!extend:on:vvvvv:1000:512
次にスレ立てる人は1レス目の最初の2行または3行に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。(最初の1行は消えて見えなくなります)
検査への影響があるので受けたことない人は読まないほうがいいです。
受けてきた人とかが報告しあったり、結果の解釈(報告テンプレ全部が望ましい)を試みたりしましょう。
「他スレも含めて個人情報の書き込みに注意」
※スレにいるのは同じ立場の人なので過剰な期待は禁物
※荒らしが流れてきていますが、NGワードを入れると見やすくなります。
※この検査で「発達障害かどうか?」「どの発達障害か?」は判断できません
※この検査で勉強ができるかとか才能があるかとかわかりません。WAIS占いしてくる人に気を付けましょう
前スレ
【WAIS】ウェクスラー成人知能検査を語る41【IQ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645191765/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【WAIS】ウェクスラー成人知能検査を語る42【IQ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん (ワッチョイ 22bd-p0NY)
2023/03/16(木) 10:00:41.03ID:Mcrpgthy0184優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-NsLG)
2023/08/15(火) 14:41:58.87ID:PRRsN1DD0 俺は精神科行ってないけど、小さい頃から高校生まで敏感系受動型、それ以来は孤立型だと思うんよ
でそんな俺の来歴は、
・小さい頃から人とのコミュニケーションの取り方が全くわからなくてチグハグ
・方向音痴、運動音痴
・過剰な完璧主義で、勉強や仕事がなかなか進まない
・人に興味ないし、周りからマイペースと称される
・不安感が異常に強く、無関心に見えてめちゃくちゃ周りを気にする
これらの特徴に見に覚えがないかな?
でそんな俺の来歴は、
・小さい頃から人とのコミュニケーションの取り方が全くわからなくてチグハグ
・方向音痴、運動音痴
・過剰な完璧主義で、勉強や仕事がなかなか進まない
・人に興味ないし、周りからマイペースと称される
・不安感が異常に強く、無関心に見えてめちゃくちゃ周りを気にする
これらの特徴に見に覚えがないかな?
186優しい名無しさん (JP 0H4f-5w2t)
2023/08/15(火) 17:16:00.92ID:MvUkghVoH パラソーシャル関係 あなたも気づかずにやってしまっている!?
有名人やインフルエンサー、5chなどリアルでの付き合いのない「知らない人」に対し自分が身近な人物であると錯覚している状態である
有名人や5chで書き込みをした人はもちろん「あなたのことなど」全く知らない、にも関わらず、この状態の人はとうとつに、なれなれしく他者の会話に割り込み全く理解の浅いことをつらつらと書き込んでしまうのである
有名人やインフルエンサー、5chなどリアルでの付き合いのない「知らない人」に対し自分が身近な人物であると錯覚している状態である
有名人や5chで書き込みをした人はもちろん「あなたのことなど」全く知らない、にも関わらず、この状態の人はとうとつに、なれなれしく他者の会話に割り込み全く理解の浅いことをつらつらと書き込んでしまうのである
187優しい名無しさん (ワッチョイ 072c-DXLR)
2023/08/15(火) 19:48:22.80ID:c4pTuYke0 >>183
わかんない
受診した時聞く気起きないくらい心が落ち込んでたし
>>184
>チグハグ
小学生まではハナタレのガキみたいな元気だね〜で笑われてたけど中学からイカレ野郎みたいな目で見られるようになった
高校でヤバい奴で完全無視されるようになりやっと事の重大さが分かった
どうしていいかわからず落ち込んでひきこもり学校に行くのが本当に嫌になった、先生と相談して単位のぎりぎりで卒業できるように出席日数を調整してもらった
そのままメンタルやりつつ新しい環境では周りを大切にするんだ!と意気込むけど、周りの人にキモがられてないかを気にしすぎてソレがキモくて息が上がったり緊張したりでパニック?みたいになった
そのあとは視線恐怖症になった、自分の視線が相手にキモがられてないかとか、キモいことして他人に見られてないかとか
この時が統失みたいで加害妄想と被害妄想と怒りで頭がいっぱいだった
ひきこもりと頑張ろう!が交互に来て躁鬱みたいだなと思ったしタダのうつみたいだなと思ったしADHDみたいだなと思ったし
パーソナリティしょうがいにも思えたけど当時病院行く余裕がなかった、だれにも相談できなくて(相談するのが恥だと思った、親に言ったらキモがられると思った)
頑張ろうモードのハイテンションと持ち前?のアスペ積極奇異の部分で緊張押し殺して入社面接とかは演技できたけど入ってから演技が持たず緊張とパニックと視線恐怖でダメになり涙が止まらず眠れずひきこもりモードになる
仕事辞める
そこから初めて病院行くけどどのお医者さんも要領を得ない感じで気分障害の薬をもらった
>運動音痴
運動は他人と連携するのが絶望的に無理
方向は地図見ないと分からない東西南北も感覚的に理解するのが20くらいになってから
わかんない
受診した時聞く気起きないくらい心が落ち込んでたし
>>184
>チグハグ
小学生まではハナタレのガキみたいな元気だね〜で笑われてたけど中学からイカレ野郎みたいな目で見られるようになった
高校でヤバい奴で完全無視されるようになりやっと事の重大さが分かった
どうしていいかわからず落ち込んでひきこもり学校に行くのが本当に嫌になった、先生と相談して単位のぎりぎりで卒業できるように出席日数を調整してもらった
そのままメンタルやりつつ新しい環境では周りを大切にするんだ!と意気込むけど、周りの人にキモがられてないかを気にしすぎてソレがキモくて息が上がったり緊張したりでパニック?みたいになった
そのあとは視線恐怖症になった、自分の視線が相手にキモがられてないかとか、キモいことして他人に見られてないかとか
この時が統失みたいで加害妄想と被害妄想と怒りで頭がいっぱいだった
ひきこもりと頑張ろう!が交互に来て躁鬱みたいだなと思ったしタダのうつみたいだなと思ったしADHDみたいだなと思ったし
パーソナリティしょうがいにも思えたけど当時病院行く余裕がなかった、だれにも相談できなくて(相談するのが恥だと思った、親に言ったらキモがられると思った)
頑張ろうモードのハイテンションと持ち前?のアスペ積極奇異の部分で緊張押し殺して入社面接とかは演技できたけど入ってから演技が持たず緊張とパニックと視線恐怖でダメになり涙が止まらず眠れずひきこもりモードになる
仕事辞める
そこから初めて病院行くけどどのお医者さんも要領を得ない感じで気分障害の薬をもらった
>運動音痴
運動は他人と連携するのが絶望的に無理
方向は地図見ないと分からない東西南北も感覚的に理解するのが20くらいになってから
188優しい名無しさん (ワッチョイ 072c-DXLR)
2023/08/15(火) 19:48:30.95ID:c4pTuYke0 >完璧主義
完璧主義の自覚はないけど
宿題とか全くやらなかったしメチャクチャためてしまい卒業できないよって言われて直前でやることがあった
父のdvで離婚して母子家庭で兄二人だったんだけど、今思えば母がアスペっぽくて父が神経質でカサンドラ的なアレでdv離婚したのかなって
兄も神経質でわたしのアスペ的なところでカサンドラになって暴力ふるうようになったのかなって今は思う
とはいえ母子家庭で放任みたいな感じで父のdvと離婚の傷が家庭に残ってたのもあって長男次男が荒れてたが有力かなって思う
わたしは長男次男が暴力暴言ふるうのが怖かったので大人しくしてたつもりだった、このときから離人症の毛があった(家ではそうで、学校ではタガが外れたみたいになった)
だから家では自我を殺すような感じで、これは解離性同一性障害みたいな離人症みたいだなっておもう
今はましになったけど、たまに物の縮尺がぐにゃぐにゃするアリス症候群みたいなのになるときがある
モノがめっちゃ解像度高くて近くにあるように見えて視界が広がる感じ
>人に興味ない
むかしは興味あって関わりたいと思ったけど今はリアルでは友達も連絡先消して、家族にも苦しくなるから連絡しないでくださいって言ってしまった…
ネットの友も怖くて作れない
>不安が異常に強い
むかしの積極奇異尊大鈍感時代は俺様系で気に入らないことがあったらすぐキレて基本は騒ぐような子供だった
今は受動孤立敏感でびくびくしながら他人の視線とか考えてることとか不快な気持ちにさせてないかを考える感じになった
頭の中で相手を不快にさせてる可能性がバババッと何通りか出てきて
相手が咳したり物音立てたら私が不快にさせたんじゃないかってきんちょうして体が震える感じだった
完璧主義の自覚はないけど
宿題とか全くやらなかったしメチャクチャためてしまい卒業できないよって言われて直前でやることがあった
父のdvで離婚して母子家庭で兄二人だったんだけど、今思えば母がアスペっぽくて父が神経質でカサンドラ的なアレでdv離婚したのかなって
兄も神経質でわたしのアスペ的なところでカサンドラになって暴力ふるうようになったのかなって今は思う
とはいえ母子家庭で放任みたいな感じで父のdvと離婚の傷が家庭に残ってたのもあって長男次男が荒れてたが有力かなって思う
わたしは長男次男が暴力暴言ふるうのが怖かったので大人しくしてたつもりだった、このときから離人症の毛があった(家ではそうで、学校ではタガが外れたみたいになった)
だから家では自我を殺すような感じで、これは解離性同一性障害みたいな離人症みたいだなっておもう
今はましになったけど、たまに物の縮尺がぐにゃぐにゃするアリス症候群みたいなのになるときがある
モノがめっちゃ解像度高くて近くにあるように見えて視界が広がる感じ
>人に興味ない
むかしは興味あって関わりたいと思ったけど今はリアルでは友達も連絡先消して、家族にも苦しくなるから連絡しないでくださいって言ってしまった…
ネットの友も怖くて作れない
>不安が異常に強い
むかしの積極奇異尊大鈍感時代は俺様系で気に入らないことがあったらすぐキレて基本は騒ぐような子供だった
今は受動孤立敏感でびくびくしながら他人の視線とか考えてることとか不快な気持ちにさせてないかを考える感じになった
頭の中で相手を不快にさせてる可能性がバババッと何通りか出てきて
相手が咳したり物音立てたら私が不快にさせたんじゃないかってきんちょうして体が震える感じだった
189優しい名無しさん (ワッチョイ 072c-DXLR)
2023/08/15(火) 20:06:30.44ID:c4pTuYke0 でも一番不思議なのはさ
親戚とか従兄弟とか結構差があって
めっちゃ順調にマイホームとか結婚とかサラリーマンとか起業して経営してる金持ちがいる一方で
離婚してシングルマザーで正社員が難しかったりホワイトカラーの仕事見つけられなかったりだったりする
それでもひきこもりでダメになってるのが私だけなんだよね…
親戚とか従兄弟とか結構差があって
めっちゃ順調にマイホームとか結婚とかサラリーマンとか起業して経営してる金持ちがいる一方で
離婚してシングルマザーで正社員が難しかったりホワイトカラーの仕事見つけられなかったりだったりする
それでもひきこもりでダメになってるのが私だけなんだよね…
190優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-BcgO)
2023/08/15(火) 21:17:06.25ID:mylvsozia >>183
動作性と言語性の差がそこまで大きくないだろうし、全て100±15の範囲内だから普通
>>73や>>133みたいに1つだけやたら低いとか、言語・知覚が140近いのにワーキングメモリーと処理速度が80台みたいなアンバランスがあって生活に支障が出てるなら発達障害の診断が出る
差が15ってのは標準偏差か有意差とごっちゃになってるんじゃない?
ところで、>>172が「発達障害ではない」という医師の診断を受け入れられないのは何故だろう?
本当に治療したいなら、発達障害が否定されたときに「では自分を診断するならどういう病気なんでしょう?」と聞くんじゃないかな?
本当は治療したくないのか
それとも発達障害でないといけない理由があるのか
ここらへん自分でしっかり考えた方がいいと思う
「医師が自分を詐病だと思ってる」みたいな妄想も抱いてるから医師からはASDとは全く違う疾患を疑われてるけど、前置きなしにストレートには言いづらくて患者から聞いてくるのを待ってる可能性はありそう
動作性と言語性の差がそこまで大きくないだろうし、全て100±15の範囲内だから普通
>>73や>>133みたいに1つだけやたら低いとか、言語・知覚が140近いのにワーキングメモリーと処理速度が80台みたいなアンバランスがあって生活に支障が出てるなら発達障害の診断が出る
差が15ってのは標準偏差か有意差とごっちゃになってるんじゃない?
ところで、>>172が「発達障害ではない」という医師の診断を受け入れられないのは何故だろう?
本当に治療したいなら、発達障害が否定されたときに「では自分を診断するならどういう病気なんでしょう?」と聞くんじゃないかな?
本当は治療したくないのか
それとも発達障害でないといけない理由があるのか
ここらへん自分でしっかり考えた方がいいと思う
「医師が自分を詐病だと思ってる」みたいな妄想も抱いてるから医師からはASDとは全く違う疾患を疑われてるけど、前置きなしにストレートには言いづらくて患者から聞いてくるのを待ってる可能性はありそう
191優しい名無しさん (ワッチョイ 072c-DXLR)
2023/08/15(火) 22:05:48.21ID:c4pTuYke0 >>190
>では自分を診断するならどういう病気なんでしょう?
強いて言うなら社交不安と言われた
この”強いて”っていうのがキモで、医者が私に抱いている印象がわかるでしょ?私が、医者が詐病だと思っているって感じたのと合わせると
神経質になってるからゆっくり休んで薬飲んでくださいね〜とよく言われた
そのとおり薬飲んでゆっくり休んでひきこもってたら元気になって、仕事できる気がした
>>本当は治療したくないのか
気分の薬を飲んで働いてた時ご飯食べられなかったり運転中事故ったり眠れなかったり色々あったんだよね〜
睡眠薬はなぜか出してもらえなくて、会う薬を探す感じが続いた。睡眠薬欲しいとは伝えていた
(最近睡眠薬で性的暴行する事件で、そういうのも信用がなかったのかなっておもう。横流しとかさ)
その前に私に限界がきて涙が止まらなくなってやめた
薬飲んでも不安は減ったのはそうなんだけど、根本のコミュニケーションに問題があるのか、能力の使い方がわるいのか
だいたいキモがられて、避けられたり、嫌悪感を隠さない感じになったりする
わたしの聞こえるところで悪口言われてるのがあって、それ以降人のちかくにいられなくなって仕事もさらにぎくしゃくしてダメな悪循環な感じだった
小さい声とか聞こえるとビクビクしてわたしのことかなっておもうようになった
そういうことを言うと医者は糖質なのかを疑ってそういう質問をするんだけど
わたしは、糖質は自分が統失の病識がないのをしってるから、そうではないと思うって答えるんだけど
実を言うと体調が悪くなると頭の中をコントロールできなくて集中できなくて音楽とか声がパっと響くことがある
その声や音楽が私の今の現状に対するアドバイスとか誹謗とか嘲笑に思えることがあったけど
そこまで信じ切っていないし、さすがに人の声と誤認することはない
それを言うのは詐病で糖質だと思われたがっていると医者に思われる気がしたし、それくらいなら疲れてる人ならあると思った
>では自分を診断するならどういう病気なんでしょう?
強いて言うなら社交不安と言われた
この”強いて”っていうのがキモで、医者が私に抱いている印象がわかるでしょ?私が、医者が詐病だと思っているって感じたのと合わせると
神経質になってるからゆっくり休んで薬飲んでくださいね〜とよく言われた
そのとおり薬飲んでゆっくり休んでひきこもってたら元気になって、仕事できる気がした
>>本当は治療したくないのか
気分の薬を飲んで働いてた時ご飯食べられなかったり運転中事故ったり眠れなかったり色々あったんだよね〜
睡眠薬はなぜか出してもらえなくて、会う薬を探す感じが続いた。睡眠薬欲しいとは伝えていた
(最近睡眠薬で性的暴行する事件で、そういうのも信用がなかったのかなっておもう。横流しとかさ)
その前に私に限界がきて涙が止まらなくなってやめた
薬飲んでも不安は減ったのはそうなんだけど、根本のコミュニケーションに問題があるのか、能力の使い方がわるいのか
だいたいキモがられて、避けられたり、嫌悪感を隠さない感じになったりする
わたしの聞こえるところで悪口言われてるのがあって、それ以降人のちかくにいられなくなって仕事もさらにぎくしゃくしてダメな悪循環な感じだった
小さい声とか聞こえるとビクビクしてわたしのことかなっておもうようになった
そういうことを言うと医者は糖質なのかを疑ってそういう質問をするんだけど
わたしは、糖質は自分が統失の病識がないのをしってるから、そうではないと思うって答えるんだけど
実を言うと体調が悪くなると頭の中をコントロールできなくて集中できなくて音楽とか声がパっと響くことがある
その声や音楽が私の今の現状に対するアドバイスとか誹謗とか嘲笑に思えることがあったけど
そこまで信じ切っていないし、さすがに人の声と誤認することはない
それを言うのは詐病で糖質だと思われたがっていると医者に思われる気がしたし、それくらいなら疲れてる人ならあると思った
192優しい名無しさん (ワッチョイ 072c-DXLR)
2023/08/15(火) 22:06:06.04ID:c4pTuYke0 >本当は治療したくないのか
社会不適応があるのはなぜか?というのと
社会適応できるのか?というのが
わたしのおおきな疑問で、医者に掛かって答えを知りたかったのはそう
でもIQ的にもエピ的にも明らかな原因が見られないのが客観的な評価なら
社会不適応になる理由が、たちの悪い健常者でこれは辛い
そして社会適応出来るのか?の問いが、薬の服用でできないと分かったのが辛い
医者からよく言われたのは
みんな大変なんだよ と よく分からない
たぶん医者視点だとよくわからん健常者が自分の苦労を大げさに語るように見えたのかな
社会不適応があるのはなぜか?というのと
社会適応できるのか?というのが
わたしのおおきな疑問で、医者に掛かって答えを知りたかったのはそう
でもIQ的にもエピ的にも明らかな原因が見られないのが客観的な評価なら
社会不適応になる理由が、たちの悪い健常者でこれは辛い
そして社会適応出来るのか?の問いが、薬の服用でできないと分かったのが辛い
医者からよく言われたのは
みんな大変なんだよ と よく分からない
たぶん医者視点だとよくわからん健常者が自分の苦労を大げさに語るように見えたのかな
193優しい名無しさん (ワッチョイ 072c-DXLR)
2023/08/15(火) 22:07:42.99ID:c4pTuYke0 集中して文字描いたから
視界が変になってきたすごく近くに感じる
視界が変になってきたすごく近くに感じる
194優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-BcgO)
2023/08/15(火) 23:29:32.97ID:7d6Ka6N2a >>191
細かく回答してくれてありがとう
まず、中途半端な知識で自己判断することは治療の妨げになるから止めよう
医師に言われたことにはきちんと事実を回答すればいい。事実を回答して「統合失調症じゃないか」と言われたら「病識がないものだと聞いたことがあるんですが」と質問すればいい。
詐病を疑われてると妄想して自分に起きていることを隠すから、余計に的確な診断が出来ない→的確な投薬や治療が出来ない→治らないという悪いループになる
社会適応したいのであれば、まず他人の思考・行動を勝手に妄想して、その妄想に沿った対処をすることを止める。きちんと対話して相手を理解することがスタートだと思うよ
細かく回答してくれてありがとう
まず、中途半端な知識で自己判断することは治療の妨げになるから止めよう
医師に言われたことにはきちんと事実を回答すればいい。事実を回答して「統合失調症じゃないか」と言われたら「病識がないものだと聞いたことがあるんですが」と質問すればいい。
詐病を疑われてると妄想して自分に起きていることを隠すから、余計に的確な診断が出来ない→的確な投薬や治療が出来ない→治らないという悪いループになる
社会適応したいのであれば、まず他人の思考・行動を勝手に妄想して、その妄想に沿った対処をすることを止める。きちんと対話して相手を理解することがスタートだと思うよ
195優しい名無しさん (ワッチョイ 072c-DXLR)
2023/08/16(水) 02:11:09.35ID:9KdXIxyc0 そうだよね
ありがとう
ありがとう
196優しい名無しさん (ワッチョイ bb5f-kny3)
2023/08/16(水) 11:13:12.30ID:mVLM/mMi0 やっぱりパーソナリティ障害っぽいなぁ
ASDはそんな深読みしないし、そもそも投薬で治るもんじゃないよ
ASDはそんな深読みしないし、そもそも投薬で治るもんじゃないよ
197優しい名無しさん (ワッチョイ 072c-DXLR)
2023/08/16(水) 13:54:02.54ID:9KdXIxyc0 パーソナリティ障害か〜
また調べてみようかな
聞いてくれてありがとう
また調べてみようかな
聞いてくれてありがとう
198優しい名無しさん (ワッチョイ 6301-dks0)
2023/08/16(水) 16:14:39.60ID:xcpzIPAb0 >>190
その人がasdかは知らんけど普通にディスクレパンシーあるでしょ
標準偏差と混同してるのはあなただと思うよ
こういうのも専門家にディスクレパンシーありとみなされてるが
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpm/61/3/61_275/_article/-char/ja
その人がasdかは知らんけど普通にディスクレパンシーあるでしょ
標準偏差と混同してるのはあなただと思うよ
こういうのも専門家にディスクレパンシーありとみなされてるが
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpm/61/3/61_275/_article/-char/ja
200優しい名無しさん (ワッチョイ 072c-DXLR)
2023/08/17(木) 01:28:20.30ID:lsGCtchB0 どっちだよ…
ってか今ワ無しスレあること気づいたけどわたしじゃありませんからね
そういう意地悪は嫌だよ
ってか今ワ無しスレあること気づいたけどわたしじゃありませんからね
そういう意地悪は嫌だよ
201優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-IV2A)
2023/08/18(金) 15:39:31.91ID:W7fZpHJna 子供たちも
答えがないまま生きなければならないと予感はしている
辛いんだよ
答えがないまま生きなければならないと予感はしている
辛いんだよ
202優しい名無しさん (ワッチョイ 3e7c-hgT0)
2023/08/18(金) 20:18:48.59ID:JlPrsvRY0 下位項目のディスクレパンシーだけがすごくて、基本項目はギリギリないんだけど同じ人いる?
203優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-epl3)
2023/08/18(金) 21:46:00.04ID:5QR1EvIy0 言語理解 112
知覚統合 76
作動記憶 103
処理速度108
知覚凹の典型的アスペなんだけど、どんな仕事向いてるのかな?よくエンジニアはアスペが多いって聞くけど
知覚統合 76
作動記憶 103
処理速度108
知覚凹の典型的アスペなんだけど、どんな仕事向いてるのかな?よくエンジニアはアスペが多いって聞くけど
205優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-epl3)
2023/08/18(金) 22:51:56.62ID:5QR1EvIy0 >>204
IT系考えてる
IT系考えてる
207優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-epl3)
2023/08/18(金) 23:16:52.87ID:5QR1EvIy0 >>206
ありがとう。昔から無能なのは自覚してて、どうにか自分に向いてる仕事したいから取り敢えず勉強して適正確かめてみる
ありがとう。昔から無能なのは自覚してて、どうにか自分に向いてる仕事したいから取り敢えず勉強して適正確かめてみる
208優しい名無しさん (オイコラミネオ MMc5-rLWY)
2023/08/19(土) 02:24:54.75ID:F710ni+pM 情報の大卒でないなら勉強意味ない。
就職してから仕事に関係ある書籍、情報を楽しめるか、
知覚統合が低いから独学は楽しめない、勉強会へ行けるか
行けたら人生楽しいんじゃない?
就職してから仕事に関係ある書籍、情報を楽しめるか、
知覚統合が低いから独学は楽しめない、勉強会へ行けるか
行けたら人生楽しいんじゃない?
209優しい名無しさん (ワッチョイ 11e6-t1oA)
2023/08/19(土) 14:12:40.57ID:BZDalNJ/0 知覚統合の中の知覚推理が高ければまだワンちゃんある・・・まあだいたい下位項目も全体的に低くなるのが普通だけど。
210優しい名無しさん
2023/08/19(土) 15:22:55.35ID:ToAYPj8B211優しい名無しさん (ワッチョイ 7101-uDNR)
2023/08/20(日) 20:46:54.32ID:dO2PipSx0212優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-qwh4)
2023/08/20(日) 21:36:39.36ID:/bRIYgQRp 4項目の中で日常生活においていちばん大切なのは知覚推理?
213優しい名無しさん (オイコラミネオ MMa3-rLWY)
2023/08/20(日) 21:47:25.85ID:njGDdaoEM 処理速度
これだけで生きていける
これだけは70切ってたら他がどうであろうとまともな人生はない
これだけで生きていける
これだけは70切ってたら他がどうであろうとまともな人生はない
214優しい名無しさん (ワッチョイ 11e6-t1oA)
2023/08/21(月) 14:15:57.06ID:4J6R4/wK0 >>211
俺と同じような感じだね。IT系の勉強には適正がある気がする、その一方IT系の仕事には向いてないかもしれない・・・勉強は一人でもできるけど、仕事は周りを見て動く必要があるからね。でもそこはどの仕事も同じだろうし、肉体労働に比べたらその比重は少ない方だと思うから、消去法かもしれないけど、その選択は悪くないと思う。さすが推理凸。
俺と同じような感じだね。IT系の勉強には適正がある気がする、その一方IT系の仕事には向いてないかもしれない・・・勉強は一人でもできるけど、仕事は周りを見て動く必要があるからね。でもそこはどの仕事も同じだろうし、肉体労働に比べたらその比重は少ない方だと思うから、消去法かもしれないけど、その選択は悪くないと思う。さすが推理凸。
215優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-tF7s)
2023/08/21(月) 15:35:42.37ID:Le0x7AMwa 処理速度160という人を聞いたことがある
こういうのって特化型の天才なのかね
こういうのって特化型の天才なのかね
216優しい名無しさん (ワッチョイ 7101-3QB5)
2023/08/21(月) 18:25:04.65ID:QN2sbxCj0 処理速度やワーキングメモリはぶっちぎってる人をたまに見るね
高偏差値を取りづらいのがおそらく知覚推理
高偏差値を取りづらいのがおそらく知覚推理
218優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-tF7s)
2023/08/21(月) 19:23:31.04ID:uKTHqkQoa 160が上限じゃなかった?
219135 (オイコラミネオ MM1d-28LT)
2023/08/22(火) 15:21:43.71ID:MO2lq5q/M 次もう一度WAISを受けるときがきたら、ストラテラも服用して万全な状態で受験したい。
トレーニングして高いスコアを出すことは(それに意味があるとは思わないが)可能だと思う。
ここを見ている人たちは、複数回受けた人もいるんだろうか?
トレーニングして高いスコアを出すことは(それに意味があるとは思わないが)可能だと思う。
ここを見ている人たちは、複数回受けた人もいるんだろうか?
220優しい名無しさん (ワッチョイ 115f-GlU0)
2023/08/22(火) 16:03:06.55ID:rWo/5huf0 高いスコア出すことに意味はないぞ
221優しい名無しさん
2023/08/22(火) 17:18:58.43ID:ssV328H7 スコアだけなら、問題と答えを覚えれば出るからね
222優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-tF7s)
2023/08/22(火) 17:47:34.89ID:maBM1Kcza 1回目が酷い環境で受けることになったが
これだと2回目受けたくなるね
これだと2回目受けたくなるね
223優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-qwh4)
2023/08/22(火) 19:06:43.37ID:m+nclo5Jp 2回目ならばスコア上がっても多分脳の能力は上がってないと思う
実力ではない
実力ではない
224優しい名無しさん (ワッチョイ 41f0-w26h)
2023/08/22(火) 20:25:50.97ID:HBcDiPxh0 というか、なんでマルチしてるのか
225優しい名無しさん (ワッチョイ 4b7c-tF7s)
2023/08/22(火) 20:55:32.42ID:jo642dqd0 2回目で逆に10ぐらい下がってる人見かけたな
まあ信頼区間考えればそれぐらいの差が出ることはあるのか
まあ信頼区間考えればそれぐらいの差が出ることはあるのか
226優しい名無しさん (ワントンキン MMd3-3QB5)
2023/08/23(水) 13:12:15.67ID:SwtwU7/tM やる気はないけど、本気で対策すれば点数上げるのは簡単だろうね
227優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-qwh4)
2023/08/23(水) 15:36:33.49ID:aqUPgdGup 点数上げる方法いくらでも思いつくわ
228優しい名無しさん (オイコラミネオ MM1d-z0Vz)
2023/08/24(木) 01:32:47.91ID:YkuleFmsM まあ俺もできそうな気がする
でもそんな頻繁に受けさせてもらえるものでもないだろうし
でもそんな頻繁に受けさせてもらえるものでもないだろうし
229優しい名無しさん (ササクッテロ Sp0d-qwh4)
2023/08/24(木) 10:31:47.25ID:/rHtE6BHp カウンセリングルームならば自費だし普通に自分で申し込んで受けられる
230優しい名無しさん (ワッチョイ 115f-q59E)
2023/08/25(金) 02:00:46.90ID:jEnyYAjy0 自分は調子わるい時にテスト受けたから、調子いい時はスコア以上の結果が出せる!
って考えるようにしてるよ
って考えるようにしてるよ
231優しい名無しさん (ササクッテロル Sped-VAiV)
2023/08/26(土) 23:11:10.38ID:eVlEjkX7p 全検査IQ(FSIQ) 115
(一般知的能力(GAI))
言語理解(VCI) 119
知覚推理(PRI) 95
ワーキングメモリー(WMI) 134
処理速度(PSI) 98
類似 14
単語 12
知識 11
(理解) 15
積木模様 8
行列推理 12
パズル 7
(バランス) 14
(絵の完成)
数唱 16
算数 16
(語音整列) 19
記号探し 8
符号 9
(絵の抹消)11
司法試験いけると思う?このスペックで
大学は地方国立
(一般知的能力(GAI))
言語理解(VCI) 119
知覚推理(PRI) 95
ワーキングメモリー(WMI) 134
処理速度(PSI) 98
類似 14
単語 12
知識 11
(理解) 15
積木模様 8
行列推理 12
パズル 7
(バランス) 14
(絵の完成)
数唱 16
算数 16
(語音整列) 19
記号探し 8
符号 9
(絵の抹消)11
司法試験いけると思う?このスペックで
大学は地方国立
233優しい名無しさん (ササクッテロル Sped-VAiV)
2023/08/27(日) 07:13:52.83ID:3351aD7up 司法試験とか抜きでどういうことに適性ありそう?詳しい人いたら教えて
医者にはそういうのは教えられないと言われた
医者にはそういうのは教えられないと言われた
234優しい名無しさん (ワッチョイ caad-muFj)
2023/08/27(日) 08:07:26.42ID:OtjO7Suz0 それだけ言語面に振れてたら行けるだろ
問題はいざ働きはじめた時
問題はいざ働きはじめた時
235優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-CtOo)
2023/08/27(日) 10:12:41.93ID:MR5tfIz+M 処理速度が平凡だし、ひろゆきみたいな薄っぺらいクズに容易に論ぱされ敢えなく撃沈
236優しい名無しさん (オイコラミネオ MM65-RtuH)
2023/08/27(日) 12:29:30.39ID:3YHO/cLZM 学生なら学生向けの、既卒ならハロワの職業適性検査を受けたら?
学生の年代で受けてこの結果だと法律系難関には単語、知識、理解が低い。若いならかなり気合いいれて税理士、会計士、FPを狙いその辺縁。
そうでないなら一般人(高卒や底辺大)と同じぐらいと自覚し割りきればやりたいことだいたい上手くできると思う。
学生の年代で受けてこの結果だと法律系難関には単語、知識、理解が低い。若いならかなり気合いいれて税理士、会計士、FPを狙いその辺縁。
そうでないなら一般人(高卒や底辺大)と同じぐらいと自覚し割りきればやりたいことだいたい上手くできると思う。
237優しい名無しさん (スプッッ Sd9d-rqm6)
2023/08/27(日) 14:15:20.01ID:VI7UIbEod >>233
教えられるかどうかじゃなくて、IQから適性は分からないってことだろ
教えられるかどうかじゃなくて、IQから適性は分からないってことだろ
238優しい名無しさん (ササクッテロラ Sped-VAiV)
2023/08/27(日) 15:37:23.35ID:wzv1CrFVp 231=233だけど自分はアラサー社会人で心理検査は25の時に受けた数字
法曹ではないが法律周辺の仕事しててまあこの知能では司法試験受かったとしてもその後が厳しいだろうとは思うがここにもっと低くても頭脳労働で上手くやってる人がいないかと思って聞いてみた
別に今の仕事も適性ないわけじゃないけどもっとぶっちぎりたいと思ってさ
ハロワのはgatbだよね
法曹ではないが法律周辺の仕事しててまあこの知能では司法試験受かったとしてもその後が厳しいだろうとは思うがここにもっと低くても頭脳労働で上手くやってる人がいないかと思って聞いてみた
別に今の仕事も適性ないわけじゃないけどもっとぶっちぎりたいと思ってさ
ハロワのはgatbだよね
239優しい名無しさん (ササクッテロラ Sped-VAiV)
2023/08/27(日) 15:38:38.86ID:wzv1CrFVp ちなみに先輩で言語120動作80くらいの弁護士もいるけどやっぱ上手くいってないね
240優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-CtOo)
2023/08/27(日) 16:18:54.43ID:l83e2RdrM 法曹界の小咄は興味ある
トップからキリ弁までの知能調べたら成績との相関がみられるかもよ?
銀縁メガネの左胸には、神々しい金バッジ、それ見て無条件降伏するお役所の役人w
対人(顧客)能力が存在するなら、対人(同業者)能力もあり、その両方は無理でも片方の能力があればおそらく大丈夫でしょ
>238-239 さんは頑張って試験突破して、(ダメ)弁護士目指してほしいです
トップからキリ弁までの知能調べたら成績との相関がみられるかもよ?
銀縁メガネの左胸には、神々しい金バッジ、それ見て無条件降伏するお役所の役人w
対人(顧客)能力が存在するなら、対人(同業者)能力もあり、その両方は無理でも片方の能力があればおそらく大丈夫でしょ
>238-239 さんは頑張って試験突破して、(ダメ)弁護士目指してほしいです
241優しい名無しさん (ササクッテロラ Sped-VAiV)
2023/08/27(日) 16:34:48.62ID:wzv1CrFVp >>240
サンキュー
自分は役人だけど周りよりは多少優秀だからこのぬるま湯で生きてった方が良い気もしてるw
ちなみに役所は弁護士ピンキリって知ってるからバッジ見ただけで平伏はしないし弁護士のクチコミは役所内でまあまあ共有されてるね
リアルで知能検査の話はできないからXの法クラ界隈で調査するしかなさそうだが
サンキュー
自分は役人だけど周りよりは多少優秀だからこのぬるま湯で生きてった方が良い気もしてるw
ちなみに役所は弁護士ピンキリって知ってるからバッジ見ただけで平伏はしないし弁護士のクチコミは役所内でまあまあ共有されてるね
リアルで知能検査の話はできないからXの法クラ界隈で調査するしかなさそうだが
242優しい名無しさん (スププ Sdea-rqm6)
2023/08/27(日) 17:34:20.70ID:6W2iMfmpd >>231
司法試験はロー経由ならアホでも受かる
予備試験狙うなら課金×時間×能力
ぶっちぎりたいのが何に関してなのかは分からんが、金だとしたら弁護士資格取っても稼げん奴は山ほどおる
今の仕事で持ってるノウハウと弁護士資格絡めて稼げる自信があれば受けたらいいんじゃない?
IQよりも営業力と人脈よ。独立して働くのに必要なのは
司法試験はロー経由ならアホでも受かる
予備試験狙うなら課金×時間×能力
ぶっちぎりたいのが何に関してなのかは分からんが、金だとしたら弁護士資格取っても稼げん奴は山ほどおる
今の仕事で持ってるノウハウと弁護士資格絡めて稼げる自信があれば受けたらいいんじゃない?
IQよりも営業力と人脈よ。独立して働くのに必要なのは
243優しい名無しさん (ワッチョイ 355f-rl+o)
2023/08/30(水) 02:33:35.07ID:RZ5ct5B10 意味を説明する問と、類似の問が全然出来なかったんだけど
この問ってADHDなら良い方に出る?それとも駄目な方に出るの?
そもそも対面で質問者と解答者っていう構図だと緊張と集中力の欠如で全然頭働かないし
やっちまった感がすごい
一度答えられないとどツボにはまってその後も思考停止しちゃう
途中自分があまりにも情けなくて涙出そうになったわ
なんとか鼻水に変換して堪えたけど
この問ってADHDなら良い方に出る?それとも駄目な方に出るの?
そもそも対面で質問者と解答者っていう構図だと緊張と集中力の欠如で全然頭働かないし
やっちまった感がすごい
一度答えられないとどツボにはまってその後も思考停止しちゃう
途中自分があまりにも情けなくて涙出そうになったわ
なんとか鼻水に変換して堪えたけど
244優しい名無しさん (ワッチョイ d902-FG+m)
2023/08/31(木) 05:04:45.55ID:IvkDqTO20 WAIS-III
言語理解100
知覚統合75
作動記憶102
処理速度92
言語性107
動作性86
全検査98
先日将来への不安から検査してこの数値でした。
加えてASD傾向にあるらしいです。
まだ確定ではないそうですが…。
バイトですら上手くできず迷惑かけまくったので一般就職すると尚更、まずい気がします。
将来が不安です。
言語理解100
知覚統合75
作動記憶102
処理速度92
言語性107
動作性86
全検査98
先日将来への不安から検査してこの数値でした。
加えてASD傾向にあるらしいです。
まだ確定ではないそうですが…。
バイトですら上手くできず迷惑かけまくったので一般就職すると尚更、まずい気がします。
将来が不安です。
245優しい名無しさん (オイコラミネオ MM65-AywK)
2023/08/31(木) 06:34:46.56ID:h/pAoTlOM 若いうちに自身の特性を知っておくのは今後の人生のためにすごく役立つと思うよ
不安はあるだろうけど知ったことで対処法を学ぶことができるし、担当医やケースワーカーに相談することも出来るし。
まずは自分の不安や困りごと、疑問なんかを紙に書いてまとめて精神科の先生に聞きまくればいい
1人だと悩み続けてなかなか答えに辿り着かないから
不安はあるだろうけど知ったことで対処法を学ぶことができるし、担当医やケースワーカーに相談することも出来るし。
まずは自分の不安や困りごと、疑問なんかを紙に書いてまとめて精神科の先生に聞きまくればいい
1人だと悩み続けてなかなか答えに辿り着かないから
246優しい名無しさん (ワッチョイ d902-FG+m)
2023/08/31(木) 19:36:02.46ID:IvkDqTO20247優しい名無しさん (ワッチョイ 6f4b-+GqY)
2023/09/03(日) 19:47:23.04ID:GuCtCr9f0 https://i.imgur.com/Efz3viT.jpg
ASDかも?って言われたけどこの結果どう?
ASDかも?って言われたけどこの結果どう?
248優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-ILc7)
2023/09/04(月) 04:42:15.35ID:K/ujvjabM >>247
柔道でいうと、あなたは日々の練習をサボらず真面目に取り組みさらに研究熱心なので技に関する知識も相応に豊富そうですね(^^)
しかし試合の場面では、柔道着等の適切な着こなし方や、試合開始前の入場時の選手に求められる適切な礼儀作法や振る舞い等に問題があったり、また自身はその事に全く無関心で気付けず、もしかしたら審判に注意されるかもしれません
そんなこんなで試合開始、柔道の技等に関する知識量はあなたよりも劣るかもしれない対戦相手の選手は、あなたの袖や襟首に素早く手を伸ばして力強く掴むが、柔道に関する知識量は豊富なあなた自身は相手選手のなすがまま前後左右に振り回され続けて、言葉で表現するのが困難な自身の有利な体勢にもって行く術を知らない事に、今あなたはようやく気付くが時すでに遅し
相手選手の執拗な揺さぶりに耐えかねて一瞬よろめいくあなたの足元をスパッと捉え、相手選手の足払いが見事に決まる!(あなたの一本負け)
柔道でいうと、あなたは日々の練習をサボらず真面目に取り組みさらに研究熱心なので技に関する知識も相応に豊富そうですね(^^)
しかし試合の場面では、柔道着等の適切な着こなし方や、試合開始前の入場時の選手に求められる適切な礼儀作法や振る舞い等に問題があったり、また自身はその事に全く無関心で気付けず、もしかしたら審判に注意されるかもしれません
そんなこんなで試合開始、柔道の技等に関する知識量はあなたよりも劣るかもしれない対戦相手の選手は、あなたの袖や襟首に素早く手を伸ばして力強く掴むが、柔道に関する知識量は豊富なあなた自身は相手選手のなすがまま前後左右に振り回され続けて、言葉で表現するのが困難な自身の有利な体勢にもって行く術を知らない事に、今あなたはようやく気付くが時すでに遅し
相手選手の執拗な揺さぶりに耐えかねて一瞬よろめいくあなたの足元をスパッと捉え、相手選手の足払いが見事に決まる!(あなたの一本負け)
249優しい名無しさん (オイコラミネオ MMdf-Eubz)
2023/09/04(月) 23:40:17.23ID:Q9Vl31mLM >>247
残念だけどある程度以上生きづらいと思う。丸暗記に強いぶん余計自閉はあるかなと。生きづらさは処理速度が指標だから、いうほどは悪くないけど、
知覚推理の部分、かなり辛辣なことを書いている、逆に言えばこれ以上甘くも書けないほど厳しい結果、数値76はだけど、細かい部分を分析すると深刻な問題、異常があったのかなと推測してしまう。
検査者の所見もはじめてみるタイプの子供向けな表現。書き方の割に書いてある中身の程度が高いので、検査初心者か普段はwiscばかりして慣れていない人なのかもしれない。
言語がこれだけ高い、121は優れているから、121の人に向けてこの書き方は不自然。そこが気になる
>>248
荒らさないで
残念だけどある程度以上生きづらいと思う。丸暗記に強いぶん余計自閉はあるかなと。生きづらさは処理速度が指標だから、いうほどは悪くないけど、
知覚推理の部分、かなり辛辣なことを書いている、逆に言えばこれ以上甘くも書けないほど厳しい結果、数値76はだけど、細かい部分を分析すると深刻な問題、異常があったのかなと推測してしまう。
検査者の所見もはじめてみるタイプの子供向けな表現。書き方の割に書いてある中身の程度が高いので、検査初心者か普段はwiscばかりして慣れていない人なのかもしれない。
言語がこれだけ高い、121は優れているから、121の人に向けてこの書き方は不自然。そこが気になる
>>248
荒らさないで
250優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-ILc7)
2023/09/05(火) 00:04:34.89ID:ZHB1DIN3M251優しい名無しさん (ワッチョイ 03e6-X3me)
2023/09/05(火) 14:23:12.52ID:qr1t0r310 >>247
言い方悪いかもしれないけど、頭でっかちで実践力が伴ってないイメージかな。知識が豊富で口は達者なんだけど、いざやらせてみると口の割にあれ?って感じ。
まあ俺もそうだし周りの友達もそうだし、ここの人達も似たような感じの凸凹多かったし、ASDの中では珍しくない割とメジャーなタイプだと思う。
言い方悪いかもしれないけど、頭でっかちで実践力が伴ってないイメージかな。知識が豊富で口は達者なんだけど、いざやらせてみると口の割にあれ?って感じ。
まあ俺もそうだし周りの友達もそうだし、ここの人達も似たような感じの凸凹多かったし、ASDの中では珍しくない割とメジャーなタイプだと思う。
252優しい名無しさん (ワッチョイ 9301-u0iS)
2023/09/05(火) 16:43:57.43ID:nFShwy230 言語理解と知覚推理に差がある人って
読解力を試す問題とか、文章題の論理クイズとかって
得意なのか苦手なのかどっちなの?
https://i.imgur.com/vYA5N0A.png
https://i.imgur.com/O7M2JXp.jpg
https://i.imgur.com/zFQQhvy.png
https://i.imgur.com/IstOwuY.jpg
読解力を試す問題とか、文章題の論理クイズとかって
得意なのか苦手なのかどっちなの?
https://i.imgur.com/vYA5N0A.png
https://i.imgur.com/O7M2JXp.jpg
https://i.imgur.com/zFQQhvy.png
https://i.imgur.com/IstOwuY.jpg
253優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-dXxL)
2023/09/05(火) 23:51:35.87ID:jt5v24zHp254優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-dXxL)
2023/09/05(火) 23:51:38.50ID:jt5v24zHp255優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-7EsM)
2023/09/06(水) 01:34:47.87ID:1J+SYDdO0256優しい名無しさん (ワッチョイ 6f01-u0iS)
2023/09/07(木) 20:33:25.23ID:HNXvTieP0 これ言語凹推理凸の人にも聞いてみたいけど
そもそも言語凹の人はこんなとこ居ないか…気になる。
推理凸さえあれば解けるのか両方凸じゃないと厳しいのか
どっちなんだろ…
>>255
図形(円グラフ)のあるメジャー野球の問題のほうが
セルロースより難しく感じるのかー、意外だなぁ。
知覚推理凹といっても円グラフみたいな単純な図形なら
面積の大きさ=割合って直感的に理解できるってことなのかな…?
あ、ついでにヒントというか関連画像も持ってたから投げとく
https://i.imgur.com/wt8qXfO.png
そもそも言語凹の人はこんなとこ居ないか…気になる。
推理凸さえあれば解けるのか両方凸じゃないと厳しいのか
どっちなんだろ…
>>255
図形(円グラフ)のあるメジャー野球の問題のほうが
セルロースより難しく感じるのかー、意外だなぁ。
知覚推理凹といっても円グラフみたいな単純な図形なら
面積の大きさ=割合って直感的に理解できるってことなのかな…?
あ、ついでにヒントというか関連画像も持ってたから投げとく
https://i.imgur.com/wt8qXfO.png
257優しい名無しさん (ワッチョイ 6f01-u0iS)
2023/09/07(木) 20:37:59.30ID:HNXvTieP0 てか255と254は別人か、
>>255は言語理解と知覚推理どっち優位の人?
>>255は言語理解と知覚推理どっち優位の人?
258優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-Ylnh)
2023/09/08(金) 03:05:09.79ID:Mahup2F10 >>252
最近WAISスレが機能してると聞いて凹凸凸凸が見に来ましたよ
正答見ないとわからないけど恐らく全問正解できていると思う、回答に自信はあるけどウッカリのイージーミスが多い
ただしクッソ時間がかかるしイライラが止まらない、多分1問3分以上は見落としが無いか条件チェックしてる
ワーキングメモリは足りてるのか特にメモとかは要らない
最近WAISスレが機能してると聞いて凹凸凸凸が見に来ましたよ
正答見ないとわからないけど恐らく全問正解できていると思う、回答に自信はあるけどウッカリのイージーミスが多い
ただしクッソ時間がかかるしイライラが止まらない、多分1問3分以上は見落としが無いか条件チェックしてる
ワーキングメモリは足りてるのか特にメモとかは要らない
259優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-Ylnh)
2023/09/08(金) 03:22:05.95ID:Mahup2F10 得意かどうかで考えると「多分できるけどやりたくねぇ」になる
言語は凹だけど110とちょっとなので一応読める部類という事にはなってる
言語は凹だけど110とちょっとなので一応読める部類という事にはなってる
260優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-SH73)
2023/09/08(金) 08:50:09.17ID:CiuupPzO0 言語115知覚124だけど何もわかんねーわ文がゴチャゴチャしてると頭混乱して何もわからん
261優しい名無しさん (ワッチョイ 9a7d-25eC)
2023/09/09(土) 12:31:24.33ID:pfIVAXrw0 この検査受けてきたんだけど
図形に黄色と緑とか色がついている例題をみておったら
なんか距離感狂うし
頭もぼーっとしてくる(めまい?)し
心療心理士?かなんかの人も最初の例題に時間かけすぎだったから
声掛けされたわ
その時に気分が悪いみたいなこと言わずに検査続行したんだけど
何か心療心理士の人に言っておくべきだった?
図形に黄色と緑とか色がついている例題をみておったら
なんか距離感狂うし
頭もぼーっとしてくる(めまい?)し
心療心理士?かなんかの人も最初の例題に時間かけすぎだったから
声掛けされたわ
その時に気分が悪いみたいなこと言わずに検査続行したんだけど
何か心療心理士の人に言っておくべきだった?
262優しい名無しさん (ワッチョイ a702-hu4+)
2023/09/09(土) 19:36:41.79ID:3Mjs3LFN0 ブレインフォグの症状が15年くらい続いていて、大学病院で知能検査とカーズを受けました。
知能検査は知覚推理とワーキングメモリーが80と低く、言語と処理速度が100くらい。
カーズはT得点が非常に高いと評価がでました。
発達障害の可能性があるので、別病院への紹介状を書いてくれたんだけど、成人する少し前から今の症状が出始めて、子供の頃はなかったのに発達障害の可能性ってあるんですかね?
知能検査は知覚推理とワーキングメモリーが80と低く、言語と処理速度が100くらい。
カーズはT得点が非常に高いと評価がでました。
発達障害の可能性があるので、別病院への紹介状を書いてくれたんだけど、成人する少し前から今の症状が出始めて、子供の頃はなかったのに発達障害の可能性ってあるんですかね?
263優しい名無しさん (ワッチョイ 3e7c-dU5f)
2023/09/09(土) 20:43:24.76ID:ZP2mgMiv0 子供のころは自覚がないだけででてたかもしれん
264優しい名無しさん (ワッチョイ a702-hu4+)
2023/09/10(日) 11:27:06.93ID:Su1Z4Np60 >>263
そうですか。親に聞いてもわからないみたいだし、ちゃんと診察してもらえるか心配だけど行ってみます。高校の時に相手の気持ちがわからない、それを言われた相手が傷つくことを分からないのがヤバいと良く言われてたからそのころから頭が働いてなかったのかもしれない。
そうですか。親に聞いてもわからないみたいだし、ちゃんと診察してもらえるか心配だけど行ってみます。高校の時に相手の気持ちがわからない、それを言われた相手が傷つくことを分からないのがヤバいと良く言われてたからそのころから頭が働いてなかったのかもしれない。
265sage (ワッチョイ ff2b-bdWa)
2023/09/13(水) 22:15:33.13ID:0xHC6fQg0 2か月かかってWAIS-IVの結果出た
全検査IQ116、言語理解124、知覚推理122、ワーキングメモリー114、処理速度85
処理速度とろいと他の能力でカバー効かないのね、社会生活にあたって……
全検査IQ116、言語理解124、知覚推理122、ワーキングメモリー114、処理速度85
処理速度とろいと他の能力でカバー効かないのね、社会生活にあたって……
266優しい名無しさん (スップ Sdba-G6EG)
2023/09/14(木) 21:03:19.95ID:ip6Tnul4d267優しい名無しさん (オイコラミネオ MM73-ZW2C)
2023/09/15(金) 23:21:06.04ID:EUdRgl07M 処理速度が知的ボーダー以下だと、さくっと知的障害で何もできないほうがいいね。
わかっていてできないは遠くから見たらサボリだし、近くから見たらフザケてる。
それを自分で認識できるけどどうしようもない。
自殺しか選択肢がないのに難しい方法を選んで最後まできちんと準備できないから中途半端でやって失敗して悲惨な末路しかない
わかっていてできないは遠くから見たらサボリだし、近くから見たらフザケてる。
それを自分で認識できるけどどうしようもない。
自殺しか選択肢がないのに難しい方法を選んで最後まできちんと準備できないから中途半端でやって失敗して悲惨な末路しかない
268優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-ZX6J)
2023/09/16(土) 13:20:01.87ID:y722R8Hs0 各指標(4つ)のIQ得点は知らせてくれたけど
一般知的能力指標GAIと認知熟達度CPIは教えてもらえなかったのって
その病院の方針?それが普通?
凸凸口凹なので差がエグいことなってるはずなんだが
一般知的能力指標GAIと認知熟達度CPIは教えてもらえなかったのって
その病院の方針?それが普通?
凸凸口凹なので差がエグいことなってるはずなんだが
269優しい名無しさん (オイコラミネオ MM13-nVgl)
2023/09/16(土) 14:51:58.77ID:BLpWPmnFM 普通ではない悪質
被害報告は多い
被害報告は多い
270優しい名無しさん (ワンミングク MM9f-kZw0)
2023/09/16(土) 15:11:48.61ID:yvx+d6sLM271優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/16(土) 15:49:01.68ID:vbY2ZAiY0 IQ72しかありません
生き地獄です
楽しくて仕方がないネトゲも知能が追いつかずやめざるを得なくなりました
生き地獄です
楽しくて仕方がないネトゲも知能が追いつかずやめざるを得なくなりました
272優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/16(土) 15:49:58.85ID:vbY2ZAiY0 あのネトゲはIQ100以上ないと楽しめない
いっぱいいっぱいだった
苦しかった
いっぱいいっぱいだった
苦しかった
273優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/16(土) 15:50:50.57ID:vbY2ZAiY0 学習性無力感ですべてを諦めて屍のように生きています
275優しい名無しさん (オイコラミネオ MM13-nVgl)
2023/09/16(土) 18:21:37.95ID:BLpWPmnFM ネトゲソシャゲガチャゲほか他人が絡むものはIQ105はないと餌だ。
動物園植物園水族館観光地みたいな子供の喜ぶ頭を使わないとこがいいわ。
動物園植物園水族館観光地みたいな子供の喜ぶ頭を使わないとこがいいわ。
276優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/16(土) 18:30:51.69ID:vbY2ZAiY0277優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/16(土) 18:31:32.08ID:vbY2ZAiY0 >>275
スイッチのゼルダは楽しめました
スイッチのゼルダは楽しめました
278優しい名無しさん (スプッッ Sddf-Pm+J)
2023/09/16(土) 20:16:59.24ID:7q7cPzf3d シティーズスカイラインはぼっちに最適
279優しい名無しさん (ワッチョイ 8f32-7uaG)
2023/09/16(土) 22:40:29.73ID:vbY2ZAiY0280優しい名無しさん (ワッチョイ 3fbd-9C00)
2023/09/17(日) 03:54:23.20ID:Fs+8bNa30281優しい名無しさん (ワッチョイ 3fbd-9C00)
2023/09/17(日) 04:26:23.48ID:Fs+8bNa30 女性の心理士にすごい嫌われた
自宅出張型だったんだけど、自分の住所を間違えて15分以上迷子にさせてしまった
平謝りしたけど凄い不機嫌でした
テスト始まったらマスク取ってください、と言われたので外した
暫くしたら心理士さんが顔をしかめて「口臭が結構あるのでお水飲んできてくれますか」って言われてパニくりました
時間制限まだあり考えている途中でガンガン省略されて、特に類似、単語は速攻で切られてそれぞれ6点
行列推理も時間内に答えたら「はい!おわり」ってカウントされてなかった(他は満点でそこだけ減点だからわかった)
心理士に嫌われたら正確にでないですよこれ。早く切り上げて終わろうとします。口が臭い自分もわるいんですけど。
自宅出張型だったんだけど、自分の住所を間違えて15分以上迷子にさせてしまった
平謝りしたけど凄い不機嫌でした
テスト始まったらマスク取ってください、と言われたので外した
暫くしたら心理士さんが顔をしかめて「口臭が結構あるのでお水飲んできてくれますか」って言われてパニくりました
時間制限まだあり考えている途中でガンガン省略されて、特に類似、単語は速攻で切られてそれぞれ6点
行列推理も時間内に答えたら「はい!おわり」ってカウントされてなかった(他は満点でそこだけ減点だからわかった)
心理士に嫌われたら正確にでないですよこれ。早く切り上げて終わろうとします。口が臭い自分もわるいんですけど。
282優しい名無しさん (アウアウウー Sa53-32os)
2023/09/17(日) 04:38:46.59ID:gHG7nCuka 心理士との相性はよく言われること
283優しい名無しさん (ワッチョイ 8feb-rYDq)
2023/09/17(日) 06:31:08.46ID:oMz5pBae0 全IQ125 言語115 知覚122 ワーキングメモリ114 処理速度134
後半だんだんコツつかんだからもし2回目やったらもっといけると思う
CAARSではADHD真っ黒だったから学校の成績はいつも悪かった
どこでも変人扱いされてたけど、今回の結果を見て妙に自信をつけた頑固な変人になってしまった
後半だんだんコツつかんだからもし2回目やったらもっといけると思う
CAARSではADHD真っ黒だったから学校の成績はいつも悪かった
どこでも変人扱いされてたけど、今回の結果を見て妙に自信をつけた頑固な変人になってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています