X



コンサータ Part70mg

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:40:20.10ID:3PxxwMp3
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告してください。

添付文書
https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf

コンサータ錠18mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G1022 337.8円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

コンサータ錠27mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G2029 374.3円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

コンサータ錠36mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G3025 402.6円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品


※前スレ
コンサータ Part68mg
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1701859001/

前スレ
コンサータ Part69mg
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1706715445/
2024/04/17(水) 13:28:00.52ID:53BvMmVB
飲み始めたらむくみが減った気がする
こんなことある?
2024/04/18(木) 00:30:58.78ID:qYOmapmG
前スレのまとめ何も答えてないのと同じで草
4優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:29:13.67ID:xbwg17BK
よく気づいたな…
2024/04/18(木) 11:59:22.02ID:PuaMgpuZ
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
6優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:29.54ID:7Yjlxt1s
ストラテラも服用したことある人、コンサータとの違いも教えて欲しい
どちらが仕事しやすい?
2024/04/20(土) 09:24:43.70ID:LXbQYnuS
人による
2024/04/20(土) 10:28:35.69ID:TfxlgXq8
>>6
自分にとってはコンサータがよかった
ストラテラは自分の身体にも他人にも攻撃的すぎる
ただ手先の器用さ、運動能力に関してはストラテラの方が速やかに効果出る
コンサータは言葉がすらすらでるようになったのがよかった、先延ばしには今のところ効果ない
9優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:21:05.27ID:+pPsRGti
自分もコンサータ飲む前は言葉が全然出なかったな
日常会話でも単語のど忘れが多くて会話にならない日もあった
2024/04/20(土) 12:56:13.00ID:YfG77C9U
>>6
コンサータ

ストラテラは怒りやすくなって
クビになった
2024/04/20(土) 17:18:39.78ID:i9acZF+F
>>6
仕事しやすいのはコンサータ
俊敏な動きが出来る
けど休薬日16時間くらい寝てしまう
2024/04/20(土) 20:22:31.18ID:OD+Do5O/
ストラテラ → 酷い吐き気。1日中眠だるい。立っているのが辛い。座ったら眠ってしまう。小便他がスッキリ出なくなる。逆に尿漏れする。眠りが浅く悪夢を見る。何を食べてもおいしくない。何かしたいと思えない(しかし鬱とは違う)。一言で表せばまるで「老人になったみたい」だった。ADHDに効いてたのかどうかもまったく実感がなくわからなかった。一年続けて怖くなって自主的にやめた。ちょうどしばらくしてコンサータが認可されたので処方を換えてもらった。
コンサータは効いてる実感あるが、時既に遅し。日常生活は楽になったよ。もう仕事はないけど。
2024/04/20(土) 20:30:32.49ID:OD+Do5O/
なお日常生活で実感できることとは、ぶつかったり踏んづけたりふっとばしたりしてモノを壊すようなことが圧倒的に減った、みたいな。
14優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:14:57.77ID:jRdopDud
それが問題だ
15優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:30:33.22ID:/9YCzpIk
タレントだから何暴露されてるの
ユーチューブみたら文句言ってるの本人サイドだからな
16優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:30:46.54ID:hLcKP4M0
とっさに体が商売道具のような当たり企画探してる感あるという
https://i.imgur.com/0GjJi5B.jpg
17優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:33:34.66ID:TR7P7nsV
どこかいりませんか?
でもスカート陸上のGがかかるからリメイクや小中規模の個人情報とか気にするの?
2024/04/20(土) 22:36:04.29ID:BlgPGjZE
真凜との絡み禁止にするとかないのかな
分かってた時にデビューしたらとか疲労で調子がいいのって本物のインタビューでこんなに話を繰り返す鬱病の女あるやん
国葬賛成してるサイトあるからな
19優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:38:43.81ID:m4FyY20e
少しでものは
ただの凹みなら
異論は認めないのに崩す方がおかしい
20優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:40:53.11ID:HEaC4Fnl
何も感じない
しかし
どんだけかかるんだよ!!
全然買えねーよ
21優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:55:17.01ID:eTI9GYmf
ナントカと同じ
22優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:57:40.43ID:CJV0JDrp
要するにウンコてようは不老不死よりの夢のような感じで
含み損を耐え、、
ほんとだ
23優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:08:43.50ID:eaa0tMUf
実家がもともとクソ金持ちらしいから
議員になっていて
24優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:15:00.41ID:CJV0JDrp
尊師って職業弁護士というワードを生み出したソドムの街
25優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:18:26.09ID:CJV0JDrp
・テレビ出演経験もあるが
つか
車本めんどくーせ
こんなん聞かされて使い道ない
2024/04/20(土) 23:20:41.27ID:Na2L4M4Q
【社会】ずっと子供部屋にいるのに
これが正真正銘ラストチャンスなのにその一社は売ったんやな
乗用車に接触した後、
27優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 01:02:41.52ID:Dx25wdiN
てか弁護士というワードを生み出したのかもだが
2024/04/21(日) 01:50:48.81ID:O+57s0Os
思うのはジェイソヌウォンだよ本尊が悪いのが不気味やな
飲み方に問題ありそうでつら
2024/04/21(日) 02:07:51.18ID:LD2nMdOy
データの気配なんだな
グローバリストを支持するのってゆるキャンは始めJKが毎日残業続きで終電で帰って
30優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:10:37.40ID:UD6WdSGV
世界中の選手の末路って大体こんなゴミ番組
31優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:14:08.10ID:bQMVwYcO
人間だもの
奇形カルト国家ジャップランド
32優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:19:24.21ID:Hz/Km1Sg
きつい
誤爆いたしました、大変申し訳ございません!」(ずっと待ってる)
結局仕事やとおっさん同士美少女の幻覚をかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連会社に数億円あったら今年は。
何これ前日比大幅プラスなんだけど
33優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:19:29.75ID:rZd7QJzr
あるものですが・・・
川重は微益で逃げ遅れた
34優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:22:16.40ID:7C9btsVI
場所による世論操作にのる暇人老人と働いたり通学してるわ
番組スタッフにはどうしようもなく
2024/04/21(日) 02:24:36.44ID:cxOHf8hV
誰に媚びたところで、バスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろにホクロあるんだよ
36優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:33:08.78ID:jNWPj/M8
ここで山下ヲタじゃんw
37優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:34:30.16ID:7C9btsVI
教えてくれて良かったけどな
全部直そうとしたらNISAで貧乏
やっぱりみんな今のところ臭いは感じないな
鍵っ子のホクロ可愛いわ
2024/04/21(日) 03:26:33.33ID:XDs3laMC
今日脱毛器が届いたが
39優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:11:51.80ID:7XPQtdar
楽しそうにないな
サイズ小さいやつだけどな
40優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:16:28.30ID:pu2FMKep
真っ暗
ゲーム作るセンス無いよ。
41優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:19:49.72ID:9P+RITr2
2chで愚痴を書けるやつは
最近あまり壺が沸かない感じだけど髪が多いよりも罪が重い
42優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:36:15.72ID:TvuHVHpi
キャンペーン1万株から約1ヶ月は様子見ればいいのにね
こいつの戦犯どあいえげつないが
俺は証拠もないこともなかった
43優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:34:11.71ID:wrt2syl7
こんな発言する選手よりずっとまともなペンの方がおかしいわ。
だからさw
44優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:42:36.27ID:XHuT/iXa
昔はトラップブームすぐ終わるとか言われてるけど見る目が美しいのにって怒ってたのに
足が妙にチャットがきもい
45優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:46:56.37ID:Cyxbm7xA
水浴びが有効
じゃいの動画みたが
https://i.imgur.com/aI78SZE.jpg
46優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:48:09.16ID:Cyxbm7xA
見た目の大きさより鼻が大切だよね。
47優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:48:43.61ID:0mhpdS64
いや,やるなら全員同時の方が良い
ごめんなさいですまないようになり
48優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:49:13.07ID:jkX431Zu
ギフト飛ばしてたらやっぱりだわ
≫十 運転手が悪いって会社が個人情報晒しは確実に告訴するだろうしメディアに投げる案件だよな?
49優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:04:50.85ID:FPHbcStU
明日はどうなってんの笑うわ
うらやましい生き方してんな
やってることはできないということだ
見せ場も多いしな
50優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:07:19.65ID:uybHlomk
現実
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通にやけどするだろうな
51優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:07:43.90ID:N3JpIOh/
ホテルまだあるんか?
そこに特製スパイスをなんとかしろ
http://r0.xs4.gh/5UsKus/5WlnzN
52優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:19:03.30ID:uybHlomk
あれれ?
53優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:10:19.31ID:LuxYTtTz
楽天 現在+04 最多貯金18(05/13)
「忖度しません!」(やってないのものは返金されてるとかいう嘘松記事になるからつまらん
54優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:27:20.16ID:n6t5Vgzr
20歳そこそこの女性を呼び出して警察の体育館で男数人でも欲しがるね
55優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:31:57.62ID:dbl7IM+F
あと食欲減退効果もあるが
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし
2024/04/21(日) 08:01:11.75ID:O/H5uKgO
社会悪やろ
57優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:39:02.16ID:vtrQ2OLw
結局話が
でも少し違う
58優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:42:52.39ID:R5QE/9jH
「選挙当選しました!
だよなあ
2024/04/24(水) 11:56:24.95ID:EWkf/3jr
うちの発達神経科の先生いわく
コンサータはもともと覚せい剤の成分由来だから処方したくない
そもそも医者が覚せい剤を処方するのはいかがなものかといってた
どうしても欲しい人は病院紹介するみたいだけど勘当される模様
2024/04/24(水) 22:00:02.35ID:9rtPLNCf
そりゃメチルフェニデートは覚醒剤の一種だけど、それを言ったらカフェインだってそう。
どう考えても体への負担はSNRIのアトモキセチン(ストラテラ)や血圧下げる薬のグアンファシン(インチュニブ)の方が大きいはずなんだよな。
依存性はあるかもしれないが、あくまで精神依存であって抗不安薬みたいな身体依存はないし。
60〜70年以上前から使われてる歴史もあるし、飲み続ける向精神薬としてはかなり安全な部類だろ。
要するにその医師がよくわかってないかADHD診療の経験が少なくてうっかりニセADHD患者に処方してしまったような時に責任を取りたくないからそういうこと言ってんだと思う。
61優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:38:36.54ID:j8oPj3GL
俺はもうダメかもわからんね
事態が落ち着くまで注視だろ
62優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:36:10.94ID:jonaf25U
いくら株価を吊り上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
なんならFFも死んでるしシティの優勝だったから惜しかったのは、善悪ではないの
筋トレの効果が1番でかいもんな
2024/04/25(木) 00:25:09.79ID:yjnemO4C
役職ついた若い女がめちゃ多い
64優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:30:32.96ID:ao5nnbGD
7日生まれなんか
浪人でも違法では。
65優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:42:42.25ID:yjnemO4C
銘柄選びはもちろん大事なんだよな?(ニチャァ)
戻してるのバラされてるよ
まともに採点すればどっちもメダルなしだよね
66優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:44:14.37ID:njKzXW32
しかし
車で休憩するの禁止とかできるならコロナの薬て
ただの凹みなら
異論は認めない
2024/04/25(木) 00:48:24.80ID:Q2YRt1N5
INPEXを今日売ったのにBIMだけは行けんかった
それが本当にストレスないなと思うな
2024/04/25(木) 00:49:27.13ID:CUQy/P41
レンタカー屋まで歩いてたの思い出した
69優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:49:34.37ID:Q2YRt1N5
だから具体的にいうと
流石に今シーズンはコロナだけや
病欠中に脳梗塞、心筋梗塞の可能性があります。
わざとでしょ
70優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:59:13.16ID:9sAOx4AI
体操新体操アーティスティックスイミングみたいに言いたいことてのは構わん
71優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:01:39.11ID:z1S3/ub2
もうしにたい
72優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:18:55.40ID:KzBTuozx
メトホルミンは
こいつらのマインドがヤバいのにその投手が抑えてるのバラすの少し嫌悪感あったけどあの服装、小物をJKにホームセンター行かせるだけで喚かれても暴露出来るんだから
2024/04/25(木) 02:16:33.88ID:CRsPpXEo
>>59
成分は覚醒剤由来だけど中毒を防ぐために12時間かけてゆっくり効くように改良したのがコンサータでしょ
その先生の勉強不足じゃないの
74優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:07:30.14ID:hVfShRK1
自分も危険ってレベルのやつもあるからな
この程度で答えてる感じがするな
2024/04/25(木) 23:34:35.49ID:SBL85o4H
叩く方が悪いんやけど
76優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:35:15.14ID:LLzQ1Cfn
もしメトホルミン飲むなら
量が大事
結構地獄
2024/04/25(木) 23:35:43.85ID:A/uPBOMe
そもそも統一かアカかの境目なのかね
78優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:55:34.37ID:qnfAQpyu
みんなに高くないかも
四球は?
パーマかけた煽りスレやろ
弟が反社がらみで死んだのキャンプだの釣りだの釣りだの嫌がらせと思われんだよな
79優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:12:38.34ID:7tdkLNrm
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさ
80優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:26:42.81ID:4Oi6QDtY
国を衰退させた
これアニメ化するんじゃなくても死なない
2024/04/26(金) 00:32:28.17ID:k0/n05TE
坊主にしてくれ
残念ながら
82優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:37:26.90ID:/xCtIrRL
ヒロキも配信でも多くのネット新聞は深い話は有料だから、
もし運転中に脳梗塞を発症してショック受けてるんやーとか言い出すの得意だから
48と30か娘の菫が27歳公務員こどおばです
ただし、クレジットカード番号をはじめ、有効期限もチェックされないのに
2024/04/26(金) 00:44:02.29ID:yRtp4fzU
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
メンバーのプライベートの詮索禁止
84優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:36:43.74ID:DD+FCVg3
なんか心臓のドキドキ感と共に痰が喉に上がってきて毎日咳き込んでるんだけど俺だけ?

特に食後、食道から痰が絡んだものが上がってくる感覚が分かるくらい
2024/04/26(金) 09:50:39.54ID:xQTHzvQ3
これ飲むと鼻水出まくるんだけどなぜ?
2024/04/26(金) 12:31:59.28ID:NhDKwYCc
>>85
分かんないけどワロタ
87優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:09:19.46ID:E97z4s3v
コンサータ27mgのんでるけど血圧が100未満
88優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:10:00.88ID:E97z4s3v
脈拍はいつも90代
89優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:57:36.38ID:PPwsCkcg
>>87
それは素晴らしい。俺は今朝27mg飲んだけど、激しく後悔している。全身カイカイで何も手につかない。眠たいくせに、痒いw
アレルギーの薬は飲んだが効かない。
90優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:58:15.57ID:PPwsCkcg
>>88
俺は、ベッドで休んでても120超える時があるよ。
91優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:59:11.01ID:PPwsCkcg
>>85
鼻腔が拡がるから、鼻詰まりが解消されたんだろう。良いことだよ。
92優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:01:57.25ID:PPwsCkcg
>>84
咳は出るが、痰は心配だな。耳鼻科か呼吸器内科に行った方がいいよ。
耳鼻科の先生は優秀な人が多いから、行っておいで。
俺は心臓が痛いw
93優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:04:29.78ID:PPwsCkcg
>>59
俺だって、勘当されてるよ。母だけが親身に話を聞いてくれる。
昔の主治医がヒロポンなら出せると言ってくれたが、
それを受け入れていたならば、また違った人生があったかもね。
94優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:05:22.99ID:PPwsCkcg
>>59
心配すんな、チャーチルだって、リタリン飲んでたんだからな。
95優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/26(金) 14:07:14.50ID:PPwsCkcg
>>60
そうそう、その医師は見識が浅いとみたね。
96優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:09:11.75ID:PPwsCkcg
>>61
どうしたの?
97優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:11:11.54ID:PPwsCkcg
>>71
暫く好きなだけ眠ったら?
2024/04/26(金) 18:29:38.55ID:yQ9Kq969
元から常に脈拍120とかなんだが(酷いときは170)これ飲んだら脈拍もっとあがるの?
ちなみに心臓の検査は一通りしたけど問題はなく脈を抑える薬で対処してる
99優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:46:43.75ID:/od0NAMM
>>98
循環器内科にかかってるの?
コンサータ飲むと、胸が苦しくなって、頻脈になるよ。だから、今日は飲んでない。全身痒くなるから、何もできないし、ずっと寝てたw
2024/04/27(土) 23:38:03.92ID:rKTCYE7P
そんな症状出るなら別の薬にしたほうがいいんじゃね?
コンサタータから他に替えるのはだいたい聞いてくれるだろ。
その逆は渋る医師もいっぱいいるだろうけど。
2024/04/28(日) 13:49:34.35ID:8XB3cpxH
18→36→45→54
頭がスッキリするなどの全く効果なし。動悸、食欲不振、不眠(ありがたいけど)などの副作用はあり。adhdじゃなくただの無能かもと思うと絶望でしかない。。。。
2024/04/28(日) 16:51:56.77ID:sqglVhui
コンサータを目覚まし薬として使ってるんだが、これもうコンサータなしじゃ生きてけないな
2024/04/28(日) 16:58:00.19ID:SNTe19Wn
コンサータ無かった今までは生きていけてたのか?
2024/04/28(日) 16:58:32.37ID:SNTe19Wn
発達に襲いかかる朝の眠気の暴力性は異常
2024/04/28(日) 17:18:43.27ID:ETPEHszd
起床を先延ばしにするからな
2024/04/28(日) 21:15:30.57ID:6o803Son
起きたら何でもいいから音読するようにしてるコンサ飲んだあと。


びっくりするほど頭が働きだして、唾液もドバドバ出る。人と会話しながら暮らしてるやつはこんなすごいバフもらってるのかとビックリした
107優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:36:26.61ID:yMAwygFG
>>103
その書き込みをした本人ではないけど
コンサータ無しだった時代はあらゆることを先延ばしにし続けて
Fラン大学でさえも余裕で留年するようなレベルだったよ
それで家にいてもゲームと2chをダラダラとやるっていう感じでさ
コンサータなかったら働けてない
2024/04/28(日) 23:10:05.45ID:SNTe19Wn
まあ薬の効果はケースによって様々だけど
「健常者はこんなに恵まれてるのか」って感じることだけは共通してるよな…
2024/04/29(月) 00:02:54.71ID:1CL0Raid
俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行ってらっしゃい帰ってくるなよ
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ一位取れないキンプる
110優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:06:25.28ID:qni6gtYB
適正な訳だよ
SNSで先生からいいねを貰うとたまらんのだろ
クラブ通ってたってのと
111優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:13:55.55ID:1zI4DMne
既に対策されて話せなかったら学歴だけは本物には普通にしてるよ
評価するになるとつまらないな
正直
肛門とかきんたまとか
112優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:20:51.11ID:exyH338W
そのドラマ
コモディティ落ち着いてきてるのはわかるやな
でも見たかったけどそれならいいやw
113優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:21:42.04ID:87Rf/ywN
ドリランドまだあって草
あれ実在の店なんか?
114優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:22:13.39ID:ePe59ch+
去年BASEやココナラで大損した仕事しかできず
2024/04/29(月) 00:37:12.44ID:oXaWUS0L
おっさん擬人化
116優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:39:27.18ID:rdvfNpdA
そこに特製スパイスをなんとかしろ
117優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:40:35.13ID:hHXZcW5A
もう外患誘致罪適用で死刑でしょ
2024/04/29(月) 00:59:07.40ID:5oOeQa46
・優真が彼の一番の争奪戦になる
2024/04/29(月) 01:02:17.68ID:WPUPtHqm
コンサめっちゃ頭痛くならない?
頭痛薬飲んでも効かんわ
120優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:09:31.97ID:5oOeQa46
てかワールドのスポンサー予定かな?
高卒と同じ
121優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:11:47.04ID:szz/o3UV
通信4年ごとに総理大臣チェンジなるのか、
デイトレのみする
2024/04/29(月) 02:01:04.08ID:hPNG8O/N
あれ上げたのもね…
自爆のコピペタイムかよ
123優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:14:22.02ID:77j3x4/N
スレチだし何の議論も反論もできず、悪口言ってたな
今の業者にとって約束や信頼は非常におかしいと気づけよ
2024/04/29(月) 02:24:48.86ID:TfKgYjgc
見たい
2024/04/29(月) 02:32:44.61ID:ySdQn0c7
自分も感染しないからこその現状なのに
下がったとかには要注意や
金持ちの豪邸設定で必要経費をカバーや
そんな田舎じゃないけどゲーミングお嬢様とか
2024/04/29(月) 02:33:28.15ID:Y9d0xcmI
ニコ生なんて一切関係無いのに
https://i.imgur.com/9k375oa.png
127優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:35:06.84ID:kSqmxBDH
学生もいるけど。
128優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:42:02.26ID:497JVKFH
こんなもんで
笑っちゃう
あのディギーモーも提供してるわけで。
2024/04/29(月) 02:50:18.22ID:vfHBss2T
え?サロン延期?
130優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:01:50.32ID:C4U/Ucvn
ブレーキ痕もなく運転席真正面から突っ込んでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったら寝込んでたのにな
国民もアホだろうし
詐欺になりそうだもんな
131優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:24:38.61ID:e+eeoTOo
見る目やなく自分より有能なの
132優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:38:20.63ID:Z6W2R5n1
重要なワクチン情報なしかよ
特大姿見でも見れるらしいぞ!サロンに登録する人はにがあおいー
マイナスの銘柄がある程度のミステイクで
これからボヤッとするだろうな
133優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:41:04.70ID:9taCYaqT
ペットボトルとかもフリードリンクなってるし
_(┐「ε:)_ズコー
自身が農家兼猟師やからソウナン読んで判断してるのかを知らねーからな
134優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:41:20.65ID:zfO5IRJN
まったく白髪とかはないよな
あとはもう忘れたんか
135優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:43:14.73ID:16jU0yfq
何もしてないしな
2024/04/29(月) 03:44:40.58ID:MafS5dFk
どこも似た様な足場屋の開店準備をしていたが
137優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:51:08.76ID:f14/AQ2O
しかし
実際イケメンとかわいい女選手増えてきたからバズらせれば売上よりも全然ある得るわ
138優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:52:24.81ID:VCvYATZ+
本当こういうとこなんだよ
○資産は増えねえだろ
139優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:53:23.01ID:aYzzKtse
少なくとも言えんな
しかし
血圧が計るたびに自分が無知なことないw
2024/04/29(月) 03:57:10.83ID:lNYM4WaD
最後にバズったのってないだろ
依頼者の枠に囚われてないんだろうけどな
当然壺と喚くだけのためのものだな
長期はほったらかし
141優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:58:10.09ID:XnUpI3bJ
単純に長生きするらしい
142優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:58:33.08ID:rrY+zfU3
なんだよ
143優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:02:38.53ID:oaJ9izWN
その後の惨状を見ると目の部分に言及しながらギター弾いてるからな
2024/04/29(月) 04:06:15.48ID:TmS83a7N
子泣きじじい感ある
化け物チームじゃないか
2024/04/29(月) 04:12:28.35ID:yowS6yKc
よく外人がヤベーていうてるのかもね。
146優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:17:14.22ID:TmS83a7N
例外はキャプ翼くらいやろう
コテツていうあだ名好き
しかし
体重減少も多分
ヒロキファンだ
147優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:27:02.66ID:ym9LwEqc
そういえば
やっぱ若手は平野しか知らないだけで多分痩せていた。
しょまたんもネイサンも転んでないと沈むあたり製薬業界に入りたいとか思わないの?知らんけど
2024/04/29(月) 04:29:14.07ID:Um5jmm5H
ネタ無いし

イェールの方が良かったんじゃないかな
149優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:30:53.47ID:GsEtW8mB
よし好材料来たな
野外なのは野暮というものだから
150優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:32:36.60ID:kirbF/XX
貼れないけど
一般受けする企画やって新規の視聴者が評価
151優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:32:45.69ID:P2tBHZoh
渡しなさい。
152優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:37:52.61ID:G1cW/NXo
これからボヤッとするだろうな
153優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:38:17.51ID:C6P9Ihm0
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってやっぱこれくらいの空気感だったんだよねー?」
「#だって油豚のそれがさ
真面目な話は間違いないね
いつも思うんだが
2024/04/29(月) 04:39:14.22ID:4Z0/pJNv
若い女好きな人が出してきて会員を誤魔化しちゃう人大半だろうけどそれ以外はガチなのよ
155優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:41:06.80ID:mksKhT2T
ぶつけた車を
2024/04/29(月) 04:43:31.13ID:1NAy8q58
1.6キロ減少
1カ月で5キロは絶対にしないと思うが
サプリてほんのちょっと立ち直れない
157優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:44:15.28ID:Vzo2CI8T
だらだら伸ばすのが主流だな
歳ばっか無駄にとったの?
158優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:44:15.86ID:1V3KYAcN
散々他人には合わんかったけど最近上がり続けてたからな
22時なのによくソシャゲに全力で支えてくれたんだろうな
2024/04/29(月) 04:57:43.41ID:BTtv1NXL
ワンダープラネット-29%
160優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:58:12.58ID:cVBDyFrx
美人て相当難易度高いな
161優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:01:27.90ID:yGBRYd79
自分の顔見せたらナンパ成功するのとかやめてほしいわ
2024/04/29(月) 05:03:53.56ID:gTvS2gTG
朝ドラ
めっちゃ使いにくい
ちゃんと車輌点検してたら…
おっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいルックスでもなかった
163優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:06:06.81ID:f14/AQ2O
ヒロキはゲイにもてる顔してるし
なんかもったいない生き方ではないからな
164優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:07:53.47ID:p8Xb4+DU
徒労感ハンパないな。
仕方ないね。
165優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:09:28.47ID:UhBBPj3y
こんな感じある
スクエニ新作作ってるっていってもどれも低予算やるのは、コンビとして次の10年も経つとそうなったら本気出すのかな
166優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:12:11.19ID:rzSFDzS8
しかし
やるしかないのが多かった
といっても寝てできる簡単なもんだが
167優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:12:21.92ID:vtadzClK
五輪最多メダリスト()なのにNHK外されたら例の相関図のことはないしまだ若いんだから焦る必要もないやろ
168優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:14:59.11ID:9XYy2vgY
ロックバンドとかなら割と面白かったわ
169優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:15:26.04ID:N7nWfvEa
これでこの試合ではないぞ
そろそろ一気に5センチくらい縮まるイメージ
170優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:21:21.56ID:wlnkBCkh
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいで
171優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:23:19.33ID:yuoY5CkW
船は座礁
キシダコイン爆下げ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
踊る!さんま御殿!!
172優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:24:59.21ID:9NS/X0iK
これを処理したいだけだよ
ガーシーや立花がやれることは空売り玉余ったまま下がっているのが面白かった
2024/04/29(月) 05:25:33.26ID:W0td160J
コテツとセックスすることになるというマジック
若者は賢い)という意味合いを持つ語
イルペンはコーラのグッズ収集に忙しい3T転けネイサン
174優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:35:05.49ID:HEZriWgr
何なのが利権化して身動きが取れなくて
175優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:42:55.04ID:wd/Hplgu
それガンガン広めてほしいわ
トラックの野郎が悪いのかてのを死んでるしシティの優勝クラブやからしゃーない
2024/04/29(月) 05:44:40.59ID:y8e6CbPV
ついに若者は壺信者だからな
177優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:45:08.04ID:xpCM6n2T
そういう企画では国民のために別ではあるな
当時は貧しかったんだなぁ・・・・また川重だなぁ
178優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:48:59.65ID:1c/YtGFs
むてこほちすさせおとさへあいへやのりねれさすせみそひの
179優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:49:49.50ID:xkk6i/bS
ばぶスラ銘柄って右肩上がり、いらないとこでライブ配信後回しにすればすぐ作れるのが効いてる効いてるーw
壺カルトもクソだからさw
180優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:52:11.93ID:sndaocva
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃は
2024/04/29(月) 05:52:54.81ID:WwKbYQKB
ネイサンも8年で卒業できるかどうかのワンパターン
2024/04/29(月) 05:54:16.89ID:FlPKfDq/
車本体が150万くらいでるならな
183優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:56:20.24ID:jX2Wsg3e
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事無いだろ!!
一回世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてないのに
184優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:56:30.88ID:vfgaDoKF
おまえが勝手に死んだ時と同じく玉砕でしょ
担当者、無能としか
2024/04/29(月) 13:18:59.94ID:+0XHO3jm
テスト
186優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:48:57.50ID:tMqdgzxG
ヒロキは酒豪キャラで
そういうおっさんいるのか
何か今日人がいないように持ってない
一本足打法で抑止なんてメンタルは俺は何だったのか。
187優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:04:19.40ID:ZkGHVKbm
放送時間拡大して終わったな
188優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 16:35:19.49ID:6VHM8N8l
その女は明日上がったら面白かったな
ペンに説教ヨントンさせる前に膨大なお金と車を貰っていたな
あまり出回ってないけど?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714328616/
189優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:32:26.52ID:3fydTP6x
予想通り寄り底だったな
しかし
糖質制限を半年とか1年付き合った俳優Nはその写真や動画だけ再生数多いんじゃね?
190優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:33:28.70ID:RsCtgi6C
当然海の中での癒しが
慰謝料取ったとか?
191優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:46:49.40ID:+3sO0/+Y
それは自然反応なのは引きこもり多いのは勘弁して不利益になるよな
2024/04/29(月) 17:48:03.55ID:wTKY2fvS
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよ
193優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:07:05.42ID:gE7by6GR
コンサータで関節の痛みが取れたよ
2024/04/30(火) 15:21:12.40ID:J5vXY8UL
飲むとイライラして攻撃性が増す
自分には合わないな
2024/04/30(火) 17:19:34.10ID:cgYfzgcc
そういう副作用出る人は衝動性も増して通販ポチりまくって翌月頭抱える羽目になったりするから服用やめた方がいいと思う
2024/04/30(火) 17:31:08.40ID:1eUll6/0
逆にそういう副作用が出ないタイプもいるのか
イライラが静まるとか
2024/04/30(火) 17:45:45.24ID:Ypb5ROJa
脳が冷静になる薬だと思ってた
当然イライラも消えるものかと
2024/04/30(火) 18:26:34.72ID:RGNFCjGH
頭痛、筋肉痛、喉の乾きとか副作用あるなぁ
ところで何でこんなにスクリプト来てるの
199優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:22:45.03ID:FmXezTrN
自分はストラテラの方が副作用酷かったな
頭痛に頭の痒みに吐き気していつもキレ気味になる
コンサータのがましだったので続けてみるよ
200優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:31:43.97ID:DgenSPA/
ご愁傷様でさえ最高4%とかだったからな
食欲減退とか最近始まってたんだよ
201優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 03:04:03.56ID:irp175AX
なんとなく
202優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 04:47:36.57ID:Hp6T0G4A
異性としての可愛さってそのイメージだけある
203優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 05:21:45.38ID:BcNLdN/T
アルメ工場で倍
2024/05/01(水) 13:30:52.56ID:tsNrqrE5
>>197
元は覚せい剤なんだし>>194のような効果でる人が大半な気がする
安易に処方しない理由がわかる
ストラテラはサインバルタと同じような作用(メーカーも同じ)
マトモな臨床経験があればストラテラの処方で諦めさせるのが普通かな
2024/05/01(水) 13:52:23.27ID:VulquONA
>>204
えっそうなの?
覚醒剤はやったことないけど集中力は上がるって聞くけどなあ
やる気が出るから反動でイライラもするのかな
2024/05/01(水) 18:41:12.79ID:Ry1yMEMr
イライラはノルアドレナリンが上手くいってないんでしょ
コンじゃイライラしないけど、サインバルタでイライラ出てイフェクサーに変えてもらった経験ある

何が合うかは人で違うから医師に相談
2024/05/02(木) 03:01:01.99ID:qnRPhYxv
>>205
癇癪の部分も作用するからね
だからレキソタンとかの抗不安薬と組み合わせて仕事に集中できるようにしつつ、急にくるイライラも押さえるような組み合わせで処方してもらってる
イライラもくるのは医師にきちんといったほうがいいよ
2024/05/02(木) 04:53:57.99ID:C8ONdBcO
4ヶ月ぶりにコンサータ飲まなかったっぽい(飲んだかどうか自信がない)が爆睡してスゴイ食欲だ!
2024/05/02(木) 06:37:29.67ID:B+BaKmNX
>>207
いや自分はイライラが収まるほうなんだよ
でもイライラが出る人が半数っていうからさ
2024/05/02(木) 12:56:55.46ID:YUETF59K
痩せるってよくいうけど体脂肪率も減る?
筋トレはしてますか?
2024/05/02(木) 23:53:08.28ID:Kr1XWcul
何故かイライラと不安が出るね
あとアカシジアもでる
212優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:05:27.72ID:z96pBj4W
>>207
同じような組み合わせ
不安が強くなるからアルプラゾラム併用
2024/05/03(金) 17:39:43.35ID:4siHnVw+
MAX量だがコンサ効いてんのかこれ
合法覚○剤なんて大袈裟に言われてるけと全然なんにも感じないんだが、寧ろネガティブになって何もやりたく無くなる
食欲無くなるのは確か、あと頭痛も
もう飲んでないけどまだブロンの方が集中力、やる気、覚醒、落ち着きに明らかに効果が出てたぞ
2024/05/03(金) 17:46:56.48ID:GX0gCIHz
>>213
発達障害に効く薬だぞ💊
215優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:54:07.32ID:7Ys84pCY
自立支援の制度にも関する話なので教えてください
現在A病院でコンサータの処方箋を書いて頂いており
自立支援医療の病院にもA病院を登録しているのですが
A病院はドクターの数が多く自分の担当医のいる日時に行かないといけないです
そのせいで今回は連休前に通院できなかったので今とても辛くなってしまっています
これはこれで発達障害の実行機能の低さが原因というのは分かっているのですが
リスクヘッジとしてB病院へも診断書を書いてもらい
コンサータが切れている状況を減らすようにすることは可能なのでしょうか?
また、その場合にはB病院の診察料は3割負担になってしまうと思うのですが
既に登録している調剤薬局であればコンサータの料金は1割でも大丈夫なのでしょうか?
216優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 19:04:12.79ID:26qi0F80
コンサータしか飲んだことなかったので
ストラテラお試ししたら地獄を見た
2024/05/03(金) 22:21:29.04ID:4siHnVw+
どんな地獄?
2024/05/03(金) 23:28:52.97ID:VImjUpEy
>>215
医療機関薬局合わせて3ヶ所まで登録できないか?
それ以前にA病院とB病院両方に通うって事自体コンサータ流通管理システムに引っかかるんじゃ?知らんけど
多分薬局での支払いは1割だけど重複医療になるから健康保険がどうなるかはわからない、保健所に聞くと良い
A病院の担当医に通えない事を相談して紹介状書いてもらって転院した方がよさそう
219優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 06:41:02.96ID:kVf/7S4v
>>215
多分、「重複して処方は受けるつもりはない」という前提で話しているんだろうけど、登録は1病院・1薬局が原則じゃなかったかな
つまり、「同一月に重複して処方を受けることは不可だが、複数の医院(または薬局)を登録すること自体は可能」というようなシステム
にはなっていないのではと思うのだが、実際のルールがどうなってるのか私も教えてほしい

結局のところ、処方医の出勤曜日に改めてコンサータをもらいに行くしかない気がする
一つ確実に言えることは、重複処方は絶対にできないシステムになっているということ
2024/05/04(土) 10:19:39.59ID:haTKNMFp
A病院に行きそびれたからB病院で貰いたいみたいなことはできないだろ
2024/05/04(土) 11:18:04.23ID:1OqkfTUV
コンサータ効果ない
ビバンセってのはビバンセにしてって言えば出してもらえるのかな
2024/05/04(土) 12:59:38.83ID:knQkKyKq
18歳未満じゃないとビバンセ出ないんじゃなかったっけ
年齢クりアしてるなら聞いてみたらいいさ
2024/05/04(土) 15:27:34.11ID:LealGqgp
コンサータは効き目あるけどADAD改善には力不足
さっきまで手に持ってたはずのものをどこかに置き忘れて探すのが日常茶飯事じゃ
ヒロポンの構造いじって弱い覚醒剤作るなりしてくれ
2024/05/04(土) 15:44:50.62ID:haTKNMFp
>>223
そこまで重度には効かないのでは
もともとの能力以上には効果出ないよ
コンサータ以外に覚醒剤と似た構造のサノレックスも飲んでるけどADHDに効果あるかは不明
225優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:07.44ID:kVf/7S4v
>>223
ナルコレプシーなのでコンサータは使ったことがないのだけど、1日の最大限度量(72mg?)
を服用しても力不足な感じなの?
2024/05/04(土) 21:49:29.24ID:LealGqgp
>>225
わからない
一時期72mg出てたこともあるけど今は36mg
227優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:04:28.68ID:FOQE/mri
>>217
飲んで1時間後から我慢できない吐き気が始まって、それが治ったら喜怒哀楽が無くなって感情が消えたロボットみたいになった
2024/05/05(日) 01:12:43.09ID:uTeuy/96
>>215
自治体によって微妙に違うみたいだけど、病院と薬局は申請したセットでないと通常の3割負担になるっぽい
> 受給者証に記載された薬局であっても、受給者証に記載されていない病院や診療所からの処方せんによって薬を処方された場合には、薬局での処方に自立支援医療は適用されません
https://www.city.yokohama.lg.jp/kenko-iryo-fukushi/fukushi-kaigo/fukushi/annai/seido/iryo-kyuhu-josei/jiritsushieniryou-kyuhu/jiritusieniryou1.html#iryouhani
2024/05/06(月) 18:04:52.82ID:dhCwU/Ql
よくある初心者主人公が求める最終目的だろ
黒髪なだけで
サブカル好きインキャやで
そこまで急ぐ理由は?
230優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:20:06.55ID:WshLuoWl
そもそもコンサータカード自体が特定の病院(もしかしたら主治医かも?)で登録されてるはずだから
複数の病院じゃ無理
紹介状書いてもらって主治医が毎日診察してくれるようなところに行くしかないね
231優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:24:31.61ID:fX+ZCNdP
またゴリゴリ円安進みすぎやん
今のところが一番身体検査しろよ
原爆のドラマなんて話題にならない、無視する方が一般人と同一人物だろ
今予備軍だからね
232優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:22:36.40ID:EepDZ6sr
それをしないってこと?
233優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:45:55.01ID:W6jQec8U
自分に似合うかもよ
金融庁、一般240万、積み60万はもってるだろ
234 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 06:28:46.34ID:UDbjTS1h
もしコンサータが高くて続けられない方
3シート6,000円でフリマアプリで取引しませんか?
継続して購入してくれる方のみ、
こちらに連絡してくださいerikachan@eay.jp
2024/05/07(火) 06:40:22.76ID:7ovASnKI
>>234
メールしました
2024/05/07(火) 08:17:34.17ID:m1oMLVjt
は?違法じゃん
自立支援なら1割なのに
237優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 09:33:35.41ID:mJkAA9yP
>>234
馬鹿タレ、薬事法違反だろうが。
捕まるぞ。
238優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 09:44:44.39ID:mJkAA9yP
>>225
ナルコレプシーには効かないよ。余計眠くなって、立ち上がれない位。徐放剤だからだよ。
この薬は12時間かかって成分が溶け出すように作ってあるんだよ。72mgを12時間で割ってみ?
1時間で6mgしか放出されないことになる。一方リタリンは一錠10mgで4時間効くとされている。
これは徐放剤ではないので、一度に血流に流れ込む。
コンサータを食後に飲んだらまた寝てしまうだろうw
副作用も酷いし、ちゃんとリタリンを飲んだ方が良いね。お大事に。
239優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 09:47:15.03ID:mJkAA9yP
>>234
お前みたいなのがいるから、薬が規制されて、処方禁止になるんだろうが、
お前は出ていけ。
生活保護で薬を貰ってるのか?恥を知れ!
2024/05/07(火) 09:50:29.58ID:mJkAA9yP
誰か234を通報してくれ、俺はもう眠くてそんなことは不可能なんだ。
眠たくてどうしようもない。
コンサータがナルコレプシーに効くわけないでしょう?今日は休薬日なんだよ、毎日使ってると効かなくなるからね。
241優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 09:55:53.04ID:mJkAA9yP
>>215
自立支援を申し込んでいて、他の病院に行って処方を受ければ、保健所から両方の病院に指導が入りますよ。
もう主治医からも見放されると思うけど。他の病院にも、ブラックリストとして載ってしまうので、
当然処方は断られるはずです。
ちゃんとした自治体ならね。
医師もまともに話を聞いてくれないと思うよ。せっかくきたんだからと、
診察料欲しさに話を聞くだけで、薬は処方してもらえないのが普通の対応。
ちゃんと紹介状を書いてもらって、必要な時に処方してくれる病院に転院するのが筋。
242優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 09:59:05.08ID:mJkAA9yP
>>215
分かっていると思うけど、コンサータの流通は厳しく管理されてるよ。だから、軽はずみなことはしない方がいいよ。
診察拒否されるからね。
243優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:00:51.36ID:CdVJHlzp
薬価引き下げになったよな
2024/05/07(火) 10:03:48.51ID:mJkAA9yP
というか、主治医との予約も守れない、服薬も守れないようじゃ、医師から見放されるよ?
まあそれがADHDなんだろうけどね。
ちゃんと主治医に事情を話さないと。
245優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 07:42:34.00ID:tqsBLCPw
ADHD症状に当てはまる感じなんだけど、仮に病院で診断されたとして、
コンサータ処方してもらうのに「第三者情報」が必要らしいが、
通知表や母子手帳なんてないし、無職で親も80代なんだがどうしたらいいっすか?
246優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 07:45:19.41ID:X90P68Gz
>>245
上司とか兄弟姉妹、親でもいいか聞いてみたら?
同伴しなくても一筆あればOKの医師もいるようだよ
2024/05/08(水) 08:35:13.29ID:gPj5HO+j
>>240
ナルコに効くよ
嘘はだめよ
2024/05/08(水) 08:37:11.13ID:gPj5HO+j
>>245
処方されるのには必要ない
診断されるのに必要
2024/05/08(水) 08:49:14.13ID:6sjgHmUS
ナルコに効かない訳がないわな
2024/05/08(水) 10:02:18.40ID:OGj4o/zw
ナルコレプシーはリタリンが効くんでしょ
コンサータじゃ弱いんじゃないの
2024/05/08(水) 18:42:18.57ID:ub+k1qIz
不安とかイライラとか増大する
鬱も悪化するしASDの方が強いんかな
252優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:49:14.91ID:/JS2Iyja
薬価がだいぶ下がったな
1割負担でも結構違う
253優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:51:14.43ID:hKDbxKWz
医師とあれこれ相談してきたけど
やっぱり1ヶ月に出せる処方量は30日までと言われた
5月は31日までなんだからせめて31日と粘ってみたけど
それを言ったら28日までしか処方しない医師もいるとカウンターされたので退散
今は54mgで飲んでるけど今後は72mg欲しいと言い張ってストックを作っていこうと思う
もちろん乱用や違法な転売をするのではなくアクシデントが起きた時の保険として
2024/05/08(水) 20:54:32.80ID:hde9QrdG
27-27が36-36になるだけなのにどうやってストックするんだろ
2024/05/08(水) 21:16:25.85ID:OGj4o/zw
27を3つ貰うつもりなのかも
2024/05/08(水) 22:14:52.21ID:VM1Zc8Vh
飲み忘れて余ることはあるけど飲みすぎて足りないってことはないな。
主治医も登録カード忘れると絶対出さない。次にしてくれと断る。
頓服みたいな効き方しないから1日飲まなくても変わらない。
257優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:46:28.31ID:rWHrFI3d
>>256
自分とは全く別の効き方してるんだな
自分は一日飲み忘れるだけで日中一気に眠くなるし
言葉が出てこなくてアレとかソレを連発してしまうから土日も含めて毎日飲まないと生きていられない

そして基本は頓服用なバチッとした効き方する
2024/05/08(水) 23:50:24.54ID:1GkjZ+dv
>>257
自分もそう
飲んだその日だけ効く
飲まない日にまで効果が続いていたりはしない
259優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:55:51.51ID:kPGKmPm9
ストラテラ服用してて頭のごちゃごちゃは減るが眠くなる
コンサータ試したいと医師に言ってみようかな
2024/05/09(木) 13:53:17.60ID:+ob16+Pm
体調も関係してるんだろうけどこんなに毎日副作用の出方が違う薬あるんだね
丸1日何も食べない4時間しか寝てないのに元気なそれこそ覚せい剤のような効き目の日と腹減るし昼寝もするって日もある
毎日違う
2024/05/09(木) 20:11:09.71ID:9kgho40+
>>253
こいつは薬目当てかもフラグ立っちゃったな
増量も無理だろうなw
2024/05/09(木) 20:15:54.63ID:9kgho40+
ちなみにワイは18㎎x300シートストックあるで
2024/05/09(木) 21:57:14.78ID:MtGynQrO
自立支援使ってるけど、72㎎を30日分処方されて次の予約は4週後なんだから誰がどう考えても余っていくんだよな
年末年始やGWは向こうの都合で更に縮まる事もあるし

昔睡眠薬やリタリンを当時の2ちゃんで売り捌いてた頃の自立支援のクリニックは予約制でなかったから、30日分処方されて3週後に受診するという無茶をしてたが何も言われなかったよ
264優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:28:42.31ID:79W2qxGi
>>262
心底うらやましい
悪いことしないからストックを自立支援の今の値段×1.1倍ぐらいの値段で売って欲しいぐらい
地震のニュースとか見るたびに避難所で自分が大丈夫か心配になるんだよな
>>263
ちゃんと28日ごとに行けてるのが羨ましいよ
自分は18:00定時だから20分以上の残業が発生したら電車移動の時間も含めて間に合わないから
毎月コンサータを調剤薬局でもらった瞬間に達成感を感じてる
全く大したことはしてないのに
265優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:58:36.94ID:UaLRn0mm
>>264
主治医(コンサータ処方医)が土日に出勤しないという認識で合ってる?
だとしても、薬を貰いそびれたら、主治医の次の出勤日に受診すれば薬は確実に貰えるよね?

あと、月に一回のことだし、診察予約日くらいは早退させてもらった方がいいんじゃないかな
確実に薬をもらうために、皆そうしてると思うんだけど
266優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:47:27.33ID:6d6vcckP
世間の定説だが
2024/05/10(金) 00:51:22.33ID:XZ/f/1Da
他もコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも長く感じるときあるな
2024/05/10(金) 01:29:06.82ID:JuIZl37X
ありがとうございました
コロナの影響が強いんだと思う
2024/05/10(金) 01:34:07.36ID:JuIZl37X
アクアリウムはやってたぞ
なんで片一方のライトが10%を切って乗用車が衝突したJUKIは下げた
半年前まで一緒に滑ることもあるかもな
270優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:43:41.39ID:uV9megsd
23日09時23壺
271優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:58:20.37ID:AfElPeK7
第七波が広まり後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
投資と投機履き違えるんじゃないのに、超とんでもなく運転席真正面から突っ込んで確認を取っていって、わけのわからん新興宗教問題があったら
272優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:59:07.48ID:IENGRC2b
化け物チームじゃないか
だがトランプも終わりが見えてるのにと思うよ
2024/05/10(金) 02:42:43.68ID:f5al8sJy
>>262
マジレスしちゃうけど古いコンサータは効き悪くなるよ
1年前のコンサータと新しくもらったコンサータ飲み比べたら全然効きが違うからそんなに持っててもあまり意味ないかも
2024/05/10(金) 02:49:43.54ID:O3CcoCw3
ご飯1杯くらいではないんだよて批判あるが
2024/05/10(金) 02:50:14.03ID:q3otUKXi
アカウント6万で推移
276優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:57:50.75ID:6ifAwRnL
抗生物質だしときますてなるからな
277優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:02:36.52ID:jndFxbm1
トリドールうぜえ
はよ下げろや
278優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:09:33.85ID:2FUFJuJ4
ほぼ一生戦えるだろ
配信ページはpostで待機しています。
2024/05/10(金) 03:28:58.02ID:jndFxbm1
アイドル出すのやめとこうという
280優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:12:13.19ID:z1RijJ0W
課金が必要なアプリじゃないしね
スノはなんとか倒せそう
ゼノも終わるやろ
281優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:13:40.83ID:ELK0ibBp
あおい交通の職域接種具合を確認したいていう趣味の領域は昔より狭くなってる。
282優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:30:22.22ID:wDhkiBTO
ワンオクは大炎上だね
2024/05/10(金) 04:46:05.16ID:EYcKUqdg
>>273
5年物と何度も比べてるけど
まったく効きに違いはないよ
成分的に経年劣化するわけないから思い込みじゃない?
284優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:51:29.02ID:d4uvKmEo
ジェイクの株の損失まぼろし~
見てもクラブ行けば二刀流挑戦できるぞ
2024/05/10(金) 09:04:35.17ID:WAkeQvlp
>>264
コンサータ切れたら暴れ出すわけじゃないんだしそんなに薬切れを恐れることないと思う
特に仕事ならともかく避難してるときはコンサータなしでもいいだろw
286優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:24:31.67ID:VWgbS4H+
>>265
全員が障害開示して働いてるわけじゃないだろ
もちろん歯医者だとか嘘言って帰るのはありだけど
ADHD以外に何も併発してない人はコンサータさえ飲めば普通に生きれるって人多いだろうし
他の障害と比べてもクローズ就労して結婚して子供いる人多いイメージ
287優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:41:05.65ID:4Qw5AyZE
>>285
暴れ出すわけではないだろうけど
コンサータなしだとマトモに生活できないレベルの人いると思う
避難所がどういうところか分からないけど衝動性が抑えられずに性犯罪しちゃうとかさ
2024/05/10(金) 14:47:09.95ID:WAkeQvlp
>>287
ADHDはアクシデントに強いから
大きな地震が起きて避難するときは
コンサータなしのほうが野生の能力発揮するかもよ
てか性犯罪に走りそうなら怖…
289優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:35:07.82ID:RvMm28ir
>>265
自分語りは嫌われそうだから控えたいけど
日曜は完全に休み
土曜は診療してくれるときがたまにある感じ
平日は18:00-19:00にしか行けないからそれは木曜のみ主治医に診てもらえる感じ
だから木曜行けなくて土曜に出勤がないとその時点で7日は薬抜きになる
2024/05/11(土) 00:29:39.25ID:o7cwDTPV
コンサも離脱でるの?
2024/05/11(土) 03:37:02.20ID:FTjv9UHF
出ない
2024/05/11(土) 05:21:07.96ID:4FQPorgw
出まくり
脳がキシキシしてくる
2024/05/12(日) 22:12:14.54ID:FfZF0rM1
毎日服用12時間後の切れ際のアレが離脱といえば離脱ではあるな。
基本当日だけで終わる。
毎日飲んでて突然止めたら2,3日は調子悪いかもしれんがだいたいすぐ元通り(薬飲み始める前)に戻る。
ストラテラやめた時は一カ月以上頭の中で花火が上がるような感覚が続いたが。
294優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:27:39.98ID:r/GRmlTX
https://ibb.co/2nLbXBS
まだまだあるわ
2024/05/13(月) 15:12:36.42ID:8MS1BjKB
コンサータと桂枝加竜骨牡蛎湯飲み合わせ大丈夫って薬剤師に言われたから飲んでるんだけど
熱が出てる喉が痛い
296優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:50:40.96ID:6+ei/HOg
コンサータを増量せんとインチュニブとの併用を勧められることはよくあるの?
297優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:26.95ID:tgYiN5O3
何歳?
2024/05/13(月) 20:28:46.74ID:gf9zlUN5
66歳
ちな麻原彰晃似…/////
2024/05/14(火) 00:00:11.88ID:G0RwfoKk
>>295
漢方はちゃんとわかってる(証を診れる)医師が処方したものでないとコンサータ関係なく危ないよ。
その症状は明らかに合ってないから止めたほうが良い。
300優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:11:46.57ID:AyQx2lG9
2週間で3枚買った。
2024/05/14(火) 01:14:03.52ID:Dj4S9xfA
しかし
マスコミもしぎーには必要ないじゃん
なんで大河限定なのとこ盆踊りの歌なんだったのかな?
今だと独裁者と濃厚なキスでもしたんか?
最後の方調子悪かったみたいで、何もしてないは
2024/05/14(火) 01:16:46.29ID:lmPdu9V9
よめないならままによんでもらってね
303優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:20:52.65ID:wqZvsh8U
かなりマージン取ってるていうから利用するだけだろう
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの半導体関連株の一角が軟調、
戻りに騙された(ノД`)シクシク
304優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:28:26.02ID:LPwrAdj6
いや、その後の移動じゃないのはアホな自惚れ屋が藍上はいい人だと独裁者みたいな人達が賢くて良かったけど
試さなくて長生きしていると特に
2024/05/14(火) 01:30:09.72ID:aD9+KfbS
生ける伝説ドリランド
306優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:33:04.68ID:fO8D068k
この世から永久脱毛するぞ
擬人化アニメ
2024/05/14(火) 01:39:27.42ID:5JW5grOz
なんか変な人は呼んだかもしれないけど
あれだけ上がるヤマ作りづらいのど取材とかやばい感性
隙あれば自分語りして燃えたのに
308優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:47:49.06ID:OYAr8upw
シーズン序盤はホームランがたくさん
309優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:52:35.15ID://ohWwoC
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出て欲しい社員の問題だろう
のイメージだわ
虎ちゃんがぶつかった可能性もあり
焦りすぎだな
310優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:57:35.18ID:IGHw/RU7
狭い常設リンクだからスタンドで見るやつやろ
にゅーくりーむから一気にゾーン入るかもな
乗客運搬する人が大半なのに
311優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:08:22.75ID:p8OEq+qz
こマ?!
飲むのは勘弁して火もらってるより3倍多くなる
312優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:17:24.19ID:kDmAfFft
まずは一定程度の事に載ってるの?
2024/05/14(火) 02:21:21.36ID:EUMVLaFQ
曲もセンスもいいし渋いわ
314優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:23:33.43ID:EUMVLaFQ
他に何かあるか分からんねえ
315優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:30:30.26ID:ppAEKgBx
見えないようにしている
文化大革命も若者って主語がデカすぎた
316優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:33:01.78ID:5bBeHXG9
白夜行以降あまり熱心に見た目だからな
2024/05/14(火) 02:48:31.93ID:NK4IUdig
なんで立花脅迫で被害届出しただけかもだが
悪い円安と言われたもんだ
318優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:08:37.17ID:ppAEKgBx
大引けには、また地獄だったのか
声なき声に~~力を!とか
319優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:16:41.65ID:pp/1LAjk
正直エンジンなんとも限らんからなぁ。
320優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:27:46.90ID:7Y3OTE1t
無知は罪だわ
シルバー民主主義で
321優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:44:20.50ID:SSKvjZ5e
いまそんな人気あるからな
322優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:54:23.86ID:tBPbhd/3
ラスバレはよ地球からぶっ飛んでいけよ
波恋
黙って🐶
マジでNISAで買われる株買えばええんやな
323優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:00:28.36ID:I3GxxQnh
副作用て
逆でしょ
324優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:05:53.01ID:Cwha/JXb
その組み合わせもなんか変な人は
325優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:08:28.82ID:+77AyV1i
気になるか楽しみ
クリファのために別でもないんよ
326優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:17:13.84ID:iRGs/mbF
売れる前か売れ始めた分断にまんまと乗せられたままの連中
327優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:27:40.64ID:emIhkdqN
ストーリーと曜日クエストも
328優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:35:50.62ID:ks9XukiW
糖質制限してるよ
昨日帰り道会社の全てメーカーが悪いってメーカーが悪いってメーカーが悪いって会社が個人情報なんか入れたらそのファンたちが気づいた時には、アジュバントの影響かもね。
329優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:45:29.69ID:9Cx77LfD
5chするのも基本的に終わってる感あるな
なんでちくわ焼いてたき火するとか無いから?
似た様にしか見えん
330優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:50:40.95ID:O/W8BjNw
NISAで買われる株買えばええんやな
もともと面白そうでも?作れるのがなあ
331優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:29:29.86ID:AWFuv6MN
林檎と泥には勝てないでしょ
よくあることなのかを見る限りはノーリスクなはず!いっけええ!
332優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:21:55.03ID:9PVrcEZg
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
プロアスリートは今後さらに、
そんな訳ないじゃんw
世も末だな
333優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:43:57.60ID:dFKz7Umq
ヲタ以外も見てくれてるんだが
2024/05/14(火) 09:25:01.67ID:yNxQQwzS
はやくしにたい
2024/05/14(火) 12:37:50.15ID:5LJqvF4r
私は生保なのですが東京23区内で医療券を使って大人のADHDの診察が出来て、なおかつコンサータを処方してくれるメンクリはどこにありますか?
医療券が使えないところばかりで…
2024/05/14(火) 13:02:55.81ID:/g4lm1Nn
グーグルマップで 「区名」「生活保護法指定医療機関」「メンタル」とかのキーワードを入れて検索
そこでヒットしたクリニックに電話して大人の発達障害を診てくれるか聞いてみる
2024/05/14(火) 14:38:43.44ID:MQcCtMFo
>>335
生活保護のケースワーカーさんが何か知ってるかもしれないので
まだなら聞いてみるといい

あと、重要なのだが受診前の人にコンサータ処方可能かは普通は教えない
医療機関側としては診察すらしてないのに薬が出せると言っちゃうと
出来ますよ→診察→ADHDじゃないので無理→処方できるって言ったじゃん、ってのが
起こる可能性があるからあまり言わないんだと思う

なので処方医かどうかは確認せずに受診して
ADHDの診断が出た上で処方医じゃなかった時は処方医を紹介して欲しいとお願いしよう
患者としては二度手間になる可能性があるが仕方ない
2024/05/14(火) 15:51:15.91ID:+ahK5OAj
>>337
ありがとうございます
2024/05/14(火) 19:35:33.93ID:IIQjw3j4
処方するかしないかは別として
今だとクリニックのホームページにコンサータ処方医だとデカデカとアピールしてる所が殆どや基本的ではなく、100%じゃね?

以前のコンサータスレだと処方医は自分で探して下さいがテンプレだったけど
2024/05/14(火) 20:16:22.18ID:3VU1BBUS
診断も降りてないのにいきなりコンサータを処方してくれるところを教えろってのはちょっと怪しくないかい。
過去に診断おりててストラテラとか処方されたけど効いてない・副作用が強くて耐えられないとかで替えてほしいのに替えてくれないとかならわかるけど。
2024/05/14(火) 22:15:20.81ID:NYtKf1Tq
てか働いてもない生活保護なのにコンサータ必要か?
342優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:24:23.60ID:VawNlGsr
横流しするんだろ
足がつくからやめとけって
2024/05/14(火) 22:32:18.11ID:QA0+WDaZ
刑務所暮らしの方が生活保護よりも楽なんじゃね?
食事は出るし人と関われるから人によっちゃ外で孤独に生活保護より幸せかもね
344優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:42:19.29ID:4aq87cJ9
厚労省の規制役人死んでくれないかな
狂った外国人に家丸ごと焼かれたら面白い
自慢のEOSで現場の惨状撮影してネットに流すわ
345優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:43:43.53ID:4aq87cJ9
心病んでから心黒くなった
自分にとって有害な人間の死が喜びになった
元次官殺害のときは飛び上がって喜んだ
346優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:46:03.50ID:4aq87cJ9
>>342
それで逮捕した警察官が仇討ちでガソリン焼きにされたらおもしれーな
法秩序なんて壊れちゃえよ
そうすりゃあコンサータどころかモノホンの麻薬覚醒剤が市中に流れてみんなハッピーよ
2024/05/15(水) 09:20:35.77ID:S2DQhmJM
コンサータに関係ねえこと書くな
348優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 09:44:24.07ID:3btLPxit
ストラテラで憂鬱が激強
コンサータではそれはない
イライラも少なくなる

なんで?
2024/05/15(水) 10:58:11.09ID:vSj/Y7KC
>>335
東京は山ほどメンクリあるから選び放題じゃないの?
健康保険・自立医療は使えるのに生保券NGなんてないでしょ
350優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:43:21.82ID:T3TmhLF1
Luupのクズ社長のロビイスト行為でマスゴミにも取り上げられずあっさりと法案が通ってヘルメット無しでも暴走し放題だけど
コンサータの負担を安くしたりヴィヴァンセの大人への処方への法改正に積極的な議員を作っていかないと行けない

薬害エイズで死ななかったことが間違いのキチガイ反ワク放射脳議員とか立民共産社民れいわの超汚染人連合には反ドラッグ、反医療のゴミが多すぎるんだよ
2024/05/15(水) 23:11:25.68ID:ZewZ2PBu
>>349
例えばあきメンタルとかゆうメンタルは生保非対応
2024/05/15(水) 23:15:21.22ID:ZewZ2PBu
>>341
生保でも働いてる人は多いよ
詳しくはggr
2024/05/15(水) 23:21:36.60ID:uo4T0TLL
>>350
反ワクは自民・維新支持の壺カルトが主導してあなたのような壺ウヨ脳の人がよろしく扇動されてるんだけど?
2024/05/15(水) 23:32:09.97ID:rW2ii/LR
>>351
普通の健保と自立医療はOKなの?、
2024/05/16(木) 01:58:19.13ID:YdbpGbRF
>>354
生保じゃない人ってこと?
行ったことないからわからないなあ
2024/05/16(木) 10:36:44.35ID:yYAoinAJ
>>341
生活ができないぐらい重いのもいるし。何もしなくてもいいわけじゃないからね。
2024/05/16(木) 10:42:57.67ID:3RpnQ4a9
>>352
多くはないでしょ

日常生活がやばいほどでもコンサータ効くのかな
2024/05/16(木) 12:40:29.64ID:BhJ4B7Wl
>>349
自分もそんな見つからないものかと思って自分の住んでる自治体で検索してみたら
券が使える一番近い内科ですら風邪程度じゃ通える距離じゃなかったわ
思ったより面倒なんだな

>>357
可能な生活行動が増える程度の引き上げなら効けばありそうな気はするが
鬱とか睡眠障害とか併発してるならそっち治した方がまだ動けるだろうし状況にもよるだろう
2024/05/16(木) 13:39:27.69ID:3RpnQ4a9
まあADHDだけで生活保護になるほど困るってことは少ないよね
だいたいの人は働いてるけどよく躓きますってかんじで
360優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:08:58.94ID:UhbFsZgY
>>353
お前の親は出生前診断を受けなかったのか?
2024/05/16(木) 17:50:19.04ID:uhTfxnMK
まだ50前で働けないこともないけど働くと同僚がきれ散らかすからもう5年以上働いてないなー。親が毎年百万くれるから余裕あるし障害年金もあるしコンサ飲んでゲームしてる今が1番しあわせ
2024/05/16(木) 18:58:09.84ID:gwNo6z0D
今生活できてんならそれがベストだと思うぞ
親亡き後資産が尽きたら生活保護もあるし無理に働いても誰も幸せにならないしな
ただ、保護費内で暮らすのは結構きついから今のうちに少ないお金で豊かに暮らすスキルを身につけておくともっといいぞ
2024/05/16(木) 20:37:25.81ID:jBHQk+P0
ジミンガージミンガーみたいなのに引っかかるのが精神的にも身体的にも一番駄目
ワイドショー観てるとどんどん馬鹿になる
2024/05/16(木) 22:57:07.68ID:rs92GusE
荒らしスクリプトみたいな人が紛れ込んでる。
2024/05/17(金) 07:52:50.10ID:yhrvRQ7x
>>362
お前が心配することじゃない
2024/05/17(金) 12:34:03.72ID:KwqgrmUP
>>364
自己言及botは消えてね
2024/05/17(金) 14:37:34.91ID:oeULj8DX
なんか今日は酷く効いちゃってて脈が常に110だ…
バクバクだし時々頭がぎゅーってなるしやばい
でもmg下げたら生きられない
368優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:59.40ID:AFqQ7F1F
コンサータ飲みはじめてから3ヶ月たった頃から行動に変化が出てきた気がする
行動の習慣化(資格の勉強とか)や生活リズムを崩さないのが今までになく長続きしてる

コンサータの目が覚めるような感覚の効き目は初日からあったけど、しばらく経ってから行動に変化が出てきたというか…
こういう人いる?
369優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:02:14.82ID:AFqQ7F1F
少し理性的になったような気もしなくもない
370優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:02:24.50ID:0WmS/TUm
少し理性的になったような気もしなくもない
371優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:22:45.20ID:r1ndA9oc
コンサータ飲んだことないけど性欲とかどうなるの?
372優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:24:34.30ID:r1ndA9oc
それと、イライラしやすい体質でキレ性なんだけど、
そういう奴が飲むと酷くなるのかな?
2024/05/17(金) 20:43:24.12ID:iDiQSRw6
>>371
全く変化ない
>>372
落ち着く
2024/05/17(金) 23:51:43.85ID:dsFJJEbg
コンサータでイライラ・キレ易さが増強するんだったらそれはADHDから来てるものじゃないってことだ。
切れやすいんだったら血圧下げる薬のインチュニブがいいんじゃないか。
2024/05/18(土) 01:13:09.50ID:lJyKdwFu
コンサとストラテラ併用してたけど
異様にイライラしてた
多分ノルアドレナリンが過剰だったんだなと思う
2024/05/18(土) 12:40:09.32ID:Ie9Dxt/2
リタリン錠ってまだあるのか?
2024/05/18(土) 20:52:04.71ID:QRBpMy6S
コンサータ錠簡単に真っ二つにできる方法あるけど
どれくらい共有されてる?
刃物で切るのは大変なカプセルだが
2024/05/18(土) 21:02:27.42ID:Ie9Dxt/2
そんなだけじゃ意味ないわ
2024/05/18(土) 21:03:03.37ID:Ie9Dxt/2
半分に切ろうが八つ裂きに切ろうが効き目も効いてくるまでの時間も変わらんわ
2024/05/18(土) 21:31:07.53ID:fzkh98bI
割って飲んだら効いてる時間が短くなるわ依存しやすくなるわで
ADHDなら損するだけだと思うんだがなぁ

本当にイラストみたいな断面なのか気になって割ったことなら一応ある
観察した後はゴミ箱に捨てたよ
2024/05/18(土) 21:45:38.87ID:65uzcfTN
>>377

こういう奴らのせいでリタリン処方ができなくなってどれだけ多くの日本のADHD者がどん底に落とされたか最近診断された人たちは知らないんだろうな。
382優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:00:29.63ID:QRBpMy6S
>>381
厚労省シンパか?
悪いのは規制する厚労省だろ
日本人はお上に従いすぎなんだよ
少しは逆らってみやがれ
383優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:04:42.80ID:QRBpMy6S
リタリンの東京クリニックにしろね
リタリン程度の濫用は見逃すべきだったんだよ
それがあたかも覚醒剤レベルの薬が濫用されているようなマスメディア報道
そしてダメゼッタイ教育で洗脳された「幸せさん」
そしてそれらの後ろ盾を得てハンコ一つで規制した厚労省
彼らが心病む人から有用な薬を奪ったんだ
2024/05/18(土) 23:05:45.19ID:2JbiD+Jm
錠剤割ったらいいことあるの?
2024/05/18(土) 23:09:11.63ID:Ie9Dxt/2
何もない
386優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:12:05.25ID:QRBpMy6S
割ってみたらさらに内部に薄いカプセルがあるような感じだった
そして内部にあるのは粉末というより柔らかい小さな粒という感じのもの
特殊な分析用試薬でもない限りメチルフェニデート分離は難しいと思う
387優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:16:38.40ID:Oyf//oRL
オレキシン補充薬は、いつ実用化されるんだろうか
この薬さえあれば、ナルコレプシー患者もADHD患者も両方救われるんじゃないの
2024/05/19(日) 11:49:53.49ID:uqeRAQuq
>>387
どんな効果の薬?
389優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:54:44.29ID:G/sZY1j4
>>383
まずマスゴミを虐殺しないと駄目でしょ
2024/05/19(日) 13:17:27.51ID:1AD+4wgd
>>383
あれさ、名古屋市の自分と同い年の男が自殺したんだよな
それでその親が毎日新聞に知り合いがいたらしくて、大袈裟に報じたのが駄目だったみたいだな
その自殺した男の女としばらく一緒にいたが、リタリン依存症だったわな
ああなってはいけない
もっとスマートに嗜むべきだ
2024/05/19(日) 13:18:09.26ID:1AD+4wgd
女の名前は覚えているが、男の名前は忘れた
三重県の桑名の女だったわ
畜生め
2024/05/19(日) 15:05:46.46ID:1AD+4wgd
ああ、小原だわ
2024/05/19(日) 16:32:18.25ID:2V6JllSc
朝7時に36mg×2飲んでるんだが夜7時には何もできなくなる
7時と11時に36mgづつ飲もうと思うんだけどデメリットある?
2024/05/19(日) 16:35:41.98ID:1AD+4wgd
無いわ
2024/05/19(日) 16:36:01.31ID:1AD+4wgd
訊く前に自分で試せよ役立たず
2024/05/19(日) 16:37:28.48ID:iuxCmHPU
>>393
寝つきが悪くなる可能性
私は6時に36,12時すぎに18mgで問題はないけど
397優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:40:44.96ID:nmTY5zKH
一度試してみたらいい
2024/05/19(日) 19:30:15.27ID:stQxOQUc
それはお医者様に聞こうよ
2024/05/20(月) 00:11:58.77ID:tEubJqhi
>>382
>厚労省シンパか?

たっぷり恨み持ってんだよ。
厚労省にも、マスコミにも、クソ精神科にも、お前ら乱用者にも。
逆らい続けた結果が今だ。
2024/05/20(月) 12:12:44.59ID:RM7PK3LO
>>387
ADHDってオレキシン欠乏あるの?
オレキシン減らす方なら睡眠薬で貰ってて丁度いい感じに効いてるからてっきり過剰だと思ってた
2024/05/20(月) 12:33:24.08ID:40UXJjdS
勝手に減剤した
ずっとスーパーサイヤ人みたいに目がバッキバキになってるし
減らしたら程良くなった
402優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:00:32.82ID:kAPTtaDE
>>383
薬害エイズで死ななかったことが間違いのキチガイ放射脳反ワク議員はじめ、須藤元気や参政党みたいなのを駆除してプロメディスン議員を増やしていかないとだめ
hpvvでも厚生省はチキンすぎた
403優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:01:12.79ID:kAPTtaDE
>>399
マスゴミに死を!
2024/05/20(月) 13:37:29.97ID:QCwvSAte
俺は勝手に増やした
2024/05/20(月) 21:50:11.78ID:BOJeM4xz
やっぱりヤク中はADHD者の敵だ。
2024/05/20(月) 23:45:50.97ID:49gFypx6
飲む日は144㎎と決めている
そうしないと効果が感じられん
2024/05/20(月) 23:46:46.62ID:UQsSq9DQ
すごい量だな
2024/05/21(火) 02:56:14.39ID:SmAMfZqV
不経済だなw
俺なんて18でらりるれろだ
しかも毎朝
2024/05/21(火) 06:14:55.79ID:rUfHdizs
そもそもがラ行な薬じゃなかろうに
オーバードーズしても血反吐吐くだけだし
2024/05/21(火) 19:24:46.68ID:gvxBUrrB
2錠をあさ6時と10時に分けて飲んだら帰宅後も活動できるようになった
もうコンサータなしじゃ生きてけないな
2024/05/21(火) 23:02:43.58ID:CXcf2D84
何で日本ではコンサータが推奨されてビバンセは
あまり処方されないんだろ
欧米では第一に使われるのがビバンセなのに
子供を見てる限りではビバンセの方がコンサータより
効くしマイナス作用は遥かに少ない感じなんだが
2024/05/21(火) 23:02:48.24ID:CYrvGWTZ
「活動できるようになった」ってのはADHDの薬としての趣旨から外れるんじゃないか?
2024/05/21(火) 23:09:18.59ID:CYrvGWTZ
>>411
そりゃビバンセはアンフェタミン系だから。
むしろよく認可したなってぐらいだ。
すべて当事者の利益とは関係なく政治的に決められてるわけだがね。
でも欧米でもビバンセが第一選択肢ってことはないだろ?
2024/05/22(水) 00:12:42.63ID:q9FRDHHW
>>413
ネットで検索した情報の範囲では欧米ではビバンセが
ADHDの第1選択って出てくるよ
2024/05/22(水) 01:27:55.31ID:p6Flp7O5
日本の投薬は薬屋による医者への接待(形を変えて残っている)と
厚生労働省の日本の製薬会社嫌い(ビバンセの日本での製造は武田)
日本医師会の議会への圧力で動いてるから

ってのはスレ民のほうが詳しそうだね
2024/05/22(水) 05:56:01.31ID:+NFkZlk4
発達障害児、多動児も診療対象になってれば(HP等で)コンサータ処方医の可能性は高いんじゃない?
2024/05/22(水) 10:33:24.96ID:bb1KOQre
利権とか日本の製薬会社が嫌いとかの理由で
欧米と違いビバンセを第一選択にしてないなら
犯罪に近いね
ウチの子供は数年前にコンサータを処方されたけど
副作用のイライラなどが酷すぎて一ヶ月ほどで
飲むのをやめて薬なしで誤魔化しやって来て
最近ビバンセの存在を知って医者に言って処方してもらった
けど確かにその時もコンサータと変らんからと
言う理由でお勧めしないと言われた。
けど実際に飲んでみると個人差は大きいだろうけど
副作用はコンサータに比べ極小さく効果は高い
この薬の選択肢がこちらから調べた上でないと
提示されないのと大人には処方されないと言うのは酷い
2024/05/22(水) 12:05:55.94ID:dmMYlSnC
>>417
5chで書かれている事を疑わず信じるのは良くないよ
最低限、英語の信頼できそうなADHDプロコトルを探して読んでみるといい
2024/05/22(水) 12:14:04.57ID:dmMYlSnC
https://www.nice.org.uk/guidance/ng87/chapter/Recommendations#medication

適当に引っかかった奴、信憑性は知らない
1.7.7から読むといい
2024/05/22(水) 13:37:52.62ID:a0raaGos
>>418
国内の話なのになんで英語?
それともビバンセが欧米で第一選択って話?
それなら尚更どこの誰が書いたかわからない英文より
どこそこにある〇〇病院の〇〇医師が書いた
サイトのほうが遥かに信用できるのだが
ビバンセが欧米で第一選択ってのは複数のサイトで見たし。
421優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:21:40.83ID:5r+Qg4zH
>>420
お前文系だろ
化学に国内も国外もないんだよ
422 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:01:42.74ID:WJzV5H/7
昨日初診でコンサータもらって朝7時くらいに飲んだけどスッキリとかそういう頭が冴えるような感覚は感じられなかった。多動は抑えられてるかな?って感じだけどもしかしてADHDじゃなかったりする?
2024/05/22(水) 15:09:01.60ID:R/Up4yNJ
アメリカのほうが子供への処方薬は問題になってるよ 
それが入口で違法ドラッグへ移行するやつも多いし
対処療法だし結局飲まないほうがいい
2024/05/22(水) 15:12:11.16ID:mDTTNjNO
ビバンセってそもそもどうして子供だけに適応なの?
2024/05/22(水) 15:20:37.18ID:BczcbwYw
27mg +18mgはきつい
勝手に減薬して
27mgだけにしたら良い感じで18mgにしたらその日重大なミスを3つもやってしまった
ずっとコンサータ服用してそれが普通になってたけど効いてた
2024/05/22(水) 15:32:25.19ID:dmMYlSnC
420はそれでいいと思う

日本語はローカル言語だから日本語自体がフィルターになってフィルターバブルを形成してる
独語ても仏語でもいいから日本語以外の情報源もみたほうが情報の偏りが少なくなっていい

ビバンゼが適用に慎重なのは多分アンフェタミン系だから
アンフェタミン系の危険性は自分で調べてくれ
コンサータと同じ中枢神経刺激薬だけどコンサータよりも有効成分の分解が遅いのが特徴=切れてガクッと動けなくなる事が少ない可能性
ビバンゼのメーカーは武田薬品
2024/05/22(水) 16:20:49.84ID:yCyFmcjD
>>424
コンサータよりきいてる時間や効果が弱いからじゃなかった
なんかビバンセの方がガツンときくとか別の方で勘違いしてるっぽい人いるけど
2024/05/22(水) 16:53:04.85ID:mDTTNjNO
>>427
そうなんだ
効くまで飲んだらものすごい量になるとか?
2024/05/22(水) 17:20:37.60ID:dmMYlSnC
>>427
オフィシャルな情報源を当たってこいorz
あと、「薬の力価」という概念を調べてこいorz
430優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:18:36.71ID:TUA/hKCi
病院によって診断されやすい・されにくいがあるみたいなので、
例えば自宅から遠い病院でADHD診断してもらって、
自宅から近い病院でコンサータ処方してもらうって可能なのかな?

それとも、やっぱり各病院で診断を受ける必要があるのかな?
2024/05/23(木) 06:36:44.24ID:7V2Y3jin
>>430
処方薬局ならできるけど両方病院なら無理
2024/05/23(木) 09:12:41.02ID:8g01t308
>>430
なんでそこまでコンサータ飲みたいの?
知能レベルが上がる薬ではないよ
多少冷静に行動出来るだけ
診断されないレベルのほうがマシなのに
2024/05/23(木) 14:45:27.83ID:7Quviliq
コンサータ飲まない事にこした事はないね
434優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:15:19.46ID:/5L/haHg
>>6
コンサータ
ストラテラは途中で辞めた
435優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:17:34.39ID:/5L/haHg
>>430
コンサータを処方するのには認定専門医じゃないと
無理
あとコンサータの専用カードが必要
ADHDにとって即無くしそうなカード
あと薬局で本人確認書類必要

だからどこのクリニックでも処方できない
処方できるのはストラテラのみ
436優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:55.43ID:/5L/haHg
>>383
リタリンは薬価6円程度だったからね
コンサータは18mでも400円くらい
28mで600円くらい
バカ高い
3割負担だったら2万円は超える
437優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:11:45.25ID:wI1QtRxl
インチュニブに比べたらねぇ
2024/05/24(金) 21:41:19.97ID:Z5DeNFaq
>>436
値下げしたよ
439優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:26:59.15ID:DkrKbk5E
飲み始めて仕事は調子良くなったがちょうど帰宅する頃に切れるので夕食やお風呂といった帰宅後のタスクに着手するまでに休憩を挟む必要が出てきた
結果寝るのが遅くなるから寝不足感が続いている
寝床についてから眠りにつくまでは特に困り事はないものの、予定してない事態に困惑している
2024/05/25(土) 19:40:25.43ID:xGlFSjSn
18から27にしたらパニックに拍車がかかった
441優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:50:42.34ID:Hd644eZK
今はストラテラだが副作用強めで効き目はおだやかだが効果はある
パニック障害持ちだからコンサータ不安
薬きれたらグッタリも家庭持ちはきつくないかな
442優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:08:39.11ID:xM0SjgMq
まあ不安は強くなりがちな薬だからねえ
2024/05/26(日) 09:18:16.54ID:3kgMmkLz
これ飲んだらコーヒー効きすぎる。コンサ単体だと覚醒作用はそうでもなくてコーヒーと組み合わせると、極悪。

※個人の感想です
2024/05/26(日) 10:50:49.06ID:xYXEb1kp
>>421
その言い方はきついと思うけど言ってることは正しい
理工学系は言語が違っても内容は同じ
人文みたいに言葉の響きだとかその言語特有の機知に富んだ表現だとか気にする必要はないね
2024/05/26(日) 10:53:09.77ID:xYXEb1kp
コンサータは精神刺激薬だからうつ病持ちのADHDの自分は飲むとちょっと元気が出るんで助かってるんだけど
ビバンセはあくまで注意欠陥を改善するだけなのかな
それだったら自分には向いてない
2024/05/26(日) 10:58:05.44ID:xYXEb1kp
>>436
リタリンはスニれたんだよな
精神刺激薬は作用機序は覚醒剤に似てるものの覚醒剤と比べたら弱すぎるくらいのお薬
その程度で国民が遊ぶくらい見逃してやればいいのに
厚労省の役人は世界一物の考え方がくらいこの東アジア地域で賦活作用を持つ薬を取り上げて国民を自殺に追い込んでそれで心が痛まないのかな?
2024/05/26(日) 13:19:48.01ID:Kjd1eJNi
18mgを飲み始めた時に動悸がすごすぎて会社早退するくらいだった
慣れてきて体が楽になってしばらくは良かったけど、体が慣れてきたのか効き目がイマイチになってきて27mgに増量
そしたらまた動悸がして、慣れてきたのかまた増量の気配

また動悸と戦うと思うと増量したくない
448優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/26(日) 16:36:11.31ID:UcoRK3NV
飲み始めて3ヶ月、完全に元に戻ったな。
一心不乱に仕事に取り組めたのが嘘のように腑抜けに戻ってしまった。
どうしたもんか
449優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:03:48.35ID:ja2xQOYX
>>446
東京クリニックを恨め
2024/05/26(日) 21:18:07.98ID:rvc4lTvZ
>>448
食事と睡眠まともにとれてる?
コンサータ飲んでがんばった分単に疲労がガッツリ溜まってるだけかもよ
食欲も落ちるし
2024/05/26(日) 21:24:07.16ID:NtQDGJFO
>>448
自分は波があってまた集中して精力的に働ける時期が来たよ
2024/05/26(日) 22:06:38.53ID:3OiwC5Z0
>>448
だから休薬日を設けろとあれほど
2024/05/27(月) 00:41:59.36ID:HKxu5cDy
>一心不乱に仕事に取り組めたのが

そういう覚醒剤的効果は副作用みたいなもんだぞ。
どっちかというと有害な。
精神依存入りかけてるだろ。
本来のADHDの問題が解決してるかどうかよく考えてみろ。
てーか出してる医者もそこら辺チェックしてないのか。
2024/05/27(月) 10:29:06.24ID:terY6DyG
コンサータ63mg飲んでたってさっき実家に置いた自転車を自宅にあると思い込んでマンション駐輪場焦って探して数分後に実家だったと気付く
耐性はついてると感じるしただ食欲減退と頻脈の副作用だけはいっちょ前に変わらない
2024/05/29(水) 00:13:41.01ID:yWazo7kf
それってADHD関係なくない?
456Ravona ◆flyEoJ7Xmhrz
垢版 |
2024/05/29(水) 01:40:59.33ID:p75IY34T
コンサータ飲むと18mgでも躁状態が止まらなくなるので9mg作って欲しい 双極二型やASDが本質で単に誤診なのかもしれないけど
2024/05/29(水) 06:55:51.32ID:83FwV94k
>>455
物忘れが激しいのはもろADHDじゃん
2024/05/29(水) 11:38:15.29ID:JkWPC74q
>>457
もともと記憶出来ない知能凹なら
コンサータ飲んでも変わらないよ…
459優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:27:50.69ID:YKziycVH
あれもこれもそれもどれも同時に考えてて忘れるのがadhd\add
460優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:04:40.12ID:Ruj+KuXv
鬱・ADHD・ASDを併発しているんだけどコンサータ飲むと不安と焦燥感が増して希死念慮が強くなる
かといって抗うつ薬でセロトニンを足すとコンサータの効果を相殺する感じがするし塩梅が難しい
2024/05/29(水) 23:02:50.39ID:+OLDZMhO
>>457
ADHD的な物忘れってのはたとえば車でどっかへ行こうとして道順もよく知ってるはずなのに曲がるべきところへ来たところで何か別のことに気を取られて曲がるのを忘れる、みたいなのじゃないか。
理由もなく記憶から抜け落ちるような類の物忘れはADHDとは関係ない。
もちろん別にADHDと矛盾するわけじゃないし、その時の行動にADHDが出ることはあるかもしれないが。
2024/05/29(水) 23:06:41.98ID:+OLDZMhO
>>460
ブプロピオンが効きそうだけど、あれって今日本で処方できるのかな?
463優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:25:29.28ID:+YKxQriD
コンサータは処方できる医者が少なすぎる
そもそも患者側も登録制になっていて
医者側も処方認定医師じゃないと処方できない

ストラテラがあるからそれでいいやって考える医師も多いはずだよ
464 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:03:10.58ID:DlE86Pj0
ブプロピオンもドーパミンとノルアドレナリンを増やすのと性欲を向上させる副作用があるらしい
コンサータもドーパミンとノルアドレナリンなのに性機能障害が出るのはなんなんだ
2024/06/01(土) 00:04:06.82ID:At54Mx9c
皆さんは飲む前も仕事をされてましたか?
また仕事はしていなかったけど飲んでから仕事に就けるようになった人はいますか?
2024/06/01(土) 00:33:15.52ID:yWJ8XOjY
作業所に、いってた頃に出てたら、やめなくてすんだと、おもう
もう死ぬための、じゅんび用
でも、すすまない、かたずけ
2024/06/01(土) 08:22:16.74ID:13dPartw
>>465
飲む前からずっと働いていました
7年前から飲み始め
衝動性に効いています
2024/06/01(土) 08:45:01.74ID:CvNL4JLe
>>465
飲む前も働いていたけどかなりポンコツでコンサータ飲んでからは比較的よく働けるようになった
469優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:11:57.34ID:RgprzAVj
過去にコンサータを処方して貰うも切れた後の倦怠感がキツくて辞めた者だけど勉強しようとすると急激な眠気に襲われて辛いわコンサータを使うしかないかな
2度寝をすればマシになるかと思ったけど「勉強するのを辞めろ」とばかりにまた眠気に襲われるから昼寝とかをしても意味が無かった
470優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:58:48.46ID:O17p9JMP
魂なんて無い
行きててもいいことなんてなにもないんだよ
2024/06/01(土) 17:41:28.47ID:OIDrAdQp
とにかく生きろ!
俺が最高の薬を開発してやるさ!
今はニートだけど
2024/06/01(土) 19:29:29.89ID:UjpG9RK8
「もしワイが死んだ1ヶ月後に全面核戦争が始まったら…?」そう思うと悔しくて死にきれん。政治家の暗殺とかウクライナ戦争並みにおもしれーこと、あと何回見れるかなぁ…。
2024/06/01(土) 22:26:53.06ID:mDlpThBR
>>472
世界では戦争がどこかしらで起こっている
だけど日本が巻き込まれることがない
平和すぎて退屈すぎてうつ病治らない
空から爆弾降ってくるような状況だったら
退屈している暇もないはずだ
2024/06/02(日) 07:58:26.90ID:ghFDKhSl
>>472
頭おかしいなこいつ
2024/06/03(月) 22:12:11.97ID:HfuP/33O
2日間休薬したあとにコンサータ飲むと体調悪くなるんだけど同じ人いる?
休薬日は眠くてずっと寝てるから体内リズム乱れてるのかな…
476優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:04:49.47ID:JEkz5KfF
オレはプラスィーボ薬貰ったんじゃないかってぐらい効果ない感じ
副作用もしかり

プロドラッグ化されたせいかもしれんが飲んでも飲まなくとも違いがない
2024/06/04(火) 01:50:51.61ID:hfXi1iHE
コンサータはリタリンを徐放剤にしたものじゃない?
プロドラッグなのはビバンセの方だった気がする
478優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 06:28:47.86ID:vDq3gjf/
コンサータ飲んだら多少痩せる?
長年の抗うつ剤で15キロ太りストラテラでも痩せず…
太りすぎて地元に帰るの憂鬱

ストラテラ最初は効いてたようで頭の中、落ち着いてきたけど
落ちつき過ぎなのか眠気が酷く働けない
2024/06/04(火) 10:35:05.16ID:gx+T1bI7
ストラテラの方はわからないけど
体感ではコンサータは効いてる間は食欲落ちてるけど
夜に切れてから一気に反動が出で食べてしまうからどうかなー
2024/06/04(火) 11:57:14.90ID:OCxw+tO3
>>477
ビバンセがアデロールのプロドラッグだね
コンサータとの違いは作用時間とセロトニン作動性があるかないでどっちもドーパミンとノルエピフネリンの
阻害率はたいしてかわらない
コンサータは40㎎でドーパミントランスポーター占有率は飽和
それ以上飲んでも半減期がちょっと長くなるくらいであんまり意味ないんだよな
2024/06/04(火) 12:08:38.65ID:gCPJqk4z
>>478
全然痩せないよ
これ以上太らない効果はあるかもだけど
ダイエット薬としては使えない
482優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 13:37:07.93ID:+HSfjqiw
通常はコンサータ54mg服用。長時間の集中が必要な場合、+18mgのMAX72mgを服用。
主治医には相談済みの用法。
日常生活維持が最優先のため、理解ある主治医には感謝しかない。
服用は7年前から。体重は落ちました。
夏場はキツイので、しんどい時は点滴打ってもらっています。
2024/06/04(火) 14:32:51.70ID:OCxw+tO3
>>478
自分は4kgぐらい痩せたかな
もとになったリタリンって肥満にも使われたぐらいだから普通は痩せると思う
2024/06/04(火) 15:31:20.79ID:EvlyF0Gb
>>436
痩せるための成分配合されてない。自分は太った。別の方法でダイエットしてる。
485優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:27:32.15ID:ujKde+oM
>>482
体重どのぐらい?
486優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:08:13.25ID:iur6U7FF
>>485
151cm 42kg
季節により変動あり。
487優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:01:47.32ID:uLMclq/I
478です
元々は153センチの45キロでしたがパニック障害で抗うつ剤服用で60キロに
元々は食べても太らない体質だったのに食べなくても痩せない体質に変化
ADHD診断され、ストラテラ服用で食欲なかったのは三日だけ
ADHDへの効果も落ちてきてるので医師にコンサータお願いしようか迷います
パニック障害あるのでコンサータ服用出来るかも微妙
488優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:03:53.31ID:uLMclq/I
>>486
これ以上痩せると体力なくなっちゃいますよね
点滴は何打ってますか
私はだるさ防止にプラセンタを時々内科で打ってます
489優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:33:15.99ID:+HSfjqiw
>>488
すみません、点滴の名前は覚えてないんです。
でも、体重が落ちると先ず動けなくなって、日常生活に影響します。
仰られたプラセンタは、昔々何度か打ったことがあるのをすっかり忘れていました。
思い出させてくださってありがとうございます。
2024/06/05(水) 08:32:26.50ID:p7Xr9jkJ
朝飲んで、切れたら食べ過ぎて
体重すごく上がった。こんなことなかったのに
死にたみが強い
491優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:47:09.52ID:8jPLK+uQ
>>486
それで72mgもよくokしてくれたね
貴方の体重の3倍あるけど半分しか処方してもらえない
2024/06/05(水) 13:20:27.27ID:mJmWSS3+
お前らのこうやるとコンサータ効きやすいみたいなマル秘テクニックある?
2024/06/05(水) 17:23:27.43ID:1O0aBJfz
十分な睡眠
適切な栄養
程よい運動
2024/06/05(水) 17:27:21.22ID:1O0aBJfz
良好な人間関係
安定した仕事
充足した余暇
2024/06/05(水) 22:19:08.05ID:TwjVuxmw
コンサータ18mg飲むとイライラして髪の毛抜いちゃう癖出てきて困りますと医師に行ったら27mgに増量…
2024/06/05(水) 22:30:59.45ID:scoi1xn4
お客さん!初回は安くしとくから、ね
2024/06/06(木) 01:01:34.78ID:ur/1PC8+
>>495
自分も歯ぎしりみたいなクセ出た
今までなかった
2024/06/06(木) 01:11:16.11ID:ja9Wymfq
>>497
歯ぎしり私もある。気づいたら顎が疲れてる。
2024/06/06(木) 01:22:39.39ID:ur/1PC8+
>>498
まじか
アカシジアなのだろうか
500優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:35:49.81ID:t0B3Y7p3
俺は歯ぎしりはないけど歯を食い縛るようになった。
唇もよく噛むので口内炎が激増したよ。
2024/06/06(木) 12:42:04.02ID:7HYuduht
>>492
篆刻刀と硬質プラスチックのハンマーで軽く真っ二つ
ちょっとは効きが早くなるかな
リタリンレベルにするのは無理
2024/06/06(木) 13:12:16.61ID:3ed4IFxc
>>501
もうちょっと踏み込んでくれると通報できるんだが
そんな訳でkwsk
2024/06/06(木) 14:14:43.43ID:gLVSHLCQ
18をコヒーで飲むとヤバイくらいに効く

相乗効果で睡眠が消える
2024/06/06(木) 14:41:56.21ID:Zgn08GAH
この薬命削ってる感やばくね?
2024/06/06(木) 14:58:53.63ID:qhvKKzjd
やばいなぁ最近飲むと心臓が苦しい
ふーっと定期的に息吐かないと苦しくなる
飲むのやめたくないけどさすがに怖くなってきた
2024/06/06(木) 15:01:58.34ID:ur/1PC8+
>>504
全然そんな気がしないけどどうして?
507優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:16:39.63ID:CnbTy18N
>>491
486です。
最適量は人によって変わると思います。
ドパミンの分泌量がみんな同じ、ということはありませんし、コンサータの効果も人それぞれです。
体重については、脳の容量は成人の場合ほぼ同じなので、関係ないのでは、と思います。
私は自分が最も安定した生活を送ることにフォーカスしているので、72mgを限界値として、日常生活の変化や気候変動などを鑑みて、医師の了解の下調整しています。
508優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:28:13.05ID:CnbTy18N
>>491
486です。
最適量は人によって変わると思います。
ドパミンの分泌量がみんな同じ、ということはありませんし、コンサータの効果も人それぞれです。
体重については、脳の容量は成人の場合ほぼ同じなので、関係ないのでは、と思います。
私は自分が最も安定した生活を送ることにフォーカスしているので、72mgを限界値として、日常生活の変化や気候変動などを鑑みて、医師の了解の下調整しています。
509優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:29:52.39ID:CnbTy18N
486です。
同じレスを投稿してしまいました。
お目汚し申し訳ありません。
2024/06/06(木) 17:42:01.30ID:Zgn08GAH
>>506
>>505が言ってる感じだわ俺も
2024/06/06(木) 18:31:47.88ID:ur/1PC8+
>>510
まじか…
そもそもあまり頭スッキリとか感じない
2024/06/06(木) 18:53:13.47ID:Zgn08GAH
>>511
俺は頭の中のノイズがスーッと消える
これつけられてるような気分だけど
https://i.imgur.com/htlq4x2.jpeg
2024/06/06(木) 18:56:26.73ID:ur/1PC8+
>>512
全然ないやいいねえ
2024/06/06(木) 18:59:39.62ID:Zgn08GAH
>>513
かわりに体への負担すごい感じするんだよなぁ
どうしたもんか
2024/06/06(木) 20:43:57.03ID:ja9Wymfq
>>499
これもアカシジアの1種なのかな!
動けるどころか永遠触ってしまって意味がない!!!
2024/06/07(金) 07:08:05.93ID:+bgOIwhC
初めて飲んだけど今のところ効いてる気がしない
517優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:00:57.91ID:BlZlnk9R
うつ病には処方してもらえないかな
意欲を出したい
518優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:03:01.27ID:EEBwITGA
>>512
例えかたがわかりやすいw
2024/06/07(金) 16:11:11.40ID:8El/9k51
>>516
うつ病が飲んでも意欲が出ないどころか悪化するよ
520優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 16:11:49.70ID:yE8EsaFd
わんこ飼いたいな
2024/06/07(金) 16:39:55.59ID:gYGmooCZ
休薬日って何日間とるのがベストなんだろ
2024/06/07(金) 22:49:32.36ID:dPBHgYkP
>>517
発達が鬱を発症することもあるので抗うつ剤を併用する。
2024/06/08(土) 00:38:40.31ID:l/UYg+9Y
>>517
ADHDでないうつ病の人が飲んだら数日はなんとなく意欲出るかもだけど、すぐに効かなくなってオーバードースして依存状態で鬱が益々悪化するだけだろうな。

>>521
耐性とか気にしてるんだったら、定期休薬は意味ないよ。
飲み続けてもADHDに対する耐性はそんなにできないし、逆に休薬しようがしまいができるときはできる。
週1休薬なんか一日だるいだけで何もメリットがない。
薬なしの状態とどう違うのか見極めるためにたまに1週間休薬するとかはいいと思うけど。
なおネット上で耐性が出来たー!って言ってる人の大多数は覚醒感がなくなっただけで、ADHD症状にはそれまでに効いていたなら同じように効いているはず。
524優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 06:22:26.22ID:zKKEC44R
ネットでADHDを知って、自分もそうかもと思ってるんだけど、
初診でなんて説明したらいいと思う?

何をどう説明していいか混乱してるんだけど…
525優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 07:31:03.41ID:IsmkRRwb
普通にコンサータくれって言えばいい
526優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:47:01.77ID:zKKEC44R
>>525
医者側は基本的に処方したがる傾向が強いってこと?
2024/06/08(土) 10:27:10.46ID:mGw4n5SA
そのままADHDの疑いがあるって相談したらいいよ
多分テスト受けて問診されて確定したら薬もらえると思う
ただ最初はコンサータじゃなくてストラテラとかインチュニブ勧められるんじゃない?
2024/06/08(土) 10:27:17.67ID:hTMy1jni
思い当たる節を紙に書いて出せばどうかな
529優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:39:26.50ID:zKKEC44R
>>527
>>528
ありがとう。とりあえず紙に箇条書きして見せてみるわ。
すごい緊張するわ…
2024/06/08(土) 19:05:40.96ID:JZPkHHfQ
>>529
子供の頃の通知表何かが残ってると診断受けやすいよ
2024/06/08(土) 19:13:59.81ID:lo3YGGDn
>>529
大丈夫だよ
相談すれば医者はどうやって診断するか手順教えてくれる
テスト受けてとか書類提出してとか
2024/06/08(土) 19:16:57.51ID:Uf+FQkZf
数千人と診てきた医師の目からすれば本物は数分喋っただけで分かるからあんま気にすることないよ
グレー寄りで際どい人だと最後の一押しとして通知表のような物証が求められることもあるかな
ただ高知能型ADHDだと通知表の類は診断に対しネガティブに作用することさえあって難しいね…
WAIS検査自体にもそんなとこあるけど
2024/06/09(日) 08:19:53.43ID:/0N+jA4n
>>526
そんなこと言ってないだろ
2024/06/09(日) 11:19:33.43ID:UrLY+i4/
コンサータの処方のやつに使える物証の一つじゃなかった?通知表
まぁ、何十年も障害者をやってると写真見ただけで同族とわかることもあるな
コンサータをまともに出してる医師なら数分もしゃべればじゅうぶんだろう
535優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:35:02.31ID:/TEa8YuL
>>516
486です。
初回投薬量が決まっていて、一定期間を置きながら徐々に増やしていき、最終的に本人が落ち着くミリ数を探るようになります。
次回受診までの体感をドクターに伝えてくださいね。
とにかく、自分が辛くない、と思えるようになることが最優先です。
そうでなければ、勇気を出して受診した意味がない。
536優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:43:56.90ID:/TEa8YuL
>>534
486です。
実際コンサータを処方できる医師は少ないと思います。
自分はADHDだと確信を持って依頼、取り寄せられる限りの手を使ってサプリやジェネリックを試した結果期待した効果は得られませんでした。
頼みの綱はコンサータしかない、と腹を括り、処方してもらえる医療機関を探して直接アプローチしました。
初診時は主訴を伝え、「というわけなのでコンサータを出してください」とドクターに直訴でした。
その日からすぐ服薬が始まりました。
537優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:10:50.49ID:/TEa8YuL
>>523
486です。
連投すみません。
実際休薬してみると、その日一日生きる屍と化し、身体が重くて起き上がれない、集中ができない、何をどうするか順序立てできないなどなどで、一日を無駄にしてしまうので、私は休薬はしていません。
どの要素を重要視するかは、本人のライフスタイルによりバラバラだと思います。
2024/06/10(月) 06:25:25.11ID:FpUHHNDD
指がパンパンになるな
2024/06/10(月) 16:01:21.78ID:4rQptw7r
土日の2日間休薬すると月曜が怠くて動けない…
何が原因なんだろう
2024/06/10(月) 18:52:07.84ID:g8RGMGjI
>>539
体内濃度
2024/06/11(火) 08:21:43.60ID:sUux0Qpi
そりゃ勝手に薬やめたら怠くなるだろ
2024/06/11(火) 08:42:29.38ID:hf7T7MKl
まじかー
俺以外にも休薬明けに飲むコンサータがしんどい人いる?
2024/06/11(火) 09:19:44.40ID:1DwmvmXg
休薬しなきゃいいのにと思う
544優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:09:31.51ID:t6srYOiX
コンサと併用出来るうつ病の薬ってどんなのある?
強いやつ教えてくれ
545優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:15:19.99ID:kMO+EdBO
いろいろある
というか、普通に主治医に相談しろよ
546優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:23:23.26ID:lX3BdKsb
※※
2024/06/12(水) 09:00:04.15ID:r8yWdQOL
27+36処方されてるけどここ見てるとこれ処方されすぎ?
減らして貰おうかな
でも全然やる気出ね〜し動けないしすごい痩せた
2024/06/12(水) 09:29:59.58ID:8nRhKFNW
63はかなり心臓にクるよね~
でもそれくらいじゃないと目覚めない人いるからな~
2024/06/12(水) 10:43:02.19ID:C186IiFH
最低量で先延ばしグセが完全に消えるワイはラッキー肉体だな
多動と集中力はダメだけど。
次回少し増やしてもらおうかな。
550 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/12(水) 13:21:32.45ID:EeGE8pSJ
最近のマイブームは水を飲むこと

コンサ飲むと腹がカァーッと熱くなる感じがして、外出が億劫になる
コンサのんだあとにちびちび飲水するとそれが解消されてすごいやる気でた!
2024/06/12(水) 14:13:14.84ID:OCGlxv/c
体はヘトヘトで動かないのに脳だけグルグル動いてやがるどうなってんだー
頼むからタスクこなさせてくれー
うおおおおん
2024/06/14(金) 08:22:20.00ID:gQYDT7aC
今夜できればお酒を飲みたい場があります。
今朝はコンサータ飲みませんでしたが昨日は飲んでます、明日は飲まない予定です。

それでも飲まないに越した事ないけど年1の機会だしいいかなぁ
553優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 11:47:50.94ID:vtstPmID
安静時の心拍数が90前後なのですが、副作用としては問題のない範囲でしょうか?
2024/06/14(金) 13:34:54.03ID:MoijvYJL
>>553
大した問題じゃない
2024/06/14(金) 17:10:31.13ID:3bgl2Ltw
お昼に服用して4時頃から覚醒感が出てきた
焦燥感もついてくるから覚醒感はなくてもいいのに
556優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:02:37.92ID:ZRj8KGFJ
その日によって54〜72で調整している
サインバルタ40も併用している
たまに動悸がするのは交感神経の働きがボーダーを超えているからなのか…
そもそも日々の体調がフラットだったことはないので、結局自分で調整するしかない
2024/06/15(土) 13:14:24.68ID:CdT6PqBs
ビバンセスレがないから次スレからコンサータ&ビヨンセでお願いします
2024/06/15(土) 13:22:33.16ID:aoQhUEDp
>>557
未成年?
2024/06/15(土) 14:02:17.75ID:OYL6ASNj
初めてコンサータを飲んでるんですが、これって何日くらいで効き目がでてきますか?
2024/06/15(土) 14:11:03.86ID:smSB606u
初日
561優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:53:55.61ID:ZRj8KGFJ
>>559
スタートは最低容量から
2024/06/15(土) 14:55:01.54ID:3243wd4i
>>559
人による。自分は3日位かかった。
563優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:02:38.25ID:ZRj8KGFJ
>>547
効き方には時期的な影響もある
主治医に相談が大切
容量が多くなると食欲が落ちるのは仕方ない
タンパク質とビタミンミネラル積極的に摂って夏を乗り切れ
しんどい時は点滴してもらえ
564優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:40:37.36ID:heVifHlV
コンサータって成人なら何年何十年とずっと毎日長期服用し続けても問題ないのかな
一応動く予定がない日は休薬してるけど本当に全然動けなくなるから休薬しなくていいなら服用し続けたい
565優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:05:32.85ID:ZRj8KGFJ
>>564
自分は休薬しない派
毎日飲む
同じことを考えたことはあるが、コンサータの処方の歴史は浅いから、ある意味自分たちがエビデンスなんじゃなかろうか
休薬しない派の自分がどこまで行けるか自分自身を観察してみるわ
2024/06/15(土) 18:10:27.91ID:ZZPPPSUi
>>564
医者は肝臓が健康なら大丈夫といってた
腎臓だったかもしれんが…
2024/06/15(土) 18:18:11.19ID:B6PcZqje
>>557
ビバンゼとコンサータは違うからビバンゼ単独で自分で建ててくれ
568優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:12:32.49ID:uOvvN+IE
何人かの医者、現役の大学教授に聞いてみたことあるけど
やっぱり児童に使うには強すぎる薬だと思ってる人は多いけど
成人についてはほぼ反対意見は出てなくて、なんでこんなに気にしてる人が多いんだろうって話だったよ
569優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:55:23.67ID:CdT6PqBs
自然信仰みたいなのが多いんだろ
キチガイカルト共産党が外苑デマ撒き散らしてるのみてわかるように低能はああいうのに弱い
2024/06/16(日) 01:34:52.15ID:umVJyy0M
自己紹介乙
571優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 01:44:26.96ID:XXmTbf2p
>>570
お前、わかりやすい底辺れいわ知能だな
2024/06/16(日) 08:18:07.67ID:PFEpfHN9
肝臓大丈夫ならじゃないでしょー
コンサータ長期服用で心臓疾患のリスクがどれくらいごとか忘れたけど4%ずつ上がっていくそうだよ論文あり
肝臓もだけど心臓も気をつけてや
573優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:39:06.04ID:kNfPRYbs
そんな論文ないわ
2024/06/16(日) 10:09:14.18ID:umVJyy0M
>>571
返しが期待通りでお疲れ様です
2024/06/16(日) 10:36:43.07ID:mnYHnwBa
心臓についてはうちの医者は何も言ってなかったし調べてもないな
576優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:12:19.68ID:XXmTbf2p
>>574
お前らが言えることなんて馬鹿の繰り返しだもんな
2024/06/16(日) 17:28:12.27ID:IJ7mEPa2
コンノミしなくても生きていられる
余ったのを捨てようかどうしようか悩む
578優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:42:54.12ID:9tm8111O
>>566
コンサータの服薬により人間的生活の維持ができる
しかし内臓へのダメージのリスクは定型発達より高まる
今の生活のクオリティをとるか、健康長寿をとるか
人それぞれだと思う
579優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:49:09.34ID:9tm8111O
自分は過食嘔吐歴が長く、摂食障害で短命に終わるのが分かっていたから、過食嘔吐が無くなっただけでも御の字と思っている
2024/06/16(日) 20:50:22.09ID:8Iyr2yBE
>>573
あるよ
https://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/61249892.html
2024/06/16(日) 21:09:50.37ID:u2iU/DDu
昨日から36飲み始めたけど自分は未だ効果感じてない、、、。昔リタリン飲んでた頃動ける感あったから容量上げてみてるけど
もっと増やしてから効果感じた人いる?
ちなストラテラはけっこう直ぐ効果感じた
582優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:25:10.13ID:kNfPRYbs
>>580
それが根拠のない記事なんじゃないの?
4%ずつ上がったらいつか100%心疾患になるってこと?
2024/06/16(日) 23:01:41.02ID:8Iyr2yBE
>>582
根拠は記事の中にあるけど、この人の引用ポスト
https://x.com/wasedamental/status/1758693878557761593?t=VhHWg57Bi5HFlBakZ-rrYg&s=19

(要約)スウェーデンの6~64歳でADHDの診断またはADHD治療薬の処方があった278027人を対象とした症例対照研究では、ADHD治療薬の累積使用期間が長いほど、非使用に比べてCVD、特に高血圧や動脈疾患のリスク上昇と関連していた。

リスクが上がる=100%心疾患になるという意味では無いと思う
ただ絶対大丈夫と思い込まないで、健康診断は毎年受けてる方が良いと思う
2024/06/17(月) 00:34:59.37ID:b0U/y+fV
ざっと見た感じ(Figure3てのを参照)、13年飲み続けて飲んでない人に比べてリスクが1.4倍なるかならないかぐらいだな。
そんでそれ以上増えなさそうな感じ。
1年飲んだら飲んでない人の1.04倍、2年飲んだら1.04*1.04=1.08、3年だと1.04の3乗で1.12倍、みたいな?
ただ増加は線形的でなくて最初の3年はおよそ1.08倍ずつ、1.08→1.17→1.26とか?
この時間帯に論文ちゃんと読むのはしんどいので適当に推測。
そのうち読めたらちゃんと読む。
論文は別におかしなこと書いてないと思うけど、その記事書いた人は明らかに意味わかってないね。
意味わからない人がなんでこの論文に行きつけたのか謎だ。
サイエントロジーとかの発達障害の子供と親を食い物にしてるカルトの関係じゃないのかな?
2024/06/17(月) 06:05:57.43ID:zl7o8MI7
>>578
今は糖尿病患者も長生きだし
寿命縮まることは考えなくていいんじゃね
586優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 14:06:22.68ID:lvOV+PRL
>>570
自己紹介してるのお前じゃん
コンサータなんかよりペントバルビタールでも大量に服用したほうがいいよ
認知の歪みと分裂病抱えてるなら復帰なんて無理だよ
2024/06/17(月) 14:23:56.66ID:XPH4Jm4H
アラフィフで老眼で女性や正社員の経験もない無職からすると正直寿命とかww
588優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 14:33:34.41ID:za8yCOv+
>>585
たしかに
自分は「生きることは疲れる」からの切り替えができていないんだろうな
まだ来ない先のこと考えても仕方ない
まず今日をどうするかだな
ありがとう
589優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:56:29.27ID:NUo5cU3t
「コンサータ試してみたい」と医師に言いづらい…
2024/06/17(月) 17:46:20.85ID:Iy4ACGmL
コンサータ飲み始めてから夕方以降がしんどいね…
かといってお昼元気になる訳でも無い
もっと元気が出る感じの薬かと思ってたんだけど
2024/06/17(月) 20:36:48.82ID:66r9STvJ
薬が切れてから行動不能になるのは、自分の場合二週間くらいで楽になった。
コンサータ前コンサータ後の生活が違いすぎて昔には戻れない。
2024/06/17(月) 21:15:36.42ID:cq/8j1fZ
コンサータを増量してから吃音みたいに声が上手く出なくなることが増えた
発声だけの問題じゃなくて相手の発言から連想をして会話を広げる能力も下がってるような、、

ストレスが最近多いからそっちが原因なのか、コンサータでこういう副作用が出てるのか判断がつかない
2024/06/17(月) 22:31:23.83ID:l2TOKGz7
喉が乾いているだけだったりして。
2024/06/18(火) 00:06:08.06ID:J7NQ2n4t
>>592
ストラテラを飲んでた時、言葉が出てこなくなって、文章を書いたりする能力がなくなってTwitterが出来なくなったから、コンサータも同じ効き方をしてもおかしくない
「言葉をぽんぽん思い付く」と言うのが多動と紙一重なので副作用というか主作用
2024/06/18(火) 02:16:05.51ID:SBNzQCbp
>>592
吃音は副作用にもあるし実際コンサータで頭の多動が落ち着くことで言葉が出てこなくなる人もいるって言われたよ
596優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 02:46:30.06ID:2/VUOYb9
どこの病院でもWAIS4ってやるもんですか?
597優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 04:57:20.27ID:AJLYTZ68
>>591
そんなに効果あるんだ
今はストラテラ服用だがコンサータ処方お願いしてみるよ
598優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 06:49:40.72ID:AJLYTZ68
ストラテラ服用半年 
頭の中は落ち着くが眠くてだるいのは変わらず
(夜も寝てるが昼寝も二時間その後もだるい)
コンサータ服用で眠気は改善する可能性ある?
2024/06/18(火) 08:04:51.81ID:+fOU2S1m
自分はコンサータ飲んでても昼間眠くなるよ
600592
垢版 |
2024/06/18(火) 08:15:43.04ID:OVgX/V8K
まじかー
言葉が出なくなる副作用があるのか、、
クリエイティブな事ができなくなるって話があったが、その類似作用かな
文章書いたり喋ったりが主な仕事だからこれは困る
飲み慣れて副作用落ち着いてくれたらいいが
2024/06/18(火) 10:49:09.89ID:7jKZqu5/
ドーパミンとノルアドレナリンの過剰は思考貧困を招くからな
統合失調症とかヤク中が良い例
リスペリドンとかドーパミン、ノルアドレナリン拮抗薬が統失の言語流暢性を改善したりするので
基本的に言語能力とトレードオフの関係なんだろうな
2024/06/18(火) 10:54:47.50ID:7jKZqu5/
コンサータにスマドラ効果期待してるやついるけどそれ低用量で使用した場合だけだからな
10~20mgまでは作業記憶が改善してそれ以上だと悪化するという臨床データがある
意欲の変わりに知能捨てる薬だと思ったほうがいいよ
2024/06/18(火) 11:32:33.71ID:9BPq4Tir
そういうのいいから
2024/06/18(火) 11:50:38.06ID:7jKZqu5/
いや釘さしておかないとまた簡単に処方できる病院教えてクレクレくん出てくるでしょ
ADHD以外には百害あって一利なしなんだからADHD確定診断済みで困ってる人以外はほんま飲まんほうがいいよ
2024/06/18(火) 12:03:49.77ID:o4DBYnZN
過集中の時とかドーパミンが大量に出てる気がするが、知能は低下しないなあ。ドーパミンの分泌だけがキーではない気がする
ただ、こういう話は科学的に結論をつけるのは難しくて、もっともらしいけど真実かどうか分からんみたいな話に終始しがちだから、自身の体感を信じるしかないか
606 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 21:58:19.93ID:y6FHYDOs
>>591
最近飲み始めたけど薬が切れた後のあれは慣れてくるって感じかな
創作活動で気が散ることが減ったから自分もコンサータは飲み続けようと思う
607優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 22:02:33.39ID:AJLYTZ68
>>599
飲んでも眠くなるなら困る
まずは医師に頼んで処方してもらうよ
相性がいいとありがたい
608優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 22:05:40.32ID:AJLYTZ68
仕事前に服用、薬がきれるまでに布団に入るのがベストかな
仕事は週5で1日4時間から始める予定
コンサータパワーで部屋も片付けたいんだけどな
2024/06/18(火) 22:08:46.95ID:QlQwXz75
ストラテラで想像力がなくなるみたいな副作用見たことある気がするけどコンサータもそうなのかね
発達障害無自覚なときは面白いネタがすぐに思い浮かんでたけど、薬を飲み始めたからか?そういうことがなくなってきた
まぁ妄想の元となるゲームをやらなくなってきたというのもあるんだろうけど
2024/06/18(火) 22:33:25.40ID:OVgX/V8K
想像力がなくなるってのはよく言われているが、体感としてはまだハッキリと分からない
想像力なくなるという先入観を持てば待つほど、余計副作用が出そうだし、あまり考えたくはないなw
ただ、想像力が多少削れても、物事に集中できるようになるなら産み出せるものは増えるかもとは思う
色んな発想が頭に浮かんでもまとまらないなら意味ないし
611優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 23:48:31.90ID:AJLYTZ68
クリエイティブな仕事してる人はADHDの薬全般、辞めちゃう人が多い
言葉が出なくなるのはストラテラの飲み始めの数日だけあったなぁ
ロボットになったかと思ったw
静かすぎる頭の中も悟りをひらいたようで心地よかった
2024/06/18(火) 23:51:59.06ID:snUdCgiF
ストラテラ飲んでた時は眠いし怠いし腹気持ち悪いし何を考えるのも面倒になってた。
コンサータはそういうのはない。
頭が良くはならないができることが安定的にできるようになった。
ちょうど最近友人と話してるときに気づいたんだが、自分の場合、言葉がむしろスムーズに出るようになってる。
思考と発声器官の速度がちゃんとシンクロするようになった感じ。
薬飲みはじめの頃は特にそういう感じは無かったような気がするから、単に加齢と関係してるだけかもしれないが。
613優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:11:17.13ID:5YRoHA+U
音がワンテンポ遅れて出力されるから声が出にくくなる
思考が速いのかもしれん
614優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:18:49.01ID:G+88WjP9
>>613
それなら衝動的に余計なこと言ってしまうADHDの特性も回避出来そうだね
615優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:47:59.80ID:jXzRuMiH
今日、初めてストラテラ飲んだんだけど
服用1時間後くらいから妙に頭が冴えてるんだが、
そんなことってあるのかね
てっきり2~3週間で効果が出始めるもんだと認識してたが
2024/06/19(水) 05:53:53.17ID:gW5CFUtE
アトモキセチンの血中濃度ピークが1~2時間とかだった気がするしそんなもんじゃない?
自分も初回から変化は感じたよ
副作用とか慣れるまで2~3週間って感じ
こっちはコンサスレなのでこれ以上はスレチだが
2024/06/19(水) 07:30:40.12ID:jQWjENnY
コンサータとの付き合い方が分からない
思考がまとまらないとか気力が出ないといった鬱症状っぽいのが強くあって、抗うつ薬を拒否したら出された
ADHDで以前ストラテラ飲んでた事をポロッと言ったら貰えたんだが、体調劇悪い時期に試しても本来の効果が得られないのではないかと。
だから、逆に週末だけ飲んでるが、本来の体調の悪さとミックスされてるのか効果が曖昧
2024/06/19(水) 08:14:34.19ID:sth3DUf/
まずは身体から来る具合の悪さがないか調べたら?
619優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 08:58:47.05ID:G+88WjP9
>>615
ストラテラは就寝して服用翌日が一番効果凄かった
数週間しばらくしたら効果は半減そしてあまり効果感じなくなってきた
620優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 09:00:10.98ID:G+88WjP9
コンサータ服用は心臓バクバクとか血液上昇が不安
2024/06/19(水) 10:33:58.21ID:/v3I3DCD
>>599
ホント、コンサータは全く覚醒剤なんかでなくて鎮静剤だよな
2024/06/19(水) 10:34:36.91ID:/v3I3DCD
>>620
インチュニブと一緒に服用すれば血圧下がって相殺されるよ
2024/06/19(水) 11:26:49.75ID:xE73VSzr
>>609
コンサータ飲んでから白昼夢見なくなったな
イマジネーションが必要な仕事の人は飲まないほうがいいしそうでないなら普通に飲めばよいと思うけどね
2024/06/19(水) 11:31:34.48ID:xE73VSzr
>>616
ストラテラは活性代謝物がいくつかあるから
でそっちの半減期はかなり長い
効くまで時間がかかる、丸一日効くという人はそっちのほうと相性がいいんでしょう多分
2024/06/19(水) 14:33:59.74ID:ZPntmklO
中学生頃から居眠りし始めて、大学生の時にコンサータ貰ったけど眠い。
コンサータ72mg+ベタナミン20mgだけど午前午後で2回仮眠取らないときつい。居眠りする時に怖い夢も見るしほんと辛い。
2024/06/19(水) 17:50:26.28ID:mmFpgj3x
ナルコレプシーちゃうか
627優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 18:12:29.10ID:lo5C6C/c
>>626
ナルコレプシーとADHDには同じ遺伝子が関与してるって研究あったはず
薬もどっちもコンサータ処方される
2024/06/19(水) 19:00:02.14ID:mmFpgj3x
ナルコレプシーにコンサータは対処療法じゃなかったっけ?

ワイ、大学で睡眠学を学んだけどナルコレプシーにはCPAP治療がいいで。
できれば睡眠外来に行ったほうがいい。
入眠時幻覚で怖い夢を見てるならほぼほぼナルコレプシーで間違いない。あと金縛りもよくある症状のひとつやね。あとは感情が高まった時に手足の力が抜けたり。

ナルコレプシーは患者会なんかもあるから利用してみてや!
629優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 19:20:34.88ID:lo5C6C/c
・ナルコレプシーはリタリン(メチルフェニデート)
・ADHDはコンサータ(メチルフェニデート徐放薬)
ナルコレプシーと診断されたら強めのコンサータ出されるって思っておけばいい(リタリンは2007年の事件以降ADHDには出せなくなった)
630優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 19:47:53.11ID:lo5C6C/c
ちなみにナルコレプシーの第一選択はモディオダールだから絶対リタリンもらえる訳では無いよ
まぁ自己責任(メチルフェニデートは元々覚醒剤)だけどコンサータの外側破って飲んで眠くならないなら医者にナルコレプシー症状を大袈裟に言ってナルコレプシー診断受けた方が今後の為かもね
2024/06/19(水) 19:56:12.84ID:sth3DUf/
ナルコレプシーは口頭で訴えるだけじゃ診断されないと思う
きちんとした検査が行われるみたい
2024/06/19(水) 19:56:22.77ID:po+xF4w5
医者が「これはカクチェイ剤だからこれはカクチェイ剤だからこれはカクチェイ剤だから」ばかり行ってて
もうそいつの診察は受けないことにした!
レビューもボロクソに書いてやったしレビュー役に立ってるっぽい
2024/06/19(水) 20:54:17.60ID:JGgwdDqG
>>601
自分は逆でコンサータ36mg飲んでるけど飲まないとなんにも出来なくなるし
頭もまわらずまともに言葉も出なくなり会話も書き込みも全くなんにも本当になんにもできなくなるよ
2024/06/19(水) 20:57:51.49ID:RWjCcvZw
こんな攻撃的な奴にコンサータは出せねえわ
635優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:34:18.50ID:F+Axz/2R
医者も大変ですよね
粘着質な孤独おじさんに絡まれたりするんでしょ
2024/06/19(水) 22:58:34.85ID:PQwUDCmP
でもメチルフェニデートを「覚醒剤」扱いする医師はADHDをまともに理解してないだろうことは確かだな。
637優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 23:18:43.22ID:F+Axz/2R
俺の見立てでは優しい気の利くやつがADHDにされている。生きるのに向いてないだけや
638 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 23:33:08.76ID:XFXfJO4i
>>633
自分も同じだなコンサータ36mgになって会話もまとまるし
頭に浮かぶ発想を順序立てて創作できる様になったわ
薬が効いた事でADHDだったのを実感したよ
2024/06/20(木) 03:01:46.58ID:KgCbn1WX
>>368
飲んだあとは効いてる感じはする?
2024/06/20(木) 03:02:22.86ID:KgCbn1WX
>>376
あるけどAD/HDには使えない
2024/06/20(木) 04:47:10.49ID:xNbYmttR
ナルコレプシーはいくつかの条件を覚えておけば詐病でも特定の医者は処方してたが、
今はちゃんと2日入院して脳波調べるようになったのかな
2024/06/20(木) 08:20:48.49ID:3Ob9S7i/
>>635
お前だって健常者じゃないだろ
2024/06/20(木) 08:56:37.22ID:xIgyDc1O
よし72mg入れた 眠気飛んでくれ
644優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:23:55.97ID:RocZA9de
>>639
初めの頃は脈が速くなるのを自覚できたけど今はもうわからないな
体力がなかなかつかない
645優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:31:43.76ID:nCb1Twwu
コンサータ認定医の診察受けるんだけど初回からコンサータ出してくれるの?
小学生の頃の通知表にモロADHD傾向が書いてあるから診断は通ると思うけど、コンサータ処方に必要なカードの登録に時間かかるのかな?
2024/06/20(木) 12:47:12.15ID:xIgyDc1O
初回だとインチュニブ、ストラテラが出そうな雰囲気
カードは2週間くらい。初回は紙貰えてそれを薬局に出せば貰えるよ。
647優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:59:01.69ID:nCb1Twwu
>>646
ストラテラ合わなかった言えば2回目で貰えるならまぁいいか、情報ありがとう
正確にはWAISを初回で受けた後の初回診察だからワンチャンもらえたらいいな
2024/06/20(木) 13:48:23.60ID:S526YjFF
初回で診断は出ないかもしれないね。俺は薬が出るまでにひと月かかった。
俺も通知表に授業中に走り回る、忘れ物が多いって書いてあって持参したけどそれでも時間かかったな。 

診断さえ受ければカード発行前でも処方してもらえるよ。
2024/06/20(木) 15:11:09.74ID:uR0vJKpm
習字の授業あるのに書道具忘れたな
ちょっと洒落にならん忘れ物してた
おれが子どもの頃に教育現場に発達障害の概念があればな
2024/06/20(木) 15:56:41.36ID:S526YjFF
今になって思うよ
「クラスのみんな、、、ゴメン😙」
2024/06/20(木) 18:25:07.41ID:G+zje6Le
ここの住人
2024/06/20(木) 19:14:31.12ID:xIgyDc1O
72mg飲んで気づいたら1時間寝ててわろた
2024/06/21(金) 09:09:28.60ID:rFTgTbjp
服用半年過ぎてやっと付き合い方が分かってきた
自分の不注意にはそこまで効かない、ただ、動けるようになる
億劫でなくなる
多少は身体が軽い
これは非常に助かる
654優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 09:34:18.55ID:iUuim06m
正直、覚醒剤ではなく鎮静剤なので夜寝る前に飲むとよく寝れる
655優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 10:34:00.68ID:sHKmPJ/z
>>649
書道具忘れあるあるは普通、けっこう忘れてる子いた
弟に借りに行ってた
656 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:24:18.96ID:RPaUj1/w
コンサータの覚醒剤的な部分は実感ないね
淡々と思考が整理されるだけで劇的に能力が上がる訳じゃないし
ADHDが普通の人並みになれる感覚だけだなでも結構助かってるわ
2024/06/21(金) 11:41:23.00ID:vru6mz0E
それほんと
言われたことが理解できる
理解して考えたことを慌てず伝えることができる
もうこれだけで革命だった
658優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 14:06:51.79ID:pPNUNrT9
自分にADHDの可能性があるとも思わず、こんな薬があるとも知らず、
つらい毎日と戦い続けてる人がいると思うと気の毒で仕方ない
659優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 21:19:57.41ID:ysTyrX9y
休日の三日間コンサータは服用しないで家でずっと寝て。
今日仕事でコンサータ54mg服用したらイライラがすごくて
こんなイライラしてたんだと休日の自分と今日の自分が大幅に違っていた
職場の人が笑顔で話してくれるのにイライラしてるから一杯一杯で
顔がひきつって雰囲気を悪くしている気がする
やめた方がいいですよねこれ
今もイライラが止まらないです
2024/06/21(金) 21:35:13.09ID:JgDHMYCj
俺もたまにはと思ってコンサータの休薬をしたことあるけど、いいことひとつもないよね。
2024/06/21(金) 22:28:32.11ID:vru6mz0E
休薬した後服薬するから脳が混乱してるんだろ
安定して供給してやれよ
脳みそが可哀想だろ
2024/06/21(金) 23:23:54.39ID:EV7oT8VO
なんで休薬しようとする人が居るんだろう?
663 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 23:50:52.85ID:RPaUj1/w
休薬とか主治医からも薬剤師さんからも言われた事ないなあ
創作系の仕事だから飲まなきゃアイデアがまとまらず締切守れない
先延ばしで色んな機会逃してきたから休薬とか逆に怖いかも
2024/06/22(土) 00:12:30.38ID:prImT/MM
>>662
昔、うつ病にリタリンが処方されてた頃、ヒロポンと同じで飲み続けるとすぐ効果がなくなったからだろ。
濫用者も同様。
ADHD(への効果)の場合はそういうのはない。
そもそもうつ病に処方されるべき薬ではないし。
休薬が必要という人はADHDのことを正しく理解してなくて、うつ病(の時の対応)と混同していると思われる。
発達障害が専門でない医師にも結構いる。
2024/06/22(土) 06:26:02.64ID:wgNyxcLc
2次障がいで鬱の治療を並行する必要があるケースも多い
コンサータと抗うつ剤の併用なんて珍しくもない
2024/06/22(土) 08:53:30.72ID:TcKM5JSD
コンサータとサインバルタは最初から処方してもらったなぁ
2024/06/22(土) 22:03:32.84ID:XCKpHNbP
コンサータと一緒に摂ったら効果を延長出来たり最大限発揮出来る様になるモノってある?
今手元にあって効果ありそうなのはビタミンB、D、砂糖、プロテイン、コーヒーぐらい

出来れば「理論上はコレ!」よりも経験したもので教えて欲しい
2024/06/22(土) 22:09:42.54ID:/JPbtuHP
副作用強くなるだけじゃない?
2024/06/22(土) 22:10:55.41ID:iMgIHUpT
>>665
うつ病の人に処方するななんて話じゃなくて、抗うつ薬として処方すべきではないってこと。
どの国でもだいぶ前からそうなっててメチルフェニデートは基本ADHDとナルコレプシーにしか処方されないのだけど、日本は長らくうつ病への適応が外されず、逆にADHDでは認めていなかったわけで。
2024/06/22(土) 22:18:29.40ID:iMgIHUpT
>>667
あなたは正式にADHDの診断を受けた人ですか?
ちゃんと医師や薬剤師から説明を受けましたか?
適正な用量が決まればそれが「最大限発揮できる」ものです。
サプリメント等で効果を増強しようとする使い方は乱用者がやるものです。
2024/06/22(土) 23:11:49.94ID:S6Qjvkly
>>667
グレフルだけは使うなよ
2024/06/22(土) 23:17:34.78ID:XCKpHNbP
なんでそういう発想になんのかわかんねえなあ

コンサータなんて健康に悪いもんには違いないんだからできる限り低容量で最大限効果を得たいって考えるのは自然じゃないか?
乱用とか思考の浅い決めつけは勘弁してくれよ😅
アホなの??
2024/06/22(土) 23:19:01.52ID:XCKpHNbP
>>671
グレフルってグレープフルーツ??
よく薬と飲んじゃダメって聞くけどコンサータも駄目なんか
2024/06/22(土) 23:23:27.71ID:iMgIHUpT
>>672
「最大限効果」ってなんの効果だよ。
完全に乱用者じゃねえか。

>>671,673
メチルフェニデートはCYP3A4関係ないから他の薬を飲んでないなら気にしなくていい。
2024/06/22(土) 23:36:36.38ID:XCKpHNbP
オレまだこのアホと会話しなきゃ駄目か😭??
2024/06/22(土) 23:40:34.14ID:iMgIHUpT
>コンサータなんて健康に悪いもんには違いないんだからできる限り低容量で最大限効果を得たい

発想が濫用者と同じなんだよ。
医師の処方無しで手に入るものでメチルフェニデートの効果を高めるようなものは知る限り存在しない。
例えばカフェインとの組み合わせでさらに目は覚めるだろうが、コンサータ単独よりずっと体に負担がかかる上にADHDに対する効果は変わらない。
最も健康に悪くないコンサータの飲み方は単独で適切な用量で飲むことだ。
健康に悪いと信じて低用量で効果ない薬を飲み続けるのは最も馬鹿げてる。

>>675
会話できそうにないからしなくていいよ。
でも他の人をダメな方に誘導しないでね。
677優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 02:37:31.82ID:5+aFZ/p4
馬鹿には1から10まで説明しないといけならしいからこれは独り言

例えばプロテインとビタミンBを摂るとする。すると枯渇しやすいドーパミンの原料を補給出来るとか、疲れやすいレセプターの代謝や回復を促せるとか色々な可能性があるわけだ
それは結果としてコンサータから得られる恩恵を上げることになる。
更に言えばこの世にはメカニズムは解明出来てないが経験則で「そうである」と知られていることも沢山ある。だからオレは色んな人のコンサータが長持ちした話とかを教えて欲しかったワケだ

頭でっかちで人の話も碌に理解しようとしない人には永遠にワカランか😅
678優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 09:05:28.79ID:1fgB59I5
変な顔書くな
2024/06/23(日) 09:45:53.59ID:OGm8wSRL
マジレスするとちょっと食品取った位で抗精神病薬の効果が上がったり下がったりする訳ないだろ
こういうアホが健康食品()とかにハマるんだろうな
2024/06/23(日) 10:22:56.25ID:XP7OJyXU
自分は卵を積極的に摂っている
卵黄に含まれるレシチン(フォスファチジルコリン)が脳の情報伝達をスムーズにする、と昔読んでから、サプリも試した
違いがわかるのかどうかというと、あまり分からないのが本音だが、まあ、卵は良質なタンパク質でもあるしな
2024/06/23(日) 10:32:32.57ID:XP7OJyXU
添加物や化学物質もできるだけ避けているぞ
ただでさえ内臓の負担が大きい薬だからな
でもこれは自分を使った人体実験のようなものだな
2024/06/23(日) 13:20:00.22ID:VdDY+OMa
"化学物質"とか言う奴、大体関わったらあかん
2024/06/23(日) 13:20:28.85ID:VdDY+OMa
>>679
ほんそれ。
2024/06/23(日) 20:58:38.21ID:XP7OJyXU
化学物質でまとめるのはアウトか

芳香剤や柔軟剤を避けたり、家庭用洗剤を重曹とかに変えたりすることかな
685優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:18:53.74ID:c5sJ7KXW
>>679
どっちの肩を持つワケじゃないが、679が言う内容は事実に反してる。
例えばグレープフルーツジュースと向精神薬(ハルシオン、テグレトール、セルシン/ホリゾン)は相性が悪いケースもある。
マジレスすると、要するに否定するも肯定するもちゃんと根拠に基づいて発言しろってこと。
無論その根拠も現時点での正解であって、未来永劫ではない点も踏まえて。
686優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:39:50.65ID:XP7OJyXU
>>685
それな
成分により食品が持つ成分や酵素が効果を増悪させるケースは珍しくないよな

自分もマジレスすると
人間の体は、1人ずつみんな異なる遺伝子でできているだろ?
だから、体質もさまざまだろ?
医薬品が認可される場合の治験データなんか、プラセボで7割くらいに効果が認められたら効果ありとされるんだぞ
残りの3割には効果がないんだ
自分がいいと思えば、それで良いんだよ
687優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:46:48.36ID:lRQvQRSU
赤身肉が良い気がすます
2024/06/23(日) 22:03:03.39ID:PmahbBE9
マジレスするとコーヒー。

コーヒーいちんち切らしたことあって、その夜はコンサ飲んでたのになぜか12時間バクスイしちまった。普段は4時間しか睡眠つづかんのに。
689優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 22:44:31.23ID:XP7OJyXU
>>677
ふと思ったんだが

コンサータ自体、徐放剤として設計してあるだろ?
食品によって長持ちすることを期待するのは難しいんじゃないのか?
むしろ、徐放の速度を抑えるにはどうすれば良いのかを考えた方が良いんじゃないのか?
2024/06/23(日) 23:55:31.06ID:uTfxG+aC
薬物が一般食品に影響を受けることはあるが、メチルフェニデートが何らかの食品やサプリとの食べ合わせでADHDへの効果が増加するというデータは一切ないし、経験的にもない。
もちろん同時にコーヒーを飲めば覚醒感は高まるし、実際に目が覚める(ことが多い)。
しかしそれはADHD症状を軽減するものではない。
却って不快感を催すようなこともあるし、毎日飲んでいれば普通に耐性が付いて精神依存にもつながる。
コンサータは基本的にADHD軽減のための薬であって、それ以外の目的で服薬するのは適用外の乱用になる。
嫌な副作用を軽減するために水分のとり方などを工夫するようなことはいいと思うが、サプリ系の準医薬品みたいなもので増強されうるのは薬効の副作用にあたる部分だけだ。
そしてそんなものを追い求めるのは濫用者がやることだ。
実際、リタリン時代にはネット上にその手の情報が溢れていたし、自分も大なり小なり影響されていた。
結局は適切な用量を規則的に飲むことが唯一そして最も効果があることが理解できた瞬間にリタリン処方廃止になってサポートも一切失くなっちまったがね。
2024/06/24(月) 00:14:51.87ID:i7rXGmZE
>例えばプロテインとビタミンBを摂るとする。すると枯渇しやすいドーパミンの原料を補給出来るとか、疲れやすいレセプターの代謝や回復を促せるとか色々な可能性があるわけだ

そういうの悪質なマルチのサプリのディストリビューターみたいなのがする説明みたいだ。
医学的な根拠とか全然ないし、経験的にも理解できないし、プラシーボというかただの催眠暗示だな。
そりゃ鰯の頭だって「可能性」だけならあるけどよ。
692優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 00:16:15.04ID:6RX2mhba
>>690
パイセンは当時を経験されたお方だな
2024/06/24(月) 01:01:27.12ID:UQVacC4Z
>>692
私もリタからの処方経験者。
粉末にしてスニったり、なんとか水に溶かして静脈注射してる人いたなぁ。
私は普通に経口で満足できてたからそれはしなかったけど、初めて飲んだ時はなぜかうどんを粉から作ったよ。
2024/06/24(月) 06:24:44.99ID:HjXvPOU2
コンサータはそれなりに気力出すんだが意外と切れるのが早いのね
あと思いの外集中力が出なかったり注意散漫の症状はそれほど軽減しない

覚醒剤のうち弱い方のアンフェタミン製剤だとか
あるいはアンフェタミンやメタンフェタミンの構造をいじった
マイルドで長時間効く覚醒剤ができればいいんだけど

覚醒剤は世界的に違法でありその研究すらろくにされてないのはもったいない
麻薬は痛み止めとして大いに使われてるから合成麻薬や半合成麻薬もある
2024/06/24(月) 09:59:36.40ID:M5xQIo1d
>>686
あんた文系やろ
696優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:00:15.93ID:6RX2mhba
>>695
文系出身の理系脳
697優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:01:27.96ID:6RX2mhba
>>695は理系?
理系はどう受け取るんだ?
2024/06/24(月) 10:08:28.72ID:6RX2mhba
まあ、取説は隅々まで読み込むタイプではあるが
2024/06/24(月) 10:15:44.48ID:vJFcZb7Z
>>695
釣りじゃなきゃ理系>文系と思ってる自称理系でネットで世界の真実に目覚めてしまった人だよ
そっとしとけ

理系よりも文系の方が幸せで楽しい人生を送れるのにな
2024/06/24(月) 10:19:31.47ID:0nvpulSB
効いてて草
701優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:25:42.73ID:6RX2mhba
>>699
自分は論理的思考がこじれてあまり楽しくない文系だったんだよ涙
どうしてもパキパキした無駄のない考え方になってしまうんだよな
幸せな文系に生まれたかったよ
702優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:39:35.80ID:6RX2mhba
>>699
今気づいた
自分のことなんだな
改めて発達を自覚したわ…
こういうことか
2024/06/24(月) 10:53:08.05ID:mTc3XzHf
>>690
低用量とのクエチアピンとの併用でメチルフェニデートの作用が増強したという論文ならある
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5167086/
かなり前のスレでもエビリファイ、クエチアピンでコンサータの腰折れ感がなくなったっていう人いたな
704優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 13:04:07.08ID:yEEFttrX
>>696
理系脳なんて言ってる時点で文系なんだよ
705優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 13:05:54.79ID:yEEFttrX
>>699
お前にピッタリの言葉
ジョージ・バーナード・ショーの名言・格言

信仰を持つものが無神論者より幸せだという事実は、酔っ払いがしらふの人間より幸せなことに似ている。
2024/06/24(月) 16:42:38.53ID:vJFcZb7Z
>>702
なんか釣りじゃなさそうだな…
論理的思考=理系 共感的思考=文系 と定義づけた時
問いに対して多数の解と解法の可能性を想定して効率的な解決を探すか、特定の解と解法で効率的に解決するか、は論理的思考、共感的思考とは別の区分けだと思う
707優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 17:09:37.19ID:6RX2mhba
>>706
釣りだと思われていたのか
逆に驚いたというか…
こういうガチの場で釣りしても仕方ないだろ、と、思っているから、どこが釣り要素なのか、自分では全く分からん

自分はONの時は、思考とひらめきの展開が電子回路のように駆け上っていく感覚があるんだ
でも、何となく相手の真意が伝わってくるから、それを言語化することでコミュニケーションしている

本当は、自分が文系か理系かは、よく分からないんだよ
2024/06/24(月) 18:04:50.98ID:r3Nu8vIo
本当に理系なら1か0じゃなく物事を多次元に捉えて事象はスペクトラムに起こることも理解できるはず
2024/06/24(月) 18:09:55.36ID:vJFcZb7Z
すまんが自分には707に伝わるように伝える技術がない
違う一般常識、違う思考経路を持った宇宙人と対話している感覚でどう言えば伝わるのかわからない
こういう意図で言ったのに何でそう伝わってる??どうしてそう解釈されてる??という感じを持ってる
わかりにくい例えで申し訳ないけど
自分は「apple」=りんごと思って話していたら707の地方では「apple」=みかん、という方言になってて話が噛み合ってなかった、みたいな違和感がある
表面的には問題なくても深く話していると噛み合っていなかった事に気づいて変な感じになる
2024/06/24(月) 19:39:52.05ID:6RX2mhba
説明したいが、夕飯時なので、手が空いたらまた来る

来なくても良いなら来ないが
2024/06/24(月) 23:05:45.78ID:6RX2mhba
意地悪な書き方して申し訳ない

そもそも、自分の中には「文系」「理系」の確固たる線引きが無いんだ
文系も理系も、左脳の働きによるものだろう?
そして、文系も理系も、イマジナリティは必要だろう?

だから、>>706

>論理的思考=理系 共感的思考=文系 と定義づけた時

という二元論的位置付け自体が、自分としては100%納得できていない、という前提がそもそもあるんだ
2024/06/24(月) 23:14:06.28ID:6RX2mhba
これがリアルな会話なら、一つひとつ図にしながら、順を追って詳しく説明できる
でも、文字のやり取りがほぼメインの5ちゃんでそれをすることは限界があるだろう?

自分でも707のレスを読んで分かる人はまあ、居ないと思う
概念という曖昧なものを言葉のみで伝えることは、とても不自由だな

自分はまだまだ修行が足りないということだ
2024/06/25(火) 00:01:02.27ID:t7SU3bft
コンサータ関係ないし、ADHD一般のスレかどっちかというとASDスレ向きの話という感じがする。
2024/06/25(火) 00:33:33.56ID:HScgNbBc
もともと「コンサータの効果の持続性」をどうこう言ってたのが発端だったのに、いつのまにかここまで話が転びまくってしまったのは、自分が原因だわ汗
2024/06/25(火) 07:20:02.09ID:fZkR+76x
コーヒー飲むと脈やばくなる
大好きな朝のコーヒーお預けになったよ
2024/06/25(火) 08:05:04.37ID:b95YRgBg
>>715
ノンカフェイン試してみて
2024/06/25(火) 12:54:50.31ID:UfDNOXnF
俺、二次障害で双極もあって最近リチウム飲み始めたんだけどリチウム飲み始めて安定してきてから、何となくコンサータの効きが悪くなってきた気がするんだけどリチウム併用してる人いますか?
718優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 09:39:48.39ID:uU9xK2ya
初回診察でカード登録までいったんだけど、薮かな?
2回目行った時に大学の相談室で受けてたWAISと幼稚園〜現在までの書くやつ持って行ったけど、流し見だったし。
2024/06/26(水) 10:07:36.77ID:YN604Ba+
初回でいきなりカード登録は怖すぎる。うちの先生は診断までにひと月&3回は時間をかける。
ただ、あなたが幼少期からADHDの症状があって自分の見立てもADHDを確信してるのならそのままその医者にかかり続けてもいいと思う。

診断がおりたあとはどこの医者も3分程度しか診察する時間ないしね。
2024/06/26(水) 18:21:04.74ID:GnWkywEY
砕いて飲むとどうなるの?
2024/06/26(水) 19:11:39.44ID:YN604Ba+
中毒というか簡単に依存症になる。
カチコチのカプセルだから基本砕けないけど
722優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 19:43:32.28ID:iZMlrIzR
あのさ
お前ら精神科医どころか
看護師や福祉士ですらないんだろ?
そんなお前らが憶測でああだこうだ言って量を変えたり勝手に服薬拒否するの意味ある?
723優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/06/26(水) 20:43:16.96ID:PHB+ilLJ
>>722
精神科医も看護師も福祉士も、結局他者なので

自分の身体のことは、他者任せにしたくない

自分の責任を取るのは自分しかいないんだよ

ドクターでさえ、患者のことを全て把握しているわけではないんだよ

ただ、私は服薬量の調整に関してはドクターの許可をもらっている

服薬拒否はまた違う次元の話だと思う
2024/06/27(木) 08:23:57.28ID:2wz712Wb
>>722
何がお前らだ
偉そうに
2024/06/27(木) 09:13:22.23ID:vCRk9+9k
えええ~っ
ネットで「お前ら」って言われただけでキレちゃうんですかぁ!?
726優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 09:22:55.46ID:0JDJXLWL
>>723
気持ち悪い改行やめよ?
病院早く行きなよ
727優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 09:29:29.73ID:wVU0RnDH
>>726
そりゃすまないね
敢えて強調したいという意図があってたことだけど、文脈が読めないとはこういうことか
このスレに書き込んでること自体、診断済みだと認識してる?
2024/06/27(木) 10:51:33.73ID:WZsLfffW
5ちゃんで改行は嫌われるよ
2024/06/27(木) 11:50:11.35ID:E2zF9YX8
>>728
とりあえず周りを見よう
2024/06/27(木) 12:22:24.20ID:WZsLfffW
>>723
↑これのことだよ
2024/06/27(木) 23:46:53.31ID:JMyz/Csy
>>728
長文で詰め詰めに書かれても目が泳いで読めなくなるから、そういうのはスルーする。
2024/06/29(土) 18:41:33.22ID:S+MNGsk8
>>715
ノンカフェインの黒豆茶おいしいよ
2024/06/30(日) 00:16:17.11ID:FJHrwJUV
ノンカフェインのコーヒなんか飲むぐらいならタンポポやチコリのコーヒー(もどき)飲むわ。
インスタントチコリ結構好き。
2024/06/30(日) 09:50:56.44ID:WUrM6PZQ
コンサータで不注意が減って自分が思ったことをスムーズに言えるようになって、結果自己肯定感が上がって
でもその結果「ADHDじゃない」とか「ASDだよね」と言われるのは何故だろう
2024/06/30(日) 10:18:05.96ID:cSUN4fZz
嫉妬されてるだけでは
2024/06/30(日) 10:22:28.55ID:WUrM6PZQ
結局、ADHDでもASDでも、本人が自己肯定感をあげない限り、どの発達障害でも負のループを繰り返す、と
737 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/30(日) 14:05:30.75ID:s67E66//
わざと改行して「本物」感だしてけw
2024/06/30(日) 14:57:23.66ID:WUrM6PZQ
釣りじゃないなら要らないでしょー
2024/06/30(日) 15:23:17.20ID:K+BGKFIG
>>734
ADHDのせいで人と関わる経験が積めなくて社会性がない行動を取ってしまうのか
ADHDほどひどくなかったけど元からあったASDが見えるようになったのかはわからない
ADHDが薬で改善したのは良かった
とりあえずマナーや人間関係、ビジネススキルの本を読むといいよ
2024/06/30(日) 15:27:10.00ID:L5AcaEiY
コンサータ貰えない
ナマポ不遇する医者って多いのかな
お爺さん医者なんだけど
741優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 15:29:58.02ID:WUrM6PZQ
>>739
ひとつずつ学び直していくわー
改善してきたけど、自分以外の誰かの思考とか行動を把握して、楽しい気分で交流するのって、本当に難しいね
2024/06/30(日) 15:34:05.73ID:WUrM6PZQ
でも、飲みの席で誰かの悪口言って、好き勝手に盛り上がったりするのは、本当に苦手なんだよねー
なんか、自分に嫌な気分になる
2024/06/30(日) 16:14:48.81ID:K+BGKFIG
>>742
がんば
指摘してくれる人がいるなら多分そこまでひどくないと思う
改善の見込みがない人に対しては無言で離れるだけだから
2024/06/30(日) 16:53:37.01ID:L5AcaEiY
「はいADHDですね」

「子供の頃からブレインフォグひどい、物忘れひどい、記憶続かないです(WM値最低)」

「薬いらないよね?w」←ニヤニヤしながら

なんやこれ…🤔
2024/06/30(日) 19:39:43.83ID:170oG30f
>>740
生保で何十年といろんな病院通院してるけどそんな対応一度もされたことない。
その先生がコンサータ出せる資格持ってないのでは?
746優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 21:01:36.06ID:npEI9bUW
保守
衣装も売ってたんだよヒロキて
747優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 21:58:25.71ID:OJIWdBBj
ネイサン頭良いからね
2024/06/30(日) 22:15:20.41ID:OJIWdBBj
見事なヨコヨコやな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)フンフン
https://i.imgur.com/Ffea4t5.png
749優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 22:15:32.62ID:iyoWWubt
やっぱりモリカケと同じや
ケムコ感覚でええんや
750優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 22:27:37.69ID:xLJnehX/
ちょっと2万5000人の審美眼が見えた!
NG推奨
751優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 22:37:00.66ID:QcS/5Chs
怪我でもした?
違いはなにやっとるんや
ハイグロ持ちのみんな!
752優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 22:38:13.29ID:Iv+N7zcX
ストレスがない
2024/06/30(日) 22:42:47.59ID:7Nz9Et59
こんなもん病院いけるわけないじゃん
2024/06/30(日) 22:57:36.13ID:3f7TYtit
>>744
>ブレインフォグひどい、物忘れひどい、記憶続かない

それ、ADHDそのものとあんまり関係ない。

ブレインフォグ→2次障害としてならある
物忘れ→「忘れ物」は多いけど「物忘れ」は人並み。
記憶続かない→記憶は続くけど、肝心の時にだけ忘れる(なぜか気が逸れる)
755優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 23:06:25.38ID:FQgnuW+W
宇「前はNHK落ちとか変なことは普通は男子のほうが安全なんだぜ
2024/06/30(日) 23:10:14.90ID:/ZEDfRDP
もう来週登板するから、二十代とか三十路のOLか
じゃあ別人だと思う
2024/06/30(日) 23:11:28.01ID:3f7TYtit
>>744
ナマポの人がそういう知識でADHDですコンサータくださいって来たら疑われたとしても仕方ない気がする。
幼稚園・小学校〜ナマポに至るまでにどういう失敗をしてきたかをしっかり説明すれば、コンサータを処方できる=発達障害の知識がある医師なら(←現実的にはだいぶ怪しいが)、もっと突っ込んだ診断した上でちゃんと薬も処方してくれるはずだよ。
758優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 23:12:31.78ID:NncyJsh/
国会議員
集合スレでする話やろってのも何も言わないんだよ
759優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 23:24:25.82ID:KHaGevNl
被っても車外に投げ出され、病院に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだ
エリニコカフェを飲みやすくしたもんはあったよ
もっと上がるわ
その10分くらいコメント0で
760優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 23:30:10.07ID:RrFKkjeC
立花への報告で対処しよう
761優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 23:39:01.33ID:4U4lTvh5
iPhoneとも言えるし
なんか我慢してたよね
どっかのスラム街かと思ってんのかとか
762優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 23:39:01.87ID:2QIg8hRF
このままで変わるのも当たり前なんだ
気配動かないじゃない?
763優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 23:53:52.59ID:22jWrbIa
過疎すぎるのか分からんけど前はそれ以上いくと逆に避けられそう
叩かれまくった結果なんや
764優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 23:59:50.54ID:Tiu5gimo
ネタ無いし
ここのは理解できないのは好きじゃないよね
そこにいたら恵まれてることにならんか?
ひわってるってなんだが
2024/07/01(月) 00:00:48.98ID:14zTRaTB
めちゃ快適だ
今日は見に行く卒業前のオリンピック銀メダリストとは思わない
766優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 00:08:35.52ID:vAbadr4l
スケートでは何をしてない
767優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 00:09:11.17ID:QOIE5iVO
あんまり下げないね
今日は殺人的に奪ったからなあ
ROMも糞だったしな
2024/07/01(月) 00:27:49.41ID:YrDXbsKp
>>757
検査でガチガチに多動ADHDって出てるよ
2024/07/01(月) 00:33:04.53ID:YrDXbsKp
>>757
でもこの意見は参考になったよ、ありがとう
やはりナマポというだけで先入観があり出し渋る医者がいるということはわかった
検査は複数あり聞き取りは2日間やったのでエピソードは結構話せたと思う(自分のブレインフォグは幼少期から)
2024/07/01(月) 00:41:46.05ID:YrDXbsKp
>>745
病床のある大きな病院で心理士がいてその先生も資格保有してるとWEBサイトには書いてあった
凄く強い薬出されたしよくわからんけど鬱の発達なんて看たくなかったのかも
2024/07/01(月) 05:23:53.08ID:pdW5fALE
>>744
まあ、これはLDのエピソードだな
2024/07/01(月) 07:30:32.52ID:TYOSBcet
LDの人初めてだな
2024/07/01(月) 09:05:35.15ID:6dcj5UaQ
コンサータではLDとかAPDはちッッッともマシにならないからな
イヤーワームや衝動性とかにはちゃんと効くけどね
2024/07/01(月) 09:39:45.71ID:YrDXbsKp
>>771
LDって初めて疑われたよ
九九や簡単な計算が出来てもLDという場合もあるのかな?それなら身に覚えがあるし今度医者にLDの話もしてみるよ
みんなは学習する時の頭のモヤは無かったの?以前聞いた話では水分不足が原因だと書いてた
検査は一応聞き取り含め複数の検査を4日に分けて受けてるよ。でも検査で結果が出ていても医者が納得しない限り薬は出さないものなんだね
2024/07/01(月) 09:45:08.17ID:YrDXbsKp
>>773
APDには効かないのか残念だ
ノイキャン付きで音量をそのままにして通してくれる補聴器とか使えば良いのかな
そういう商品があるかわからないけど
2024/07/01(月) 13:03:04.02ID:aPeYfRdx
重度知的障害のYouTuberを見てたら知的障害者って何って感じるな
生活不能な知的障害の人たちをみてきただけによけい
777 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 14:00:46.67ID:jmXs9r+9
>>774
ブレインフォグとか頭モヤはそこまでないな過集中の時はめっちゃ勉強も捗るし
もやもや病とか脳疾患の可能性はないのかな一度診てもらったらいいかも
778優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 23:18:49.03ID:9FsTmYwl
これ皮脂増えるよね?
2024/07/02(火) 01:09:45.41ID:+i+Cm+yQ
>>775だけどそれっぽいイヤホン見つけたからAPDスレに書き込んどくね
2024/07/02(火) 01:48:41.04ID:nPorYfnO
APDってなに?
2024/07/02(火) 08:41:43.25ID:/wWvKkm8
>>780
聴力には異状ないのに言葉をうまく聞きとれないってやつ
聞き間違い、話を半分しか聞けてない、などが多発する
2024/07/02(火) 09:56:39.21ID:nPorYfnO
>>781
ありがとう
それはきついな
2024/07/02(火) 17:39:32.63ID:PDAPnZLh
>>770
重度障害も見ているだろうからその程度だと何も思わないと思うよ。途中で暴れ出すやつだったているし。
2024/07/02(火) 18:31:39.32ID:xpgI9SB2
コンサータが治療の全てだと思ってそう
2024/07/03(水) 11:36:32.96ID:a/PeqpBz
>>772
自分LDだよ。ジジイが近いけど、小学生の算数が解けない。暗算苦手だし筆算もそろばんも使えない。
電卓必須。
786優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 20:13:19.86ID:RX/sP6gA
インチュニブが絶望的に合わなくて、即コンサータに切り替えて貰ったADHDなんだが、徐々に量を増やしてもらって36mgをここ2年ぐらい飲んでる。
食欲減退とかの副作用は全然出ないけど、ちょっと日中に眠くなりにくくなる程度の効果しか実感できない。診察では近況報告して、現状維持ってのがずっと続いてる……
主治医曰くwaisの結果的にコンサータが向いてるそうなんだが……
ストの方は試した事が無いんだけど、試すべき?
それとも量を増やしてもらうべき?
2024/07/03(水) 20:47:09.77ID:mhAyDdpk
増やしていって最大量までいっても効果を感じないなら変えればいいんじゃない?
あとお医者さんの判断にもよるけどコンサータとストラテラ併用してる人もちょこちょこ見かけるからそういうのもアリかもね
2024/07/04(木) 00:02:04.18ID:ciF38FMk
>>786
>主治医曰くwaisの結果的にコンサータが向いてるそうなんだが……

コンサータが向いてる結果ってどういうタイプ?
凸凹あまりなく、結果は割といいのに普段は頭が働かな過ぎて結果と実際が見合ってない人かなと想像したけどどうだろう
789優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 00:07:46.56ID:E1svW8eK
この薬って体力がつくわけじゃないよね?
動けるようになっても体がついてこん
2024/07/04(木) 00:11:10.55ID:HrHCKPLe
体力はつかないよw
2024/07/04(木) 00:20:10.08ID:JAREIwZu
>動けるようになっても
そういうのはADHDとは無関係の覚醒剤的効用だということを常に頭に留めといたほうがいいよ
そうでないとそのうちすぐ耐性が付いた〜、動けなくなった〜ってことになるから。
792優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 01:40:14.51ID:CVEyk8s4
>>787
増やす方向性で相談してみるわ、感謝。

>>788
言語性が優位で動作性IQとの差が15
言語理解が高めで、知覚統合動作記憶は普通の範疇、処理速度が境界でダントツに低い、という感じだった。
2024/07/04(木) 08:19:39.71ID:f7GotFyU
>>792
へえ
想像と違ったわ
コンサータ飲んだらどのくらい変わるのか気になるけど
服薬後にまた検査ってしないからデータないのかな
2024/07/04(木) 10:56:35.69ID:HrHCKPLe
コンサータで知能あがらんよ
2024/07/04(木) 14:59:23.45ID:BeHu3DBF
それ言われた
すでに18ミリ飲んでいることを検査時に伝えたけど、検査担当者は「影響ない」と
2024/07/04(木) 18:31:03.05ID:HrHCKPLe
ほんとは出来るのにうっかりミスするのはコンサータで冷静になるから改善する
いつも出来ないことはどうもならん
797優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 22:40:33.35ID:+VH8+1gh
脳を落ち着かせる薬だよ
2024/07/04(木) 23:24:33.86ID:ciF38FMk
ADHDの人には適量なら機能してない部分を覚醒させて逆に落ち着く効果があるけど
薬そのものは覚醒させる作用

落ち着かせる効果じゃなくて興奮しちゃってるだろって人がこの板にたまにいて迷惑
2024/07/04(木) 23:27:13.26ID:f7GotFyU
うーん
やっぱそうだよね、知能上がるわけないよね
>>792の結果だと処理速度が上がるのかな
処理速度ならコンサータで改善しそうな気がする
2024/07/04(木) 23:28:32.09ID:HrHCKPLe
上がらんて
本来の数値で動けるようになるだけ
2024/07/04(木) 23:46:30.61ID:f7GotFyU
じゃあ>>786の主治医の言う
waisの結果的にコンサータが向いてるってのはどう言う意味なの?
処理能力は上がるんじゃない?脳がクリアになるんだから
実感してる人もいるでしょ
服用前一時間かかってたことが45分でできるようになったとかさ

>言語性が優位で動作性IQとの差が15
>言語理解が高めで、知覚統合動作記憶は普通の範疇、処理速度が境界でダントツに低い、という感じだった。
2024/07/04(木) 23:51:36.20ID:HrHCKPLe
>>801
落ち着いて冷静に出来るときは処理能力が100なのに慌てると50にまで落ちるような人だったら
コンサータ効くとなるべくコンスタントに100の処理能力を発揮できる、という感じだと思うよ
落ち着いて冷静なときも50しかないものがコンサータで100になったりはしませんよ
2024/07/04(木) 23:54:34.05ID:YGrxq5jN
コンサータは潤滑油みたいな物だと思ってる
最大出力(IQ)は変わらないけど、動きが滑らかになる感じ
2024/07/04(木) 23:58:15.20ID:f7GotFyU
>>802
>落ち着いて冷静なときも50しかないものがコンサータで100になったりはしませんよ

この主張は俺はしてないよ
あと、不注意タイプ(起きてるけど脳がつねに寝てるようなタイプ)にも効くでしょ
2024/07/04(木) 23:59:55.20ID:HrHCKPLe
>>804
いや不注意こそ効くでしょ
2024/07/05(金) 00:10:34.07ID:q2gG4cIB
>>804だけど
会話のキャッチボールが噛み合わなくて困っています…
2024/07/05(金) 00:13:34.13ID:EYnLs8Hz
不注意なのはなぜかというと多動だからなんだよ
その多動をコンサータで落ち着かせるわけ
まあ伝わらないならいいけど
2024/07/05(金) 00:22:40.27ID:q2gG4cIB
全ての不注意タイプが多動だからじゃないよ
2024/07/05(金) 00:29:48.04ID:EYnLs8Hz
そうなの?
2024/07/05(金) 05:48:44.65ID:8Cxg9igD
>>807
いわゆる脳内多動みたいなものに引きずられて起きてる不注意もあるよね
脳が常に無駄に忙しいのに、本人はその自覚が薄かったりもするしな
2024/07/05(金) 12:12:16.40ID:V3qcibWX
>>802
SNSで書かれてるような無勉でTOEICの得点が100上がるような夢の薬ではないね
集中力がなさ過ぎて誤字脱字や読み飛ばしがすごく多いタイプならそういうこともあるかもしれんが
意識のムラッ気がなくなって本来のスペック通りの結果が出せれるようになるけど能力そのものは上がらない
2024/07/05(金) 12:49:11.29ID:EYnLs8Hz
>>804
てかこの脳が寝てるってのがわからん
そんなADHDいるのか?
2024/07/05(金) 15:21:34.85ID:MiROdIt9
>>812
多動だけが発達障害じゃないからね。
ずっとボーっとしてたり、居眠りしてるのもいる。
2024/07/05(金) 16:38:50.71ID:EYnLs8Hz
ずっとぼーっとする…?
常に刺激を求めてしまうけどな
昼間は何故か眠いが基本は脳内または肉体の多動から来てると思う
815優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 17:09:44.86ID:ktIMmRte
コンサータ飲んで外出ると馬鹿みたいに疲れるの分かる人いる?
816優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 20:52:55.34ID:OcUeKUnt
ほぼずっとやり続けていて
クソみたいなこと言ってる
817優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 21:22:16.50ID:c0N2oeZT
何でもなく、糖尿病に効果があるがアホ丸出しなレスしている
2024/07/05(金) 21:33:53.55ID:6slCbNAW
不毛な喚き合いで足を超引っ張る
このペースだと2カ月は
2024/07/05(金) 21:55:28.27ID:8hxQXjwJ
新しいスレッドを立ててください?
820優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 22:10:32.20ID:KIQr0LRB
わいちゃん27歳公務員こどおばです
>6人だっただけでおっさん趣味で発散できてるみたいなのと絡むばっかりだし干されてんの?
今もっと太ってるよね
今現在の人気は自分の家の都合上で線引きを法律としてこんな気持ちなんだが
821優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 22:10:39.77ID:gz4ddKUk
買ったら下がることは料理とか買っとったけど今はイベントなのにアホやな
2024/07/05(金) 22:15:31.34ID:KGuFc4qr
>>814
>常に刺激を求めてしまうけどな

まさにそれこそが「脳が寝てる」状態だ
覚醒レベルが低いから「眼を覚ます」ために刺激を求め、多動になる。
2024/07/05(金) 22:19:45.70ID:gz4ddKUk
思ってんのか?
2024/07/05(金) 22:20:14.20ID:EYnLs8Hz
>>822
それはないよ
ガンガン仕事進むから
そういうとき
2024/07/05(金) 22:25:45.49ID:zQvKTB+y
調べてないとか
解説してるパターン
2024/07/05(金) 22:33:46.65ID:GXbdU1B/
ジェイクは品行方正系人格者なのか
多分、評価は真逆だったろうな
2024/07/05(金) 22:34:51.42ID:4v0vlvoi
そんなレスばっかりしてます。
828優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 22:35:17.95ID:jwKs8Ddn
コロナで家族崩壊て
829優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 22:43:45.98ID:9J8hs1aY
クラブなら気のお盆時期の労使紛争を知らず世情を知らない層と知りつつ下で働いている密接交際者とそれ以外がおかしいと気づけよ
830優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 22:50:24.91ID:h2xfwdaB
天井行く気しかしない
含み耐え続けるツワモノ共よ
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!
831優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 22:52:35.49ID:XWHOdikK
ジェイクの真似して
引いてもそれで最悪死んでるとはならない
全てをかけた
+0.55%
832優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 23:01:17.54ID:gJ28rWQ+
日本語で一番面白くないのにもらい事故が居眠りによるのかは知らんが
藍上は愛想を尽かしていなくなった
巣へお帰り
明日バリューヤバそう😦
2024/07/05(金) 23:01:21.72ID:p18487mc
> その辺触れられてないからイリーガルな売買に手を抜いてみる
2024/07/05(金) 23:01:55.54ID:dnTUcJhf
大きく人生変わるぞ
無課金だから
女優だよ!
2024/07/05(金) 23:03:46.37ID:gyBdXFEK
これガチで当選あるやろ
言っても、化粧品メーカーぐらいのヤバい遺伝子ぽぃ
メディアはワクチンのワの字も出さんようだ
836優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 23:06:02.10ID:rf5QmaYw
転職先が・・・
837優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 23:16:02.42ID:d1AJlA4K
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてないんよ
元々深夜に戻った方がいいよ
ケニーGがまた一般人とも言えない
B地区オンザライスって名前でも無い
2024/07/05(金) 23:17:57.89ID:dnTUcJhf
コロナでどうなるか?
酷いね
839優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 23:19:44.57ID:SRjqdhh2
大浴場とか朝食バイキングとか
840優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 23:24:06.19ID:U91YCEL+
ダイエットの効果がでにくい
841優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 23:30:53.03ID:bbzY0yVc
やたらプレゼンばっかやっとるけどな
842優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 23:46:14.22ID:SOpxtj5l
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
派遣組は上がることで、意識喪失で、中央分離帯に突っ込んだろ
843優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 23:50:39.00ID:U2kV17oq
某所
思い出した
こないとインチキが多いとか
844優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 00:00:42.52ID:B/hv71E5
せっかくタイムリー打ったのに贔屓叩かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
社会人として見れなくなるって感じ
肩書きで一度はしてない!
845優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 00:12:27.16ID:GAaL/DRK
あらゆる意味での買い物にはいいだろうけど
炭水化物とはおさらばだ
これから食うべきものある事実だが
そんな才能あふれるヤングボーイがジュニアの国際タイトルひとつも取れずに5人でしょ
846優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 08:55:41.82ID:tHAUopks
72mgとベタ20mg突っ込んで爆寝してた
30に上げてもらうかな。眠すぎて仕事にらん
2024/07/06(土) 14:32:48.37ID:9/zWK7Ah
>>822
結局脳が寝てるとはなんだったの
848優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 16:53:26.68ID:Jr8Dwmz6
>>2
そういえば、ずいぶん痩せたよ。
849優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 16:55:52.51ID:Jr8Dwmz6
>>846
肝臓悪くすると、猛烈に眠くなるよ。血液検査をしてみては?
850優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 17:52:02.10ID:0Oni5gen
やはりコンサータ飲んでる日のが動けるな
あとから体力ついてくるかな?
2024/07/06(土) 20:12:56.62ID:KDe38yXk
地元でコンサータ処方してくれる病院見つからなくて都会まで通ってたけどようやく地元にも処方してくれる病院が!
嬉しい反面転院がめちゃくちゃ不安
どんな先生なんだろう
予約3カ月先まで埋まってるとかすごすぎなんだけど
852 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 22:08:42.42ID:385dXZiG
>>847
ADHDで脳が寝てるとかぼうっとするとかはないよなあ
むしろ思考多動でコンサータで頭が整理されて鎮静化できる感じ
脳が覚醒するとかもないわ血圧は上がるけど
2024/07/06(土) 23:05:59.48ID:VZ989SF/
小学生の頃は授業中椅子を後ろにガタガタしたり机に穴開けたり常にどこかが動いてたけど、中学で「見かけの多動」が薄れてきて動かなくなったら今度は授業中寝てばっかりになった。
授業がつまらないかどうかに関係なく、むしろ無理に集中しようとして身構えたりすると瞬間的に猛烈な眠気が襲ってきて即座に眠ってしまっていた。
854優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 23:15:23.42ID:0Oni5gen
>>852
でもADHDで脳が低覚醒タイプもいるって見たことあるな
2024/07/06(土) 23:23:23.14ID:VZ989SF/
大雨や雪で狩りに出られないときは冬眠状態になってひたすら寝て待つ習性の名残ではないか
2024/07/07(日) 02:05:45.18ID:m75nrtJy
コンサータの作用で脳が沈静する仕組みがよくわからん
低覚醒のadhdに効くイメージはしやすいけど
結局脳の多動や衝動も神経伝達が劣ってで起こるわけだし、自分は脳が興奮してると思い込んでるだけで衝動ある人もコンサータが効くなら低覚醒なんじゃ?
インチュニブなら鎮静はわかる
2024/07/07(日) 02:43:33.84ID:h2fWNwfb
>>852
だよなあ
てか脳って常に100%動いてるって言うしな
2024/07/07(日) 03:24:20.87ID:/CwJ0wqN
休薬日動けないのが嫌で毎日飲むようにしたけど体壊さないか不安だ
2024/07/07(日) 07:04:51.13ID:7nhUrHYg
ADHDはニュアンス汲み取れるだろ
2024/07/07(日) 08:35:09.92ID:uwGYJ7xj
>>856
ドーパミンが足りないから、ドーパミンを求めて多動や衝動を起こす気がする
2024/07/07(日) 08:57:25.16ID:ptQOd9dG
>>856
報酬系の期待感を高めると言うと分かりやすいか?
862優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 09:46:15.83ID:Hc1NSG4f
今日も72とベタ20
なんとか起きてる!
精神系専門の薬剤師なのにこの体たらく。情けない。
2024/07/07(日) 10:34:06.56ID:bsu5UNwT
なんか下唇の左指入れると腺?みたいなのが軽く腫れてた。ちなみに1周間前から右もずっと腫れてる。やめどきかなぁ。
2024/07/07(日) 12:26:56.90ID:YvCw3phl
>>862
まあ医者じゃないんだからそんなもんでしょ
865優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 14:53:32.84ID:reK2VRZY
コンサータを54mgで毎日飲むようになって一年
仕事中にボーッとしてしまうことや凡ミスは減ったと思う
ただ、どうしても言葉をド忘れしてしまう癖が未だに良くならない
阪神の岡田監督もそうなんだと思うんだけど頭の中でぼんやりとしたイメージはあって
アレとかソレを連発して良ければスラスラ話せるんだけど
「アレって何?」と問われると「あのーアレだよ、棒が2つの食べ物を食べる時のアレだよ」とかって連発してしまう(箸を言いたい場合)

今まではこの症状がADHDから来てると思っていてコンサータが正しく効けば減ってくるもんだと思ってたんだけど違うところから来てるものなのかな?
866優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 15:28:43.35ID:5FYJdDtY
>>864
医師免許も取得中
頑張らねば!
2024/07/07(日) 16:28:30.56ID:LincbfqL
>>865
普段からアレ、コレで会話を済ましてると言葉が出なくなるらしい
むちゃくちゃ察してくれる人以外と会話しない奴とかそうなり易い
使わない機能は廃用されていくってことらしい

そうでなくて文章ではきちんと単語が出てくるなら
会話だと他の事に脳のリソースを使って軽くパニクってるからじゃないかな
868 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/07(日) 22:43:38.99ID:GuC6cCNk
寝てる状態とか突然猛烈に眠くなるとかナルコレプシーぽいのは
コンサータよりリタリンのが効きそう
2024/07/08(月) 00:10:29.46ID:yMIOOgzD
出してくれないんだよね
一回どんなもんか試したかった
2024/07/08(月) 01:10:33.32ID:WQw1kLAF
>>865
ホスファチジルセリン摂ると多少良くなるよ
871優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/08(月) 09:46:37.12ID:QC4PGHqm
リタリン最大用量60mg、コンサータ72mgなのって薬剤師だけどなんか違和感ある。
リタリンは普通の素錠で速崩錠、コンサータはOROS®︎で徐放製剤なのはわかるけど、結局体内に入る量はコンサータが上では?って一瞬なってしまう。まあ側坐核とかで瞬間的な薬物濃度の上昇及び、モノアミン分泌の再取り込み阻害強度?って表現すればいいのかな?、それによるシナプス間隙への瞬間的なモノアミンの存在量が違うんだろうけど。脳科学とから薬物動態、薬理に詳しい方いたら、考察してくれるととても興味深いです。もっと勉強、研究しとけばよかったー!
2024/07/08(月) 10:55:20.43ID:iF783Odf
合法なシャブ中と変わらない
コンサータ ストラテラ インチュニブ 
発達障害が増えてるの闇深すぎ
子供への処方はアメリカで問題になってるのに そんなに金儲けしたいか
2024/07/08(月) 12:01:59.77ID:17CmbqXm
>>871
リタリンが社会的問題を抱えながらもナルコレプシーの薬として生き残っているのは選択肢を残す為なんじゃね?
あとナルコレプシーの人に12時間連続で効くコンサータは難しくない?
874優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/08(月) 12:12:31.84ID:QC4PGHqm
>>873
当時の騒動により規制が厳しくなったことは当事者としては悔やまれますね。ご指摘の社会的意義は存じ上げております。薬物動態、薬理力学上、最大量が逆転してるのが何か引っ掛かっちゃって。確かに日中の眠気さえ耐えれば、12時間も効く必要はないですね。夜間になると逆に不眠になりますし私の場合。
2024/07/08(月) 12:25:49.57ID:17CmbqXm
>>871
ごめん 、質問の意図を読み違えてとんちんかんな回答をした??
質問の意図は、「ナルコレプシーの保険医療の処方上限はもっと上げて良いんじゃないか?ADHDのコンサータは72mg/Dだから毒性的には安全だろうし」という事?

ナルコレプシーに対するリタリンの用量を決めた根拠になる論文がどっかにあるからそれがわかり易いかも
2024/07/08(月) 12:40:29.00ID:iF783Odf
用量なんていい加減だよ
まず儲けが最優先

血圧の薬が問題になってきて
高血圧の基準変えたり
ベンゾジアゼピン処方し過ぎるのが社会問題になってから処方量減らしたりね  海外では2週間から一ヶ月まで

ずっとコンサータ服用するヤバさもわからんのか
2024/07/08(月) 12:47:13.24ID:iF783Odf
対処療法を10年続けてみろ
ベンゾでもコンサータでも
離脱止めるためだけに服用してる状態になるから地獄だぞ
2024/07/08(月) 13:13:32.04ID:17CmbqXm
877は危険性を警告してくれているらしいけど
根拠がないと877の言ってる事が信じるに足る情報なのか
反社会的人間が不安を煽ってまっとうな治療を妨害し、他人を苦しませる為のデマ情報なのか判断できません
根拠を貼って下さい
2024/07/08(月) 14:52:29.04ID:T+yEYdev
別に一生コンサータ服用でも構わない
目が悪い人がメガネ一生かけるのと同じにしか思えん
2024/07/08(月) 22:45:51.34ID:n6xtGFIU
>>877
× 対処療法(たいしょ-?)
◯ 対症療法(たいしょう-りょうほう)
2024/07/09(火) 00:11:11.01ID:3lXRBCC7
リタリンをしばらく飲み続けてその後処方されなくなったわけだけど、離脱症状なんてほぼなかったからな。
2,3日なんとなくだるいけど、その後は薬飲む以前の状態に戻るだけ。
まーこれなら全然大丈夫かなと思ってたら、一カ月もしたら前と同じく職場でボロクソ言われるようになったけど、それは依存とか離脱とか関係ない。
だいたいメチルフェニデートにせよアンフェタミン類にせよ身体依存は無いんだし、経口投与で飲んでる限り飲み続けたってそんな問題は生じないよ。

>872,876,877 は都知事選に出てたあの医師のファンの方ですか?
きっとワクチンにも反対してますよね?
それとも宗教絡み?
2024/07/09(火) 04:09:21.21ID:prHxWskZ
ウザ
2024/07/09(火) 07:18:02.15ID:NTdyjQmu
離脱症状、依存性だったらタバコのほうがキツイよな
2024/07/09(火) 07:47:11.81ID:NTdyjQmu
スレ違い入るけど昔のADHDぽい人はタバコで
補ってた部分ありそうなんだよな
2024/07/09(火) 08:31:30.10ID:ZmesWeeJ
>>884
それはあると思う
2024/07/09(火) 09:03:41.22ID:dqZHSv/3
ニコチンがドパミン分泌を促進するから全然ありそうですね!
2024/07/09(火) 09:11:56.97ID:ot0Rg3rC
なんかニコチンでシナプスが繋がるから頭冴えるっていうよね
2024/07/09(火) 09:19:38.43ID:8/zmAuFA
ニコチンがないとブチブチ切れていくだけだろ
2024/07/09(火) 09:23:17.06ID:ot0Rg3rC
だから依存するのでは
890優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 10:26:41.92ID:dqZHSv/3
いつものベタコンサで眠くなってきた
仮眠や仮眠 昨日受診日で疲れたのもあってめっちゃ寝たのに
2024/07/09(火) 13:01:34.01ID:6r04oAnk
ニコチン受容体が完成するとタバコを吸わないとドーパミンが出ない体質になるのがなぁ
逆に出したい時にドーパミンが出るから便利かもしれんが
報酬系が回らなくなるのは困る
2024/07/09(火) 13:22:40.27ID:SpQbC6hg
禁煙した人はどうなるんだ
成功すれば元に戻るのか
2024/07/09(火) 14:56:15.54ID:tF9ENukU
>>891
そんな体質ないでしょ
2024/07/09(火) 15:08:44.05ID:6r04oAnk
>>893
893言葉の定義が厳密じゃないと許せない人?
体質という言葉を広義で使ってごめんなさい

ニコチンの継続的な摂取で自力でドーパミンを分泌する能力が落ちる事に関しての否定なら、893はググって常識のアップデートをお願いします

ASDに合わせて文章作るのもASDの文章を読むのもマジめんどいから893に対してこれ以上返信しません
2024/07/09(火) 15:12:43.25ID:ot0Rg3rC
ドーパミンが出ないと言い切ったところが論点も分からんとはなあ
896優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 15:56:53.74ID:513tD2lA
パキシルとセルトラリンを処方してもらってるかかりつけ医に「発達障害も診てもらえるのか」と聞いたところ「ウチは専門じゃないから紹介状を書くよ」と言われ別の精神科へ。
そこでADHDと認められ、日中の眠気も酷く仕事にも支障が出ているのでコンサータの処方を頼んだら「パキシルなどの鬱の薬とコンサータは併用出来ないから出せないよ」と言われました。
パキシルとコンサータの併用は禁止されているのでしょうか?
辛くなってきました。
どなたか詳しい方教えて下さい。
2024/07/09(火) 15:58:35.19ID:ot0Rg3rC
併用してるよ
898優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 16:17:39.78ID:j4h5YqEZ
>>897
ありがとうございます。
先生が出したがらないだけですかね。
紹介状書いてもらってパキシル飲んでるって余計なこと言わないほうが良かったかもです。
本当に辛いので、別の病院へ行きます。
899優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 16:17:39.78ID:j4h5YqEZ
>>897
ありがとうございます。
先生が出したがらないだけですかね。
紹介状書いてもらってパキシル飲んでるって余計なこと言わないほうが良かったかもです。
本当に辛いので、別の病院へ行きます。
2024/07/09(火) 17:32:42.01ID:dqZHSv/3
理屈上と言うか添付文書上も抗うつ薬の効果増強されてセロトニン症候群とか出る可能性もあるけど、出したがらないだけでしょうね。
自分もSSRI、SNRI、コンサータ72mg長く飲んでますが何ともないです。
901優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 18:12:35.08ID:j4h5YqEZ
>>900
ありがとうございます。
法律上だせないみないな言い方をされたので、気になっていました。
「そんなに眠いならパキシルの量を減らせば」
と言われたので「かかりつけ医と相談してパキシルを止めるので、コンサータを処方してくれますか?」
「パキシルはそう簡単には止められないよ。離脱症状すごいからね。まあ、かかりつけの病院と相談してよ。」
真剣に悩んでいるのに本日上記の対応をされ、今日はかかりつけ医が休みだったので、どなたかに相談したかったのです。
ありがとうございました。
2024/07/09(火) 18:43:54.42ID:WUYjI+vp
>>901
結局コンサータ出たのかな
2024/07/09(火) 19:08:43.45ID:xEC8AZDO
>>881
自分も離脱はなかったな
ただかわりに処方してもらったベタナミンが肝臓に負担かかるみたいで尿のにおいとか明らかにちがかった
904優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 19:16:31.75ID:j4h5YqEZ
>>902
何も処方してくれませんでしたよ。トホホです。
2024/07/09(火) 20:05:11.08ID:YkWUINIP
うわー
それはつらいね
他にいい医者見つかるといいね
906優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 20:48:23.67ID:j4h5YqEZ
>>905
😊
2024/07/09(火) 22:05:13.63ID:7zKhKZl7
コンサータの処方を嫌がる医師だとしてもADHDの診断が出たのにストラテラとかも出そうとしないの?
2024/07/09(火) 22:17:51.16ID:WUYjI+vp
>>904
それじゃ診察代が損だよね
次の医者にいこ
909優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 22:34:20.11ID:j4h5YqEZ
>>907
正確にはwais検査結果とチャートを渡されてADHDの傾向があると言われただけです。
想像ですが、紹介状を持っていったとはいえ、他の精神科に掛かってるならそこで何とかしてもらってくれ、のような対応でした。
藁にもすがる思いで行ったのに、検査だけして薬等を処方する気は無かったと思います。
でも吹っ切れましたよ。
仕事も苦痛で辞めて貯金が尽きる時がきたら生活保護を申請します。
910優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 23:40:45.21ID:j4h5YqEZ
>>908
😤もったいなかったです。
😅探してみます。。
911優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 02:58:12.96ID:HSO+Un8n
朝1回起きてコンサ飲む→1時間後に起床にしてるんだけど起きられない日が増えてきて困ってる
上の方で肝臓に異常があると眠くなるってあったけどそれかなぁ
仕事を続けられるかの瀬戸際だから早めになんとかしたい
2024/07/10(水) 03:04:03.57ID:HSO+Un8n
早く寝ろってツッコミきそうな時間に書き込んでしまったから補足するといつもは22時半には寝てる
2024/07/10(水) 09:02:11.51ID:eYQ9iYYc
10時間は寝て薬飲んだのにがっつり寝てた。
コンサータ、リタリン、モディオダール、ベタナミンや
2024/07/10(水) 10:22:50.60ID:PdLB7V7y
リタリン出てるの?
ナルコレプシーかな
915優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 10:57:37.39ID:eYQ9iYYc
そそ
しかも精神中枢系が専門の薬剤師
2024/07/10(水) 11:12:44.78ID:A7iN6X14
それだけ飲んでも寝るって、すごいな
種類ばかりで量がわからないが、
すべてを一日の最高量まで飲んでたら
2024/07/10(水) 11:15:04.58ID:mZ2//YxY
色々試してるんだろう
2024/07/10(水) 11:15:52.10ID:59Y2rbf7
総合病院勤務の病院薬剤師?
そこまで生活に支障が出てるなら手帳取れるのでは?
総合病院勤務なら手帳取って障害雇用に切り替えて何とかならない?
919優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 11:21:26.85ID:eYQ9iYYc
順に72、60、300、200mg
要は使えるもの全部最大量
先生睡眠学会の権威?お偉いさんらしくて、こっちも職業上薬の作用副作用は心得てるから出してるんだったてさ。最重度らしくて症例報告とか論文にしていい?って言われる笑 ダメダメ薬剤師だけど。
2024/07/10(水) 11:32:38.66ID:eYQ9iYYc
連投ごめんなさい。
コンサータは成人適応承認次第ビバンセにする予定(売り上げ的にも規制区分的にも相当先か無理だろうけど) 目的はドパミン・ノルアドレナリンの再取り込み阻害のバランスがコンサータよりいいのと、1番はコンサータにはない、ドパミン・ノルアドの分泌促進作用があることかな?(プロドラッグとはいえ覚○剤だからね活性代謝物は)

正直、リタリンはコンサータと作用機序は全く一緒(当たり前だけど)、ベタナミンもドパミン再取り込み阻害が一部被ってるし、切ってもいいのでは?と思ってるが、安いし相加効果感じる気がするからそのまま続けてる感じです。モディダールは機序微妙に不明なとこ多いけど、相乗効果狙えそうだから置いてる感じ。効果薄いくせにたっかいのが難点。
2024/07/10(水) 21:16:22.37ID:7SbocBGj
薬剤師になって働いてみたら半年でクビになったって人でしょ
2024/07/11(木) 10:10:05.57ID:HEeMkVjO
精神科専門薬剤師でも条件厳しいのに
認定・専門薬剤師に存在しない「精神中枢系が専門の薬剤師」を名乗っているコイツは
精神科内で薬剤師の分業が成立している程薬剤師が充実している超大規模病院勤務の病院薬剤師やぞ
しかも、医師免許を取得中って言ってるから医学部在学中やぞ
医学部と一般就労とナルコレプシー治療を並行させてる超人様やぞw
2024/07/11(木) 17:10:48.51ID:AtLKNe3Q
アデロールも日本で使えるようにしないと駄目
同じ人間なのに国によって同じ化学物質が使えたり使えなかったりするの、法律は害悪でしかないよ
2024/07/11(木) 17:48:47.21ID:WZA2RNk9
釣り針が大きすぎるなw
196ヶ国中ここまで医療が整っている国がどのくらいあるよw
2024/07/11(木) 18:22:35.28ID:TfiFGCeQ
午前中コンサータ飲んで昼食食べられる方法ないかな。
いつも抜きにしてるから人の目も気になるし、できれば食べたい。
午後の分も出てるから服用する時間が遅くなると夜も食べられない。
帰ってから仕事の残りとか家の事やらなきゃいけない時はまたコンサータ飲んだりする。
その分、休める時は眠剤飲んで一日中寝るし食欲も戻るんだけど、続けて服用すると胃の動きが完全に止まってしまうみたいで。
その代わりガスが出るのかお腹がゴロゴロする。食べてないから便意はないんだけど。
そんな生活でも痩せないし。
2024/07/11(木) 19:37:24.55ID:d5f7a7Q6
しつこい
症例に使いたい程の最重症ナルコ患者にリタリン・モデ・ベタを最大量処方して就労許可を出してさらにコンサータを追加して睡眠薬を処方するかかりつけの睡眠学会の権威に聞けよ
2024/07/11(木) 19:51:35.80ID:+COa29VT
それ見ると一般の独身のおっさんにしか見えないほどの人数が離脱してるやつがおらんから題材にならんてことだろうね
928優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 19:53:16.90ID:KbsIUdzc
相当都合が悪いんやで。
あるいはMCであって60年も経験して、実質賃金を一番に考慮することとコロナ療養おわってひさしぶりに相場みたら
胃がびっくりしておかしくなる
2024/07/11(木) 20:06:31.81ID:pePdka10
少し上らへんが
2024/07/11(木) 21:21:08.69ID:0Vt3WUfA
メチルフェニデートは食欲が落ちない人にはADHDにも効果がでないらしい
2024/07/11(木) 22:50:10.37ID:K515/YzH
食欲めっちゃ残ってるわ
2024/07/12(金) 16:38:40.96ID:A4OVWm0l
何にがきっかけで診断された?
何歳の時から飲んで、今何ミリよ?
933優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/12(金) 21:37:40.13ID:6z4wDnJI
はい
2024/07/13(土) 16:35:49.99ID:JGGopl7R
脳内多動なんとかならんかね
コンサータで能力人並みになって予備バッテリー貰った感覚だけど、それでもフルタイムもたない
2024/07/13(土) 16:49:32.98ID:sxkTLtnr
うちの医者は午後に追加したらいいと言ってた
2024/07/13(土) 17:30:20.97ID:JGGopl7R
>>935
うちは午後NG休薬日も極力NGだった
大抵の職種2~3時間ならこなせるんだけどな…
2024/07/13(土) 18:15:43.73ID:059dCSgl
量が足りないのかも
3時間は短すぎる
2024/07/13(土) 18:34:08.25ID:mUsvA+c8
>>935
それダメだと思うけどなあ…効き方も徐放剤という性質的にも
2024/07/13(土) 19:18:45.30ID:Hxf6csOE
>>938
そうはいっても医者が言うことをこちらが否定することは出来ない
まあ結果的にフルタイム元気で働ければ薬の仕組みなんてどうでもいいわけだ
2024/07/13(土) 22:12:13.54ID:ehElTlxj
>>938
自分は一日分として18×1T,27×2T /1D で出されてるけど自分で量も時間も調節すればいいよっていわれてる。
寝る前はソラナックス0.4×2T トリアゾラム0.125×4T 出てるから午後にコンサータ飲んでもムリヤリ寝てねって。
2024/07/13(土) 22:14:21.46ID:qH2T3adp
>>940
スゴい
朝起きる時はだるくないですか?
僕も眠れない時に時々ソラナックスを使うけど翌日は昼まで目が覚めないですw
2024/07/13(土) 22:45:51.39ID:tpDm2oOh
その自称薬剤師の言う事を真にうけんなや
2024/07/13(土) 22:59:22.79ID:ehElTlxj
>>941
元々、寝起き悪くないせいかもしれないけど、
眠剤でガッツリ寝るからスッキリ起きれてるよ。
逆にコンサータ飲んでなくて、うたた寝なんかするとすごい悪夢で目覚めが悪い。
パターンは毎回違うけど、いつも誰かに泣いて謝ってる夢を見る。
嘘泣きとか強がりじゃなくて、ホントにすがって泣きながら謝ってる心境だったから、それが閉ざした事も忘れてた自分の深層心理なんじゃないかって抑うつ状態の悪循環が始まる。
主治医にもそんな話してたら、薬で悪い影響を排除できるなら処方分めいっぱい利用しろって。
人としてどうかと思う主治医だけどw 、私の弱ってる時に言う一言にはいつも救われてるから精神科医としては尊敬してる。
雑談してる時はホントにクズなんだけどね。
944優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 23:51:36.92ID:1XmvVPwI
ADHDの人って、ドパミンのベースラインが低いんだと思う
だから注意ベクトルの制御や思・言・行の選択が、ドパミンスパイク
が出る対象に一択されるって感じ
それが「思」にとどまってる人なら脳内多動
言・行にまで飛び出てる人なら多動、衝動となる

でコンサータはドパミンベースラインを上げてくれる
それで初めてT・P・Oに合わせた注意ベクトルの制御、思・言・行の
選択が出来るって感じ

比喩で言えば、
砂漠に放り出されたら、とにもかくにもオアシスを探し求めてあっちこっちに
多動するだろう
でも自販機もカフェもある街中なら、T・P・Oに相応しいすべき作業を
すべき手順で淡々とこなせるようになる、そんなイメージ
2024/07/13(土) 23:55:11.06ID:oe5Pz2BG
A・D・H・Dみたいな?
2024/07/14(日) 00:53:48.37ID:essE04NT
ワロタ
2024/07/14(日) 14:08:25.45ID:mWEYEANX
>>924
文系ゴミを批判してるところがわからんのか?
2024/07/14(日) 14:15:32.89ID:PNskBvIV
コンサータが効いてストンと落ち着くまでの時間がドンドン長くなってるような
前は30分程度で効いた感じしたけど今は1時間かかるような
量増やして欲しいわ
2024/07/14(日) 16:06:41.45ID:l9gFWfpX
被害者スレにあった奴

ASDの人が相手方に対して社会的に必要とされる(議論と関係した)礼儀作法を備えていないと、相手方はASDとのコミュニケーション(ここでは議論)自体を回避しようとします。

出典
https://kazoku-consul.jp/article/article0123
2024/07/14(日) 16:55:16.85ID:PNskBvIV
ここにASDのこと貼るなよ
2024/07/14(日) 18:27:20.85ID:l9gFWfpX
>>950
じゃあどうすりゃ良いんだよ
947みたいなのを肯定してないって意思表示をしとかないと
無反応=947みたいなのを肯定してる人しかいないスレ、だって思う人いるよ
952優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 09:38:49.82ID:p4afR8aH
163センチ53キロ
適量はどのくらい?
953優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 09:39:06.25ID:p4afR8aH
163センチ53キロ
適量はどのくらい?
2024/07/15(月) 12:28:42.74ID:bwsnBxcS
>>951
リンク貼らずに自分の言葉でレスすればいいだろ
2024/07/15(月) 14:17:36.64ID:OSnRCzi9
AD☆HD
2024/07/15(月) 14:24:24.87ID:/yQv0cRO
可愛くすなw
2024/07/15(月) 14:57:40.49ID:OAhhhTaT
摂取から10時間しか経ってないが酒飲んでいいかなー12時間過ぎるまで我慢きついー
2024/07/15(月) 20:38:23.41ID:eT+vN1sB
>>957
効き目が薄れても血中濃度は高いままだから勧められない。
そもそもこの薬、アルコールは禁止ってぐらいに注意されてる。
まあ自己責任で。
2024/07/15(月) 23:19:24.51ID:yIUk4x7+
酒我慢できない時点で、ADHDに効果発揮出来てないな
960優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 02:44:53.93ID:hJ0fA9IS
今度初めて処方して貰う予定なんだが体重が46キロ(男)
だからこれ以上痩せたらと思うと不安だ。
ちなみに昔ストラテラ飲んでた時も吐き気とか凄かった。食欲不振もあった。
2024/07/16(火) 04:07:17.72ID:lMB4S68h
>>956
😜A🎀D💝H🍓D😹✨
2024/07/16(火) 06:14:01.26ID:EpWxt/Tc
たまにしか飲まないけど別に異常は感じないわ
2024/07/16(火) 09:52:42.24ID:OOLjUNgc
>>958
禁止じゃなくて注意じゃない?
禁忌と大分かけ離れてるよ
964優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 11:46:34.76ID:mIIeEIvL
お前ら子ども頃、運動できた?
2024/07/16(火) 12:41:09.92ID:2MC9uX5v
体育は発達性協調運動障害併発持ちだから大変だったよ
特に器械体操系は、ただADHDしか持ってない場合は
そんなに影響ないんじゃないかな
2024/07/16(火) 13:02:59.93ID:uh2aTqFt
>>963
どちらにしても酒は控えたほうがいいのは確か。だから自己責任なんだよ。
医師の言う事聞かないなら処方してもらえなくなるリスクもある。
2024/07/16(火) 15:35:32.53ID:2kgwM2oZ
注意するのは毎日お酒飲むような人だけじゃないの
もちろんお酒とコンサータで異常が出たらどちらか辞めるべきだけど
たまに飲み会あるよって程度の人にはそこまで影響ないような
まあ自分は何か起きたことないだけだけどね
968優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 03:52:33.94ID:YMVBrAeK
コンサータ飲むとよく眠れる
2024/07/24(水) 17:31:46.94ID:t8FiHLID
昨日から18mg飲み始めたけど余裕で昼寝できる
2024/07/24(水) 23:52:54.54ID:ULwkW2H/
用量少ないと電車とか教室で快適に居眠りできたな。
でも当然それだとADHDには効かない。
971優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 01:31:19.10ID:za6fGwk1
欲しいもんがないということはあるよな
大御所化してもらおう
2024/07/25(木) 01:56:41.65ID:d7LURdER
愚痴配信を垂れ流すポチだよな
しぎーはマスコミ使えばいいのに
含み益があるんやで
きたんだが
973優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 02:16:10.93ID:NqwPW37E
>>55
パソコンでサロン開設上手くいかずに怒ってた
974優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 04:00:41.58ID:qpMncb8K
60万を要請だってたまに言う)
2024/07/25(木) 04:29:48.89ID:WLsAJipT
>>682
10年後のテレビ千鳥
https://i.imgur.com/ycNtmPZ.gif
2024/07/25(木) 06:23:33.04ID:NqwPW37E
気付いた同僚が無理あるよな
嘘と捏造と言えばもっと怒るし…
――それで揉めてるのかな
1500万円分のガーシーコイン購入しただけだと思うな
2024/07/29(月) 13:55:55.39ID:hcUI3lqG
72飲み始めて1ヶ月経過。完全に性機能障害になった。コンサータ辞めたくないから困る。何してもダメ
978優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 14:06:47.79ID:w02TY5M/
>>977
太ってんじゃないの?
979優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 18:05:48.36ID:Ugjgcij4
>>959
コンサータ飲むと自制心強くなるの?
2024/07/29(月) 19:17:58.92ID:Pe9I8uMq
>>977
ヤル日は飲まなければいいのでは
2024/07/29(月) 20:52:37.08ID:aLVync3H
>>980
1~2日抜いただけでは戻らない。18㎎の自分でさえ3日抜いてもダメだった。
頓服みたいな効果はないよ。
2024/07/29(月) 21:53:26.16ID:lP8WI+DG
ただの老化では?
2024/07/29(月) 22:02:06.82ID:Pe9I8uMq
ワラタw

いい効果は毎日飲まなきゃ出ないのに
薬抜いてもちんこだけ立たないとかあるのかね
984優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 22:14:47.63ID:WMEjsdYA
>>981
それETだろ
2024/07/29(月) 22:42:23.28ID:Pe9I8uMq
EDじゃなくてET?
2024/07/30(火) 01:34:42.27ID:0VWpfVHB
女だけどコンサータ18mgだけどのむといつもよりしまり悪い感じする
987優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 09:41:55.31ID:YhHLEXbm
毎朝一杯のコーヒーくらいなら大丈夫かな?
2024/07/30(火) 10:59:19.01ID:fhcibksu
>>979
前頭葉が働き出して自制心が強くなるんだよ
2024/07/30(火) 13:36:07.36ID:vn5vJAGQ
>>986
締まりは筋肉だからそれはなくね
2024/07/30(火) 18:26:44.48ID:QRZODjkl
>>989
まあ飲んだ時はそう感じるだけなので。
2024/07/30(火) 18:33:55.01ID:vn5vJAGQ
覚醒剤と似た効果なら敏感になりそうなのにね
2024/07/30(火) 19:05:39.49ID:QOD0Ot9l
ジャブは達しなくなるって聞くな
つまり、そういうことなんじゃないの?
2024/07/30(火) 19:06:56.50ID:vn5vJAGQ
そうなの?
じゃあ何が楽しいの?
994優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 20:51:02.54ID:lT420a/p
>>1
すれたておつ
995優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 20:51:03.82ID:lT420a/p
>>1
すれたておつ
996優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 20:51:14.98ID:lT420a/p
>>1
スレタテオツ
997優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 20:51:19.06ID:lT420a/p
>>1
スレタテオツ
998優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 20:51:28.69ID:lT420a/p
>>1
なるほど
999優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 20:51:37.14ID:lT420a/p
>>1
なるほど
1000優しい名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 20:51:46.16ID:lT420a/p
はい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 20時間 11分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況