>>657
心理士からのコメントによると、知覚推理や視空間能力は優れているが、人やものなどの具体的な視覚情報や視覚的長期記憶は劣っているとのことです。
道に迷ったり物の組み立てが困難ということはあまりありませんが、気は利かないほうです。

>>658
もともと就活中(十数年前の話ですが)には工員志望だったので、適性の自己認識が誤っていないことがわかり安心いたしました。
一応現在の会社でもデバッグやCADオペレータ業務の部署に異動できる可能性はあると確認はとれておりますが、これらの職種はいかがでしょうか。