役に立つのかい?
2023/01/16(月) 23:11:58.65ID:VQc7quVc
うん
2023/01/16(月) 23:20:10.47ID:NjJ0UkNG
>>820
ひとそれぞれだ
職員にきけ

それより女の子が可愛いかどうかで事業所選んでよかったわ
通所が楽しみだ
明日も頑張ろう
2023/01/17(火) 00:09:46.86ID:Bdv+5u/K
>>825
きっしょ
サッサと死んでくれ
827優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 00:35:08.87ID:D8DHtnjZ
グレーゾーン障害者の手帳取れない民はどうしたら良いんや
2023/01/17(火) 00:51:05.51ID:fcpczSyA
障害者に成り下がれば良い
2023/01/17(火) 01:22:58.71ID:8EiAvQ/v
短所:人に話しかけるの苦手
長所:長時間話さなくても集中できる。仲間とかいらねえ
昼ごはんも集中して味わいたいから話しかけないでほしい
食べながら飲みながら話すとかマルチタスクが苦手
830優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 05:49:51.65ID:xTthqG9e
クローズで就職目指す人って就労支援受けてた期間どうやって面接で説明するの?
ニートしてましたとか?
2023/01/17(火) 06:53:58.65ID:UVhMZdJm
>>830
クローズで入っても数年で辞めるみたい
障がい枠で入っても精神の離職率は高いらしい
こどおじ・こどおばばかりだからスグ辞めちゃう
2023/01/17(火) 07:48:47.79ID:M3w9BDHD
最近ヤル気無くなってきた
頑張らないといけないのは分かってるけど
どうしたものかな
2023/01/17(火) 08:03:24.51ID:fcpczSyA
>>831
質問と回答が合ってないやん
ガチのガイジ芸やめろや
2023/01/17(火) 08:08:41.35ID:RCXib2r7
グレーでも障害者枠とってる?
やっぱりクローズめざすもん?
2023/01/17(火) 08:11:36.83ID:Rq57Crvd
>>830
クローズで就労移行の話を持ち出すと「あっ、察し」案件になっちゃうから
職業訓練校行きましたとかのハッタリで押し切るしかないんじゃないかな
でも、ハッタリなんだし鋭く突っ込まれたら嘘がバレてしまうよね
2023/01/17(火) 08:21:27.82ID:PzN4xtpx
ここ数レス頭悪すぎてやばいな
2023/01/17(火) 08:36:02.03ID:8jSFlaZX
本当にここ数レスだけか?
8割ゴミレスだと思うわ
838優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 08:46:20.46ID:nQEj1/9M
>830と>831の間に妄想の会話が入ってるんだろうなぁ
アスペや統失ってそういう会話をするらしい

話噛み合わない人多すぎ
2023/01/17(火) 10:19:21.04ID:HkN2gKI5
調子悪い日でもスタッフが絶対に通所させるように言ってくるんだけど

そっちのほうが金が入るの?
840優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 10:30:06.31ID:ppQ400qm
>>831 どうやって面接で質問するの?って話なのに、なんで入社後の話をしてるんだよ。

そんなんだから君は面接で落とされて就職出来ないんだぞ。
841優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 10:34:29.03ID:ppQ400qm
グレーゾーンは手帳取れないから、障害者雇用に応募出来ないんでしょ?
2023/01/17(火) 12:36:47.13ID:7w6mQxJR
一時間半に渡る面接おわり
~で学んだことは?って質問を何度もしてきて困った困った
843優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:46:24.44ID:FP8m8i6P
就労移行っていじめってあるの?
2023/01/17(火) 15:52:09.29ID:umlH9bMK
何も得るものかないと感じたらその通りに返答すればいいよ。
オレが上司で一時間にも及ぶ面談で、部下から何も得るものがないという返答が来てしまったら、自省するね。ただ議事録というかメモみたいなものは取っていて欲しいかな。
845優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 16:42:42.80ID:Yl1BXLL9
>>844
話噛
2023/01/17(火) 16:44:58.74ID:M3w9BDHD
>>843
いじめはないけど
長期間の利用者が先輩風を吹かせて
威張ってる事はある
就労移行に長期間いるなんて
威張ることじゃないのにね
2023/01/17(火) 17:06:03.82ID:QsugyggG
>>846
威張ってたら相手のあら探してそこ指摘しまくれば来なくなるよ
848優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:09:35.49ID:RUaZ+gRQ
>>846
先輩ズラほと惨めな人いないですよね。
うちの事業所先輩だからって横柄な態度とってくる輩がいてうざい。立場は同じなのに。
849優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:45:05.41ID:nQEj1/9M
>>847
あなたはそれをやって相手を来なくさせたことがあるの?
2023/01/17(火) 17:45:55.41ID:QqPlSF7o
一般就労でも同じ時期に入ったのが少し後から入った者に「なんでもオレにきいてくれよ」とか本来のリーダーでもないのに仕事の指示だしたり。
そういうのが次期リーダーに抜擢されたり
2023/01/17(火) 17:53:11.24ID:RQIXv3Sk
気持ち悪ぃスタッフ多いから前の就労移行辞めて、別の就労移行入ったらスタッフは有能で熱意あるし昼飯代まで出て至れり尽くせりだわ
2023/01/17(火) 17:56:52.54ID:KyuFnlnL
働く気はないって言ってた奴に言い返したら挙動不審になってたな。
ちなみにそいつは私より利用歴が長い。
そんなに働く気がないなら、デイケアでもいけよと思った。
2023/01/17(火) 18:03:22.53ID:KyuFnlnL
>>851
障害者福祉って、就労移行支援事業所に限らず当たりハズレが激しい気がする。
いい施設や職員に当たると、意欲が維持しやすいだけでなく、支援も違うしなあ。
854優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:38:02.93ID:FP8m8i6P
長いこと事業所に居座るやつなんなん?
目的があって続けてるのは全然いいと思うが、
目的もクソも無いのにだらだら居座ってるやつ見たら早く面接受けにいって仕事に就けよと思う。
2023/01/17(火) 18:38:57.55ID:t9u1npXv
>>853
移行って障がい者福祉なん?
就労支援事業じゃないのか?
2023/01/17(火) 18:49:46.50ID:wdq50Qf9
>>844みたいな偉そうに口出しできて論点ズレまくりのガイジうちの事業所にもいるけどほんときちいよな
2023/01/17(火) 18:52:30.49ID:xZkR7XoQ
>>855
ちょっと何言ってるかわからんけど、障害者総合支援法に規定された障害福祉サービスだよ、同法第5条第13項
2023/01/17(火) 18:53:30.02ID:BTCj8yZN
そういやIT Web系の就労移行支援2年利用したけど
就職できなかったぞ
ブランクある人間かつ未経験は無理って最初から死ってたらな
2023/01/17(火) 19:01:58.25ID:xZkR7XoQ
ブランクあってかつ未経験でも就職した人はいる
その人は頭使って自分の強みを売り込んだのかも知れないし、数をあたってただ運が良かっただけかも知れない
自分はどっちもしなかったなら、そりゃ同じ結果は得られない
移行支援で学ぶスキルなんてオマケでしかない、そのオマケも二周も三周も時代遅れのWeb系
売れない中身に売れないオマケ付けても、当然売れない
2023/01/17(火) 19:03:13.09ID:N8Xu7ZWx
>>858
そもそもそんな求人全然ないんだし事前に気づこう
いつまでも人のせいにするのやめた方がいいよ
文頭のそういやもわけがわからないし
2023/01/17(火) 19:07:30.68ID:BTCj8yZN
>>860
人のせい?何をもって?
862優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 19:15:42.86ID:G2U48e1f
>>851
昼飯代出るとこなんてあるんだ
因みにいくら出るの?
2023/01/17(火) 19:22:31.73ID:A6JkgZBd
>>860
どんな求人がある感じですか?
どういう勉強したら
2023/01/17(火) 19:32:20.64ID:RQIXv3Sk
>>862
三元豚の豚カツ弁当とかヒレステーキ重とか数種類の中から自分の今日喰いたい弁当を選ぶの

勿論就労目指して通ってる訳だがランチ代浮くって結構デカいよ
2023/01/17(火) 19:35:52.27ID:0MB8o/c7
無職の豚が豚食うのかw
2023/01/17(火) 19:51:58.52ID:B9qt10Pj
今日もパン筋眼福でした
2023/01/17(火) 19:55:21.15ID:RQIXv3Sk
>>865
ハゲはワカメでも喰ってろ(笑)
868優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 19:56:45.38ID:NXecxWev
>>852
恐らくその人は、障害年金か生活保護受給者
例えがアレだけど、開店前のパチ屋や図書館に並んで待ってるような風貌の人でしょ?
自分が昔通所してた事業所にも働く気は更々無いけど、行政の職員にはっぱかけられて嫌々通所してる人は僅かだけどいたね
働かなくても金貰える経験しちゃえば、多くの人はそんな考え持つ気持ちはわかる
869優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:06:48.96ID:NXecxWev
>>864
昼飯に弁当出るから通うっていうのは、慎重になって考えた方がいいと思うけどな
自分も体験で弁当が支給されるとこに行ったが、利用者がみんな死んだ目をしててここは無いと直感で悟った
肝心なのは飯よりも、利用者の就職に対する意欲の度合いを見極めることだろう
中には弁当も出て利用者の意識が高い所もあるだろうけど
2023/01/17(火) 20:16:22.17ID:RrYRNUre
お風呂入ってないみたいで髪ギトギトで毎日同じ服着てる人が連日隣に座ってきてストレスがすごい
臭すぎてほんと無理
その人の使ったあとに面談室入ったらその人の臭い充満してて吐きそうになったこともあるし
ニヤニヤしながらこっち見てたこともあるしストーカーになりそうでこわい
2023/01/17(火) 20:27:02.05ID:fcpczSyA
自分の容姿に自信ありそう
2023/01/17(火) 20:30:53.65ID:14HDDkQG
>>852
移行に通うと働こうとしてる気分になるでしょ?
2023/01/17(火) 20:34:39.35ID:ClpbV4EF0
>>857
手帳とか持ってないニート・引きこもりが利用してたりするのかと思ってさ
2023/01/17(火) 20:38:04.29ID:0XDW0TPY
>>858
就職できそうにないスペックだったら入る前に言ってやればいいのに
2年間通うのムダじゃん
2023/01/17(火) 20:42:11.07ID:RQIXv3Sk
MOSのワード・エクセルの資格取得したけど
面接で屁の役にも立たなくてワロタ
876優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:45:20.64ID:dPo9NLpe
昼飯無料を謳ってるところは他にアピールできるところがないか利用者が集まらないからだと思う
2023/01/17(火) 21:01:11.64ID:B9qt10Pj
>>873
手帳持ってないなら医師の診断書、意見書がいるよ
利用には
878優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:02:12.57ID:A9JrA1a+
通所する楽しさがなくて、やる気にもならない。行く意味あるのかな。就職したいけどさ。
2023/01/17(火) 21:03:49.50ID:M3w9BDHD
今行ってる事業所に、そういう昼食が無料だという事業所から
移ってきた人がいるから話を聞いたけど
ほんと売りはそれだけで、プログラムは無いに等しいと言ってた
2023/01/17(火) 21:04:04.83ID:B9qt10Pj
モチベーション大事だよな
ほんと女の子目的で選んでよかった
2023/01/17(火) 21:15:42.71ID:CbvTvdOp
>>878
同じく。辞めようかな思ってる
2023/01/17(火) 21:21:08.79ID:fcpczSyA
辞めて行き場あんのかよ
他に楽しく就活できる場所なんかあんのか?
2023/01/17(火) 21:21:39.81ID:B9qt10Pj
>>875
通所中資格取れる程度には安定してるってアピールでしかないからな
資格持ってないならないよりマシ、になるだけだし
884優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:30:45.96ID:vSerq8tS
辞めてまた家で引きこもるのか?
2023/01/17(火) 21:45:56.21ID:YwrDvl41
大手はどこも昼飯無料じゃねえの
零細事業所はそんな余裕ないんだろ
2023/01/17(火) 21:55:27.09ID:QqPlSF7o
一般雇用の時の話、まわりに店もなんにもない工場地帯で、休憩所にパンが売ってる自販機があった。
もよりのコンビニが徒歩15分くらいなので朝弁当を用意するほかない
そこの求人メールの売り文句は「軽食を売っている自販機があります!」だった。
最初都心だったのが交通不便な郊外に移って、それでいい人物は応募してこなくなったのでは?とみんなで話してた
2023/01/17(火) 21:57:28.37ID:QqPlSF7o
食事補助は自治体によって違うらしいね
同じ系列でも場所によって違うのでは?
888優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:15:37.55ID:7n6NQ+ty
ウ〇〇ビーは無料だた
889優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:17:21.66ID:jDpzaD/y
>>879
ぶっとばすぞ
890優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 01:30:18.23ID:aKKEroWB
実際皆は最低どれくらいの待遇で働きたいの?
自分は最初は年収350~とか夢見てたけど結局
年収290万、休日124+強制有給5日
8:40~17:00の事務職にしたよ。残業は月平均3時間くらいかな。
月給18万円でボーナス2か月×2。
891優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 01:31:09.92ID:aKKEroWB
>>890
勤務は週5です。
892優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 05:39:04.49ID:o1/S/dCf
>>870
あなたは女性でその髪ギトギトはおっさんって事なの?
そうだったらだいぶ怖いよね
スタッフに言った方がいいよ
2023/01/18(水) 07:20:25.88ID:WgTN0I11
>>890
地方の障害者雇用は最低賃金ばっかでそんなにいかない
2023/01/18(水) 07:23:49.56ID:ZJ75bAKK
>>890
自分は発達だし比較的軽易な事務作業でいいかな
9:00~17:00の週4で週30時間くらいがいい
月給は12~13万でヨシ
2023/01/18(水) 07:29:08.50ID:jjfOZwz2
>>894
軽易な事務って何?
電話対応なし、締切なし、
他部門とのやり取りなしとか
そういう意味?
2023/01/18(水) 07:38:06.66ID:lvE3Pmy3
自分は電話応対なしの非正規事務だけど
週5の9時~18時で年収240万しかない
今正社員登用の推薦を受けて人事部まで話が行ってるみたいだけど
登用されれば多少は給料上がるのかな
このままじゃさすがに将来不安
ああそろそろ出勤の時間だ
2023/01/18(水) 07:46:13.25ID:ZHJpJ4F4
地方だからか障害者雇用だと短期間の非正規の仕事しかない
たまに正社員の求人があっても、長時間勤務とか夜勤とかガテン系の仕事
せめて軽作業で正社員登用のある非正規ならな…
2023/01/18(水) 07:51:38.71ID:LqOZJfb3
>>893
都会でもこんなに行かねえよ
2023/01/18(水) 07:59:57.40ID:EkTojRP6
全角半角数字混じりで給料語るとかほんと草
2023/01/18(水) 08:30:29.07ID:xt+rs9iU
週20以下の短時間のアルバイトは就労移行支援の対象外?
自力で探すしかないのかな
2023/01/18(水) 08:38:05.98ID:71rXoZBr
このスレやばいな
902優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:47.95ID:Hb+UjnrN
就労する気はあるけど、何の仕事が向いてるのかさっぱりわからん。 短期間で離職しまくってるから、就労移行支援利用しても もう手遅れだな。
903優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 09:18:49.20ID:8UJ7M9dK
今年から通い始めたけどなんか先行き不安。今は通勤の練習だと思って通ってるけど。
2023/01/18(水) 09:32:56.38ID:aGNXWPjn
「何がやりたい」より、面接では「あなたはなにができるんですか」を聞かれるんだっての
年収いくらもえらえるとかそんな話してる場合じゃないだろ

誰でもできるようなワードエクセルなら、わざわざ未経験者なんて取らない
ましてや軽易な事務?
そんな世の中舐めてることいつまでも言ってるから就職できないっていつになったら気づくの?
2023/01/18(水) 10:03:35.21ID:cdTXexHd
何もできない無能が真っ先に語るのは待遇と年収
2023/01/18(水) 10:37:34.93ID:PetBsZrH
>>890
障害者雇用の中で成功事例だと思う。
以下質問に答えてくれるとありがたいです。

◎病名は何ですか?
◎実家から通勤されてますか?
◎障害年金はもらっていますか?
◎勤務地は大都市圏ですか?
◎勤続年数は何年ありましたか?
2023/01/18(水) 10:50:29.75ID:Kj0gHmFW
>>885
少なくともうちの近所のリタリコとディーキャリアにはそんなもんはない

そして某零細では昼飯無料って書いてあるのに実際行ったら400円だか500円かかると言われた
908優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 10:56:46.31ID:iVgZ0yYi
>>808
残念ながら理解した人はいないようだ

807は有名な迷惑系YouTuberへずまりゅうの履歴書のコピペだよ
犯罪歴あってNHK出たからYouTubeやらない人の間でも有名でニュース板にスレ立ってる人
909優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 11:37:11.47ID:IOgP5HVi
>>902
あなたが、まだ若いならどんどん違う業種にチャレンジして向かなかったら次探せばいい。職場に入ってみないとわからない。就労移行なんて60代とか普通にいるぞうちの事業所。
2023/01/18(水) 12:24:03.09ID:fygpFcxJ
労働する最低限の適性すらないんじゃないの

ようするにゴミ無能
2023/01/18(水) 12:39:32.85ID:Z72uPJsR
野戦病院みたいなものだ
傷ついた心をナースならぬ職員が癒し、戦地に送り返される
職員の下に見る発言で癒しにならない場合も多いがな
60代であろうと自◯を2年間思い止まらせる。そのために税金投入ではないか?
2023/01/18(水) 12:47:00.91ID:aGNXWPjn
>>911
思い違いも甚だしい
就労移行支援は癒しの場じゃないんで、就職する気ないなら税金の無駄遣いなんで今すぐ利用やめてください
2023/01/18(水) 12:55:46.58ID:Z72uPJsR
へずまりゅうに危険物なんか取り扱いさせたらダメだろ
迷惑系Yotuberも重度のADHDだな
なんど注意しても聞かない
2023/01/18(水) 13:06:14.07ID:tSeoDF9h
うちの方(横浜)だと、だいたい年収は228万くらいみたいだ
ボーナス出ればもっと上がるみたいだが
2023/01/18(水) 14:07:36.26ID:aNowDffY
お前はその228万円に採用されるのか?
2023/01/18(水) 14:11:53.80ID:Zh6b1hJP
ボーナス出るなら300万ワンチャン
それが出ないなら200万切っても仕方ない
2023/01/18(水) 15:10:45.47ID:CcOeOtna
年収妄想してもそこで働けるのは就労移行なんて不必要なキャリアの持ち主だけだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況