うつと診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という会社を休職中の方のためのスレです。
どのようにリハビリすればいいのか、自宅で療養しているだけで復職できるのか、
デイケアやリワークなどの施設利用、入院や心理療法などの治療法など、悩みは尽きません。
一気に減った収入や自宅での居場所などの生活面も含めて、休職中の者同士で情報交換しましょう。
復職までの療養中の過ごし方を考える場になればと思います。
前スレ
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 9日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1688251888/
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 10日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1694134543/
≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
※スレの周知のためage進行でお願いします。
※うつ病ではなく「うつ状態」と診断されている方々も参加できるように、スレタイから「病」を外しますが「単極性うつ限定」スレとします。
※復職をイメージできるように、このスレでは十段階テンプレを採用します。
探検
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 11日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2023/10/20(金) 23:57:05.41ID:eifzWFGD175優しい名無しさん
2023/10/29(日) 11:31:38.92ID:0VjUKf/p176優しい名無しさん
2023/10/29(日) 11:40:49.30ID:oXUwKUIw 俺も家族経営の零細で週1連絡なんだよなぁ
先生は小さい企業ならそんなもんじゃないでしょうかと言いつつ転職も検討した方がいいかもねって感じで、どうすればいいか分からず時間だけが過ぎていく
まともな心理状態なら何かしら決断できるのかなぁ…
先生は小さい企業ならそんなもんじゃないでしょうかと言いつつ転職も検討した方がいいかもねって感じで、どうすればいいか分からず時間だけが過ぎていく
まともな心理状態なら何かしら決断できるのかなぁ…
177優しい名無しさん
2023/10/29(日) 12:42:50.67ID:BX75m8FU 職場の健康管理部門に二週に一度療養報告書を提出するんだけど、これが必ず手書きでと求める割りに網掛け必須だったり枠がめちゃくちゃ狭いに加えて、直接持参か郵送とか訳分からん
スキャンして電子メール添付だと字が潰れて読めないかもしれないから駄目らしい
今のスキャン能力をいまだにFAXレベルと思ってるのかよ
内容も子供の夏休みの生活報告レベルだし、書く気力が湧かない
スキャンして電子メール添付だと字が潰れて読めないかもしれないから駄目らしい
今のスキャン能力をいまだにFAXレベルと思ってるのかよ
内容も子供の夏休みの生活報告レベルだし、書く気力が湧かない
178優しい名無しさん
2023/10/29(日) 13:38:51.16ID:WPjhYux+179優しい名無しさん
2023/10/29(日) 17:51:04.40ID:0VjUKf/p180優しい名無しさん
2023/10/29(日) 17:56:59.07ID:hWhwy+Xp 開き直りの境地に立てるまで休むしかない
そこからがスタート
その先のことなどその時に考えればいい
そこからがスタート
その先のことなどその時に考えればいい
181優しい名無しさん
2023/10/29(日) 18:18:49.97ID:0VjUKf/p >>176
週一は多いね
こういうサイトを会社の人に紹介して、連絡頻度を少なくしてくれるよう相談してみたらいかがでしょうか
https://mediment.jp/blog/temporary-retirement-contact
検索ワード:休職 会社からの連絡
自分に都合のいいサイトを紹介してると猜疑心もたれても困るから、検索ワードの例示してみてもいいかもしれませんね
週一は多いね
こういうサイトを会社の人に紹介して、連絡頻度を少なくしてくれるよう相談してみたらいかがでしょうか
https://mediment.jp/blog/temporary-retirement-contact
検索ワード:休職 会社からの連絡
自分に都合のいいサイトを紹介してると猜疑心もたれても困るから、検索ワードの例示してみてもいいかもしれませんね
182優しい名無しさん
2023/10/29(日) 18:21:50.70ID:0VjUKf/p 診断書に一筆入れてもらうのがいいかもな
数千円で済むなら安いかも
数千円で済むなら安いかも
183優しい名無しさん
2023/10/29(日) 18:35:19.47ID:oXUwKUIw >>181
そういった提案をすると連絡役の部長が社長にお願いしてくれってなっちゃうんですよね
前回の復職の時も社長と面談で言いくるめられたって感じだし、何かとプレッシャーが多くて多くて…
ぶっちゃけ、うちのやり方が気に食わないなら辞めろって感じだと思ってます
そういった提案をすると連絡役の部長が社長にお願いしてくれってなっちゃうんですよね
前回の復職の時も社長と面談で言いくるめられたって感じだし、何かとプレッシャーが多くて多くて…
ぶっちゃけ、うちのやり方が気に食わないなら辞めろって感じだと思ってます
184優しい名無しさん
2023/10/29(日) 19:54:59.63ID:tC6wNVk4 >>183
うちに従えないなら辞めたら?になりかねないからあまり鵜呑みにしないが吉
「普通の会社は」「検索ワード『休職 会社からの連絡』」とか言ってる正義マンは会社の個別事情を何にも分かってないアホなんで
会社にそう言ってみてもいいかもしれないけど、労使間で余計ギクシャクして復職うまくいかなくても自己責任
うちに従えないなら辞めたら?になりかねないからあまり鵜呑みにしないが吉
「普通の会社は」「検索ワード『休職 会社からの連絡』」とか言ってる正義マンは会社の個別事情を何にも分かってないアホなんで
会社にそう言ってみてもいいかもしれないけど、労使間で余計ギクシャクして復職うまくいかなくても自己責任
185優しい名無しさん
2023/10/29(日) 20:49:54.73ID:oXUwKUIw >>184
俺ASDでもあってなんでも鵜呑みにしちゃうからあなたのようなレスは助かるよ
でも今の会社は古風だしメンタルヘルスに力を入れるつもりはないと前回の社長との面談でも言われちゃったから正直続けるのはしんどいのよね…
我慢して今の会社に居続けるか、生活の質を落として障害者枠で仕事するかでかなり悩んでるわ
それと年金はまだ申請できないからどうなるか分からんしね…
俺ASDでもあってなんでも鵜呑みにしちゃうからあなたのようなレスは助かるよ
でも今の会社は古風だしメンタルヘルスに力を入れるつもりはないと前回の社長との面談でも言われちゃったから正直続けるのはしんどいのよね…
我慢して今の会社に居続けるか、生活の質を落として障害者枠で仕事するかでかなり悩んでるわ
それと年金はまだ申請できないからどうなるか分からんしね…
186優しい名無しさん
2023/10/29(日) 20:56:48.43ID:b0E+DpER デビットカード使って買い物しようとしたら失敗するからまさかと思ったら残金73円だった
ついにきたなあ
まだ怖いから働きたくない
ついにきたなあ
まだ怖いから働きたくない
187優しい名無しさん
2023/10/29(日) 22:52:19.18ID:0VjUKf/p >>183
なら、社長に相談しなよ
なら、社長に相談しなよ
188優しい名無しさん
2023/10/29(日) 23:20:36.07ID:BX75m8FU 先の事もあるから軽々と言う事ではないと思うけど、辞めた方が良い会社に思える
189優しい名無しさん
2023/10/29(日) 23:23:53.22ID:tIPzJRRE190優しい名無しさん
2023/10/30(月) 11:57:44.09ID:Vb66HfPu とかこんにちは。のんびり過ごすか…
191優しい名無しさん
2023/10/30(月) 15:33:11.91ID:Vb66HfPu 体調如何ですか?昔新型うつってありましたね。今はないのかなぁ
192優しい名無しさん
2023/10/30(月) 18:21:08.88ID:L67Yc3na 貯金がどんどん目減りしていく
いつまで保つのか…
いつまで保つのか…
193優しい名無しさん
2023/10/30(月) 19:33:22.16ID:46BaXFgq お金なくても最終手段で生保があるから安心汁
気軽に行こうぜ
気軽に行こうぜ
194優しい名無しさん
2023/10/30(月) 20:30:01.62ID:EkbQXFSa カウンセリング受けてきたけどなんか違うな
結局自分で考えなきゃいけないのか
結局自分で考えなきゃいけないのか
195優しい名無しさん
2023/10/31(火) 07:35:58.61ID:YTflI34H 休職しないで退職した俺の疑問だけど、
会社行くのが嫌で休むならそこに休まず出勤してる人に失礼なので辞めたらいいのに
どうせ戦力外の嫌われ者なんだから辞めても誰も困らんだろ
復職しても地獄なのになんで辞めんの?
会社行くのが嫌で休むならそこに休まず出勤してる人に失礼なので辞めたらいいのに
どうせ戦力外の嫌われ者なんだから辞めても誰も困らんだろ
復職しても地獄なのになんで辞めんの?
197優しい名無しさん
2023/10/31(火) 07:50:12.78ID:BDMbBeKt 全く失礼だね
198優しい名無しさん
2023/10/31(火) 08:12:55.55ID:fNz9bH5z >>195
厚顔無恥だから
厚顔無恥だから
199優しい名無しさん
2023/10/31(火) 08:27:39.88ID:XVUs+eXH 今日診察と部長との面談だ
緊張してるせいかいまいちパッとしない体調だわ
緊張してるせいかいまいちパッとしない体調だわ
201優しい名無しさん
2023/10/31(火) 09:44:16.99ID:NHWXix6R 今日は復職時の制度についてちょっと聞きに行ってくるわ
おかげで昨日は寝付けなかったけど
おかげで昨日は寝付けなかったけど
203優しい名無しさん
2023/10/31(火) 09:49:13.34ID:jhNKhOTo ほどほどに頑張ろうみんな
204優しい名無しさん
2023/10/31(火) 10:34:58.59ID:Fg25Yw6Y うちの会社、休職制度はあっても復職時の制度がないんだよなぁ…
前回それがあって診断書には半日勤務から、軽作業かつ責任の問われない作業と書かれてたけど、うちの会社ではそういった作業は提供出来ないと言われてフルタイム勤務で通常通り(それでも残業だけは免除してもらった)やってたらぶり返しちゃったんだよねぇ
で、今日復職に向けての面談になるけど今回はリハビリ出勤とかさせてもらいたいとお願いするつもり
それが出来ないならいよいよ退職かなぁ…
前回それがあって診断書には半日勤務から、軽作業かつ責任の問われない作業と書かれてたけど、うちの会社ではそういった作業は提供出来ないと言われてフルタイム勤務で通常通り(それでも残業だけは免除してもらった)やってたらぶり返しちゃったんだよねぇ
で、今日復職に向けての面談になるけど今回はリハビリ出勤とかさせてもらいたいとお願いするつもり
それが出来ないならいよいよ退職かなぁ…
205優しい名無しさん
2023/10/31(火) 12:44:29.21ID:fNz9bH5z 大手転職エージェントのエントリーシートに「休職(病気、留学、育児、起訴休職等)があったら期間と理由を記載」とあった
鬱休職すると零細企業しか転職できない時代になりそう
鬱休職すると零細企業しか転職できない時代になりそう
207優しい名無しさん
2023/10/31(火) 13:42:54.62ID:jhNKhOTo わざわざこんな弱った人ばかりのスレに追い込むような事書いて楽しいのか?
208優しい名無しさん
2023/10/31(火) 14:28:49.31ID:QlB/bQGo やっとウォーキング出来るくらいになった。しかしその後の過ごし方が何もすること無くて退屈。
年内は休むように医者から言われてるけど長すぎる。
年内は休むように医者から言われてるけど長すぎる。
209優しい名無しさん
2023/10/31(火) 14:31:20.80ID:OTIN3UKi210優しい名無しさん
2023/10/31(火) 14:55:10.62ID:Fg25Yw6Y 俺が受けた産業カウンセラーは色々やれる事教えてくれたよ
例えば安全配慮義務について教えてくれていかに自分の会社が安全配慮義務を疎かにしてるか分かったりもした
まぁでも結局は最終的な決断は自分に委ねられるけどねw
俺はカウンセリング受けて良かったと思ったよ
例えば安全配慮義務について教えてくれていかに自分の会社が安全配慮義務を疎かにしてるか分かったりもした
まぁでも結局は最終的な決断は自分に委ねられるけどねw
俺はカウンセリング受けて良かったと思ったよ
211優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:10:22.44ID:lCWrWAtY 診断書代が地味に痛い
これ会社負担にならんのかなあ
これ会社負担にならんのかなあ
212優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:25:05.61ID:JorqRudf 流石に反感買うだろ
213優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:31:50.60ID:lCWrWAtY 買うだろうけど、会社から要求されてるのはちょっと会社負担にしてほしいなと思うんよ
休職延長分は自己負担は納得できるけどなあ
以前、こういう愚痴見たときは、俺もあんたと同じ気持ちで読んだけど
なんかなあ 人の気持ち(感情)って変わるんやなって思ったわ
診断書さあ、信書扱いだから簡易書留になるやん
それだけでもちょっとなあって思うんや
休職延長分は自己負担は納得できるけどなあ
以前、こういう愚痴見たときは、俺もあんたと同じ気持ちで読んだけど
なんかなあ 人の気持ち(感情)って変わるんやなって思ったわ
診断書さあ、信書扱いだから簡易書留になるやん
それだけでもちょっとなあって思うんや
214優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:43:54.60ID:lCWrWAtY 必要経費だって思うわ>>212ありがとさん
215優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:44:13.65ID:JorqRudf そのぶん会社が社保代半分払ってくれてんだから良いだろ
たかが3ヶ月に一回の3000円ぽっち
診断書は特定記録郵便で出してるわ
たかが3ヶ月に一回の3000円ぽっち
診断書は特定記録郵便で出してるわ
216優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:59:57.02ID:BDMbBeKt 診断書は普通郵便でひっそり郵送。職場に顔出せないよ……
217優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:09:34.52ID:JorqRudf218優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:15:38.81ID:lCWrWAtY >>216
履歴書が信書扱いだって最近知ったから、べつに気にする必要ないんじゃないすかね
わいの診断書は5,000円でなくされたらきっついから簡易書留にしてるだけ
1―2ヶ月ごとに出すんでやっぱきついんすわ
履歴書が信書扱いだって最近知ったから、べつに気にする必要ないんじゃないすかね
わいの診断書は5,000円でなくされたらきっついから簡易書留にしてるだけ
1―2ヶ月ごとに出すんでやっぱきついんすわ
219優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:24:57.34ID:JorqRudf220優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:33:28.89ID:NHWXix6R うちは毎月で3000円くらいかな
初期の頃は来月復職って言われるのかと思って不安になった
毎月だから地味に痛い出費に感じる
初期の頃は来月復職って言われるのかと思って不安になった
毎月だから地味に痛い出費に感じる
221優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:36:10.45ID:JorqRudf 毎月単位で書かせてる医者は銭の亡者だな
222優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:46:09.91ID:lCWrWAtY223優しい名無しさん
2023/10/31(火) 18:02:39.58ID:XVUs+eXH >>176です
今日診察後に社長と復職に向けての面談してきた
診断書には半日勤務から責任の問われない作業など、いわゆるリハビリ期間が必要と書かれていたけど社長から特別扱いするわけにはいかないと言われた
だったら今後のためにも新しくルールを作るべきではないか?と提案してみたけど検討はするという回答だった
まぁ…あまり前向きじゃない印象だった
退職するかの結論はまだ先延ばしでいいと言われたからとりあえずもうしばらく悩んでみるわ
今日診察後に社長と復職に向けての面談してきた
診断書には半日勤務から責任の問われない作業など、いわゆるリハビリ期間が必要と書かれていたけど社長から特別扱いするわけにはいかないと言われた
だったら今後のためにも新しくルールを作るべきではないか?と提案してみたけど検討はするという回答だった
まぁ…あまり前向きじゃない印象だった
退職するかの結論はまだ先延ばしでいいと言われたからとりあえずもうしばらく悩んでみるわ
224優しい名無しさん
2023/10/31(火) 18:07:59.82ID:YTflI34H225優しい名無しさん
2023/10/31(火) 18:08:50.21ID:b+yGSZAe うつ病「頑張れ、いつ治るの?、将来どうするの?、思ったより元気そうだねは絶対禁句です」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698741846/
りそら|うつ病×HSP
@resoral
【禁句】うつ病に絶対言わないでほしい言葉
>
うつ病基地外ってめんどくせーな
だってこれらのこと優しさで聞いただけ言っただけかもしれないじゃん
そんな事いちいち傷ついてたら何も声かけれないわな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698741846/
りそら|うつ病×HSP
@resoral
【禁句】うつ病に絶対言わないでほしい言葉
>
うつ病基地外ってめんどくせーな
だってこれらのこと優しさで聞いただけ言っただけかもしれないじゃん
そんな事いちいち傷ついてたら何も声かけれないわな
226優しい名無しさん
2023/10/31(火) 18:23:13.22ID:lCWrWAtY >>224
そんな会社、こっちから願い下げだわ
そんな会社、こっちから願い下げだわ
228優しい名無しさん
2023/10/31(火) 18:35:50.72ID:lCWrWAtY そういや、新しく抗うつ薬処方されたんよ
トリンテリックス
今までは、新しく処方されても薬漬けになりたくないって思って避けてたけど
飲んでよかったわ
これ結構、ワイとの相性いいみたいで
嫌な記憶がほとんど思い出されることなかったわ
これが健常者の心の状態なんだろうなって思った
以前の自分もこんな状態だったのか
トリンテリックス
今までは、新しく処方されても薬漬けになりたくないって思って避けてたけど
飲んでよかったわ
これ結構、ワイとの相性いいみたいで
嫌な記憶がほとんど思い出されることなかったわ
これが健常者の心の状態なんだろうなって思った
以前の自分もこんな状態だったのか
229優しい名無しさん
2023/10/31(火) 19:02:57.62ID:JorqRudf230優しい名無しさん
2023/10/31(火) 19:14:50.43ID:jDNZrlQO 眠れなくて部屋の中をフラフラしてると自◯したくなるから眠剤は必要
まあ眠剤飲んでもなかなか眠れないから困ってるんだが
まあ眠剤飲んでもなかなか眠れないから困ってるんだが
231優しい名無しさん
2023/10/31(火) 20:44:52.07ID:JorqRudf 昔はよく夜中起きたら焦燥感が湧いてきて
気が狂いそうなときがたまにあったわ
あれは何だったんだろうか ロラゼパムとか飲んだら落ち着いてたけど
気が狂いそうなときがたまにあったわ
あれは何だったんだろうか ロラゼパムとか飲んだら落ち着いてたけど
232優しい名無しさん
2023/10/31(火) 20:50:18.54ID:BDMbBeKt 上司との面会は強制ですか?任意ですか?職場が怖いのですが……
233優しい名無しさん
2023/10/31(火) 21:36:19.57ID:XVUs+eXH234優しい名無しさん
2023/10/31(火) 21:44:10.46ID:lCWrWAtY >>232
そんなことここで聞いてる時点でかなりヤバい(正常な判断ができないという意味で)んだから
可能なら、メールか手紙で職場に行けない旨を伝えたほうがいいと思うよ
診断書添付できるなら尚よし
職場に行くのが怖いです と書けばそれで察してくれるでしょ
そんなことここで聞いてる時点でかなりヤバい(正常な判断ができないという意味で)んだから
可能なら、メールか手紙で職場に行けない旨を伝えたほうがいいと思うよ
診断書添付できるなら尚よし
職場に行くのが怖いです と書けばそれで察してくれるでしょ
235優しい名無しさん
2023/10/31(火) 22:02:31.85ID:JorqRudf 上司との強制面談とか考えただけでもしんどいな
どっと疲れて寝込みそう
どっと疲れて寝込みそう
236優しい名無しさん
2023/10/31(火) 22:06:34.49ID:XVUs+eXH 今日社長と話してきた身からするとマジでメンタルヘルスに理解のない会社はメンタル削られてくよ
どういうことがストレスなのかとか全く理解してない
どういうことがストレスなのかとか全く理解してない
237優しい名無しさん
2023/10/31(火) 22:11:18.63ID:lCWrWAtY うちも教育はしてるけど基本e-learningなんで理解できてるのなんていないんじゃレベルだよ
社員証や貸与スマホ紛失してないか現物の写真送れとか もうそういうの勘弁してくださいって思う
スマホで写真送るんだぜあほかとばかかと
社員証や貸与スマホ紛失してないか現物の写真送れとか もうそういうの勘弁してくださいって思う
スマホで写真送るんだぜあほかとばかかと
238優しい名無しさん
2023/10/31(火) 22:16:27.32ID:JorqRudf239優しい名無しさん
2023/10/31(火) 23:08:21.31ID:XVUs+eXH240優しい名無しさん
2023/10/31(火) 23:19:24.32ID:XVUs+eXH241優しい名無しさん
2023/10/31(火) 23:28:19.04ID:Lytxkn52 適応障害で休職中の身だと家族が残業して遅く帰ってくるだけでだんだん惨めになってくるな
・仕事大変だけどやること沢山ある
・残業できるくらい仕事もできる
自分にはそれができなかった、そういう職に出会えなかったと思ってしまう
・仕事大変だけどやること沢山ある
・残業できるくらい仕事もできる
自分にはそれができなかった、そういう職に出会えなかったと思ってしまう
243優しい名無しさん
2023/11/01(水) 06:53:42.09ID:3k6PzapC おはようございます。11月になってしまった…
244優しい名無しさん
2023/11/01(水) 08:31:15.30ID:7kuUB/76246優しい名無しさん
2023/11/01(水) 08:40:44.52ID:T+gW3yNL >>245
自責してるのに気が付いたら、呼吸法やって呼吸に集中しての繰り返しやるだけでも変化あるで
呼吸に集中できるようになったら瞑想やらマインドフルネスもできるようになるから
少しでも脳みそを休ませてあげて
散歩するとか
やっぱ、外出ると気持ちいいっすよ
自責してるのに気が付いたら、呼吸法やって呼吸に集中しての繰り返しやるだけでも変化あるで
呼吸に集中できるようになったら瞑想やらマインドフルネスもできるようになるから
少しでも脳みそを休ませてあげて
散歩するとか
やっぱ、外出ると気持ちいいっすよ
247優しい名無しさん
2023/11/01(水) 08:45:12.00ID:A7MevH16248優しい名無しさん
2023/11/01(水) 08:52:32.14ID:T+gW3yNL >>247
ド素人の私でもあなたは無理だと思います
別のスレで昨日も書き込んだけど、スタジオプログラムのあるジムに入会してみれば?
金銭的に余裕があればだけど 無料プログラムに一日中参加すれば時間も過ぎるで
まずは、不安になる心を制御する術を身に付けたほうがいいと思う
ワイもいろいろやってるけど、結局抗うつ薬には勝てないと知った
でも心を制御する技術は、一生ものだと思うので身に付けて損は無いと思うで
ド素人の私でもあなたは無理だと思います
別のスレで昨日も書き込んだけど、スタジオプログラムのあるジムに入会してみれば?
金銭的に余裕があればだけど 無料プログラムに一日中参加すれば時間も過ぎるで
まずは、不安になる心を制御する術を身に付けたほうがいいと思う
ワイもいろいろやってるけど、結局抗うつ薬には勝てないと知った
でも心を制御する技術は、一生ものだと思うので身に付けて損は無いと思うで
249優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:03:00.54ID:7kuUB/76 >>247
俺から見ても色々と焦りすぎに見える
きっと真面目な人なんだと思う
だけどここで焦りすぎると再びぶり返す危険性があるし、ぶり返すとより深刻になるよ
ソースは俺
見切り発車したら見事にぶり返したw
ところで早く復職したいのはなんで?
上司が怖いから早く戻りたいのかな?
俺から見ても色々と焦りすぎに見える
きっと真面目な人なんだと思う
だけどここで焦りすぎると再びぶり返す危険性があるし、ぶり返すとより深刻になるよ
ソースは俺
見切り発車したら見事にぶり返したw
ところで早く復職したいのはなんで?
上司が怖いから早く戻りたいのかな?
250優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:06:33.62ID:ETIqgq+O 1日の予定立てるのいいな
今日から始めたばかりだけど気持ちの充実感みたいなのが違うわ
今日から始めたばかりだけど気持ちの充実感みたいなのが違うわ
251優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:19:20.27ID:B/QHBFHF そろそろ復職考え始めたとこだったので復職までの流れを確認しに行ったんだけどなかなか面倒な手続きが必要だった
こっちの都合で休職になってるので職場の都合的なところもまぁわかるんだけど復職時に提出する書類の質問内容にちょっと納得がいかないところもありで
新年度への異動のスケジュール的に今年度中に復職に至るにはタイミングも遅すぎる的な感じらしい
とはいえあと半年も休むの?という感じ
こっちの都合で休職になってるので職場の都合的なところもまぁわかるんだけど復職時に提出する書類の質問内容にちょっと納得がいかないところもありで
新年度への異動のスケジュール的に今年度中に復職に至るにはタイミングも遅すぎる的な感じらしい
とはいえあと半年も休むの?という感じ
252優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:24:13.83ID:3k6PzapC 親と同居だけど、昼間は近所の噂になるから外出るなと……
253優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:30:27.23ID:T+gW3yNL254優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:54:48.16ID:3k6PzapC 親と同居だけど、昼間は近所の噂になるから外出るなと……
255優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:55:15.79ID:3k6PzapC 2回書いてしまった…
256優しい名無しさん
2023/11/01(水) 10:06:36.36ID:Pzhxx5gd257優しい名無しさん
2023/11/01(水) 10:30:02.88ID:T+gW3yNL258優しい名無しさん
2023/11/01(水) 10:37:04.72ID:T+gW3yNL つか、家のローン払ってるのに親が親がとか意味わかんないよ
近所のうわさになったってええやろが!!!って親を説得しなよ
俺の健康より親の世間体の方が大事なのか?
家のローン払えなくなったら、売るしかないんだよ?
世間体より俺の健康の方が大事なんだよ!!って言ったら
親がなけなしの金でローン払ってくれるかもよ
まあ、とりあえずやれることやってダメなら親説得だね
近所のうわさになったってええやろが!!!って親を説得しなよ
俺の健康より親の世間体の方が大事なのか?
家のローン払えなくなったら、売るしかないんだよ?
世間体より俺の健康の方が大事なんだよ!!って言ったら
親がなけなしの金でローン払ってくれるかもよ
まあ、とりあえずやれることやってダメなら親説得だね
259優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:01:57.27ID:Pzhxx5gd260優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:07:19.07ID:CfJf/8e/261優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:10:03.62ID:T+gW3yNL まあええわ
働いてても毎月きついんならオーバーローンなんやろ
年収400万しかないのにローン3000万円組むみたいな
こどもの教育費だとか、そういうのなんも考えないで組んだとかやろ
変動金利じゃないことを祈るよ
働いてても毎月きついんならオーバーローンなんやろ
年収400万しかないのにローン3000万円組むみたいな
こどもの教育費だとか、そういうのなんも考えないで組んだとかやろ
変動金利じゃないことを祈るよ
262優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:13:11.17ID:L5ezkEPv 休職中、ある程度は楽しいことをしないと精神が回復しないだろうし、計画性と遂行能力が必要なこと(遠出の外出や旅行)をすれば仕事能力のリハビリにもつながるんじゃないかと思うが、どこまで許されるのか分からない
結果として買い物と通院以外はほとんど外出しないような閉門蟄居になっている
閉塞感と退屈さでしんどい(退屈だからといって働きたいわけではない)
行けるものなら2泊3日で長距離フェリーに乗る「だけ」の弾丸旅行に出かけたいんだけど
そんな楽しそうなことができるなら働けっていう話だよな…
結果として買い物と通院以外はほとんど外出しないような閉門蟄居になっている
閉塞感と退屈さでしんどい(退屈だからといって働きたいわけではない)
行けるものなら2泊3日で長距離フェリーに乗る「だけ」の弾丸旅行に出かけたいんだけど
そんな楽しそうなことができるなら働けっていう話だよな…
263優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:15:02.39ID:T+gW3yNL まあでもインフレだし、このままうまくいけば余裕で返せるようになるかもね
265優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:29:09.76ID:B/QHBFHF >>253
散歩で行ける程度の距離のジムだと近所の年寄りがいっぱいいてむしろ近所の噂になるんじゃないのw
散歩で行ける程度の距離のジムだと近所の年寄りがいっぱいいてむしろ近所の噂になるんじゃないのw
266優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:32:02.02ID:GBy5jqp/ 入院して女性医師が主治医になったら肌が汚くなった
267優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:44:21.88ID:L5ezkEPv >>264
レスありがとう
車持ってたらそういうことしてみたかったが、持ってないんだよね…
休職中の行動はどこまで許されるのかはネット上でも賛否両論のようだし
クリニックの人からは「長期じゃなければ気晴らしのために出かけて良い」と言われるが
実際の上司にどう思われるかは分からない
上司とは定期的に連絡を取ってるので今度それとなく聞いてみようかな
レスありがとう
車持ってたらそういうことしてみたかったが、持ってないんだよね…
休職中の行動はどこまで許されるのかはネット上でも賛否両論のようだし
クリニックの人からは「長期じゃなければ気晴らしのために出かけて良い」と言われるが
実際の上司にどう思われるかは分からない
上司とは定期的に連絡を取ってるので今度それとなく聞いてみようかな
268優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:56:26.08ID:QpAiWs90269優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:58:47.29ID:LQgP8ali 小旅行とかはむしろ医師が勧めてくる場合もあるな
精神に良い刺激になるからと
精神に良い刺激になるからと
270優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:02:51.02ID:QpAiWs90271優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:05:37.77ID:T+gW3yNL 主治医の許可あるなら、旅行してもいいと思うけどね
ワイは行動制限ないんで、いつでも旅行行ける
ワイは行動制限ないんで、いつでも旅行行ける
272優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:10:17.40ID:x4d+AZzn 定期的に人に厳しい正義マン湧いてるね
偉そうなこと言う割に長いことこのスレに居着いて復職してないみたいだがw
偉そうなこと言う割に長いことこのスレに居着いて復職してないみたいだがw
273優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:18:07.55ID:T+gW3yNL どっちもどっちかと
274優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:19:58.88ID:CfJf/8e/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 巨専】9
- かもめせん 3 ブーイング会場
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★109
- こいせん 全レス転載禁止
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 85【WTA】
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★6
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- (´・ω・`)俺達ってまだ友達じゃないのかもな
- 【全裸】石木みのりさんのヌード写真を貼るぞ!おっぱい、おへそ、マン毛が素晴らしい!【碧きレオナ】 [794336605]