X



【過食嘔吐】チューブスレ part29

2024/03/28(木) 12:34:27.99ID:VTs5QU4l
・sage進行でよろしくお願いします。
【吐きたい人へ(必読)】
このスレにはチューブを使用した吐き方について書いてあります。
読む方は、くれぐれも「自己責任」でお願いします。

【基本ルール】
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で

【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
2ちゃんねるの使い方とFAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html
※前スレ
【過食嘔吐】チューブスレ part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1688627634/
2025/01/20(月) 13:52:27.40ID:5o2P4J8I
確かに指吐きと比べたら楽なのはそうだよね。スランプずっと怖かったなぁ、全然出ないとき焦るし。
体がだるいのと指が冷えるのは低血糖もあるのかも!ありがとう、吐いたあと増えるの怖くて何も入れてなかったけどちょっと糖とか入れてみる。
2025/01/20(月) 20:28:27.64ID:wEc37FTb
吐き切ったあとの不安感や指先や舌のしびれとかは低血糖かも
糖を摂るときは脂質のないやつ、ラムネとか飴とか、ひとくち最中とかの餡子か飲料ならヤクルトおすすめ
チョコとかクッキーとか脂質混ざりは低血糖の時に食べても遅効だから食べ過ぎて結局肥るんだよね
2025/01/21(火) 18:06:53.90ID:hJJWekfK
低カリウムの可能性もあるから血液検査した方がいいよ。
放置してて入院→即ICUだったから
2025/02/04(火) 09:20:00.63ID:zHGI8s7W
家族いないからしっかりチュブのお手入れしてるわ。たまの休みにすることがこれか思うと虚しくなるw
でも最近ダラ喰いしてたから+2でやばい。
維持でいいから毎食チュブ、その代わり濯ぎテキトー楽な範囲で、が一番ハッピーに生きられる気がするわ。
2025/02/06(木) 00:07:49.56ID:bAv+k7oV
一日の食費どれくらいですか?
チューブに行ってから5000円くらい使っちゃってやばい
指に戻ろうかな
524優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/13(木) 09:02:52.66ID:oVoqP5TW
拒▷過になったのですが非嘔吐だったのが最近☝するようになり🥫は出来ていないのですが、➰を使いたいなと思うようになりました、最初はサイズどのくらいがいいですかね… またコツも教えて欲しいです。
2025/02/13(木) 11:08:38.61ID:oqAJn3aw
>>523
最低でも5000円、調子のってる日は1万くらい
節約したいのにーー
526優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/13(木) 14:45:05.71ID:Cpon59G2
チューブ初心者なんですけど、濯ぎ終わってから暫く震え止まらんのも低血糖ですかねぇ、腹筋と力抜くの下手くそで濯ぎの時パンパンに水入れてます߹ - ߹
2025/02/14(金) 06:43:00.73ID:oa76LVRw
完吐きできるから加熱用の肉、魚とか牡蠣を生で食べるの私だけですかね?
普通の人は食べられない、美味しい食材とか食べ方ある人教えてください!!
2025/02/14(金) 10:22:49.50ID:zHWyL0vZ
自分もどうせ吐くからって加熱用を生や半生で
食べてるw
挽肉はネギトロっぽくて美味い
出すと胃の中で温まっているのか?
色が変わってるww
2025/02/14(金) 13:05:20.10ID:e4gA9OYR
色変わるよね笑
よく値下げされてる脂身の多い豚肉を家でかるーくしゃぶしゃぶするの好き
2025/02/15(土) 07:42:45.99ID:fEQWlVaW
よかった仲間いた、鶏むねテキトーに薄切りして炙ったやつとかうまい。鶏むね半生最強。
元気あるとき、半生とり天作ったの最高だった。
531優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/16(日) 00:31:54.31ID:2jFd1lhJ
>>524
まず、1から読んで?
2025/02/16(日) 13:49:31.35ID:hSv9s4iM
早速生挽き肉初めて食べました!
まじで美味しかった!!!ネギトロより安いしこれはハマる!
2025/02/16(日) 17:44:42.68ID:MIL1A5sL
ひき肉詰まらないし良さそう〜試してみよ、生卵とかプラスしたらデュルンなりそうで良いな。
米に乗せたいけど散るから濯げた気がしないんだよね…
2025/02/17(月) 14:41:37.82ID:S1ybvVRY
内14のホースAmazonで頼んで
これから詰まりやすい焼肉も余裕になるぞー!って
ウキウキしていたのに
届いたの使おうとしたらすごく硬くて喉に入らなかった泣泣
2025/02/18(火) 12:15:31.03ID:6f0e9p7Y
材質によるよね、私も同じ直径で入る材質とどう頑張っても無理なやつある。
2025/02/19(水) 14:02:26.66ID:KeKPYdVZ
カップうどんのかまぼこが綺麗にチューブにハマったけど無視して出し続けてたら最終的に今かまぼこだけ3つ詰まってる…
2025/02/19(水) 16:21:42.12ID:iDz29TtU
奇跡のカマボコw
2025/02/19(水) 17:07:33.62ID:By1yZhQ6
>>527
牡蠣は怖くてできないけど生肉わかるw
本当においしい
539優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 22:35:52.74ID:AAWZt05g
スレチすみません。水分を牛乳にするのって良くないと思いますか?最初の30分くらいは水飲んでそのあとは牛乳飲んでるんですけど、炭酸は吸収早いって見てやっぱり牛乳でもダメかなと。
2025/03/01(土) 22:31:13.13ID:Vyhhw+95
牛乳、どれだけ早く吐いてもマジでチューブがゲロ臭くなるから取らないようにしてるからわからない…自分はお茶か白湯ばっかりだ。
2025/03/04(火) 19:16:49.18ID:bGyzEJCY
よく睡眠薬では死ねないというけど極端に体重が軽くてもだめなのかなあ生まれてきたくなかったよ
2025/03/04(火) 19:18:36.58ID:bGyzEJCY
後遺症こわきし
543優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/09(日) 15:32:44.53ID:c7o83y8P
4年ぶりにチューブ再開しようと思ったらスルスル飲み込んで出せてたはずの内15のチューブが飲み込めなくなってた
飲み込めても胃の中のものがチューブからスルスル出てこなくて体制変えたりチューブの位置変えたりしてるうちに嘔吐反射が来て吐いてしまう
これは何回も練習してればまた出来るようになるかな?
544優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/17(月) 05:46:24.73ID:GZVFcMOH
内16外21使ってる人います?
2年ほど使ってるけどやばいかな
2025/03/21(金) 10:37:18.17ID:nfQU4XDM
牛乳、どれだけ早く吐いてもマジでチューブがゲロ臭くなるから取らないようにしてるからわからない…自分はお茶か白湯ばっかりだ。
2025/03/21(金) 17:15:49.12ID:1mn9639t
一昨日初めてチューブ 内10から始めてトイレ大惨事
昨日内15調子に乗って挑戦したけどうまく入らず結局内10
今日内12が届いたからやってみたら入れやすさ出しやすさ漕ぎやすさピカイチで始めて完吐きっぽくできた
やっぱ人それぞれ合うサイズがあるんだね
2025/03/21(金) 22:01:26.61ID:lT/w84/u
自分は内12と内10両方使ってる〜12で大まかに抜いて濯ぎは10でやるとなんか綺麗に細かいのまで取れた気がするんだ
2025/04/12(土) 18:53:55.87ID:jzjiLIIy
おもちドロドロ出るにはいいけどチューブにへばりつくなあ
胃にもへばりつきまくってんだろうな…
2025/05/05(月) 18:08:32.74ID:Vvmd77GF
過疎ってるけど気になる人のために残しときます。
カルローズ米、国産米より散りづらくてオススメです!
2025/05/06(火) 23:52:33.88ID:pzK4jVM5
過疎ってるけど気になる人のために残しときます。
カルローズ米、国産米より散りづらくてオススメです!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況