>>959
煽ってるわけじゃなくて、マジでちょっと何言ってるかわからんな

>能力や障害の差があるから平等な扱いにはならない
ってのは、

「自分が能力低かったり障害あるから、企業や周囲の人間はは配慮して当然」ってことか?

それとも、

「能力などによって生産性に差が出るから、能力のある人は高給をもらい、能力のない自分は期間雇用で最低賃金なのは当たり前」ってことか?

951からの流れからすると前者のようだけど、そうだとすると、
>学校じゃないからな
っていうのがさらに意味不明