精神障害による障害年金の更新手続きの総合的なスレッドです。
新規の申請については新規申請スレをご利用ください。
精神障害(発達障害を含む)での更新に限定したスレッドです。知的障害による更新申請はスレ違いです。
質問をする前にまずはテンプレを読みましょう。
特に「○○で更新通るかな?」的な質問は無意味です。もし回答が有っても全く当てになりません。
ここで不安を吐露しても何も解決しません。
現況届(診断書)用紙は更新期限日の3ヶ月前の月末近くに発送されます。
更新結果発送は毎月7日が定番です。到着は10~11日辺りに集中します。
提出月から中3ヶ月が到着の目安です。(2ヶ月程度や4ヶ月以上も有り得ます)
「まだ来ない」と書く前にまずは3ヶ月+α待ちましょう
●次スレは>>960が立ててください。
※前スレ
【更新】精神障害年金総合スレッド 19【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1704097988/
探検
【更新】精神障害年金総合スレッド 20【申請】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2024/01/27(土) 10:50:55.26ID:OLjG1ixD2024/01/27(土) 10:51:29.07ID:OLjG1ixD
■診断書のスペック(日常生活能力)とは
日常生活能力の判定7項目の結果をabcdに当てはめて数を記入
加えて日常生活能力のの程度の数字を括弧書きで記入
【 例:cが6個でdが1個で(4)の場合はc6d1(4)となる 】
■日常生活能力の判定
1. 適切な食事
2. 身辺の清潔保持
3. 金銭管理と買い物
4. 通院と服薬
5. 他人との意思伝達および対人関係
6. 身辺の安全保持および危機対応
7. 社会性
a:できる
b:自発的にできるが時には助言や指導が必要
c:助言や指導があればできる
d:助言や指導をしてもできない
■日常生活能力の程度
(1) 社会生活は普通にできる
(2) 家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要
(3) 家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要
(4) 日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要
(5) 身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要
日常生活能力の判定7項目の結果をabcdに当てはめて数を記入
加えて日常生活能力のの程度の数字を括弧書きで記入
【 例:cが6個でdが1個で(4)の場合はc6d1(4)となる 】
■日常生活能力の判定
1. 適切な食事
2. 身辺の清潔保持
3. 金銭管理と買い物
4. 通院と服薬
5. 他人との意思伝達および対人関係
6. 身辺の安全保持および危機対応
7. 社会性
a:できる
b:自発的にできるが時には助言や指導が必要
c:助言や指導があればできる
d:助言や指導をしてもできない
■日常生活能力の程度
(1) 社会生活は普通にできる
(2) 家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要
(3) 家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要
(4) 日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要
(5) 身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要
2024/01/27(土) 10:51:56.08ID:OLjG1ixD
■通知書発送の年間予定表
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/2023.pdf
●年金振込通知書・支給額変更通知書が更新結果通知書の定期発送です
●年金証書・年金決定通知書は新規審査結果通知書の発送です。
●現況届(診断書用紙)の発送は3ヶ月前の月末近くです。稀にフライング発送有り。
更新結果発送は毎月7日が定番です。到着は10~11日辺りに集中します。
提出月から中3ヶ月が到着の目安です。(2ヶ月程度や4ヶ月以上も有り得ます)
4ヵ月待ち程度は十分に有り得ますので「まだこない」レスはご遠慮下さい。
更新の結果が等級維持ならねんきんネットには載りません。
等級変更または不支給決定の場合のみねんきんネットに載ります。
ねんきんネットに通知書が載るのは当日から1~7日後に掛けてです。
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/2023.pdf
●年金振込通知書・支給額変更通知書が更新結果通知書の定期発送です
●年金証書・年金決定通知書は新規審査結果通知書の発送です。
●現況届(診断書用紙)の発送は3ヶ月前の月末近くです。稀にフライング発送有り。
更新結果発送は毎月7日が定番です。到着は10~11日辺りに集中します。
提出月から中3ヶ月が到着の目安です。(2ヶ月程度や4ヶ月以上も有り得ます)
4ヵ月待ち程度は十分に有り得ますので「まだこない」レスはご遠慮下さい。
更新の結果が等級維持ならねんきんネットには載りません。
等級変更または不支給決定の場合のみねんきんネットに載ります。
ねんきんネットに通知書が載るのは当日から1~7日後に掛けてです。
2024/01/27(土) 10:52:23.79ID:OLjG1ixD
Q. 「働いていると2級は落とされるって本当?」
等級判定ガイドラインでは就労に関して詳しく説明してあり、ざっくり言うと相応の配慮を請けてれば2級も可です。
実際の傾向から言うと、症状が等級基準を満たしていて、その症状に見合った働き方なら2級も通るという感じです。
症状が回復し作業所で働き出した事を理由に落ちる人がいる一方で、症状が変わらずフルタイム勤務でも何度も更新が通っている人もいます。
障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2014年
精神障害で基礎1級受給者の就業率7.5% 一般企業に絞ると0.9%
精神障害で基礎2級受給者の就業率22.7% 一般企業に絞ると7.2%
障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2019年
精神障害で基礎1級受給者の就業率11.0% 一般企業に絞ると1.2%
精神障害で基礎2級受給者の就業率30.6% 一般企業に絞ると11.5%
働いたら駄目というのはデマだし、厳しくなっているというのもデマ
働きながら年金受給してる人の割合は明らかに増加している
Q. 「一人暮らしをしてると落とされるって本当?」
等級判定ガイドラインでは独居で有っても支援の必要性等を考慮して判断すると言及されています。
また、独居に至った理由や時期なども考慮するとされています。
ちなみに日常生活能力のスペックは、独居で有ることを想定して選択する決まりになっています。
独居を理由に落とされたという明確な情報は今まで出た事が有りません。
等級判定ガイドラインでは就労に関して詳しく説明してあり、ざっくり言うと相応の配慮を請けてれば2級も可です。
実際の傾向から言うと、症状が等級基準を満たしていて、その症状に見合った働き方なら2級も通るという感じです。
症状が回復し作業所で働き出した事を理由に落ちる人がいる一方で、症状が変わらずフルタイム勤務でも何度も更新が通っている人もいます。
障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2014年
精神障害で基礎1級受給者の就業率7.5% 一般企業に絞ると0.9%
精神障害で基礎2級受給者の就業率22.7% 一般企業に絞ると7.2%
障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2019年
精神障害で基礎1級受給者の就業率11.0% 一般企業に絞ると1.2%
精神障害で基礎2級受給者の就業率30.6% 一般企業に絞ると11.5%
働いたら駄目というのはデマだし、厳しくなっているというのもデマ
働きながら年金受給してる人の割合は明らかに増加している
Q. 「一人暮らしをしてると落とされるって本当?」
等級判定ガイドラインでは独居で有っても支援の必要性等を考慮して判断すると言及されています。
また、独居に至った理由や時期なども考慮するとされています。
ちなみに日常生活能力のスペックは、独居で有ることを想定して選択する決まりになっています。
独居を理由に落とされたという明確な情報は今まで出た事が有りません。
2024/01/27(土) 10:52:51.37ID:OLjG1ixD
令和4年度 障害年金業務統計
https://www.nenkin.go.jp/info/tokei/shuyotokei.files/r04.pdf
令和1年度 更新時不支給率 基礎0.8% 厚生0.6%
令和4年度 更新時不支給率 基礎0.7% 厚生0.9%
令和1年度 更新時等級アップ率 基礎1.3% 厚生6.4%
令和4年度 更新時等級アップ率 基礎1.3% 厚生4.8%
令和1年度 更新時等級ダウン率 基礎0.8% 厚生1.1%
令和4年度 更新時等級ダウン率 基礎0.9% 厚生2.0%
■更新で落ちる要素
1.症状が回復して等級該当から外れた
2.病院or主治医が変わって診断内容が変わった
3.本人の自覚に反して診断書に回復している趣旨の記述や採点が有った
4.症状や日常生活能力と矛盾する行動や活動がある
5.本来は非該当にも関わらず審査の緩い県だから今までは通っていた[前回踏襲が無効になった場合]
※更新なら落ちる可能性は極めて低い。前回の診断書とほぼ同じ内容ならまず大丈夫
https://www.nenkin.go.jp/info/tokei/shuyotokei.files/r04.pdf
令和1年度 更新時不支給率 基礎0.8% 厚生0.6%
令和4年度 更新時不支給率 基礎0.7% 厚生0.9%
令和1年度 更新時等級アップ率 基礎1.3% 厚生6.4%
令和4年度 更新時等級アップ率 基礎1.3% 厚生4.8%
令和1年度 更新時等級ダウン率 基礎0.8% 厚生1.1%
令和4年度 更新時等級ダウン率 基礎0.9% 厚生2.0%
■更新で落ちる要素
1.症状が回復して等級該当から外れた
2.病院or主治医が変わって診断内容が変わった
3.本人の自覚に反して診断書に回復している趣旨の記述や採点が有った
4.症状や日常生活能力と矛盾する行動や活動がある
5.本来は非該当にも関わらず審査の緩い県だから今までは通っていた[前回踏襲が無効になった場合]
※更新なら落ちる可能性は極めて低い。前回の診断書とほぼ同じ内容ならまず大丈夫
2024/01/27(土) 10:56:21.06ID:OLjG1ixD
更新期間の決め方(令和2年10月改正)
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tc5423&dataType=1
【再認定に際しては、複数回の再認定を通じて障害等級の変更がない場合や、
前回判定時と障害等級の変更がなく、かつ、前回同様の更新期間が経過した時点では障害等級が変更されない
蓋然性が高いものと判断される場は、従前よりも長い更新期間の設定を検討すること。】
↑令和2年10月にこの文言が追加されたので、更新期間が伸びている人が多い。
今のところ複数回の再認定を受けてる人の伸び率が高い。
症状の重い軽いではなく、症状の固定度によって決まる。変化の見込みが薄いほど長くなる。
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tc5423&dataType=1
【再認定に際しては、複数回の再認定を通じて障害等級の変更がない場合や、
前回判定時と障害等級の変更がなく、かつ、前回同様の更新期間が経過した時点では障害等級が変更されない
蓋然性が高いものと判断される場は、従前よりも長い更新期間の設定を検討すること。】
↑令和2年10月にこの文言が追加されたので、更新期間が伸びている人が多い。
今のところ複数回の再認定を受けてる人の伸び率が高い。
症状の重い軽いではなく、症状の固定度によって決まる。変化の見込みが薄いほど長くなる。
2024/01/27(土) 10:56:46.50ID:OLjG1ixD
Q.「私は更新通りますか?」
それは提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で判別が付くわけが無いです。
国民年金・厚生年金保険 障害認定基準
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/01.pdf
精神の障害に係る等級判定ガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
Q.「このスペックで更新は通りますか?」
下記の表を確認して下さい。
等級判定ガイドラインによる等級の目安と、その目安通りになる確率や不支給率が載っています。
https://i.imgur.com/fYIRQBB.jpg
それは提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で判別が付くわけが無いです。
国民年金・厚生年金保険 障害認定基準
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/01.pdf
精神の障害に係る等級判定ガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
Q.「このスペックで更新は通りますか?」
下記の表を確認して下さい。
等級判定ガイドラインによる等級の目安と、その目安通りになる確率や不支給率が載っています。
https://i.imgur.com/fYIRQBB.jpg
2024/01/27(土) 11:01:24.90ID:OLjG1ixD
新規申請の話題は↓
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談35【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1705466897/
結果が届いた人は↓で報告をお願いします
障がい年金更新結果報告スレ その15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1654415000/
知的障害で受給している方はこちら↓
【知的障害】障害年金【基礎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1482578903/
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談35【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1705466897/
結果が届いた人は↓で報告をお願いします
障がい年金更新結果報告スレ その15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1654415000/
知的障害で受給している方はこちら↓
【知的障害】障害年金【基礎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1482578903/
2024/01/27(土) 12:43:28.26ID:FzkW/9OY
乙
10優しい名無しさん
2024/01/27(土) 15:07:13.12ID:MUggKRI9 更新の障害状態確認届けの提出期限が去年12月だったかもしれんが引っ越ししてたら書類が届かなかったとかある?
さっき年金ダイヤルに電話したが休みだったから月曜日確認するが
さっき年金ダイヤルに電話したが休みだったから月曜日確認するが
12優しい名無しさん
2024/01/27(土) 15:29:18.80ID:MUggKRI9 旧住所が実家だが実家にも届かないってあるの?
13優しい名無しさん
2024/01/27(土) 15:39:05.34ID:Tc5L3FZO14優しい名無しさん
2024/01/27(土) 15:53:05.13ID:K1RR1cl/ 持ち家以外だと郵便トラブルはあるよ
住んでるのに不在確認入れられたりとな
前の住民が転居届出してないか宛先人がまだそこの住所に居ると
思って手紙を出した場合によく起きる事故
住んでるのに不在確認入れられたりとな
前の住民が転居届出してないか宛先人がまだそこの住所に居ると
思って手紙を出した場合によく起きる事故
15優しい名無しさん
2024/01/27(土) 16:34:06.33ID:9FbMEE54 集合住宅の集合ポストは間違って入る事多いな
ポストに名前書かない事も多いし
あとは同じ名前が多い集落とかね
逆に年金機構宛はまず間違えないので事故る確率は極めて低いかと
ポストに名前書かない事も多いし
あとは同じ名前が多い集落とかね
逆に年金機構宛はまず間違えないので事故る確率は極めて低いかと
16優しい名無しさん
2024/01/27(土) 16:39:48.86ID:B3MGmoO4 ウチは名前書いてポストに張り付けてるが他の人のポスト見たら書類がはみ出てたりもあるし盗みもありえるわ
ポストの名前もイタズラ書きされてるし笑
月曜日年金ダイヤル電話するわ
みなさんどうもありがとう
ポストの名前もイタズラ書きされてるし笑
月曜日年金ダイヤル電話するわ
みなさんどうもありがとう
17優しい名無しさん
2024/01/27(土) 17:09:34.39ID:J3iWKzsY 死にたい
18優しい名無しさん
2024/01/27(土) 17:19:48.24ID:OlpxCUr8 提出期限過ぎてしまったらすぐに年金機構か年金事務所に連絡しないと
19優しい名無しさん
2024/01/27(土) 17:26:19.61ID:Rt/sPTRe 近所の年金機構に持参してもいいん?
20優しい名無しさん
2024/01/27(土) 17:30:51.53ID:obuun+rj 年金事務所または街角年金相談センターでもOK
21優しい名無しさん
2024/01/27(土) 21:41:22.17ID:jyVNqvnx うつ病で2級認定受けました
今日からここにお世話になります
今日からここにお世話になります
22優しい名無しさん
2024/01/27(土) 22:39:33.78ID:e4NECmop うつ病のは突然急死したりすることもあるから問題視してないのでしょう
23優しい名無しさん
2024/01/27(土) 22:59:47.81ID:SghBXVvT 俺は2回も届かなかったよ
更新しましたって通知の封筒
マンションだけど名前自分のポストにわかりやすくシールではってるんだけどね・・・
更新しましたって通知の封筒
マンションだけど名前自分のポストにわかりやすくシールではってるんだけどね・・・
24優しい名無しさん
2024/01/27(土) 23:49:17.80ID:acgQ9B0X 盗まれてるんだろ
大家は防犯カメラつけてる?
大家は防犯カメラつけてる?
25優しい名無しさん
2024/01/28(日) 01:07:28.07ID:xrU2aYfK 盗まれてるんだろ
大家は防犯カメラつけてる?
大家は防犯カメラつけてる?
27優しい名無しさん
2024/01/28(日) 03:37:50.67ID:qRCkfBUh 便りがないのは良い知らせだ
28優しい名無しさん
2024/01/28(日) 07:36:05.45ID:aTvJFCQu アパートマンションの名前が
棟とかローマ数字ついてたら
誤配達されるな
年金証書は大丈夫だけど
生活保護の通知は誤配達されると開封されてしまう。
棟とかローマ数字ついてたら
誤配達されるな
年金証書は大丈夫だけど
生活保護の通知は誤配達されると開封されてしまう。
29優しい名無しさん
2024/01/28(日) 20:04:07.28ID:ybDxltTV 早く死にたいから糖尿病の治療はしない
30優しい名無しさん
2024/01/28(日) 20:58:43.95ID:ihzcI3Xj31優しい名無しさん
2024/01/28(日) 21:22:10.38ID:TEXptBFx >>30
糖尿病は膵臓癌のリスクも高いし、膵臓癌の合併症として発症する場合もあるって
1型や2型に関係無く、若年発症してると何倍も高い
B型通いの20代前半の知的障害の子も糖尿病患ってて、発作予防と膵臓癌リスク下げる為の薬服薬してる
糖尿病は膵臓癌のリスクも高いし、膵臓癌の合併症として発症する場合もあるって
1型や2型に関係無く、若年発症してると何倍も高い
B型通いの20代前半の知的障害の子も糖尿病患ってて、発作予防と膵臓癌リスク下げる為の薬服薬してる
32優しい名無しさん
2024/01/28(日) 23:12:22.46ID:wEb45l4t こんなに医療費が安い日本で医療を受けないって本当人生賭けて笑いとってるんだなw
33優しい名無しさん
2024/01/28(日) 23:28:14.56ID:63DhvQQe 糖尿病ってコーラ飲みすぎたの?
34優しい名無しさん
2024/01/29(月) 04:23:19.39ID:h5yhTm6B 訴求申請って、障害認定日から3ヵ月以内の診断書がないとできませんか?
35優しい名無しさん
2024/01/29(月) 06:37:05.83ID:tlB7VFgS このスレを見るとお前らがどれだけ貧乏かわかるなw
それなのに株だけで130万の利益を馬鹿にする奴らw
嫉妬してるだけw
https://twitter.com/tobylonlon/status/1751570762908270953
https://twitter.com/thejimwatkins
それなのに株だけで130万の利益を馬鹿にする奴らw
嫉妬してるだけw
https://twitter.com/tobylonlon/status/1751570762908270953
https://twitter.com/thejimwatkins
36優しい名無しさん
2024/01/29(月) 07:37:45.72ID:sGnIKo+L そんな餌に釣られないクマ~
37優しい名無しさん
2024/01/29(月) 07:44:05.25ID:Q2pXB4xE 日本語めちゃくちゃで何言ってるかさっぱりわからねぇ
38優しい名無しさん
2024/01/29(月) 07:47:05.77ID:Svbm/mRp 일본어 엉망으로 무슨 말을하고 있는지 확실히 모르겠다.
39優しい名無しさん
2024/01/29(月) 15:31:17.00ID:klNHrniI 11/18に障害厚生2級の申請しました
スペックは3.42(4)です
2級だと思っていましたが厚生3級落ちでした
ダメ元で審査請求しますがガイドラインガン無視でおかしくないですか?
ダメ人間晒して申立書書いたんですが厳しいですよね?
スペックは3.42(4)です
2級だと思っていましたが厚生3級落ちでした
ダメ元で審査請求しますがガイドラインガン無視でおかしくないですか?
ダメ人間晒して申立書書いたんですが厳しいですよね?
40優しい名無しさん
2024/01/29(月) 15:33:47.91ID:5G5rNuEx マルチすんなよ
41優しい名無しさん
2024/01/29(月) 15:42:14.43ID:AwpTt0Vd 新規申請してた障害基礎年金の決定通知書届いた
障害基礎年金2級
次回診断書提出令和8年1月
昨年11月13日に市役所の国民年金窓口で申請
障害基礎年金2級
次回診断書提出令和8年1月
昨年11月13日に市役所の国民年金窓口で申請
42優しい名無しさん
2024/01/29(月) 15:48:47.90ID:oyQx/1PT >>39
726 優しい名無しさん sage 2024/01/29(月) 15:29:50.46 ID:klNHrniI
11/18に障害厚生2級の申請しました
スペックは3.42(4)です
2級だと思っていましたが厚生3級落ちでした
ダメ元で審査請求しますがガイドラインガン無視でおかしくないですか?
ダメ人間晒して申立書書いたんですが厳しいですよね?
ゴミカスマルチポスト
726 優しい名無しさん sage 2024/01/29(月) 15:29:50.46 ID:klNHrniI
11/18に障害厚生2級の申請しました
スペックは3.42(4)です
2級だと思っていましたが厚生3級落ちでした
ダメ元で審査請求しますがガイドラインガン無視でおかしくないですか?
ダメ人間晒して申立書書いたんですが厳しいですよね?
ゴミカスマルチポスト
43優しい名無しさん
2024/01/29(月) 16:07:36.81ID:j+UJqTnc ん〜1.2年更新多くね?
新規スレも見てるけど1.2年が多い気がする
審査基準やっぱり厳しくなったんじゃないの
新規スレも見てるけど1.2年が多い気がする
審査基準やっぱり厳しくなったんじゃないの
44優しい名無しさん
2024/01/29(月) 16:14:21.59ID:klNHrniI45優しい名無しさん
2024/01/29(月) 16:20:14.30ID:2plHlDlE マルチポストしといて誹謗とかキチガイ過ぎるw
46優しい名無しさん
2024/01/29(月) 16:43:46.67ID:+wXs7hkZ とどいたんやけど
遡及の受給ができてるかどうかと遡及落ちたのってどこで見るの?
遡及の受給ができてるかどうかと遡及落ちたのってどこで見るの?
47優しい名無しさん
2024/01/29(月) 16:45:32.82ID:+wXs7hkZ あれ?遡及って140万じゃないっけ?
48優しい名無しさん
2024/01/29(月) 16:46:14.94ID:+wXs7hkZ テンパりすぎて書くところ間違えた
49優しい名無しさん
2024/01/29(月) 17:54:36.85ID:f5ADlQld50優しい名無しさん
2024/01/29(月) 19:48:01.90ID:yPOuZeW+ >>39はマルチし過ぎよね
52優しい名無しさん
2024/01/29(月) 21:37:04.28ID:tGd7Bg0m53優しい名無しさん
2024/01/29(月) 21:43:23.22ID:tGd7Bg0m >>52だが
田舎の実家にUターンしてから申請したため周りに厚生が少ない
入院とデイケアの知人を合わせても厚生二級は一人しか他に知らない
その人は介護士で厚生に加入してた人で今も少しだが介護士バイトしてる
田舎のパートやバイトって作業所よりぬるいのあるからなあ
田舎の実家にUターンしてから申請したため周りに厚生が少ない
入院とデイケアの知人を合わせても厚生二級は一人しか他に知らない
その人は介護士で厚生に加入してた人で今も少しだが介護士バイトしてる
田舎のパートやバイトって作業所よりぬるいのあるからなあ
54優しい名無しさん
2024/01/29(月) 22:10:03.90ID:GBFlAW76 >>39
障害厚生年金三級貰えただけいいだろ
障害厚生年金三級貰えただけいいだろ
55優しい名無しさん
2024/01/30(火) 01:52:17.44ID:bEwDzVXy 3.42(4)で3級?
しかもそれだけ状態が悪いくせにマルチした挙げ句捨て台詞?
しかもそれだけ状態が悪いくせにマルチした挙げ句捨て台詞?
57優しい名無しさん
2024/01/30(火) 02:07:01.45ID:WQ2d+3KQ 3.14159
58優しい名無しさん
2024/01/30(火) 03:23:44.48ID:vjrnIiIt 厚生2級は厳しいらしいからなぁ
基礎なら2級だったと思う
基礎なら2級だったと思う
59優しい名無しさん
2024/01/30(火) 08:47:23.73ID:7NNHm/Uc 致死概念とかなければ(4)でも甘く見られるでしょ
そう言うのチェックしてあったのか?
複数で認定医は見てるらしいから結果3級に相応しいってことになったんだろ
そう言うのチェックしてあったのか?
複数で認定医は見てるらしいから結果3級に相応しいってことになったんだろ
60優しい名無しさん
2024/01/30(火) 08:55:49.74ID:+VCrRX+a 致死概念ってなに?笑
61優しい名無しさん
2024/01/30(火) 09:07:15.59ID:GB6Tmraa 希死念慮?
62優しい名無しさん
2024/01/30(火) 09:10:34.57ID:iDKxJzXK 致死概念w
63優しい名無しさん
2024/01/30(火) 09:17:26.13ID:wBhUgCbk キチガイお得意の造語症
64優しい名無しさん
2024/01/30(火) 09:27:05.82ID:bEwDzVXy ぶっちゃけみんな診断書の中身見て知ってるわけだからさ、
どの要素を医師その他がチェックするかわかってるから、
それに合わせて具合悪いエピソード言えば言いんだろ?
「身の回りの衛生が酷い・風呂だめ掃除だめパンツ一丁で寝てる」
「適切な食事なんかだめ、何日も食わなかったりインスタントかコンビニ」
「薬の管理が出来なくて余ったり足りなくなったり」
「家族に具合が悪いと話しても上手く伝わりません」
って言えば言いんだろ
どの要素を医師その他がチェックするかわかってるから、
それに合わせて具合悪いエピソード言えば言いんだろ?
「身の回りの衛生が酷い・風呂だめ掃除だめパンツ一丁で寝てる」
「適切な食事なんかだめ、何日も食わなかったりインスタントかコンビニ」
「薬の管理が出来なくて余ったり足りなくなったり」
「家族に具合が悪いと話しても上手く伝わりません」
って言えば言いんだろ
65優しい名無しさん
2024/01/30(火) 10:50:38.45ID:7NNHm/Uc >>64
飲んでる薬も査定対象になるから軽い薬だけ飲んでたら
どんなに自分が重く書いても医者は重くは書かないよ
強い薬ほど副作用も強くなってくるからそう言うとこで日常の不便さを
トータルで判断するんだし
あとは症状の重さと思う
飲んでる薬も査定対象になるから軽い薬だけ飲んでたら
どんなに自分が重く書いても医者は重くは書かないよ
強い薬ほど副作用も強くなってくるからそう言うとこで日常の不便さを
トータルで判断するんだし
あとは症状の重さと思う
66優しい名無しさん
2024/01/30(火) 10:53:40.40ID:lzglQwfx67優しい名無しさん
2024/01/30(火) 15:26:23.21ID:pIdONvKO 研究者も科研費とか査読論文も
結構な割合”書き方”で落とされるからなあ
頭よくても医者もそうだろ
内容よりも通す書き方
まあ曖昧さをなくすために(4)とかあるんだろうけど
同じ(4)でも結果に差異はある
結構な割合”書き方”で落とされるからなあ
頭よくても医者もそうだろ
内容よりも通す書き方
まあ曖昧さをなくすために(4)とかあるんだろうけど
同じ(4)でも結果に差異はある
68優しい名無しさん
2024/01/30(火) 17:40:31.21ID:7Pg7L8lA どうもいじめられることに一定の原因があったようだ
自分が気持ち悪いし腹立たせるんだからむかつかせて当然
そりゃ攻撃もしたくなるさ、あっちからすれば攻撃でも無くて拒否しただけかもしれんが
自分が気持ち悪いし腹立たせるんだからむかつかせて当然
そりゃ攻撃もしたくなるさ、あっちからすれば攻撃でも無くて拒否しただけかもしれんが
69優しい名無しさん
2024/01/30(火) 18:21:01.07ID:7Pg7L8lA 誤爆
70優しい名無しさん
2024/01/30(火) 18:28:06.59ID:RoDg6j5W 誤爆って書かれるまで誤爆だと思わんかったw
71優しい名無しさん
2024/01/30(火) 18:35:18.65ID:4wfmwse9 いじめられていることに苦悩して告白しているのかと思った
73優しい名無しさん
2024/01/30(火) 19:37:12.27ID:YGPpIUjE なんで等級決め打ちで申請出来ると思っているのだろう
75優しい名無しさん
2024/01/30(火) 20:56:39.23ID:n2LsQuCI 更新は発送は5日だよね?
76優しい名無しさん
2024/01/30(火) 22:56:45.02ID:t3F+KSGv 4末更新、障害状態確認届が今日届いた。
77優しい名無しさん
2024/01/30(火) 22:57:02.95ID:t3F+KSGv 4末更新、障害状態確認届が今日届いた。
78優しい名無しさん
2024/01/30(火) 23:09:06.07ID:y4AtZGgA 今年更新厚生2級5年は無理でも3年だと良いな。
審査請求したとか言ってる人いて情報求めてるけど審査請求って大変だから成功したよとレスないね、詰めが甘そうだから多分成功は難しそう。
審査請求したとか言ってる人いて情報求めてるけど審査請求って大変だから成功したよとレスないね、詰めが甘そうだから多分成功は難しそう。
80優しい名無しさん
2024/01/30(火) 23:17:49.23ID:dzH+3axj 初回の更新って1年が基本?
年金証書の次回診断書のところが令和7年1月ってなってる。
年金証書の次回診断書のところが令和7年1月ってなってる。
81優しい名無しさん
2024/01/30(火) 23:22:19.12ID:Pd/AUpnc >>79
職業訓練に行ったのだから6時間の就労を目指してねとハロワの人に言われたけど4時間だよ…作業所と変わらんよ…副業可だけはありがたいが
職業訓練に行ったのだから6時間の就労を目指してねとハロワの人に言われたけど4時間だよ…作業所と変わらんよ…副業可だけはありがたいが
82優しい名無しさん
2024/01/31(水) 01:48:30.15ID:MCX+IbmP 4月更新の書類ついに来たー
厚生2級はほぼ間違いないと思われるが
更新期間がいつになるかが生活に直結してくる
厚生2級はほぼ間違いないと思われるが
更新期間がいつになるかが生活に直結してくる
85優しい名無しさん
2024/01/31(水) 06:10:47.22ID:71x3hxQ2 近くのうちにかわったかなって聞きたかった
86優しい名無しさん
2024/01/31(水) 07:27:21.07ID:52ZQ2opy 俺は3級の時は毎年診断書提出で、2級になったら3年・1年・3年。
87優しい名無しさん
2024/01/31(水) 07:28:46.79ID:R7bGPDaw 申請時は無職補正で3級の5年とかもらえたけど今は一般で仕事中だから
更新のときはヘルパー頼んで身の回りの生活支援してもらわないとダメってしてもらわないとかな?
更新のときはヘルパー頼んで身の回りの生活支援してもらわないとダメってしてもらわないとかな?
88優しい名無しさん
2024/01/31(水) 09:07:59.89ID:uk/rI7pt 一般で働けてるなら落ちても問題ないじゃん
89優しい名無しさん
2024/01/31(水) 12:24:46.96ID:XFboyEM0 A型のメリットとは?
90優しい名無しさん
2024/01/31(水) 12:55:34.27ID:MgFdZ4NE 更新ならA型で働いたってまず落ちない
障害が回復して働きだしたり、働けるはずがないのに働きだしたら落ちる可能性はあるけどね
障害が回復して働きだしたり、働けるはずがないのに働きだしたら落ちる可能性はあるけどね
92優しい名無しさん
2024/01/31(水) 13:03:06.83ID:nPG5IyWq ちょっと人柱になります。
94838
2024/01/31(水) 13:07:25.58ID:SEztX2+u A型はサービス管理責任者とか生活支援員とか居るから相談事がしやすい
一般企業の障害者雇用パートになったばかりの頃、最も支援が欲しい最初半年にコロナ禍でジョブコーチが来ない状況で辞めようかとずっと思っていたわ
一般企業の障害者雇用パートになったばかりの頃、最も支援が欲しい最初半年にコロナ禍でジョブコーチが来ない状況で辞めようかとずっと思っていたわ
95838
2024/01/31(水) 13:11:47.68ID:SEztX2+u A型だと勤務時間内の水分補給はお茶か水などという変なルールがあったが一般企業は敷地内に自販機もあり各々が自由に飲んでいるしお菓子も食べている
96優しい名無しさん
2024/01/31(水) 13:22:20.81ID:cUCLfVAd それで体重100キロ超えるようになったんだね?
そういう太った精神障害者って多いよ
面接会にもおるから一目ですぐにわかるで
そういう太った精神障害者って多いよ
面接会にもおるから一目ですぐにわかるで
97優しい名無しさん
2024/01/31(水) 13:32:11.70ID:6Ih83Twy 厚生から基礎になるかも。
そうなったら支給額ゼロ円になるわ
そうなったら支給額ゼロ円になるわ
98優しい名無しさん
2024/01/31(水) 13:46:22.91ID:cUCLfVAd そうなんですね
くれぐれも青葉みたいに事件を起こそうなどと考えてはいけませんよ
くれぐれも青葉みたいに事件を起こそうなどと考えてはいけませんよ
99優しい名無しさん
2024/01/31(水) 15:40:54.13ID:Wu3U7eA5 青葉は妄想障害
100優しい名無しさん
2024/01/31(水) 15:43:43.47ID:xxALXTAU A型で厚生2級を更新出来てる人、もしくは逆に33級や、停止になった人いる?
公営住宅ならまだしも厚生2級で一人暮らしだときつい。
障害者雇用で働けるほど元気じゃない。
A型で農業とかないかなとか思ってる。
ただ交通費が支給さなくて、年金免除もなくなり、
さらに3級にされるなら今のままでがいいのかとも思う。
等級変更がなく、月に7万くらい貰えて週20時間勤務ならリハビリで働きたい。
その辺、聞いた事あるとか体験したとかあったら教えてくれ。
40過で出来るバイトなんて、警備か飲食しかない。
あんなの出来る気がしない。。
公営住宅ならまだしも厚生2級で一人暮らしだときつい。
障害者雇用で働けるほど元気じゃない。
A型で農業とかないかなとか思ってる。
ただ交通費が支給さなくて、年金免除もなくなり、
さらに3級にされるなら今のままでがいいのかとも思う。
等級変更がなく、月に7万くらい貰えて週20時間勤務ならリハビリで働きたい。
その辺、聞いた事あるとか体験したとかあったら教えてくれ。
40過で出来るバイトなんて、警備か飲食しかない。
あんなの出来る気がしない。。
101優しい名無しさん
2024/01/31(水) 15:47:39.89ID:Gb8ceHBL A型で2級の人がいても3級になった人がいても君の審査には何も関係がない
審査の要となる障害の状態が同じとは限らないのだから
審査の要となる障害の状態が同じとは限らないのだから
102838
2024/01/31(水) 16:29:12.78ID:qJ5Nknfy103優しい名無しさん
2024/01/31(水) 16:31:09.23ID:CFrB5e4v 双極2型だけと認定医ガチャってあるのかな?
昔は各県ごとに審査してたらしいけど今は東京一括なんでしょ?
昔は各県ごとに審査してたらしいけど今は東京一括なんでしょ?
105優しい名無しさん
2024/01/31(水) 16:43:16.71ID:XZoswsQM 4月の更新診断書がまだ来ないから、年金ダイヤルに電話したら、大量に今発送かけてる最中で来月初旬までには届くらしい。いつもはこんなに遅く無いのにな
106優しい名無しさん
2024/01/31(水) 16:43:29.60ID:Wu3U7eA5 東京一括で審査は厳しくなったよ
去年の4月辺りからコロナ禍前の基準に戻ってるっぽいから
審査は通っても1.2年更新が多いかも
去年の4月辺りからコロナ禍前の基準に戻ってるっぽいから
審査は通っても1.2年更新が多いかも
107優しい名無しさん
2024/01/31(水) 16:48:04.12ID:o42lDHe/ 更新審査落ちたら死ぬ気で自動車の期間工でもやってみたい
ひたすら部品の取り付けやるイメージで大変そうだが年収400万とか軽く超えるんだろうからなぁ
ひたすら部品の取り付けやるイメージで大変そうだが年収400万とか軽く超えるんだろうからなぁ
108優しい名無しさん
2024/01/31(水) 16:59:05.00ID:Wu3U7eA5 デンソーなら年収500万以上は稼げる
3年で1000万は可能
毎日3時間残業と土曜日2回出勤が可能ならな
面接時に忙しい部署でお願いしますと言えば大概は
稼げるとこに部署配慮してくれるよ
男はちなみに機械オペと検査両方をやるので覚える事たくさんある
俺が入ってた時はそうだったな
3年で1000万は可能
毎日3時間残業と土曜日2回出勤が可能ならな
面接時に忙しい部署でお願いしますと言えば大概は
稼げるとこに部署配慮してくれるよ
男はちなみに機械オペと検査両方をやるので覚える事たくさんある
俺が入ってた時はそうだったな
109優しい名無しさん
2024/01/31(水) 17:23:58.22ID:XZoswsQM 4月の更新診断書来てないが、すぐ来ると思ってたから、間近の通院日に頼みに行けなくなった
111優しい名無しさん
2024/01/31(水) 17:45:54.03ID:+rvG0Xfz 期間工とか絶対やりたくないな
112優しい名無しさん
2024/01/31(水) 17:46:37.45ID:uAZwoX/G アイシンの期間工は入社祝い金100万あるから入社祝い金の条件だけ満たしたらさっさと辞めてコスパ極めたいわ
まあ定職に付いてるから無理なんだけど
誰かこれやってみてくれよ
まあ定職に付いてるから無理なんだけど
誰かこれやってみてくれよ
113優しい名無しさん
2024/01/31(水) 17:51:14.48ID:6Ih83Twy 今厚生2級なんだけど、基礎になる覚悟で、知的傷害の事書いてもらうことにした。
うまくいけば、厚生のまま5年とか永久
うまくいけば、厚生のまま5年とか永久
114優しい名無しさん
2024/01/31(水) 17:56:58.44ID:Wu3U7eA5116優しい名無しさん
2024/01/31(水) 18:30:56.51ID:/9DkHelu >>81
自分も4時間だけど作業所みたいな昼休み1時間とかないから拘束時間は4時間
週3勤務なので週休4日
仕事は午後からなんで午前中は寝てる
調子いいときは千円で映画見たり市立図書館でジャンプ読んだりしてる
自分も4時間だけど作業所みたいな昼休み1時間とかないから拘束時間は4時間
週3勤務なので週休4日
仕事は午後からなんで午前中は寝てる
調子いいときは千円で映画見たり市立図書館でジャンプ読んだりしてる
117838
2024/01/31(水) 19:41:58.34ID:Y0pLK2CZ119838
2024/01/31(水) 19:47:12.11ID:Y0pLK2CZ うん、だからグレーゾーンぐらいなら知障の事書く必要ないんじゃないかと思うんだけど
121優しい名無しさん
2024/01/31(水) 20:18:55.65ID:A1JdmtE/ 障害年金の審査する人はどこまで見るんだ?
医師の診断書だけ?
貯金や職場の状況とかは調べられるの?
医師の診断書だけ?
貯金や職場の状況とかは調べられるの?
122優しい名無しさん
2024/01/31(水) 20:54:05.03ID:Wu3U7eA5 >>121
貯金は見ないけど職場は一般就労か作業所かの判断はする
それでどんなに完璧な診断書でも一般就労なら落ちる
あとは医者の意見と薬名と希死と生活基準
大事なのは希死にちゃんとチェック入ってるかどうか
自分たちの意見書なんかサラッと読むだけで反映なんかされてない
貯金は見ないけど職場は一般就労か作業所かの判断はする
それでどんなに完璧な診断書でも一般就労なら落ちる
あとは医者の意見と薬名と希死と生活基準
大事なのは希死にちゃんとチェック入ってるかどうか
自分たちの意見書なんかサラッと読むだけで反映なんかされてない
123優しい名無しさん
2024/01/31(水) 21:31:58.08ID:JiXTGdcP124優しい名無しさん
2024/01/31(水) 21:49:50.94ID:Wu3U7eA5125優しい名無しさん
2024/01/31(水) 21:57:38.73ID:XelS4ps3 意見書サラッと読まれてるけど不利なこと書いてあったら重箱のすみつつくみたいに参考にして等級落とす材料にするからそこだけ気をつけろ
あとここは更新スレだから新規で聞いた方がいい
あとここは更新スレだから新規で聞いた方がいい
126優しい名無しさん
2024/01/31(水) 22:05:42.05ID:XIoc7+F90 ?多いと馬鹿っぽいよね
実際馬鹿なんだろうけど
実際馬鹿なんだろうけど
127優しい名無しさん
2024/01/31(水) 22:14:35.22ID:E5eC4eYa うーん、これは知的障害者で間違いない
129優しい名無しさん
2024/01/31(水) 23:34:30.46ID:Wu3U7eA5130優しい名無しさん
2024/01/31(水) 23:47:47.91ID:BxjmDo0C 働いちゃうと更新のときに不利もしくは不認定になるリスクありますか?
働きながら年金もらうっていうのが理想なんですが、働くと消えるなら微妙かな。
働きながら年金もらうっていうのが理想なんですが、働くと消えるなら微妙かな。
131優しい名無しさん
2024/02/01(木) 00:36:42.62ID:vTnY6XC9 一度申請が通れば働いても落ちんよ
132優しい名無しさん
2024/02/01(木) 01:34:03.12ID:k5+DJdCR 本当に医師が自殺の危険性ありと判断したら措置入院だよ。
オマエらみたいに家でゴロゴロしてるのに5chに毎日書き込みしてて
自殺念慮とか、誰が考えても矛盾だってわかるだろアホども。
オマエらみたいに家でゴロゴロしてるのに5chに毎日書き込みしてて
自殺念慮とか、誰が考えても矛盾だってわかるだろアホども。
133優しい名無しさん
2024/02/01(木) 01:47:58.63ID:T/y+gini 希死念慮と差し迫った自殺願望は別物だよ
希死念慮があるだけで入院させてたらいくら病院あっても足りない
希死念慮があるだけで入院させてたらいくら病院あっても足りない
134優しい名無しさん
2024/02/01(木) 02:10:09.63ID:k5+DJdCR 別物なら死ぬ気ゼロだから憂慮じゃねーよアホ
135優しい名無しさん
2024/02/01(木) 02:43:21.57ID:rWzg+s5F 障害年金は審査の過程を透明化するべき
136優しい名無しさん
2024/02/01(木) 02:59:56.03ID:/DA8W8Gp 透明化したら皆同じ内容を書くようになるから透明化することはないでしょ絶対にね
137優しい名無しさん
2024/02/01(木) 03:03:14.86ID:rWzg+s5F >>136
不透明なら年金機構の医師の都合で支給不支給決定出来るから金渡して支給してもらう奴とかいそうだね
不透明なら年金機構の医師の都合で支給不支給決定出来るから金渡して支給してもらう奴とかいそうだね
138優しい名無しさん
2024/02/01(木) 03:03:57.00ID:rWzg+s5F 賄賂やり放題だね
139優しい名無しさん
2024/02/01(木) 03:04:24.13ID:rWzg+s5F 健全じゃないね
140優しい名無しさん
2024/02/01(木) 03:13:21.45ID:pyjJonxu 障害者雇用の場合だと、やっぱり新規時の診断書にどう書かれてるかが重要になるの?
就労不可と書かれてたら働きだしたら不味いとか
配慮なしだと就労不可と書かれていたら障害者雇用はセーフとか
就労不可と書かれてたら働きだしたら不味いとか
配慮なしだと就労不可と書かれていたら障害者雇用はセーフとか
141優しい名無しさん
2024/02/01(木) 03:18:50.85ID:/DA8W8Gp 年金をもらうことに必死に考える必要はありません
落ちたらそれまでの話
落ちたらそれまでの話
142優しい名無しさん
2024/02/01(木) 03:48:11.81ID:k5+DJdCR そうだな完全に透明化して審査してる奴の名前・生年月日・顔写真・住所
これをWeb上に完全無料公開して審査の経過から結果まで載せるべき。
これをWeb上に完全無料公開して審査の経過から結果まで載せるべき。
143優しい名無しさん
2024/02/01(木) 05:29:35.65ID:oYRg+Dfn144優しい名無しさん
2024/02/01(木) 05:52:59.90ID:2oh1yIvz145優しい名無しさん
2024/02/01(木) 06:01:25.96ID:rWzg+s5F146優しい名無しさん
2024/02/01(木) 06:53:29.79ID:/jT8kcbY >>140
医者は患者に配慮して大袈裟に書いて就労不可とか診断書に記載してくれたりするけど、年金機構はそれ見て可否判断するけど、就労不可って書いてあるのにアルバイトやパートや一般就労してるの発覚したらまずいよ
医者は患者に配慮して大袈裟に書いて就労不可とか診断書に記載してくれたりするけど、年金機構はそれ見て可否判断するけど、就労不可って書いてあるのにアルバイトやパートや一般就労してるの発覚したらまずいよ
147優しい名無しさん
2024/02/01(木) 07:34:15.93ID:2oh1yIvz 申請したときの診断書は封がしてあったから見なかった
就労についてなんて書いてあったんだろ
就労についてなんて書いてあったんだろ
150優しい名無しさん
2024/02/01(木) 09:57:44.26ID:9U+Y7PCX やったなオマエら、岸田が強引に憲法改正に踏み切るって。
生存権も削除されるから、ナマポも障害年金も廃止だと。
おめでとう。
逆ギレしてテロやるなよ。
生存権も削除されるから、ナマポも障害年金も廃止だと。
おめでとう。
逆ギレしてテロやるなよ。
151優しい名無しさん
2024/02/01(木) 10:07:50.73ID:xs/0wdLP 生存権ないアメリカですらSSIとSSDIはあるので完全削除はないです
世間知らずだね笑
世間知らずだね笑
152優しい名無しさん
2024/02/01(木) 10:53:44.24ID:k5+DJdCR 今の憲法をアメリカさんが1週間で作ったんだから似てるだろね
それをどうしても書き換えたい右派が怖いな
それをどうしても書き換えたい右派が怖いな
153優しい名無しさん
2024/02/01(木) 11:34:45.16ID:SPdQLbLt 障害年金は分からんけどナマポは改正するかもな
健常者なのに何年も就活しないで遊んでんだし
健常者なのに何年も就活しないで遊んでんだし
154優しい名無しさん
2024/02/01(木) 11:41:18.52ID:qzhA1FEj 無敵の人が溢れてレイプ殺人強盗増えそう
155優しい名無しさん
2024/02/01(木) 12:48:34.45ID:ONeacM6v 働きたい人たちは診断書うまくやってねというだけ自分は低みの見物
働く体力もメンタル力もないし厚生2級で借金もないのでこのままでいい
本当に働いてないので就業欄空欄更新は郵便事故でもない限り100%通る
あとは余生だな暇つぶせる楽しいゲーム誰か教えてくれPCでもスマホでも可但しアクション系除く
働く体力もメンタル力もないし厚生2級で借金もないのでこのままでいい
本当に働いてないので就業欄空欄更新は郵便事故でもない限り100%通る
あとは余生だな暇つぶせる楽しいゲーム誰か教えてくれPCでもスマホでも可但しアクション系除く
157優しい名無しさん
2024/02/01(木) 12:50:26.62ID:T/y+gini 生活保護や障害年金って無敵の人暴走抑止にはなってんのかな
人生詰んだら自殺しか思い浮かばない人種だから
人生詰んで他人を攻撃するタイプの思考回路が理解できん
人生詰んだら自殺しか思い浮かばない人種だから
人生詰んで他人を攻撃するタイプの思考回路が理解できん
158優しい名無しさん
2024/02/01(木) 13:05:37.07ID:xs/0wdLP159優しい名無しさん
2024/02/01(木) 13:21:54.78ID:x5mrNcAc やっと2月、あと2週間、、、
160優しい名無しさん
2024/02/01(木) 16:47:01.68ID:NMMOTNMt >>105
多分それ2020年の更新の人が1年コロナで延長されたのが関係してると思うよ。こぞって2021年更新になったから3年更新の人で今年更新の人が大量にいるんやわ
多分それ2020年の更新の人が1年コロナで延長されたのが関係してると思うよ。こぞって2021年更新になったから3年更新の人で今年更新の人が大量にいるんやわ
161優しい名無しさん
2024/02/02(金) 05:38:14.41ID:LOE2e5YF >>157
刑務所に入る覚悟があるかないかの違い
刑務所に入る覚悟があるかないかの違い
162優しい名無しさん
2024/02/02(金) 08:04:52.55ID:K1jWQ+iR 新規と更新って難易度っていうか方法違うの?
新規のときは無職だったけど、更新のとき働いてると不利になるとかあるのかな。
働いてるせいで不支給になるくらいなら働きたくないってみんな思うよね。
新規のときは無職だったけど、更新のとき働いてると不利になるとかあるのかな。
働いてるせいで不支給になるくらいなら働きたくないってみんな思うよね。
163優しい名無しさん
2024/02/02(金) 08:30:27.34ID:ab5N6yLv 更新は前回踏襲がある
前回と比べて「症状の回復」が無かったら等級維持になる
更新の認定医が「これって3級相当じゃね」って思っても、前回が2級で症状が変わって無いなら今回も2級しておかないと基準の曖昧さを露呈する事になってしまう
前回と比べて「症状の回復」が無かったら等級維持になる
更新の認定医が「これって3級相当じゃね」って思っても、前回が2級で症状が変わって無いなら今回も2級しておかないと基準の曖昧さを露呈する事になってしまう
164優しい名無しさん
2024/02/02(金) 11:49:18.27ID:ZG/aIaQr 障害年金に関する何やらって医師向け?のガイドラインを見たら、
当面の間等級はなるべく変更しない、また更新の間隔を以前より長くする。
って書いてあった。
下げる場合はいきなりじゃなくて、主治医や本人家族に確認をして
考慮せえ、とかも。
当面の間等級はなるべく変更しない、また更新の間隔を以前より長くする。
って書いてあった。
下げる場合はいきなりじゃなくて、主治医や本人家族に確認をして
考慮せえ、とかも。
167優しい名無しさん
2024/02/02(金) 12:55:41.72ID:M1/LQvUH 等級判定ガイドラインに書いてあったわ
(4)再認定時の留意事項
ガイドライン施行後の再認定にあたっは、提出された障害状態確認届(診断書)の記載内容から、下位等級への変更や2級(又は3級)非該当への変更を検討する場合は、
前回認定時の障害状態確認届(診断書)や照会書類等から認定内容を確認するとともに、受給者や家族、診断書作成医への照会を行うなど、認定に必要な情報収集を適宜行い、慎重に診査を行うよう留意する。
(4)再認定時の留意事項
ガイドライン施行後の再認定にあたっは、提出された障害状態確認届(診断書)の記載内容から、下位等級への変更や2級(又は3級)非該当への変更を検討する場合は、
前回認定時の障害状態確認届(診断書)や照会書類等から認定内容を確認するとともに、受給者や家族、診断書作成医への照会を行うなど、認定に必要な情報収集を適宜行い、慎重に診査を行うよう留意する。
168優しい名無しさん
2024/02/02(金) 12:57:52.43ID:M1/LQvUH ガイドライン施行前の認定も障害認定基準及び認定医の医学的知見に基づき認定されたものであること等を踏まえ、
既認定者の障害の状態が従前と変わらない場合については、当分の間、等級非該当への変更は行わないことを基本とする。
既認定者の障害の状態が従前と変わらない場合については、当分の間、等級非該当への変更は行わないことを基本とする。
169優しい名無しさん
2024/02/03(土) 00:55:31.62ID:wX3qAxu4 更新の時期に入ったんだけど、医者に頼む時どうしてる?
170優しい名無しさん
2024/02/03(土) 03:10:53.56ID:gZvasg8B 受付で年金更新の診断書お願いしますって言ってる
171優しい名無しさん
2024/02/03(土) 03:31:29.48ID:1LeOLzVz172優しい名無しさん
2024/02/03(土) 03:38:02.65ID:dnkZ9Mz4 新規で申請とおったときから全く好転してない(もしくは悪化してる)のに等級下がるとか絶対ないだろ
てか、悪化具合で2級から1級に格上げされるケースとかあんのかな?
てか、悪化具合で2級から1級に格上げされるケースとかあんのかな?
173優しい名無しさん
2024/02/03(土) 03:46:48.99ID:XXDAlv8C おー何か熱いと思ったら熱出てた。
週明け月曜にクリニックに電話して診断書出来てたら受け取って、
郵便局から書留で送る。
2月に出すと5月GW明けに返事が来るのかな。
週明け月曜にクリニックに電話して診断書出来てたら受け取って、
郵便局から書留で送る。
2月に出すと5月GW明けに返事が来るのかな。
174優しい名無しさん
2024/02/03(土) 07:04:28.54ID:bj+gfF+L はぁ俺の口座にだけ5人分くらいの年金ふりこまれねぇかな
175優しい名無しさん
2024/02/03(土) 08:28:35.01ID:5j9QWr3M 新参ですみません。
障害状態確認届け が来たんですけれど、大体おいくらで書いて貰えるのでしょうか?
障害状態確認届け が来たんですけれど、大体おいくらで書いて貰えるのでしょうか?
176優しい名無しさん
2024/02/03(土) 08:31:48.53ID:XXDAlv8C ハッキリとは分からない。ウチの病院は5500円だった。
個人医院の方が安いかもしれないし聞いてみたら。
個人医院の方が安いかもしれないし聞いてみたら。
177優しい名無しさん
2024/02/03(土) 08:45:52.28ID:87MwWV7v 個人クリニックの方が高い傾向があるはず
最終的に医師がチェックして医師の名前で出すならPSWが診断書を書いて良いんでPSWがいるかでも違うと思う
自分の場合はPSWが書いて診察時に医師が間違い無いか自分に診断書を見せてその場で赤ペン添削してPSWがPCで速攻で直して完成する
入院設備がある大規模病院
福祉目的の診断書は2000円、年金の診断書は10000円
最終的に医師がチェックして医師の名前で出すならPSWが診断書を書いて良いんでPSWがいるかでも違うと思う
自分の場合はPSWが書いて診察時に医師が間違い無いか自分に診断書を見せてその場で赤ペン添削してPSWがPCで速攻で直して完成する
入院設備がある大規模病院
福祉目的の診断書は2000円、年金の診断書は10000円
178優しい名無しさん
2024/02/03(土) 08:57:38.67ID:sIb8ZiH2 ちなみに鬱と発達障害で
一般バイトで働いてるけど厚生二級の三年更新
PSWは診断書の下書きを書く前に1時間くらい面談を取る
一般バイトで働いてるけど厚生二級の三年更新
PSWは診断書の下書きを書く前に1時間くらい面談を取る
179優しい名無しさん
2024/02/03(土) 09:08:42.12ID:87MwWV7v まあ病院と医師の方針もあるからなあ
うちの病院は治る見込みのない患者はデイケアかグループ内の作業所にやって
鬱ぐらいでかつ本人の能力が高い患者は福祉ギリギリで社会復帰させようとする感じ
デイケアに行きながらグループの病院や施設でアルバイトもできる
うちの病院は治る見込みのない患者はデイケアかグループ内の作業所にやって
鬱ぐらいでかつ本人の能力が高い患者は福祉ギリギリで社会復帰させようとする感じ
デイケアに行きながらグループの病院や施設でアルバイトもできる
180優しい名無しさん
2024/02/03(土) 09:14:05.96ID:87MwWV7v ちなみに創設者の院長が天皇から叙勲されとるんで滅多なことでうちの診断書に歯向かう公務員はいないと思う
181優しい名無しさん
2024/02/03(土) 10:28:13.95ID:O91uqQfB >>153
健常者とは物は言いようだな
実は第三者は知らん話ってあるからな
医者の元に警察がカルテ照会させてくれって来たりする場合あるし、元々、問題起こしやすいヤツっている
そういうヤツは健常者とは呼ばない
健常者とは物は言いようだな
実は第三者は知らん話ってあるからな
医者の元に警察がカルテ照会させてくれって来たりする場合あるし、元々、問題起こしやすいヤツっている
そういうヤツは健常者とは呼ばない
182優しい名無しさん
2024/02/03(土) 14:20:13.04ID:A43AmCwI 診察中にオナニー始めたら1級取れるかな?
更新で等級が上がることってあるんだろうか?
更新で等級が上がることってあるんだろうか?
185優しい名無しさん
2024/02/03(土) 14:42:00.66ID:F/vQ/GXI 半身麻痺でも身体2級だからな
身体はカタワレか精神はずっと長期入院してないと無理な感じって認識
身体はカタワレか精神はずっと長期入院してないと無理な感じって認識
186優しい名無しさん
2024/02/03(土) 14:56:08.17ID:WSLGXihk 基礎2級って月に65000円くらいなんだ
厚生3級の額だね
厚生3級の額だね
187優しい名無しさん
2024/02/03(土) 14:58:17.58ID:gZvasg8B それに年収制限とかあるけど障害年金生活者支援給付金ってのが追加される
そうすると70000ちょい
そうすると70000ちょい
188優しい名無しさん
2024/02/03(土) 15:00:13.32ID:gZvasg8B 障害年金 3級=厚生年金 月額5.9万
189優しい名無しさん
2024/02/03(土) 15:16:15.01ID:tInS3UV0 4月から増額します
191優しい名無しさん
2024/02/03(土) 16:24:27.38ID:bvJTeqhr >>190
令和6年度の年金額改定についてお知らせします
〜年金額は前年度から 2.7%の引上げです〜
https://www.mhlw.go.jp/content/12502000/001040881.pdf
令和6年度の年金額改定についてお知らせします
〜年金額は前年度から 2.7%の引上げです〜
https://www.mhlw.go.jp/content/12502000/001040881.pdf
192優しい名無しさん
2024/02/03(土) 16:25:38.65ID:bvJTeqhr ちなみに4月分と5月分は6月に振り込まれるので
4月に振り込まれるのは増額前ですのでご注意を
4月に振り込まれるのは増額前ですのでご注意を
193優しい名無しさん
2024/02/03(土) 17:59:59.91ID:tInS3UV0 ソース厨って御礼してるの診たことないからスルーしてる
194優しい名無しさん
2024/02/03(土) 18:52:39.77ID:4jI66uHh まともな人ならソースって言う前に自分で調べるからな
195優しい名無しさん
2024/02/03(土) 19:49:35.58ID:F/vQ/GXI 6月の時期は役所関係は年末級で大忙し
障害年金の額が変更は必ず6月でそれを知らないって
新規かな
障害年金の額が変更は必ず6月でそれを知らないって
新規かな
196優しい名無しさん
2024/02/03(土) 21:40:15.16ID:ulG3QAxF 交通事故からの障害者は
たくさん金入ってくるぞ
ネットで見かけた重度障害者
自分で介護事務所立ち上げて
月100万円だと
年70万円の更新で
ビビってるわい
たくさん金入ってくるぞ
ネットで見かけた重度障害者
自分で介護事務所立ち上げて
月100万円だと
年70万円の更新で
ビビってるわい
197優しい名無しさん
2024/02/04(日) 01:30:58.78ID:qEkSBAab 目と眉毛の隙間をおもいっきり広げて、アゴ突き出して口元ニヤけさせて
「何かそういうデータあるんですか?」って感じ。
「何かそういうデータあるんですか?」って感じ。
199優しい名無しさん
2024/02/04(日) 04:16:01.36ID:GJKZvgrM 万単位で上げてくれないと意味ないよなぁ
200優しい名無しさん
2024/02/04(日) 04:53:40.38ID:JrXe+ws4 40歳過ぎの年齢で、うつで基礎2級受給してます。
みなさんは高齢者でもらえる基礎年金支払ってますか?
障害者受給してたら免除だったと思うのですけど、医師のご機嫌ナナメで障害者年金更新されなかったら怖くて年金保険料払うべきかどうか。
20代やら60歳前後ならもう払わないという選択肢も出ますが、今まで20年払ってて、ここで止めて障害者年金消えたら老齢年金スズメの涙になる。
みなさんは高齢者でもらえる基礎年金支払ってますか?
障害者受給してたら免除だったと思うのですけど、医師のご機嫌ナナメで障害者年金更新されなかったら怖くて年金保険料払うべきかどうか。
20代やら60歳前後ならもう払わないという選択肢も出ますが、今まで20年払ってて、ここで止めて障害者年金消えたら老齢年金スズメの涙になる。
201優しい名無しさん
2024/02/04(日) 05:01:33.07ID:jsSf9r7Q 障害厚生年金三級年60万落ちたら自殺します
202優しい名無しさん
2024/02/04(日) 05:15:12.17ID:rvZeJpsA 年金落ちたら自殺しますとか言ってるやつがなんで3級目指してんだよ
3級とか不支給みたいなもんだろ
3級とか不支給みたいなもんだろ
204優しい名無しさん
2024/02/04(日) 07:13:34.91ID:JMWg6WmT そりゃ障害の状態と日常生活能力が基準に達していればうつ単体だって通るだろうよ
むしろなんで通らないかもって思ったのか不思議だよ
むしろなんで通らないかもって思ったのか不思議だよ
205優しい名無しさん
2024/02/04(日) 09:29:31.30ID:qEkSBAab 年間日本では2万人以上自殺者が出てる(かつては3万人超え)
その内の結構な割合で過労やストレスによるうつ病の認定が出てるから、
うつの扱いがこれだけ手厚いんじゃないかな。
その内の結構な割合で過労やストレスによるうつ病の認定が出てるから、
うつの扱いがこれだけ手厚いんじゃないかな。
207優しい名無しさん
2024/02/04(日) 11:46:39.28ID:x/z9ZSHc はい
209優しい名無しさん
2024/02/04(日) 12:16:48.05ID:1NSJzDa5 コピペに反応する奴ピュアだな
210優しい名無しさん
2024/02/04(日) 15:01:08.42ID:XrXWNWFs 鬱単体で障害年金2級は厳しいんじゃね
入院してる時にすればいけそうだけど
入院してる時にすればいけそうだけど
211優しい名無しさん
2024/02/04(日) 16:19:01.57ID:ex11f5TC212優しい名無しさん
2024/02/04(日) 16:40:13.49ID:CWYmX0VP 実際じさつしてくれたほうがトータルでは世のため人のためになるという…
213優しい名無しさん
2024/02/04(日) 16:44:50.51ID:uG4XhJlu >>200 40歳だと難しい選択だよね。趣味も何も無いのなら払うというのも一つの案です。
214優しい名無しさん
2024/02/04(日) 16:48:07.65ID:uG4XhJlu >>212 あんたが消えて(じさつ)くれれば何も考える事無くなるよ。
215優しい名無しさん
2024/02/04(日) 17:07:43.99ID:8f6A6VQ7217優しい名無しさん
2024/02/04(日) 18:44:14.50ID:1NSJzDa5 新規はともかく更新が難化してるって聞いたことないな
218優しい名無しさん
2024/02/04(日) 18:45:35.31ID:vLH+zGyZ それいつもの厳しくなったキチガイだよ
219優しい名無しさん
2024/02/04(日) 18:53:11.77ID:EUUsZASj 手帳→A型→年金の順の自分、高みの見物
その後は一人暮らし→一般企業の障害者雇用パートに転職するも相変わらず更新できている
その後は一人暮らし→一般企業の障害者雇用パートに転職するも相変わらず更新できている
220優しい名無しさん
2024/02/04(日) 18:54:33.27ID:EUUsZASj 一人暮らしから法定免除でもうすぐ10年になります
221優しい名無しさん
2024/02/04(日) 19:00:32.56ID:71yUz7q7 そのうち中国やロシアが攻めてきて植民地とかにされたら今のように年金受給とか厳しくなるんかな
とくにロシアはともかく中国はガチでそういった福祉には厳しそうに思えるんだが…
とくにロシアはともかく中国はガチでそういった福祉には厳しそうに思えるんだが…
222優しい名無しさん
2024/02/04(日) 19:08:07.35ID:1NSJzDa5 思考が飛躍しすぎじゃないですかね…お薬飲んで。
あえて乗っかるとしたら中国は年金はあるしロシアよりはマシやぞ
あえて乗っかるとしたら中国は年金はあるしロシアよりはマシやぞ
223優しい名無しさん
2024/02/04(日) 19:15:40.67ID:yVtHel/j 別のスレの資料を読んだか?
働いていたら厳しい以前にまともに働いてる精神が少ないらしい
働いていたら厳しい以前にまともに働いてる精神が少ないらしい
224優しい名無しさん
2024/02/04(日) 19:16:26.93ID:71yUz7q7 中国のがマシなんかぁ
なんか日本が中国の植民地とかだと日本国籍の人たちは中国農村地域の更に下の扱いで気狂いとカタワは殺処分的な施設作られたり一日に1食だけ食える程度の扱いにされてるイメージがあった(泣)
なんか日本が中国の植民地とかだと日本国籍の人たちは中国農村地域の更に下の扱いで気狂いとカタワは殺処分的な施設作られたり一日に1食だけ食える程度の扱いにされてるイメージがあった(泣)
225優しい名無しさん
2024/02/04(日) 19:21:48.30ID:SzMzaubz 中国はウイグルとかで酷いことしてるじゃん
226優しい名無しさん
2024/02/04(日) 19:23:06.82ID:1NSJzDa5 ロシアの少数民族の扱い知らないの?
というかそんな雑な世界認識しかできないならニュース見ても精神状態悪くなるだけだから見ない方がいいよ。変な陰謀論にハマる可能性がある
というかそんな雑な世界認識しかできないならニュース見ても精神状態悪くなるだけだから見ない方がいいよ。変な陰謀論にハマる可能性がある
227優しい名無しさん
2024/02/04(日) 19:24:23.67ID:1NSJzDa5 おもしろいのは中国とか韓国のSNS覗くと日本が攻めてくるぞ!みたいな陰謀論が大量に流れてることだな。お互いをお互いが怖がっている
228優しい名無しさん
2024/02/04(日) 19:45:38.07ID:meHSoxrE 障害者年金受給者200万人
予算2兆
人口の1.6%
参照 ナマポ202万人
2014年
精神障害就労率25%
うち福祉(作業所?)47%
11年前は統失多しだから
こんな感じ?
最近見た資料は
うつと双極就労率40~50%だった
予算2兆
人口の1.6%
参照 ナマポ202万人
2014年
精神障害就労率25%
うち福祉(作業所?)47%
11年前は統失多しだから
こんな感じ?
最近見た資料は
うつと双極就労率40~50%だった
229優しい名無しさん
2024/02/04(日) 20:14:04.73ID:XrXWNWFs >>228
バカ丸出しw
10年〜15年前はやっと精神が日本で認知し始めた頃で
その前は全然違う病気でも糖質って判定ミスが多すぎってニュースなったろ
2020年辺りのデータら辺見れば糖質判定は格段に下がってる
バカ丸出しw
10年〜15年前はやっと精神が日本で認知し始めた頃で
その前は全然違う病気でも糖質って判定ミスが多すぎってニュースなったろ
2020年辺りのデータら辺見れば糖質判定は格段に下がってる
230優しい名無しさん
2024/02/05(月) 00:21:23.97ID:FZ10SD3X >>214
働いて養ってるのに死ぬのは無理www
働いて養ってるのに死ぬのは無理www
231優しい名無しさん
2024/02/05(月) 01:00:50.38ID:Okv68by3 俺もidecoに月2万円
厚生年金も払ってるけど
厚生年金も払ってるけど
232優しい名無しさん
2024/02/05(月) 03:42:51.58ID:sX8t/WPE 鬱単体は新規で貰う分には問題ないけど、ずっと更新通り続けるのが難しいのではないかと言われてるな
先天性障害の知的発達と不治の病である躁鬱統失と違って、鬱は治る病扱いだから
先天性障害の知的発達と不治の病である躁鬱統失と違って、鬱は治る病扱いだから
233優しい名無しさん
2024/02/05(月) 05:26:37.71ID:RS9ho28v >>232
確かに鬱は治ることあるからなあ
わい鬱で申請したけど後から発達が判明して鬱+発達に変更になった
鬱は割と治ったからパートで働いてる
発達が鬱を併発すると治らないとされてるのでキープなんだと思う
自分は鬱の原因がハッキリしてたんでその憂慮が消えたら良くなった
厚生二級
確かに鬱は治ることあるからなあ
わい鬱で申請したけど後から発達が判明して鬱+発達に変更になった
鬱は割と治ったからパートで働いてる
発達が鬱を併発すると治らないとされてるのでキープなんだと思う
自分は鬱の原因がハッキリしてたんでその憂慮が消えたら良くなった
厚生二級
234優しい名無しさん
2024/02/05(月) 06:14:21.81ID:8IUVrIho お前らiDeCoに払ってるの?
NISA埋めてからでいいだろ
NISA埋めてからでいいだろ
235優しい名無しさん
2024/02/05(月) 07:46:05.73ID:/yl86jkP 2か月で23万って安い方?
237優しい名無しさん
2024/02/05(月) 08:00:32.36ID:/yl86jkP238優しい名無しさん
2024/02/05(月) 08:21:34.35ID:FUdMvykb 妄想してでも金に汚いキチガイ
242優しい名無しさん
2024/02/05(月) 11:00:55.69ID:fzerS1bO idecoもやりつつNISAは5年で終わらせる予定
244優しい名無しさん
2024/02/05(月) 11:20:29.38ID:5j7U8vaa つみたてNASA
246優しい名無しさん
2024/02/05(月) 11:36:31.62ID:/yl86jkP ありがとう
247優しい名無しさん
2024/02/05(月) 13:31:51.42ID:5j7U8vaa 明日には出来上がってるから送るけど、
更新が3年や5年だとまた主治医が交代してる可能性大なんよなあ。
大きい病院の弊害。
更新が3年や5年だとまた主治医が交代してる可能性大なんよなあ。
大きい病院の弊害。
248優しい名無しさん
2024/02/05(月) 14:25:21.93ID:Q6ebyMtQ 初っ端から更新5年だと精神でも永久認定になる確率が高くなるって
聞いたけどほんとかね
聞いたけどほんとかね
249優しい名無しさん
2024/02/05(月) 14:34:24.37ID:5j7U8vaa251優しい名無しさん
2024/02/05(月) 14:41:27.37ID:xGQ6FP8R コロナ落ち着いたから不支給率や降級率は上がってるんだろうなぁ
252優しい名無しさん
2024/02/05(月) 14:44:36.03ID:yKzsNZiv いまからNISA始めてメリットあるのかな?
口座だけは作ったんだけど
口座だけは作ったんだけど
254優しい名無しさん
2024/02/05(月) 16:15:23.67ID:5YEpXggB 当初はパニクってていろいろ記憶にないのだけどさすがに更新3回目になると落ち着いてきた
そしてなんで俺いつも年金事務所に行って出してもらってたんだ?とようやく気づき
ここ見て自分で出してもいいんだとようやく気づいて今回は自分で投函しようと思う
そうとう混乱していた数年だったな
そしてなんで俺いつも年金事務所に行って出してもらってたんだ?とようやく気づき
ここ見て自分で出してもいいんだとようやく気づいて今回は自分で投函しようと思う
そうとう混乱していた数年だったな
255優しい名無しさん
2024/02/05(月) 18:09:00.29ID:cOQ/Ek99256優しい名無しさん
2024/02/05(月) 19:13:38.79ID:8iTqvQSP 悪化しているに丸されてたら、二級に昇格の可能性あるかな?
(3)なんだよな
(3)なんだよな
258優しい名無しさん
2024/02/05(月) 19:17:22.43ID:9DrAx8dY ないから
259優しい名無しさん
2024/02/05(月) 19:20:27.59ID:8iTqvQSP まぁ結果が出るまで待つしかないわな
1月更新だから3月か
1月更新だから3月か
260優しい名無しさん
2024/02/05(月) 19:33:41.66ID:jSRT2OMC もう更新4回くらいしてるけど、毎回悪化してるに○ついてるよ
そしてずっと2級の3年更新
これ変化無しに○してくれないと5年にならないんじゃね
そしてずっと2級の3年更新
これ変化無しに○してくれないと5年にならないんじゃね
261優しい名無しさん
2024/02/05(月) 19:37:00.11ID:8iTqvQSP なるほどな
固定されてないと更新短いのな
固定されてないと更新短いのな
262優しい名無しさん
2024/02/05(月) 20:43:22.38ID:Q6ebyMtQ 医者の症状意見で固定とかそんなニュアンスあるっしょ
それがないと更新年数は少ない
俺は躁鬱と糖質の項目にキチンと重要なものは全部チェック入ってて
医者の意見もしっかり書かれてた
初回から更新5年
それがないと更新年数は少ない
俺は躁鬱と糖質の項目にキチンと重要なものは全部チェック入ってて
医者の意見もしっかり書かれてた
初回から更新5年
263優しい名無しさん
2024/02/05(月) 21:01:49.65ID:+LnyCOpW この前初めて2級通ったけど更新日見たら来年の1月だったわ…
264優しい名無しさん
2024/02/05(月) 21:03:26.39ID:GHla9TqZ 症状固定とは書かれてなくても
表面の前回の診断書の記載時との比較の項目で
1.変化なしに〇ついてて
裏面G予後の欄に予後不良とはっきり書かれてれば
恐らく更新は長くなる傾向にあると思う
統失や躁鬱、鬱で永久認定は一般的にはかなり難しいから
長くて5年更新までだろう
表面の前回の診断書の記載時との比較の項目で
1.変化なしに〇ついてて
裏面G予後の欄に予後不良とはっきり書かれてれば
恐らく更新は長くなる傾向にあると思う
統失や躁鬱、鬱で永久認定は一般的にはかなり難しいから
長くて5年更新までだろう
265優しい名無しさん
2024/02/05(月) 21:49:40.26ID:U8McyzmI たまに投資の話してるバカなんなん?スレチだからどっかいけよ
266優しい名無しさん
2024/02/05(月) 22:58:39.31ID:dH7unB4p 悪化の場合は、固定してないから、あまり短くならないという事か
267優しい名無しさん
2024/02/05(月) 23:28:32.33ID:GHla9TqZ 医者が自ら悪化と書くのは稀だと思う
自分の治療が全く役に立たないと認めてるようなもんだし
仮に悪化と書かれても2級以下なら等級アップの可能性があるからメリットはある
自分の治療が全く役に立たないと認めてるようなもんだし
仮に悪化と書かれても2級以下なら等級アップの可能性があるからメリットはある
269優しい名無しさん
2024/02/06(火) 04:31:55.17ID:sydv+0ZF270優しい名無しさん
2024/02/06(火) 04:32:26.52ID:sydv+0ZF >>268
いや、一般パート
いや、一般パート
271優しい名無しさん
2024/02/06(火) 04:37:06.00ID:sydv+0ZF >>265
二級に通ったらiDeCoに入れるからあながちスレチでもない
二級に通ったらiDeCoに入れるからあながちスレチでもない
272優しい名無しさん
2024/02/06(火) 04:39:58.69ID:sydv+0ZF そもそも二級で年金納付法定免除のやつがiDeCoに加入できるようになったの知ってるのか?
年金だけでは生活できないと政府が認めたんだよ
年金だけでは生活できないと政府が認めたんだよ
273優しい名無しさん
2024/02/06(火) 06:26:05.46ID:XEeaSn4j 投資バカいい加減余所行け
274優しい名無しさん
2024/02/06(火) 06:40:30.95ID:7VHenS+G ここは住民少ないんだな
自演ぽい人がずっと1人でレス真似してるのもあるし
自演ぽい人がずっと1人でレス真似してるのもあるし
275優しい名無しさん
2024/02/06(火) 07:13:17.23ID:XKzWTPXU 火薬樽FX利益大爆発や
276優しい名無しさん
2024/02/06(火) 09:08:38.09ID:ZzaRx/ag >>233
どんな仕事してるの?
どんな仕事してるの?
277優しい名無しさん
2024/02/06(火) 09:45:58.53ID:UoZknPS/ 書類1月末に来るはずが2月6日に来たまぁ誤差か
278優しい名無しさん
2024/02/06(火) 10:11:40.51ID:sydv+0ZF279優しい名無しさん
2024/02/06(火) 10:29:29.81ID:M2el9gPG 倉庫のピッキングとか殆ど障害者雇用みたいなもんだろ
280優しい名無しさん
2024/02/06(火) 10:37:54.98ID:sydv+0ZF そうだよ
4時間勤務の週2日から入れるから障害者雇用より楽だよ
有給もある
4時間勤務の週2日から入れるから障害者雇用より楽だよ
有給もある
281優しい名無しさん
2024/02/06(火) 10:40:31.06ID:sxPQ/Nk/ 3級一人暮らしヘルパー無しなんだけど更新厳しいかなぁ…?
282優しい名無しさん
2024/02/06(火) 10:40:36.64ID:ML84cwY7 1日4時間だけの勤務のために準備して通勤してとかかったるいな
284優しい名無しさん
2024/02/06(火) 11:12:42.51ID:bQPswRjr287優しい名無しさん
2024/02/06(火) 11:33:51.17ID:XEeaSn4j 5500円払って診断書貰ってきて、郵便局から簡易書チョメで送った。
中身はb1c6(4)だった。
毎回自分のダメっぷりを書かれてる書類を確認する辛さ。
事実だから仕方無いけどダメだね俺ってやつは。
弟はdocomoで課長やってんのに。
中身はb1c6(4)だった。
毎回自分のダメっぷりを書かれてる書類を確認する辛さ。
事実だから仕方無いけどダメだね俺ってやつは。
弟はdocomoで課長やってんのに。
290優しい名無しさん
2024/02/06(火) 11:41:44.02ID:XEeaSn4j 弟はマジで実家に帰ってくると俺を無視して「ゴミ」とか呼んでるらしいからな。
292優しい名無しさん
2024/02/06(火) 11:42:32.47ID:tWgQE0SC293優しい名無しさん
2024/02/06(火) 11:42:47.43ID:ZzaRx/ag >>278
ありがとう!
ありがとう!
294優しい名無しさん
2024/02/06(火) 12:12:20.56ID:OQcnLp0F docomo本体の課長って凄いじゃん
弟の自慢してもいいよ
弟の自慢してもいいよ
295優しい名無しさん
2024/02/06(火) 12:17:12.24ID:TGKv1LL7 b1c5d1(4)ギリいけた
296優しい名無しさん
2024/02/06(火) 12:33:03.31ID:yXe5wiZ9 ギリかどうかなんて分からんじゃん
更新なら回復してなきゃ通って当たり前だし
更新なら回復してなきゃ通って当たり前だし
297優しい名無しさん
2024/02/06(火) 13:07:27.77ID:ZVIq0Ewn 最初から「予後不良」ではなく「予後不詳」って書かれてて
2級2年更新(一度は1年更新)なんだが
やっぱり不詳が次回更新の期間伸びない原因なんかね
「悪化している」に○あっても1年更新に落ちた事あったし
更新の審査ってなんなんやろ
2級2年更新(一度は1年更新)なんだが
やっぱり不詳が次回更新の期間伸びない原因なんかね
「悪化している」に○あっても1年更新に落ちた事あったし
更新の審査ってなんなんやろ
298優しい名無しさん
2024/02/06(火) 13:18:43.74ID:sydv+0ZF 悪化や不詳なら一級になる可能性があるから短いんだろ
不詳って調べたら分かるからこれから調べるって意味やで
不明が全く分からんやつ
不詳って調べたら分かるからこれから調べるって意味やで
不明が全く分からんやつ
300優しい名無しさん
2024/02/06(火) 13:27:49.63ID:XQSdKLfr たまに「重ければ長くなる」「悪くなれば長くなる」と勘違いしてる人いるよね
301優しい名無しさん
2024/02/06(火) 13:34:27.95ID:WaEm6L2y 重ければ厚生になるとか思ってる奴もいるぞ
302優しい名無しさん
2024/02/06(火) 13:45:51.42ID:sydv+0ZF というか予後不詳なんてあるんだな
診断の途中で申請になったから詳細は次回に持ち越しするって意味だぞ
そりゃ短いよ
診断の途中で申請になったから詳細は次回に持ち越しするって意味だぞ
そりゃ短いよ
303優しい名無しさん
2024/02/06(火) 14:31:19.11ID:jrBI4ZnU 初めての更新で、1月の末に診断書、郵送した。
質問なんだけど、もし通ったら、待っている間の月の分はまとめて振り込まれますか?
因みに提出期限は3月末
質問なんだけど、もし通ったら、待っている間の月の分はまとめて振り込まれますか?
因みに提出期限は3月末
304優しい名無しさん
2024/02/06(火) 14:38:50.51ID:w3BfqiXI >>303
期限までに提出すれば結果が出るまで止まることなく通常通り振り込まれる
万が一落ちたら3ヵ月分だけ余計に貰える
それ以上振り込まれていたら返還しなくてはならないが、そんな事になる前に結果が出る
期限までに提出すれば結果が出るまで止まることなく通常通り振り込まれる
万が一落ちたら3ヵ月分だけ余計に貰える
それ以上振り込まれていたら返還しなくてはならないが、そんな事になる前に結果が出る
305優しい名無しさん
2024/02/06(火) 15:32:45.86ID:jrBI4ZnU >>304ありがとう!
306優しい名無しさん
2024/02/06(火) 18:06:58.51ID:R7tX4xD5 なんか家族構成の確認書みたいなのが送られてきた。これって毎年くんのかな
別にそれはいいんだけど別途自分で切手を貼って送付って・・・・公的な郵送物でそりゃねーだろ
別にそれはいいんだけど別途自分で切手を貼って送付って・・・・公的な郵送物でそりゃねーだろ
307優しい名無しさん
2024/02/06(火) 18:11:08.19ID:sxPQ/Nk/ 家族構成のそれ送られてきたことない
なんか疑われてるとかなのかな
なんか疑われてるとかなのかな
309優しい名無しさん
2024/02/06(火) 18:18:02.85ID:R7tX4xD5 配偶者と子供いると結構な金額加算されるから念の為の確認じゃないかな?
あと障害厚生年金とは別で配偶者の年収によってさらに振り込まれるお金もあるから
不正受給がないように厳密にチェックしてんじゃないかと勝手に想像した
でも切手貼れ!!!はねーだろ。いつぶりだろ切手貼ったの
あと障害厚生年金とは別で配偶者の年収によってさらに振り込まれるお金もあるから
不正受給がないように厳密にチェックしてんじゃないかと勝手に想像した
でも切手貼れ!!!はねーだろ。いつぶりだろ切手貼ったの
310優しい名無しさん
2024/02/06(火) 18:42:13.40ID:R7tX4xD5 調べてみた↓
共通事項
1:誕生月がきたとき
年金受給権者 現況届
生計維持確認届
年金受給者はみんなくるみたいだぞ
共通事項
1:誕生月がきたとき
年金受給権者 現況届
生計維持確認届
年金受給者はみんなくるみたいだぞ
311優しい名無しさん
2024/02/06(火) 18:45:07.34ID:R7tX4xD5 フォーマットはコレまんまだった。ほとんど自動で記入されてたから目隠しシール貼って出すだけだけど
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/todokesho/kyotsu/20140421-10.files/115.pdf
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/todokesho/kyotsu/20140421-10.files/115.pdf
314優しい名無しさん
2024/02/06(火) 19:16:17.37ID:bQPswRjr >>311
ボールペンで自書しろって書いてあるけど?埋まってるのか
ボールペンで自書しろって書いてあるけど?埋まってるのか
315優しい名無しさん
2024/02/06(火) 19:27:56.05ID:KAk6COUN 診断書の予後の欄に不明とだけ書かれたけど不良と同じ意味なのかな?
316優しい名無しさん
2024/02/06(火) 19:28:31.00ID:7V9vno93 違う
317優しい名無しさん
2024/02/06(火) 19:40:43.45ID:R7tX4xD5 >>314
自分とこにきたやつは家族の情報含めて殆どの項目が入力済みだった。全員がそうなのかどうかしらんけど
自分とこにきたやつは家族の情報含めて殆どの項目が入力済みだった。全員がそうなのかどうかしらんけど
318優しい名無しさん
2024/02/06(火) 19:59:33.40ID:bQPswRjr >>317
サンキュー
サンキュー
320優しい名無しさん
2024/02/06(火) 20:24:38.23ID:B60wSZ+s >>316
どう違うの?
どう違うの?
322優しい名無しさん
2024/02/06(火) 20:44:07.94ID:TGKv1LL7 不明は隠語
慎重に審査せよの意
慎重に審査せよの意
323優しい名無しさん
2024/02/06(火) 21:03:25.68ID:5vuu4GbV 新規のとき予後不明と書かれて
スペックは2級なのに3級になった
更新では予後不良でスペック同じで2級になった
そこの欄、何かあるぞマジで
スペックは2級なのに3級になった
更新では予後不良でスペック同じで2級になった
そこの欄、何かあるぞマジで
325優しい名無しさん
2024/02/06(火) 21:25:42.94ID:x6e1Sf65 手帳ゲットしてからは電車で立ってる時に
ワザとポトっと落とすと楽しいwww
前に座ってる連中一斉にバツが悪そうな顔になる
ワザとポトっと落とすと楽しいwww
前に座ってる連中一斉にバツが悪そうな顔になる
326優しい名無しさん
2024/02/06(火) 21:32:34.69ID:jE4bagdV 更新の診断書届いて不安でいっぱいなんだけど、医者にどうお願いすればいいのかな?
329優しい名無しさん
2024/02/06(火) 21:37:13.53ID:614nG3/B 生計維持確認書は配偶者加算や子加算がある(かもしれない)人だけじゃね
331優しい名無しさん
2024/02/06(火) 21:51:26.69ID:7V9vno93 更新だろ
送られてきた紙を渡すだけで大丈夫だと
送られてきた紙を渡すだけで大丈夫だと
332優しい名無しさん
2024/02/06(火) 21:55:24.81ID:TGKv1LL7 半べそかきながら依頼するといいぞマジで
334優しい名無しさん
2024/02/06(火) 22:57:12.99ID:R7tX4xD5 競馬知ってる人間が予後不良とかかれると即日安楽死させられそうだよな。まぁそれでもいいけど
336優しい名無しさん
2024/02/06(火) 23:28:07.10ID:1qRVlVHP 更新で重要なのは固定化と予後不良と両方書かれてて
糖質なら躁鬱糖質なら1級狙えるレベル
完治はほぼ不可能であとは飲んでる薬にもよる
糖質なら躁鬱糖質なら1級狙えるレベル
完治はほぼ不可能であとは飲んでる薬にもよる
338優しい名無しさん
2024/02/06(火) 23:58:20.22ID:1qRVlVHP >>337
症状は固定化
予後不良とちゃんと両方書かれてる
薬は入院用の精神薬を使ってればそんだけ副作用が強いから
医者の意見も書きやすいし認定医も把握してる
その三つがちゃんと重なってないと長期更新は無理
これで意味が分からないなら俺は答えられない
症状は固定化
予後不良とちゃんと両方書かれてる
薬は入院用の精神薬を使ってればそんだけ副作用が強いから
医者の意見も書きやすいし認定医も把握してる
その三つがちゃんと重なってないと長期更新は無理
これで意味が分からないなら俺は答えられない
339優しい名無しさん
2024/02/07(水) 00:05:26.27ID:5dSXXN22 うつ病で固定化の判断は難しいだろうな
340優しい名無しさん
2024/02/07(水) 00:08:56.25ID:7uk+pTqE 固定化は糖質とから辺じゃないと厳しいかも
鬱はいずれは寛解して完治するもの
鬱から何かしらの病気には発展はするでしょ
しなくて治ったならそれはいい事じゃん
鬱はいずれは寛解して完治するもの
鬱から何かしらの病気には発展はするでしょ
しなくて治ったならそれはいい事じゃん
341優しい名無しさん
2024/02/07(水) 00:44:12.54ID:5dSXXN22 鬱はアトピーと同じで寛解はないと思ってる
342優しい名無しさん
2024/02/07(水) 02:43:21.98ID:9nlP/TvS 俺は統失なのに19年間も鬱と診断されてきた
障害年金貰うときに「なぜ申請がそんなに遅れたか」という用紙が来た
障害年金貰うときに「なぜ申請がそんなに遅れたか」という用紙が来た
345優しい名無しさん
2024/02/07(水) 02:59:48.59ID:wZbL8Rry 今年更新なのですが
現在無職で基礎2級(20歳前)
親が亡くなり家業の賃貸経営(アパートの大家)を継ぐことになりました
これって更新は厳しいでしょうか?
所得は引っかからない程度です
仕事内容はほぼないので無職と大差ありません
現在無職で基礎2級(20歳前)
親が亡くなり家業の賃貸経営(アパートの大家)を継ぐことになりました
これって更新は厳しいでしょうか?
所得は引っかからない程度です
仕事内容はほぼないので無職と大差ありません
346優しい名無しさん
2024/02/07(水) 03:29:49.95ID:LMzKMYKg 遺産いいなあ
349優しい名無しさん
2024/02/07(水) 06:31:40.92ID:FW7dPD8I その人釣りだよマルチだし
350優しい名無しさん
2024/02/07(水) 06:44:00.00ID:d2Ai+GJ+ 前はデイトレで食ってる設定だったね
351優しい名無しさん
2024/02/07(水) 06:55:39.11ID:FW7dPD8I その人釣りだよマルチだし
352優しい名無しさん
2024/02/07(水) 08:01:01.74ID:pQpJZJxv 発達障害と双極症で二級もらってるおばちゃんが審査不要になったってTwitterに書いてあったから65すぎると人によっては本当に永久になるんだな
353優しい名無しさん
2024/02/07(水) 08:16:17.84ID:tm43jliL 年金機構から届いた診断書式を病院に持って行ったら、
別紙で病院独自の診断書を作成された。
書式の方は記載無しなんだけど、
このパターンの方居られますか?
別紙で病院独自の診断書を作成された。
書式の方は記載無しなんだけど、
このパターンの方居られますか?
355優しい名無しさん
2024/02/07(水) 08:20:22.22ID:8fOWul8B 希望を持って65歳になるのを心待ちにしたらいいんじゃない
何十年かかるかわかりませんけど(笑)
何十年かかるかわかりませんけど(笑)
357優しい名無しさん
2024/02/07(水) 08:30:10.65ID:YvaGdUcd 10年以上クリニック通ってるが
年金診断書もらう人
増えてきてるな
わいもそのうちの一人だが
年金診断書もらう人
増えてきてるな
わいもそのうちの一人だが
358優しい名無しさん
2024/02/07(水) 08:34:57.80ID:KjUCsThx 基礎?
その経済力で生きて来られた65の女ならそもそも3号主婦でどっちにしろ同額の老齢年金を恵むのな
お上は別に構わないというかむしろ手間が無駄だから手間を減らしたいんじゃね
その経済力で生きて来られた65の女ならそもそも3号主婦でどっちにしろ同額の老齢年金を恵むのな
お上は別に構わないというかむしろ手間が無駄だから手間を減らしたいんじゃね
361優しい名無しさん
2024/02/07(水) 08:52:38.98ID:KjUCsThx というかうちのじーさんの妹が精神で一級で永久認定だったが戦争で看護師して発狂した傷痍軍属だったぞ
発狂して入院させられたが入院先の病院で看護師のアルバイトして給料が出てたらしいからそこまでひどくなかったんじゃないかな
ちなみにじーさんが公務員
障害年金自体が元々がここら発祥のシステムだろうから公務員関係者とか女とかは別枠かも知れない
発狂して入院させられたが入院先の病院で看護師のアルバイトして給料が出てたらしいからそこまでひどくなかったんじゃないかな
ちなみにじーさんが公務員
障害年金自体が元々がここら発祥のシステムだろうから公務員関係者とか女とかは別枠かも知れない
363優しい名無しさん
2024/02/07(水) 09:19:04.34ID:KjUCsThx >>361だが
ちなみにじーさんの妹が入院したのは終戦後20年経ってからでその間に結婚・出産・離婚してる
たぶん国立精神病院の看護師が足りなくて訳アリの元軍属看護師に障害認定出して働かせてたんだと思うよ
知らんけど
ちなみにじーさんの妹が入院したのは終戦後20年経ってからでその間に結婚・出産・離婚してる
たぶん国立精神病院の看護師が足りなくて訳アリの元軍属看護師に障害認定出して働かせてたんだと思うよ
知らんけど
364優しい名無しさん
2024/02/07(水) 09:20:32.49ID:qr6Llbby 知らんのかよ
365優しい名無しさん
2024/02/07(水) 09:35:51.49ID:KjUCsThx まあ女は3号主婦や寡婦年金がまだまだ存在するし女はちょっと別枠だと思うよ
遺族年金の受給が女性だけだったのもそんなに昔じゃない
遺族年金の受給が女性だけだったのもそんなに昔じゃない
366優しい名無しさん
2024/02/07(水) 09:47:31.76ID:KjUCsThx 遺族年金も男女差がまだあった
以下コピペ
>
<夫死亡時>
【子どもが18歳の年度末まで】
妻が遺族基礎年金と遺族厚生年金を受給します。
【妻が65歳まで】
妻が遺族厚生年金と中高齢寡婦加算を受給します。
【妻が65歳以降】
妻自身の老齢基礎年金と老齢厚生年金を受給するようになると、遺族厚生年金の受給は停止となります。
ただし、夫の遺族厚生年金額の方が妻自身の老齢厚生年金額よりも多かった場合は、その差額を受給できることがあります。
<妻死亡時>
【子どもが18歳の年度末まで】
夫が遺族基礎年金を受給します。その後に夫が受給できる年金はありません。
夫ではなく子どもが遺族厚生年金を受給します。遺族厚生年金の受給者は「配偶者または子ども」で、妻死亡時に夫が55歳未満の場合には、夫から子どもに権利がうつります。
以下コピペ
>
<夫死亡時>
【子どもが18歳の年度末まで】
妻が遺族基礎年金と遺族厚生年金を受給します。
【妻が65歳まで】
妻が遺族厚生年金と中高齢寡婦加算を受給します。
【妻が65歳以降】
妻自身の老齢基礎年金と老齢厚生年金を受給するようになると、遺族厚生年金の受給は停止となります。
ただし、夫の遺族厚生年金額の方が妻自身の老齢厚生年金額よりも多かった場合は、その差額を受給できることがあります。
<妻死亡時>
【子どもが18歳の年度末まで】
夫が遺族基礎年金を受給します。その後に夫が受給できる年金はありません。
夫ではなく子どもが遺族厚生年金を受給します。遺族厚生年金の受給者は「配偶者または子ども」で、妻死亡時に夫が55歳未満の場合には、夫から子どもに権利がうつります。
367優しい名無しさん
2024/02/07(水) 09:53:49.87ID:KjUCsThx 遺族年金と障害年金って年金保険の扱いで扱いが一緒だから
遺族年金がまだコレってことはやっぱりアレだよな
遺族年金がまだコレってことはやっぱりアレだよな
368優しい名無しさん
2024/02/07(水) 12:46:52.60ID:h79Td9IB >>352
65歳からは障害年金は受け取れないからね
65歳からは障害年金は受け取れないからね
370優しい名無しさん
2024/02/07(水) 12:53:58.57ID:h79Td9IB >>352
65歳からは障害年金は貰えないからね
65歳からは障害年金は貰えないからね
371優しい名無しさん
2024/02/07(水) 13:44:15.31ID:ovTnD2S+ はあ?その認識は違うというか勘違いだと思うよ
障害年金受けるようになって職員の人からの説明で老齢年金を受ける時になったらどちらが得か又その年齢になったらここに来て相談に来て検討して下さいと言われたよ
障害年金受けるようになって職員の人からの説明で老齢年金を受ける時になったらどちらが得か又その年齢になったらここに来て相談に来て検討して下さいと言われたよ
373優しい名無しさん
2024/02/07(水) 14:42:21.89ID:Nqd+ho1r 65歳以降は新規申請できないだけ
継続して受給できるし、更新申請もできる
65歳以降は永久になる可能性が上がるっぽいが100%ではない
継続して受給できるし、更新申請もできる
65歳以降は永久になる可能性が上がるっぽいが100%ではない
374優しい名無しさん
2024/02/07(水) 15:38:22.41ID:qxdgpscn あーなるほど
新規では受け付けてくれないってことか
新規では受け付けてくれないってことか
375優しい名無しさん
2024/02/07(水) 15:42:01.41ID:5dSXXN22 もうちっと勉強しろよ。てか障害厚生年金うけてるのに老齢年金に切り替える奴とかいるんかな
376優しい名無しさん
2024/02/07(水) 15:59:40.11ID:VUe9e8EM いま就労移行支援行ってて障害者雇用の週5、1日6時間くらいを目指してるけどこんなに働いたら更新できなくなる?
鬱と発達
鬱と発達
379優しい名無しさん
2024/02/07(水) 16:37:45.24ID:ZL5yyx2O 誕生月3月でまだ更新の書類が届かないわ
380優しい名無しさん
2024/02/07(水) 16:45:02.94ID:istjQ0h0 >>376
障害者雇用でさらに更新なら大丈夫じゃないかな
障害者雇用でさらに更新なら大丈夫じゃないかな
382優しい名無しさん
2024/02/07(水) 17:07:03.48ID:zQOfoEUc 誕生月4月の俺でも2月の頭に届いたから日本年金機構に問い合わせた方がいいよ
郵便事故か出し忘れの可能性ある
郵便事故か出し忘れの可能性ある
383優しい名無しさん
2024/02/07(水) 17:08:39.67ID:N1UudmYI >>370
65歳までに一度でも2級にならないと
それ以降悪化しても2級にならない事は知ってる?
額改定して1級になる事もないらしい。
2級になっていれば額改定も可能だし
年齢を重ねると精神だけじゃなく身体の疾患も出てくるから病状が重くなる可能性がある。
3級認定されると中々2級にならない気がするから初めが肝心と思っている。
65歳までに一度でも2級にならないと
それ以降悪化しても2級にならない事は知ってる?
額改定して1級になる事もないらしい。
2級になっていれば額改定も可能だし
年齢を重ねると精神だけじゃなく身体の疾患も出てくるから病状が重くなる可能性がある。
3級認定されると中々2級にならない気がするから初めが肝心と思っている。
384優しい名無しさん
2024/02/07(水) 18:34:10.03ID:5dSXXN22 初手がマジ大事よな。初手で2級とれるかどうかが本当に大きなポイント
386優しい名無しさん
2024/02/07(水) 21:16:35.17ID:t6a6oWnG このスレ住人で3.0未満(3)で2級の人はいますか?
387優しい名無しさん
2024/02/07(水) 21:21:22.69ID:NQSGlzXz 引き籠もって障害年金でコンビニ飯食って寝る生活って、
生きた心地がしない
生きた心地がしない
388優しい名無しさん
2024/02/07(水) 21:32:38.56ID:O99QR2hv 2.6(3)で基礎2級ですよ
389優しい名無しさん
2024/02/07(水) 21:34:22.62ID:sbEIjhUs 3.0とかってどこに載ってるの?
どうやって調べるのか知りたい。
どうやって調べるのか知りたい。
394優しい名無しさん
2024/02/07(水) 22:58:28.41ID:z9057MF/ できる範囲で働きたいが、3級への等級落ちが怖い
厚生2級で配偶者加算を合わせて現在14万円
仮にA型に通い始めると
月収が20万円を超えることになる
基礎2級なら総額15万円程度なので
スルーされてるみたいだけど
20万円を年金機構がどう判断するか
厚生2級で配偶者加算を合わせて現在14万円
仮にA型に通い始めると
月収が20万円を超えることになる
基礎2級なら総額15万円程度なので
スルーされてるみたいだけど
20万円を年金機構がどう判断するか
396優しい名無しさん
2024/02/07(水) 23:30:57.98ID:FW7dPD8I398優しい名無しさん
2024/02/07(水) 23:51:49.96ID:QlnMWJnG 障害年金貰えるまでポスティングしてた
物凄く辛くて泣きながらチラシ撒いてた
夏場は37度の猛暑の中を20kgのチラシ背負って配って熱中症寸前
冬場は雪が舞う中凍えながら配る
で、時給換算500円くらい
物凄く辛くて泣きながらチラシ撒いてた
夏場は37度の猛暑の中を20kgのチラシ背負って配って熱中症寸前
冬場は雪が舞う中凍えながら配る
で、時給換算500円くらい
399優しい名無しさん
2024/02/08(木) 00:01:36.87ID:l9F5O2Sg400優しい名無しさん
2024/02/08(木) 00:15:53.03ID:wkKLNFCg >>396
何がありえないの?
厚生2級もらいながら報酬月額30~45万くらいの給料もらって30年以上は働くつもりだけど
そうしたら圧倒的に老齢のほうが多くなるだろ
障害厚生年金なんて認定日時点での標準報酬月額が基準なんだから大したことないし
何がありえないの?
厚生2級もらいながら報酬月額30~45万くらいの給料もらって30年以上は働くつもりだけど
そうしたら圧倒的に老齢のほうが多くなるだろ
障害厚生年金なんて認定日時点での標準報酬月額が基準なんだから大したことないし
401優しい名無しさん
2024/02/08(木) 00:24:14.79ID:+n0RLAL7 >>400
妄想
妄想
406優しい名無しさん
2024/02/08(木) 02:49:15.01ID:WQ3snxMh >>379
3月誕生月だけど1月上旬に届いて既に更新の診断書を送付した
3月誕生月だけど1月上旬に届いて既に更新の診断書を送付した
407優しい名無しさん
2024/02/08(木) 04:08:41.59ID:ppE895dk408優しい名無しさん
2024/02/08(木) 05:41:10.25ID:QAn+oGdt わいの月額報酬額14万円
それが現実
これで更新挑む
業務PC向かってコピペして貼るだけ
エクセルもできん
それが現実
これで更新挑む
業務PC向かってコピペして貼るだけ
エクセルもできん
409優しい名無しさん
2024/02/08(木) 05:41:19.93ID:cOQA7pRG えっ、65歳以上になったら年金貰えないのですか
412優しい名無しさん
2024/02/08(木) 07:19:12.39ID:72PDkkrx 俺が自殺しても桐山容疑者のように弟が遺体引き取り拒否しそう
つーかするだろうな、葬式もやる気無いだろうし
つーかするだろうな、葬式もやる気無いだろうし
413優しい名無しさん
2024/02/08(木) 07:29:40.46ID:OeR7NKp9 俺が死んでも葬式なんてやってほしくないな
414優しい名無しさん
2024/02/08(木) 07:31:35.76ID:QAn+oGdt 男のメンヘラは嫌われっぷり
酷いよな
わいの職場、うつになった男の
バッシングぶり酷い
女メンヘラは、はいはいメンヘラって感じ
こんなこと書いたら喪男に
バカって書かれるんだろ
酷いよな
わいの職場、うつになった男の
バッシングぶり酷い
女メンヘラは、はいはいメンヘラって感じ
こんなこと書いたら喪男に
バカって書かれるんだろ
415優しい名無しさん
2024/02/08(木) 07:33:29.12ID:To5B58qf416優しい名無しさん
2024/02/08(木) 07:41:42.52ID:07x9xXJf 更新って前回と変わってなかったら同じ級で更新のイメージがあるんだけど…
自分は初回からずっと(3)なので同じ級のまま更新だが
(4)→(3)が大丈夫かは知らない
自分は初回からずっと(3)なので同じ級のまま更新だが
(4)→(3)が大丈夫かは知らない
417優しい名無しさん
2024/02/08(木) 09:26:10.11ID:wNxPuvIY ここって詐病が多そう
そりゃ年金止まったら困るからなw
そりゃ年金止まったら困るからなw
418優しい名無しさん
2024/02/08(木) 09:34:15.95ID:CnK3MIwl419優しい名無しさん
2024/02/08(木) 09:38:41.22ID:sSOprYOf420優しい名無しさん
2024/02/08(木) 09:44:56.38ID:sSOprYOf421優しい名無しさん
2024/02/08(木) 09:51:03.08ID:+n0RLAL7422優しい名無しさん
2024/02/08(木) 09:56:28.13ID:sSOprYOf423優しい名無しさん
2024/02/08(木) 10:01:27.92ID:+n0RLAL7 >>419
現在50代以上で既に30年ぐらい厚生年金払ってて初診日の関係で障害年金がショボい人とかたまにいて老齢年金予定で法定免除をしてない話してるよ
今現在、加入歴がないやつがこれから何十年も加入する予定ですってのはもはや妄想だが
現在50代以上で既に30年ぐらい厚生年金払ってて初診日の関係で障害年金がショボい人とかたまにいて老齢年金予定で法定免除をしてない話してるよ
今現在、加入歴がないやつがこれから何十年も加入する予定ですってのはもはや妄想だが
424優しい名無しさん
2024/02/08(木) 10:12:41.78ID:+n0RLAL7 そもそも厚生のやつは全員が25年働いたの前提で額が出されとるのだが
健常者でも中途採用は新卒採用からずっといるやつより給料が低く算定されるで?
新卒で無理だったことが中途でできるとかどこのアメリカだよw
>報酬比例部分の計算において、厚生年金期間が300月(25年)未満の場合は、300月とみなして計算します。
また、障害認定日の属する月後の被保険者期間は、年金の計算の基礎とはされません。
健常者でも中途採用は新卒採用からずっといるやつより給料が低く算定されるで?
新卒で無理だったことが中途でできるとかどこのアメリカだよw
>報酬比例部分の計算において、厚生年金期間が300月(25年)未満の場合は、300月とみなして計算します。
また、障害認定日の属する月後の被保険者期間は、年金の計算の基礎とはされません。
425優しい名無しさん
2024/02/08(木) 10:21:56.03ID:+n0RLAL7 てか、そもそも>>377って三級を指してるんじゃないかな?
三級ならそもそも月5万とかだから老齢年金の方がマシだよ
三級ならそもそも月5万とかだから老齢年金の方がマシだよ
426優しい名無しさん
2024/02/08(木) 11:04:36.66ID:zMCAZeJF そうだねキチガイだね
427優しい名無しさん
2024/02/08(木) 11:17:21.30ID:Q3LNvqvC そもそも そもそも
429優しい名無しさん
2024/02/08(木) 12:01:23.16ID:wkKLNFCg430優しい名無しさん
2024/02/08(木) 12:14:35.13ID:ppE895dk フリーランスで働いて確定申告してる状態で障害年金通ったから同じくフリーランスなら更新も通ると思ってるんだけど
更新が不安でならない…
更新が不安でならない…
431優しい名無しさん
2024/02/08(木) 12:21:21.10ID:aTYsk/jf 自営で更新の場合は、自立できていると判断されてほぼ落ちます
432優しい名無しさん
2024/02/08(木) 12:22:22.94ID:Xacp5Siq 障害厚生年金三級年60万円受給難しいそうですわ
434優しい名無しさん
2024/02/08(木) 12:33:07.17ID:YiEl1rLc はい
435優しい名無しさん
2024/02/08(木) 12:51:00.83ID:Jb4JGrOZ 発達障害とうつでフルタイム勤務(障害者雇用制度)してて、厚生2級だけど永久にならないかなぁ
3年前から療育手帳持ってるけど、今回の更新の時診断書に書いてもらうんだが、支給停止になるかな?
3年前から療育手帳持ってるけど、今回の更新の時診断書に書いてもらうんだが、支給停止になるかな?
437優しい名無しさん
2024/02/08(木) 13:05:47.73ID:aTYsk/jf 意思疎通が困難な重度知的障害なスレ住民て
438優しい名無しさん
2024/02/08(木) 13:13:19.02ID:e5Z4iKKr そういうこと
つまりそこまで行っていない発達障害の彼は永久にならない
つまりそこまで行っていない発達障害の彼は永久にならない
439優しい名無しさん
2024/02/08(木) 13:38:18.68ID:OkjH/OI4 >>435
前に後から知的障害が見つかって厚生から基礎に変わるんじゃないかって言ってた人?人違いなら失礼
前に後から知的障害が見つかって厚生から基礎に変わるんじゃないかって言ってた人?人違いなら失礼
440優しい名無しさん
2024/02/08(木) 14:20:11.48ID:xMk+H8Ge >>415
障害年金の審査には前回踏襲のお約束があるので、診断書の内容が前回と変わらないなら等級維持だが
回復してスペック等が変わったのなら等級変更の可能性が出てくる
なので、他の人が似たようなスペックで通ってるからといって安心材料になる訳ではない
他の人は前からそのスペックだったかも知れんし
障害年金の審査には前回踏襲のお約束があるので、診断書の内容が前回と変わらないなら等級維持だが
回復してスペック等が変わったのなら等級変更の可能性が出てくる
なので、他の人が似たようなスペックで通ってるからといって安心材料になる訳ではない
他の人は前からそのスペックだったかも知れんし
441優しい名無しさん
2024/02/08(木) 14:24:06.29ID:xMk+H8Ge443優しい名無しさん
2024/02/08(木) 14:40:16.76ID:xMk+H8Ge 障害基礎年金+厚生老齢年金(上乗せ分)って組み合わせが可能なので
厚生年金を払い続けてた人であっても国民年金は免除したほうがお得な場合が多いです
65歳を過ぎても障害年金を貰える可能性は100%ではないですが、受給歴が長く年齢が高いほど落とされる可能性は下がると思います
そもそも落とされるラインにいるような人は国民年金ではなく働いて社保に加入したほうがいいです
落とされるのが前提のライフプランならそっちのほうが絶対お得
厚生年金を払い続けてた人であっても国民年金は免除したほうがお得な場合が多いです
65歳を過ぎても障害年金を貰える可能性は100%ではないですが、受給歴が長く年齢が高いほど落とされる可能性は下がると思います
そもそも落とされるラインにいるような人は国民年金ではなく働いて社保に加入したほうがいいです
落とされるのが前提のライフプランならそっちのほうが絶対お得
444優しい名無しさん
2024/02/08(木) 15:40:03.93ID:LdaqmzjZ 年金なんて今の40代が65くらいになったらとんでもない事になるぞ
くたばり損ないの政治家なんて自分達の事しか考えてない。もうわかりきってること
若いうちにある程度の資産を形成して障害厚生年金+基礎年金+年金免除申請してる人が本当の勝ち組
くたばり損ないの政治家なんて自分達の事しか考えてない。もうわかりきってること
若いうちにある程度の資産を形成して障害厚生年金+基礎年金+年金免除申請してる人が本当の勝ち組
445優しい名無しさん
2024/02/08(木) 15:45:31.09ID:aTYsk/jf 勝ってる訳ではないが餓死はしない
447優しい名無しさん
2024/02/08(木) 17:01:21.94ID:wiMfaPFI 10年以上通院してる医者で鬱で初めての更新。
不安で堪らない。
不安で堪らない。
448優しい名無しさん
2024/02/08(木) 17:34:53.96ID:pO+DnSdb 糖質で一年更新
清掃員のパート
清掃員のパート
449優しい名無しさん
2024/02/08(木) 17:39:50.97ID:zXHfyiYd (2)で障害厚生年金三級年60万円受給難しいよな?
450優しい名無しさん
2024/02/08(木) 17:50:46.69ID:wT/tPRJD 結婚されてる人とか結婚後に頭パッカーンこらの精神科行って年金の流れなのかな
お子さんとかいたら2級とかでは生活費足りなそうだけどどうやりくりしてんのかな
お子さんとかいたら2級とかでは生活費足りなそうだけどどうやりくりしてんのかな
451優しい名無しさん
2024/02/08(木) 17:55:14.17ID:zXHfyiYd >>450
生活保護
生活保護
452優しい名無しさん
2024/02/08(木) 19:07:26.87ID:VSx079th >>450 結婚して子供生まれてから発症
仕事してたけど、解雇されて医者からは就労不可
嫁も鬱になって働けない
年金月あたり12万だから子供の服も買ってやれない
こんな親で子供に悪い気持ちがいっぱいで躁鬱の鬱期が長い
なまぽは受けてくれない
仕事してたけど、解雇されて医者からは就労不可
嫁も鬱になって働けない
年金月あたり12万だから子供の服も買ってやれない
こんな親で子供に悪い気持ちがいっぱいで躁鬱の鬱期が長い
なまぽは受けてくれない
453優しい名無しさん
2024/02/08(木) 19:11:45.91ID:YiEl1rLc 生命保険は?
455優しい名無しさん
2024/02/08(木) 20:13:20.75ID:GH/Tijpv 3月で52歳になるんだけど、65歳まで障害年金もらえるかな〜
更新年は55歳だから次回はどうなるんだろ。
更新年は55歳だから次回はどうなるんだろ。
456優しい名無しさん
2024/02/08(木) 20:23:36.78ID:iEQlDwHO 12万あればなまぽの対象外だって
457優しい名無しさん
2024/02/08(木) 20:29:36.89ID:zszEyiW7 若そうだからどっちかの親に頼るのは?
459優しい名無しさん
2024/02/08(木) 21:28:43.38ID:/UUWML9v 親子3人ならナマポ20万円超えるでしょ
家族構成とかちゃんと説明してないんじゃないの
家族構成とかちゃんと説明してないんじゃないの
460優しい名無しさん
2024/02/08(木) 22:11:50.66ID:0mm0LNFZ 弁護士同伴でいけばいいべ
自分で説明するのもしんどそうだし
自分で説明するのもしんどそうだし
461優しい名無しさん
2024/02/09(金) 00:31:22.73ID:a4bpJjUN 独身子無し貯蓄ありなら基礎2級でもなんとかなる感じですかね
462優しい名無しさん
2024/02/09(金) 01:01:08.01ID:/zY3jAfU463優しい名無しさん
2024/02/09(金) 05:08:35.75ID:r1q777CY 主治医に聞いたら、
毎月一人で通院出来る人は概ね(3)になるらしい
毎月一人で通院出来る人は概ね(3)になるらしい
464優しい名無しさん
2024/02/09(金) 05:37:24.89ID:kiIkYMnf 60歳過ぎて更新すると永久固定になりますか?
テンプレは読みました。でも、なんか気になりますw
永久になった人いたら教えてください。
テンプレは読みました。でも、なんか気になりますw
永久になった人いたら教えてください。
465優しい名無しさん
2024/02/09(金) 06:50:16.64ID:4X/lTkrJ 65歳を過ぎて更新した人でも永久にならなかった例があるので○○歳以上は永久っていう慣例はない模様
永久になるかどうかは症状の固定度・年齢・病歴・受給歴・更新回数などが勘案されると思われる
永久になるかどうかは症状の固定度・年齢・病歴・受給歴・更新回数などが勘案されると思われる
467優しい名無しさん
2024/02/09(金) 07:36:08.52ID:fXpPlsLK468優しい名無しさん
2024/02/09(金) 07:37:58.17ID:fXpPlsLK >>421
厚生年金だとどうなりますか?
厚生年金だとどうなりますか?
469優しい名無しさん
2024/02/09(金) 08:48:47.72ID:4A5jML+K 毎月の国民年金支払い免除なのにiDeCoには是非支払いしたいって。
自転車買うのは嫌だけどバイクなら欲しいって感じ。
自転車買うのは嫌だけどバイクなら欲しいって感じ。
470優しい名無しさん
2024/02/09(金) 08:53:18.37ID:ncxOuW84 >>467
障害年金を貰っていても国民年金は自動で免除されない
障害年金2級以上ならば【申請をすれば】法定免除される
法定免除ならばidecoに加入できる
ややこしいけど法定免除以外にも申請免除というのがある
こちらは低所得者や退職者用でidecoには加入できない
障害年金を貰っていても国民年金は自動で免除されない
障害年金2級以上ならば【申請をすれば】法定免除される
法定免除ならばidecoに加入できる
ややこしいけど法定免除以外にも申請免除というのがある
こちらは低所得者や退職者用でidecoには加入できない
471優しい名無しさん
2024/02/09(金) 08:57:05.01ID:CjMWUcSq >>469
国民年金は免除しても半額払ったことになる
65歳以降も障害年金が支給される可能性があって75歳以上生きている可能性が低いなら国民年金は払い損
国民年金に注ぎ込むくらいなら利回りの良いidecoに入れたほうが圧倒的にお得なんだよ
国民年金は免除しても半額払ったことになる
65歳以降も障害年金が支給される可能性があって75歳以上生きている可能性が低いなら国民年金は払い損
国民年金に注ぎ込むくらいなら利回りの良いidecoに入れたほうが圧倒的にお得なんだよ
472優しい名無しさん
2024/02/09(金) 10:03:05.68ID:ZB+WrjwK 独身の男の平均寿命67歳な
473優しい名無しさん
2024/02/09(金) 10:06:05.95ID:/KA2t3Dw 67まで生きられそうにない
474優しい名無しさん
2024/02/09(金) 11:25:16.36ID:hKuSRaKV iDeCoって利回りどれぐらい?
預金に余裕があるわけじゃないし面倒なので躊躇っている
預金に余裕があるわけじゃないし面倒なので躊躇っている
475優しい名無しさん
2024/02/09(金) 12:31:01.68ID:EXnOqsvU 自分が65歳の頃に日本や世界はどうなっているのか考えただけで怖いよ
今でも毎年何が起きるのか怯えている
コロナ禍で相当脳みそ破壊された感
まあ元が酷いから診断書はずっと同じだけど何年も
今でも毎年何が起きるのか怯えている
コロナ禍で相当脳みそ破壊された感
まあ元が酷いから診断書はずっと同じだけど何年も
476優しい名無しさん
2024/02/09(金) 12:35:54.38ID:CfCvCowt どうしようもなくなったら自◯かな
477優しい名無しさん
2024/02/09(金) 12:44:37.31ID:OzqSoKdR 世界や日本がどうとかより母親が亡くなったら話し相手がいないことのが悲しいなぁ
誰もいない部屋で一人で話し相手もいなくて無言でいるかブツブツ独り言いってるのかなぁと考えると涙が溢れてくる
誰もいない部屋で一人で話し相手もいなくて無言でいるかブツブツ独り言いってるのかなぁと考えると涙が溢れてくる
479優しい名無しさん
2024/02/09(金) 13:57:45.53ID:g4FANMhp 更新も発送が遅れたら遅延のお知らせ来るの?
480優しい名無しさん
2024/02/09(金) 13:58:18.65ID:yYdGEew8 天涯孤独のほうがマジで気が楽
知り合いや親戚いっぱいいたら結婚式だの子供の入学祝いだの葬式だのマジでめんどくさいぞ。余計に金がかかるだけ
死ぬときゃ誰でも一人なんだ。何も気にするこたぁない
知り合いや親戚いっぱいいたら結婚式だの子供の入学祝いだの葬式だのマジでめんどくさいぞ。余計に金がかかるだけ
死ぬときゃ誰でも一人なんだ。何も気にするこたぁない
483優しい名無しさん
2024/02/09(金) 14:08:30.90ID:yYdGEew8 遅延のお知らせくるのって記載内容に疑わしいところがあって審査が難航してるって事なんかな?
自分は去年の6月26日に書類提出して8月10日に決定通知きたからびっくりしたおぼえがある
自分は去年の6月26日に書類提出して8月10日に決定通知きたからびっくりしたおぼえがある
484優しい名無しさん
2024/02/09(金) 14:21:43.09ID:ByWF7QXC485優しい名無しさん
2024/02/09(金) 14:22:52.72ID:ksXLhndy 30半ばだけど結婚式呼ばれたこと無いわ
すごいよな、呼ばれたら交通費+3万取られるってw
すごいよな、呼ばれたら交通費+3万取られるってw
486優しい名無しさん
2024/02/09(金) 15:22:25.70ID:LZfsZ0ym 診断書できあがって受け取ってきた
悪口すぎて笑った
悪口すぎて笑った
487優しい名無しさん
2024/02/09(金) 15:28:15.85ID:dw6cG7Ug て
488優しい名無しさん
2024/02/09(金) 15:38:47.10ID:LZfsZ0ym 新規スレに誤爆しちゃったので持ってきました
雑談スレだからみんなの意見聞いてみたいんだけど、継続して雇用形態問わず働いてる人でも更新できてるケースもあるよね
配慮してくれる障害雇用やA型が一番なんだろうけどクローズでバイト、年106万だか130万超えないでってのもよく見聞きするけどそれはどうなの?
メンタルの具合で入って辞めてを繰り返したりタイミーで生活費の足しにしてる人とかもいると思うんだけども
そういう働き方してる場合は複数の源泉持って確定申告だけ行けばいいの?それとも市県民税の申告も行かないといけないの?
雑談スレだからみんなの意見聞いてみたいんだけど、継続して雇用形態問わず働いてる人でも更新できてるケースもあるよね
配慮してくれる障害雇用やA型が一番なんだろうけどクローズでバイト、年106万だか130万超えないでってのもよく見聞きするけどそれはどうなの?
メンタルの具合で入って辞めてを繰り返したりタイミーで生活費の足しにしてる人とかもいると思うんだけども
そういう働き方してる場合は複数の源泉持って確定申告だけ行けばいいの?それとも市県民税の申告も行かないといけないの?
489優しい名無しさん
2024/02/09(金) 15:45:22.54ID:YpkqvnS9 何が聞きたいのか要領を得ない
491優しい名無しさん
2024/02/09(金) 16:32:34.77ID:4YQpV2D7492優しい名無しさん
2024/02/09(金) 17:10:22.20ID:wjpK43xs >>488
国税庁のLINEアカウントから税務署の相談予約取れるよ、書類全部持っていってぶん投げればいい。基礎控除と障碍者控除の申告を忘れずに
国税庁のLINEアカウントから税務署の相談予約取れるよ、書類全部持っていってぶん投げればいい。基礎控除と障碍者控除の申告を忘れずに
493優しい名無しさん
2024/02/09(金) 17:26:57.44ID:VkmN8fjx >>480
わたしは家族いなくてひとりです、でもくるしいのはほしょう人とかそういうてつづきの時です
しってるひとにおねがいするときもつめたいことを言われてもガマンしたりしないとダメだからです
おへやをかりるときもあたらしいしごとをするときもいつもきんきゅう連絡先とかいうのとほしょう人をかかされたりします
ひとりはぜったいにくるしいです、くやしいめにもあいます、国がなってくれたらいいのにっていつも思ってます
わたしは家族いなくてひとりです、でもくるしいのはほしょう人とかそういうてつづきの時です
しってるひとにおねがいするときもつめたいことを言われてもガマンしたりしないとダメだからです
おへやをかりるときもあたらしいしごとをするときもいつもきんきゅう連絡先とかいうのとほしょう人をかかされたりします
ひとりはぜったいにくるしいです、くやしいめにもあいます、国がなってくれたらいいのにっていつも思ってます
494優しい名無しさん
2024/02/09(金) 18:10:58.62ID:jz+zIG/L うまくいかんなe-Taxまだ早いのかな還付になるんだが毎年
進まないこれ本当に分かりにくいもっと分かりやすくしてくれ〜
進まないこれ本当に分かりにくいもっと分かりやすくしてくれ〜
495優しい名無しさん
2024/02/09(金) 18:43:14.94ID:4A5jML+K ショーケン主演の冠婚葬祭部長ってドラマ面白かったなあ。
遠藤久美子がショーケンの娘役で、浅田美代子が妻だったか。
遠藤久美子がショーケンの娘役で、浅田美代子が妻だったか。
496優しい名無しさん
2024/02/09(金) 19:32:56.16ID:3Eja5G5H 更新は結果の発送日って決まってる?
499優しい名無しさん
2024/02/09(金) 21:33:08.33ID:KwxJ+ku/ という事は早くて来月か
502優しい名無しさん
2024/02/09(金) 22:32:48.21ID:oDedrQYe いつ送ったの?
503優しい名無しさん
2024/02/09(金) 22:40:11.07ID:KwxJ+ku/ 11月
504優しい名無しさん
2024/02/09(金) 22:41:09.28ID:XkaGSD9o じゃあ3月頭の可能性は濃いね
505優しい名無しさん
2024/02/09(金) 22:44:42.17ID:KwxJ+ku/ そうだね
おとなしく待ちます
おとなしく待ちます
506優しい名無しさん
2024/02/09(金) 22:56:14.80ID:yYdGEew8 3ヶ月半くらいで届くパターンが一番多い気がする
511優しい名無しさん
2024/02/10(土) 02:41:15.65ID:5jdqx4FG 長年年金貰ってる人達って薬効いてるの?
512優しい名無しさん
2024/02/10(土) 02:50:57.33ID:w9t1tIjv どんどん耐性がついて効かなくなってくるね。
でもパッタリ止めてみると1週間で痩せ始めて、
手足の震え冷え耳鳴り異常発汗抜け毛で焦る羽目になる。
でもパッタリ止めてみると1週間で痩せ始めて、
手足の震え冷え耳鳴り異常発汗抜け毛で焦る羽目になる。
513優しい名無しさん
2024/02/10(土) 02:58:59.48ID:54U7pYiQ 飲んでる時:効いてるか良く分からない
止めてみる:離脱症状に襲われる
まあ薬物依存だよね
止めてみる:離脱症状に襲われる
まあ薬物依存だよね
514優しい名無しさん
2024/02/10(土) 03:05:11.65ID:YQ/z+WcF それが抗うつ剤
515優しい名無しさん
2024/02/10(土) 03:35:40.36ID:NpFa0iLm516優しい名無しさん
2024/02/10(土) 05:12:51.94ID:QFd9mRNb サイレース飲んでるのに
今目覚め
早期覚醒する
統失の薬2粒
15年飲んでたら効き目なくなる
診断書サイレースは書いてなかったな
今目覚め
早期覚醒する
統失の薬2粒
15年飲んでたら効き目なくなる
診断書サイレースは書いてなかったな
517優しい名無しさん
2024/02/10(土) 05:36:52.96ID:NpFa0iLm >>516
医者に相談してほしいけどそれたぶん耐性じゃない
単純に不眠症が悪化してるだけ
サイレースを増やせば治る
それでたぶんしばらくすると10時間以上寝てしまったり
起きても1日中眠くなったりするので
その時はサイレースを減らしてもらうべし
医者に相談してほしいけどそれたぶん耐性じゃない
単純に不眠症が悪化してるだけ
サイレースを増やせば治る
それでたぶんしばらくすると10時間以上寝てしまったり
起きても1日中眠くなったりするので
その時はサイレースを減らしてもらうべし
518優しい名無しさん
2024/02/10(土) 05:44:00.26ID:NoHNkIyB 薬とは一生付き合わないといけないんだろうな
519優しい名無しさん
2024/02/10(土) 06:08:09.85ID:We21Y97V >>470
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
520優しい名無しさん
2024/02/10(土) 09:34:12.85ID:uJb1JJnv521優しい名無しさん
2024/02/10(土) 09:44:25.83ID:w9t1tIjv 河村隆一が今顔がパンパンに腫れてるのが薬の副作用なんだってね
523優しい名無しさん
2024/02/10(土) 11:23:26.29ID:i3selTQ5 精神薬は入院用の薬でかなり強い薬と
他精神薬3種類飲んでてサイレース3mg飲んでるけど普通だな
一般の人が飲んでたら廃人だろと思う
他精神薬3種類飲んでてサイレース3mg飲んでるけど普通だな
一般の人が飲んでたら廃人だろと思う
524優しい名無しさん
2024/02/10(土) 11:26:21.28ID:quu8L5sc お前ただのゴミ廃人だがw
525優しい名無しさん
2024/02/10(土) 11:43:59.75ID:QGqFtc/U ゴミ超人に空目した
526優しい名無しさん
2024/02/10(土) 11:47:03.43ID:wf+A/Q3w 精神障害者は自分を棚に上げて他人を異常と謗るよね
本人が一番異常なのに
本人が一番異常なのに
528優しい名無しさん
2024/02/10(土) 12:33:28.85ID:aE8Wd9dk 去年の12月更新で通ったお知らせ来た~
530優しい名無しさん
2024/02/10(土) 14:37:41.53ID:i3selTQ5 >>527
ハロペリドールだな
クロザピンとハロペリドール2択迫られて
後者は入院によく使われてる薬と聞いてそっちにした
前者は使うことに辺り審査や申請をしないといけないと言われたな
あとクロザピンなんか普通入院しても使わないレベルの精神薬なw
ハロペリドールだな
クロザピンとハロペリドール2択迫られて
後者は入院によく使われてる薬と聞いてそっちにした
前者は使うことに辺り審査や申請をしないといけないと言われたな
あとクロザピンなんか普通入院しても使わないレベルの精神薬なw
531優しい名無しさん
2024/02/10(土) 15:44:58.75ID:6QOrINmE >>530
ハロペリドールは自分も一日量で16ミリ服用してるよ
ハロペリドールの筋肉注射も訪問看護で週3回受けてる
あとはリスペリドンMAXとか諸々飲んでる
クロザピンは同じく断った
導入に入院必要言われて
ハロペリドールは自分も一日量で16ミリ服用してるよ
ハロペリドールの筋肉注射も訪問看護で週3回受けてる
あとはリスペリドンMAXとか諸々飲んでる
クロザピンは同じく断った
導入に入院必要言われて
532優しい名無しさん
2024/02/10(土) 16:20:50.41ID:54U7pYiQ Xでクロザピン危険薬扱いしてる人が次点に選んでるのが炭酸リチウムなんだけど
ワイ4年以上飲んでる…
ワイ4年以上飲んでる…
534優しい名無しさん
2024/02/10(土) 16:32:40.71ID:Z26pLlp1 リチウム処方されるとロキソニン飲めなくなるのが辛い
535優しい名無しさん
2024/02/10(土) 17:27:55.11ID:DdjYX0lG 年金スレのはずがスレチばかり
537優しい名無しさん
2024/02/10(土) 18:08:53.50ID:rrM4/ldC こんな薬飲んでる俺は年金貰うに相応しい謎自慢
自分は尿漏れが増えて炭酸リチウムは止めたが
自分は尿漏れが増えて炭酸リチウムは止めたが
539優しい名無しさん
2024/02/10(土) 18:52:59.61ID:i53ubMJF540優しい名無しさん
2024/02/10(土) 18:54:32.63ID:N9PqeAyc いい加減スレ違いの話題やめような
541優しい名無しさん
2024/02/10(土) 19:13:18.77ID:uUv/lFFm 薬物スレ化してる
542優しい名無しさん
2024/02/10(土) 19:29:47.02ID:TWUdhaBv543優しい名無しさん
2024/02/10(土) 19:36:58.28ID:QGqFtc/U >>539
アミロイドの蓄積を減少させるんだと
https://karger.com/ndd/article-abstract/23/1-2/1/862434/Lithium-An-Old-Drug-for-New-Therapeutic-Strategy?redirectedFrom=fulltext
この前このスレで今年は地震あったから更新期間が短かったとか言ってる奴いたけどキチガイなんかな
アミロイドの蓄積を減少させるんだと
https://karger.com/ndd/article-abstract/23/1-2/1/862434/Lithium-An-Old-Drug-for-New-Therapeutic-Strategy?redirectedFrom=fulltext
この前このスレで今年は地震あったから更新期間が短かったとか言ってる奴いたけどキチガイなんかな
544優しい名無しさん
2024/02/10(土) 20:25:07.83ID:2j3pUo6U キチガイはお前だよ
545優しい名無しさん
2024/02/10(土) 20:33:08.97ID:/QtwUSOa なんで地震?
547優しい名無しさん
2024/02/10(土) 22:12:38.31ID:q51kAYFy 170cm140kg38才
548優しい名無しさん
2024/02/10(土) 22:14:36.22ID:LQbbrD8+ 140キロってアメリカ的なサイズな肥満やん
ちとダイエットしたほうが肉体的にええやろ
ちとダイエットしたほうが肉体的にええやろ
549優しい名無しさん
2024/02/11(日) 04:36:49.16ID:LgHA3nwT 流石に冗談だろ
俺は 175cm 75kg とかいうリアルデブだ
俺は 175cm 75kg とかいうリアルデブだ
550優しい名無しさん
2024/02/11(日) 08:09:28.90ID:/BL6qOiO ワイ169cm92kgのクソデブ
552優しい名無しさん
2024/02/11(日) 10:54:47.77ID:Lc755eja 障害年金暮らしになって5年で糖尿病発症したよ。
精神科でも年1回血液検査やってて、そこで引っかかって
内科に行けと言われた。
精神科でも年1回血液検査やってて、そこで引っかかって
内科に行けと言われた。
553優しい名無しさん
2024/02/11(日) 11:11:30.47ID:QqolDwLN 俺も糖尿病だけど、診断書の裏面に糖尿病って書いたら
更新年数がそれまでずっと2年更新だったのが、3年更新になって、ついには5年更新になったよ
更新年数がそれまでずっと2年更新だったのが、3年更新になって、ついには5年更新になったよ
554優しい名無しさん
2024/02/11(日) 11:30:10.36ID:eLDqDgs6 糖尿多いな
俺もだ
俺もだ
555優しい名無しさん
2024/02/11(日) 12:01:25.03ID:dnPtElTC >>553
だからって糖尿病→透析患者になったら本当に人生終わるよしかも苦しいだけ
ある事故で入院した時同室の人が透析患者だったまだ若かったよ
見た目は事故の自分の方がひどくてでもその人に治れば出て行けるんですよねって凄く羨ましがれた
その時は透析の意味も知らなかったので??だった更新伸びるのはいいが理由は他のがいい
だからって糖尿病→透析患者になったら本当に人生終わるよしかも苦しいだけ
ある事故で入院した時同室の人が透析患者だったまだ若かったよ
見た目は事故の自分の方がひどくてでもその人に治れば出て行けるんですよねって凄く羨ましがれた
その時は透析の意味も知らなかったので??だった更新伸びるのはいいが理由は他のがいい
556優しい名無しさん
2024/02/11(日) 12:10:18.03ID:Ima88NNu 飲んでる薬の副作用に肥満と糖尿病がある
怖いな
怖いな
557優しい名無しさん
2024/02/11(日) 12:35:13.64ID:ma8zCxlD まじ?糖尿病でプラス査定付くの?
透析まで行ってないけど
HBa1c7あって薬飲んでるんだけど
診断書に書いてもらうかな
透析まで行ってないけど
HBa1c7あって薬飲んでるんだけど
診断書に書いてもらうかな
558優しい名無しさん
2024/02/11(日) 12:57:38.31ID:lHdgMVLy 精神疾患の薬は太りやすいの多い
特に非定型抗精神病薬は糖尿病のリスクがあるし家族歴に糖尿病があると要注意とされてる
一例としてジプレキサの添付文書情報貼っておきますね
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00047589
私も血糖値とHbA1cが引っ掛かって速攻エビリファイが断薬になった
薬と糖尿病の話だけじゃなんなので更新の相談も
新規時の診断書スペック
c5d1(4)躁うつ病希死念慮あり就労不能予後回復の見込みなし
初診証明困難で経緯も長くて複雑で実際調子悪くて社労士頼ったんだけど更新も社労士に頼んだ方がいいのかわからなくてやってきました
主治医はスペック盛ってなくて書類はうつでしんどくて書けないか躁スイッチ入ったら徹夜で完璧に書き上げようとしてしまう病状
特に非定型抗精神病薬は糖尿病のリスクがあるし家族歴に糖尿病があると要注意とされてる
一例としてジプレキサの添付文書情報貼っておきますね
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00047589
私も血糖値とHbA1cが引っ掛かって速攻エビリファイが断薬になった
薬と糖尿病の話だけじゃなんなので更新の相談も
新規時の診断書スペック
c5d1(4)躁うつ病希死念慮あり就労不能予後回復の見込みなし
初診証明困難で経緯も長くて複雑で実際調子悪くて社労士頼ったんだけど更新も社労士に頼んだ方がいいのかわからなくてやってきました
主治医はスペック盛ってなくて書類はうつでしんどくて書けないか躁スイッチ入ったら徹夜で完璧に書き上げようとしてしまう病状
559優しい名無しさん
2024/02/11(日) 13:24:16.79ID:Wj9VkrE7 鬱での更新なんだけど、鬱の人はどうやって主治医にお願いしてる?
糖質や躁鬱と違って固定化は難しいからさ。
糖質や躁鬱と違って固定化は難しいからさ。
560優しい名無しさん
2024/02/11(日) 13:29:04.71ID:gIOyAIJq 以前と同じような診断書の内容でお願いします
561優しい名無しさん
2024/02/11(日) 13:35:31.38ID:eLDqDgs6 俺は受付の人にお願いしますって診断書渡してる
医者には特に何も言わない
医者には特に何も言わない
563優しい名無しさん
2024/02/11(日) 13:41:35.82ID:lY8zVDdr 次の場合はどうなりますか 現在65歳で 障害年金をもらっていて 多分 70歳ぐらいまでしか 通院できないと思うんですよね その場合 老齢年金の 繰り下げ支給とかになるんですか 5歳 遅れて 年金をもらうという意味です どなたかわかる人いませんか
564優しい名無しさん
2024/02/11(日) 13:42:53.56ID:LucRek3k またこのキチガイ爺か
飽きたわ
飽きたわ
568優しい名無しさん
2024/02/11(日) 14:26:30.74ID:3+nDojRc c7(4)か
569優しい名無しさん
2024/02/11(日) 14:59:59.97ID:nr9bvAId >前回の診断書との比較欄が
「変化無し」
これって
前回の年金申請時診断書
or
前回の精神障害者手帳申請時診断書
のどちらなのか気になる
「変化無し」
これって
前回の年金申請時診断書
or
前回の精神障害者手帳申請時診断書
のどちらなのか気になる
571優しい名無しさん
2024/02/11(日) 15:13:19.47ID:nr9bvAId572優しい名無しさん
2024/02/11(日) 15:22:43.47ID:w6HM2+MT 必ずしも同じとはいえないよ
医師による
基本的には同じだけども
医師による
基本的には同じだけども
573優しい名無しさん
2024/02/11(日) 15:30:22.00ID:nr9bvAId ありがとうございます。
また結果報告します。
また結果報告します。
574優しい名無しさん
2024/02/11(日) 15:44:05.98ID:/N/eyZW5 3月更新で診断書を今日ポスト入れたら結果くるのは6月くらいですか?
あと更新月までの年金は保証されてて4月の支給はあるけど場合によっては6月の支給はないって事で合ってますか?
あと更新月までの年金は保証されてて4月の支給はあるけど場合によっては6月の支給はないって事で合ってますか?
575優しい名無しさん
2024/02/11(日) 17:44:51.35ID:1z777Lva 糖尿は飲んでる薬の副作用だろうな
俺も太るのと糖尿になる可能性が高い精神薬飲んでるけど
1ヶ月で6キロ痩せた
前測った時の服装と違うけどそれでも1キロ位しか誤差はないから
確実に痩せたんだろうな
俺も太るのと糖尿になる可能性が高い精神薬飲んでるけど
1ヶ月で6キロ痩せた
前測った時の服装と違うけどそれでも1キロ位しか誤差はないから
確実に痩せたんだろうな
576優しい名無しさん
2024/02/11(日) 18:02:49.23ID:LUxqhyiM577優しい名無しさん
2024/02/11(日) 18:27:50.74ID:vw68vnF7 証書の右下が令和7年の4月なんだけど
4月までに診断書とかを送付しないと駄目なん?
そこら辺のタイミングがわかんない…
1年更新だから息着く暇もない
4月までに診断書とかを送付しないと駄目なん?
そこら辺のタイミングがわかんない…
1年更新だから息着く暇もない
578優しい名無しさん
2024/02/11(日) 18:32:17.33ID:WgxWasJp >>577
更新月の3ヶ月前の月末に更新に必要な診断書の様式が年金機構から届くからそれを更新月までに医師に記入してもらい提出すればいい
更新月の3ヶ月前の月末に更新に必要な診断書の様式が年金機構から届くからそれを更新月までに医師に記入してもらい提出すればいい
580優しい名無しさん
2024/02/11(日) 18:43:56.61ID:8AbxFoBR 一年更新は大変だな
2年とか3年なら一息つけるんだけどね
2年とか3年なら一息つけるんだけどね
581優しい名無しさん
2024/02/11(日) 18:51:31.92ID:IxwpP2aV 詐病連中の考え方
582優しい名無しさん
2024/02/11(日) 19:12:01.84ID:1z777Lva 1年更新って意味なくねって思うけどね
そうそう悪化なんかしないし症状固定って書いてくれるわけでもない
俺は5年更新だけど1年更新はほんと謎の更新年数
最低2年位様子見しないと分からんだろ
そうそう悪化なんかしないし症状固定って書いてくれるわけでもない
俺は5年更新だけど1年更新はほんと謎の更新年数
最低2年位様子見しないと分からんだろ
583優しい名無しさん
2024/02/11(日) 19:23:35.77ID:+4Y/TpwL 今A型の会社で一般就労パートで働いてるんだが診断書見たら
福祉サービス利用状況A型になってるこれ間違ってるよな?受給者証使ってないから
診断書代またお金かかるかなこのまま出しちゃおうかな
福祉サービス利用状況A型になってるこれ間違ってるよな?受給者証使ってないから
診断書代またお金かかるかなこのまま出しちゃおうかな
585優しい名無しさん
2024/02/11(日) 19:51:08.56ID:9OR9Nhb7 簡易書留で送らないんだね
郵便事故多発してるのに怖くないのかな
郵便事故多発してるのに怖くないのかな
586優しい名無しさん
2024/02/11(日) 19:59:41.33ID:jv6TAcix588優しい名無しさん
2024/02/11(日) 20:06:06.65ID:qb3TzBp8 >>584 暇なら作業所に池。
589優しい名無しさん
2024/02/11(日) 22:06:48.06ID:C6DFCmcL590優しい名無しさん
2024/02/11(日) 22:32:39.68ID:Lc755eja 郵便事故で一度痛い目に遭った。
退去したアパートの鍵を管理会社に送り返す時に、
普通郵便でそこらのポストに投函したら届かなくて紛失に。
1万円ほど払う羽目になった。
それ以来郵便物は局まで持っていくか局の隣に設置してあるポストしか使わないことにした。
退去したアパートの鍵を管理会社に送り返す時に、
普通郵便でそこらのポストに投函したら届かなくて紛失に。
1万円ほど払う羽目になった。
それ以来郵便物は局まで持っていくか局の隣に設置してあるポストしか使わないことにした。
591優しい名無しさん
2024/02/11(日) 23:12:17.44ID:qtlTXdm0 簡易書留なんぞで送ったら
コイツは用意周到で健常者なんじゃないか?
と担当者に訝しまれそう
コイツは用意周到で健常者なんじゃないか?
と担当者に訝しまれそう
592優しい名無しさん
2024/02/11(日) 23:24:26.35ID:ngZNkCaD そこまで疑心暗鬼になる人っているのね笑
どんだけ必死だよ笑
どんだけ必死だよ笑
593優しい名無しさん
2024/02/11(日) 23:42:56.80ID:UWJZGQT7 簡易書留は手渡しになるから、
その分だけ担当者の業務に負担かける行為なのは確か。
目を付けられてもおかしくはない。
その分だけ担当者の業務に負担かける行為なのは確か。
目を付けられてもおかしくはない。
594優しい名無しさん
2024/02/12(月) 00:01:49.58ID:C2x70ZSU 業務負担って数歩歩いて受け取りのサインするだけだろ
普段どんだけ動いてないんだ、おまえは
普段どんだけ動いてないんだ、おまえは
595優しい名無しさん
2024/02/12(月) 00:14:49.37ID:7tHmLeg1 それが一通だけの話だったらそうだねw
596優しい名無しさん
2024/02/12(月) 01:06:25.77ID:NCQdMKs4 お役人様達は民間とは違って給料良いから。
さらに福利厚生から休暇まで段違い。
さらに福利厚生から休暇まで段違い。
597優しい名無しさん
2024/02/12(月) 01:20:58.76ID:C2x70ZSU 簡易書留ってまとめて持ってくるもんだよ
そんな一通ずつ小分けにして持ってくるもんでもない
そんな一通ずつ小分けにして持ってくるもんでもない
598優しい名無しさん
2024/02/12(月) 01:25:06.46ID:C2x70ZSU どっちにしろ関係ないと思うけどな
俺は毎回簡易書留で出してるけど
ずっと厚生2級で等級維持してるし
更新年数も「2年→3年→5年」でむしろ増えてるし
俺は毎回簡易書留で出してるけど
ずっと厚生2級で等級維持してるし
更新年数も「2年→3年→5年」でむしろ増えてるし
599優しい名無しさん
2024/02/12(月) 03:02:48.15ID:WYcfMVeY まあ基本普通郵便で届けられる物が、
書留で毎日受け取りサインを強いられると考えたら、
担当者を不快にさせる程度の嫌がらせ効果はあると思う
書留で毎日受け取りサインを強いられると考えたら、
担当者を不快にさせる程度の嫌がらせ効果はあると思う
600優しい名無しさん
2024/02/12(月) 03:54:57.95ID:lo0/17Vc 更新長くなることはあっても短くなることってあるの?
601優しい名無しさん
2024/02/12(月) 05:59:10.26ID:C7MBlDci 結局このスレ更新不支給
になった人いないわけ?
ぐぐると不支給は
封筒で届いてA4の紙に
不支給の理由書いてて
身体の内部疾患の人の記事があった。
になった人いないわけ?
ぐぐると不支給は
封筒で届いてA4の紙に
不支給の理由書いてて
身体の内部疾患の人の記事があった。
602優しい名無しさん
2024/02/12(月) 06:36:42.42ID:GYOGpDmL 一通ごとに受領印をポチポチ押してるわけ無いだろw
603優しい名無しさん
2024/02/12(月) 06:47:12.04ID:0yy/ctZ3 5年だったのが3年になったよ
604優しい名無しさん
2024/02/12(月) 08:02:19.67ID:j8jB0rup 年金機構の障害者雇用で郵便の仕分け業務がある
606優しい名無しさん
2024/02/12(月) 09:33:25.04ID:4/D3FnFJ じゃあ何ができるのかまず言うてみ
607優しい名無しさん
2024/02/12(月) 10:08:56.17ID:tKZ0JevZ >>599
そういうポチポチは派遣かバイトか障害者雇用の人がやる
そういうポチポチは派遣かバイトか障害者雇用の人がやる
608優しい名無しさん
2024/02/12(月) 10:10:30.24ID:tKZ0JevZ609優しい名無しさん
2024/02/12(月) 10:13:56.16ID:tKZ0JevZ まあたまに変な情報が出てるのは障害者雇用の公務員だった奴かその知り合いだろうなとは思う
610優しい名無しさん
2024/02/12(月) 10:28:45.99ID:tKZ0JevZ 審査がどうやってるとかたまに出てるけどあれは障害者枠の一年契約で年金機構にいた人だと思う
これも含めて全て妄想としてただ読むのみ
何で知ってる?とか畳み掛けてるやつがいるけど妄想だから
これも含めて全て妄想としてただ読むのみ
何で知ってる?とか畳み掛けてるやつがいるけど妄想だから
611優しい名無しさん
2024/02/12(月) 10:32:12.92ID:TLKo/wgQ 自分が応募して就労したらいいんじゃない
どうせ精神障害者は一生非正規のまま終わるから気にしないでいいよ
どうせ精神障害者は一生非正規のまま終わるから気にしないでいいよ
612優しい名無しさん
2024/02/12(月) 10:45:06.21ID:Bhvbeqv0 年金機構の求人見たら
わいの地区
取り立て屋の求人だった
障害者雇用は楽だから空きないんだろうな
国税局、1年更新障害者雇用
の求人見かけたことあるけど
あれも取り立て屋なのかな
わいの地区
取り立て屋の求人だった
障害者雇用は楽だから空きないんだろうな
国税局、1年更新障害者雇用
の求人見かけたことあるけど
あれも取り立て屋なのかな
613優しい名無しさん
2024/02/12(月) 10:47:29.57ID:1JbbvCSi614優しい名無しさん
2024/02/12(月) 10:50:42.20ID:tKZ0JevZ615優しい名無しさん
2024/02/12(月) 11:13:51.56ID:tKZ0JevZ 親コネで配慮もりもりで厚生二級で一般で働いてるやつ割といると思うぞ
わいは新卒で就職して会社辞めて親の事務所で家族従業者をしてた
しばらくして申請したら厚生二級の遡及五年だった
そもそも主治医というか院長が親の知人だからなあー
わいは新卒で就職して会社辞めて親の事務所で家族従業者をしてた
しばらくして申請したら厚生二級の遡及五年だった
そもそも主治医というか院長が親の知人だからなあー
616優しい名無しさん
2024/02/12(月) 11:38:36.37ID:tKZ0JevZ ちなみに発達障害、初診日の診断は睡眠障害
医師らは「今ならいい療育が受けられたのに」と極めて同情的
厚生二級で一般バイトしながら好きなように生きられるから不幸とは思ってないんだが
確定申告の準備したが去年の収入は年金含め350万でiDeCoとかで削りまくって非課税枠になった
医師らは「今ならいい療育が受けられたのに」と極めて同情的
厚生二級で一般バイトしながら好きなように生きられるから不幸とは思ってないんだが
確定申告の準備したが去年の収入は年金含め350万でiDeCoとかで削りまくって非課税枠になった
618優しい名無しさん
2024/02/12(月) 12:04:18.27ID:N/TNQLoH619優しい名無しさん
2024/02/12(月) 12:09:13.58ID:tKZ0JevZ620優しい名無しさん
2024/02/12(月) 12:25:50.86ID:tKZ0JevZ >>618
検索したが住民税の均等割は自治体により違うと出た
検索したが住民税の均等割は自治体により違うと出た
621優しい名無しさん
2024/02/12(月) 12:29:19.35ID:6aIaMFgX キチガイってどうしてID真っ赤で連投するんだろうな
622優しい名無しさん
2024/02/12(月) 12:39:50.09ID:NvgPUKRi623優しい名無しさん
2024/02/12(月) 12:52:50.58ID:XZ1AhoET 均等割は控除前の所得が一定に達していたら課税されるんだっけな
なので所得オーバーで非課税枠から出ちゃいそうだからといって、寄付金控除などで枠内に収めようとしても非課税世帯にはなれないとか
なので所得オーバーで非課税枠から出ちゃいそうだからといって、寄付金控除などで枠内に収めようとしても非課税世帯にはなれないとか
624優しい名無しさん
2024/02/12(月) 12:59:00.82ID:NCQdMKs4 またiDeCo、NISAの話に持っていこうとするのか
625優しい名無しさん
2024/02/12(月) 13:01:58.63ID:9isv0bgm 更新の結果報告は来月まで待ちかな?
626優しい名無しさん
2024/02/12(月) 13:11:01.94ID:tKZ0JevZ >>621
スマホで戻るをしてるからだろ
スマホで戻るをしてるからだろ
627優しい名無しさん
2024/02/12(月) 13:23:20.00ID:NvgPUKRi Xでざっくり調べてみたけど精神で更新落ちが見つからない…
更新通って欲しいというポストはあるから落ちたら書きそうなものなんだけどな
落ちた人は十分稼げるようになって納得してるから書かないのだろうか
更新通って欲しいというポストはあるから落ちたら書きそうなものなんだけどな
落ちた人は十分稼げるようになって納得してるから書かないのだろうか
628優しい名無しさん
2024/02/12(月) 13:59:34.12ID:Bhvbeqv0 Xで等級落ち
双極は見たな、診断書に医者に
元気に働いてますって
書かれて恨み節ばかり
共済士業と元教員(厚生教員組合)は障害者雇用でも
更新できます。って書いてたけど。
共済緩いからな
双極は見たな、診断書に医者に
元気に働いてますって
書かれて恨み節ばかり
共済士業と元教員(厚生教員組合)は障害者雇用でも
更新できます。って書いてたけど。
共済緩いからな
629優しい名無しさん
2024/02/12(月) 14:31:59.09ID:0d3E+kao 働けて収入あればいいだろう
633優しい名無しさん
2024/02/12(月) 16:03:52.18ID:6kTZ+iqc 自分の主治医は、A型で働いても2級から3級になる可能性がある、と言ってた
わざわざそう話すってことは、患者の中で等級落ちしたのがいるのかもしれん
わざわざそう話すってことは、患者の中で等級落ちしたのがいるのかもしれん
634優しい名無しさん
2024/02/12(月) 16:10:58.50ID:3rwMKmJY A型で働けるなら2級ではないだろ
3級厚生の人がA型で働くのが本来の姿
2級は基本は入退院を繰り返す人ら
3級厚生の人がA型で働くのが本来の姿
2級は基本は入退院を繰り返す人ら
636優しい名無しさん
2024/02/12(月) 16:21:43.36ID:NvgPUKRi 入院したこともなく働きながら2級だよ
働けなかったら基礎2級程度でどうやって生活するのか
働けなかったら基礎2級程度でどうやって生活するのか
637優しい名無しさん
2024/02/12(月) 16:40:42.07ID:/K9sq1W6 とりあえずオーソドックスに普通郵便で送った方が良さげなのはわかった
個人と違って巨大組織は自分の視野で見ちゃいかんのだね
個人と違って巨大組織は自分の視野で見ちゃいかんのだね
638優しい名無しさん
2024/02/12(月) 16:52:42.94ID:ML50/73u A型のやっすい給料で3級のたった5万しか貰えないやつとか存在するのかよ
639優しい名無しさん
2024/02/12(月) 17:19:45.09ID:kj6QZZfC 不安なら追跡番号がつく特定記録で送ればいいのでは
640優しい名無しさん
2024/02/12(月) 17:24:57.17ID:Bgf27WQg レターパックもあるしな
まぁ行ける範囲だから年金事務所に直接行くけど
まぁ行ける範囲だから年金事務所に直接行くけど
641優しい名無しさん
2024/02/12(月) 17:50:47.73ID:gxZ/sCCo 私は年金事務所に直接もってくね
記録残るし
記録残るし
642優しい名無しさん
2024/02/12(月) 17:56:24.57ID:9isv0bgm 診断書の送り方の話か
644優しい名無しさん
2024/02/12(月) 18:06:23.86ID:1DVxiOqj 年金機構公式より
同封の返信用封筒で日本年金機構あてに郵送いただくか、お近くの年金事務所または街角の年金相談センターに提出してください。また、障害基礎年金のみを受けている方は、お住まいの市区町村役場の窓口でも提出できます。
同封の返信用封筒で日本年金機構あてに郵送いただくか、お近くの年金事務所または街角の年金相談センターに提出してください。また、障害基礎年金のみを受けている方は、お住まいの市区町村役場の窓口でも提出できます。
645優しい名無しさん
2024/02/12(月) 18:09:00.68ID:gxZ/sCCo646優しい名無しさん
2024/02/12(月) 19:09:06.76ID:vGaej7p8 書留で送ったり窓口まで持参できる人は(1)~(2)扱いで良いよね
647優しい名無しさん
2024/02/12(月) 21:00:25.86ID:NCQdMKs4 2級は診断書の内容見ると働ける状態じゃないはず。
だけど金額が生活出来るレベルじゃないから、
その辺甘く見てもらえるのか2級で働く人もザラに居るみたいで。
俺は完全クルクルパーになったので2級で生活費足りなくなったらお墓。
だけど金額が生活出来るレベルじゃないから、
その辺甘く見てもらえるのか2級で働く人もザラに居るみたいで。
俺は完全クルクルパーになったので2級で生活費足りなくなったらお墓。
648優しい名無しさん
2024/02/12(月) 21:06:56.90ID:9K0EqncM 自力で5chに書き込める人は(2)でいいよね
649優しい名無しさん
2024/02/12(月) 21:09:09.07ID:MimCfAii 診断書の送り先は私書箱なんだから、簡易書留とか追跡をつける意味があんまりない気がするんだよね
窓口提出が確実な気がする
窓口提出が確実な気がする
650優しい名無しさん
2024/02/12(月) 21:49:54.15ID:vGaej7p8 5chは廃人でも書き込めるけど、
書留や窓口提出が出来る人はリスクヘッジが取れる訳だから健常者と変わらないんじゃないかと思う
書留や窓口提出が出来る人はリスクヘッジが取れる訳だから健常者と変わらないんじゃないかと思う
651優しい名無しさん
2024/02/12(月) 22:08:43.30ID:NCQdMKs4 郵便の値段が何回も変更されて頭に入ってないから、
封書に診断書入れて病院から郵便局直行で窓口で
「かきとめーあうあうー」で言われた金額払う。
封書に診断書入れて病院から郵便局直行で窓口で
「かきとめーあうあうー」で言われた金額払う。
652優しい名無しさん
2024/02/12(月) 22:17:56.01ID:gxZ/sCCo 2級はテキパキ動けるよ
やれないのは1級
それが2級だというのが不服なら国に訴えて活動でもすればいいよ
やれないのは1級
それが2級だというのが不服なら国に訴えて活動でもすればいいよ
653優しい名無しさん
2024/02/12(月) 22:24:14.08ID:1uoooF92 だから2級+(3)が大半なんだろうけどね。
2級+(4)でテキパキ動けたら医者が詐病に加担してるようなもん
2級+(4)でテキパキ動けたら医者が詐病に加担してるようなもん
654優しい名無しさん
2024/02/13(火) 00:14:12.39ID:1pmxTyzJ 短時間なら健常者のフリはできるよ。
めちゃくちゃ疲れるけど。
めちゃくちゃ疲れるけど。
655優しい名無しさん
2024/02/13(火) 01:07:53.66ID:K9nLan4+ 診断書の送付は本人ではなく同居の家族がやってる可能性を考えて
簡易書留で送ろうが普通郵便で送ろうが関係ない
簡易書留で送ろうが普通郵便で送ろうが関係ない
657優しい名無しさん
2024/02/13(火) 01:40:31.99ID:7EIuo5CX 一度だけ年金診断書を年金相談センターに持ち込んだけど
「自力でここまで診断書を出しに来られた、という事で年金の審査が厳しくなったりしますか?」
とずばり聞いたら
「絶対にそんな事は無いです。心配しないでください」って強めに言われた。
「自力でここまで診断書を出しに来られた、という事で年金の審査が厳しくなったりしますか?」
とずばり聞いたら
「絶対にそんな事は無いです。心配しないでください」って強めに言われた。
658優しい名無しさん
2024/02/13(火) 01:58:19.45ID:a45Kq3uH 通りすがりの人間だけど、このスレに実際に受給してる人なんて居ないだろうな。
匿名掲示板だからなんとでも書けるだろう。
匿名掲示板だからなんとでも書けるだろう。
659優しい名無しさん
2024/02/13(火) 02:08:00.79ID:6Ey8foYR 書留や窓口持込み出来る人は、
郵便事故によるリスクを想定して最適解を選択できる思考の持主
抗うつ剤で脳が半ボケになってる人は絶対にムリ
郵便事故によるリスクを想定して最適解を選択できる思考の持主
抗うつ剤で脳が半ボケになってる人は絶対にムリ
660優しい名無しさん
2024/02/13(火) 02:17:55.28ID:a45Kq3uH 客観的に考えて、姉妹や兄弟や親が出してくれるからそれは関係無いでしょ
661優しい名無しさん
2024/02/13(火) 02:43:33.86ID:KGCkRCFR 明日更新の診断書をポスト入れるんだけど予後のところに
疾病予後は不明だが社会的予後は改善の見込みなく就労は到底不可能って書かれてた
c5 d2(4)双極
受診歴18年、年金歴10年で2回目の更新
等級は1です
どうなるかな…
疾病予後は不明だが社会的予後は改善の見込みなく就労は到底不可能って書かれてた
c5 d2(4)双極
受診歴18年、年金歴10年で2回目の更新
等級は1です
どうなるかな…
662優しい名無しさん
2024/02/13(火) 02:51:39.95ID:dXuxK70q 双極の人なんか具合悪い時はからきしでも、調子良い時はバリバリ手続きこなせるん
じゃないだろうか。発達の人もちゃんとできる事とダメな事にむらがあるわけだし、
だから一時的に手続きや提出がこなせてもそれで(1)(2)となるもんでもなく
総合的に判断するのだろう
じゃないだろうか。発達の人もちゃんとできる事とダメな事にむらがあるわけだし、
だから一時的に手続きや提出がこなせてもそれで(1)(2)となるもんでもなく
総合的に判断するのだろう
663優しい名無しさん
2024/02/13(火) 02:53:38.94ID:K/wA4wLh664優しい名無しさん
2024/02/13(火) 03:10:19.34ID:HzkZCMr+ 双極1級が躁転したらどうなるのか
2級の自分は寝たきりだったのに週5フルタイム夜勤肉体労働してた
あちこち身体ぶつけて青アザだらけ
半月で鬱に戻って寝たきりナウ
2級の自分は寝たきりだったのに週5フルタイム夜勤肉体労働してた
あちこち身体ぶつけて青アザだらけ
半月で鬱に戻って寝たきりナウ
665優しい名無しさん
2024/02/13(火) 03:27:26.30ID:PNN2ToS3 このスレに実際に受給してる人は居ないだろう
匿名掲示板だからなんとでも書ける
本当に受給してるような人は書き込みとか出来ないと思うわ
チラシの落書きと同じだよ。普通に考えて自分の詳細書いても、メリットなんて1ミリもないと思う
別に真偽なんてどうでも良いんだけどさ
通りすがりの人間でした
匿名掲示板だからなんとでも書ける
本当に受給してるような人は書き込みとか出来ないと思うわ
チラシの落書きと同じだよ。普通に考えて自分の詳細書いても、メリットなんて1ミリもないと思う
別に真偽なんてどうでも良いんだけどさ
通りすがりの人間でした
666優しい名無しさん
2024/02/13(火) 03:35:49.12ID:fAfWnwni 同じこと短時間で書き込む頭してたらそうなるわな
667優しい名無しさん
2024/02/13(火) 03:41:03.19ID:3vH/iaEd 会社勤め(障害者雇用でない)していて、額改定請求で3級から2級になった既婚男性
https://i.imgur.com/LGdhOc1.jpg
https://i.imgur.com/ofkJluJ.jpg
https://i.imgur.com/LGdhOc1.jpg
https://i.imgur.com/ofkJluJ.jpg
668優しい名無しさん
2024/02/13(火) 03:49:50.36ID:JyIiGtGP 厚生でも基礎でも2級で働いてる人なんてゴロゴロいるんじゃないの?
勿論、障害者雇用に限るだろうけど
勿論、障害者雇用に限るだろうけど
669優しい名無しさん
2024/02/13(火) 05:36:12.42ID:SIjYIVS5 居る。
大半が向精神薬の副作用で半ボケになっているので、
理論上は単純作業しか行えない筈。
自己判断で診断書を書留や窓口で提出出来る2級は詐病の可能性が高い
大半が向精神薬の副作用で半ボケになっているので、
理論上は単純作業しか行えない筈。
自己判断で診断書を書留や窓口で提出出来る2級は詐病の可能性が高い
671優しい名無しさん
2024/02/13(火) 08:16:11.55ID:kn4MeNq7 今まで病気で診断書貰って機構に発送するだけの作業しかやったことない。
社労士に頼むとどんなメリットがあるの?
社労士に頼むとどんなメリットがあるの?
672優しい名無しさん
2024/02/13(火) 08:49:58.22ID:ovxc00f2 更新は社労士に頼むところないだろう
673優しい名無しさん
2024/02/13(火) 10:05:16.27ID:EgO41HzI675優しい名無しさん
2024/02/13(火) 12:08:21.95ID:CoIf7+Iu 更新の結果がハガキできたわ
初回の更新で次回5年後
初回の更新で次回5年後
676優しい名無しさん
2024/02/13(火) 12:26:28.88ID:mkYBfV/F677優しい名無しさん
2024/02/13(火) 13:06:54.48ID:5DZka1Od 詐病っていうか何故か医者が2級通る診断書くれたっていう人が多いと思うわ
679優しい名無しさん
2024/02/13(火) 13:12:41.96ID:TvgteKjB680優しい名無しさん
2024/02/13(火) 14:28:13.89ID:6W5M5ns3 >>615
こういううんちマン輩が一定数はいるから年金の審査はブラックボックスなんだろうね
こういううんちマン輩が一定数はいるから年金の審査はブラックボックスなんだろうね
681優しい名無しさん
2024/02/13(火) 14:45:12.11ID:HDn9vHs3 俺は何かの手続きあれば相談員の人か
訪問看護の人と一緒に手続きしに行ってる
そもそも1人で申請しに行くこと自体が困難なはず
送り方の前よりも1人で行けるなら2級自体ねえよw
訪問看護の人と一緒に手続きしに行ってる
そもそも1人で申請しに行くこと自体が困難なはず
送り方の前よりも1人で行けるなら2級自体ねえよw
684優しい名無しさん
2024/02/13(火) 15:12:29.13ID:wTGW5x+v 初診の時の医師は東大医学部卒の先生だった。
傷病手当の診断書書いてもらったら手書きでまっっっったく読めない字。
アラビア語みたいなのを必死で解読したら
「思考低下、気分障害、生活に補助が必要、労務不能と認める」
と(多分)書いてあった。
高学歴は字が汚いって説本当かも。
傷病手当の診断書書いてもらったら手書きでまっっっったく読めない字。
アラビア語みたいなのを必死で解読したら
「思考低下、気分障害、生活に補助が必要、労務不能と認める」
と(多分)書いてあった。
高学歴は字が汚いって説本当かも。
685優しい名無しさん
2024/02/13(火) 15:27:25.73ID:K6UANInl686優しい名無しさん
2024/02/13(火) 15:36:52.24ID:Etx/Kpy6 工賃230円とかしか貰って無いなら余裕で障害年金通るでしょ。妻帯者でも貰ってる奴がいるんだから。
687優しい名無しさん
2024/02/13(火) 15:55:30.67ID:im8Rojyh 妻帯者のなにがあかんねん。
一人暮らしできんから二人暮らししてるんやぞ。
一人暮らしできんから二人暮らししてるんやぞ。
688優しい名無しさん
2024/02/13(火) 15:58:45.07ID:y/msulBx 作業所通所だと発達以外は大丈夫。
発達単体は条件が厳しいみたいね。
発達単体は条件が厳しいみたいね。
689優しい名無しさん
2024/02/13(火) 16:11:56.61ID:CoIf7+Iu690優しい名無しさん
2024/02/13(火) 16:35:52.88ID:HDn9vHs3 >>683
俺が言ったの2級レベル
1級レベルには長期入院しないと精神は難しい
1級になるには長期入院は必須で入退院を繰り返すのが2級
それがなくて2級なら医者が盛ってるとしか考えられない
身体の方でももし障害があればその限りじゃないが
俺が言ったの2級レベル
1級レベルには長期入院しないと精神は難しい
1級になるには長期入院は必須で入退院を繰り返すのが2級
それがなくて2級なら医者が盛ってるとしか考えられない
身体の方でももし障害があればその限りじゃないが
691優しい名無しさん
2024/02/13(火) 16:48:28.32ID:HzkZCMr+ 2級で働いて高給自慢してる人は何で年金もらってるのか更新できてるのか謎だわな
693優しい名無しさん
2024/02/13(火) 17:03:14.91ID:NORwByHm 障害年金の等級に○○必須とか□□は落ちるとかっていう固定のハードルはないよ
入院歴がなくたって1級も人はいるし、一般雇用で2級の人もいる
入院歴がなくたって1級も人はいるし、一般雇用で2級の人もいる
694優しい名無しさん
2024/02/13(火) 17:05:43.45ID:ePIKSSZX ID:HDn9vHs3みたいな奴がデマ垂れ流すのよね
695優しい名無しさん
2024/02/13(火) 17:10:19.88ID:EiSu1qm9 20歳以降に認定されたやつには所得制限ないのだから高給取りもいるでしょ
自分もそうなりたいわ
自分もそうなりたいわ
696優しい名無しさん
2024/02/13(火) 17:12:17.76ID:dsHxJEyb 自分は発達障害で年金保険料を納めていたのに二十歳前で処理されて所得制限の障害基礎年金2級
697優しい名無しさん
2024/02/13(火) 17:18:30.07ID:i1Diyraj698優しい名無しさん
2024/02/13(火) 17:26:30.85ID:i1Diyraj699優しい名無しさん
2024/02/13(火) 17:38:14.04ID:Em8dbXcr701優しい名無しさん
2024/02/13(火) 17:55:36.95ID:HDn9vHs3 一般雇用で2級は流石に嘘松
どうせ証拠も何も出せない奴がXで投稿して鵜呑みにしてる奴らだろ
どうせ証拠も何も出せない奴がXで投稿して鵜呑みにしてる奴らだろ
702優しい名無しさん
2024/02/13(火) 18:01:00.82ID:EiSu1qm9 オープンの一般雇用で配慮ありなのかもね
704優しい名無しさん
2024/02/13(火) 18:27:32.65ID:OG+s7x23 去年の11末診断書提出→今日結果来た
発達単体だけど2級維持。次の更新は5年後。
発達単体だけど2級維持。次の更新は5年後。
706優しい名無しさん
2024/02/13(火) 19:41:16.19ID:ovxc00f2 3級で制約なく働くのが、現実的で得なんじゃね
708優しい名無しさん
2024/02/13(火) 20:11:45.36ID:N+xRczZt709優しい名無しさん
2024/02/13(火) 20:17:41.62ID:aEetwHyQ710優しい名無しさん
2024/02/13(火) 20:18:01.55ID:PZgY4t3P711優しい名無しさん
2024/02/13(火) 20:18:12.52ID:7kjQI6WR mt
713優しい名無しさん
2024/02/13(火) 20:36:17.69ID:VIRols7F714優しい名無しさん
2024/02/13(火) 21:26:49.25ID:K/wA4wLh715優しい名無しさん
2024/02/13(火) 21:47:52.32ID:SkrP3Kk1716優しい名無しさん
2024/02/14(水) 01:07:57.80ID:Rtt1+1oV 収入や仕事の不安定さでフラれまくったからなあ。
600万でも少ないって言われたり、正社員以外論外アウト、とか。
600万でも少ないって言われたり、正社員以外論外アウト、とか。
717優しい名無しさん
2024/02/14(水) 01:11:07.48ID:MdyuH7f7718優しい名無しさん
2024/02/14(水) 01:16:14.59ID:YuA67AJw イマジナリー年収600万円?
719優しい名無しさん
2024/02/14(水) 01:34:27.80ID:wbQa48KL 初更新だけど11月提出12月更新でまだ届かなくて不安になってる…
721優しい名無しさん
2024/02/14(水) 01:41:47.07ID:Ydj0uVMG 切る切られるの前に納めてたのに納めてないと制度上処理されてしまうのが不満ということ
ちなみに自分はずっと無職
ちなみに自分はずっと無職
722優しい名無しさん
2024/02/14(水) 02:20:43.24ID:mhmUAR6t723優しい名無しさん
2024/02/14(水) 02:23:02.24ID:YuA67AJw 次スレからワッチョイ導入して嘘松対策しても良いかもしれんね
724優しい名無しさん
2024/02/14(水) 02:30:24.65ID:Ydj0uVMG 金持ちとの合算で出すから平均年収は高くなる
中央年収が実際の値に近い
まあ東京は生活費が高いのでその分給料も高かったりするがそれにしても生活費が高いので可処分所得から生活費を引いて残る額が47都道府県で42位、労働生産性にも関わる通勤時間まで考慮すると47都道府県で最下位という貧乏人にはハードモードな都市なのが東京
中央年収が実際の値に近い
まあ東京は生活費が高いのでその分給料も高かったりするがそれにしても生活費が高いので可処分所得から生活費を引いて残る額が47都道府県で42位、労働生産性にも関わる通勤時間まで考慮すると47都道府県で最下位という貧乏人にはハードモードな都市なのが東京
725優しい名無しさん
2024/02/14(水) 02:30:35.42ID:J51x0Kvw 年金納めてても初診日の関係で厚生か基礎か決まるのは理不尽だよな
726優しい名無しさん
2024/02/14(水) 02:45:10.71ID:2maSRBxq 明日は支給日明日は支給日明日は支給日
727優しい名無しさん
2024/02/14(水) 02:50:30.28ID:iiWZq09y ガルちゃん見てると都会だと年収1000万でも余裕ないって奥さん多いからな
マイホームや車、教育費に金かけてるんだろね
マイホームや車、教育費に金かけてるんだろね
728優しい名無しさん
2024/02/14(水) 03:31:12.96ID:Ydj0uVMG もちろん住むところにはよるし個別のケースによるが東京だとマイカーは必須ではないかもしれない
車の維持費もかかるのだけど土地価格が高いために駐車場料金がバカ高かったりする
公共交通網が整備されてるならマイカーは要らないかも
東京は不動産高騰で無駄にばか高いし、高くかかっても狭いしで教育も公立学校が主流コースじゃないし競争も激しいからお金がかかる
そんなこんなで一人の女性から一生涯に生まれる子供の数である合計特殊出生率は47都道府県で最下位
東京は超金持ちと土地持ちと金持ってる外国人しかまともに住めないよ
2024年の働き方改革に伴う物が運べなくなる物流問題は年々酷くなるようだけど、都市部は物流施設が建てられないのでこのままだと東京は物が運べなくなる可能性がある
運べても物凄く高くなるかもしれない
土地の狭さで配達ボックスが設置できないところもある
そして全世界的に食糧調達が難しくなり購買力的に食糧の買い付けも厳しく、国内農家の高齢化による農家減少によって食糧を国内で作りにくくなる中で物流問題も重なって食糧の供給が難しくなる
そして介護施設のキャパオーバーによる介護崩壊
極めつけは近い将来確実にくる首都直下地震による甚大な経済被害と大都市であるが故のインフラ寸断、医療施設キャパオーバーによる二次被害の拡大で東京は荒廃し首都移転するんではとも言われてる
このような理由で養老孟司、佐藤優、橋爪大三郎も東京はスラム化するから多極分散しろと提言していた
移住先は自給自足圏がおすすめとも
これからのこの国は今まで成り立ってたものが成り立たなくなることが日常茶飯になりかねないので東京がアメリカ型格差社会になって逆に荒廃するというか今でもトー横の出現などでスラム化は観測できるがあのようなものが東京各地に出来るかもしれない
車の維持費もかかるのだけど土地価格が高いために駐車場料金がバカ高かったりする
公共交通網が整備されてるならマイカーは要らないかも
東京は不動産高騰で無駄にばか高いし、高くかかっても狭いしで教育も公立学校が主流コースじゃないし競争も激しいからお金がかかる
そんなこんなで一人の女性から一生涯に生まれる子供の数である合計特殊出生率は47都道府県で最下位
東京は超金持ちと土地持ちと金持ってる外国人しかまともに住めないよ
2024年の働き方改革に伴う物が運べなくなる物流問題は年々酷くなるようだけど、都市部は物流施設が建てられないのでこのままだと東京は物が運べなくなる可能性がある
運べても物凄く高くなるかもしれない
土地の狭さで配達ボックスが設置できないところもある
そして全世界的に食糧調達が難しくなり購買力的に食糧の買い付けも厳しく、国内農家の高齢化による農家減少によって食糧を国内で作りにくくなる中で物流問題も重なって食糧の供給が難しくなる
そして介護施設のキャパオーバーによる介護崩壊
極めつけは近い将来確実にくる首都直下地震による甚大な経済被害と大都市であるが故のインフラ寸断、医療施設キャパオーバーによる二次被害の拡大で東京は荒廃し首都移転するんではとも言われてる
このような理由で養老孟司、佐藤優、橋爪大三郎も東京はスラム化するから多極分散しろと提言していた
移住先は自給自足圏がおすすめとも
これからのこの国は今まで成り立ってたものが成り立たなくなることが日常茶飯になりかねないので東京がアメリカ型格差社会になって逆に荒廃するというか今でもトー横の出現などでスラム化は観測できるがあのようなものが東京各地に出来るかもしれない
729優しい名無しさん
2024/02/14(水) 03:41:55.94ID:Gj8n6LfA >>663
等級決定は自分じゃわからない
けど初めての受診前からのエピソードで生まれてすぐに育児放棄、その後もネグレクト、中学から暴力沙汰や性依存あり
(ここは生育歴に記載)
受診前後の躁の影響と思われる行為だと結婚と離婚を6回、その間に死産含め出産5回、散財による破産、迷惑行為で警察から保護入院4回、鬱で任意入院数回、自殺未遂で入院1回って初申請の診断書には書いてあったからそういうのとかあるからかな
今は投薬で家の中で生活ができる程度にはなってるけど、ずっとお金の管理と通院や予定は姉に共有して1週間前から毎日連絡してもらったり、週1回来てもらって掃除と洗濯、ご飯の作り置きしてもらってる
一時は服薬も電話してもらって確認してもらってた
等級決定は自分じゃわからない
けど初めての受診前からのエピソードで生まれてすぐに育児放棄、その後もネグレクト、中学から暴力沙汰や性依存あり
(ここは生育歴に記載)
受診前後の躁の影響と思われる行為だと結婚と離婚を6回、その間に死産含め出産5回、散財による破産、迷惑行為で警察から保護入院4回、鬱で任意入院数回、自殺未遂で入院1回って初申請の診断書には書いてあったからそういうのとかあるからかな
今は投薬で家の中で生活ができる程度にはなってるけど、ずっとお金の管理と通院や予定は姉に共有して1週間前から毎日連絡してもらったり、週1回来てもらって掃除と洗濯、ご飯の作り置きしてもらってる
一時は服薬も電話してもらって確認してもらってた
730優しい名無しさん
2024/02/14(水) 03:50:47.01ID:iUniEOS3 一般雇用=健常者雇用のことでいいんだよね?
ややこしいから健常者雇用と言ってほしい
ややこしいから健常者雇用と言ってほしい
731優しい名無しさん
2024/02/14(水) 03:54:16.08ID:8f8NI963 東京で幸せでーす
732優しい名無しさん
2024/02/14(水) 03:59:44.40ID:Rtt1+1oV そこまで酷い状態ならもう0級だな
734優しい名無しさん
2024/02/14(水) 07:02:41.55ID:Wjwjus4u 一般と障害者雇用は違うやろ
735優しい名無しさん
2024/02/14(水) 07:18:56.97ID:sBlcxcGn 年金診断書が
障害者雇用or一般雇用だから
一般雇用だよ
障害者雇用or一般雇用だから
一般雇用だよ
736優しい名無しさん
2024/02/14(水) 07:45:13.51ID:Wjwjus4u そうなの?
737優しい名無しさん
2024/02/14(水) 08:14:35.97ID:v/ca6RL+ >>706
じゃあお前がそうしてお得感を報告して見ろよどこがお得なのかw
年金保険料の免除はない上、働くやつの働き方に2級と3級と現状実際は何の差もない
2級はもちろん働かなくても食べてはいける3級は無理
障害あるのに3級にいる意味は何一つない情弱がいるだけ
じゃあお前がそうしてお得感を報告して見ろよどこがお得なのかw
年金保険料の免除はない上、働くやつの働き方に2級と3級と現状実際は何の差もない
2級はもちろん働かなくても食べてはいける3級は無理
障害あるのに3級にいる意味は何一つない情弱がいるだけ
738優しい名無しさん
2024/02/14(水) 08:21:09.82ID:uWFj1RHk 一般企業の障害者雇用
公的機関の障害者雇用(公務員)
公的機関の障害者雇用(非公務員)
就労支援施設の障害者雇用(A型)
障害者枠採用の障害者雇用(オープン)
一般枠採用の障害者雇用(一般オープン)
一般枠採用の一般雇用(クローズ)
公的機関の障害者雇用(公務員)
公的機関の障害者雇用(非公務員)
就労支援施設の障害者雇用(A型)
障害者枠採用の障害者雇用(オープン)
一般枠採用の障害者雇用(一般オープン)
一般枠採用の一般雇用(クローズ)
739優しい名無しさん
2024/02/14(水) 08:41:23.87ID:xA4Db99T740優しい名無しさん
2024/02/14(水) 08:49:16.01ID:KP0zlb8+ 3級だって更新の心配はあるだろ
就労の種類だけが判断材料じゃないし
就労の種類だけが判断材料じゃないし
741優しい名無しさん
2024/02/14(水) 09:30:59.16ID:Y9XiRrSj 現症時の就労状況
◯勤務先
·一般企業·就労支援施設·その他( )
◯雇用体系
·障害者雇用·一般雇用·自営·その他( )
◯勤続年数 ◯仕事の頻度 週·月に 日
◯ひと月の給与
◯仕事の内容
◯仕事場での援助の状況や意思疎通の状況
上記、診断書
◯勤務先
·一般企業·就労支援施設·その他( )
◯雇用体系
·障害者雇用·一般雇用·自営·その他( )
◯勤続年数 ◯仕事の頻度 週·月に 日
◯ひと月の給与
◯仕事の内容
◯仕事場での援助の状況や意思疎通の状況
上記、診断書
742優しい名無しさん
2024/02/14(水) 10:11:33.91ID:uZ1yw3/8 >>727
実際東京だと1000万でようやく普通の生活だよ
なんら余裕はない
夫600後半、妻300後半ってかんじだろね
これを高いとか嘘とか言ってるのは世間知らずなだけ
自分は独身女だから男と同等に稼がなきゃいけない立場だけど600は届かない…
実際東京だと1000万でようやく普通の生活だよ
なんら余裕はない
夫600後半、妻300後半ってかんじだろね
これを高いとか嘘とか言ってるのは世間知らずなだけ
自分は独身女だから男と同等に稼がなきゃいけない立場だけど600は届かない…
743優しい名無しさん
2024/02/14(水) 11:41:36.71ID:s7Le2vu6 ものすごく気が早い話ですが現在障害年金新規申請中です。この度、診断書を書いてくださった病院から諦められた感じで別の病院へ紹介状を出され転院する事となりました。更新の診断書を書いてもらうのは転院先の病院で良いのでしょうか。
新規通って一年更新だとしたら数ヶ月の経過観察ですぐ転院先の医師に診断書書いてもらうことになるのですが。
新規通って一年更新だとしたら数ヶ月の経過観察ですぐ転院先の医師に診断書書いてもらうことになるのですが。
744優しい名無しさん
2024/02/14(水) 11:43:49.86ID:Ydj0uVMG 精神障害2級で保険診療無料にならない時点で精神障害者にとっては東京はカス
745優しい名無しさん
2024/02/14(水) 11:49:15.97ID:OklK+gYW >>743
更新期限までの3ヶ月間の診断書を出す必要があるので、その間に受診した病院で書いて貰うしかない
更新期限までの3ヶ月間の診断書を出す必要があるので、その間に受診した病院で書いて貰うしかない
748優しい名無しさん
2024/02/14(水) 11:52:27.13ID:4uCdQ/u/749優しい名無しさん
2024/02/14(水) 12:07:33.27ID:Ydj0uVMG 東京都という都道府県財政力ランキング首位の自治体でやってないのが問題なんだよ
都道府県財政力ランキング二位の愛知県はやってる
名古屋市の医療証もあれは愛知県の医療証で愛知県内なら保険診療が無料
愛知県の他の自治体も似たような基準
県外なら払い戻しという制度
都道府県財政力ランキング二位の愛知県はやってる
名古屋市の医療証もあれは愛知県の医療証で愛知県内なら保険診療が無料
愛知県の他の自治体も似たような基準
県外なら払い戻しという制度
750優しい名無しさん
2024/02/14(水) 12:09:09.87ID:Ydj0uVMG751優しい名無しさん
2024/02/14(水) 12:15:19.77ID:Ydj0uVMG 自己負担額部分を住んでいる自治体が負担してくれるから交付自治体が負担することになるので自治体ごとに基準が違うけど愛知県は財政力が高い自治体が多いため似たようなことをやってる
住んでるところによって格差がない配慮もあると思う
住んでるところによって格差がない配慮もあると思う
752優しい名無しさん
2024/02/14(水) 12:19:18.74ID:Ydj0uVMG 例えば愛知県北設楽郡東栄町という愛知県で最下位の財政力の自治体でも精神障害者保健福祉手帳1級・2級なら愛知県内の保険診療が全て無料で県外病院なら払い戻し
参考:
市区町村別 財政力ランキング(愛知県)
https://www.apamanshop.com/aichi/townpage/ranking/town-zaisei/4/
東栄町福祉医療制度
http://www.town.toei.aichi.jp/1144.htm
参考:
市区町村別 財政力ランキング(愛知県)
https://www.apamanshop.com/aichi/townpage/ranking/town-zaisei/4/
東栄町福祉医療制度
http://www.town.toei.aichi.jp/1144.htm
753優しい名無しさん
2024/02/14(水) 12:21:11.31ID:vs+2LClb 愛知とか健常者でも障害者みたいなのしかいないからムリー
754優しい名無しさん
2024/02/14(水) 12:22:48.09ID:Ydj0uVMG お前も障害者じゃんていう笑
755優しい名無しさん
2024/02/14(水) 12:29:47.99ID:vs+2LClb 健常者でもって字が読めない障害者
さすが愛知
さすが愛知
756優しい名無しさん
2024/02/14(水) 12:32:54.74ID:+0FqIpNq 運転が荒いとかそういう話?
757優しい名無しさん
2024/02/14(水) 12:43:23.30ID:ynfOSIMe クレクレ乞食はみっともない
758優しい名無しさん
2024/02/14(水) 12:47:42.02ID:YuA67AJw 発症してるから早くお薬飲むんだ
759優しい名無しさん
2024/02/14(水) 13:29:13.51ID:SnOao6q5 地方出身東京在住
障害者雇用で月収手取り11万円+月6.6万の年金(基礎2級)
賃貸8万円ほか
医療費無料じゃないけど月4回通院
これでも笑顔で過ごせている精神障害者はたくさんいるけどね。頑張ろう
障害者雇用で月収手取り11万円+月6.6万の年金(基礎2級)
賃貸8万円ほか
医療費無料じゃないけど月4回通院
これでも笑顔で過ごせている精神障害者はたくさんいるけどね。頑張ろう
760優しい名無しさん
2024/02/14(水) 13:52:39.40ID:lCcDn+yM 厚生年金だけで3人で暮らしてる
お金少ないから野菜買えない
お金少ないから野菜買えない
761優しい名無しさん
2024/02/14(水) 13:53:56.00ID:SnOao6q5 工場や清掃の仕事をするとか色々ありようはあるから頑張って
763優しい名無しさん
2024/02/14(水) 15:15:18.70ID:kLtvDcQm 家に有るものを全部売れば300万位になりそうなんだけど、
出品する気力がなくて5年ぐらい経つ
出品する気力がなくて5年ぐらい経つ
765優しい名無しさん
2024/02/14(水) 15:55:23.75ID:VzpoN3M4 所詮この板で仕事してるだの豪語してるのは、実際はヘルプマークつけてヘッドホンとかで完全防備の顔もやべえのだと
766優しい名無しさん
2024/02/14(水) 16:23:57.08ID:+0FqIpNq 顔完全に覆うサングラスほしいわ
767優しい名無しさん
2024/02/14(水) 17:13:43.12ID:ZP+B3st5768優しい名無しさん
2024/02/14(水) 17:41:29.84ID:vLWvIkI1 浅草で子供に向精神薬&不凍液飲ませて殺害した夫婦が逮捕されてたな。
親の財産継いだ資産家だそうだが、ああ言うのも2級認定なんだろうか?
親の財産継いだ資産家だそうだが、ああ言うのも2級認定なんだろうか?
769優しい名無しさん
2024/02/14(水) 17:56:33.94ID:uZ1yw3/8 金持ちなのに自分の子供ころすんか…
770優しい名無しさん
2024/02/14(水) 18:01:24.67ID:Ivc2b+Zi >>767
そういう戸建、買おうとして内見したことないでしょ
壊さず住むなら、何百万円から一千万円はかけて直さないと
とくに風呂トイレ水回りは壊滅的だ
そういう物件は購入後に更地にして、新築するために買うものだよ
取り壊すのに費用が掛かるから、その分だけ安く売られている
そういう戸建、買おうとして内見したことないでしょ
壊さず住むなら、何百万円から一千万円はかけて直さないと
とくに風呂トイレ水回りは壊滅的だ
そういう物件は購入後に更地にして、新築するために買うものだよ
取り壊すのに費用が掛かるから、その分だけ安く売られている
771優しい名無しさん
2024/02/14(水) 18:11:50.70ID:1lMNKDCu 戸建ては金があっても買いたくない
自治会とか入らされて大変
家の維持費も大変
マンションもそう
市営住宅に入るのが圧倒的にいいよね
自治会とか入らされて大変
家の維持費も大変
マンションもそう
市営住宅に入るのが圧倒的にいいよね
772優しい名無しさん
2024/02/14(水) 19:00:16.75ID:ReO4YXzn 公営住宅は騒音とかどう?
あんまりうるさいとイライラして動悸がとまらなくなる
あんまりうるさいとイライラして動悸がとまらなくなる
773優しい名無しさん
2024/02/14(水) 19:08:56.55ID:SnOao6q5 生活保護世帯が多数すんでるようなところだと民度が低くて騒音が多いらしい
動悸が止まらなくなるほどイライラしてしまうなら高い家賃のところへ引っ越すべきだ
高いと思わないで費用経費と考えよう
動悸が止まらなくなるほどイライラしてしまうなら高い家賃のところへ引っ越すべきだ
高いと思わないで費用経費と考えよう
774優しい名無しさん
2024/02/14(水) 19:14:31.69ID:bNKIhn4A 今年12月更新って思うだけで不安でバクバクする
いつもc7の症状性「器質性)精神障害なんだけど不安だ
いつもc7の症状性「器質性)精神障害なんだけど不安だ
776優しい名無しさん
2024/02/14(水) 19:32:24.55ID:9YvVKKJc 更新の不安で病状が悪化ってアホの極みだな
777優しい名無しさん
2024/02/14(水) 20:35:32.09ID:6D0X82m1 手帳2級で年金申請相談したけど復職したから年金は無理って言われたよ
主治医指定の社労士と絶対一緒に作成してくださいって
駄目って分かるけど薬は今まで通りだし休職した分生活資金も苦しくなったんで1年でもいいから3級受給したいんだわ
額面年収500万じゃ無理かね
天涯孤独で身寄りもないしまた悪化したら怖いんだ
主治医指定の社労士と絶対一緒に作成してくださいって
駄目って分かるけど薬は今まで通りだし休職した分生活資金も苦しくなったんで1年でもいいから3級受給したいんだわ
額面年収500万じゃ無理かね
天涯孤独で身寄りもないしまた悪化したら怖いんだ
778優しい名無しさん
2024/02/14(水) 20:38:38.65ID:LzoOqqJi779優しい名無しさん
2024/02/14(水) 20:49:43.20ID:edd+bpCw780優しい名無しさん
2024/02/14(水) 21:17:33.43ID:Rqe2vlTS 障害厚生年金について質問です。
現在障害で障害基礎年金を受給しております。
そこで今後生活していくのに問題になってくるのが障害厚生年金についてです。
私はサラリーマンなどでもなく会社に勤めたことがございません。
調べていると被保険者であることが重要と書いておりました。
要するに会社に勤めている間に障害になっていない限り障害基礎年金は貰えても障害厚生年金は貰えないという認識で合っていますでしょうか?
もしこれがあっている場合貰える人と貰えない人で不平等なのではないでしょうか。
私は障害厚生年金の計算の仕方がよく分からないのでいくら貰えるのか分かりませんが少なくとも50万程は差が出るのではないでしょうか?
将来的には一般企業で働く事になると思いますが貰える裏技的なものはないのでしょうか?
現在障害で障害基礎年金を受給しております。
そこで今後生活していくのに問題になってくるのが障害厚生年金についてです。
私はサラリーマンなどでもなく会社に勤めたことがございません。
調べていると被保険者であることが重要と書いておりました。
要するに会社に勤めている間に障害になっていない限り障害基礎年金は貰えても障害厚生年金は貰えないという認識で合っていますでしょうか?
もしこれがあっている場合貰える人と貰えない人で不平等なのではないでしょうか。
私は障害厚生年金の計算の仕方がよく分からないのでいくら貰えるのか分かりませんが少なくとも50万程は差が出るのではないでしょうか?
将来的には一般企業で働く事になると思いますが貰える裏技的なものはないのでしょうか?
781優しい名無しさん
2024/02/14(水) 21:23:44.02ID:1lMNKDCu 基礎年金の人は羨ましい
厚生は3級に落としやすいようだが基礎だと3級なくて後が無いからか不支給ならずに愉悦のセーフティなのよな
ほんまうらやましい
必死に働いてきて厚生なったのに更新では働いてこなかった基礎のが強いようなのとかなんなわけ
厚生は3級に落としやすいようだが基礎だと3級なくて後が無いからか不支給ならずに愉悦のセーフティなのよな
ほんまうらやましい
必死に働いてきて厚生なったのに更新では働いてこなかった基礎のが強いようなのとかなんなわけ
783優しい名無しさん
2024/02/14(水) 22:23:30.54ID:yrYuU3iR 厚生3級でも基礎2級と同じくらい支給されるだろ
784優しい名無しさん
2024/02/14(水) 22:37:36.64ID:zM8SrpoC そもそも厚生年金3級に落とされるやつなんかいるの?
書き込みで見たことないけど
書き込みで見たことないけど
785優しい名無しさん
2024/02/14(水) 22:51:31.14ID:J51x0Kvw >>780
現在の傷病が治ったと見なされてから完全に別の障害で年金申請してそのときに要件を満たしていたら厚生年金になる可能性はあります
病院に行かなくなって5〜8年ほど経過すれば社会的治癒が認められる可能性があります
今すぐ障害基礎年金の受給を止めてもらって、障害者手帳を返納してください
そこから8年ほど病院にかからず、メンタル系の薬も飲まずに仕事を頑張ってください
そして、8年が経ったら全然違う病院に行って、全然違う病名を受けてから、その1年半後に年金申請です
そうすれば障害厚生年金をもらえる可能性がでてきます(できない可能性もあります)
現在の傷病が治ったと見なされてから完全に別の障害で年金申請してそのときに要件を満たしていたら厚生年金になる可能性はあります
病院に行かなくなって5〜8年ほど経過すれば社会的治癒が認められる可能性があります
今すぐ障害基礎年金の受給を止めてもらって、障害者手帳を返納してください
そこから8年ほど病院にかからず、メンタル系の薬も飲まずに仕事を頑張ってください
そして、8年が経ったら全然違う病院に行って、全然違う病名を受けてから、その1年半後に年金申請です
そうすれば障害厚生年金をもらえる可能性がでてきます(できない可能性もあります)
786優しい名無しさん
2024/02/14(水) 23:06:00.52ID:Ivc2b+Zi787優しい名無しさん
2024/02/14(水) 23:20:31.68ID:fH0X4Hlr 手足あっても頭がおかしいし
788優しい名無しさん
2024/02/14(水) 23:36:34.99ID:vgibukbp SNSで年金もらって遊び回ってる自慢してる奴いるし印象良くないだろな
789優しい名無しさん
2024/02/14(水) 23:50:38.93ID:E4tnmEd8 障害年金で遊ぶにしてもせいぜい高校生のバイト代ぐらいだからそこまで贅沢できんでしょ
790優しい名無しさん
2024/02/15(木) 00:12:15.73ID:tk1tlwZC 高校生レベルの使い方でもゆるせないんでしよ
みんな生活苦しいからキャパお猪口で
みんな生活苦しいからキャパお猪口で
792優しい名無しさん
2024/02/15(木) 00:32:00.78ID:U9UeWV/P 落ちた人はいるんじゃない
業務統計を見たら減額や停止になった人はいるから絶対落ちないとは言い切れないでしょ
業務統計を見たら減額や停止になった人はいるから絶対落ちないとは言い切れないでしょ
793優しい名無しさん
2024/02/15(木) 01:28:57.56ID:nNNZ+cC2 2から3へ落ちた人は統計見ると去年で2%ぐらいか、
一昨年までは1%以下だったはず。
本人が職務復帰して「もう大丈夫です」とか医師にわざわざ
宣言しない限り落ちる事はないんじゃないの。
一昨年までは1%以下だったはず。
本人が職務復帰して「もう大丈夫です」とか医師にわざわざ
宣言しない限り落ちる事はないんじゃないの。
794優しい名無しさん
2024/02/15(木) 01:46:37.70ID:NoSn5a0s >>780
障害年金は保険制度です
保険に加入していた人が保険金として障害年金を貰えます
厚生年金に加入していた人が厚生年金を貰えるのは当たり前の話です
むしろ保険料を払っていなくても貰えるケースがある基礎年金のほうが不公平です
年金未加入だった人には払うべきじゃないし、免除していた人は老齢年金と同様に半額にすればいいのに
障害年金は保険制度です
保険に加入していた人が保険金として障害年金を貰えます
厚生年金に加入していた人が厚生年金を貰えるのは当たり前の話です
むしろ保険料を払っていなくても貰えるケースがある基礎年金のほうが不公平です
年金未加入だった人には払うべきじゃないし、免除していた人は老齢年金と同様に半額にすればいいのに
795優しい名無しさん
2024/02/15(木) 01:54:04.74ID:nNNZ+cC2 鉄道事故で右手と両足失った有名Youtuberは、
会社員だったけど厚生年金をまだ2ヶ月しか払ってなかったらしくて、
現在も年金貰えず働いて生きてる。
会社員だったけど厚生年金をまだ2ヶ月しか払ってなかったらしくて、
現在も年金貰えず働いて生きてる。
796優しい名無しさん
2024/02/15(木) 01:56:58.97ID:nllM/e1v 認定日から1年くらいは病院に行けてなかったんですけど…
なんとか訴求請求できませんか??
なんとか訴求請求できませんか??
798優しい名無しさん
2024/02/15(木) 02:02:37.58ID:5r/rFj7D 11月更新で診断書10月には病院に渡して11月になっても何の音沙汰も無いから確認したらもう少し待ってください提出が遅れても支給停止は誕生月から
3ヶ月後分からだから2月の支給は問題ありませんからと言われ続けて診断書出来たのが1月20日。すぐに郵送したけどやっぱり振り込まれて無いやん。
やってくれたなクソが!
3ヶ月後分からだから2月の支給は問題ありませんからと言われ続けて診断書出来たのが1月20日。すぐに郵送したけどやっぱり振り込まれて無いやん。
やってくれたなクソが!
799優しい名無しさん
2024/02/15(木) 02:25:09.54ID:i+sdmQWb なんか居たね
学生納付特例もしてなかったからでしょそれ
学生納付特例もしてなかったからでしょそれ
800優しい名無しさん
2024/02/15(木) 02:33:19.96ID:tk1tlwZC 未納は怖いな
免除申請できることを知らない奴も多い
免除申請できることを知らない奴も多い
801優しい名無しさん
2024/02/15(木) 04:14:49.37ID:SvmYNBp3 令和4年のデータだと基礎更新不支給率より厚生更新不支給率の方が割合高いんだよな
基礎2級と厚生3級から不支給になった割合ってことだから、基礎の方が圧倒的に割合高くないとおかしいのに
ガイドライン上は基礎2級と厚生2級の査定は同じらしいけど、実際は3級がない分やはり基礎の方が査定緩いんだろうか
基礎2級と厚生3級から不支給になった割合ってことだから、基礎の方が圧倒的に割合高くないとおかしいのに
ガイドライン上は基礎2級と厚生2級の査定は同じらしいけど、実際は3級がない分やはり基礎の方が査定緩いんだろうか
803優しい名無しさん
2024/02/15(木) 05:51:14.33ID:eF5WuS5f805優しい名無しさん
2024/02/15(木) 08:06:34.52ID:k7w1WN0h 入金確認。ありがたやー。
806優しい名無しさん
2024/02/15(木) 08:21:07.16ID:7EdNlnFl うちも確認。
月あたり約5万とはいえ
かなーり助かる。
月あたり約5万とはいえ
かなーり助かる。
807優しい名無しさん
2024/02/15(木) 08:30:49.68ID:e/4J3tXc808優しい名無しさん
2024/02/15(木) 08:34:21.34ID:sPaeVgL3 >>801
そもそも基礎の人と厚生の人だと、持ち合わせてる人としての質が違うと思う。
基礎の半数以上は20歳前からの根っからの障害だし、なかなか治らないのだろう。
一方で厚生はほぼ全ての人がしっかり働いていた人が何かしらを理由に障害になった。
原因を排除すれば改善する可能性もあるし、社会復帰したいという意思も強いだろう。
そういった背景で厚生のほうが等級ダウンや不支給になる率が高いのだと推測できる。
基礎と厚生で判定基準に差を付けてる訳では無いよ。公平性に欠けるようなことは年金機構は排除するように動いてる。
そもそも基礎の人と厚生の人だと、持ち合わせてる人としての質が違うと思う。
基礎の半数以上は20歳前からの根っからの障害だし、なかなか治らないのだろう。
一方で厚生はほぼ全ての人がしっかり働いていた人が何かしらを理由に障害になった。
原因を排除すれば改善する可能性もあるし、社会復帰したいという意思も強いだろう。
そういった背景で厚生のほうが等級ダウンや不支給になる率が高いのだと推測できる。
基礎と厚生で判定基準に差を付けてる訳では無いよ。公平性に欠けるようなことは年金機構は排除するように動いてる。
809優しい名無しさん
2024/02/15(木) 08:44:21.30ID:fZznoEPB 俺はもう50代だから社会復帰は絶望だな
810優しい名無しさん
2024/02/15(木) 08:46:13.21ID:mUXkgqvE 埼玉りそな銀行はまだ着金になってないなー
811優しい名無しさん
2024/02/15(木) 08:51:49.61ID:7AiWXHhS 46歳で工場に努めたよ
障害者雇用でめっちゃ休んでるけど
先月の手取りが13000円で草ww
障害者雇用でめっちゃ休んでるけど
先月の手取りが13000円で草ww
813優しい名無しさん
2024/02/15(木) 09:02:55.81ID:nNNZ+cC2 関東連合石元太一のブログをたまに見るけど、
刑務所の報奨金だと2700円ぐらいで精一杯って書いてた。
3000円の壁が高いって。
刑務所の報奨金だと2700円ぐらいで精一杯って書いてた。
3000円の壁が高いって。
814優しい名無しさん
2024/02/15(木) 09:07:52.74ID:L4PmR5NB 支給決定受けて初めて年金振り込まれた。
けどすぐに社労士さんの報酬に消えた。
なんか悲しいな。
けどすぐに社労士さんの報酬に消えた。
なんか悲しいな。
815優しい名無しさん
2024/02/15(木) 09:55:02.87ID:V3irmoyR816優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:01:16.17ID:Vghber/1817優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:03:36.90ID:7cVhLaM9 正直申請の手間考えても社労士は取りすぎ
自分で書けないなら知り合いに3万5万渡して書いてもらえらばいいレベル
3万くれるなら全然やるわって感じ
自分で書けないなら知り合いに3万5万渡して書いてもらえらばいいレベル
3万くれるなら全然やるわって感じ
818優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:10:00.97ID:q0OUiRU/ 落ちたら何されるかわからんから、30,000円ではやってられんだろ
819優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:18:05.84ID:7cVhLaM9 まあ確かにw
820優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:18:34.75ID:V3irmoyR 発達で何十年となってたら1人で書き切るのは無理だろ
鬱の人も1番酷い時期に申請したら1人で症状をなるべく分かりやすく
説明するのは難しい
そういう人らが社労士を使うのは仕方ない側面もあるけど大体は自分で書けるし担当医に相談してそのままメモって書けばいいだけなんだけどそれしない人多すぎ
鬱の人も1番酷い時期に申請したら1人で症状をなるべく分かりやすく
説明するのは難しい
そういう人らが社労士を使うのは仕方ない側面もあるけど大体は自分で書けるし担当医に相談してそのままメモって書けばいいだけなんだけどそれしない人多すぎ
821優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:26:03.99ID:Vghber/1 高いけど社労士使うのは便利
便利なものに金払うのは当然かな
自分は社労士使ったけど医者にもついてきて
ここをこういう風に書いて貰えませんかと
医者に伝えてた
申し立て書も自分から聞き取って全部書いてくれた
それがなかったら通ってなかったかもしれんし
まあ必要経費だったと思う
全てが面倒くさくて投げやりな時には使うのがいい
便利なものに金払うのは当然かな
自分は社労士使ったけど医者にもついてきて
ここをこういう風に書いて貰えませんかと
医者に伝えてた
申し立て書も自分から聞き取って全部書いてくれた
それがなかったら通ってなかったかもしれんし
まあ必要経費だったと思う
全てが面倒くさくて投げやりな時には使うのがいい
822優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:30:50.29ID:J9RDUDyx https://www.j-cast.com/2022/08/21444083.html?p=all
彼の場合は19歳で大学中退してるから…
彼の場合は19歳で大学中退してるから…
823優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:41:21.16ID:PlO8Kp/V824優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:42:42.43ID:OHmnMnLv 何だかまるで今までの診療を否定するかの如く
患者の状態把握していないポンコツ医師に指図しているみたいだなw
その社労士はどう医師を煽てるのか興味深い
患者の状態把握していないポンコツ医師に指図しているみたいだなw
その社労士はどう医師を煽てるのか興味深い
825優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:57:31.40ID:tk1tlwZC 精神科の診療報酬下がるからXの医クラがざわついてる。
開業医は患者選り好みできなくなるかもな
開業医は患者選り好みできなくなるかもな
827優しい名無しさん
2024/02/15(木) 11:14:58.42ID:V3irmoyR >>826
あんま盛りすぎるとガチで入院させられるから気を付けろよ
あんま盛りすぎるとガチで入院させられるから気を付けろよ
828優しい名無しさん
2024/02/15(木) 11:24:21.42ID:Vghber/1829優しい名無しさん
2024/02/15(木) 11:30:53.22ID:oovujF0i830優しい名無しさん
2024/02/15(木) 11:50:14.73ID:bbqnOIgF 通院も投薬もせずに生きていける人になぜ国が金を与える必要が?
認定日遡及とはそういうこと
認定日遡及とはそういうこと
831優しい名無しさん
2024/02/15(木) 12:15:09.12ID:EVZaIDNA >>807
ホントだよ。自分が放ったらかしてたんならしょうがないって思えるけどね。病院にクレーム入れたいよ。
ホントだよ。自分が放ったらかしてたんならしょうがないって思えるけどね。病院にクレーム入れたいよ。
832優しい名無しさん
2024/02/15(木) 12:21:24.52ID:3bWlNPYd834優しい名無しさん
2024/02/15(木) 12:26:31.26ID:f9TopKDH >>807
更新期限までに提出すれば審査が終わるまで支給継続
もし落ちても更新期限から3ヵ月分は保証される(次々回まで振込有り)
更新期限までに提出しなければ次回から振込停止
(ちなみに2週間くらいなら遅れてもセーフ)
更新期限までに提出すれば審査が終わるまで支給継続
もし落ちても更新期限から3ヵ月分は保証される(次々回まで振込有り)
更新期限までに提出しなければ次回から振込停止
(ちなみに2週間くらいなら遅れてもセーフ)
835優しい名無しさん
2024/02/15(木) 13:03:42.05ID:q0OUiRU/ ダメ元で申請したら3級通った
迷ったらとにかく申請するのも1つの手だな
迷ったらとにかく申請するのも1つの手だな
836優しい名無しさん
2024/02/15(木) 13:04:41.64ID:q0OUiRU/ ちなみにb5c2(3)
837優しい名無しさん
2024/02/15(木) 13:09:27.26ID:GhMpOLBp 良かったじゃん
貰えるもんは貰おう
ここ更新スレだけどね
貰えるもんは貰おう
ここ更新スレだけどね
838優しい名無しさん
2024/02/15(木) 13:14:39.02ID:oovujF0i839優しい名無しさん
2024/02/15(木) 13:18:43.38ID:bbqnOIgF クレクレおかわりくん
840優しい名無しさん
2024/02/15(木) 13:36:25.55ID:hkc2NRB3 >>838
違う
障害認定日(初診日から1年半後)から現在までの期間が丸ごと遡及審査の対象で、
この期間全てにおいて等級に該当していた事が必要になる
1年の人も10年の人もいるだろう
そして5年を超えていたら支払い額は5年分が上限となる
違う
障害認定日(初診日から1年半後)から現在までの期間が丸ごと遡及審査の対象で、
この期間全てにおいて等級に該当していた事が必要になる
1年の人も10年の人もいるだろう
そして5年を超えていたら支払い額は5年分が上限となる
841優しい名無しさん
2024/02/15(木) 13:58:17.56ID:oovujF0i842優しい名無しさん
2024/02/15(木) 14:54:52.43ID:5hKaOKJg 1.6年w
843優しい名無しさん
2024/02/15(木) 15:41:52.81ID:gQV34fn1 1.5年だよね
844優しい名無しさん
2024/02/15(木) 15:43:30.31ID:q0OUiRU/ まぁ6か月だから気持ちはわかる
845優しい名無しさん
2024/02/15(木) 18:36:50.78ID:yNO/WhhB ベル❄うつ病
@Lb5Wq7
障害厚生年金2級で10万円くらい?人によるのかな。それなら生活保護とそんなに変わらないよね。2級になるよう不正受給して、障害者雇用と合わせれば生活保護よりも良い暮らしが送れる。生活保護ほどのバッシングもない。不正受給で元気なので遊び回れる。汚いやり方だ
生活保護が叩かれすぎて可哀想になってきちゃう。
バッシングされて、それと引き換えに生活保護を受けているのに。
医療券とかもきっと出すの恥ずかしいと思う...
精神疾患は障害年金のほうが不正受給が多くて悪なのに、生活保護ばかり叩かれちゃうのはおかしいよね
生活保護でいると色々恥ずかしいことも多いから抜け出そうとする人もいると思うのだけど、抜け出して障害年金受給じゃなぁ
どっちみち税金生活かよって感じ...
失業手当300日もおかしいよね。ほぼ生活保護じゃん
@Lb5Wq7
障害厚生年金2級で10万円くらい?人によるのかな。それなら生活保護とそんなに変わらないよね。2級になるよう不正受給して、障害者雇用と合わせれば生活保護よりも良い暮らしが送れる。生活保護ほどのバッシングもない。不正受給で元気なので遊び回れる。汚いやり方だ
生活保護が叩かれすぎて可哀想になってきちゃう。
バッシングされて、それと引き換えに生活保護を受けているのに。
医療券とかもきっと出すの恥ずかしいと思う...
精神疾患は障害年金のほうが不正受給が多くて悪なのに、生活保護ばかり叩かれちゃうのはおかしいよね
生活保護でいると色々恥ずかしいことも多いから抜け出そうとする人もいると思うのだけど、抜け出して障害年金受給じゃなぁ
どっちみち税金生活かよって感じ...
失業手当300日もおかしいよね。ほぼ生活保護じゃん
846優しい名無しさん
2024/02/15(木) 18:38:51.07ID:igLSEgoG タワーマンションも何回か引っ越して色んなところに住んたけど、高層階はもういいかなって思う。若い時期に住めたのは良い経験だった。おつかれさま私
他者に迷惑をかけている人や他者の何かを奪う人は全員○んだほうがいいと思う。生きる価値ない。
生きてるだけで偉くない
生きてるだけで迷惑だ
わたしのポストは健常者かがんばっている精神疾患の方にしか共感されない😌それでいい。
いつまでも都合良く疾病利得にしがみつく精神疾患者は社会にいらない
他者に迷惑をかけている人や他者の何かを奪う人は全員○んだほうがいいと思う。生きる価値ない。
生きてるだけで偉くない
生きてるだけで迷惑だ
わたしのポストは健常者かがんばっている精神疾患の方にしか共感されない😌それでいい。
いつまでも都合良く疾病利得にしがみつく精神疾患者は社会にいらない
847優しい名無しさん
2024/02/15(木) 18:58:33.20ID:nNNZ+cC2 投資家や投資ファンドを全否定だな。
他人の儲けをどうやって奪うかの技術なんだから。
他人の儲けをどうやって奪うかの技術なんだから。
848優しい名無しさん
2024/02/15(木) 19:22:01.81ID:4YXn4E7b いくらキチガイでも1.6年は頭悪すぎだろw
849優しい名無しさん
2024/02/15(木) 19:28:26.71ID:6+bey0d5 押尾被告の判決が出ました。
懲役1.6ヶ月執行猶予5年です
懲役1.6ヶ月執行猶予5年です
850優しい名無しさん
2024/02/15(木) 19:58:12.39ID:mfAo2d2f 健常者は1.6年でも文面から大凡理解できるから、
一々揚げ足取ってしまうオレたちはギフテッドなんだなと感じた。
一々揚げ足取ってしまうオレたちはギフテッドなんだなと感じた。
851優しい名無しさん
2024/02/15(木) 20:37:28.07ID:xdPx1/qO 更新通って初の支給日だけどいつもと同額だった
年金額上がるのっていつからだっけ?
年金額上がるのっていつからだっけ?
852優しい名無しさん
2024/02/15(木) 20:42:45.36ID:86BwTRd4 頭悪すぎて草w
853優しい名無しさん
2024/02/15(木) 21:07:49.26ID:LOAU+L9q 1.6年とは、なかなかの天然ボケ
854優しい名無しさん
2024/02/15(木) 21:08:59.79ID:nNNZ+cC2 あうあうあーー
12×0.6=7.2
30×0.2=6
1年7ヶ月6日ぐらいかもあうあうあーーー
12×0.6=7.2
30×0.2=6
1年7ヶ月6日ぐらいかもあうあうあーーー
855優しい名無しさん
2024/02/15(木) 21:11:02.36ID:oovujF0i JETRO
知的財産ニュース
特許平均寿命11.1年、ここ10年間で1.4年増加
ttps://www.jetro.go.jp/world/asia/kr/ip/ipnews/2019/f6132252d55e6a67.html
知的財産ニュース
特許平均寿命11.1年、ここ10年間で1.4年増加
ttps://www.jetro.go.jp/world/asia/kr/ip/ipnews/2019/f6132252d55e6a67.html
857優しい名無しさん
2024/02/15(木) 21:23:27.27ID:PlsVgOy9859優しい名無しさん
2024/02/15(木) 21:52:41.21ID:fe1tgrHH861優しい名無しさん
2024/02/16(金) 02:47:02.94ID:0SDIB6lj862優しい名無しさん
2024/02/16(金) 02:47:16.17ID:0SDIB6lj863優しい名無しさん
2024/02/16(金) 03:48:35.63ID:jB3krk5K 基礎年金なのに通帳記入にはコクミンコウセイネンキンってなってるのはなんでなの?
864優しい名無しさん
2024/02/16(金) 04:24:55.38ID:uiS00T1r865優しい名無しさん
2024/02/16(金) 04:44:45.04ID:g/DubSUs 新規で通ったら後は作業所や障害者雇用で働いても大丈夫ってよく聞くけど、どれくらいの期間は空けた方がいいとかある?
流石に新規通った翌月から働き出したりしたら、配慮ありの仕事だとしても更新が怖い
最低でも一回目の更新が通るまでは無職でいるべきかな?
流石に新規通った翌月から働き出したりしたら、配慮ありの仕事だとしても更新が怖い
最低でも一回目の更新が通るまでは無職でいるべきかな?
866優しい名無しさん
2024/02/16(金) 05:02:33.38ID:JpOVjeD3 働けるなら働きなよ
そんなんだから詐病って言われるんだよ
そんなんだから詐病って言われるんだよ
867優しい名無しさん
2024/02/16(金) 05:05:56.80ID:CkuzSrKD 働いてる人は「働くしかない」「働きたい」から働いてる
「働かなくても大丈夫」「働きたくない」なら働かなければいいじゃん
「働かなくても大丈夫」「働きたくない」なら働かなければいいじゃん
868優しい名無しさん
2024/02/16(金) 06:01:24.95ID:P1zHVxt9 病名によるよな
うつは働いたら治癒
双極、そうの時働ける
統失、陽性回復期働ける
発達は働いてもクビになる
うつは働いたら治癒
双極、そうの時働ける
統失、陽性回復期働ける
発達は働いてもクビになる
870優しい名無しさん
2024/02/16(金) 07:28:27.42ID:ca9e+8JW 統失が最強って事
働いてても何の薬飲んでるかで統失はそれで半分以上は決まるし
働いてても何の薬飲んでるかで統失はそれで半分以上は決まるし
871優しい名無しさん
2024/02/16(金) 07:40:58.55ID:pQFFeLP1 統失だけど診断所に薬の内容なんて書いてないよ
872優しい名無しさん
2024/02/16(金) 07:58:29.89ID:YIajY4LJ そういえば子供からオランザピンが検出ってニュース最近あったけどオランザピンって統失の薬らしいけど飲んでる人いる?強い薬なの?
874優しい名無しさん
2024/02/16(金) 08:31:48.29ID:x+Ry5edH875優しい名無しさん
2024/02/16(金) 08:32:28.11ID:Dt9DGhUV オランザピン→
セロクエル·ジプレキサ·シクレスト
統失だがセロクエル付与されてる
眠気と食欲湧きすぎるから仕事休みの日だけ飲んでる
血はきれい
セロクエル·ジプレキサ·シクレスト
統失だがセロクエル付与されてる
眠気と食欲湧きすぎるから仕事休みの日だけ飲んでる
血はきれい
876優しい名無しさん
2024/02/16(金) 08:39:56.94ID:9aViIBw/ 年金入った
年金だけでもう800万円貯まった
これに働いていた頃の貯蓄を併せると1800万円になる
こどおじで使う事がないので何の意味も持たないお金
年金だけでもう800万円貯まった
これに働いていた頃の貯蓄を併せると1800万円になる
こどおじで使う事がないので何の意味も持たないお金
877優しい名無しさん
2024/02/16(金) 13:49:06.21ID:JqPlZT4C 家に入れてあげなよ
878優しい名無しさん
2024/02/16(金) 13:50:39.20ID:TpeNdG60883優しい名無しさん
2024/02/16(金) 15:26:47.62ID:OHLxtOFo 厚生2級
で、いま、新しい医者から今診断書もらったんだけど
反復性うつF33
ADHD F90
広汎性発達障害F84
c2d5(4)
障害者雇用
一年4ヶ月
予後
現在は妻の援助、職場からの配慮である程度安定しているが、患者自身の特性、能力を考えれば、今後の状況によっては予後不良となる可能性が高い。
これで「可能性が高い」でなく予後不良に変えてって言ったんだけど、同じ意味だから大丈夫って言われた。
同じかなぁ
通るかなぁ
で、いま、新しい医者から今診断書もらったんだけど
反復性うつF33
ADHD F90
広汎性発達障害F84
c2d5(4)
障害者雇用
一年4ヶ月
予後
現在は妻の援助、職場からの配慮である程度安定しているが、患者自身の特性、能力を考えれば、今後の状況によっては予後不良となる可能性が高い。
これで「可能性が高い」でなく予後不良に変えてって言ったんだけど、同じ意味だから大丈夫って言われた。
同じかなぁ
通るかなぁ
884優しい名無しさん
2024/02/16(金) 16:37:30.80ID:usV0EiWe 俺は反復性うつ病で厚生2級だから通るだろ
885優しい名無しさん
2024/02/16(金) 17:11:25.25ID:WFKTSoJS886優しい名無しさん
2024/02/16(金) 17:12:55.89ID:JqPlZT4C 今回入院中に申請して通ったけど更新時は独居で申請しないとだからそこだけ不安
結果報告スレだと独居で更新してる人が結構いるし更新はほぼ落ちないっていうのを信じるしかない
結果報告スレだと独居で更新してる人が結構いるし更新はほぼ落ちないっていうのを信じるしかない
888優しい名無しさん
2024/02/16(金) 17:23:46.18ID:OHLxtOFo889優しい名無しさん
2024/02/16(金) 18:48:30.79ID:DcTUQ/0T 3級だけど更新いけた
一般就労の正社員
一般就労の正社員
890優しい名無しさん
2024/02/16(金) 18:52:11.47ID:cV6rPsJ8 c2d5(4)なのに障害者雇用で働いてるなんて矛盾だらけの診断書のスペックなんて信用されないから3級だって怪しいぞ
891優しい名無しさん
2024/02/16(金) 19:11:36.89ID:aKtKaazb 体調悪いのに無理して働いてるんだな
よし、2級!
よし、2級!
892優しい名無しさん
2024/02/16(金) 19:22:23.35ID:DcTUQ/0T んな訳無いだろ
893優しい名無しさん
2024/02/16(金) 19:55:38.83ID:g4FrJ3JH 反復性うつや躁鬱は波の中で一番まずい状態がスペックになるんだよ
いい状態の時はあんまり問題ないやつもいる
わいも一般パートで働いてるばかりか英語圏に7日の海外旅行を主治医に許可された
厚生二級
いい状態の時はあんまり問題ないやつもいる
わいも一般パートで働いてるばかりか英語圏に7日の海外旅行を主治医に許可された
厚生二級
895優しい名無しさん
2024/02/16(金) 21:02:58.59ID:o7Cz1XX0 実は統失より厄介なのが双極性障害
896優しい名無しさん
2024/02/16(金) 21:28:41.16ID:6ep11fYm てか薬飲んで必死で働いてんのに
働いたら更新落ちにすんの止めてほしいわ
厚生2級でも大した金額じゃないのに
働いたら更新落ちにすんの止めてほしいわ
厚生2級でも大した金額じゃないのに
898優しい名無しさん
2024/02/16(金) 21:39:27.19ID:g4FrJ3JH >>894
何回か入院して分析してパターンが分かって安定した
入院保険が一日一万で2ヶ月入院したら60万入る
半年でリセットされてまた60万
で、パターン分かった
厚生のやつには珍しくないよ
会社の付き合いで保険に入ったやつ多い
何回か入院して分析してパターンが分かって安定した
入院保険が一日一万で2ヶ月入院したら60万入る
半年でリセットされてまた60万
で、パターン分かった
厚生のやつには珍しくないよ
会社の付き合いで保険に入ったやつ多い
899優しい名無しさん
2024/02/16(金) 21:54:42.65ID:g4FrJ3JH ちなみに医師も慣れていて入院保険のある無害で上客な患者には居心地の良い病室を準備
なぜかスマホは没収なのに携帯ゲーム機はOKという謎ルール
2ヶ月ゲーム廃人したら保険が60万貰える
これで入院歴◯回がついて年金切られにくくなるとか障害者人生ってラクだな
なぜかスマホは没収なのに携帯ゲーム機はOKという謎ルール
2ヶ月ゲーム廃人したら保険が60万貰える
これで入院歴◯回がついて年金切られにくくなるとか障害者人生ってラクだな
900優しい名無しさん
2024/02/16(金) 21:56:34.34ID:6ep11fYm 定期的に入院するような障害者にはなりたくないな
901優しい名無しさん
2024/02/16(金) 22:05:17.89ID:33NYE22F >>897
療育あるなら大丈夫のような
療育あるなら大丈夫のような
904優しい名無しさん
2024/02/16(金) 23:55:51.70ID:7H5fx+uG905優しい名無しさん
2024/02/17(土) 00:14:19.17ID:f06mhg18 数字だけでいうと自分の場合は完全に1級レベルなんだけど
やっぱり1級のハードルは高いな。常時入院してるような廃人レベルじゃないと無理だわ
1級>>>>|超えられない大きな壁|>>>2級>>>>>>>>3級って感じ
やっぱり1級のハードルは高いな。常時入院してるような廃人レベルじゃないと無理だわ
1級>>>>|超えられない大きな壁|>>>2級>>>>>>>>3級って感じ
906優しい名無しさん
2024/02/17(土) 00:46:37.05ID:366kCsQ+ 33歳の時にアフラックの医療保険に入って入院1日1万円コース。
だけど現在まで続くうつ(双極)発症と失業が35歳だから、
精神で入院して払ってくれるのか不安。
契約切られたりするのかな。キチはダメって。
だけど現在まで続くうつ(双極)発症と失業が35歳だから、
精神で入院して払ってくれるのか不安。
契約切られたりするのかな。キチはダメって。
907優しい名無しさん
2024/02/17(土) 01:21:41.62ID:lhpwdMlx これって詐病ではないよね?
数年前にメンタルの不調で精神科に通う
↓
障害年金が貰える事を聞いて、同じ病院に1年くらい通院して実績を作る
↓
無職になったタイミングで障害年金申請して厚生年金3級を受給中
ちなみに貰った薬は飲んでない
つーか処方せんは全部捨ててる
数年前にメンタルの不調で精神科に通う
↓
障害年金が貰える事を聞いて、同じ病院に1年くらい通院して実績を作る
↓
無職になったタイミングで障害年金申請して厚生年金3級を受給中
ちなみに貰った薬は飲んでない
つーか処方せんは全部捨ててる
909優しい名無しさん
2024/02/17(土) 03:59:42.02ID:19dpmmRB ユニイタウコツアエニノムタアトマムタアナユミツヌハアカイタモ。ラハサラヤミチニュチマ
910優しい名無しさん
2024/02/17(土) 04:00:15.75ID:19dpmmRB ハンルハシカイイトメタアナスラ。イタミムタテヒシキイ
911優しい名無しさん
2024/02/17(土) 04:00:15.92ID:19dpmmRB ハンルハシカイイトメタアナスラ。イタミムタテヒシキイ
912優しい名無しさん
2024/02/17(土) 04:00:52.52ID:19dpmmRB 2112233La Femme6日ラヒカタミムイニヒフキケラ、。ヲワツエケシオ
913優しい名無しさん
2024/02/17(土) 04:01:29.68ID:19dpmmRB たあけさきあおをたけそりをあえひきあもー?ふさきあさろをむけしかきいひなきいたなにかさにいけさしあぉー。をむ
914優しい名無しさん
2024/02/17(土) 04:01:30.66ID:19dpmmRB たあけさきあおをたけそりをあえひきあもー?ふさきあさろをむけしかきいひなきいたなにかさにいけさしあぉー。をむ
915優しい名無しさん
2024/02/17(土) 04:02:02.53ID:19dpmmRB ワ、ーヲイトツアシアケハロ、「ヤハヒキエサビアタマー…
916優しい名無しさん
2024/02/17(土) 05:22:26.53ID:Wt6dPPmP c3d4(4)ってそんなに重度なの?
自分もそのスペックで基礎2級なんだけど
障害者雇用でも働いたら危ない?
新規の診断書には「就労不可」ではなく「配慮がなければ就労は難しい」と書いてた
自分もそのスペックで基礎2級なんだけど
障害者雇用でも働いたら危ない?
新規の診断書には「就労不可」ではなく「配慮がなければ就労は難しい」と書いてた
917優しい名無しさん
2024/02/17(土) 07:55:45.96ID:4P/z31sF dって助言や指導をしてもできないでしょ?
できない事がそんだけ多い人が働けるのはおかしいよね
できない事がそんだけ多い人が働けるのはおかしいよね
918優しい名無しさん
2024/02/17(土) 07:58:37.17ID:64FWaHt4919優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:03:56.10ID:opQmM/0y 働くのはだいたいbとcの組み合わせで重くてもc7とか
920優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:07:03.46ID:opQmM/0y b1c6(3)だが今日欠勤した
食事が適切ではなかった為の腹痛
食事が適切ではなかった為の腹痛
921優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:10:52.23ID:WDTeERmE 更新だとb3c4(3)くらいで障害者雇用が2級の綱渡りライン
d有りや(4)ならB型くらいじゃないと辻褄が合わないわな
d有りや(4)ならB型くらいじゃないと辻褄が合わないわな
922優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:11:00.58ID:7tiXfYC+ 更新だとb3c4(3)くらいで障害者雇用が2級の綱渡りライン
d有りや(4)ならB型くらいじゃないと辻褄が合わないわな
d有りや(4)ならB型くらいじゃないと辻褄が合わないわな
923優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:20:14.49ID:mJMSNBKK924優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:20:35.19ID:opQmM/0y 障害者雇用パートも年金(基礎2級)の更新も両方綱渡りだわ
925優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:32:29.61ID:opQmM/0y c2d5(4)療育手帳持ちで妻がいるとか…
妻全力で逃げてくれw
妻全力で逃げてくれw
926優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:33:09.28ID:Km02dBhT 結婚できて羨ましい
927優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:33:15.87ID:YGI5MaKf928優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:36:52.27ID:opQmM/0y 結婚してから精神障害者になって結局離婚して一人になって希死念慮が減ったから一概には
930優しい名無しさん
2024/02/17(土) 08:43:19.41ID:GYTIGcJ3 わいの障害者雇用職場事情の聞いてくれ
上司年収200万円
盆と正月も出勤、業務、境界知能と無自覚発達、高齢者の子守+統失わいの子守
わいいつでもトイレ行けるいつでも休める年収170万+基礎2級
スペックb4(3)
上司年収200万円
盆と正月も出勤、業務、境界知能と無自覚発達、高齢者の子守+統失わいの子守
わいいつでもトイレ行けるいつでも休める年収170万+基礎2級
スペックb4(3)
931優しい名無しさん
2024/02/17(土) 10:18:43.73ID:kFXUnEPc >>918
例えばさ、暴飲暴食を繰り返してろくに風呂にも入らず職場にくるってひともいるじゃん
そうすると食事、衛生、金銭、の面ではdでも
仕事は出来るんだよね
dがあることと働けることは整合性取れないわけじゃないと思うんだよ
例えばさ、暴飲暴食を繰り返してろくに風呂にも入らず職場にくるってひともいるじゃん
そうすると食事、衛生、金銭、の面ではdでも
仕事は出来るんだよね
dがあることと働けることは整合性取れないわけじゃないと思うんだよ
932優しい名無しさん
2024/02/17(土) 10:28:03.17ID:ZTGsf4WC そんな奴が職場にいたら隔離してほしい
933優しい名無しさん
2024/02/17(土) 10:30:14.22ID:nnACfnG3 更新の時のスペックって自分で書くの?
新規は社労士に頼んで全部やってもらってもうすぐ更新なんだけど
新規は社労士に頼んで全部やってもらってもうすぐ更新なんだけど
936優しい名無しさん
2024/02/17(土) 10:44:25.84ID:MhOjznVe 更新は封筒を送るだけだから楽でいいけど
手帳や自立支援の更新は役所に行かないと行けないから
役所に行ったら専門の付き人と一緒に申請してる
行く前は担当医に行く日程を教えて役所の人が待ってる
これが本来は1.2級クラスのあるべき姿
普通は1人で申請はタクシーで行けるとしても付き人を付けたりする
正式名称は忘れたけど何とかワーカーってのが役所に居るらしい
手帳や自立支援の更新は役所に行かないと行けないから
役所に行ったら専門の付き人と一緒に申請してる
行く前は担当医に行く日程を教えて役所の人が待ってる
これが本来は1.2級クラスのあるべき姿
普通は1人で申請はタクシーで行けるとしても付き人を付けたりする
正式名称は忘れたけど何とかワーカーってのが役所に居るらしい
938優しい名無しさん
2024/02/17(土) 10:52:25.92ID:BVeo5K5u 厚生2級だけどマジで仕事やる気でない
なんで世の中の人はあんなに真面目に働けんの?
なんで世の中の人はあんなに真面目に働けんの?
940優しい名無しさん
2024/02/17(土) 10:56:10.49ID:BVeo5K5u 欲望かー
自分は気分障害の鬱だから欲望なんてまったくないんだよな
欲まみれでギラギラしてるやつ羨ましい
自分は気分障害の鬱だから欲望なんてまったくないんだよな
欲まみれでギラギラしてるやつ羨ましい
941優しい名無しさん
2024/02/17(土) 11:00:07.45ID:kFXUnEPc942優しい名無しさん
2024/02/17(土) 11:46:33.36ID:MhOjznVe >>937
メンクリの先生に話を通して許可取って直にメンクリから
役所にいつ行くか日程を言うんであって福祉サービスにはないシステム
付き添いなんてなくても診断書が全てなんだけど役所の付き添いってだけで
診断書にそれ書かれるんだ
何とかの役所のワーカーと一緒じゃないと申請もままならないとか色々とな
それは障害年金もそのまま適用なんで有利に働く
メンクリの先生に話を通して許可取って直にメンクリから
役所にいつ行くか日程を言うんであって福祉サービスにはないシステム
付き添いなんてなくても診断書が全てなんだけど役所の付き添いってだけで
診断書にそれ書かれるんだ
何とかの役所のワーカーと一緒じゃないと申請もままならないとか色々とな
それは障害年金もそのまま適用なんで有利に働く
943優しい名無しさん
2024/02/17(土) 12:29:11.22ID:gLqLJAGR 身の回りの事は出来る(と思ってる)がヘルパー利用申請できるかな?
掃除とか数年してないのを出来ればして欲しい。(ゴミ屋敷ではないが掃除が出来ない)
※手伝って欲しいではなく
洗濯も月に2~3度しかしないのでそれもやって欲しい。
炊事は炊飯器使えるので不便はしていない。
もしかして普通に身の回りの事出来てるって言えない?
掃除とか数年してないのを出来ればして欲しい。(ゴミ屋敷ではないが掃除が出来ない)
※手伝って欲しいではなく
洗濯も月に2~3度しかしないのでそれもやって欲しい。
炊事は炊飯器使えるので不便はしていない。
もしかして普通に身の回りの事出来てるって言えない?
944優しい名無しさん
2024/02/17(土) 12:44:37.14ID:+0cCjluf 自分も聞きたい
ヘルパーさんて1~2回だけ来てもらうことできるの?それ終わったら来ないような
手帳で呼べるの?年金?
台所が壊滅的に汚いので来てほしいんだが
手帳、年金2級です
ヘルパーさんて1~2回だけ来てもらうことできるの?それ終わったら来ないような
手帳で呼べるの?年金?
台所が壊滅的に汚いので来てほしいんだが
手帳、年金2級です
946優しい名無しさん
2024/02/17(土) 13:13:44.63ID:x3KDpnUv ヘルパーってゴミ屋敷の掃除は断られるらしい
日々の生活のサポートが仕事なので
日々の生活のサポートが仕事なので
947優しい名無しさん
2024/02/17(土) 13:16:40.97ID:It2UxKBw カップ麺なら作れるd ボンカレー レンジでごはんでカレーが作れるはc
948優しい名無しさん
2024/02/17(土) 13:50:08.45ID:R4Is56fr 金はかかるけどハウスクリーニング業者を呼べばいい
キッチンなら汚れ方にもよるけど1~2万円くらい
キッチンなら汚れ方にもよるけど1~2万円くらい
949優しい名無しさん
2024/02/17(土) 14:27:53.89ID:MhOjznVe >>944
1週間に1〜2回って事?
1回だけでも契約は出来るけどその前に自宅で市の自宅の聞き込み調査
するんでそれで必要ないって区分されればもちろん受給者証は発行されない
ヘルパー頼むのに契約だけと思ってるのか?受給者証がないと無理
障害年金や手帳申請よりもヘルパーと契約する方が大変だぞ
1週間に1〜2回って事?
1回だけでも契約は出来るけどその前に自宅で市の自宅の聞き込み調査
するんでそれで必要ないって区分されればもちろん受給者証は発行されない
ヘルパー頼むのに契約だけと思ってるのか?受給者証がないと無理
障害年金や手帳申請よりもヘルパーと契約する方が大変だぞ
950優しい名無しさん
2024/02/17(土) 14:55:15.07ID:gLqLJAGR 自宅に来て審査するのかぁ。
じゃ単に掃除洗濯面倒でさぼってるだけですよね?とかさほど汚れてないので掃除機かければいいでしょ?とか詰められるのか…。
それは精神的にやられるな。
じゃ単に掃除洗濯面倒でさぼってるだけですよね?とかさほど汚れてないので掃除機かければいいでしょ?とか詰められるのか…。
それは精神的にやられるな。
951優しい名無しさん
2024/02/17(土) 14:55:23.33ID:It2UxKBw 掃除や飯の世話してくれる友人、知人いないのかよ
952優しい名無しさん
2024/02/17(土) 15:00:32.54ID:MhOjznVe953優しい名無しさん
2024/02/17(土) 15:03:38.81ID:0G3xkTI7 民間のヘルパー的事業はどうなのかと調べたら
台所の水回り2時間で2万円程度が標準みたいだった
ゴミ屋敷状態ならそれ専門の特殊清掃業者じゃないと無理だと思う
台所の水回り2時間で2万円程度が標準みたいだった
ゴミ屋敷状態ならそれ専門の特殊清掃業者じゃないと無理だと思う
954優しい名無しさん
2024/02/17(土) 15:14:36.45ID:R4Is56fr 普段から掃除しとけって話だ
汚れは放っとくと固まって取れなくなるから使う度に掃除するのが理想
コンロ周りは毎回雑巾で拭くだけでもだいぶ違うわ
汚れは放っとくと固まって取れなくなるから使う度に掃除するのが理想
コンロ周りは毎回雑巾で拭くだけでもだいぶ違うわ
955優しい名無しさん
2024/02/17(土) 15:18:25.18ID:yIpaCY6z 残り2年だけどいまの主治医と険悪で
良い診断書を貰えるか微妙なんよ
なんかよいアイデアないかな
良い診断書を貰えるか微妙なんよ
なんかよいアイデアないかな
956優しい名無しさん
2024/02/17(土) 15:31:04.46ID:gLqLJAGR いや、ゴミ屋敷にはなってないんだよ。ただ掃除(清掃)と毎日の洗濯&乾燥した衣類を畳んで収納とかが何故か出来ないだけで。
不要な物やゴミとかダンボールとか飲食後の容器とかは捨てられる。
だから健常者の人に
「なんで皆出来る事が貴方はデキないの?」って言われるのがかなりキツい。
不要な物やゴミとかダンボールとか飲食後の容器とかは捨てられる。
だから健常者の人に
「なんで皆出来る事が貴方はデキないの?」って言われるのがかなりキツい。
957優しい名無しさん
2024/02/17(土) 15:36:20.19ID:gLqLJAGR まぁ、自分語りしちゃうと
上の「普通の人が出来る当たり前の事が何故できないの?」を様々な所で言われてきながら職を転々としおっさんになってしまい
それから精神科へ初めて行ってADHDだASDだって診断されたんだよね。子供の頃には発達なんて言葉なかったし。
上の「普通の人が出来る当たり前の事が何故できないの?」を様々な所で言われてきながら職を転々としおっさんになってしまい
それから精神科へ初めて行ってADHDだASDだって診断されたんだよね。子供の頃には発達なんて言葉なかったし。
958優しい名無しさん
2024/02/17(土) 15:55:56.15ID:0G3xkTI7 >>956
日々の清掃が出来ていない=しつこい汚れがびっしり…
これじゃ通常の掃除じゃ綺麗にならないと思う
下手すれば掃除頼んでも時間が来たらそこまでで放置されると思うな
一応見積もり段階で写メ見せてやってもらえるかどうか聞いたほうが良いかと
日々の清掃が出来ていない=しつこい汚れがびっしり…
これじゃ通常の掃除じゃ綺麗にならないと思う
下手すれば掃除頼んでも時間が来たらそこまでで放置されると思うな
一応見積もり段階で写メ見せてやってもらえるかどうか聞いたほうが良いかと
959優しい名無しさん
2024/02/17(土) 17:25:34.62ID:MeEa6yy4 去年まで確定申告の通知が来てたのに今年は来ない
何で?
何で?
960優しい名無しさん
2024/02/17(土) 17:32:05.29ID:R4Is56fr >>955
険悪なら不本意であっても主治医の言うことを聞くしかないのでは?診断書のためと思って我慢すればいい
そしたら主治医も「おーようやく俺の言うことを聞くようになったか」といい気分になって良い診断書を書いてくれるんじゃない笑
険悪なら不本意であっても主治医の言うことを聞くしかないのでは?診断書のためと思って我慢すればいい
そしたら主治医も「おーようやく俺の言うことを聞くようになったか」といい気分になって良い診断書を書いてくれるんじゃない笑
961優しい名無しさん
2024/02/17(土) 17:40:52.46ID:Nj5j0Uax 疑問なんだけどなんで主治医と険悪になっちゃうの?
相当口答えしたとかプライド傷つけること言ったとか?
相当口答えしたとかプライド傷つけること言ったとか?
962優しい名無しさん
2024/02/17(土) 17:54:22.75ID:glB9hX87 主治医の高圧的な態度に恐ろしくイラツイた時はあったな
今は主治医変わったからいいけど
気が強い患者だったら「何テメェ喧嘩売ってんのか!?」ってなるよ、病気だから制御しきれないし
主治医の態度に我慢できるってのは、病名や病状が違うんだろうね
今は主治医変わったからいいけど
気が強い患者だったら「何テメェ喧嘩売ってんのか!?」ってなるよ、病気だから制御しきれないし
主治医の態度に我慢できるってのは、病名や病状が違うんだろうね
963優しい名無しさん
2024/02/17(土) 18:05:29.22ID:gGjZHtpi 俺の主治医は優しくていい
964優しい名無しさん
2024/02/17(土) 18:09:16.65ID:ZTGsf4WC 俺の主治医も仏のような女医さんだ
エドはるみ似の美女なんだぜ
エドはるみ似の美女なんだぜ
965優しい名無しさん
2024/02/17(土) 18:15:42.97ID:Nj5j0Uax そんな我慢できないことが当たり前みたいに言われても…
相手が医者だからお客様意識拗らせてるとしか思えないわ
相手が医者だからお客様意識拗らせてるとしか思えないわ
966優しい名無しさん
2024/02/17(土) 18:21:46.93ID:OkcAzczL こういうのが犯罪を起こすんだろうな
だから企業の採用面接で耐性を見極めるために圧迫面接を行うところがあるわけなんだ
だから企業の採用面接で耐性を見極めるために圧迫面接を行うところがあるわけなんだ
967優しい名無しさん
2024/02/17(土) 18:25:26.47ID:+0cCjluf968優しい名無しさん
2024/02/17(土) 18:30:16.99ID:elwtBcZf 以前にお試しで行った医院は診察室のドアをあけたまま診療してて
おいおいプライバシーないんかいとあきれた
あとでネットの書き込みみたら医師がビビりでおそわれたとき逃げるためだって
おいおいプライバシーないんかいとあきれた
あとでネットの書き込みみたら医師がビビりでおそわれたとき逃げるためだって
969優しい名無しさん
2024/02/17(土) 18:37:56.39ID:R4Is56fr 大阪のクリニック放火事件みたいなことになったら困るからな
おそらく診察室の中に防犯カメラがついてるはずだ
おそらく診察室の中に防犯カメラがついてるはずだ
970優しい名無しさん
2024/02/17(土) 18:57:52.49ID:LEaW6QaL 精神科医はハズレ多いみたいだね
ドクハラするヤツやナメられないようにいきなり怒り出す人も…
西梅田の先生は本当に患者思いの良い先生で障害年金受給にも結局的だったと聞くし本当に残念
私も主治医とは付き合いが長くて関係は良好
診察ではいつもうんうんと穏やかに話を聞いてくれるけど実はもの凄い洞察力で薬を慎重ながら的確なアレンジをしてくるし断薬は一刀両断
もちろん新規時の診断書も主治医が書いてくれた
普段からちゃんとエピソード話して診察受けてた上に社労士通してもOKだったので過不足ない診断書書いてもらえた
ドクハラするヤツやナメられないようにいきなり怒り出す人も…
西梅田の先生は本当に患者思いの良い先生で障害年金受給にも結局的だったと聞くし本当に残念
私も主治医とは付き合いが長くて関係は良好
診察ではいつもうんうんと穏やかに話を聞いてくれるけど実はもの凄い洞察力で薬を慎重ながら的確なアレンジをしてくるし断薬は一刀両断
もちろん新規時の診断書も主治医が書いてくれた
普段からちゃんとエピソード話して診察受けてた上に社労士通してもOKだったので過不足ない診断書書いてもらえた
971優しい名無しさん
2024/02/17(土) 18:59:57.65ID:vGZMbg8K うちの医者はまだ若そうで死にそうにないから
一生面倒見てくれそうだし
サクッとコンサータ出してくれたから良き
ただコンサータ増やして欲しいと言っても
なんだか増やしてくれない
一生面倒見てくれそうだし
サクッとコンサータ出してくれたから良き
ただコンサータ増やして欲しいと言っても
なんだか増やしてくれない
972優しい名無しさん
2024/02/17(土) 19:02:29.96ID:MhOjznVe 医者と険悪になるって勇者だな
どうやったら医者とケンカするんだ
自分のために薬を考えてくれる人にケンカ腰で接するとか
凄すぎる
どうやったら医者とケンカするんだ
自分のために薬を考えてくれる人にケンカ腰で接するとか
凄すぎる
973優しい名無しさん
2024/02/17(土) 19:06:31.83ID:elwtBcZf いや揉めてるひとのほうが多いよ
974優しい名無しさん
2024/02/17(土) 19:08:28.74ID:YGI5MaKf 医者のおかげで生きてるし
嫌な症状も消すことができる感謝しかないんだが
険悪になるとかちょっと想像できない
嫌な症状も消すことができる感謝しかないんだが
険悪になるとかちょっと想像できない
975優しい名無しさん
2024/02/17(土) 19:19:28.37ID:LEaW6QaL そう言えば7~8年ほど前か
まだ前院長が主治医のときに診察室のドアの近くに座ってたとき中から穏やかではない声が響いてきてよく聞くと初診日かなんかをちょろまかして障害年金の診断書書けと怒鳴ってた
「何百万円もの金の話やねんぞ!」
おいおい金目かよ…?
その反社であろう患者は憮然とした顔して診察室を出て来た
次が私の診察の番でやはり先生は浮かない顔
普段は優しくて面白くてちょっと良い加減な先生なのでやはり心配で気遣いの声かけた
その日は比較的寛解期に近い低めだったので先生の喜びそうなエピソードを選んで話して診察を終えた
後日迷惑行為をする患者は診察お断りの張紙が貼られてた
改めて開業医でも大変なんだなと思ったよ
そして診療科が診療科だけに中には被害妄想の強い症状や認知の歪みの強い患者さんもいるし躁うつだと怒る人もいるだろうね
まだ前院長が主治医のときに診察室のドアの近くに座ってたとき中から穏やかではない声が響いてきてよく聞くと初診日かなんかをちょろまかして障害年金の診断書書けと怒鳴ってた
「何百万円もの金の話やねんぞ!」
おいおい金目かよ…?
その反社であろう患者は憮然とした顔して診察室を出て来た
次が私の診察の番でやはり先生は浮かない顔
普段は優しくて面白くてちょっと良い加減な先生なのでやはり心配で気遣いの声かけた
その日は比較的寛解期に近い低めだったので先生の喜びそうなエピソードを選んで話して診察を終えた
後日迷惑行為をする患者は診察お断りの張紙が貼られてた
改めて開業医でも大変なんだなと思ったよ
そして診療科が診療科だけに中には被害妄想の強い症状や認知の歪みの強い患者さんもいるし躁うつだと怒る人もいるだろうね
977優しい名無しさん
2024/02/17(土) 19:36:22.51ID:R4Is56fr 不当な要求だから違反にはならない
むしろ逆にこの患者が強要罪で捕まるでしょう
むしろ逆にこの患者が強要罪で捕まるでしょう
978優しい名無しさん
2024/02/17(土) 20:07:35.02ID:rQyzm6Wv 青葉は糖質だけど梅田の放火も糖質なんだっけ?
980優しい名無しさん
2024/02/17(土) 20:16:54.16ID:hy8wr1GC ぶっちゃけどうでもいいけど
有終の美を飾れて本人達は本望だろう
有終の美を飾れて本人達は本望だろう
981優しい名無しさん
2024/02/17(土) 21:30:15.48ID:gW45pMMk 青葉も自己判断で断薬して症状悪化からの犯行なんだよね。
982優しい名無しさん
2024/02/18(日) 00:10:15.57ID:9EweJs3c 次スレ立ててきます
983優しい名無しさん
2024/02/18(日) 00:20:08.94ID:9EweJs3c984優しい名無しさん
2024/02/18(日) 00:24:02.01ID:9EweJs3c986優しい名無しさん
2024/02/18(日) 01:36:08.24ID:7q+TOPLH とある場所で精神医療陰謀論みたいなのを見て、
影響受けて半年ぐらい完全断薬した事があった。
すぐ体重落ちて手足の冷え震え耳鳴り異常発汗、
そしてバサバサと髪が抜けて薄くなって焦った。
結局また薬飲み始めて太ったけど髪はある程度戻った。
影響受けて半年ぐらい完全断薬した事があった。
すぐ体重落ちて手足の冷え震え耳鳴り異常発汗、
そしてバサバサと髪が抜けて薄くなって焦った。
結局また薬飲み始めて太ったけど髪はある程度戻った。
987優しい名無しさん
2024/02/18(日) 01:37:26.26ID:7q+TOPLH ASKAも捕まって覚醒剤止めたら一時期大量抜け毛でハゲたらしい。
989優しい名無しさん
2024/02/18(日) 04:22:04.54ID:wbnyxghT すべて親任せの人はdになるんじゃないの?
出来る出来ないの問題ではなくやってないんだから整合性は取れてる
障害者雇用で働いてようとそれは同じ
出来る出来ないの問題ではなくやってないんだから整合性は取れてる
障害者雇用で働いてようとそれは同じ
990優しい名無しさん
2024/02/18(日) 07:13:29.56ID:7iw6RMpB すべて親まかせで ひきこもり ことおじ こどおば パラサイト屑
つまり詐病や甘え自覚のあるザコって
親からも「タヒねばいいのに」って毎日思われてる
おまえさえいなけりゃって
つまり詐病や甘え自覚のあるザコって
親からも「タヒねばいいのに」って毎日思われてる
おまえさえいなけりゃって
991優しい名無しさん
2024/02/18(日) 07:44:27.33ID:LXHfpKlv 更新に通るような診断書をきっちり書いてくれる
医者なら良しとしなければ。
医者の性格などどうでもいいわ笑
医者なら良しとしなければ。
医者の性格などどうでもいいわ笑
992優しい名無しさん
2024/02/18(日) 07:52:32.76ID:m8X1kFb+993優しい名無しさん
2024/02/18(日) 08:09:43.23ID:m8X1kFb+ ちなみに入院の理由は父親が亡くなったからで母親が遺族年金で非課税なんで自分が非課税枠なら非課税世帯になる
母親も入院したんでその時にみなし一人暮らしで市のヘルパーがついた
公的ヘルパーがついたら二級が切られにくくなるんで一般パートで働いてても厚生二級なんだと思う
母親も入院したんでその時にみなし一人暮らしで市のヘルパーがついた
公的ヘルパーがついたら二級が切られにくくなるんで一般パートで働いてても厚生二級なんだと思う
994優しい名無しさん
2024/02/18(日) 08:38:56.13ID:m8X1kFb+ 父親が亡くなったときに入院した実績があるんで母親が亡くなったらまた入院する可能性がある
だから予後があんまり良くない
全て筋は通ってる
だから予後があんまり良くない
全て筋は通ってる
995優しい名無しさん
2024/02/18(日) 08:49:10.53ID:lTM1jcCg 用意されたものを食べるだけってのはdだよね
それでも働くのには問題ない
健常者でも家事なんか一切やらないリーマンはたくさんいるよね
それでも働くのには問題ない
健常者でも家事なんか一切やらないリーマンはたくさんいるよね
996優しい名無しさん
2024/02/18(日) 08:53:35.76ID:m8X1kFb+ ちなみに未婚の女は診察初期に結婚願望があるか探られて
それに「結婚したくない」と答えたら治療方針が決まり
二級+非正規雇用で周りが調整してくる
それに「結婚したくない」と答えたら治療方針が決まり
二級+非正規雇用で周りが調整してくる
997優しい名無しさん
2024/02/18(日) 09:20:48.12ID:m8X1kFb+ >>996
はうちの主治医だけかも知れない
はうちの主治医だけかも知れない
998優しい名無しさん
2024/02/18(日) 09:35:51.86ID:xS61i8V4999優しい名無しさん
2024/02/18(日) 10:19:08.14ID:C6HROLrV 年金、給付金、年金、給付金
1000優しい名無しさん
2024/02/18(日) 10:25:17.87ID:mm0YI30n うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 23時間 34分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 23時間 34分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 台湾人が最も好きな国は「日本」 断然1位で過去最高の76% [尺アジ★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★4 [おっさん友の会★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★5 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領と会談の赤沢大臣「格下も格下と話をしてくれて感謝」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【コメ高騰】「備蓄米、売り場に並べてもすぐ品切れになる」 混乱する小売り現場 [シャチ★]
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去、24歳 家族が発表「不慮の事故により」…1月末から行方不明、遺体で見つかる ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【太郎】世帯の金融資産1億円以上の富裕層(日本の上位2%)の資産に年15%の富裕税をかけるだけで消費税を廃止できる、という不都合な真実 [786648259]
- 暇空茜「誰がコラボをタコ部屋や生活保護で攻撃してました?」上告へ [935793931]
- TGSK人気投票スレ🏡
- 参院比例投票先、自20.6%、国10.6%、立7.8%、れ5.6%、維4.9%、公4.3%、共1.8% [256556981]
- 【画像】イケメン俳優(178cm24歳)、自殺。なんでこの顔で鬱になるの???????? [732289945]
- 【速報】日本のAI企業「ABEJA」がチャットGPTの性能を上回る独自AIモデルを発表!!!!!!! [746833765]