精神の障害年金の更新手続きの総合的なスレッドです。
新規の申請については新規申請スレのご利用をお勧めします。
質問をする前にまずはテンプレを読みましょう。
特に「更新通るかな?」という質問は無意味です。もし回答が有っても全く当てになりません。
ここで不安を吐露しても何も解決しません。
診断書用紙は更新期限日の3ヶ月前の月末に発送されます。
更新結果発送は毎月7日が定番です。到着は10~11日辺りに集中します。
提出月から中3ヶ月が到着の目安です。(2ヶ月程度や4ヶ月以上も有り得ます)
※前スレ
【更新】精神障害年金総合スレッド 8【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1676638669/
【更新】精神障害年金総合スレッド 9【申請】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/09(木) 12:57:22.03ID:cC8gq40N
441優しい名無しさん
2023/03/14(火) 17:20:34.86ID:lWX2uhsc 精神障害者以外の障害者はハンディキャップ板から出てくるなよ
442優しい名無しさん
2023/03/14(火) 17:38:43.69ID:RplM1VhU 次の更新は友人の精神科医に書いてもらうことにした
443優しい名無しさん
2023/03/14(火) 17:58:13.24ID:iSFRyWi/ でも改革案心配だな
公明党好きじゃないけど頑張ってほしいな
公明党好きじゃないけど頑張ってほしいな
444優しい名無しさん
2023/03/14(火) 18:02:20.80ID:9/AhEvzF あの手この手で考えて通そうとしてる
人らは大変だな
人らは大変だな
446優しい名無しさん
2023/03/14(火) 21:37:07.90ID:zD1CKtsr447優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:14:05.37ID:zD1CKtsr 実家暮らしでネコを抱えてゲームして一日4時間を契約パートで働いてる
厚生二級で非課税枠なんで稼ぎは全ておこづかい
悪魔のような親が死んだらバツイチシンママ看護師の姉貴が帰って来て老後は共同生活する事になってる
同居家族が医療専門職だと有利になるという説があるがどうなんだろう
厚生二級で非課税枠なんで稼ぎは全ておこづかい
悪魔のような親が死んだらバツイチシンママ看護師の姉貴が帰って来て老後は共同生活する事になってる
同居家族が医療専門職だと有利になるという説があるがどうなんだろう
448優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:15:36.69ID:je+LzbVn449優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:20:55.28ID:JdyeOAo0450優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:21:10.49ID:fXPDMYJc ADHDと双極性うつ、診断名は降りてないですが自律神経失調症です。
障害者雇用で働いており同居をしておりましたがこの度一人暮らしをします。
更新の際に打ち切りにならないから心配です。
診断書には友人と姉に身の回りのサポートをしてもらっている旨を書いてもらう予定です。
更新は厳しいでしょうか。
障害者雇用で働いており同居をしておりましたがこの度一人暮らしをします。
更新の際に打ち切りにならないから心配です。
診断書には友人と姉に身の回りのサポートをしてもらっている旨を書いてもらう予定です。
更新は厳しいでしょうか。
451優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:24:12.02ID:euzVwlhL そもそもミス不注意があまり起きないような仕事を選んでるんだけど
454優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:35:40.89ID:je+LzbVn >>449
そりゃ健常者雇用なら内容とか勤務時間とかとにかく細かい詳細書いてないと駄目よ
配慮受けてる証明をしないといけないから
障害者雇用なら配慮ある前提の仕事になるからそこまで細かい詳細は要らないけど
そりゃ健常者雇用なら内容とか勤務時間とかとにかく細かい詳細書いてないと駄目よ
配慮受けてる証明をしないといけないから
障害者雇用なら配慮ある前提の仕事になるからそこまで細かい詳細は要らないけど
455優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:39:03.05ID:fXPDMYJc457優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:48:24.60ID:aHo34wRR 友人のサポートってあまり聞かないけど
審査に影響するのかね
審査に影響するのかね
458優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:50:49.10ID:je+LzbVn459優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:51:26.77ID:fXPDMYJc460優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:52:46.20ID:VeulYMhr 友人とかパートナーがいる時点で精神障害者としては相当軽度だよな
461優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:54:39.10ID:GllWRgaA プライベートでの濃い付き合いなんて働くことより圧倒的に難しい
462優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:55:22.42ID:fXPDMYJc463優しい名無しさん
2023/03/14(火) 22:58:48.07ID:aHo34wRR464優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:00:10.60ID:AQZzJUhU 回復してるなら1人暮らしとか関係なく落ちる可能性はそれなりにあるでしょ
466優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:04:06.27ID:CpbOqprF 一人暮らしできるなら
配慮要らないと思われて打ち切りあるよ。
内容によるが
配慮要らないと思われて打ち切りあるよ。
内容によるが
467優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:05:03.65ID:A6MkcpQT ここで「落ちますかね」「通りますかね」的な質問をする奴はみんな落ちてしまえばいい
468優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:05:05.83ID:L7R8fDUn 年金15年目
年齢来月53歳
更新のたびに状態悪くなって
何のための年金かわからんので
そろそろ永久にしてください
年齢来月53歳
更新のたびに状態悪くなって
何のための年金かわからんので
そろそろ永久にしてください
469優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:07:17.14ID:fXPDMYJc そうなんですね
一応診断書書いてもらうときに恋人と一緒に行って出来ることできないことを書いてもらうつもりだったんですけど現実は甘くないのでしょうか。
一応診断書書いてもらうときに恋人と一緒に行って出来ることできないことを書いてもらうつもりだったんですけど現実は甘くないのでしょうか。
471優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:09:17.63ID:29jLtLS4 理解のある彼くんいる人って最初はいつも彼氏や恋人と書かずにぼかして書くよね
やっぱそういう自覚あるんかな
やっぱそういう自覚あるんかな
473優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:10:50.95ID:aHo34wRR どういう自覚?
474優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:20:07.75ID:dT4AnKeX 2級維持。ドクターに感謝。
4年前から手帳は3級だから、相当合理性のない診断書書いてもらっているはず。
4年前から手帳は3級だから、相当合理性のない診断書書いてもらっているはず。
475優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:22:06.18ID:97To4wZz 矛盾するけどこれって金持ち実家住みが前提のシステムだからな
(中流以下の実家住みは結構な高リスク)
老齢までどうやって繋ぐか計算したら選択肢ってかなり限定される
金持ち以外なら例えばナマポか自●とか適当な線で見切りつけるケース
いずにしても相応の覚悟を迫られる
(中流以下の実家住みは結構な高リスク)
老齢までどうやって繋ぐか計算したら選択肢ってかなり限定される
金持ち以外なら例えばナマポか自●とか適当な線で見切りつけるケース
いずにしても相応の覚悟を迫られる
476優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:28:52.00ID:yO/yjBHw そもそも障害年金は実家暮らしの生活保護やから
477優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:34:08.04ID:je+LzbVn 中流は障害雇用で働きながら貰えばいい
厳しいのは一人暮らし
厳しいのは一人暮らし
478優しい名無しさん
2023/03/14(火) 23:52:25.17ID:yO/yjBHw 一人暮らしの障害者は生活保護で福祉に頼ればいいやん
479優しい名無しさん
2023/03/15(水) 00:52:08.07ID:Viax7GUW 非正規(バイト等)の一般雇用って落ちるの?
よく障害者雇用か作業所じゃないと落ちる可能性あるって言われてるけど
それって正規雇用だけ?
よく障害者雇用か作業所じゃないと落ちる可能性あるって言われてるけど
それって正規雇用だけ?
480優しい名無しさん
2023/03/15(水) 03:10:42.22ID:Vzv6I7r4 精神だけ厳格化になったら笑う
交通事故とか想定してるでしょこれは
交通事故とか想定してるでしょこれは
481優しい名無しさん
2023/03/15(水) 06:00:07.41ID:eDx1Uz+3 >>449
「職場には通院中なのは伝えてある(手帳や年金は黙ってるがここらは書いてない)」「同僚に障害者雇用の障害者がいて職場に理解とノウハウがある」
ワイはこの辺を書かれて一般の契約パート社員で厚生二級
「職場には通院中なのは伝えてある(手帳や年金は黙ってるがここらは書いてない)」「同僚に障害者雇用の障害者がいて職場に理解とノウハウがある」
ワイはこの辺を書かれて一般の契約パート社員で厚生二級
482優しい名無しさん
2023/03/15(水) 07:00:18.70ID:FGaEwpNL そろそろ届けだしてから4ヶ月立つかな
今回は更新通知来るの遅いな
今回は更新通知来るの遅いな
483優しい名無しさん
2023/03/15(水) 07:14:55.33ID:bO0IUm1V 額改定請求で今日振込分て何月のだろう?
484優しい名無しさん
2023/03/15(水) 07:32:08.27ID:qS7s0XlR486優しい名無しさん
2023/03/15(水) 08:09:05.95ID:Xhw8Qpdm 共済だから更新結果がいつ来るかよくわからない。
確か前回は更新月の20日あたりに来た記憶がある。
とりあえず待とう。
確か前回は更新月の20日あたりに来た記憶がある。
とりあえず待とう。
487優しい名無しさん
2023/03/15(水) 08:19:54.78ID:j7ytLGCE >>121 厚生年金2級って10万超えると思ってたが超えないのか
488優しい名無しさん
2023/03/15(水) 09:07:40.75ID:ABjeYJvH >>479
非正規でも一般雇用という事は、障害者雇用と違って業務上の配慮を受けてはいないと判断されるから、厳しくなるよね。
非正規でも一般雇用という事は、障害者雇用と違って業務上の配慮を受けてはいないと判断されるから、厳しくなるよね。
490優しい名無しさん
2023/03/15(水) 09:37:07.01ID:UHn0BJT0 ふははははは!
ギャハハハハハ!
ついに狂いまくったぞー
総てが…敵だ!
ギャハハハハハ!
ついに狂いまくったぞー
総てが…敵だ!
491優しい名無しさん
2023/03/15(水) 09:48:23.07ID:turfn7CC 親が施設に入って一人暮らしなったんだけど更新が不安になる
ヘルパー雇ってないし二級は厳しくなったかな?三級とかはそれでもセーフ?
糖質なんたけども
ヘルパー雇ってないし二級は厳しくなったかな?三級とかはそれでもセーフ?
糖質なんたけども
492優しい名無しさん
2023/03/15(水) 09:51:23.59ID:9eae1eF9 更新から心配不要!
493優しい名無しさん
2023/03/15(水) 10:03:37.84ID:/1kZ00s7 厚生2級なら落ちる可能性もあるっしょ
基礎ならまず落ちないけど
基礎ならまず落ちないけど
494優しい名無しさん
2023/03/15(水) 11:33:22.23ID:EXN6l+WS 厚生で、基礎分だけ永久って有り得るの?
495優しい名無しさん
2023/03/15(水) 11:37:50.74ID:Z/BIY5Rr 令和3年度 更新時等級ダウン率 基礎0.03% 厚生0.1%
基礎は1級から2級へのダウンのみの確率
厚生は1級から2級へのダウンに合わせて2級から3級へのダウンも合わせての確率
これを見る限り、厚生は3級が有るから落ちやすいなんていうのは成立してない
基礎は1級から2級へのダウンのみの確率
厚生は1級から2級へのダウンに合わせて2級から3級へのダウンも合わせての確率
これを見る限り、厚生は3級が有るから落ちやすいなんていうのは成立してない
496優しい名無しさん
2023/03/15(水) 11:39:37.59ID:UHn0BJT0 春馬くん問題の三田警察署に行ったンゴwww
日本国憲法最高法規の障害者差別解消法違反と人権侵害について
芝税務署の対応について
昨日芝税務署に6人の警察官きたし
日本国憲法最高法規の障害者差別解消法違反と人権侵害について
芝税務署の対応について
昨日芝税務署に6人の警察官きたし
497優しい名無しさん
2023/03/15(水) 11:45:48.65ID:/rEINjc9 >>494
それはない
厚生分も基礎分も同じ更新期間になる
ちなみに共済年金の場合は、基礎部分の更新期間が不明と表記されるが、こちらも基礎部分は共済分と同一になる。
共済年金は組合が全て管理しているので、更新期間に関して年金機構との情報伝達が上手くいっていない模様
それはない
厚生分も基礎分も同じ更新期間になる
ちなみに共済年金の場合は、基礎部分の更新期間が不明と表記されるが、こちらも基礎部分は共済分と同一になる。
共済年金は組合が全て管理しているので、更新期間に関して年金機構との情報伝達が上手くいっていない模様
498優しい名無しさん
2023/03/15(水) 13:36:05.22ID:HD8QCg/J499優しい名無しさん
2023/03/15(水) 13:41:12.58ID:fZUcVhoB 等級下がってる人って親と同居とかしてたのが一人暮らしなって下がるのかな?
501優しい名無しさん
2023/03/15(水) 14:20:32.96ID:rXogLmgv502優しい名無しさん
2023/03/15(水) 14:25:23.72ID:/1kZ00s7 14万でどうしろって話だよな
月に7万?生活?家賃入れてたら
間に合うわけない
ナマポで年金貰ってたほうが豪華に
過ごせる
月に7万?生活?家賃入れてたら
間に合うわけない
ナマポで年金貰ってたほうが豪華に
過ごせる
503優しい名無しさん
2023/03/15(水) 14:40:15.37ID:mEVvUa3CM505優しい名無しさん
2023/03/15(水) 14:44:20.08ID:b4a0770e 13-14万で笑顔になれという話ですわ
508優しい名無しさん
2023/03/15(水) 14:56:10.22ID:NTnST66+ >>505
働いてない分際で14万貰って文句垂れるのは流石に調子乗りすぎだろ笑
自分も厚生2級で月15万貰ってるけど足りないなと感じたから障害者雇用してるよ
それでも月25万程度にしかならんけど自分の社会貢献度に見合った額と思ってる。支給額に文句あるなら努力するしかない
働いてない分際で14万貰って文句垂れるのは流石に調子乗りすぎだろ笑
自分も厚生2級で月15万貰ってるけど足りないなと感じたから障害者雇用してるよ
それでも月25万程度にしかならんけど自分の社会貢献度に見合った額と思ってる。支給額に文句あるなら努力するしかない
511優しい名無しさん
2023/03/15(水) 15:57:33.33ID:Xhw8Qpdm512優しい名無しさん
2023/03/15(水) 17:18:39.73ID:NB+ue3bA 本当に受給してるかどうかなんて匿名掲示板なんだから分からないし、誰がみてるかわからないので書き込まない方が無難と思うけどなぁ、、、
513優しい名無しさん
2023/03/15(水) 17:20:25.70ID:NB+ue3bA >>512ですけどスレッド間違ってたようでつ。関係ないのでスルーちてください
514優しい名無しさん
2023/03/15(水) 17:20:39.09ID:NB+ue3bA スルーして下さい
515優しい名無しさん
2023/03/15(水) 17:44:23.55ID:jkfStRvo かわいいw
516優しい名無しさん
2023/03/15(水) 18:34:18.77ID:YK8yBhjA 社労士に確認したけど厚生2級は9~10万が大半、いって10万ちょい乗るぐらい
単身者だと13万円以上はあり得ないと
裏返すと、配偶者加算が付けば13万円以上になるっていう理屈
男性だとかなりのレアケース
ただ女性に関してはそれなりの数がいるのではという話
単身者だと13万円以上はあり得ないと
裏返すと、配偶者加算が付けば13万円以上になるっていう理屈
男性だとかなりのレアケース
ただ女性に関してはそれなりの数がいるのではという話
517優しい名無しさん
2023/03/15(水) 18:41:32.79ID:Zl3uCjOv >>504
俺は10万だけど
俺は10万だけど
518優しい名無しさん
2023/03/15(水) 19:33:43.19ID:g5si3k69 厚生2級で月15万円って、平均報酬月額幾らだったんだよ
519優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:05:52.08ID:G8FuvuAO いやもっと気楽に生きていこーぜ
https://youtu.be/6KMY7ZgFV30
https://youtu.be/6KMY7ZgFV30
520優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:06:41.68ID:EKWgK1Tc ウソはすぐバレるわ
521優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:13:32.55ID:eDx1Uz+3 厚生でそれなりに貰ってるやつって障害がないなら年収800万とかのはずで経済的落差でかいし大学の友達の輪からハミってるやつ多いから可哀想に思う
ワイみたいに大学で食えない仕事志望を表明して教員免許取ったやつはウダウダしてても同窓会に呼ばれる
稼がないのも結婚しないのも学生時代に宣言した
ワイみたいに大学で食えない仕事志望を表明して教員免許取ったやつはウダウダしてても同窓会に呼ばれる
稼がないのも結婚しないのも学生時代に宣言した
523優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:25:17.85ID:WmHGbWbn 転院するときって前の主治医に書いてもらった診断書関連はCopy渡したほうがいいのかな?
525優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:30:44.40ID:eDx1Uz+3 >>522
自らの人生と戦っている
自らの人生と戦っている
526優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:35:45.07ID:o4ipYZgb527優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:36:58.90ID:eDx1Uz+3 今日は通院したら次の患者0人だったので主治医と最近手に入れたコレクションの話してきた
厚生二級で最低限の生活して働いた分はおこづかいになっとる
医師がそれ認めとる
厚生二級で最低限の生活して働いた分はおこづかいになっとる
医師がそれ認めとる
528優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:38:36.46ID:eDx1Uz+3530優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:40:50.45ID:eDx1Uz+3 言っちゃダメな本当の事を言ってしまうのが発達障害だが、基本、真理よ?
532優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:41:59.34ID:eDx1Uz+3 >>529
うん、それでいいよ
うん、それでいいよ
533優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:43:03.93ID:eDx1Uz+3 >>531
予約してある
予約してある
534優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:43:44.29ID:eDx1Uz+3 >>529
人のことを惨めと言うのも他人を巻き込んでるんだが自覚ある?
人のことを惨めと言うのも他人を巻き込んでるんだが自覚ある?
535優しい名無しさん
2023/03/15(水) 20:44:06.70ID:o4ipYZgb 言っちゃダメだと理解してるならそれは発達障害関係のない話だ
自分も精神疾患持ちだからここにいるが、
他の人を下げて自分を保つような人間は嫌いだ
自分も精神疾患持ちだからここにいるが、
他の人を下げて自分を保つような人間は嫌いだ
536優しい名無しさん
2023/03/15(水) 21:02:43.12ID:6Go7oxFK このスレに実際受給してる人いるわけ無いだろ
全て妄想よ妄想
全て妄想よ妄想
537優しい名無しさん
2023/03/15(水) 21:02:44.40ID:Jv8f9vVH 厚生二級、二ヶ月で13万の負け組です
よろしくお願いします
よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています