※sage進行でお願いします。メール欄に半角英数で「sage」と入れてください
※荒らしは徹底放置。荒らしの相手をする人も荒らし
前スレ
【GAD】全般性不安障害29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1669463077/l50
【GAD】全般性不安障害30
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/04/03(月) 09:29:26.87ID:YilcbYqW
883優しい名無しさん
2023/06/25(日) 17:08:49.36ID:yvRQzUo1 俺は抗不安薬で少しマシになるよ。
885優しい名無しさん
2023/06/25(日) 17:46:56.47ID:OvEhTwjR イライラは鎮痛剤でも治まると思うのだが。
890優しい名無しさん
2023/06/25(日) 22:40:47.94ID:UxFvFeXp 橋伝いの離島なのでウチは産婦人科に隣接の心療内科しかない...
bルぼ妊婦さん用bナめちゃんこ待麹室が肩身狭い=B
都市部bセと色々心療内演ネ選べるんだろb、なぁ。
bルぼ妊婦さん用bナめちゃんこ待麹室が肩身狭い=B
都市部bセと色々心療内演ネ選べるんだろb、なぁ。
891優bオい名無しさん
2023/06/25(日) 23:07:50.34ID:whQm11oo892優しい名無しさん
2023/06/26(月) 06:14:16.91ID:jfmZS+sl 元々、不安障害あったのに部署移動して、さらに悪化。メンクリで慣れるまで時間の問題と、言われるけど、全然慣れる気がしない。アルプラゾラム多く処方してもらったけど、効いてる感じもしなくて、ずっと胸苦しい
893優しい名無しさん
2023/06/26(月) 09:29:42.05ID:z8WeK0wi 学生時代でも慣れるのに2年くらいかかってるのに、容易く慣れとか言うのやめてほしいわ。
しかも大人になったらより柔軟性は下がるだろうし、もしかしたらそのストレスが一生治らない難治性うつ病の最後の一撃なる可能性だってあるだろ。
しかも大人になったらより柔軟性は下がるだろうし、もしかしたらそのストレスが一生治らない難治性うつ病の最後の一撃なる可能性だってあるだろ。
894地獄に墜ちろの本人
2023/06/26(月) 09:41:29.69ID:QrrLP62Q 大人になっても何も経験を積まないならそうでしょうね。
柔軟性は星の数ほどの失敗や悔しさなどを乗り越えてから社会と馴染むことにより生まれると思います。
また不安が長く続いてつらいならセルシンを処方してもらいましょう。
そして長時間効果の続く抗不安薬はおすすめしない、それは依存性が高くなるからです。
そもそもソラナックスやデパスなどの依存性は短時間タイプのため心配なしです。
柔軟性は星の数ほどの失敗や悔しさなどを乗り越えてから社会と馴染むことにより生まれると思います。
また不安が長く続いてつらいならセルシンを処方してもらいましょう。
そして長時間効果の続く抗不安薬はおすすめしない、それは依存性が高くなるからです。
そもそもソラナックスやデパスなどの依存性は短時間タイプのため心配なしです。
895優しい名無しさん
2023/06/26(月) 11:51:26.74ID:tYq4MU/U 分からない人には絶対理解してもらえない
味わった事ないんだから
普通の不安とか、普通に慣れるとか
普通って何?
味わった事ないんだから
普通の不安とか、普通に慣れるとか
普通って何?
896優しい名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:01.58ID:jfmZS+sl 時間かかりそうだけど、アルプラゾラム飲んで頑張ります
897優しい名無しさん
2023/06/27(火) 07:29:23.18ID:iyz/ctGq 薬飲んだけど、胸が苦しいのが治らない
900優しい名無しさん
2023/06/27(火) 20:14:55.77ID:1THTnS4T なにするのも、少し疲れただけでも不安になってつぶれそう。
三十分先のこと考えても不安感でいっぱいって、自分はなんなんだろう。
なんでここまでややこしい病気になったんだ。
三十分先のこと考えても不安感でいっぱいって、自分はなんなんだろう。
なんでここまでややこしい病気になったんだ。
901優しい名無しさん
2023/06/28(水) 06:04:26.67ID:aT7eIiQn では、24時間365日疲れている私はどうすれば?
902優しい名無しさん
2023/06/28(水) 06:21:35.46ID:oJayEYMG それが本当だとすれば過労死してる
904優しい名無しさん
2023/06/28(水) 17:40:56.13ID:ZSFA/YLD 有酸素運動すると気分が軽くなるけどその場しのぎって感じだねー
908優しい名無しさん
2023/06/29(木) 00:45:10.57ID:8P18+6pJ 一瞬一瞬が不安で気が狂いそうな人っている?
薬でも抑えきれなくてカウンセリング始めたけど不安が果てしなくてカウンセラーにイライラされて余計に不安に
薬でも抑えきれなくてカウンセリング始めたけど不安が果てしなくてカウンセラーにイライラされて余計に不安に
909優しい名無しさん
2023/06/29(木) 00:47:00.55ID:6BpVQety >>894
なんでそんな真逆の知識を堂々と披露できるの
基本的に長時間作用型の方が離脱が緩やかだから依存しにくい
短時間型ほど依存しやすい
またいつものパニックスレから来た無職おばさんかよ、もう来るな
なんでそんな真逆の知識を堂々と披露できるの
基本的に長時間作用型の方が離脱が緩やかだから依存しにくい
短時間型ほど依存しやすい
またいつものパニックスレから来た無職おばさんかよ、もう来るな
910優しい名無しさん
2023/06/29(木) 04:13:13.40ID:SL/W9yto これは知識ではなく経験によるものです。
短時間型を仕事時だけまた人間関係が悪いときだけ服用しています。
なので休日は薬は服用しません。休薬日としています。
私は長時間作用型は苦手でこの薬だと集中力が途切れてしまうので処方して貰っていません。
ひとそれぞれですね。
短時間型を仕事時だけまた人間関係が悪いときだけ服用しています。
なので休日は薬は服用しません。休薬日としています。
私は長時間作用型は苦手でこの薬だと集中力が途切れてしまうので処方して貰っていません。
ひとそれぞれですね。
911優しい名無しさん
2023/06/29(木) 14:56:49.94ID:WDH9byG4 考え事すると肩こり首こり呼吸が浅くなる
酷い時は寝れなくなるのがなぁ
でも働きたい
酷い時は寝れなくなるのがなぁ
でも働きたい
912優しい名無しさん
2023/06/29(木) 15:48:38.68ID:YGcAkdCZ 不安がひどい
913優しい名無しさん
2023/06/30(金) 07:45:47.54ID:LA6SJaVp 頓服飲んで出かける
914優しい名無しさん
2023/06/30(金) 15:16:45.23ID:44RXheRu 不安障害でパニックとは診断されてないけれど今外出先で呼吸がとても苦しい
吸っても吸っても吸い足りない?感じ
呼吸が浅いのか?
助けて
吸っても吸っても吸い足りない?感じ
呼吸が浅いのか?
助けて
915優しい名無しさん
2023/06/30(金) 15:42:54.97ID:kPGgAtIS 過呼吸だよ。
ちゃんと吸えてるし、吸いすぎてるんだよ。
3吸って、7吐くと治まるよ。
無理なら頭下にして前かがみになると自然と治まってくるからやってみて。
ちゃんと吸えてるし、吸いすぎてるんだよ。
3吸って、7吐くと治まるよ。
無理なら頭下にして前かがみになると自然と治まってくるからやってみて。
918優しい名無しさん
2023/06/30(金) 22:45:56.78ID:JCwc5p2e 地塩乙津
919優しい名無しさん
2023/07/01(土) 05:51:23.58ID:HaUN6pNz ひとスジの光明!ありがたさ!朝立復活。
役2年間テストステロンと亜鉛を摂ったら効いてきましたね、ほんとありがたい。あのままの状態で剥けて入るところの裏を擦り続けると大噴出でしょう。不安障害も諦めずくさらずに治療を続けますと普通の社会生活はおくれるようになりますよ。
役2年間テストステロンと亜鉛を摂ったら効いてきましたね、ほんとありがたい。あのままの状態で剥けて入るところの裏を擦り続けると大噴出でしょう。不安障害も諦めずくさらずに治療を続けますと普通の社会生活はおくれるようになりますよ。
920優しい名無しさん
2023/07/01(土) 20:13:13.00ID:X1rlsv+t デパス飲んでる人いる?
不安に効きますか?
不安に効きますか?
921優しい名無しさん
2023/07/02(日) 05:49:21.30ID:WHnTevJS クスリには愛称がある
923優しい名無しさん
2023/07/02(日) 09:43:19.43ID:yvaOdJis 昨晩から寝れなくて不安すぎる
どうしよう
頓服も飲んだしもう落ち着かないよ
どうしよう
頓服も飲んだしもう落ち着かないよ
924優しい名無しさん
2023/07/02(日) 09:46:44.61ID:yvaOdJis ココア飲んだ
ふう、だめだ
ふう、だめだ
925優しい名無しさん
2023/07/02(日) 14:56:31.85ID:AGL0zLCD 仕事ならつらかろう。でも自宅にいるならムモンタイ。
926地獄に墜ちろの本人
2023/07/03(月) 10:06:57.14ID:rND8muzL アナが見えたらいれたいな
927優しい名無しさん
2023/07/03(月) 12:27:30.85ID:uI/z1G+Y アナ雪は萌アニメ
928優しい名無しさん
2023/07/04(火) 07:53:37.72ID:PahEXmdG アナたの心に 中山千夏
929優しい名無しさん
2023/07/04(火) 12:41:32.95ID:jDRLYTna 全てのカフェインやめたら不安が
半分以下に落ち着いた
半分以下に落ち着いた
931優しい名無しさん
2023/07/04(火) 13:49:16.52ID:4JHI2EB8 コーヒーとタバコはほんとにやめたい。いろんな不安よりニコチンとカフェイン依存が勝ってる意志の弱い人間です。
932地獄に墜ちろの本人
2023/07/04(火) 16:32:19.50ID:PahEXmdG カフェインは少なめな。でもとくに抗うつ剤はなぜか意欲でることより眠気がでるから仕事にならないこともよくある。高いけどカフェインレスコーヒーとかの選択もある。
タバコは私もそうだけどやめるのは無理っぽい。末路は咽頭元かな
タバコは私もそうだけどやめるのは無理っぽい。末路は咽頭元かな
933優しい名無しさん
2023/07/04(火) 20:30:23.58ID:jDRLYTna934優しい名無しさん
2023/07/04(火) 21:36:40.64ID:xC/ag1jC 睡眠重視してから結構感情がコントロール出来てるかんじがする。
結局最終的な感情の悪化ってかなり体調に依存してるよ。
体調が明らかに悪いと感じる前の体調。
例えば心拍数とか胸のゾワゾワかんとか、体の炎症具合など。食い過ぎも明らかに感情悪化につながる。
結局最終的な感情の悪化ってかなり体調に依存してるよ。
体調が明らかに悪いと感じる前の体調。
例えば心拍数とか胸のゾワゾワかんとか、体の炎症具合など。食い過ぎも明らかに感情悪化につながる。
935優しい名無しさん
2023/07/04(火) 22:33:50.35ID:VXEBQdx5 不安障害、PTSDでエビリファイ1mg処方された。
どうなんだろう...
エビリファイに限らずお薬名で検索すると怖い体験談ばかり載ってて余計不安になる沼、、、
どうなんだろう...
エビリファイに限らずお薬名で検索すると怖い体験談ばかり載ってて余計不安になる沼、、、
936優しい名無しさん
2023/07/04(火) 22:49:24.18ID:awKTjNI+ コーヒーよりお茶系のほうがカフェイン多いらしいよね。
だからコーヒーは飲むけど、葉っぱ系の飲み物は飲まないようにしてる。
穀物系のお茶が落ち着く。
だからコーヒーは飲むけど、葉っぱ系の飲み物は飲まないようにしてる。
穀物系のお茶が落ち着く。
938優しい名無しさん
2023/07/05(水) 04:24:30.57ID:W7nL6oLf デパスだしてくれないし色々探してハイプロンって薬がいちばん不安を消してくれる
輸入品だから来るまでに時間かかるけど
輸入品だから来るまでに時間かかるけど
939優しい名無しさん
2023/07/05(水) 09:28:40.86ID:g8S/5QmI 酒タバコの害にくらべたら薬の副作用や依存はたいしたことはない
940優しい名無しさん
2023/07/05(水) 10:59:58.87ID:JqNvmEBx942地獄に墜ちろの本人
2023/07/05(水) 14:13:22.40ID:g8S/5QmI 940
ソースは私。非常に長い服薬だけど
眠気と便秘が気になることぐらいと
シャセーしにくくなったはあるかな。
でも肝機能が落ちたことはないし、薬を飲まなければ生きていられないってこともありませんよ。
タバコは同級生が三人いずれも肺ではなく咽頭で亡くなり
酒はひとりは黄疸で死去、あとのひとりは酒飲み過ぎで糖尿になり失明。
私はネット情報ではなく自分の体験を信じている。
ソースは私。非常に長い服薬だけど
眠気と便秘が気になることぐらいと
シャセーしにくくなったはあるかな。
でも肝機能が落ちたことはないし、薬を飲まなければ生きていられないってこともありませんよ。
タバコは同級生が三人いずれも肺ではなく咽頭で亡くなり
酒はひとりは黄疸で死去、あとのひとりは酒飲み過ぎで糖尿になり失明。
私はネット情報ではなく自分の体験を信じている。
943優しい名無しさん
2023/07/05(水) 17:42:54.77ID:/QXqoGNb 虫歯で親知らず抜歯の予定があります
口腔外科の医師は精神疾患を考慮に入れずに、普通の部分麻酔で40分で抜くと言った
笑気麻酔や静脈鎮静などは使わないらしい
抗不安薬はリーゼを飲んでるだけなんだけど、抜歯なんかできるんだろうか
誰か抜いた人いる?経験談聞かせて
口腔外科の医師は精神疾患を考慮に入れずに、普通の部分麻酔で40分で抜くと言った
笑気麻酔や静脈鎮静などは使わないらしい
抗不安薬はリーゼを飲んでるだけなんだけど、抜歯なんかできるんだろうか
誰か抜いた人いる?経験談聞かせて
944優しい名無しさん
2023/07/05(水) 18:22:39.16ID:tyb/wUbC 1人になると眠れないって病気か?
945優しい名無しさん
2023/07/05(水) 18:40:57.07ID:MQpFI5I1 メンクリ行かないといけないけど行くのが不安
ドラッグストアとか買えればいいのに
ドラッグストアとか買えればいいのに
946優しい名無しさん
2023/07/05(水) 19:00:10.08ID:/QXqoGNb 鬱または不安障害の方にお伺いしたい
私はお風呂入れるし散歩も行けるし死にたくならないから鬱としては重症ではないと思うのに、緊張感強くてどもったり震えたり息苦しくなったりします
鬱と不安障害併発してるんですかね?
私はお風呂入れるし散歩も行けるし死にたくならないから鬱としては重症ではないと思うのに、緊張感強くてどもったり震えたり息苦しくなったりします
鬱と不安障害併発してるんですかね?
947優しい名無しさん
2023/07/05(水) 20:17:38.94ID:fC3nUFzg >>946
病院行ってみよう!
病院行ってみよう!
948優しい名無しさん
2023/07/05(水) 22:06:27.47ID:CFkX7BsG 全般性不安障害だけど、今年親不知抜いたよ
密室で動悸ヤバくてパニック起こしそうだけど乗り切った
穴が塞がるまでが痛いし出血あるから辛いね
密室で動悸ヤバくてパニック起こしそうだけど乗り切った
穴が塞がるまでが痛いし出血あるから辛いね
949優しい名無しさん
2023/07/05(水) 22:10:23.67ID:whobSN73 散髪は大丈夫だけど、痔ろうで肛門周囲を切開するのはほんとにつらかった。異常に痛いし
950優しい名無しさん
2023/07/05(水) 23:41:09.34ID:/QXqoGNb951優しい名無しさん
2023/07/05(水) 23:43:43.00ID:/QXqoGNb952優しい名無しさん
2023/07/06(木) 02:47:14.78ID:Y0j4QcET 抜歯でしょ、安心してください。私は一気に三本抜いたけどなんともなかった不安の点ではね。
つい先日もケンチキの骨で歯を損傷。これも抜歯となりました。
麻酔後の違和感はあるけどね。
ただ大昔に抜歯ではないけど不安発作を歯医者で起こしたから事前にデパスなりを服用しておくといいね。
つい先日もケンチキの骨で歯を損傷。これも抜歯となりました。
麻酔後の違和感はあるけどね。
ただ大昔に抜歯ではないけど不安発作を歯医者で起こしたから事前にデパスなりを服用しておくといいね。
953優しい名無しさん
2023/07/06(木) 02:53:30.90ID:Y0j4QcET 鬱は精神病で不安障害は神経症、明確に分かれています。なので併発はないですよ。
緊張や緊張感はそのうち慣れますって、わたしがそうだったから。いまは緊張しても吃りでないし身体が震えたりもないな。
緊張や緊張感はそのうち慣れますって、わたしがそうだったから。いまは緊張しても吃りでないし身体が震えたりもないな。
954優しい名無しさん
2023/07/06(木) 03:02:50.35ID:cREk//lH956優しい名無しさん
2023/07/06(木) 10:19:49.96ID:I7DW3WYW >>954
私もそうしたいけど、そんなことしたら緊張から解放さろた帰りにフラフラで帰って来れないんじゃないかという不安もあって…
私もそうしたいけど、そんなことしたら緊張から解放さろた帰りにフラフラで帰って来れないんじゃないかという不安もあって…
957優しい名無しさん
2023/07/06(木) 10:23:22.10ID:I7DW3WYW958優しい名無しさん
2023/07/06(木) 11:06:46.80ID:Y0j4QcET とっとと抜け、抜けばわかるさ
959優しい名無しさん
2023/07/06(木) 11:14:18.68ID:YP4NwsFg 怖いよね‥
私は親知らず抜いたことないから分からないけど
薮歯科医に親知らずは4本とも埋もれてるって言われたらことがあるんだが、他の歯科医にそんなこと言われたことない
なんかレントゲンで見せられて埋もれてるの見た気もするんだが、あれ本当に自分のレントゲンだったのかな
最近ずっと、レントゲン見せられてもそんなのないような気がする
矯正のために、4番を全部抜いててそこは欠損
でも下の歯列ももうガタガタ
せっかく子供の頃延々と通ったのに
私は親知らず抜いたことないから分からないけど
薮歯科医に親知らずは4本とも埋もれてるって言われたらことがあるんだが、他の歯科医にそんなこと言われたことない
なんかレントゲンで見せられて埋もれてるの見た気もするんだが、あれ本当に自分のレントゲンだったのかな
最近ずっと、レントゲン見せられてもそんなのないような気がする
矯正のために、4番を全部抜いててそこは欠損
でも下の歯列ももうガタガタ
せっかく子供の頃延々と通ったのに
960優しい名無しさん
2023/07/06(木) 14:30:06.22ID:fIAwdwxJ 座椅子を処理したいんだけど、ネットとかで手続きしたりコンビニで粗大ゴミのシール買ったりする行動を想像するだけで不安になって行動に移せない。
捨てなきゃいけない粗大ゴミいっぱいあるのにそれができないのがつらい
捨てなきゃいけない粗大ゴミいっぱいあるのにそれができないのがつらい
961優しい名無しさん
2023/07/06(木) 14:51:29.23ID:dKih2mKE じゃあ山奥へ
962地獄に墜ちろの本人
2023/07/06(木) 15:07:21.12ID:Y0j4QcET 本当に怖いの若いのに総入れ歯だよ。
そうなるとスタミナ太郎の固い焼肉を噛みきる快感も一生味わえないし
お菓子も食べにくくなる、だからとっとと抜歯。不安がたかまったら酸素マスクも用意してあるよ。
そうなるとスタミナ太郎の固い焼肉を噛みきる快感も一生味わえないし
お菓子も食べにくくなる、だからとっとと抜歯。不安がたかまったら酸素マスクも用意してあるよ。
963地獄に墜ちろの本人
2023/07/06(木) 15:10:32.30ID:Y0j4QcET 座椅子?クルマで山か海に棄てなさい。
でも警察に捕まったりクルマ移動中に気分が悪くなるかも?心霊で。
それよか最寄りゴミステーションが気楽
でも警察に捕まったりクルマ移動中に気分が悪くなるかも?心霊で。
それよか最寄りゴミステーションが気楽
965優しい名無しさん
2023/07/06(木) 17:42:53.72ID:I7DW3WYW 今日診察でした
前のクリニックで最初に鬱病と診断されたあと、今のクリニックで特に病名を言われてなかったので聞いてみました
やはり「鬱からくる不安障害」となってるそうです
やっぱり…私の症状から見て、いろんなことを怖がり過ぎてると思ってた
鬱病でも仕事できてる人もいることを考えるとちょっと緊張が強すぎると思ったら、やはり不安障害の診断でした
前のクリニックで最初に鬱病と診断されたあと、今のクリニックで特に病名を言われてなかったので聞いてみました
やはり「鬱からくる不安障害」となってるそうです
やっぱり…私の症状から見て、いろんなことを怖がり過ぎてると思ってた
鬱病でも仕事できてる人もいることを考えるとちょっと緊張が強すぎると思ったら、やはり不安障害の診断でした
966優しい名無しさん
2023/07/06(木) 17:46:27.23ID:I7DW3WYW >>959
メンタルクリニックで相談してきました
やはり私の場合、緊張と不安が強いので、局所麻酔だけでの抜歯は先生も気になったようで、
歯医者からの手紙の返信に「(笑気麻酔や静脈内点滴のような)鎮静作用のあるものを使うことを検討してくれるように一筆入れます」と言ってくれました
口腔外科の先生はあまり精神疾患を考慮していない感じだったから、これで麻酔が変わる可能性があります
それはそれで怖いけれど…
メンタルクリニックで相談してきました
やはり私の場合、緊張と不安が強いので、局所麻酔だけでの抜歯は先生も気になったようで、
歯医者からの手紙の返信に「(笑気麻酔や静脈内点滴のような)鎮静作用のあるものを使うことを検討してくれるように一筆入れます」と言ってくれました
口腔外科の先生はあまり精神疾患を考慮していない感じだったから、これで麻酔が変わる可能性があります
それはそれで怖いけれど…
967優しい名無しさん
2023/07/06(木) 18:24:03.31ID:cREk//lH >>956
それはないと思うよ
緊張の度合いが高くてその薬に見合った状態なら
車の運転は避けた方がいいけど
家まで距離あって付き添いも頼れないなら自分なら近くにホテルあれば予約しとくかも
そのくらい極度な不安がある時は準備する
不安に備えるために自転車買った事もある(買って帰った時以来乗ってないw)
ほぼ杞憂に終わるからリーゼだけでも大丈夫だと思うけど
その時ソラナックス処方してもらってまだ一度も飲んでないけど、お守りになったと思う
それはないと思うよ
緊張の度合いが高くてその薬に見合った状態なら
車の運転は避けた方がいいけど
家まで距離あって付き添いも頼れないなら自分なら近くにホテルあれば予約しとくかも
そのくらい極度な不安がある時は準備する
不安に備えるために自転車買った事もある(買って帰った時以来乗ってないw)
ほぼ杞憂に終わるからリーゼだけでも大丈夫だと思うけど
その時ソラナックス処方してもらってまだ一度も飲んでないけど、お守りになったと思う
968優しい名無しさん
2023/07/06(木) 18:32:24.75ID:cREk//lH >>966
よかった
口腔外科でのその対応がベストだわ
処方の服薬は効果が長く続くけど、その手の処置なら必要な時間だけ作用するよう計算してくれるだろうし
その際の麻酔は普通の人がリラックスしてる状態で眠い時くらいの感覚だろうから心配しないでいいんじゃないかな
よかった
口腔外科でのその対応がベストだわ
処方の服薬は効果が長く続くけど、その手の処置なら必要な時間だけ作用するよう計算してくれるだろうし
その際の麻酔は普通の人がリラックスしてる状態で眠い時くらいの感覚だろうから心配しないでいいんじゃないかな
969優しい名無しさん
2023/07/06(木) 18:36:59.82ID:+84jjSEN レキソタン5mg錠飲んでしばらくして来る、この不安に超強い気がするメンタル
これが永遠に続けばいいのに
これが永遠に続けばいいのに
971優しい名無しさん
2023/07/06(木) 19:15:32.61ID:Y0j4QcET 歯の人ね、そもそも精神病院内に歯科を併設しているところもあるよ。生涯を精神病院に暮らす患者も多いから入れ歯を作ったり、病院でお菓子食べ過ぎでデブス虫歯になっている女子も多い。
精神病院歯科なら全てに対応だから心配絶対なし。
精神病院歯科なら全てに対応だから心配絶対なし。
972優しい名無しさん
2023/07/06(木) 19:16:23.20ID:Y0j4QcET 自転車は30000円くらい?すげーお金持ち!
973優しい名無しさん
2023/07/06(木) 19:21:09.16ID:YP4NwsFg975優しい名無しさん
2023/07/06(木) 22:25:41.08ID:bgBm7/1h 親知らずって抜かないといけないの?
並び良ければ無理して抜かないほうが良いって言われたけど。
並び良ければ無理して抜かないほうが良いって言われたけど。
976優しい名無しさん
2023/07/07(金) 07:21:21.58ID:jKrTOCMg 急に漠然とした恐怖が襲ってくることない?
977優しい名無しさん
2023/07/07(金) 07:46:05.90ID:aALToU5M 毎日だよ。朝起きたとたんだし、急に手足が冷たくなってくるからまた今日もかって頓服飲んでる。
978優しい名無しさん
2023/07/07(金) 09:01:03.88ID:kF29JXP1 睡眠前、意識が落ちる直前にどうしょうもない不安感、息苦しさ、漠然とした将来の恐怖、悪夢を感じることが良くあったんだが、それが来る、それになる感じが事前にわかるようになった。
結果は運動不足と睡眠前の体の硬直度が原因だった。多分不自然に体に力が入って、血管もしまって、心臓に負担がかかってるんだと思うわ。
本来心拍がゆっくりになるのにそういう時は突然バクバクしてるようなんだわ。
結果は運動不足と睡眠前の体の硬直度が原因だった。多分不自然に体に力が入って、血管もしまって、心臓に負担がかかってるんだと思うわ。
本来心拍がゆっくりになるのにそういう時は突然バクバクしてるようなんだわ。
979優しい名無しさん
2023/07/07(金) 11:16:36.60ID:c2CrczAC >>968
>>973
これでよかったのかな…
改めて考えるとフワーと怖さがなくなる笑気麻酔でも処置後完全に覚めるまで時間はかかるだろうし、まして意識がなくなる静脈内鎮静点滴は動けるまでに時間がかかりそう
それまでに頓服の抗不安薬(弱々のリーゼ)が効いているのかいないのかもわからないし、改めて帰りが怖いと思い始めています
要するに鎮静効果のある麻酔って強めの抗不安薬みたいなものだから、効いてたら眠くてふらふらだったり、逆に切れたら一気に緊張が来るのではとか
むしろ局所麻酔の方が脳が覚醒してる分、帰りは危なくないのじゃないかと思い始めています
大学病院にタクシー乗り場はなく、駅のタクシー乗り場まで徒歩10分
その間はタクシー拾えません
普段はバスか地下鉄利用です
私は体が小さいせいか過去の経験から麻酔が覚めにくいほうです
薬に対する抵抗感もとても強くて麻酔も不安です
その点はこれから相談なので、今更ながら局所麻酔でいけるならその方がよいだろうか…
改めて局所麻酔で抜いた人たちのレス見て考えてしまっています
>>973
これでよかったのかな…
改めて考えるとフワーと怖さがなくなる笑気麻酔でも処置後完全に覚めるまで時間はかかるだろうし、まして意識がなくなる静脈内鎮静点滴は動けるまでに時間がかかりそう
それまでに頓服の抗不安薬(弱々のリーゼ)が効いているのかいないのかもわからないし、改めて帰りが怖いと思い始めています
要するに鎮静効果のある麻酔って強めの抗不安薬みたいなものだから、効いてたら眠くてふらふらだったり、逆に切れたら一気に緊張が来るのではとか
むしろ局所麻酔の方が脳が覚醒してる分、帰りは危なくないのじゃないかと思い始めています
大学病院にタクシー乗り場はなく、駅のタクシー乗り場まで徒歩10分
その間はタクシー拾えません
普段はバスか地下鉄利用です
私は体が小さいせいか過去の経験から麻酔が覚めにくいほうです
薬に対する抵抗感もとても強くて麻酔も不安です
その点はこれから相談なので、今更ながら局所麻酔でいけるならその方がよいだろうか…
改めて局所麻酔で抜いた人たちのレス見て考えてしまっています
980優しい名無しさん
2023/07/07(金) 11:17:17.86ID:c2CrczAC >>975
隣の歯が虫歯になったので治療のため抜きます
隣の歯が虫歯になったので治療のため抜きます
981優しい名無しさん
2023/07/07(金) 11:29:03.83ID:c2CrczAC >>953
昨日の診察で、改めて病名を聞いたら、「鬱による不安障害」と言われました
昨日の診察で、改めて病名を聞いたら、「鬱による不安障害」と言われました
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 【MLB】千賀滉大(防御率0.79)山本由伸(防御率0.93)日本人選手すごい! [696684471]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 「子供の塾代(100万)は親が負担するのが当たり前?」子育て世帯の間で話題に【石破悲報】 [739066632]
- 羽賀研二って何してた人なの?
- 【画像】尾田栄一郎さんが描いたラムちゃんwwww [208234178]