X



◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆11日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:36:37.24ID:lDGC0Tjd
スレタテオツ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:36:45.23ID:lDGC0Tjd
スレタテオツ
0006優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:41:23.38ID:buCw5dB7
私は薬飲んで日常送れてるけれどそうでない人もいるんだね。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:53:06.76ID:7Ma4gWSs
今日は全然だめ
買い出しに行こうとしてたけど気力を振り絞りきれずに布団でごーろごろ
ほんといつまでこんなことやってんだろって思う
0008優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:54:49.23ID:/2N4sOR/
出かけようと思えば出かけれそうだけど、紙一重のとこで悩んでるわ
無理な日のが多いんだから、行けるときに行った方がいいんだよなあ
0009優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:56:24.43ID:/2N4sOR/
よし、せっかくだし行くことにした
0010優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:13:03.48ID:/2N4sOR/
わりと急ぎの用だけ済ましてきた
こんなことでどっと疲れるとか、思ったよりまだまだヤバいなあ
0011優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:29:27.72ID:As9s3CJu
ssriとかの薬ではなく、サプリか何かも処方してもらってる人いますか?
例えば医療用のコエンザイムQ10とか
0012優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:43:48.60ID:s2wL9LMy
ほんとに何にも出来なくて、LINEとかの返信も出来ないくらい動けない日がある
そしてそんな自分が情けなさすぎて不安になる
できる範囲のことを、って思っててもその範囲が狭すぎて精一杯すぎる
0013優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:49:13.31ID:SJkWchbY
近くの自販機までチャレンジ企てていたけど気分の波がはげしくやっぱいけない
1時間前は行けるとなってたのに今は不安感が強くてつらい
0014 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/06(木) 18:02:58.52ID:nKLinLn4
会社に経過報告行ってきたよしんどかった
続けたいけど身体が治らなきゃ何ともならん
だったら辞めて治して帰ってこい的なこと言われたわ
0015優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:21:32.20ID:SJkWchbY
理解のない職場だろうか
ひどい
でも帰ってこいと言われるならいい方なのか?
簡単に治るようなもんでもないんだがな
0016優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:37:38.75ID:d5YejxJ/
俺は引き止められても辞めちゃう方だから、残ってられる人ってメンタル強いと感心するわ
職場と繋がり残ってたら鬱が回復する気がしない
0017優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:44:12.68ID:kNFQ6duj
普通のうつ病とは違って失恋うつだから地獄の苦しみのように感じる…(´;ω;`)
0018優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:36:26.84ID:gg4MsFon
サブスク入ったけどやっぱり映画は疲れる
ゆるいバラエティ見てる
0019優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:37:44.76ID:SJkWchbY
何年も前の話
中小だがわりと理解のある会社で復職プログラムが用意されてた
結果就業規則の休職日数こえて退職になってた
原因が職場の人間関係で無理だった
弱いよ
0020優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:31:53.28ID:kRkcMdFR
>>19
他の頑張ってる人については何も考えないようにするのが、やっぱり大切だよね
0021優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:34:11.29ID:kRkcMdFR
同じ状況で自分より頑張ってる人の事はどうしても考えてしまう
0024優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:37:55.72ID:/2N4sOR/
他人に寄生したいだけの人間って実在するのかな
0025横浜のポミィ@転載禁止
垢版 |
2024/06/06(木) 23:47:29.66ID:6Y0eoYHO
最近は寝るのが早いな
しまむら連呼厨もとうとう警察で詐病を使って措置入院か

産屋敷鬱耀哉こと一休を自殺未遂に追い込んだ罪は重い
0026横浜のポミィ@転載禁止
垢版 |
2024/06/06(木) 23:49:43.02ID:6Y0eoYHO
>>24
しまむら連呼厨は某コテハンに15年も粘着して叩き行為を続けて寄生
いや一方的依存だね
ネットストーカーと言ってもいいかもね
0027優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:03:45.95ID:suoUWXmf
>>26
同じ状況で残って頑張ってる人の事とかは何も考えないの?

他人に迷惑欠けてても自分は悪くないとしか思ってなさそう
0029優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:34:13.03ID:0d6TxsZQ
>>28
まさか誤字に突っ込むとは思ってなかったね
0030優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:36:16.38ID:0d6TxsZQ
何で誤字を指摘したんだろ
0031 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:46:21.68ID:TSkn72Dh
>>24
いるだろ
体は元気なのに働くのを拒否するナマポとか
0032優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:38:55.21ID:WqrXj/lA
前スレのペットロスのものだけど、リーゼが今朝夕だけなので乗り越えるまでお昼も追加してもらったよ
2~3ヶ月かかるから最低限の家事だけやって休んでって言われた
主婦だけどなんも出来ないでごめんって感じだ…
0033優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:59:10.59ID:Ot3JtKXx
>>32
私も抑鬱状態が一番酷い時に愛猫が死んでしまい
あまりの悲しさ寂しさにかえって実感がないというのか
すごく悲しくて苦しいのにそれが自分の感情じゃないみたいだった
今考えるとあれは抗うつ剤の作用だったのかも知れないけど
あの時医師に希死念慮は出てないかと聞かれたのが印象に残ってる
0034 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/07(金) 12:39:52.60ID:TSkn72Dh
>>32
わかるよ
まずはお葬式して思い出に浸る時間とか取ればいいと思う
0035優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:59:36.79ID:w4v6muTb
>>17
失恋して良かったじゃん
子供なんて作ったら不幸の連鎖になるだけだから
0036優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 13:05:19.15ID:WqrXj/lA
>>33
>>34
ありがとう
とりあえず昨日火葬は終わったんだ
まだ使用してない点滴を返しに行ったりやることはあるんだけど…それだけしたら少し休むわ
薬でもち上がればいいんだけどね
0037 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/07(金) 13:16:05.32ID:c4yR8Hpf
今日は少し調子が良いから歩いてきたよ
30分のつもりが1時間も歩いてた
明日は死んでそうだけど
0038優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 13:37:29.87ID:1WLd/NwQ
ナイアシン摂取が効くと聞いて飲み始めたけどどうなんだろうな
ぷりぷりに活力湧いてくればいいんだが
0040優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 14:29:21.68ID:KX3G4Rb5
ほぼ1年ぶりに就職が決まって、ありがたいんだけど、片道徒歩で電車で1時間半
会社は障害に配慮ありとのことだから安心ではあるけど、通勤だメンタル弱らないか心配だ
0041優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 15:12:55.90ID:3F58pNys
暑いけど散歩してきた
少し吐き気がするような感じがあってやはり本調子ではないようだが
まあ動こうと思えたんで
0042優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 15:17:03.98ID:llVrOFi1
俺は今日散歩の予定だったが沈没しきっててとてもじゃないが気が向かず断念した
でもプロテインは買ってきた
初めて粉末プロテインだけどとりあえず水割りしたけどなかなか…不味いなw
0043優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 15:17:16.01ID:WqrXj/lA
>>39
デパスがきつくなってきて移行したんだけど、まったり効いてるって感じ
0051優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 16:54:46.79ID:zDnXwaB+
漢方なんて経験的にやめといた方が良いと思う
数種類試させてもらったけど、何も変わらなかったし、ほぼ何にでも甘草(グリチルリチン酸)入ってて副作用でひどい目にあったことがある
漢方は副作用無くて自然のものだから安心っていうのは神話だと思う
0052優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:05:15.13ID:iEzdWdSz
うつ病の症状以外の自分の性格が分からないんだけど、「これは自分の性格なんだろうな」ってどうやって判別してますか?
0053 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/07(金) 18:16:56.63ID:TSkn72Dh
>>52
元気なときと比べて違いがあるならそれは鬱で同じなら性格かな
0054優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:48:26.53ID:llVrOFi1
>>52
出来ていたことが出来ないのも鬱だと思うよ
というかこれが一番辛い
0055 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:15:36.58ID:ZMcmnfrS
休職して1年と2ヶ月
昼間何もする気にならず暇を持て余して辛い
皆さんどんなことをして一日を過ごしてますか?
0056優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 20:06:00.86ID:+sFAHz0z
>>55
仕事辞めて同じぐらいで
同じ状況

寝るかYouTubeで短い動画見るか5ちゃんするぐらいしか出来ないね
0057優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 20:15:46.88ID:zWAOOJxa
かかりつけ医が亡くなってしまったんだけど
こういう経験ある人いますか
0058優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:05:02.84ID:bMX6GDgy
>>55
定時間に余裕もって会社行けるか例え体調糞やばくても毎日行ってる
犬の散歩一,二回くらい行ったり
ピアノとギターの練習してる ピアノは実力以上のやつやると発狂しそうになる
家の汚部屋を普通の部屋にしたり
もっと部屋を綺麗に出来ないか 何が捨てれるか今は考えてる
早く復帰しないとと焦ってる
他に何点か病気持っててそちらで何かあって凹むと一気に身体に来てしまって悲しい
何でこんな出来損ないなんだろうと思うときはある
低気圧もだめ
定時間動けることを証明しないといけないので寝たりも出来ない

後目をそむけてたけど
金がやばくなることに
今日計算して分かったから早く復帰したい
この1年近く一ヶ月前まではあまりに自分をこっころしたくて死ぬ前にって感じで色々ヒャッッッハァァァァァァァ!!!!!しちまった
やってなかったらそれはそれでこっころしてたかもだけど
こっころしなかったの犬の存在はでかかった しかし金は飛んだ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:37:35.99ID:P/5DVLEh
リーゼ10mgを毎日1日3回飲むのなら
他の抗不安薬にしたほうがいいですか?

それともリーゼですんでるうちは、リーゼのままのほうがいいですか?
0060優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:40:24.11ID:mACNTHhl
>>57
大変ですよね
私もまさに今月通院先の小さい個人病院の先生がが体調不良でそのままもう続けられなくなりました10月末で閉院しますと貼り紙が
転院先を調べたりしないと
0061優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 01:55:58.06ID:0Oz7lcD/
>>49
前スレで発狂してたアホじゃん
風俗通いしてるのかコイツ
0063優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 02:40:34.55ID:w2ydewUW
>>60
大変なんでしょうか
まだ電話がかかってきて亡くなったと言われたばっかりで途方に暮れてます
0064優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 03:15:24.76ID:vtcEzw9G
大変と言うか
亡くなったしか伝えてこなかったって事は
自分で新しい病院探して予約入れて行くようにして下さいって事な気がするけどな
0065優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 04:29:52.66ID:d8ZeJe2/
こういう時って次の医者にかかれてもカルテ内容とかは何も引き継がれないのかな
薬の処方はお薬手帳や薬と一緒に貰う紙で分かるとして、時系列の症状が分からなくなるのか?
0066優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 04:46:04.76ID:vtcEzw9G
もう一度電話して聞いてみるのが一番だと思うんだけど
患者たちの他病院への斡旋は大変な業務になるし
紹介状を書く立場の医者が亡くなったって事は
カルテをどうこう出来ない気もするんだよなぁ
0067優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 04:52:26.16ID:vtcEzw9G
他の患者さんも別の病院に行く事になるんだから
途方に暮れてる場合じゃなく
気になるなら引き継ぎがあるかどうか早く確認して
行動を取っていかないと
近所の病院の予約がどんどん埋まっていく気がする
0069優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:36:16.96ID:0Bvi2anT
>>55
ワイは9ヶ月目です
最近、日中眠くて寝てばかりです
夜も寝れます
なんだかわかりません
休職してから半年は規則正しい生活できてたのに
寝てないときはネットゲームしたり、お散歩したりしてます
0070優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:39:30.09ID:0Bvi2anT
だいぶん頭の回転は速くなったけど、何かが足りてないんだよね
脳みその神経回路の一部が機能不全になってるのかな?って思うくらい
前は苦も無くできてた思考ができなくなってる
0071優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:41:14.29ID:0Bvi2anT
自分が思ってるより、自分の鬱は深刻な状況なのかもしれないと
最近思い始めてる
1年で復職かな?って思ってたけど、こりゃ2年コースだなって思い始めてる
0072優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:41:39.87ID:0Bvi2anT
さいわい抗うつ剤は効いてるけどね・・・
0073優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:54:29.29ID:AkrFQusu
>>46
デパスとリーゼの間ってないはず
メイラックスはかなり前に試したわ
0076優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:36:26.45ID:TUOLVayB
すごく生きているのがめんどくさい
それもぼけーっと「めんどい」って言う感じじゃなく
涙を流して「めんどくさい。本当にめんどくさんです」っていうぐらい辛い
死にたいんじゃなく生まれてこなかった事にしたい
0077優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:55:47.33ID:DUSJEufR
>>69
ネトゲはうつ病になる前のようにできてる?
俺もたまにやるけどうつ病になってから調子落ちててやっててもあまり楽しくない
0078優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:59:22.24ID:0Bvi2anT
>>77
楽しめてるけど
健忘症みたいなのは出る
アイテム使ったのに使ってないと思ってたり
だからちょっとやばい
0079優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:14:48.84ID:DUSJEufR
>>78
あーやっぱり俺だけじゃないんだね…
思考力落ちるよね

俺やってるのFPSだから露骨にキルできなくなってなんだかなぁってなる
0080 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:22:39.93ID:hTMy1jni
>>71
休職も復職もフルタイムだから厄介だね
週2で復職可能な段階とかあれば
半年で徐々に復職出来るだろうに
0081 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 14:47:38.97ID:ITSarPhy
不眠症だから昼寝も出来なくて辛い
ゲームは少し壁にぶつかると直ぐに冷めてしまうようになってしまった
お笑いを見ても全然笑えない
0082優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:57:11.65ID:k9onUXVu
薬の副作用で体調悪いのか体の具合が悪いのか分かりにくいのが困る
0083優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:14:44.36ID:0Bvi2anT
>>82
それな

今日もすでに昼寝を3時間近くしてしまった それでも眠い
夜も眠れるし 完全に自律神経というか脳みそがぶっこわれてる
朝散歩(今朝は6:30)や夕方散歩(昨日は17:00)しててもこれだからね
0084優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:45:40.34ID:jJpZuSdV
まだ学生の時にこうなって以降ずっと幸せが感じられないどんな感じだったか思い出せない
失って初めて大切さに気付くみたいな言葉が浸透してたり元気な人も無自覚そうだったりしてるように見えるから
深く考えようとしてないだけで本当はそもそも幸せを感じる機能なんてこの世には存在してなかったんじゃないかと思ってしまう
0085優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:48:03.13ID:4sSTN0I1
鬱診断でもう今月末退職確定で今はノーワークノーペイ状態なんだけど職場の一人が引き継ぎの件で休日誰もいない日に来てくれって言ってくる
出社するなら日曜だから休日出勤になるし給与出してもらうけどそこら辺全く考えて無さそうなんだよね
個別に呼んでるだけだから他の経営陣と何も共有してないし対処に困る…
0086優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:58:42.84ID:0Bvi2anT
もしかしたら、体調不良の原因は部屋が汚いからなのでは?って思い
※毎日クイックルワイパーはしてる
今日はトイレの掃除をしてみた
0087優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:03:31.37ID:0Bvi2anT
>>85
あ-、それしんどいですね
上司に相談してみるのも手ですね
上司の反応次第では人事に相談でしょうか、一番いいのは主治医かもね
主治医にそんなことはする必要ないって言われたのでできませんって言うとか

自分は、鬱になる前、今の会社に入社する前に引継ぎがあるから事業所に来てくれと言われました
仕事内容が仕事内容なので無給(前の会社に在籍中)で引継ぎに行ったけど
当時もこの会社やばくないか?とは思いつつ行きました
やっぱりやばかったのか鬱になったとさ はいはい
0089優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:07:04.88ID:0Bvi2anT
もう前の会社に退職届出してたから仕方なしで行った
子会社は法令遵守とかないよね
やばいね
無給で来てくれって言ったのが親会社の天下りだし
もう親会社から見たら子会社は奴隷なんだろうねw
0090優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:09:52.03ID:0Bvi2anT
>>85
あー、違うのか読解力が足らなかった
休日出勤なら給与でるのね
なら事前に上司に休日出勤の可否の相談するしかないよね
0091優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:11:33.36ID:0Bvi2anT
もう、三回くらい文章読まないと読解できないわ
もうやばいな
これからは、三回以上文章を読む癖をつけようと思った
0092優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:14:17.10ID:0Bvi2anT
最近は、自分は、境界知能なのではないかと思ってる
もう健常者には戻れないのかな?ってね
ある意味諦めてるから、体調不良なのかもしれない
もうどうしたらいいんだろうか
0093優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:15:25.96ID:0Bvi2anT
人の話も、今はちゃんと聞けてないんだよね
しんどい
手帳申請の相談するぞ
0094優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:20:13.83ID:0Bvi2anT
ああ、休日出勤でなくても働けば給料出るのか 
吊ってきます
0097優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:20:20.06ID:37PQl/bP
昔はちょっと難しい解説動画を好んで見てたのに今は頭に入ってこなくて優しいのばかりだわ
0099優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:57:54.24ID:puASC7j+
仕事行きたくないことや家事しないでゴロゴロ寝スマホしかしたくないのは、鬱なのか怠惰なのか区別つかない
0100優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:22:29.64ID:37PQl/bP
>>99
わかる~
うつ病のせいにしたいけどただ怠惰だとも思っちゃう

もしも日によって動ける日があるのならばそれはうつ病
それかうつ病発症の前に比べてずっとなにも出来ないならそれもうつ病
0101 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/08(土) 20:29:09.45ID:MKqrmmS+
俺は午前はほぼ死んでるなぁ
調子が良い時は洗濯したり掃除機くらいはやれるけどそのあとドッと疲れて寝てしまう
ただダメな日でも夕方妻が仕事から帰ってくる前にミールキットで夕飯は作れるくらいにはなってる
0102優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:52:56.84ID:AkrFQusu
>>75
普段は5mgを朝夕、今月からは5mgを朝昼夕だよ
他にもサインバルタ20mg×3、レクサプロ10mg、グランダキシン50mg×2飲んでるよ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:55:10.50ID:byV7sD8x
>>59についてみなさんどう思われますか?
アドバイスくださいお願いします
0104優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:56:22.21ID:jtR6aBtO
午前中にやる気が出ないのはそうなんだが
かといって昼間からやる気が出てくるかというとそうでもない
その日次第だね
0105優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:00:43.36ID:0Bvi2anT
>>103
主治医に相談してください
0106優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:56:28.73ID:vtcEzw9G
こんな時間に4時間も眠ってしまった
また昼夜逆転生活に戻ったな
こりゃ
0107優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:29:47.48ID:1rY5QUe1
今日は午前中めまいがしたけど無理して動いたら、この時間になぜか希死念慮が酷くなってしまってる
最近やっと安定してたはずなのにな
眠いはずなのに眠気はない、ただただ死に気が凄い
0109優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:58:20.87ID:QcRcwSzs
前スレで将来に不安がある金が無い結婚出来ない、趣味には大金を費やしていると書き込み、スレ民に先ずは病気を治療することが先だと指摘されたら死ね死ね書き込んだID:TnAOsVep
来月には10万使う予定とあった使用目的はTVアニメまちカドまぞくのキャラクターグッズだった模様

まちカドまぞくの千代田桃ちゃんが大好きなおじさんだけど今夜東京都内でオフ会やろうか迷ってる
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717817685/
0110優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:28:38.85ID:laLL4Bq4
こんな時間に起きてひま
0111優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:28:39.37ID:laLL4Bq4
こんな時間に起きてひま
0112優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:29:55.95ID:laLL4Bq4
死にたい、わかるー
0113優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:29:56.84ID:laLL4Bq4
死にたい、わかるー
0114優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:29:58.37ID:laLL4Bq4
死にたい、わかるー
0115優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 03:02:28.12ID:4H/oGSJq
消えたい
0116優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 03:33:33.01ID:IiQvFaAn
無能すぎて何も出来ない
0117優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 04:05:38.44ID:Doy54sWU
皆さん障害年金貰ってますか?
ここの皆さんなら貰ってる人も多いのでは?
0118優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 05:25:46.46ID:57PgeG2n
ぼちぼち早期覚醒だけどまぁ目覚めいいからいいか…
0119優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 07:09:02.92ID:2Dxgts9w
障害年金が30万円位もらえるなら
今の仕事辞めて、適当に週三回4時間労働にしたいわ
0120優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 07:12:23.72ID:/MWd1oYu
あとひと月で通院して1.5年で年金の受給条件は満たせるけど悩んでる
今無職だけど出来ることなら一般雇用したい
でもうつ病の他にASDADHDも持ってるから周囲に迷惑掛けがちだし障害雇用で年金もらう方にするか…
運命の分かれ道だ
ていうかもっと普通の人生送りたかった
0121優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:40:05.59ID:CL5VD8jO
元々別の複数病気所持し更にうつ病も発症で
普通の人生は諦めるしかないと考えるようになるまで
1年近くのかかったわ
なんていうかそれを認めてしまったら全てを諦めてしまうかなと思ったしさ
管理職志望で完璧主義もあったしな悲しいけど認めるしかないんだよなぁ
周りに合わせられなくて他の人から悪口言われたとしてもだけどね
管理職は毎日夜中の3時4時が当たり前の職場で人も当たり前のように昼間に倒れる職場でさ合わせようと頑張ったけど無理だったわ
遺伝的なのだったし頑張ってもどうしてもね
0122優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:50:33.30ID:2Mzv+Az+
いい大人(歳だけくっただけ)なのに何もかも怖くて仕方ないよ不安だよ身の置き所がない感じ
0123優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:58:12.21ID:Kjym5D9a
さわやか三組のテレビ見てる夢見た
あの歌が流れて今日の主題が「職業安定所」って書かれててガバって起きたわ
しにたくなった
0124優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:44:28.77ID:2Dxgts9w
>>123
不謹慎だけどワロタ
0125優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:16:53.12ID:mMOeRW/p
障害年金は一番うつが酷いときに10年間貰ったことある
厚生年金の組合がちょっとリッチなところだったので月に23万出てた
それを機に前職辞めて5年間遊んで暮らして鬱と付き合ってたら寛解してきたので次の5年で再就職して今三年目
離職期間は6年
2回目は期限切れるまできっちり支給してもらった
申請が大変だけど罹患から3年経っていれば資格あるよ
貧困妄想出てたから助かったよ
0127優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:43:57.62ID:g1eyG7Sb
>>125
離職期間6年もあって再就職できたの凄いですね。障害者雇用ですか?あと無職期間は何て説明しました?なにもしてないのにバイトとか嘘つきました?スミマセン色々聞いて。
0128 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/09(日) 13:39:16.40ID:V4DJXTcY
>>125
障害年金が国からじゃなく組合から出ることあるんか?
0131優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:04:00.80ID:buSkpiZm
今更だけどさ毛を抜くとかも自傷行為なのかな
今まで意識してなかったけど、不意に鼻毛とか腕毛とか胸毛とかバリバリ抜くことがあるんだが
0132優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:07:10.40ID:mxFNkRi4
障害者年金の条件の1.5年の通院って月に何回
メンクリに行かないと駄目なの?
0133 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 18:12:13.36ID:V4DJXTcY
>>132
だいたい月に1回では
でも薬合わないと月に2回3回と通う
ざっくり20回くらい通うかもね
0134 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/09(日) 18:18:14.14ID:VQ5RH1LM
>>131
自傷に含まれるかもね
かさぶた剥がしちゃうのも自傷扱いだし
私は幼いころからかさぶた剥がすくせがあったから、自傷扱いだと知ったときはびっくりした
0135優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:35:07.48ID:2Dxgts9w
>>128
厚生年金だよ
0136優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:37:42.23ID:2Dxgts9w
大きな企業なら厚生年金組合あるだろ
いわゆる企業年金
最近は解散してることが多いけど
0137優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:38:34.76ID:2Dxgts9w
似たようなものだと
健康保険組合
これも最近は解散する傾向
だいたい協会けんぽが多い
0139優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:44:04.47ID:2Dxgts9w
大企業は福利厚生がいいんだよね
学歴(要名門大学or大学院)が無いと奴隷またはソルジャーだけどさ
0140優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:00:33.00ID:naH29kCH
なあ、統失なんだが、一日8時間9時間睡眠とってるのに3時間とか昼寝しちゃう
これ睡眠過多病とでもいうのかね?
0141優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:08:24.82ID:57PgeG2n
>>131
鼻毛抜くの最近ハマってる
長いのとか太いのとか白髪抜けるとなんか嬉しい
0142優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:25:45.40ID:FvaXGqSt
適応障害発症して、頑張って2年続けてたけど、限界が来て、勤続18年で退職決意した。42歳で、先行き不安だけど、もう無理やわ。
一応、再就職先は、決まってるけど、『またなるんじゃないか』『次でダメだったらもう終わり』とか不安で不安で仕方ないわ。今は、抗うつ剤で少しマシになってきたけど、悪い方にばっか考えてしまう。
0143優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:01:06.94ID:2Dxgts9w
まあ最悪生活保護ありますんで気長に
0144 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:07:03.62ID:V4DJXTcY
>>142
新しい仕事はみんな不安
適応障害なら環境変えたら寛解する可能性があるのでむしろ未来は明るいかもよ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 23:01:24.46ID:R8jl50uI
140より寝てしまうワイ
医者に相談したら
「やる事がないからじゃないですか?」
の一言で片付けられる
0148優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 23:06:30.33ID:KMwuoHgJ
でも実際そうだと思う
やることあったら起きれる
0149優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 23:29:28.88ID:FmTy/Ku3
鬱から復帰して就職した会社が中々やばくてまた症状出てきたんだが診断書もらって傷病手当もらいながら転職活動ってありかな
0150 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:39:01.85ID:fLeem039
眠ると明日が来るって恐怖に抗えない
今からもう働きたくないって心が悲鳴あげてる
毎日毎日暇さえあればヒーリングミュージック聴いてる
今日もそれで貴重な休みを1日無駄にした
誰か助けて
0152優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 06:30:19.36ID:TbYRgANr
>>150
心が悲鳴あげるのわかるわ
自分はYouTubeをひたすら見てる(というかつけてる)
ヒーリングミュージックはいい?
0154優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 07:28:16.01ID:jBGQwywt
ヒーリング系は最初は良いんだけど
単調な音楽に慣れてくると結局嫌な事を考えたりする様になるんだよなぁ

寝る前とかは
興味ない宇宙の神秘みたいな語り系動画を聴き流すようにしてる
0155優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 07:49:02.09ID:l7DnVClf
寝ることだけが唯一の楽しみだと思ってたのに、自分も最近は明日が来ること怯えてる
寝れなくなる前兆か
そろそろ死ぬのか
0156 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/10(月) 07:51:35.59ID:fLeem039
>>152
すごくいいんだけど、慣れると普通の音楽(ロックやポップスみたいに少しでも元気があるもの)を聴くのに抵抗が出来るようになる
以前は色んなジャンルを積極的に聴いてたのに、ヒーリングやダウナー系の曲がルーチンと化して抜け出せなくなったよ

朝に余裕があるのがせめてもの救いか。行きたくないがそろそろ行ってきます
0157優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 08:23:15.52ID:DVu0BPnr
>>147
じゃうつで中途覚醒&早朝覚醒で悩んでる人はどうなるんだと
そのお医者さんに聞きたいね
0159 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/10(月) 10:03:32.77ID:g8RGMGjI
>>157
やることない暇だ…って思えるならけっこう回復してきてると思う
0160優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:27:09.10ID:5HLmJRBV
家族と過ごすだけでも辛いところあるんだけど、みんなはどう?
時間を合わせなきゃいけないのがつらい
0161優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:49:43.33ID:c/8Nzx+W
同じく
喋りたくもないからお互い無言
たまに話しかけてくるけど基本無視
0162 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/10(月) 12:57:55.80ID:g8RGMGjI
家族はうざいとこある
食事とか任せてるから文句は口に出さないけど
0163優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 13:04:17.38ID:zs6fRs5U
>>158
ノイズ音かあ
テレビの砂嵐もいいよね
0164優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 15:07:50.14ID:sq5zmOiq
>>145
治す方法おせーて!
0165優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:53:19.46ID:jBGQwywt
珍しくちょっと元気だったので
1時間ほど散歩してきた
8500歩
0166 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/10(月) 20:02:59.14ID:tyPFDdLL
俺も今のとこ3日連続で4〜60分は歩けてる
歩いたあとスッキリするよりドッと疲れて倒れ込んじゃうけどw
0167優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:07:18.27ID:A5TNqFaT
1時間近くウォーキングってどういうところ歩いてるんですか?平たいところなら行けそうだけど、ウチみたいに坂だらけだと20分近くで疲れてくる。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:10:55.71ID:s8FboWZE
色々歩いてみれば平で長めに歩けるルート見つかるんじゃない?
0169優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:16:45.64ID:IdfkNGAb
>>167
まぁ坂で疲れるならそれでもいいんじゃない?
知らない道を開拓して歩くのも楽しい
0172優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:31:57.50ID:jBGQwywt
20分でも全然オッケーだと思う
疲れ過ぎて
もうやりたくないってなるのは避けたいしね
0173優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:32:56.14ID:16CW6gdv
ウォーキングという名の自殺場所探しなら
毎日してる
0174 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:07:07.01ID:tyPFDdLL
Googleマップで目標付けてそこまで行ってみる
んで同じ道だと面白くないから帰りは一本道を外れてみるとかやってるなぁ
あと道すがら気になった店とか入ってみたり
流石に今日は暑くてへばって途中のホームセンターで休憩してた
0175優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:11:15.40ID:IdfkNGAb
定時で仕事を上がって少し散歩するのがいい気晴らしになってる
同じ道でも季節が変わると風景の表情変わって楽しい
0176優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:58:17.73ID:pJMc3QTY
とある試験の勉強してるんだけど、鬱のせいで教科書が上手く読めない…ノート取るのもしんどい。消えたくなる。
0177優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:01:11.90ID:uWYoAjgG
50過ぎて頭も老化してきてるから勉強なんて無理だな
多動性といえばいいのか一つのことに集中できない
鬱はそんなに酷くないけど
0178 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 23:23:38.79ID:hk32VDRz
すみません、もし良かったら教えて下さい
一昨年から不安神経症を発症→抑うつ剤を飲み続けて今年の3月に断薬出来ました。その後、5月上旬から復職にむけてリハビリ出社を始めたのですが…出社し始めた途端に寝付けなくなる&寝れても2時間弱で目が覚めてしまう(深夜2時頃に目覚めてそのまま明け方を迎える等)現象が毎日続き、遂には一睡も出来なくなってしまったので5月下旬からはリハビリを止めてます
それから、無気力というか何もする気が起きなくなり、午前中は強い眠気を感じて寝て過ごし、午後から夜にかけては自宅で引きこもり、相変わらず寝付きが悪く夜中に目が覚める…という繰り返しの日々です
3月の断薬後~5月にリハビリを始める前までは「さて今日は良い天気、どこの山に登ろうか」なんて考えながら毎日のように山歩きをしていました、今ではそんな事を考えなくなり、まるで別人のように引きこもり(というか全て面倒に感じて何もしたくなくなってしまった)状態です
定期的に通院は続けているのですが、これはうつ病の入口なのか?もしくは別の病気なのか?もし似た経験をされた方がいらっしゃれば教えて頂きたいです
不安神経症を発症していた時にも似たような事が起きましたが、その当時は入眠薬や抑うつ剤を処方されていたからか(体調不良は)ここまで強く無かった気がしています
0179優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:25:58.92ID:r6CjoY0h
>>176
私も似たようなもの。
集中力が続かない。横になりたくなる。
受験勉強していた若い頃とはまるで別人。
0180優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:41:08.77ID:TjzDNvh+
>>177
何かの運転免許を取ったり、労働安全衛生法による技能講習なんていかがでしょう?

私は、いま取り組んでいる資格勉強が大スランプなので、気分転換を兼ねて、実技試験ありの技能講習をいくつか受けました。
普段の仕事とは全く関係ないものですが、知らない機械や車両の操作方法を覚えられ、普段ない新鮮さがありましたね。
修了証を受け取った時には、やはり認めてもらうのはうれしいなと実感し、少しですが調子が良くなりました。
0182優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:24:43.25ID:DSTBVXaH
>>178
今薬飲んでないなら飲まないに越したことはないので少し10分くらい散歩したりしてあせらないほうがいいのでは?
それか少し眠気を誘うような抗うつ薬(レスリンとか)を寝る前に飲んでみるとか
サカナクションのボーカルの人がうつ病っぽくなって薬が合わなかったとか前みたいに仕事ができなくなったけど休み休みやってるとかそういう体験談みたいなのもみたほうがいい。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:24:58.47ID:PjBF13DL
うつ病であると同時に腹痛持ち
病院行きたくてもお金が無いから腹痛悪化していく
お金が無いということで将来の不安や自分に対しての嫌悪感で余計うつ病
寿命そろそろかもな
まだ20代なのに
0184優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 03:39:20.65ID:IrVBzTiu
おはようございます
また目覚めてしまいました
けんちん蕎麦食べたい
0185優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 05:55:22.73ID:HxgXRBYX
>>176
社労士の資格勉強しようかなって主治医に相談したら
その勉強が面白いならしてもいいけど
そうでないなら、しないほうがいいといわれました
今は、スタサプ中学講座で英語の勉強してます
0186優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 05:56:15.66ID:HxgXRBYX
>>184
けんちnそばなんて初めて聞きました
おいしそうだなあ
0187優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 09:19:07.37ID:hNEC3KYd
長い文章が読めない・・・
動画とかも30分あるとその時点で見れないな、ってなる
2時間超えの映画を見れてた頃に戻りたい
0188 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/11(火) 09:54:16.32ID:9TVgWANR
わかるわそれ
医者や妻に図書館行って集中力戻してきたらとか言われるけど続かないんだよね
プライムビデオとかの動画なんかも30分以上集中して見れない
0189 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 13:02:21.07ID:1pA24JcO
>>182
レスありがとうございます
薬の件は自分も同じ意見で、せっかく断薬出来たので何とかこのまま飲まずに生活したいという気持ちが強いです
ちょうど1ヶ月位前から睡眠が乱れて今の生活になってしまい、今日も午前中寝てしまいダメダメでした…午後から通院、主治医からどのような話があるのかドキドキしながら行ってきます
0190優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 13:13:33.09ID:sUVKrNGc
ここでも自分語りで長文の人がたまに居ますが、読みたいけど読めないんだな…途中からもうきつい。これがうつ病。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 13:15:13.08ID:U8QnomRn
3日間続いたウォーキングだけど今日は虚無感すごくて出来ずにいる…
そういう日もあると諦めるか意地でやりとげるかで悩んで一時間は経ってる
0192優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:34:21.45ID:qV1K8obw
>>183
20代なんてまだ余裕でなんとかなるよ
お金が問題なんだったら少しの間でも実家頼ったりはできないの?
0193優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:15:09.73ID:3r5rP+k1
>>187
そういう時の為の倍速再生
最後らへんを見れば結末が分かるから、俺は最後の5分、10分を見てから、
ちょっとずつそれまでの展開を見るようにしてる
0194優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:45:16.52ID:4RXDRhJL
単なる愚痴なんだが
気分転換に匿名掲示板に書き込んでたら、袋叩きにあって凹んでる
見なきゃいいじゃんと言われそうだけど、趣味の話ではそのサイト楽しかったのよ
0195 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:09:07.39ID:uA66h0zQ
>>190
その長文、自分です…すみませんね

178です、通院してきました
限りなく鬱病に近い状態だけど、診断書を鬱病にしてしまうと復職関連が難しくなるだろうから今まで通り不安神経症にしておきますね、と言われました
運転関係の仕事だったので断薬必須だったのですが、今日の通院で睡眠薬は飲まないとマズイねって話になりました
運転関係での復職は諦めて他部署へ異動or退職となりますが、健康を取り戻したいので復職は諦めることにしました
何事にも意欲がなくなってしまったのでこのまま死ねれば楽なのにな…今日処方された薬を全部飲めば死ねるのかな
0197 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:40:17.16ID:uA66h0zQ
>>196
元々、不安神経症or鬱病では障害年金の対象外だと思っていましたが、私の勉強違いでしょうか
色々投げやりになっているのでその辺まで考えが至りませんでした、
0200 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:07:42.58ID:1DwmvmXg
>>197
鬱病だけで障害年金でるよ
仕事やめるなら年金貰えばよかったのに
0201優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 22:31:16.05ID:DSTBVXaH
健康を取り戻したい意識があるなら年金なんかもらわなくてもいいんだよ
退職したなら雇用保険があるでしょ
他部署への異動ができるなら会社にしがみついたほうが絶対いい、治してから転職活動だってできるわけだし
今休職できてるならその期間でなるべく良い状態にもっていけばいいので今はしんどくても休む期間だと思ってゆっくりすればいい
0202優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 22:39:04.17ID:DSTBVXaH
年金なんかっていう言い方は悪かったかな
自分も貰ってるからね
初診が不安神経症だとムズイのかなぁ、まあもうボロボロで退職するとなったら退職の前にうつ病に替えてもらうとかそういう感じかね
休職してる人が辞めたりしてるのもったいないなぁと思うわ、ブラック企業なら辞めたほうが良いけど
睡眠薬もデエビゴにしてもらったほうがいいけど今の医者っていまだにベンゾ系だすのかね
0203 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/11(火) 23:21:52.21ID:1DwmvmXg
障害年金と失業保険は同時にもらえるじゃん
しばらく経済的な心配がなく休めるほうがいいのに
0204優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:19:54.39ID:DyY77aU9
雨の日は微妙だけどそれ以外なら動くことに関してはほぼ問題無くなってきたなぁ
今は会社の保険でギリ過ごせてるけど
早くまともに金貰えて時間潰せて
可能であれば波が平穏に過ごしたいってかんじやわ
あんなに前は自分をこっころしたかがってたのにな
数分おきにあんなに自分を許せなかったのにな
物理的に動けなかったからこそ考えることが多かったんやろか
0205 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/12(水) 10:06:34.01ID:GnbrxskL
朝が来た瞬間から明日が来るのが怖くて1人で塞ぎ込んでもうこんな時間
これがうつの休日だ
0206 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/12(水) 10:17:14.57ID:InTruNvk
昨日今日とめちゃくちゃ調子良い
なんだったら休職中だけど出勤できんじゃねーかこれ?ってくらい元気
テンションぶち上がってるなんなんコレ
0207優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:26:02.69ID:zdPqpQSq
全身が痛みみたいな凝りに慢性的にじりじりあぶられる感じで辛い
でも一番問題なのはこれが鬱と関係なく加齢でこれが普通の体調なのかわからない事
死なないけれど直せない病気ならこの後の人生地獄じゃないか
0209優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:39:16.01ID:tjDgggZX
ニュースに全く興味がなくなっちゃった
前はポッドキャストのニュース番組を毎日聞いていたのに
あとはyoutubeで解説動画を見たりしてたのになあ
0210優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:05:27.62ID:Czg1ikh9
昨日1日寝て休んだから今日はウォーキングしなくちゃ
と思いながら一時間経ってる
0211優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:39:03.96ID:tjDgggZX
休職6か月経過したころから本社から郵便物が届くようになった
所属が変わったのか、それとも休暇から休職に変わったからなのか
不明だ
今日は速達だし、開けるの怖いよ
0212優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:39:54.70ID:tjDgggZX
封に印が無いからまあ大丈夫かなとは思うもののしんどい
はあ
0213優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:40:10.99ID:tjDgggZX
>>210
あるあるですね
0214優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:46:12.70ID:jlnWNYtd
やっぱり就業規則のある会社に行ったほうがいいね
0215優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:10:59.67ID:XzqPxkXF
やっとこさウォーキングしだしたけど弁慶の泣き所が痛んであんまり気持ち良く歩けない
これが厄介なんだよなぁ
0216優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:01:59.08ID:tjDgggZX
>>215
弁慶の泣き所を伸ばすストレッチすればいいよ
あとはトリガーポイントのコロコロを弁慶の泣き所(前脛骨筋)に押し当てて20秒静止をすると
だんだんとよくなる

前脛骨筋ストレッチ
SMR 
でyoutube検索してみてください
URL貼るとエラーになる
0217優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:03:18.73ID:tjDgggZX
前脛骨筋ストレッチは椅子に座りながらもできるからオヌヌメ
0218優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:07:50.95ID:rsLzgqLK
皆さん休職してて偉いですね。自分は勢いで退職してしまい詰みです。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:17:20.15ID:tjDgggZX
最悪 生活保護ありますよ
0220優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:24:08.76ID:sxrspFYQ
うつ病と一括りにしてもな
仕事に行けてる人から廃人状態の人まで程度は様々だからね
0221優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:26:42.11ID:tjDgggZX
せやな
日常生活はできるけど、仕事のレベルの思考になるとしんどい
人の話が理解しつつ要点まとめながらで聞けない
0222優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:36:39.19ID:Czg1ikh9
>>216
おーありがとう
早速試してみたけどかなり痛かったw
改善されてウォーキングからいつかジョギングにチェンジできるといいなぁ
0223優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:06:41.62ID:58EtJvrx
あるショックから何年かぶりにぶり返したようで1週間くらい精神面が不安定
医者に薬貰いに行ったらこれ以上は必要ないと断られた
なんともならんようなら入院してリセットだとさ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:35:03.43ID:Czg1ikh9
プラシーボ効果はあると思うがプロテイン飲んでナイアシン飲んで出来る日はウォーキングを頑張ってるんだがなんか落ち込みが緩和されてる気がしなくもない
このまま徐々に寛解すりゃあいいんだが…
0225優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:13:57.27ID:cKkrBgBU
>>224
プロテインは危険っぽいよ
腎臓ぶっ壊したら鬱どころの騒ぎではない

フィットネスクラブで怖い腎臓病が増加中…健康と美容のために摂取するとかえって"死を早める粉"の正体
腎臓病治療第一人者が断言「プロテインは毒、適度な量の摂取でもアブナイ」
プレジデント 2024年6月14日号
https://president.jp/articles/-/82017

「プロテインを飲んではいけない」健康のために運動する人に多い根本的勘違い
タンパク質摂取で筋肉はつかない
2021/05/09 9:00
https://president.jp/articles/-/45256

「ちょっとだけ異常値の人がヤバい」気づいたときには手遅れの"沈黙の病"をご存じか
日本人の5人に1人がかかっている
2021/04/23 9:00
https://president.jp/articles/-/45253
0227優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:22:22.65ID:tjDgggZX
>>225
筋トレしまくってる人は、一日に300gのプロテイン(タンパク質)をとっているんだよ
そういう人は加齢で腎臓をこわすかもしれないけど
一般人は推奨されてる量で大丈夫でしょ
0228優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:49:51.97ID:tjDgggZX
愚痴なんだけど
ワイ、リワーク行ってるんだ
で、リワークのスタッフが結構うるさいんだ
注意されても、その意味がわからないのよ
規則正しく毎日送ってて、誰ともしゃべらない生活は不味いと思って
毎日のようにジム行ってたのよ
そしたら毎日ジム行くのはおかしい、週一でいいからリワークにもっと来なさいってね
体調が悪いって言えば、どうして体調悪いのか原因はなんだ?とか
わかったら苦労しないわってさ
耐えられないからリワークにクレーム入れたけど
おそらくリワークの職員には「認知のゆがみで、注意を注意と受け取れない」って思われてるんだろうな
やってらんないよね
再発防止が私たちの願いですを金科玉条に、あれやこれやと詰問してくるなんてさ
まあそういうこと
リワーク行く人は覚悟してね
うちの職員は看護師だから気が強い まじしんどい
0229優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:51:39.55ID:tjDgggZX
ひとこと まじ●ねよって思ってる
0230優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:52:30.77ID:tjDgggZX
週一じゃなくて 毎日リワークに来なさいって言われたんだった
0231 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/12(水) 19:52:57.38ID:2NfTi8c5
リワークなんてやめていいよ
くだらない
0232優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:55:02.63ID:tjDgggZX
毎日来れない理由は言ったんだけどね
交通費がかさむ
リワークに行くと一日がつぶれて何もできない
運動量が少なすぎる
そもそもリワークに行く理由は認知行動療法の講座を受けたいだけ
0233優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:57:45.89ID:tjDgggZX
>>231
ありがとう
0234優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:58:08.89ID:Czg1ikh9
多分プロテインなんかより抗うつ剤とか薬飲みまくってる方が身体に悪いと思うぜ…
0235優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:29:50.33ID:3hdWzDrC
ただのタンパク質を凝縮した粉と、大規模な研究と治験を経て作られた薬どっちが安全かな?
0236優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:33:20.22ID:T+k+PiEe
現在進行形で大規模な研究と治験を経て超過死亡史上最大なんだが
0237優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:37:16.50ID:m8yRDVYB
そりゃうつの薬のほうが安全だろ。
紅麹の件があってからは、やっぱりサプリその類いのプロテインなんか怖くて飲めない。
効果ないだけならまだしも害だけある
0238優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:55:56.38ID:m8yRDVYB
>>232
認知行動療法を学ぶのであれば、リワークは合ってない気がする。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:02:02.83ID:m8yRDVYB
>>230
ジムに毎日行けるんなら、リワークに行けよってなるよ。それだと復職の準備にならないもの。
0240優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:10:50.36ID:m8yRDVYB
でも、リワークに行きたくない理由と向き合わないと、先に進まないんだろうね。向き合っても答えはなかなか出ないだろうけれど。
0241 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/12(水) 21:32:46.15ID:2NfTi8c5
お金が出ないどころか交通費かかるってとこが一番では
リワークは障害者ひとりつきお金もらってるから来なきゃ就職出来ないと言ってくるけどそんなことはない
0243 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 21:50:16.11ID:0ybid6QR
大阪でオススメの精神科ないかね?
今のところでは寛解まで遠いような気がする。
0244優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:02:45.04ID:M8alsB8V
精神科でカウンセリング受けてるけど
たどり着いた結論、まあうつ病で色々ストレスとかもあって何がそうなったのかって、結局「生きてることがもう辛い」になったよ
身体も弱い心も弱い両親も頼れないお金もない
理性保って生きてきたけどもう無理だよ
生きることがうつ病発症に繋がってる自分の場合
本当に死ぬしか選択肢がもうない
0249優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:17:16.12ID:ocNgc9Pb
どうせなら生まれてこなきゃよかったと思うよね
でも、まあ、どこかで誰かに何らかの影響を与えられていたら、それで人生よしとしようじゃないの
0250優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:36:56.34ID:7iUc9HJz
マイナスな影響しか与えてないっての
家族にも仕事でも
俺がいない方が絶対幸せだと思うもん
0252優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:53:00.74ID:M8alsB8V
死にたいのに苦しく死にたくないという
なんなんだろう理性で歯止め掛かってる
0253優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:53:57.63ID:M8alsB8V
眠るように死にたい
死んでやり直したい
そういう現象について色々今調べてる
0254優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:55:43.06ID:M8alsB8V
死ぬことによって次のステップに進める
人が生まれ変われる回数は決まっている
自分はまだ生まれ変わると確証がある
0255優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:59:12.76ID:ocNgc9Pb
>>250
そんなことはないよ
めちゃくちゃ意地悪な言い方になるけど、あなたがそのレスを書き込んでくれたおかげで「自分はプラスの影響与えたことも一つ二つはあるな」と思えたもん
>>250も知らないうちに他にも一つか二つはプラスの影響与えてるだろうね
0257優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:30:24.15ID:iEluG8r9
>>244
分かるよ
何が辛いって今生きてるこの状況なんだよね
早く安楽死したい
0258優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 01:03:12.71ID:IgUzUV8f
>>243
聞きたい気持ちは分かるけどネット上で聞くのは基本的にご法度

書き込む人数はあくまで氷山の一角、実際には見えないROMな人が大量にいるのがネットの世界なので
安易にお勧めなどを挙げるとそこに新患が殺到して迷惑をかけかねないし、すでに通院してる人まで予約が取りづらくなったりする

お勧めを知りたいのはみんな一緒だからね
0259優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 03:55:43.79ID:TL0VjNIV
3ヶ月休職して傷病手当てもらって、復職してすぐにまた出勤できなくなって、上から辞める?って詰められて勢いで退職してしまった…
これがうつの時に大事な決断をしないって事だったんだなって実感した
ハロワに行く元気もなく失業手当てもらい損ねました
0260優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 04:18:27.16ID:LEvp9zpi
>>259
なんらかの救済措置あるんじゃ?
ハロワに行って、鬱がひどくてハローワークに行くことすらできませんでした
とかなんとか言って相談ベースの失業保険給付を申請してみれば
0261優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 04:19:44.36ID:LEvp9zpi
>>243
初診三か月待ちと言われるところが、よい精神科医の可能性はある
0262優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 04:25:45.12ID:LEvp9zpi
焦って復職したって何の得にもならない
十分療養してから復職でいいのに
最悪生活保護がありますよ
0263優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 04:26:44.82ID:LEvp9zpi
うつなら、最低1年休職でいいんですよ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 04:27:12.78ID:LEvp9zpi
と休職9か月目の俺が言ってみた
0266優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:02:52.30ID:AoGKNlcy
リワークは職場の置き換えだと私もしつこく言われました
まぁ、認知行動療法や簡単なプレゼンなどは確かにと思っていたけど、よくわからん散歩とか製作活動とかは、自分も??って感じながら通いましたよ(復職条件だったので仕方なし)
仕事でも、ん??って思ってもやらなきゃならないことがあり、それがこれだと説明されて、納得できるんだかできないんだかもやもやしたのを覚えています。
0267 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/13(木) 07:28:26.43ID:O/w/uw8/
>>260
求職活動出来ないなら失業保険の要件から外れそう
0268優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:46:11.94ID:LEvp9zpi
>>267
当時はできなかったけど
今ならできる場合は、なんらかの救済ありそうだけど
ないのかな?
0269優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:49:35.19ID:LEvp9zpi
indeedからのコピペやけど

原則、失業保険の受給期間は離職日翌日から1年間ですが、申請しておくと最長4年間まで延長できます。

退職して1年以内なら、救済される可能性あるんやない
0270優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:50:18.98ID:LEvp9zpi
一応 全文
https://jp.indeed.com/career-advice/starting-new-job/can-i-get-unemployment-insurance-if-i-have-depression
失業保険の延長申請
再就職が困難で、労災保険または傷病手当金を申請する人は、病状が回復したあとのことを考えて、失業保険の延長申請をしておきましょう。
原則、失業保険の受給期間は離職日翌日から1年間ですが、申請しておくと最長4年間まで延長できます。
0271優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:53:30.03ID:LEvp9zpi
うつだと、仮にこういうの知ってても
やることすら無理かもしれんよね
申請しないと受給できないとかさ、ちょっと不親切だよね
福祉としておかしいと思う

知的障碍者なんて、うつでなくても、こういう福祉にアクセスできないやん
0272 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 07:56:30.25ID:O/w/uw8/
福祉って全部自分で調べて申請しないと何ももらえないよね
まあそもそも障害者が少ないから常にアナウンスする必要がないんだと思うけど
0273優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:16:29.57ID:AlH1blOf
人にお説教するときだけはうつ病が治る自称うつ病患者が集まるスレ😂
0280優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:27:25.88ID:LSAzClRf
>>228
ジムはお前が好きで行ってるんだろ
お前は同じ理由で会社に行かないのか?
マジでクズだな
うつ病じゃないよお前、人間性が捻くれてるんだよ
0284優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:31:37.71ID:aPXlL/bC
>>283
  .ni7       /ノ  ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l l l l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.l l /)
/    〈 l  (____人__)  l   l U レ'//)
     ヽ\    llr┬-ll   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     l
0287 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:35:48.70ID:O/w/uw8/
なんか朝から頭狂ってるやついるなw
これは障害者といっても知的障害のほうか
0288優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:36:39.98ID:hsRp5oMS
>>17
失恋うつwwwwwwwwwwww
こんなのに公金使ってたらそりゃ国も借金まみれになりますわ
タックスイーターの自覚持ってね
0294 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:38:36.15ID:O/w/uw8/
IDコロコロしてる知的障害者が湧いてる
0297優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:41:32.97ID:Wbn43y8D
>>294
精神障害者ってプライド高いのかな
健常者より下なのに「自分は知的障害者よりマシ( ー`дー´)キリッ」っていう謎のプライド持ってそうwwwww
0298優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:42:43.82ID:9Mj67U9Z
>>228
うん、もうリワーク行かなくていいよ
一生家に引きこもってろゴミ
0299優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:44:06.62ID:bRH8vhPE
>>228
リワークのスタッフがうるさい🤣🤣🤣
どの口が言ってるんだか
お前はリワークを利用させてもらってるんだよ
立場を弁えろ
0300優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:45:07.83ID:AU0aq2an
>>228
体調が悪いのにジムには行くんだな(笑)
随分と都合の良いうつ病ですこと
0302 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:47:42.44ID:O/w/uw8/
リワーク利用させてもらってるとか
搾取にも気づかなくてかわいそ
0304優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:49:52.72ID:p/D/OFB2
>>302
リワークは自分の意思で金払って受けるのに何が搾取なんだ?
頭大丈夫?
0306優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:52:19.36ID:wC9S4wcR
>>304
搾取って言葉を使えば世の中の仕組みを分かってると達観出来てると思い込んでる奴がいるからね
0307優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:55:33.83ID:ZqSYJoCm
うつ病患者がうつ病になる理由よく分かるわ
考え方が捻くれてるから物事を正確に捉えられないんだろうな
要は性格の問題
うつ病の奴って性格悪いんだよ
うつ病になったのは自己責任
自己責任なのに公金制度使ってるんじゃねーよ
0309優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:56:44.95ID:ZqSYJoCm
これとか典型的な例>>228
こいつは自分がおかしなこと言ってるっていう客観視が出来てないんだろうな
0310優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:57:32.28ID:zJj3Ex+R
>>308
自治体によっては補助あるところあるけど普通は自立支援使って1割
エアプ
0312優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:58:36.55ID:QQpOndka
>>309
自分カウンセラーさんから言われたけどうつになる人は客観視が出来てないらしいね
0316優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:01:10.49ID:pkurF0z6
IDコロコロ見てると
確かに客観視は出来てないんだろうなと思う
0323 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:03:39.74ID:O/w/uw8/
統失は治らなくてかわいそだね
0324優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:04:19.55ID:TWZmrGwm
うつだよー苦しいよー
でも5chでのレスバトルでは元気になるんだ!
0326優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:04:59.35ID:8chYDwSx
>>323
うつと統合失調症併発してるけど統合失調症バカにするのやめてくれないか
0328 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:06:16.95ID:O/w/uw8/
統失の陰性を鬱だと思うのやめてくれよ
0329優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:07:02.57ID:xXmgo28u
鬱で休職してるから平日の昼間からパチ屋行けるのサイコー!
0331優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:07:47.81ID:8KuaSSE8
安価付けるだけで自分の言葉で説明できない日本語不自由なのが湧いてるな
0335 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:09:45.50ID:O/w/uw8/
統失が狂ってるだけで誰もケンカしてない
0336優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:10:03.85ID:XAGMLwQZ
傷病手当金入ってた
結構な額が入ったから旅行とか行きたいなぁ
0338優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:11:45.54ID:Yrz03McB
ここのスレ、以前はこんなに荒れてなかったと思うんだけど
いつから攻撃的な人が増えたの?
0339優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:12:14.50ID:IL9d7W/B
医者がうざい
副作用つらくて調子良くなってきたから薬減らしたらキレられた
こっちは客なんだぞ
0340優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:13:12.88ID:Dups4/3p
>>338
うつ病の人間ってイライラしてるから仕方ない
精神科の待合室で「まだか!イライラするんだけど!」ってキレてるおっさんいた
0342優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:14:08.32ID:+EZJSh4r
>>339
お前が医者にお世話になってるんだろ
マジでどの口が言ってるんだ
0343優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:15:21.07ID:LBva8UMC
母親が起きろ起きろとウザいから殴ったった
もう子供じゃないんだから俺に勝てると思うなよ?
0349優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:20:34.80ID:llj4lP1V
うつ病になっても生活保護で公金チューチューして生きていけばいいから安心安全!
0353優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:23:43.20ID:6wKvywv1
>>228
>おそらくリワークの職員には「認知のゆがみで、注意を注意と受け取れない」って思われてるんだろうな
その通りでワロタ
0354優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:23:53.71ID:Yrz03McB
>>341
>>345
私はそんな書き込みしたことないけどね
普通にこういう事で辛いんだけど、皆さんどうしてる? とか
こういう時は大変だよね、とか
0365優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:35:45.94ID:OzOYWgwd
1人やたらと生活保護勧めてくる奴いない?
お節介なのかは知らんが、一度生活保護に転落したら這い上がるのは中々厳しいよ
安易に勧めないで欲しい
0366優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:36:48.40ID:ugqJF14O
>>17
それで健康保険使って通院してるの?wwwwww
組合たまったもんじゃねぇな
0367優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:37:37.49ID:2+8KReaY
なんだか荒れてるけどジャグラー打ちに行ってくるか
0369優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:39:21.30ID:t1qKaadu
>>366
は?
女の心は硝子より脆いんですけど?
女を怒らせるとこわいよ?
0370優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:39:41.71ID:oEtKHPOs
>>369
まーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0371優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:41:04.29ID:WWqidDC9
生活保護ねぇ…
生活保護検討する前に治す努力しろよと思う
0372優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:43:24.46ID:WWqidDC9
うつ病になって障害者意識が目覚める
会社からは物凄く気を使われてるのに権利の主張は一丁前
無事モンスター社員の出来上がり
0379優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:50:25.26ID:qXB2zlkr
うつ病患者を自称している人間の中には割と自称うついるだろ
失恋うつ(笑)とか
0381優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:52:06.61ID:PoizQK0M
こんな自演もあるんだな
さすがメンヘル板と言うことか
0388優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:58:36.68ID:z0qyW9fI
傷病手当金で冷蔵庫買っちゃった
働かずにお金が貰えるって最高
0389優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:59:43.12ID:US+OnSJc
>>387
甘ったれたスレになった結果クズの巣窟になってたからね
このくらいがちょうどいい
0390優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:01:19.46ID:Eqjdns/H
自立支援でお薬多めに貰ってお小遣い稼ぎしてる人いますか?
0394優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:06:06.49ID:44MRlgS2
>>393
税金どころかパチ屋にすらたかるとかとことん寄生虫根性が染み付いてるな
0395優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:09:05.87ID:3Zc+Yi0k
死にたい…
もう自分は生まれた時から人生負け戦だったんだ…
産まれてこなければよかった…
0397優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:12:11.76ID:fpqubxDu
休職中で暇だからアートメイクやってきたよ☆(ゝω・)v
平日だからクリニック空いててよかった~(^o^)
0400 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:15:17.65ID:2/WWtOJf
クリニックから今まで診てくれてた先生が終了って連絡来てガックリしてる
話聞いてくれていい先生だったのに次の先生どんなか不安でお腹痛い
0401優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:15:53.25ID:zrbrKKbR
新卒さん
適応障害で休職したのに
ネイル、美容院、マツエクに行き金髪、ネイル派手派手にして遊び出掛けてるけど、なんなの??
休職とは??
やめれば良いのになんなの?
0402優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:19:20.92ID:HBX7yCNM
先週イライラしてコンビニのゴミ箱蹴って凹ませたんだけど
警察から電話来たわ
行ってくる…
0403優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:25:17.10ID:Sm+mm1CS
>>402
ただでさえ税金使って世間様に迷惑かけてるのに警察まで動かすとは
税金を何だと思ってるんだ
0404優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:30:00.48ID:ZNvbEEXx
うちの職場にうつで休職してる社員がいるんだが
先日競馬場にいるところを発見された
社長から会社やめて欲しいと言ってるけど本人は断固拒否
不慮の事故で死んでくれないかなぁ
0406優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:33:11.31ID:j36ATVJj
試すつもりで薬たくさん飲んだとかやめてみたとか言ってみるといいよ
それでキレる医者なら見放せ
0409優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:39:18.14ID:CbIbvtO3
>>404
休職中に旅行やイベントに行って懲戒になる公務員たまにいるよね
ホント税金を何だと思ってるんだか
0413優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:44:35.72ID:z/2SBjcb
リワークバックレた
俺はニートになるぞ、ジョジョー!
0416優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:47:55.96ID:AEUUnj9J
>>402
まぁうつのせいでイライラするのは分からんでもない
俺も前イライラして妹殴ったわ
0422優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:56:04.86ID:SyOuuGop
こういうクズみたいな人間が世の中にはいっぱいいると思うと恐ろしいわ
0423優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:02:42.03ID:gaCQO2wG
この前同期全体での研修があって、
うつで休職してる同期を形だけ研修後の飲み会に誘ったらマジで来てワロタわ
お前のことだぞ木下!
0424優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:09:27.29ID:vWzZGZY4
休職中なのに飲み会とか来る奴いるよな
なんなん
0427優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:16:21.91ID:AlpKVqoG
睡眠薬の効きが悪いんですって言って会社の保健室でよく寝てるけど
本当は深夜アニメ見てるからなんて言えない…
0429優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:21:56.04ID:qqJ03qKY
安楽死したい…
ずっとGoogleで楽な死に方検索してる…
0431優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:26:24.86ID:roAQznFH
Xで「休職 美容」「休職 旅行」とかで検索すると休職中に遊び呆けてるクズだらけ
0435 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:06:16.35ID:O/w/uw8/
美容やら旅行で気分転換して鬱が改善するならいいんじゃね
文句つける意味がわからん
0437優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:12:40.26ID:BpaXAekx
みんな必死になって戦ってるんだよな
もっと精神的に強くならないとな
0438 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:15:31.12ID:O/w/uw8/
>>436
実際医者の薬じゃそうそう治らんし
どんな手段使ってもいいよ
大人しく引きこもってても鬱が治らなかったら何かやるしかない
誰も責任取ってくれないんだから
0439優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:16:10.88ID:LgoB13ga
>>436
うつが100%医者の治療で治るとでも?
逆にそうだったら苦労しないんだぞ
0440優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:21:38.09ID:vyfVbZ95
うつ以外で複数遺伝関連と自身での病気もち
ひとつので嫌な目にあったら他の事も考えて
こんなん人間では無いよなって昨日朝までは良かったのに
結構駄目になっちまって残念やわ


関係ないけど攻撃的な人がいきなり出てるようだけど
鬱だからこそ攻撃的になってるんだと思うわ
他人に対して言ってるようで違うんやろ?
自身に言ってるんやろ??
許せんよな理想の自分とかけ離れてるのは
産まれてきたのを呪うしかないもんな
0442優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:24:25.58ID:1dHGJPDv
>>440
遺伝子系の病気はどうしようもないもんな
産まれてきた時点で不良品だから死んだ方がマシだな
0444 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:34:51.33ID:O/w/uw8/
>>441
自分が旅行行けないから旅行行けるやつは鬱とか決めつけないほうがいいよ
人それぞれなんで
0445優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:36:13.10ID:Mke5Sep5
実際休職中に旅行行った公務員が処分されてるのに何を言ってるんだこいつは
0446 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:38:35.62ID:O/w/uw8/
自分は休職中のことは言ってない
鬱のときの旅行について言ってる
お前こそ何いってんのかと
0448優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:45:03.15ID:u1xSwkQd
>>444
うつなのに旅行行けるのはうつじゃないと思う
自分の好きなことができなくなる、楽しめなくなるのがうつだから
0450 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:51:15.88ID:O/w/uw8/
他人の鬱の過ごし方に文句つけても
自分の人生悪くなるだけだよ
0452優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:53:56.67ID:iQd3s+Wq
>>450
お前みたいな悪い意味で図太い奴がなんでうつになるのか不思議
詐病なんじゃないの?
0455優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:57:47.73ID:9A9JkEuC
精神疾患なんてバカな医者を騙せば簡単に診断下りるからな
0457 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 13:00:08.91ID:O/w/uw8/
>>452
勘違いしてるみたいだけど旅行なんかここ10年は行ってないわ
でも行ける人は行ってもいいんじゃないのってこと
そんなことで詐病だー!って騒いでなんの得があるのみっともない
0459優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:01:12.77ID:wIQ1VnbR
医者「統合失調症ですね。今すぐ隔離入院させましょう。」
0460 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 13:02:57.52ID:O/w/uw8/
どーせお前がどんなに願っても旅行行ったから障害年金不支給とかにはならん
0461優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:03:56.71ID:wIQJa6GF
先月適応と診断され今月症状改善されず鬱病と診断され診断書もらった
とりあえずいま休職中だけどいつまでも続けるわけいかないし困ったなー
原因は職場のモラハラ、パワハラなんだけどいっそのこと訴えてやろうかしら
0462優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:04:33.14ID:bSuaiiNJ
>>444
うつで休職中の旅行とか会社に申し訳なくていけないわ
逆に休職中なのに旅行に行けるような図太い奴はうつにならないと思う
0464優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:05:54.38ID:LgoB13ga
>>456
語彙力なさすぎだろw
煽るなら言い返せないくらい煽れよだせーなw
0468優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:08:12.27ID:F9ljBkyI
>>461
無能な社員を叱責したらパワハラ扱いって会社も大変だな
無能に限って会社と戦おうとする
0469優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:12:19.25ID:mhEqwjxj
休職中に昼間から飲むビールうめぇwwwwwwwwwwwwwww
0470 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 13:14:10.49ID:O/w/uw8/
旅行なんか行ってないって書いてるのに文盲かよ
暇だからここにいるけど勤務中だし
なんも懲戒なんかされない
そういう契約だから
0471優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:14:15.78ID:qCPvEDdo
>>469
昼時のラーメン屋でサラリーマンに見えるように餃子ツマミにして一杯やるの最高だよな
うつ病サイコー!
0475優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:19:42.08ID:BJd7SdHX
ジャグラーで2万負けたわwwww
次の傷病手当金が待ち遠しいわ
0476優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:23:17.74ID:6TuSsUE1
大学院生が昼間にパチンコ打ってるクソ大学あったなぁ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:24:38.85ID:LRCR1xsc
休職中だと風俗の予約取りやすくていいよね
オキニの嬢が平日昼間入った時とかヤりまくってるわ
0479優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:42:26.60ID:WvFO+H7e
大柴胡湯の人だけどこの前はすまなかったって謝りに来たらスレが荒廃してた
0481優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:47:10.25ID:WvFO+H7e
>>480
なるほど

あの後でかい波が来て死んでたわ
でもいつもならあの波は首吊るくらいのレベルだったので改善してると思いたい
0483 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/13(木) 14:31:31.62ID:O/w/uw8/
>>473
作業所みたいなスマホ取り上げられる仕事とは違うんよ
てかID変えてるけど書いてるの1人じゃね?
0484優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:02:18.10ID:3zSNnXLH
ウォーキングして家事すませてやるべきことは終わらせたら虚無になってきた
寝ちまうか
0485優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:43:09.81ID:FDEr2ieT
もう暑くてウォーキングとか無理だな
チョコザップいくか
0486優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:02:18.98ID:LEvp9zpi
躁って怖いですねw
0487 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/13(木) 22:43:57.66ID:2/WWtOJf
クリニックの先生代わったけど良い先生だったー!
もう休職期間終わっちゃうからとりあえず明日は会社に辞めてしっかり治します報告しに行こうと思う
これで晴れて俺も失業保険受給者になるのかな
0488優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:54:14.05ID:RdkM3C7N
転職してから人生崖崩れの如く崩れてる
借金のある無職、どう?嬉しい?
0489 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 00:01:04.27ID:JgDECEL+
>>198
>>200
他201、203の方へ
遅レス失礼します
知恵をありがとうございます
元々退職転職もなく休職も初めての経験なので知らない事ばかりでした
今は睡眠が上手く取れていないのと趣味が楽しめなくなっていて、先生からはうつ気味だと言われていますが、うつ病まではいっていないのかも知れません。退職するとしたら来月なので、先生ともよく話あってみます。ありがとうございます。
0490優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 07:49:47.74ID:BQ9ZDL4y
珍しく書き込みが少ないですね
この時期(初夏)は、うつにとってしんどい季節だからかな?
0492優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 11:07:17.50ID:BQ9ZDL4y
すたさぷの中学講座(英語)を始めてみたよ
そこそこ楽しい 月2,200円弱
0493優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 11:29:28.67ID:KIQfesSy
最近医療用の大柴胡湯で下痢するかもしれない
半量がちょうどいいのかも
0494 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:42:59.69ID:iTpUVWTf
>>492
いいね
興味あることできると楽しくなるよね
0495優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:15:01.02ID:KIQfesSy
一度無職になったら元の収入を手に入れることはおろか正社員としての就職すら難しいみたいだね
休職期間満了退職だけは避けねば…
0496優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:30:57.10ID:5gw0/8QX
本日通院日
言うことは
「いつも通りです。何もやる気でない」
以上
0497優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 13:34:38.40ID:KIQfesSy
>>496
2週間~1ヶ月同じ処方で変わらなければ薬の増量や変更を検討してもいいと思う
0498優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 13:43:51.40ID:eTYlDSAP
うつ病の治療って耐えられない辛さが和らいだ程度じゃだめで
「やる気が出る」までいかないとダメなの?
0499優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 14:18:44.52ID:KIQfesSy
うつの回復は大きく3段階
イライラの消失→抑うつ気分の消失→やる気の回復
0500優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 14:41:18.67ID:HSULLh6a
>>497
イライラソワソワも出てるので
今は薬の量がドンドン減らされてる
薬変えてみて
いろいろ試してみたいんだけど
どうもトリンテリックス推しみたい
0501優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 14:58:25.30ID:HSULLh6a
>>498
駄目じゃないと思うけど
今は漫画やゲームといった遊び事もやる気がないから
日常が苦痛なんだよ
0502優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 15:26:59.44ID:9dofOWMu
仕事が向いてなさいすぎて辞めたくて仕方ない。
店長の声とかも聞きたくない
0503優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 15:58:43.15ID:YWhwuza2
うつ病にプロテインが効くときいてザパスのホエイプロテイン飲んでみたら気分の落ち込みが和らいだんだけど
ザパスは高いんで割安なエクスプロージョンに変えてみたら全く効かない
ザパスの方はビタミン類やナイアシンが入っていてその辺の効果もありそう
でも高いんだよなぁ・・・
0504優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 16:11:35.99ID:YWhwuza2
良く考えてみたら毎日飲んでるサプリのLife ExtensionのTwo-Per-Dayってマルチビタミンに
ナイアシンもビタミン類も含まれてるわ
何が違うんだろう・・・
仕方ないからザパスに戻すか。
0505 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/14(金) 16:17:23.43ID:5dtpO2c0
昨日家族と話して考えに考えて退職しますって会社に言ってきた
そしたら午後からでも来れんか?ってまた判断させる様な事言ってきてもうわけわからんくなってパニックになってしまった
0506優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 16:30:55.02ID:YWhwuza2
自分も傷病手当金もらって休職するときも最初に何度も会社へ呼び出されて面談受けたわ
直属の上司、労働組合、エリアマネージャーとか
「呼び出されれば来ますが、うつ病で休んでる相手に何度も呼び出して同じ説明をさせるのはいかがなものでしょうか?辛いので極力まとめてお願いします」って嫌味言っちゃった。
休職期間満了でもう辞めたけど。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 16:33:45.06ID:ZPXf6dBc
>>501
そう
何もやる気がおきない。起きて何かする気が起きない
じゃあ寝てスマホゲーでもやるかもできない。する気が起きない
かといって何もしないとひまでイライラする
なんだろうねこの八方塞がり
TVを見るでもなくつけっぱなしにしてごまかしてる
0508優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:06:21.71ID:5gw0/8QX
>>507
ホント全く同じだ
医者は
「良くなりますよ」
なんて言うんだけどね
自分が信じられないから
良くなる気がしないんだよねぇ
0509 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 17:28:34.04ID:cAR7FREg
>>501
先々週から外に出て15分くらい朝日を浴びるようにしたらちょっと改善した
休職して1年経っても気持ちが上がって来なかったけど日光浴をするようになってから調子が上向いてる
0510優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:36:48.77ID:jjYPXBbX
今日はなーーーんにもやる気が起きない
寝るのもダルくてスマホいじってるだけ
これがなくならないととても普通の生活できないよ
0511優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:40:23.14ID:KponJTNP
自傷行為で自分殴ってた
フラフラする
0512優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:53:58.14ID:oInK6lOW
>>503
プロテインは腎臓壊す可能性が高いからやめといた方が良いよ
タンパク質は食品から補った方が良い
卵が一番お手軽で弊害も少ないかもね
0513優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:58:13.28ID:oInK6lOW
>>511
自傷したくなったら自分の身体(パーツだけでも良し)を絵に描いて、それを代わりに傷つけたり破ったりという手法が安全で害が少ないらしいよ
0514 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 18:06:21.19ID:iTpUVWTf
>>512
それボディビルダー並みに摂取したらの話でしょ
0515優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 18:12:26.27ID:YWhwuza2
>>512
それ、プロテインだから腎臓を壊すんじゃなくてタンパク質の過剰摂取が腎臓を壊すってだけですよ
プロテインを親の仇のように否定している一部の医師がいますが主張してることが滅茶苦茶です
心配だったり運動をしていないなら規定量の半分にしてください
全く問題ありませんから。
0516優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 18:51:19.38ID:oInK6lOW
>>514-515
プロテイン自体が身体にとって不自然な形で自動的に過剰摂取ともなるんだよ
消化が早すぎるのも危険な理由のうちの一つな
お手軽で便利そうなものには弊害がある

日々の食事の中でタンパク質を増やすこと自体はさほど難しくない部類なんだし
わざわざ金かけて腎臓壊すリスク高めるくらいなら食事の方を拡充させた方が良いよ
0517優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:00:53.30ID:jjYPXBbX
うつ病で栄養バランスのいい食事とるのもそもそも難しくね?
どうしても糖質に偏りがちだし
そういった人が補助的にプロテインやサプリで本来のバランスに近付けるのはそこまで悪いことじゃないと思うけどなぁ
0518 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 19:41:03.59ID:iTpUVWTf
>>516
とりあえず自分だけは一生プロテイン飲まなきゃいいじゃん
0519優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:48:04.70ID:YWhwuza2
>>516
そういう妄想はいらんから断言するならエビデンスだしてくれ
出せないなら大嘘つきの詐欺師決定ってことで宜しく
0520優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:04:49.52ID:BQ9ZDL4y
>>495
無職の就職活動は足元みられるから 大変ですよ
ワイは何回も無職経験してるんでね
会社在籍からの転職は、時間の都合をつけるのが大変な上
ストレスマックスになるけどね
0521優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:06:23.33ID:BQ9ZDL4y
>>498
同じ状況での再発防止ができるようになれば、いいらしい

実際無理よねw
だってそこがウィークポイントなんだもの
0522優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:07:27.91ID:BQ9ZDL4y
>>503
鉄サプリも効くらしいで
女性が鉄サプリ服用したら、メンタル落ち着いたって言うし
0523優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:11:16.27ID:BQ9ZDL4y
>>512
卵は脂質が多い
0524優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:12:06.24ID:BQ9ZDL4y
>>516
ならカゼインプロテインにすればいい
0525優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:13:45.48ID:BQ9ZDL4y
だいたいプロテインに ホエイやカゼインとかあるのすら知らなそうな人に
プロテイン否定されるのってどうなんよって思う
0526優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:15:10.88ID:BQ9ZDL4y
樺沢先生は、マグネシウムが良いって言ってたけど
試してない
0527優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:49:38.00ID:bHyVL77h
最近精神科に行ってうつ病と診断されてから思った事が、全てにおいて「つらい思いをしてまでやる意味が分からない」という事だった
15年くらい引きこもりだったんだけど、全ての行動に「やる意味」が分からなかった
一応、高校を卒業してから3ヶ月くらい働いた事もあって、その時も毎日40分かけて職場に行って8時間その場で働いて、また40分かけて帰ってくる意味が分からなかった
悲しくて苦しくてつらくて最近精神科に行ってデパスを貰って、とりあえずは「つらいけど死なない程度には生きている」けど、
みんなは自分が生きる理由とか価値、生きている実感を感じていますか?
それとも、俺と変わらず「なんとなく生きてる」とか「なんとなく生きていられる」と思っていますか?
0528優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:53:50.84ID:jjYPXBbX
>>527
俺は趣味(今はあまりできてないが)があるからそのために生きてるって感じだなぁ
家族や恋人がいればまた話は変わりそうではあるけどね
0530優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:55:08.46ID:jjYPXBbX
もう何時間もゴロゴロしてるけど全然寝付けない
ついでに親知らずも痛い
0532優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:13:23.45ID:eb3NQ3sD
医者に寝つきが悪いと言ったら早く寝すぎ。頑張って10時頃まで起きててと言われたよ。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:34:02.42ID:UxFEpS9P
なんとか生きてるかな
色んな事先延ばしにしてるけどもう仕方がないなと
自分とそんなに向き合う事してない
が毎週カウンセリングに通う事で向き合おうとしだしてるのかも
ノートに色々書き出すのが最近身についてきた
おっさんが日記始めました
0534 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:01:12.71ID:UqH3LRGZ
他スレにもレスしてしまいました、こちらにも失礼します、489です。
今日、産業医と面談してきました
今の病状だと以前の職種(今の職場)では復帰不可能なので、他部署への異動(降職)または休職期間満了による退職または満了を待たず自己都合退職を迫られました。
個人的には今の職種・職場に誇りを持っていて、戻りたい一心で通院加療を続けていたので、今は悲しく悔しい気持ちで家族にも顔向け出来ず、このまま居なくなりたい気持ちです
他部署に降職してでも会社に居続けるべきなのか、いっそ正社員でなくても他に自分のやりたい職種に転職(パートやバイト)すべきなのか、悩みが増えました
個人的には今の職種とは全く違う業界が好きでチャレンジしてみたい気持ちはあるのですが
目標が無くなるのは辛いですね
0535優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:31:18.88ID:sYUkcPO5
>>534
どうせやめるなら経験のつもりで降格して他部署で働いてみたら?
仕事内容がゆるくなったりして案外自分にあってたりするかもよ

あと、もし辞めるなら先生にうつ病の診断をしてもらって退職にうつ病が影響していたことを証明する書類で
「主治医の意見書」というものを書いてもらえるか確認しておいた方がいい
それがあれば失業保険が300日に延長(45歳以上は360日)されるからゆっくり休めるよ
もし、すぐに転職先が見つかったとしても再就職手当として残りの受給日数の6~7割もらえるから100万円超えた金額を一括でもらえたりする
簡単な手続きだから忘れずにね
0536優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:47:12.59ID:SBGP7DQ0
メンタルの病でで休職するくらいだから転職が上手くいくわけがないと思うけど
他部署にいけば休職の猶予が伸びるのかどうなのか
1年失業手当もらうにしてもそんなにブランクあいて相手にしてくれる会社があるのかね?
年齢が40代とかだと完全にアウトだなw
0540優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 07:25:02.05ID:NzS1RkTS
>>534
会社から要らない子認定されたってことね
どこの会社行っても通用しないと思うよ
0541 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/15(土) 07:29:54.06ID:oBtz/0iQ
>>500自分は先月から抗うつ剤デビューですが
セルトラリン25mgだと中途覚醒が起きてしまう
(4時間ぐらいで目がさめる)
あふれたセロトニンがいいタイミングでメラトニンに変わってくれないもんだろうか
あるいはセルトラリン5mgなんてあったら
0542優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:04:44.29ID:sYUkcPO5
>>536
アラフィフで一年のブランクあったけど病気を隠して親の介護と嘘ついて就活したら沢山内定もらえたよ
再就職手当についても親の介護があったから受給できなかったのと受給日数が90日から180日に延長されたとか嘘ついて書類書いてもらった。
ま、それなりの会社ばかりだけど。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:19:41.17ID:VE3czErd
このスレ来てまで罵倒を繰り返す人がいなくなりますように(‐人‐)
0544優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:29:00.46ID:ix1TxK0N
不安と鬱が交互にやってくる
このままどこまで行けるんだろう
0547優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:33:43.21ID:fp+AMOff
学校講師(数学)
51歳
小中学校、特支学校しか経験無いのに、4月にいきなり高校3年(大学受験生)担当にされ、適応障害を起こしつつある
契約期間が9/30までの半年(普通はそこで更新されるが辞退した)なので、まだ耐えなくてはならない
貯金が50万しかなく、月6万のアパート住み
食費も上がってきてるし、9/30までは続けて、金を貯めなければならない
その次の仕事は決まっていない
貯金さえあれば半年くらいは(心の休暇)にしたかった
10/1からの仕事の為、就活もしなければならない

学年主任には(さっさと辞めればいいのに)と陰口を叩かれ、生徒の1人からは(○○先生を代えて下さい)と宿題のプリント(俺がチェックするんだけど)に書かれ続けている
学年主任は(お前のせいで仕事増えてんだぞ)と言わんばかりに俺の周りでセキをしている
以前、自信なさげに授業した事が災いし、生徒からは(お前の話は聞きたくない)という圧が伝わってきて、授業中、声が出なくなっったりした

落ち込んだ心がどうしようもなく、今日は「教員採用試験(小学校)」だったが受験しに行けなかった

自分が鬱かは分からないが、その入り口にはいると思う
ここで知ったザバスプロテインを買って試そうと思う
0548優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:35:47.89ID:VE3czErd
>>545
こういう事言うと同じ穴のムジナになるのでいいたくないが
穏便にこのスレを去ってくれないか。
なんでここに来てまで死ねなんて言葉を書き残すんだ?
人に憎悪を向けるのって自分の精神もじくじくやられない?
それとも他人を傷つけるほど気持ちよくなってくタイプなのか
0549 警備員[Lv.49]
垢版 |
2024/06/15(土) 12:06:42.56ID:9INMEdhm
>>547
県で一番の進学校で働いたことあるけど、
生徒は自分で勝手に勉強するから、
先生に期待なんてしてなかったよ
一番勤めやすかった

中途半端な進学校が一番やっかい
先生の授業に期待してるから

学年主任も最悪
普通は慣れない新人や講師をフォローするのが学年主任の仕事だよ
頑張って
0550優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:22:15.45ID:gq4AqRGh
学校講師って教員と別?
よく分からんのだけど、教員免許ってあれば小中高どこでも働けるの?
0551 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/06/15(土) 14:22:21.86ID:9INMEdhm
>>550
正規の教員が「教諭」、臨時の教員は「講師」
免許は小・中・高それぞれ別だけど、教育大学出た人とかは全種類持ってたりする
普通は高校が一番楽で、小学校が一番大変なんだけど、547さんは高校で苦労してるんだね
0552 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/15(土) 16:31:12.41ID:ExpUqDml
今日は少し涼しいからウォーキングも捗ったよ
途中公園で鉄棒したりブランコで揺れてみた
薬の効果効いてきたのかな
0553優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:03:44.80ID:DhinYX/+
SSRIもSNRIもミルタザピンもドグマチールも効かなかったから双極用のクエチアピンになった。これも効かない。終わり
0554優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:06:05.88ID:BfRkwHsN
久しぶりに親戚に会ったせいで疲れた
母を除けば最年長だが、稼ぎは最低
この調子では社会生活もままならない
時間だけが平等に過ぎていく
0555優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:25:30.75ID:Lv7nOyJU
20年働いて適応障害になって
異動させてもらって2年経つが、やっぱりダメだったわ。
ある人物がストレス源なんだけど、物理的に距離が離れても、結局同じ会社だし、粘着してくるし、脳裏から離れなかった。
0556優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:37:28.90ID:qDtvhOPm
自分も今2度目の適応障害で休職中
やはり社会不適合者なんじゃないか?と疑ってる
金遣いも荒いし友達もいないし親もいないようなもんだし
生まれた環境が悪かったのかな
0557優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 20:52:09.64ID:ONRpZ2N1
皆さん鬱でも仕事に前向きで凄い。自死は考えたことない?普通生きる為働くけど自分は毎日死が前提だから無職から気力がない。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:11:53.59ID:zsFSAg49
俺も両親双極で俺はばっちりASDADHD持ち
今までいた会社では適応障害やったりうつ病やったりと社会不適合感ぱない
おとなしく年金もらって障害者雇用かなぁ…
0559優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:42:22.20ID:gs9Oqy9L
精神分裂病でも普通に仕事している人いるで、ちなうちの職場
0560優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:03:07.92ID:DhinYX/+
>>559
仕事できる程度の病状なんだなとしか
0561優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:39:54.31ID:wjuc0a9M
>>553
そういうのは鬱じゃなくて別の病気か障害なんだろうよ

・実は身体の病気なのを鬱と誤認してる
・家族の問題(毒親等)で愛着障害やPTSD的な症状が出てるのを単なる鬱だと誤認してる
・本人も過小評価しているトラウマ体験があって見過ごされてる
・発達障害があるのを見落としてる
・実はパーソナリティ障害
・上の複数が絡み合ってる複雑な状態(複雑性PTSDの診断がつく可能性も)

色々考えられるよね
まあこれだと処方箋発行マシンな医者では埒があかんよな
もう少し心と身体の問題に詳しいまともな医者のところに転院すべきだとは思うよ
0562優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:07:46.17ID:79p+ko/n
>>558
そこまでだったら無理すんな感が強いよね

ただやっぱこういうのは本人の尊厳などの問題も絡むし、障害者雇用もまだまだ充実には程遠いから難しいところではあるんだけどね
0563優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 00:13:14.58ID:CGTUTXVY
>>534
今の会社にしがみつけ
そして転職活動しろ
以上
0565優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 02:44:47.09ID://YRRA6Q
人生転落しつづけてるのに危機感のないゴミ
無職だし30近いしうつだし発達障害だし
多分どこいっても使えないゴミだし借金あるし
どう考えても◯ぬのが最適解です
0567優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 03:33:17.89ID://YRRA6Q
おう
0568優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 04:17:52.18ID:nVMd0HZ1
今日働けば明日明後日二連休だ
月に二回の大切な連休
ブルーカラーのサービス業はツラいなあ
生きる為にやらなきゃなあ
0570優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 05:41:12.95ID:sFZ6C9fh
やはり、完全週休二日制の仕事でないと無理だわ。
0571優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 05:48:00.31ID:a6QdbFzr
薬で太ったんだが、下記HPで飲んでる薬で該当するもの

肥満が見られることが多い
リーマス
トフラニール

一部の人には肥満が見られる
ハロペリドール

あまり肥満は見られない(とは言っても以前はエビリファイでブクブク太った)
レキサルティ
ソラナックス
トリンテリックス
デエビゴ

https://kokoro-hino.tokyo/?p=1339

とりあえずリーマスとトフラニールはあまり効果を実感できてないのでやめたい
0572優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 08:12:41.08ID:ovY1tlo9
ドグマチールが出てないならおおむねベンゾ系が原因では
0573優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 08:17:14.10ID:IfRe3Y7j
ベンゾ系って太るのに関係なさそうな
弛緩で運動が減ってとかくらいか
0574 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/16(日) 08:33:52.24ID:WDA2MVdm
>>561
横からですが、なるほど、単にセロトニンに原因求めてもてことですね
抗うつ剤で逆に眠れなくなるてのはどうもおかしいなと思ってました
0575優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 08:34:58.11ID:IJFmYxJK
抑うつ状態との診断なんだけど、こういう時ってやっぱり環境変えるのはダメなのかな
現職で休職や異動してみたけど治らず、(医者はダメって言うけど)内緒で転職活動して、一社内定もらえた
環境変えてみたい気持ちが強いんだけど、みんなならどう思う?どうする?現職でやれることは全部やった
0576優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 08:57:01.36ID:FeWl4/J0
>>565
病気なんだから仕方ないじゃない
治る方法ないんでしょ?
私も似たような感じだし。借金はないけど
でも毎日無気力状態。生きようという活力がない
毎日ボンヤリ過ごしている

みんはなどうやって生きているんだろう
何も生きる楽しみなんてないのに
0577 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 09:07:47.57ID:WDA2MVdm
>>565
30近くでも、まだ求人はあるでしょ
60のワイよりマシ
0578優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:14:33.95ID:flZ5al+j
>>571
一口に太ると言っても食欲亢進の結果なのかどうか、そこをはっきりさせて欲しいなと

リフレックス/レメロン=ミルタザピンは食欲というより飢餓感みたいなもんが出てきて気持ち悪かったなあ…

まず何食っても満腹感が得られなくなるし
四六時中何か食べることしか考えられず
日に何度もムダに冷蔵庫を覗いちゃ「何か食えるものは…」と漁ってしまうし
深夜に猛烈にチョコが食いたくなってコンビニに走りたい衝動に駆られたり

あまりに気持ち悪いので速攻で中止してもらった薬だw
万年ガリなんで本当はもうちょっと太るべきなんだろうけど、流石にこれは耐えられなかった

ただ、体質で食欲抑えられないタイプの人の気持ちも初めてわかった気がして
デブへの偏見の部分もけっこう変わった

食欲なんて結局は脳の状態によって左右されるだけのものなんだなと
そこだけは収穫だったと言えるかも
0579優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:19:47.15ID:flZ5al+j
>>572
逆にドグマチールは何ともなかったわ
調子良かったのに高プロラクチン症状であえなく中止、そっから先の処方は転々で安定しなくなってしまった…

売薬のレスタミンも一時期じんましん対策で飲んでたけど、これも全く太らなかったな
てかこんな上位に入ってる薬だというのも初めて知ったw
0580優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:26.83ID:flZ5al+j
>>574
抗うつ剤でかえって調子悪くなるのは双極性という可能性もあるだろうしね
精神科の領域はまだまだ分からないことだらけなんだよね
0581優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:02:00.16ID:FT5urAns
>>551
なるほどー、臨時を講師って言うのか
高校生の時に国語の教員免許とるの勧められたの思い出したわ
0583優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:03:52.36ID:CGTUTXVY
昼間に8時間寝てるのに、夜は5時間熟睡できる
なんかもうこの脳みそばぐってるのかもしれない
0584優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:07:24.12ID:LNI6Mwhg
17歳から心療内科通い始め20歳頃には鬱病として診断され
35歳の今までずっと鬱なんだけどそんなことってある?
もはや性格?と思い始めてるし元気な頃が思い出せないけど みんなは子供の頃元気だったって言う
0585優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:15:30.81ID:CGTUTXVY
>>584
友人が同じ感じだったよ 34歳で天国行の電車に乗っちゃったけど
0586優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:16:53.67ID:nVMd0HZ1
俺は58歳になります
最近、無化の高校生くらいの頃の夢を見ます
彼女とケンカしたり友達とフラフラ遊び回ってた楽しい頃の夢を見て起きると、
現実に絶望して死にたくなるよ
0588優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:53:33.89ID:ovY1tlo9
子供の頃大人の夢を語りあったあの子はあっけなく事後で死んだ

子供の頃「俺30までには死ぬから関係ねーし」ってケタケタしてたあいつは今も絶賛ニート
彼氏への決めセリフが「死んでやる!」だったあいつは今違う彼氏に同じ事を言っているらしい

人は死にやすく死ににくい
0589優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:07:20.57ID:flZ5al+j
>>5
原因が何なのかにもよると思うよ
適応障害=職場が原因ならやはり部署変えるか離職した方が良いだろうけども
そうじゃない場合は判断が難しい

転職そのものが少なからず緊張を強いられる部類のもんだし、移った先が天国とは限らないわけで
新しいことを覚えて適応する余力があるのかどうかも微妙
鬱なら新しいことを頭に入れる余裕など無い場合がほとんどだろうし

というか、医者と意見が合わないのに隠してまでやってしまうというのは問題だよ
嘘や隠しごとは治療にも影響して来るよ

やれると思ってしまうのは躁転で気が大きくなってるようにも見えるし
「環境さえ変えれば」という一か八かの発想もちょっと危ないように見える

焦りがあるのかもしれないけど、本当にその判断で大丈夫と言えるのかな
0590 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/16(日) 12:08:05.62ID:nhvntLCm
4月から休職して今はアサガオ育ててる
あと子供達と公園でダンゴムシ捕まえて飼育してみたりもしてる
何でもないつまらない事だけど少しずつ前に進もう
0591優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:21:15.62ID:InTdCgiW
入院してマイスリーからデエビゴに変わったけど、すごいいいねこれ
退院したらもとの主治医に薬かえてもらうぞ
0592 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/16(日) 13:10:35.88ID:nhvntLCm
俺はデエビゴ7.5mgからニトラゼパム5mgに変えてもらった
デエビゴは入眠は問題ないけど中途覚醒が半端なくて22時に床に入っても3時間おきくらいに目が覚めてた
ニトラゼパムに変えてからは朝までグッスリ
その代わり眠気の残りが半端ない
0593優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 13:26:28.94ID://YRRA6Q
>>569,576,582,577
臓器売って、端数は親への慰謝料がいいね
年齢は確かに重要だけど若くてもゴミはゴミ
0594優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:05:05.40ID:o+zwjna+
>>584
自分はもうすぐ25年になるよ。
診断が双極性障害に変わるかもしれないけど。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:33:38.01ID:BebQ4aWX
>>584
子供の頃から元気のない感じだったのなら毒親とか虐待の影響なのでは?

もしそれだったら長期間良くならないのも当然かと
投薬だけで他に何もしないんじゃ良くなるはずもないしね

毒親&虐待環境育ちには
「自分のケースなんか全然大したことないし」
「虐待=もっとニュースになるような酷いものだけをそう呼ぶはず、自分のは違う」
といった感じで、認知の歪みから自分の事を軽視してしまってるケースが多い

だからなかなか真の原因には辿り着けなかったりするよ
0596優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:34:30.66ID:18h23C89
寝てるとき、大学生時代に単位取れるかどうかの夢をよく見るんだけど、過去の経験からくるものなのかね。
0597優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 16:56:36.00ID:nou22dLT
小学校の頃の唯一の友達は何故か大嫌いだった
たぶんそれはお互いに
お互い家庭環境が悪いから共依存みたいになっていた
仲良しなのに憎しみあったりしていた
最後は絶交した
何年か前に風俗嬢やって大麻やりだして客と結婚したとか聞いた
今でもなんだったんだあの関係 って思い出すよ
0598優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:11:06.49ID:CGTUTXVY
>>595
子供の頃は元気だったといわれてるので違うのでは?
0599優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:13:15.73ID:CGTUTXVY
>>596
30歳くらいまでは、卒業できない夢を見たね
5年生になってて自宅から週一で新幹線で通学する夢だった
実際卒業できるか危うかったし
今は全く見ない
0600優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:16:20.24ID:CGTUTXVY
>>595
毒親とか虐待ってのは、時代時代によって変わってくるからなあ
昭和の時代は、教師が児童を殴るの当たり前だったし
近所の爺や婆に平手打ちされるのも当たり前だった
体罰自体が当たり前の時代
今、そんなことしたら刑事事件の成立だよ
0601優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:17:47.26ID:CGTUTXVY
そんな時代の両親兄弟からの暴力なんてたぶん凄惨だったと思うよ
0602優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:46:21.34ID:BRfSwWz7
>>584
俺も今34歳で最近うつ病と言われたんだけど、俺もうつ病の症状以外の自分の性格が分からないのよ
あなたの言う子供の頃が何歳の頃の事か分からないけど、俺は幼稚園とか小学校低学年の頃は落ち着きのない子供だった
もっと他に楽しい事があるんじゃないかって思って、じっとしていられなかった感じだと思う
それが、学校ってなぜか分からんけど1年経ったら学年が上がるじゃない?
それに違和感とかつらさを感じて、一番は不安だった
それでも学校に行ってて、いじめにもあって、「学校に行くのは義務だ」って親から口酸っぱく言われてたけど、友達とも話せるから嫌な気持ち7、楽しい気持ち3くらいでなんとか学校に行けてた
俺も今になって自分の性格が分からないからネットで色々調べてる最中だけど、とりあえず今は自分の性格は「闇バイトをやるような悪いヤツではない」事だけで十分だと思ってる
もっと自分の性格を見つけたいよね
0603優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/06/16(日) 18:01:24.43ID:ujplgGqG
みんな色々だね
私は家では覇気がない、頭にダニが入り込んでいる?wとか言われていたけど学校では成績も良かったしリーダー性もあった
卒業の時に友達に書いてもらったプロ帳にもクラスの中心とか憧れとか書いてくれている
多分外で頑張る分、家で気が抜けるタイプ
それがうつ病にも繋がったのかな
0605優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 18:09:57.57ID:ujplgGqG
>>604
当時はそうだったのかな?
でも今は完全にうつ病だよ
10年殆ど寝たきりだ〜
0606優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 18:10:12.85ID:1jD301ee
>>604
でた精神科医ごっこ
0607優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 18:23:49.92ID:mnYHnwBa
学校で成績良かった系は大学でのことが何も書かれてないから話半分
0608優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:24:09.18ID:rSEtg+lK
今日はなにもかも面倒
一応YouTube見てるけど頭に入ってこない
0609優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:30:00.85ID:5hRdrtyV
散歩行ったら気持ちよかった
家にいて何もしないでいると考えてしまう
コントロール不能なくらい自分を追い込んじゃってそんな時に体動かすといいわ
0610優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:32:49.67ID:tAulDdf5
職場がどうしてもすきになれなくて困ってる。
辞めたいけど辞めたら生活出来ないしで行き詰ってる
0611 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 20:44:40.48ID:7G70G59O
そろそろ転職して1年経つけどきつい
単純作業の繰返しで恐ろしく時間経つの遅いし人間関係も最悪
シニアの教育係に毎日のように人格否定発言されて上司に退職したいって伝えたら引き止められてより関係悪化した
すごく幼稚な事で感情的に怒るのが余計に腹立つ
一応教育係は変えて貰えたけど色々と気を遣うし、手取りも17万だしもう辞めていいかなと思ってます
みなさんはどう思いますか。
0613優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:57:21.72ID:7AUKj2lx?PLT(13001)

>>611
薬飲んでるか?
0614優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:26:26.13ID:1jD301ee
一般的にミルタザピン最大量とサインバルタ最大量ってどっちが抗うつ作用強い?
0615優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:18:18.99ID:CGTUTXVY
>>602
闇バイトをする人ってのは、知的障碍者(ボーダー含む)や生育環境の良くない人らしいよ
根っからの悪い奴ってのは闇バイトなんてしないで、ほかの事やるんじゃないの
0616優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:42:29.61ID:9tm8111O
>>602
おそらく発達障害が隠れてるパターン
落ち着きのなさはADHD、学年上がる=変化を嫌がるのはASD由来と思われる
(ASDは「ずっと変わらず同じ」を好むために変化について行けないところがある)

発達はどこかしら異質だからイジメにも合いやすいしね
たぶん世代と合併などの特性から障害とは気づかれずに過ごして来てしまい
社会に出てから不適応がカヴァーし切れなくなり鬱になるという、割と典型的なパターンだと思うよ
0617優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 00:04:53.64ID:za8yCOv+
>>597
いわゆるボダかそれ未満のアダルトチルドレン同士だったんだろうね
お互い適切な距離感というものが分からず、保つのも難しいから急に壮絶なケンカをしたり
ベタベタか疎遠かの両極端になりやすい関係

同じような環境で育ったもん同士にしかわからない感覚を持ってはいるので強く惹き合うけど
あんまり健全な関係とも言えないので、その分の反発っぷりもまた激しい

自分も学生時代にやっぱりそんな感じの不安定な親友がいたよ
本当は一番なんでも話せる奴だった
最後も些細なことで、別に喧嘩したわけじゃないんだけどいきなり絶縁状態に
気にはなるんだけど連絡もまたしにくくてね…
0618優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 00:11:15.64ID:za8yCOv+
>>598
本人が思い出せない、周りの言う記憶とは食い違いがある、ということであれば解離の症状が出てるのかもしれない
解離には記憶の書き換えや喪失症状も含まれてる

タレントの東ちづるさんも毒親育ちでAC自認者だけど、高校の3年間の記憶が丸ごと欠落してるそうだよ
ありゃお母さんが強烈なタイプ(毒親)だったらしいがね
0619優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 00:15:30.15ID:za8yCOv+
>>600
>毒親とか虐待ってのは、時代時代によって変わってくるからなあ

これを言い出すと昭和の虐待被害者が何も言えなくなり、過去を正直に認めて受け入れるってことも出来なくなっちゃうんだよ

親も本人も感覚が麻痺してた部分は当然あるだろうが、そこは今の厳しい基準に照らしてしまって良い

時代のせいにして変に虐待を容認してしまうと、救われる人も救われなくなる
時代が変わってもダメなもんはダメだと言えるようにならなきゃいけないよ
0621 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 07:37:59.65ID:TxXxIbPx
>>613
レキソタン飲んでるけどあんまり効いてる感ない
寝つきは良いけど朝早く目が覚める
0624優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 08:43:26.00ID:zl7o8MI7
てかなんでこんなに外に出るのが嫌なんだろう
3時間くらい悩んでからコンビニ行ってきた
0625優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 09:12:01.95ID:YHXP3CQj
今日もする事なにも無い
でもする気も出ない
ヒマだ
0626優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 10:07:40.62ID:Z6jDQkp3
ワイの天敵は、完璧主義者だとわかった
特に直属の上司だったりすると、あかん
0629優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:58:23.41ID:l0s2kBkY
どうしよう自分完璧主義者だから
うつ病の人ってそう言う人が多いのかなって書き込もうと思ってたのにwww
今思えば俺もアタオカだったとは思うんだけど
自分を犠牲にしてでも結果出すタイプの完璧主義者だったんよな
アタオカゲロカス管理職の大失敗(まじで何も考えてなかったみたいで 会社に知見が無いことをやる必要になったレベル)を取り戻すために深夜連発して周りから止められても何で結果出てないのに止めれるの?って感じでさ
周りから倒れる何度も言われたんだけど止められなかったわ 結果的に物理的に落ちたね ほぼ動けなくなった
望んでいた部署だったからさ 今思えばアホだったな なんだけど
やってるときはそれしか考えられなかったのよ
今思えば自分の代わりなんて何とでもなるのにな
0630優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:35:44.56ID:DZ9u0bDx
薬自己判断でやめたせいなのか不調続いてついには崩壊して仕事あぼん
またあの副作用激盛りsnriの世話にならなあかんのかと考えると
氏ぬのがいいんじゃないかとしか思えなくなる
0631優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:42:32.13ID:F9jEzTO9
>>615
そうですね
とりあえず今まで警察のお世話になっていない事が自分の性格の一つだと思います
そしてたとえ警察のお世話になっても、そこから変えられる未来もありますよね
配慮のない事を言ってしまいました

>>616
ADHDとASDについて軽く調べました
遊んだ事が上手くできず、つまらなかったら他の事をやりたいと思ってじっとしていられなかったり、
幼稚園の頃年長組に入った時に戸惑いを感じました
僕は3月生まれの早生まれです
元々色々な問題を先延ばしにする癖もありましたし、ADHDの方もそういう悩みを抱えている方もいるようですね
いじめを受けた時、いじめた相手を叩いたり、学校のガラスを割ってしまった事もありましたね…
0632優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:47:04.66ID:KhJr4S7d
やっとハロワ来たけど涙止まらんくてアカン
窓口の人に迷惑かけてしまった
0634 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/17(月) 16:18:03.92ID:x0emZJkL
今日は全くダメだなーやる気が起きない
朝からゴロゴロ昼ごはんも食べてないしもう夕方
4月からやる気減衰で食べることすら気力なくて5キロ痩せちった
0635優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 16:37:41.59ID:imKrI4G+
>>595
親はとても優しいけど途中から統失になったから毒親なのかもね
薬飲んでる意味がわからない毎日
0636優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 16:43:35.10ID:imKrI4G+
皆さんレスありがとう 珍しい事例ではないんだね
若い頃は「女だし今くらいの年齢には理解ある彼くんとか出来て結婚出産して流石に落ち着いてるよね…」と思ってたけど
そんなの現れるわけなく無事病気拗らせてしまった
私も天国に行きたいけど親が生きてるうちはとりあえず生きる予定
0637優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 16:51:01.12ID:JZIyqBgW
ミルタザピンをメインにしようかな
SSRI、SNRIはもうやだ
0638優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 17:49:10.41ID:rzmiQ4ZF
一年くらいうつ病と戦ってるけどどうすればいいか分からなくなってくるな
そもそもよくなるビジョンも見えてこないしお金は減る一方だし、かと言って仕事するには気分の浮き沈みが激しすぎてまだ難しいし
0639優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 17:59:00.88ID:XekkrWQ2
生きていくのはなかなか辛いけど
仕事くらいは誰にもできる。
0640優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 18:22:29.53ID:o7EmgYFY
>>639
仕事できてない人めっちゃいるけど何か勘違いしてる?
0642優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:06:07.45ID:hpOVXkRs
ショックな出来事があって2週間くらい寝込むことがあったんだけど
その時に頭の中で「バチンっ」と破裂音のようなものがした気がする
同じような現象になった人っている?
0645優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:25:26.40ID:lMBdgvDt
893と話す機会ないかな
人間処理工場作ってほしい
0646優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:29:19.58ID:VjCb0UKT
>>611
手取まで一緒で笑
俺も転職して一年半、頭使う難しい激務で鬱になって、転職して超絶脳死の単純作業の繰り返しになったけど、毎日つまらなさすぎ&時間が経つのが遅すぎで、また調子悪くなった。
先週、辞意表明してまた転職することになったけど、今度は上手く行って落ち着いてほしいわ。。。
0648 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/17(月) 21:26:36.43ID:x0emZJkL
今の状況を妻に説明するのが本当に難しい
ただサボってるとかじゃなく意欲が湧かない
やらなきゃと思っても動き出すまで時間がかかる
それはどうしたら良いのかなんて分からないよ
最終着地が何処なのかも分からない
本当に苦痛で妻と子残して消えてなくなりたい
0649優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:55:23.36ID:BABWm8XV
大東亜帝国の学部卒から周囲より100〜150マン多く年収稼いで3年目には600マン超え
この時点ですでに鬱診断がおりた。
休日は全く家の外に出ない。
ベッドで寝たきりスマホの動画見てるだけ。
映画とかは頭に入ってこないから適当なお笑いでも流してる。

ただし、評価されたくて資格取得には周囲に比べてかなり取ったと思う。もちろん職業と同じ分類の資格だったり、そうでない資格(
たとえば中小企業診断士とか、電験2級とか ※どちらも全社的には取得推奨されてるんだけど)も。

そして転職先はみんな優秀で年下より俺は遥かに劣ってる。
肩身が狭い。涙が出てくる。
医師には言われなかったけど躁鬱なのかな?
0650優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:20:40.78ID:Z6jDQkp3
>>648
しんどいですね
実家に戻る選択肢or入院などが、良いのではないでしょうか
あとは受診時に奥さん同伴するとか

正直な話、うつは、なった人しかわからない上
なった人でも各々症状が異なるし
寛解が早かった人は、遅い人を無能呼ばわりするわけで
もうこの病気は八方ふさがりのしんどい苦行ですわ
0651優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:24:11.42ID:Z6jDQkp3
>>649
中小企業診断士と電験二種の取得が推奨される職業って何だろうっておもったけど
金融・不動産系なのかな?
電験二種は、数学得意(せめて高校生の時に河合塾の数学の偏差値で55以上)
ないとしんどいよ
0652優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 23:40:54.16ID:t4vHm88M
書類読んだりが無理だからオフィスワークは諦めてる
フルタイムも無理で、アルバイトと障害年金で生活してる
ただ、二人の子供が仕送りしてくれてるから助かってる
毎月10万以上は余っちゃう
0653優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 23:42:26.78ID:t4vHm88M
ただ、バイト先は学生とか若い女の子だらけなのが幸せ
友達にもなれてたまに飲みにも行ってる
0656優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 00:07:20.26ID:Z/jRN37N
>>655
バイトなら女子大生だらけ
女子高生もいるぞ
昼時は主婦で夕方から学生
0657優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 00:08:07.54ID:Z/jRN37N
>>654
俺は、それで店舗変えてもらった
本社にいえば直ぐに対応してくれた
0658優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 00:26:56.49ID:SSVP55zb
人なんて6でもないやつばかりだから
怖くはないよ。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 06:46:51.90ID:fR+ZJICK
>>631
生真面目な性格がよく伝わって来ますな…

うちの親も仕事上で接する相手のお子さんが発達障害らしいんだけど、学習障害が強くて勉強にはもうだいぶついて行けてないみたいだし
人と遊んでても常に本人のやりたいようにしないと気が済まず、たびたびキレ散らかすとも聞いてる

小3でこれだとやはり年齢なりとは言えず、かなり子供っぽいなという印象で
詳しくは分からないけど特別支援などの学校に移ることも視野に入ってるみたい

今の子は大人側の理解も急速に進んでて必要な配慮を受けられるようになってるけど
診断されずに大人になってしまった層へのケアはまだまだで、本人自ら積極的に求めていかないといけない部分が多いんですな
0660優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 06:49:24.87ID:fR+ZJICK
>>624
それだけ状態が良くないってことで…

ただそれに任せて本当に引きこもってしまうと、今度は疎外感とか人目が気になってますます出にくくなるってのもあるからね

ほんのちょっとだけ頑張って身だしなみを整えて外出する、その習慣は崩さない方が良いよ
0661優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 06:53:49.77ID:fR+ZJICK
>>626>>629
そこに自分で気付けたのは素晴らしいことだよ
気付ければこの先の人生も大きく変えられる
鬱の効用だと言ってしまっても良いと思う
ここからが第二の人生のスタートだよ

>>630
他の種類では難しいのかな?

自己判断で薬やめて失敗しがちなのって双極性の人に多い気がするし、実はそっちだったという可能性は無いんだろうか
0662優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 07:09:55.16ID:fR+ZJICK
>>632-633
しかしちゃんと行った貴方はめちゃくちゃ偉い
気にせずにゆっくりしっかり療養しよう
お大事に
0663優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 07:14:24.87ID:fR+ZJICK
>>638
傷病手当金が使えるなら最長1年半めいっぱい使い倒すコースが一番だろうね

その間になるべく手帳を取得、退職なら失業給付は必ず受給延長手続きをしておく(最長5年)
失業給付が切れる頃でも復帰が難しければ年金受給コースも検討かな

上手くリレー出来れば結構長いこと食い繋ぐのも可能だよ
やはりきちんと時間かけて療養するためには焦りが最大の敵で、金の心配も少ないに越したことは無いからね

メンヘルで離脱となるとこれまでの生き方や自分の性質などもしっかり見直す必要がある
今まで必死で頑張って来た分、もらえるものは上手く使って自分のために時間を充てて行こう
0664優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 07:57:08.04ID:+fOU2S1m
制度を使って食いつなぐ事はできるだろうけど
その後は再就職したいってことなら少しでも若いほうがいいんだよね
0665優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 09:18:07.49ID:GSWesaLT
>>664
>>638だけど仰るとおり制度を使って食いつなぐ事は出来るし制度はちゃんと利用してる
だけど今38歳でそろそろ転職も難しくなる年齢なうえにまだとても就労出来る状態じゃなくて不安と焦りが凄まじいんだよね

あとスレ違いになるけどASDADHD持ちってのがかなり影響してる
ADHDのくせに(ADHDだからこそ?)完璧主義な所があってミスるとものすごく自己嫌悪に陥ってしまうのが一番うつになる原因じゃないかと思ってる
あと大丈夫って言ってくれる人もいれば馬鹿にしてくる人もいるわけで、そういった馬鹿にしてくる人の言動に敏感になりすぎてそれもストレスになっちゃう
こんなポンコツで社会復帰出来るのか?という不安もまたストレスだわ
0666優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 09:51:27.87ID:J0buIzoV
>>665
30代ってのはおそらく人生で一番焦る年頃だと思うんだよね
周りともつい比較しちゃうし、なまじ若いだけにまだあれこれとやれる気がしちゃうしな

多分40を越えたら良い意味での諦めや妥協力も出てきて、自分にとって無理のない選択を最優先に出来るんじゃないかなと
0667優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 10:45:12.97ID:w1AdGM/l
>>666
SNSとか見てると周りはイケイケだからものすごく劣等感感じるねぇ
諦めも肝心とは言うけど果たしてそこまで達観したような感じになれるのかな…?
0668優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:00:46.77ID:X4vD0379
母親が9年くらい前に鬱になって入院してから波はあったけどとりあえずなんとか過ごせてきたけど、ここ数日入院前の再来のように何もできないと動く気力すらなくなってしまっている。

月1で行ってるかかりつけの病院があって先週行ったばっかりなんだが、また行かせたほうがいいよねぇ…

毎日「何もできない」「何する気も起きない」「今行ってるパート先の店長から休んだら賠償金請求しに家に乗り込んでくる」って口を開けばこんなことばかりだからこっちも滅入ってきちゃうわ…俺も仕事あるしどうしよ…

家の中の空気が悪すぎるわ。
0669優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:33:48.94ID:XgPVjWji
働くことがいやなわけじゃないんだけど、働き出してこんなにも動けない自分に嫌気がさすし、店長とウマが合わなくて一緒にいたくない。
0670優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:11:06.14ID:MFz4IHkU
通院して皿洗ってとりあえず今日やることは終わった
日曜日から沈んでて今日も沈んでる
それでもやるべきことは終わって幾分気は楽になったけど、この程度で疲れちゃう自分にも嫌気が差す
0671優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:15:44.54ID:3K5PEJ5X
うつが激しく仕事辞めたいのですが、医師が退職を要すという診断書書いてくれるものでしょうか?仕事が公務員で人手不足から辞めさせてくれないんです
0672優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:51:00.74ID:9OmB3Ags
>>651
社会人になるまでは物理も数学もすごい苦手だった
社会人になってから勉強して苦手ではなくなってきた って感じだな
電験2種もギリギリだったはず
0673優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:55:34.56ID:tv+TZWgE
>>671
医師は退職判断までは出来ないので休職診断書出してもらっては
退職できないなんてことはありえないのでとりあえず休職しながらでも退職届(願いではなく)を出せば2週間で退職できます
もちろん有給消化も忘れずに
休職出来るならまず休職がいいんじゃないかな
0674 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 12:56:07.65ID:8UN503Cd
よし部屋が少しずつ片付いていってる
段々散らかってく時と片付いていってる時で、だいぶ気分が違う
本当は一気に大掃除とか出来ればいいんだろうけど
0675優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 14:09:47.85ID:MFz4IHkU
部屋の片付けは退職した時の解放感で模様替えまで一気にやっちゃったな
今思えばあの頃は今に比べて活動的だった…
0676優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 15:43:50.35ID:W6KfRpEs
今日通院日で医師に不調を訴えたが薬は変わらず
薬剤師に辛かったら薬の増量を先生に相談してくださいねって言われる始末
0678優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 16:02:16.64ID:agTvaqTw
あ、そうか。ここには家族がいるうつの人もいるんだ
自分みたいに家族のない独りぼっちでうつで苦しんでる人は
少ないのか
0679優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 16:13:18.57ID:VkSN+NxG
子供がいる人もいるんやで
そしてそれが返って鬱をやっかいにさせてたり
一人なら前立腺開発でもしてみるとええ
あれはある種の悟りへの道だから
0686優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 17:32:39.76ID:QnpAnnS1
結婚はどっちでもいいけど子供ほしかった…
遺伝するし安定した収入ないから諦めてるけど
0687 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:39:07.12ID:8WzdPVcC
小3と小1の子持ちだよ
家のローンも25年残ってるしもうつら過ぎる
妻はフルタイムだから夕飯は俺がミールキットで作れてるけどそれ以外はひどい時は何もやる気ない
今日も朝から何も食べてないゴロゴロしてる
0688優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:21:15.76ID:cKhpPNYe?PLT(13001)

配属現場きつ過ぎて異動願い出した
0689優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 22:07:46.91ID:WFFJ6vzk
>>678
家庭環境でケースバイケースなんだろうけど家族とか親戚とかいらんわ
自分が子供のころならいざ知らず大人になってから存在が助けになったと感じたことない
0690優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 22:44:33.21ID:zVZbCXP5
逃げられないと思うと余計逃げたくなるけどもう現実がそれを許してくれない
0691 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 22:54:21.77ID:8UN503Cd
子供捨てる訳にいかないし、子供いたら仕事辞める訳にもいかないからな
0692優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 23:39:37.04ID:MFz4IHkU
前に勤めてた会社の元同僚と話したんだけど、俺が辞めてから暴力沙汰が二回もあって謹慎処分とかあったらしい
辞めてよかった…
てか俺が辞める前よりひどくなってる…
0693優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:30:47.27ID:zP2WF7ha
今月の3日から精神科に通い出して、不安で毎週の月曜日に通ってるんだけど、
月曜日の先生と相性がよくなくて、行く曜日を変えたいんだけど、どうしたもんかなぁ
嫌な理由は優しすぎるというか、先生の意見が聞けない事
例えば内科とか耳鼻科とかだと、先生の意見って聞けるじゃない?
そういうのが無くて、精神科はただ聞くだけ
自分の気持ちを1から10まで、詳細に、これからどうしたいか、どうなりたいかを僕が先生に言うだけで、
そういう不安とか悩み、自分の意見に対して、先生は何も言ってくれない
「行く曜日を変えると、最初から自分の症状の説明をしないといけないですよ」とか言われてるけど、
曜日を変えた方がいいのか分からん
行く曜日を変えたあとの先生との相性もいいのか分からないし
0694 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 00:37:19.70ID:tPwhCbTm
悪くなることはあっても良くなることはそうそうなさそうだけど
一言何か言うと過剰反応する患者を腐るほど経験してきてる仕事だろうしね
0695優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:40:11.26ID:tgnoQytO
>>667
辛いと感じたら少し距離を取るのも大事だろうね
社会との接点が無くならないよう気をつけつつ、だけども
0696優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:45:21.51ID:tgnoQytO
>>668
>「今行ってるパート先の店長から休んだら賠償金請求しに家に乗り込んでくる」って

これはもう被害妄想の域になってない?

どう見てもあり得ないことを言い出してるようだから早めに受診か、そこ飛ばしてもう入院までさせた方が良いように思うよ

主治医はこの発言を把握できてるんだろうかね?
0697優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:39:32.50ID:IhSN4+RL
>>687
日本だと夫の方が働くものという意識がまだまだ根強いし、頭では分かってても余計に辛いよね…

でもミールキットであってもご飯作る貴方はめちゃくちゃ偉いと思うよ
何かするたびに「よし自分、良くやったぞ」って褒めることも忘れないでいて欲しいな

朝から食べてないというのは食欲自体が湧かない、お腹空く感じがしないってことなのかな
準備自体がおっくうというのはよく分かるんだけども
牛乳飲むとか、プリンやゼリー食べるとかでも難しいのかな
0698 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/19(水) 08:09:19.88ID:sth3DUf/
妻がフルタイム働いて家事も育児もしてるのに夫がなんにも働かないでいられるわけないだろ
全然同情出来ない
0699 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 09:01:23.06ID:FDacKaf/
逆ももちろんだし、一方が鬱になるともう一方がとんでもない負担抱える事になってそれ以上の鬱になっても口に出すことも出来なくなるんだよな
0700優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 09:22:34.05ID:dc2iGT+c
世の中さ、色んな意味で「そうは言っても」なんだよ
鬱ならわかろうなものさね
0701優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 09:32:57.99ID:FDacKaf/
いない方がいいのは明らかで当然愛情なんてあるわけないけど子供のためには、我慢しないといけない
自分が鬱で通院してることは誰も知らない
結構キツい状況
0702優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 10:05:21.62ID:scIWKe6S
他のスレに書いちゃったんだけど
犯罪を起こした人の社会復帰への生活支援と
我々みたいな人間の社会復帰の生活支援
どっちが難しいのですかね? 我々の方?
事件の方の支援担当は親身になって我々の方の担当さんは
親身になってくれない印象がある。甘えだ、怠けだって決め付けて
0703優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 11:24:19.61ID:vN6bdYcQ
>>702
精神病や低知能が絡まないような犯罪者と比べればうつ病の人間の方が社会復帰は難しい
うつ病経験者は本当に仕事が続かないんだけど、それを社会や他人のせいにしたりして何も反省しない
全部病気のせいにするから周りもどうしようもできない
0704優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:03:03.95ID:GRRUS34W
自称鬱を相手にする事がどれだけキツいか、何もしたくないなら離婚すればいいのにゴキブリみたいにしがみつく

必ずしもみんなそうじゃないだろうけど、鬱は他人を鬱にするって自覚くらいは持って欲しい
0705 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/19(水) 12:27:16.90ID:dj4lEvl1
>>697
お腹は減るけど食べるのが億劫というか動きたくないというか…


>>698
育児はもちろん家事だってやってるよ
夕飯だってキット届くから妻が帰ってくる前に作ってるし洗濯や部屋の掃除や子供の見送りだってお迎えだってやってる
症状が出る前までは授業参観だって有給出してでも行ってたわ
それでも甘えだって言うんなら他に何すりゃ良いのか教えて欲しいわ
0706 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/19(水) 12:30:29.85ID:sth3DUf/
しかも家の中ではわざと辛そうな顔をしてるらしいよ
そんなのアピールされたら妻も子供も疲弊するわ
なのに本人はちょっと家事してすごいこと成し遂げたように思ってる
会社で上手くいかないのも性格と能力のなさのせいじゃないの
0707優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:44:13.67ID:4H0jW3Pn
>>693
行く曜日を変えてみて、それでだめだったら、また曜日を変えればいいんじゃないかな
あれこれ考えるより動いた方がいいと思います

わいの場合、先生しょっちゅう変わるよ
カルテにいろいろ情報あるから、一から話す必要ないしさ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:45:41.22ID:4H0jW3Pn
>>696
被害妄想の可能性もあるけど、意外とこういう理不尽な事言う人いるよ?
0709優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 14:10:38.21ID:HOGGu9T0
億劫だけど引き籠もってばかりだとまずいので映画観てきます
0710優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 14:35:16.02ID:AC3WtYjF
双極性障害だけど鬱が入ると自分を傷つけたくなってわざとやりたくない作業を始めたりして精神的な自傷行為をしてしまう
0713優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 15:15:56.65ID:scIWKe6S
そもそも本当と詐病ってどう違うのかな
本人以外に分かるものかね

逆に本当なのに詐病って言われて辛い思いを
した人もいるんじゃない? 気の毒だと思う
0715優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 15:47:21.63ID:ycss5FTl
退職申し出て、退職後知り合いの会社で雇ってもらうんだけど
3ヶ月休むつもりが、『忙しくなってしまって出来るだけ早く来てほしい』と言われてしまった…
とりあえず1ヶ月は休む事で了承もらったけど、いい年齢(42)だし、他の会社ではすぐ来てくれだから、贅沢は言えないけど、もう少し休みたかった…
0716優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 15:48:21.35ID:iLZ+AVdO
>>703
何十人もサンプリング出来るくらい鬱病患者の就労の様子を観察できるお仕事なんですか?
0717優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 15:49:41.24ID:RA2GrH0m
あまりいじめたくないんだけど、完全に在日なんだよな
0719優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 16:16:41.36ID:VmfpFlRB
何かまた変なのが入り込んでんな…

>>703-704>>706
ここは鬱の患者本人スレであって家族や被害者のスレじゃないぞ?
別んとこでやってろよ
0722優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 16:22:05.05ID:WTZ1z0z+
>>708
未だに稀にはそんなこと言って騒ぐ輩が居るかもしれんけど
しかし家まで押しかけるはあり得んわ
仮に勢いで口走ったとしても真に受けるようなことじゃないし、いろんな意味でやばい

こんな状態で仕事もしてる場合じゃないだろうし
どうみても早めに入院させた方が良いべ
0723優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 16:22:56.86ID:mqtH2E8y
あまりいじめはしたくないってこれ以上優しいメッセージないと思うが
0724優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 16:37:09.16ID:WTZ1z0z+
>>705
ほんっと偉いよね
そいつは場所を間違えてるかわざと煽って来てるかだろうから相手しなくて良いと思うよ

本当に食べる気しない時は栄養バランスとか全く考えなくて良いから
アイスでもゼリー飲料でも牛乳でも果物でも何でも良い、なるべく口に入りそうなもの入れて
体重落ちないように気をつけてね

これからの季節は脱水も要注意だから、枕元などにコップ水を用意しとくのも良いしね

どんな物ならちょっとでも口に入れる気になるかなって、子供に戻ったつもりで素直に自分の感覚に聞いてみると良いよ

自分も昨日今日はほとんど動く気も食べる気もしなかったんで、家にあった菓子類がカロリー源だったよ
0725優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 16:38:49.19ID:RR+5swxD
生活保護受けてて
毎回医者には状態変わらず
と言ってる自分は
詐病と思われてるかもしれないな
0726優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 16:40:41.63ID:WTZ1z0z+
>>715
なんかスリップして逆戻りしちゃいそうで怖いけどな…
向こうの期待とは食い違っちゃってないだろうか

今後もよく自問自答してみて、自信ないようなら絶対に無理はしないでな
0727優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 16:41:17.18ID:FDacKaf/
>>725
全然悪くないよ
てか時間に余裕あるのに匿名サイトだけ見てる人って、いるのかな
5ちゃんねるって誰も見てないよ
0729優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:04:40.43ID:G92s2c5l
>>702
鬱への理解度ってかなりの人それぞれですからね
近親者に患者がいても理解しようとしないタイプはザラにいるし、支援側にも妙に上から目線な奴が混ざってたりはする

支援者自身が思うように働けず辛い思いをした経験があるかどうか、というのが一つのポイントかなとは思うけども

その辛い経験をした人でも「自分だって克服できたんだから!」と上から目線になってしまう人がたまにいる😓

他人に批判的な人というのは、本人も生活や人生に不満や不全感などを抱えていることが多い
しかしそれを弱者に向けるというのは、やはりあってはならないことで

向かないタイプが支援側に回ってしまう場合も少なくはないんだけど、だからってこちらが無理して付き合うことはない

問題があるようなら必ず別の担当に相談するなどしてオープンにして行く、一人で抱え込まないってことが大事ですね
0730優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:09:51.14ID:G92s2c5l
>>710
自傷的なことをやりたくなったら紙に自分の身体を描いて代わりにするとか
比較的安全とされる代替手段が色々とあるんですよね

気分を切り替えるスイッチの手法みたいなもの、調べて自分の中でいくつか用意しておくと良いかもですよ
0731優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:17:38.97ID:G92s2c5l
>>713
医者なら詐病かどうかは見抜けるはず
ただし本人に指摘というのもほぼ絶対しないはずで
言うとしたら医者以外の周囲の人間ばかりでしょうね
0732優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:20:55.42ID:G92s2c5l
>>718
>求められてるだけマシだよ乙

こういうのも自分を追い詰めてしまいやすい思考だから、詳しい状況の分からない立場では安易に言わない方が良いと思いますよ
0734優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:23:36.14ID:FDacKaf/
医者ってボランティアじゃないからね
一番重要なとこは時間をかけても、面倒な人を相手にしても損しかしないってとこ

そんな分かりやすい課金制ではなくて、客に困った事もない

相手の事も少しだけ考えてみるといいかもね
0735優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:56:55.70ID:HOGGu9T0
>>713
鬱で医者に診察してるときに自分でも思うもん
医者まで来ることは出来るのに病気なのかと
0737優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 18:55:43.54ID:4H0jW3Pn
>>722
家まで乗り込むぞ という意味やん
そんな脅し今でもあると思うよ
みんながみんな、あなたと同じ境遇じゃないんだしさ
チンピラヤクザもどきなんて、普通にそこらにいそうだけどね
0738優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 18:56:11.48ID:4H0jW3Pn
>>722
真に受けるのは、うつだからと思えないのかな?
0739優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 19:06:14.38ID:4H0jW3Pn
あっという間に二週間経ってるんだよね
ついこの間、図書館で本借りたと思ってて、まだ一週間しか経ってないと思ってたのに
二週間経ってたみたいな感じです
毎日、お昼寝してるからかな
なんかもう寝るために生きている感じ
0740優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 19:57:20.57ID:yJAhnb8U
今日は気分は悪くないけどあらゆることが面倒くさい、頭が回らない
ただだらけてるだけじゃね?
0741 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/19(水) 20:09:54.51ID:dj4lEvl1
>>724
ありがとうございます
4月の中旬に抑うつ診断されてから5キロ落ちてるかな
今月入って1キロ戻ってたみたいだけど…
高血圧でもあるから毎朝降圧剤飲むのに水分は含んでるけど腹を満たす固形は夕飯まであんまり入れて気がする
調子が良い時は熱中症対策にポカリ持って歩いているよ
0742 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 20:18:24.08ID:CixITWlP
7月から8年ぶりに勤めに出るけど、不安。
毎日朝起きて、毎日化粧して。
そもそも毎日お風呂入るのが無理なのに。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:23:54.12ID:JQJ+iR+n
うつの時って規則正しい生活とかいうけどそれをするのがかなり苦痛にならん?
0744優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:24:47.62ID:JQJ+iR+n
>>742
どうしていきなりそんなハードルあげたんだ週3から始めたりしなかったの
0745優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:27:55.61ID:VFNPDztt
>>738
だからこそ早く医療に繋げましょうよって話かと

脅し行為が実際にあるにせよ無いにせよ、見過ごして良い状況ではないと思いますよ?
0746優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:31:02.03ID:VFNPDztt
>>740
意欲の低下も鬱症状のうちですからね

>>742
まさかとは思うけどいきなりフル?
医者の許可は出てるの?
少なくとももうリワークプログラムには通って生活リズムを整えてなきゃいけない時期では?
どうみても無茶…
0747優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:37:20.57ID:VFNPDztt
>>743
それが難しくなる、というのがまさにうつの主症状の一つですからね

生物として生きるのに必須でない部分から難しくなることも多いので
身だしなみの部分から意欲が低下して崩れて来るパターンが多い

入浴→身だしなみを整える→外出のプロセスがすんなり行かず、難しいようなら回復はまだまだ
0748優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:39:31.96ID:FDacKaf/
>>745
見返してよく分からなかった
脅し行為ってあったの?
あったなら大変な事だね
0749 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 20:40:28.34ID:fqcb9Cxo
>>687
ローン組む時にまさか自分が将来休職するとは思わないから、家買ってたら大変だったろうな…と感じる(俺買うか迷ってる最中に休職入った)
我が家の息子は未就学児だけど保育園の利用継続申し込みの度に悲しくなるよ、事由が『傷病のため』だからね。なんで働けないんだろう、って思い詰めてる。負担軽い職に転職するつもり、非正規で良いので。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:51:50.19ID:ycss5FTl
>>726
ありがとう
経験職なので、それなりにはやれると思うんだけど、今は休みたい気持ちが強くて。
今は薬で調子良く安定してるから、このまま退職→3ヶ月休養でしっかり回復させて、次に進みたくてね。
転職先の期待が大きいのは感じてるので、少しプレッシャーではあるんだけど、自信が全然ないわけではない。
0754優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 21:22:08.85ID:CixITWlP
>>746
フル
今までフリーランスでやってたけど、鬱が酷すぎて契約切られた。
金がないから生きていけないんだ。
0755優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 21:46:15.26ID:l6pfZHQQ
>>749
「病気なら仕方ない、今は休む時」
これに尽きると思う

病気になったのは誰のせいでもないから、辛さや悲しみや怒りなどの感情のやり場がなくて困るかも知れないけども
これも回復に必要なステップの一つではあるし
負の感情もしっかり味わってバネにして行けば良い

病気になったことでまた新たに見えてくる世界もあるはず
生活や人生設計や物の考え方、見方に至るまで、全て見直しの良いきっかけになる

同じ病気や立場で悩み苦しむ人たちの気持ちも分かるようになる
回復して来れば今度は同じような人たちをサポートする側に回れるかも知れない

見方さえ変えれば決して悪いことばかりでもない
あとはそこから何を学んで掴み取り、糧にして行くか次第なのだと気付ける
それは家族にとっても良い学びになる

これこそが病気の効用ってやつ
0756優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:02:12.71ID:N8rt4UwC
触らぬ神に祟りなしみたいに業務連絡以外誰も話しかけてこなくなった
今迄雑談も楽しんでたのにもう挨拶くらいで目も合わせてくれない
0757優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:30:33.21ID:zP2WF7ha
>>694>>707
意見ありがとうございます
どうなるか分からないけど、行く曜日を変えてみようと思います

それと、俺が行ってる精神科は県をまたいだ所の精神科で、今俺が住んでいる県の精神科じゃないのよ
そうなると自分の為になる情報を得られなくて、ネットで探したり、足を使って探してはいるけど大変だわ…
0758優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:33:40.69ID:PlulzeX5
>>735
そこの矛盾問題は未だに解消されてないんだよね
オンライン診療が解禁後もほとんど変わってないんじゃないのかな

本来なら一番に受診すべき重度の人ほど予約通りに家を出るのも難しく、もう少し軽い状態の人の方が受診しやすいから
外来患者の中では真ん中辺りの層が一番多くなる

本当なら医療はピラミッド状に重症者側ほど手厚くなってなきゃいけないのに、現実は違っちゃってるという
0759優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:39:58.15ID:4H0jW3Pn
>>751
私たちと同じ鬱なんですよ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:42:58.78ID:PlulzeX5
最初は通院してても、悪化して来て予約どおりに来れなくなると諦めてしまう患者もいる

自分にもそんな時があって
予約のキャンセルが続いてしまい、これ以上迷惑かけられないなと思った時に
「もう少し状態が良くなって通えそうになったらまた連絡します」
と告げて通院を諦めてしまってた

冷静に考えるとおかしいんだけど、これが現実
0761優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:48:01.71ID:4H0jW3Pn
>>757
ワイの行ってるのは心療内科です
1分診療ですわ
1分診療なだけあって、当日予約時間より(3時間くらい)早く行ってもすぐ診察してくれます
ここ3回は同じ女医ですが、定期的に医師が変わります
今の女医は比較的長く話を聞いてくれます といっても5分くらいw
通院する曜日と時間帯が変わるせいもあります

自宅付近の心療内科or精神科は初診3か月待ちです
同じ県の精神科に行きたいのであれば、予約しまくればいいのでは?
5件くらいあらかじめ予約(1週間位ずらして5件予約)してみれば、よさげ
0762優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:51:01.02ID:4H0jW3Pn
>>760
ああ、ワイもつい1ヶ月くらい前は、予約通りいけなかったわ
しんどいんだよね まじで
自分でも何でこんなにシンドイのかわからない位しんどい
0763優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:51:34.91ID:4H0jW3Pn
大したことじゃないのに行けないんだよね
まじ鬱なめたら阿寒
0764優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:53:14.91ID:4H0jW3Pn
>>745
うつと戦ってるんだから、医療とつながってるでしょ
見過ごして良くないというなら
医療とつながるより、福祉とつながるほうがいい

つ 生活保護
0765優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:55:28.85ID:4H0jW3Pn
だいたい入院したら自立支援の1割負担が使えないから、かなり経済状況が悪くなる
0766優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:57:08.59ID:1IdaJvsl?PLT(13001)

>>734
医者は薬と診断書出すだけ。あとは自分で何とかするしかない
0767 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 23:02:35.26ID:fqcb9Cxo
>>755
レスありがとうね
読んでたら涙出てきたよ、酒のせいもあるかも知れんが夜は涙脆くて死にたくなる

正直に言うと自分が健康で働けてた時、こういう病に苦しむ人がいる事や困り事に関して全くの無知だった。
罰当たりな話だけど「うつって本人の気の持ちようじゃないの?」くらいに思っていたよ。
実際に自分の身体が思うように動かなくなって、歯も磨かない(磨けない)風呂も入らない(入れない)って生活が続いて初めて、ああこういう病なんだなって実感した、この感覚は健康体の人間には伝わらないと思ったよ、当たり前の事が出来なくなるなんて想像できないものね。

同時に傷病手当の受給期間が終わって、生まれて初めて毎月ゼロ円生活…もっと言うと、毎月給料日に会社へ控除金を支払ってるからマイナス生活を味わって、経済的な苦しみも実感したよ。世の中にはこんなに苦しい生活してる人がいるんだなって。今まで正社員で働いて今の時期には夏季賞与計算しながらワクワクしてたのがまるで別世界、世間ではボーナス商戦とかって言われてるのに蚊帳の外だから死にたくなるね。もちろん家族も息子いるから前を向いていかないとダメなんだけどさ。
今の仕事、仮に復職できたとしても24時間拘束の泊まり勤務だから、これを機に潔く退職する事にするよ。

怪我の功名って言うのかな?約3年近く休職していて、毎日息子と夕飯食べられて土日も一緒にいられたからか、「ああ、普通のサラリーマンなら毎晩家族と一緒に自宅で過ごせるんだな」って気付けたよ。仕事していた時は職場に宿泊が当たり前になっていたから気付かなかった。アドバイスしてくれた『病気になって気付く事もある』って、俺にとってはコレだったのかもね。
今は絶対自死だけは選ばないようにする。メンタル的に不安定だからそれが自分でも怖いので。長文失礼しました
0768優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 23:04:52.06ID:FHo8FCOI
一つ上の兄貴と自分が違い過ぎて、本当につらいんだけどどうしたらいいんだろう
両親はお兄ちゃんと比べる必要はないとか、兄貴はお前はお前じゃん、ゆっくりしたらいいんじゃね
とか言ってくれるんだけど
それはそれでもやるし、もうマジで無理
0769 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 23:15:21.94ID:fqcb9Cxo
>>768
兄弟でも『よそはよそうちはうち』精神で良いんじゃないかな
俺は3つ下に弟がいるけど、新卒で入った保育園で保育士→今では幹部やってるよまだ30代なのにね。プライベートでは奥さんが2人目を妊娠中だってさ。うちは俺がこんなんになって働いてなくて来月には辞めるから無職確定、妻と息子が1人。間違いなく弟の方が成功者だよね。だけど気にしないようにしてるよ俺は。世間体とか兄だ弟だってのは関係無いよ、妻と息子と自分をどう守るかって事を考えるようにしてる。正直、死にたくなる(いなくなりたくなる)時もあるけどさ。それやっちゃったら父親失格だなって思って踏みとどまってる。お互い、自分(家族)ファーストで生きていきましょう。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 23:32:15.31ID:FHo8FCOI
>>769
比較する必要はないのは分かるんですけど、どうしてもみじめに感じてしまって
アドバイス有難うございます
0771 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 23:42:57.76ID:fqcb9Cxo
>>770
気持ちは分かりますよ、俺も弟の方が明らかにエリートになってしまったので
是非、俺を踏み台にしてください、俺なんか年下である弟に抜かれちゃったんですから…主さんより更にミジメですよ、、
「兄は偉大だなぁ」という気持ち、世間から見たらミジメでも何でもなく良い弟ですよ。兄からしても弟から尊敬されるのって、何事にも変え難い幸せですよ。(自分が兄だから実感してました)
自分語りで申し訳ないですが、実は自分大手企業で働いていたので弟含め家族から尊敬されてました。それが今では間もなく無職ですからね、弟どころか親にも合わせる顔がないですよ。
0772優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 23:49:27.67ID:OWhtfAUX
ただ寝てるだけのような毎日
1日に一つぐらい意味あることをやりたいと思うけど
明日は冬着を片付けて夏着に替えなければと思うけど
もうこの季節になった
なんとかして・・
0773優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 00:08:14.67ID:ABXlmuvq
>>771
色々有難うございます

中学は生徒会役員で、先生の評判も良く
年中〇〇の弟さんなのか!!と言われ続け
高校は偏差値70超えのバスケの強化選手
京大現役合格
卒業後世界的に有名な企業の研究職で若いのに1000万越え
既婚で子供生まれたばかり

方や、専門卒の無職です
比べるのもおかしいですけど、どうしてもさ・・・1年しか変わらないんやで歳
0774優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 00:10:27.48ID:/Q/NRRn3
天涯孤独になりたいな
今は引きこもりなのに親戚づきあいだけは微妙にあるとか地獄だわ
0775優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 00:12:00.62ID:ABXlmuvq
>>774
凄い分かる・・・正月とか分家やら知らん知り合いと会うの本当につらい
目線が怖い
0776優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 00:15:10.38ID:/Q/NRRn3
会うだけならまだマシやで
90歳近いお袋が死んだら葬式の手配もしなきゃだし一応そのときに呼ばないにしても挨拶はいるだろうし劇鬱だわ
兄貴が最近死んだからな
まあ君も長い人生だから手に職つけるとか学歴じゃない方法でがんばればいいよ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 00:18:39.42ID:ABXlmuvq
>>776
ありがとうございます
最近父親が病気で亡くなって、母が喪主、取り仕切りは全部兄貴がやったんですが
親戚の目が怖くて、怖くて・・・

介護の専門学校を卒業したので介護士の資格はあるのですが
仕事も長続きしなくて・・・
0778優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 00:31:47.74ID:/aKaEbDr
>>764
元レスはこれですよ
先週行ったばかりでこの状態なら早めに再診させるか、再入院も検討した方が良いのではと

>>668
>母親が9年くらい前に鬱になって入院してから波はあったけどとりあえずなんとか過ごせてきたけど、ここ数日入院前の再来のように何もできないと動く気力すらなくなってしまっている。
>
>月1で行ってるかかりつけの病院があって先週行ったばっかりなんだが、また行かせたほうがいいよねぇ…
>
>毎日「何もできない」「何する気も起きない」「今行ってるパート先の店長から休んだら賠償金請求しに家に乗り込んでくる」って口を開けばこんなことばかりだからこっちも滅入ってきちゃうわ…俺も仕事あるしどうしよ…
>
>家の中の空気が悪すぎるわ。
0779優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 03:00:59.56ID:xq3VWxrf
うつ病ニートって実家に甘えられることを覚えちゃってるから全く治す気ねーんだよな
0780優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 04:28:03.29ID:UloAqHsv
>>778
母親の状態なら、仕事辞めさせればいいんじゃないの
終わり
0781優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 04:39:44.87ID:vBuDkGAZ
なんか今日は眠れないな
ちゃんと薬飲んだのに
どうやったら眠れるんだろう
0782優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 04:40:03.47ID:V31VDBTW
うつというかニート生み出す家庭が問題あるとこばかりだからな
0783 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/20(木) 05:33:14.32ID:Bmizmw/E
ニート作り出す家庭は子供をいつまでも養う金があるならいいけど
半端に小金あるだけなら途中で苦しくなって子供が40とか50の社会復帰出来ない年齢になってから働いてくれなどと言い出して事件になるイメージある
特に息子
0784優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:20:11.65ID:UloAqHsv
つ 生活保護
0785 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/20(木) 07:24:29.49ID:Bmizmw/E
生活保護あればいいって問題じゃないんだよ
実家を出てくれって言われただけで事件起こすから
ニュースで29歳の知的障害の息子が父親を殺したけど
障害者雇用行けと言われてムカついたらしい
ニートの息子にはいらないプライドあるんだよな
0786 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/20(木) 07:39:48.16ID:VrEVIHGv
俺なんか今でこそ扶養から外れてるけど
やっと決まった勤め先が非正規だったりフルタイムじゃないって理由で親父から散々罵倒されてきた事があるからな
昔発達障害の診断をしたいって言った時も罵倒混じりで全力で反対してきたしとにかく弱みを曝け出せん
親父以外はみんな話のわかる人ばかりで助かってるけど
0787優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:49:34.16ID:I9f/9FRo
>>696
昨日行ってきた
別にできてるのにできない自分が悪いって感じなのよね。
これが一線越えて死んで償うみたいな気持ちが湧くようになったら入院だって。今の所そこまではいってないようだが。とにかくぐっすり寝たいと。

個人的には家だとバート先も歩いて2~3なんで常に気になっててしょうがない感じだから、1ヶ月でも隔離されたところで何も考えなくていい状態でぐっすり寝られればすぐ快復するだろうとは思うのよね。
躁鬱ってやつでどん底に到達しそうな位置なんだが、8~9年前に入院したときは包丁持って昔住んでたマンションに行って飛び降りようとしたとかそんな考えまでしてたけど、入院したら1ヶ月くらいで躁の状態になったけど鬱の状態とは別人になってた。そこからまた落ち着けるまで3ヶ月が入院できる期限なんだそうだが目一杯使ったけど。
0788優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:54:59.47ID:2sBAeSBc
>>786
発達障害って遺伝率7割でグレーも含めたら殆どが遺伝でしょ
親父さんの潔癖症みたいな性格も何かしら障害もってそう
0789優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 08:41:12.84ID:hiDZlqTz
>>782
要は家庭教育失敗だからな
あと子ガチャ失敗
0790優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 08:53:21.95ID:I9f/9FRo
>>737
水曜日にとりあえず親がパートしに行ったけど1時間で帰ってきちゃって、お店に電話したらできることやってるし別に何も問題ないと。
明らかにいつもと気もちとか違うからしばらく休んでいいよって普通の対応だったよ。
店長は仕事は厳しいんだろうけど、パワハラとかそういうのとは違うものだろうし、そのお店の看板商品のカニクリームコロッケはうちの親がずっと作ってるから感謝されてるくらいなのよね。
0791優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 08:54:14.91ID:hiDZlqTz
お風呂入れない日多いし、床屋もなかなか行けない
しんどいけど仕事は行ってるお、つらい
非正規で給料も安いけど病状からしてこれが限界
この程度が自分の人生と諦めが付いたよ、最近ね
0792優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 09:52:24.53ID:HNqCHK6w
生活の乱れでうつになった人なら無理やり規則正しい生活を
続けていけば改善する可能性もあるでしょうが、精神的なショックで
うつになった人は改善方法がなかなか見付からない
元々規則正しい生活をしていてショックでうつになった人なら尚更

私がそうなんだけど。毎日ボンヤリしんどくて。何をどうすりゃいいか
0793優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 10:06:33.51ID:HNqCHK6w
>>774
でも独りぼっちは苦しいよ? 私がそうだし
突然独りぼっちになったショックで現在この状態
私と似たような状況の人達はどうやって対処してるんだろう
このまま野垂れ死になのか、役所に行って生活支援の相談を続けるのか
でも気力や毎日の意欲が失われているから支援課で相談しても
話が進まない。どうすれば
0794優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 10:21:26.02ID:WuZzH8yy
今の職場がどうしてもつらい。
けど稼がないといけないから働きに行くしかない。
毎朝行きたくなさすぎて死にたくなる
0795 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/20(木) 10:22:26.81ID:Bmizmw/E
>>790
お母さんが看板商品作ってるなら
仕事辞めたら賠償金だの家まで行くだのって店長?が言った可能性はあるな
商品開発してるってことだもん
0796優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 10:47:42.88ID:OGWd65dr
今日は眼科いってきた
緑内障あるかもだから次回検査するって言われた
自分の身体ながらなんでこう次から次えと、はぁ
0797 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/20(木) 10:57:16.30ID:cON6CmR9
>>796
45でローン25年あるし腰椎ヘルニアだし高血圧だし髪の毛真っ白になってしまったけどまだ生きてるから大丈夫だ!
焦らずゆっくり行こうってここで励まされたし大丈夫だよ

今日は曇り空で過ごしやすいから今から意を決して歩いてきます
0798優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 11:03:14.11ID:K3nS0LyY
みなさん国保の保険料の年額いくらですか?
年12,000円何だけど安い方?
0799優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 11:33:24.30ID:aNQCp3+A
主治医に入院すすめられたけど、
マジで逆効果だったわ
ほとんど活動せず放置プレイ
任意入院なのにものすごい行動制限
飯はまずい
風呂は週2回
刑務所か
ほんと騙されたわ
0800優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 11:56:12.13ID:JXUG1Y7g
>>799
おつとめごくろうさん
入院ってことは希死念慮とかすごかったの?
0801優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 11:58:00.31ID:bjX3FCBA
>>761
1分診療か…
俺は相談とか悩み事とかを聞いて、なにかアクションを求めているんだけど、
1分診療とかだったら精神科とか心療内科に行く意味って何?って思うな
それなら、俺は元々耳の問題があって、県立病院の耳鼻科にかかりつけているんだけど、
内科にも受診して睡眠薬だけ貰うようにしたらいいかなぁ
6月3日に処方されたデパスが飲めなくて、今は精神科で睡眠薬だけ貰ってるわ
0802優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:12:23.43ID:aNQCp3+A
>>800
うん。
簡単に死にたいなんて思っちゃだめだし
思っても口にしたらあかんなと勉強になりました
0803優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:18:17.27ID:JXUG1Y7g
>>802
入院はマジで死にそうな人向けなんだろうし先生から見ても危うかったんじゃないかな?
なんにせよ死にたいなんて言っちゃダメなのはそうね…
0804優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:21:07.11ID:UPnzn0hF
>>795
有り得んわ、被害妄想だよ
君もちょっと別の病気が出てないか?
0805優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:50:52.64ID:splJoZ7p
ウォーキング終わり!
今日はいつもより多くジョギングもできた!
0807優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:37:18.24ID:I9f/9FRo
>>795
ないない
店長も心配してるから

とりあえず明日から入院になったわ
0809優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:40:56.52ID:I9f/9FRo
>>802
任意でも死にたいって思ったならめちゃくちゃ制限されるだろうね。
おつかれさまでした。
0810 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 14:34:14.19ID:DKcpSM6s
>>773
昨晩はレスありがとうね
介護士の持ってるなら永久不滅じゃんか、絶対に無くならない職業どころか需要は増える一方だろうし
今は精神的に働けないだろうけど、健康体を取り戻したらいくらでも就職先あるよ、それだけで充分に立派だ
やっぱり役立つ資格持ってる奴は強いよ、それで経験ありなら中途で引っ張りだこなんだから
俺も資格(免許)持ってるけど鉄道の運転免許だから使いようが無いわ、苦労して取得した割に汎用性低くくて他社への転職は容易じゃないから…実際もう全く違う職種に転職する気だけどね
0811優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:38:45.57ID:splJoZ7p
自立支援の更新してきた
噛みまくりで恥ずかしかった
0812優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:44:14.57ID:acOgKfza
最近サボってたし
今日は気分もマシだし
夕方お散歩でもしますかね
0813優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:50:07.44ID:splJoZ7p
>>812
出来るときにやろう!
俺はそうしてるよ
と言いつつ俺は日曜日から沈みっぱなしで散歩をサボリまくりで今日やっと気分上がってやってきたけどな!

と、余談だけどついさきほどどこの宗教かは知らんけど宗教の勧誘が来た
まぁ体よく断ったけどおばちゃんが季節の変わり目なので体調を崩さないようにお仕事頑張って下さいと言われてぐさっときた
体調なんか暴れまくりだしそもそも仕事してないんだよなぁ…
0814優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:58:01.54ID:acOgKfza
>>813
今回はちょっとサボり期間が長かったけど
嫌にならないように
したい時にしたいだけ
汗はにじむ程度
でやってます
0816優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:12:02.99ID:wPso96/F
散歩は健康的なんだけど不健康な話を
考え過ぎて頭がボーッとなるので昼寝して頭をリセットしてシャッキリさせてたんだが、最近は眠られなくなり、眠剤を服用してもダメで、頭の疲れが取れない
なんともはや
0817優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:50:16.27ID:splJoZ7p
>>816
散歩で嫌なこと考えちゃうのならジョギングにしてみては?
ある程度身体に負荷掛けた方が嫌な事考える余裕がなくなるよ
0818優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:54:14.15ID:acOgKfza
散歩中
嫌なことを考え出した時は
調子がいい時は
ちょっとペースを上げたり
腕の振り方を見直したりして誤魔化す
調子の悪い時や嫌なことが頭から離れない時は
さっさと帰る
0819 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:28:28.46ID:cON6CmR9
11時から12時まで1時間ウォーキングしてきたら疲れてしまってまた昼抜きになってしまった
食べなきゃと思いつつめんどくさいやもう良いや疲れた…で今まで眠ってた
明日まで寝たいけど子供達迎えにいって夕飯作らないといけないから動かなきゃな
0820優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 16:36:05.87ID:XqBSgT/V
時間あるから夜遊びじゃないけど夜遅く帰る何かやりたいな
0821優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 17:12:58.69ID:V31VDBTW
>>789
親が元々DV家庭育ちのメンヘラで家庭持ったら幸せになれる~と産んだのがうちなんで親ガチャ失敗ってレベルじゃなかったわ
0822優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 17:27:23.54ID:HNqCHK6w
凄いな。散歩できるなんて
私はずっと家でこもりっきりだよ
必要最小限買い物とかには出かけるけど
それ以外はずっと家でぼんやり。たまに役所にいったり
0823優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 17:44:35.17ID:V31VDBTW
外に出たくないんだよね誰かに遭遇したくないというか
0824 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:51:05.67ID:2/oFCCGg
正社員だったけど退職して週4バイト1日4時間勤務に転職して良いかな、30過ぎた家庭持ちの男がバイトなんて笑われるかな…とか考えて更に辛くなる
0825優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 18:07:49.61ID:HNqCHK6w
でもそれでも皆さんは何とか前を向こう、立ち上がろう、
生きて行こうと言う気持ちがある訳でしょ。凄いですよ
私はその生きて行こうと言う意欲が消えちゃったんですよね
独りぼっちだから。前を向いても仕方ない的な
0828優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 18:49:23.21ID:bkQ7CfCA
>>822
自分もそのレベルだったけど
ある日
買い出しの時に歩いたら
少し気分が良く感じて
それからたまに散歩行けるようになったよ

でも
それ以外は何もやる気が出ないし
生きる希望も湧かない

歩いてる時は嫌なこと考えずに済むし
寝るまでの暇潰しと考えてる
0829 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 19:10:25.91ID:V31VDBTW
気分良くないわけじゃないんだけど風呂と一緒で
外に出るまでに自分を奮い立たせなければならない
0831優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:36:06.67ID:Ce2AGpyq
>>822
全く同じ
0832優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:42:42.79ID:hiDZlqTz
>>825
すごいよく分かる
別に今死んでも何も惜しいとは思わん
生きる気がない
0833優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:55:51.21ID:UloAqHsv
>>798
月じゃなくて、年12,000円なら安いというか激安ですね
なんらかの補助が出てるのでしょうか?
0834優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:59:31.65ID:UloAqHsv
>>808
茶化すつもりはなかったよ
そう思ったなら 申し訳なかった
0835優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 20:36:46.22ID:OoQRFzze
発達障害で若い頃から友達全然おらず自己管理も出来ず人生絶望
長い間うつ病で自殺願望持ち
人生の唯一の救いはエクストリームメタルだけ

朝起きて夜寝る時の最初の感情がさっさとこの世から消えたい
😭
0836優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 21:33:57.80ID:UloAqHsv
正直、発達障害とADHD、アスペ、自閉症の違いがわからない
何度も調べるがいまいちピンとこないというか、内容が頭に入らない
0837優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 21:46:51.20ID:2sBAeSBc
>>836
できそこないの不良品という点ではどれも同じ
細かいこと気にすんな
0838優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 22:01:10.05ID:hiDZlqTz
>>836
要は知的障害
頭のおかしい人たちってこと
0839優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 22:42:06.19ID:bjX3FCBA
弱音を吐くスレで手術が怖いって書いた人だけど、「死にたい」って言っても入院か…
奇跡的にいのちの電話に繋がって色々話したけど、どうかなぁ
「死ねないから生きてる」のはそう
「何か」をきっかけに、死にたいと思うか生きたいと思うか、意欲が分かるのかもね
俺も朝というか、日が出ている間は手術を受けたくないって思う
でも夜の今は、手術をきっかけにいい方向に、うつ病とかひきこもりの問題を解決したいとも思う
0840 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 22:43:08.20ID:V31VDBTW
>>836
自分もよくわからんけど以下で理解してる

発達は昔はそうじゃなかったが高IQも低IQもまとめて発達に凸凹(強弱)がある人をそう呼ぶようになった
発達で天才がいるのはここから

ADHD パワー系池沼 薬があるので改善可能
人に嫌われないので友人は作れる

アスペ=自閉症(=ASD) パワー系ではないが性格に難があり人に嫌われる相容れない系
友人は作れない
薬は無いとされてるが効くものもあるが個人差がある

ADHDとASDは併発する場合もある

知的障害 一定以上IQの低い人

健常と知的障害の間の境界性知能の発達がいて
日常生活は普通に遅れるが社会生活を健常と同じように送って仕事できるかというと微妙だし手帳も取れなくて詰んでる人が多数

障害から二次的にうつを併発することもある
0841 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 22:44:55.72ID:V31VDBTW
>>839
生きたいから手術受けたいのでなく痛い思いしたくない
生きてるだけで拷問な世界でもっと酷い拷問にあいたくないってだけかと
0843 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 00:26:50.51ID:hinMdCoX
やっぱり夜は危険だね、酒飲んでるからとはいえ、ベランダのサク乗り越えようとしてしまった
0845優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 00:38:03.29ID:8uPMV0S2
>>836
ADHDとASD(自閉症)持ちの俺がざっくり説明

ADHDは多動と注意力不足が大きい
そして衝動性が高くそれでトラブルを起こすこともしばしば

ASDは人との距離感の取り方が下手くそ
依存し過ぎたり近付いてくる人が怖かったり、常に他人の顔色を見て行動してるけど、距離感取るの下手くそだから裏目になる事が多い

ADHDとASDやってるけど友達はいるけどうつやってからちょっと距離感難しくなってるね…
0847842
垢版 |
2024/06/21(金) 00:49:45.22ID:36r5D2gq
それと、今日最後に聞きたいんだけど、デパス0.5mgが飲めない件で、
俺はデパスを飲むと幽体離脱した感じがして、幽体離脱した精神の方が自分というか、自分の意志で、
今生きている肉体はカラで、精神の方が肉体を隣とか2、3歩後ろから見つめている感じがするんだけど、みんなはそういう事ってあったりする?
うつ病だから飲んだ方がいいのは分かるけど、処方された日と次の日の2錠以外飲めてない
医者には10日にそういう事言って「薬の量を減らしましょうか?」と言われたけど、飲まないです要らないですって言って睡眠薬だけ貰ってる
0848優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 01:32:12.54ID:RvW2nJgP
>>845
誰と話してても相手の機嫌悪くなるからなあ
こちらに敵意害意がないのに相手に嫌われるんだから
結果的に回避性とか鬱のトリガーにもなってると思うわ
0849優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 01:38:01.73ID:KkTPiD6+
>>840
>ADHD パワー系池沼 薬があるので改善可能
>人に嫌われないので友人は作れる

これは偏見が酷すぎるw
知的障害とセットな障害ではないぞ?

基本的にはADHD=ドジっ子、根がギャンブラーな山師、怠惰な先延ばし屋、時間や金銭管理に問題のあるダメ人間、好きなことしか頑張れない真面目系クズみたいなやつだよ

コミュ力は標準的だから交友関係も標準的だが
時間や〆切などを守りにくい部分で信用を失うこともあるし
申し訳ないという気持ちで本人自ら身を引いてしまい、孤独になって行くという場合も多々ある

子供のうちはまだ良いが、オトナと呼ばれる年齢になって来ると何かとキツい障害やな

ただアイディアや発想は無駄に豊富だし、他人のためになら一生懸命になれるという隠れた長所も一応あるからな
0850優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 01:39:28.05ID:KkTPiD6+
>>838
>要は知的障害
>頭のおかしい人たちってこと

だからこれも大間違いなw

知的障害との合併例は有り得るが、それぞれは全く別の障害だから分けて考えろ
0851優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 01:41:15.01ID:KkTPiD6+
>>843
酒自体いいこと無いからやめた方が良いぞ
ストレス発散はもっと別の健康的な趣味でな
0852 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:55:11.40ID:+t7QpbdW
>>849
ドジっ子と書けば可愛いもんだが
>>845が書いてるけど注意力不足で多動
行動力だけあると完全池沼にしか見えんのだわ
多分849の見たADHDが自分の過ちを自覚してるまともな人だっただけで
自覚せずに野放しになってるいい年した体育会系男のADHDいたが
ADHDはその人の持つ気性次第で完全にパワー池沼レベルになり得ると自分は思う
0853優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 01:58:11.21ID:KkTPiD6+
>>845
>ASDは人との距離感の取り方が下手くそ
>依存し過ぎたり近付いてくる人が怖かったり、常に他人の顔色を見て行動してるけど、距離感取るの下手くそだから裏目になる事が多い

↑これASDの特徴としては無くもないけど
どっちかっつーとボダとか愛着障害、アダルトチルドレンなどの心理系障害に多い特徴だよね

ASDは人の顔色や空気というのがよく分からない障害
読めないからピンと来ないし、そもそも読む必要性というのをほとんど感じてないので
結果的に読もうとしても下手ということになる
周囲にとっては無神経なタイプと映りやすい

頭の中身はコンピュータっぽく、特に人間社会の中で明文化されてない曖昧なルール、暗黙の了解、お約束といったものを非常に理解しにくい

世の中の文化は全てコンピュータのプログラムのように、一から事細かに定義して説明してもらわないと理解出来ないので
異星から来た「宇宙人」にも例えられる

ただし知的障害=バカとは異なる(知能は高低さまざま)
ざっくり言えば、周りで起きてることを正しく知覚できないのが一番の原因っぽいので

例えるなら「視聴覚センサーが不完全なせいで自己学習が出来なくなってるAIロボット」
みたいなもんかと
0854 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 02:06:40.00ID:+t7QpbdW
>>853
どう御高説垂れても知的障害は世の中じゃ馬鹿としか扱ってもらえないよ
人間ができることが出来ずAI並なんだから
0855優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 02:14:34.47ID:KkTPiD6+
>>847
>俺はデパスを飲むと幽体離脱した感じがして、幽体離脱した精神の方が自分というか、自分の意志で、
>今生きている肉体はカラで、精神の方が肉体を隣とか2、3歩後ろから見つめている感じがする

これは解離性障害のうちの離人症、離人感ってやつが一番近い症状だろうね

>うつ病だから飲んだ方がいいのは分かるけど

デパスは抗うつ剤じゃなくて抗不安薬だから、鬱イコール飲んだほうが良いってわけでもないよ

よく分からない恐怖心や不安感が勝手に湧いて来る、ドキドキして動けない、人目が異様に気になる、怖くて外出しにくい、といった不安症状に有効なもの

人によっては量が増えて行く依存症にもなりやすいし、止める時にも離脱症状に苦しむことがあるから近年では処方を控える方向になってる

自分も同系統の抗不安薬は飲むと意識朦朧、歩行困難になるほどだったのですぐ中止してもらった
弱い部類でも全く合わない人というのはたまに居るみたいだよ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 02:26:33.08ID:KkTPiD6+
>>852
そこはADHDにも色々な系統がいて、そのごく一例ってだけだよな?

自分はなるべく思い当たる限りの複数のタイプを挙げておいたが
君は間近で見たごく狭い一例だけをADHDの代表としてしまってるのが問題なわけよ

それに発達の診断方法はまだまだ確立しきれてなくて誤診や自称も多く、議論の余地も多々ある
中には「ADHDだと思いたがる自己愛性」みたいのも増えてて問題になって来てるしね

だから君が見たようなやつも、本当に純粋なADHDなのかどうか疑わしいかもよ?

「本人も自覚がない」=君がADHDっぽいと勝手に思って決めつけてるだけのパターンなんではないの?
0857優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 02:29:39.58ID:KkTPiD6+
>>854
だから繰り返しになるが
発達障害=知的障害ではない
リンゴとミカン、AとBくらいに全く別の障害

君自身の知能が低いせいで区別つかんのかな?
それだったら埒があかんかもね
0858 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 02:32:03.54ID:+t7QpbdW
>>856
ごく一例っていうか迷惑かかって特別目立つのがそういうとこだと思う
別に自分が発達じゃないとは言ってないけど確実に発達症状出てるやつに迷惑かけられただけだよ
あれが発達じゃなかったら世の中の発達診断全部怪しくなるわw
0859 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 02:34:28.34ID:+t7QpbdW
>>857
だからみたいなものって言ってるじゃん
どうせ世間には池沼にしか見えないし
こんな所で自分我を付き逃走と粘着するそのこだわりの強さこそ発達じゃないの
0860 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/21(金) 05:50:34.69ID:SX8feWg7
俺が嫌いなやつは全部発達にするやつね
性格悪いやつにあるある
0861優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 05:58:45.33ID:lMC9yRZq
今はカテゴライズが混迷としているがやがて研究が進歩して相互関連の真理が分かった暁には

知的障害は、発達障害、ADHD,ASD,アスペルガー、LDなど先天的に頭のおかしい人の総称となる
つまりお前らみんな知的障害な、現実を受け入れよう
0862優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:05:58.96ID:/ztgyEpU
うつもですか?
0863優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:28:48.02ID:/ztgyEpU
個別株やってると配当や優待や株主総会の郵便物が大量にくるねん
めんどうくさくて開封する気が起こらないねん
しんどい
0864 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/21(金) 08:11:05.02ID:EjgYrXg5
なんか今日は朝からすごく動けてるし目もスパっと覚めた
これ仕事辞めずに7月から復帰できるんじゃないかとも思えてきた
23日に病院だから診察してもらって結果次第で会社と昼から半日のリハビリしてとか相談してみようと思う
0865優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 08:31:55.39ID:8uPMV0S2
俺も今朝はスパッと起きれたけど頭が重い…
二度寝しようか悩む
0866優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 09:17:26.57ID:MlMFk8mT
>>847
それ離人感出てるね
副作用じゃないのかな?
私は長くデパスを飲んでて、焦燥感や集中力の低下とか出てリーゼに変更してもらったよ
自分に合う処方が見つかるといいね
0867優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 09:18:12.13ID:lJIY9ce1
>>839
なかなか複雑ですよね
私は前を向こう、頑張って生きようと言う気持ちが激しく減退してますが
だからといって死にたいとは思ってないんですよね
毎日が辛いしんどいとは感じてますが
特に午前中。かなり憂鬱です。何故か夜になって来るとこの不安感、恐怖感
憂うつ感が少なくなって来るんですけど
0869優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 13:02:31.87ID:V+4jxvd4
このエアコンをつけるか?つけないか?ぐらいの気温
節約しなきゃだからつけてないけど
だるい
0870優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 13:13:17.51ID:8uPMV0S2
二度寝して起きたら何もかも面倒で無気力になってもうた
今日はもうダメだ
0872優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 14:52:25.71ID:PE9DNmNh
うつ病になってはげだしてきた人いますかね?
不眠も酷いし、ストレスもマックスだし何やっても楽しめないからストレス解消もできへん。うつ病だと生活習慣乱れまくりの人多いと思うけど皆さん髪の毛は正常ですかね?
0873優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 15:06:05.97ID:fcktiC2v
自分は抜け毛が増えてきましたね
肌の老化も進んでます
ストレスが影響してるというのはあるでしょうね
0874優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 15:09:18.52ID:wCwtm1xX
体がだるい
飯食ったらすぐだるくて横になるわ
糖尿病だし
0875 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:21:30.29ID:EjgYrXg5
さっき子供達の授業参観行ってきた
「あらー今日は休みですか?」って息子の友達のママから聞かれたので「ぇ、えぇまぁ…」と…
つれぇわマジで…すまんな息子よ…パパ嘘ついたわ…
0876 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:25:31.36ID:UbtL1Rbx
>>851
やはり眠剤&酒は良くないよね
ただ夜になると気持ちが沈んでしまうのでつい酒に手を出してしまう(健康だった頃は一滴も飲まない人間だった)
天気の良くて気分が上向きの日は山歩きしているけど、今日のような雨降りの日は落ち込むね
0878優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 17:07:45.08ID:V+4jxvd4
明日やろうは馬鹿野郎なのか?
明日も生きようとしているのはとんでもなく凄い事なのに
0880優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 17:41:07.61ID:lMC9yRZq
>>874
分かる
食後すぐ怠くて眠くなって寝てしまう
健康診断では糖尿病の項目は引っかかってないんだけどな
血糖値スパイクでもなってるんだろうか
0881優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 17:42:31.93ID:lMC9yRZq
>>875
授業参観行けるだけですごい
そんな元気ないよ
0882優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 17:44:56.57ID:lMC9yRZq
>>878
うつの人間はさ、生きてるだけで偉いんだよ
0884 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 17:55:41.88ID:UbtL1Rbx
ごめん、スレチだったり知らねーよって話ならブロックして頂いて構いません。気になっている事がありレスしました
以前このスレで鬱病で退職した際に『障害年金を受け取れる可能性』について教えて頂いたのですが、

・障害者扱いとなり再就職に不利益となるのか(ネット上には再就職先への告知義務は無いのと社保経由でバレる事は無いと書いてありましたが本当ですか…)

・診断書の病状が変化している場合(私の場合は約3年で診断書の病名がPTSD→不安神経症・適応障害→鬱病→不安神経症…と至っており、今は鬱病が再発した可能性が高いです)、このような場合は再度鬱病と診断されれば認定されるのか、もしくは他の病状に変化しているので認定外なのか…

分かりにくくてすみません。もし上記に似た経験された方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。復職目指していたので主治医の先生が気を使って「また鬱病って書くと復帰が難しくなるだろうから不安神経症のままでいこうか、大丈夫だよ」と言って下さっていたのですが、いざリハビリ出勤を始めたら再度調子が悪くなり今に至り、以前経験した鬱病診断時と似たようなライフサイクルになってしまったので。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 18:11:02.66ID:V+4jxvd4
>>883
昨日から納豆しか食べてないのに1.8kgもふえて100kgを超えたよ
時々スマホに映る二重顎に落ち込む
0886 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/21(金) 18:16:10.12ID:EjgYrXg5
>>881
今日は朝からばちばちに元気でやりたい事も進んで出来てる
今日に限って言えば症状落ち着いてるのかもしれん
昨晩は妻と出費のこととか習い事の話をされて冷や汗がダラダラ出てきて眠れなかったのに変な感じ
0887優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 18:24:35.65ID:AnYQ0XDA
太ってる位なんともないだろうに。他人は100キロあろうがそれ以上あろうが気にしてないよ。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 18:40:30.19ID:/ztgyEpU
>>883
デイケアにミシュランのマスコットみたいな容姿の女性来てるよ
指がパンパンで顔もパンパン、まったく化粧してないし、部屋着にしか見えない服装だよ
推定年齢30-40歳かなあ
0889優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 19:16:38.84ID:8uPMV0S2
>>886
そういう日もあるよね
そしてそういう日が続くことを願うしかない
俺もできる日だけは頑張ってるよ
0890優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 19:21:49.49ID:/ztgyEpU
やっと、最近は午前中にジムに行けるようになってきた
午後はひたすら昼寝しちゃうけど
以前は午前も午後も昼寝してたから、かなりの進歩
0891優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 19:22:33.15ID:/ztgyEpU
>>886
反動に気を付けてね
0892優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 19:24:02.21ID:/ztgyEpU
休職して9ヶ月経過、やっと焦りがなくなった
時間かかったなあ・・・
0893優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 19:43:27.23ID:oBAXRQ/2
ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
>>音声を記憶させたパルス波形のマイクロ波を特定対象者(ターゲット)に照射
>>被験人体に大気音響パルスの周波数を共振調整することで、サブリミナルの感覚共鳴を励起する
>>深いサブリミナル効果を発生し共鳴させるには、音響強度を特定範囲に維持する必要があり、その装置は充電式携帯端末用のサブオーディオ音響放射源で適切に構成される

研究所で幽霊の目撃情報が多発。科学者がその原因を調べてみた
2023/11/24
※スポットでのみ再現で各個人の体格などに合わせた適切な換気扇の配置で再現


人為的な理由う
神 脳の病を考えながらお読みください
敷地内
家での自室以外特定の方角のみ聞える
自室は上下左右聞こえない方角がないほど四方八方から聞こえる
お風呂とトイレは次に聞こえる方角が多いい

敷地外
外出債では前方からは聞えたためしがない
角を曲がるたびに後方から聞こえている東西南北どちらの方向に背を向けても背を向けている方角から聞こえる

自室と外出先ではは聞える方角がちがいすぎるので人為的と断言して【統合失調症】は話している
ここに違う場合もあるかもしれませんが明らかに人為的といえる矛盾点を話します
0894優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 19:49:24.69ID:g42gtN7n
精神科医の悪口だけは言わないのが治るコツ
陰で精神科医を褒めろ
逆に言うと褒めるのは精神科医だけでいい
0895優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 20:20:52.86ID:uOdxLD8Z
>>884 うつ病で通すと良いよ。適応障害と似てるけど、違う。障害年金とか障がい者手帳やその他の助成を受けるにはその中の病気だったら、うつ病が良いと思う。
0896優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 20:22:25.73ID:uOdxLD8Z
>>879 上手く生きないと
0897優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 20:27:45.53ID:lMC9yRZq
>>884
障害年金もらってるだけなら就職で不利になったりしません

初診から一年半後の状態と現在の状態の情報が重要です。うつ病ということにしておいた方が可能性は少しはあるでしょう
0898優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 20:29:43.83ID:lMC9yRZq
>>894
褒めるところがない
0899847
垢版 |
2024/06/21(金) 21:43:44.60ID:36r5D2gq
>>855
ありがとうございます
珍しく自分の直感というかネガティブな気持ちが正解だった
俺はいつも「やる」と言わないから、いつの間にか病気の症状が性格になってしまったと思う

>>866
ありがとうございます
うつ病の治療をしたい気持ちもありますが、どの薬でも、「飲んでみないと分からない」のはつらいですね
0900優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 02:47:55.01ID:JAeSZOo2
>>884
ただし最近は審査が厳しくなって、うつ病単体ででは通るのは難しいらしい
0901優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 03:14:18.26ID:/t1oWpju
>>900
私も医師に障害年金を申請したいって言ったら鼻で笑われたわ
それは無理ですって
もう10年以上も働けていないのに
0902優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 03:19:06.29ID:JAeSZOo2
>>901
世知辛い話だけどそういう現状だよね
884も病歴見るに難しそうだな
0903 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/22(土) 08:16:14.88ID:XPbjjNQ2
>>901
あまりにひどい話だと思ったので、双極だけどレスさせて
私の主治医は初診で私が「一年間は治療に専念するけど、それでも治らなかったら、
障害年金を申請させてください」と言ったら「分かりました」と言ってくれたよ
それも、躁転する前で、双極って分かる前の話だよ
0904優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 08:23:17.91ID:/2hNTUiV
どういうシステムになってるのか知らないけど書き方なのかコネなのか簡単に通してくれる医者いるみたいね
うちの主治医、申請の診断書短いコメント走り書きみたいな雑な内容なのに毎回更新通る、不思議
0906 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:40:56.35ID:gSeXTae9
>>901
鬱じゃなくて鬱状態という診断なのでは?
鬱状態だと障害年金おりない
0907優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 11:49:37.61ID:uTO3EmRr
うつの障害年金、取りあえず門戸は広げて欲しいと思うよ
違うなと思ったら後で閉めればいいんだし
広げないままでその人が生活苦で亡くなったら取り返しがつかない
0908 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:12:53.23ID:XPbjjNQ2
以前2ちゃんねるにいたkyupin先生は、
「鬱病で障害年金の診断書を書いたことがない」(自分は鬱くらい治してる!)と豪語してるね
それ、単に難治性鬱の患者があなたのもとを去っていってるだけでは?と思う
kyupin以外にも、鬱病には障害年金の診断書書かない医師いるらしいよ
0909 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:19:49.90ID:gSeXTae9
>>907
それは無理でしょ
単にお金がないだけならナマポ行くしかないよ
0910優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:09:54.89ID:wgNyxcLc
しにたい
0911優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:14:00.94ID:/t1oWpju
>>906
いや、自立支援の診断書をこっそり見たが鬱病と書いてあった
入院するようなレベルじゃないと難しいって言われた
0912 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:47:50.12ID:bJuOvKtt
今日もきっちり歩けた!
もうコレは寛解したと言って問題ないのかな?
0913優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:02:37.25ID:cedrncw+
>>912
どのくらい続いてるかによるのでは
なんとなく3ヶ月継続出来てれば寛解だと思っていいかと

俺も今日はちょっと多めに歩いたり走ったりしてきた
出発するまでが時間掛かったけどねぇ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:11:29.30ID:lRUD+n3n
うつ病体験記のマンガ読むと引っ張られるな…
特に希死念慮の描写はやばい…
0915 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:19:52.13ID:bJuOvKtt
>>913
さ、3ヵ月!?
4月中旬から抑うつ状態になって今月頭から歩き始めたからまだ1ヵ月目だわ…😭😭
来月から昼からでも良いから働こうと思ったんだけどなぁ
0916優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:20:52.19ID:JAeSZOo2
>>908
kyupin懐かしいな10年以上前うつ治したくて必死で彼のブログもよく読んでた
何の役にも立たなかったが
0917優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 15:04:51.45ID:cedrncw+
>>915
俺はうつ発症したのが一昨年の10月くらいで次の1月くらいから3ヶ月休職してまずまずいいかなとおもって休職前とほぼ同じ条件で復職したんだけど、3ヶ月働いたらまた潰れちゃったのよ…
いけると思ったんだけどねぇ
自分のペースで働けるなら様子見つつ仕事始めてもいいと思うよ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 16:17:16.99ID:t36h9KrH
健康診断の結果がでたんだけど、血圧と肝機能の数値が高かった。
うつ病の薬でこれらの数値が高くなっちゃうことある?
肥満体型ではないんだが。
0919 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 16:19:27.95ID:gSeXTae9
>>911
それはおかしいね
落ちてもいいから一度申請してみたいと言ったらどうかな
金目当てと思われないよう手帳も同時に言ってみるとか
0920 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 16:21:11.88ID:a5XQUzv6
高2の頃から今まで何回もうつになったり治ったりの日々
もう辛いこんな人生やだ
0921 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/22(土) 16:53:42.39ID:50VfxusC
>>918
血圧はわからんけど、何かしら薬を飲んでたら多少肝機能には影響出るのでは!
0923優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 17:10:04.56ID:3TrXTpxk
自立支援医療制度の利用にマイナンバーが必要って書いてるの後から知ったんだけど申請したら普通に通ってる
まだ資格書が届いてないんだが、後から制度利用資格なしと発覚されて医療費追納してねとかならない?
0924優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 17:48:43.72ID:K3eA7Sfp
>>923
役所に問い合わせてください
0925839
垢版 |
2024/06/22(土) 17:50:02.30ID:Hwkx5hzO
よく、うつ病の人に対して「生きてるだけでいいんだよ」って言うけど、
手術を控えると「生きてるだけでいいって何?」って思うな
なら「消えたい、死にたい」って思う事って当たり前じゃないかな…
まあ、頑張るけどさ
みんなも手術に関しては応援したり、励ましてくれたらいいなぁ
こういう時「独り」はつらいよ…
0926優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 17:52:56.26ID:K3eA7Sfp
>>925
なんの手術するの?
0928優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 18:02:08.31ID:/t1oWpju
>>919
ありがとう
勇気出して言ってみようかな
0929 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 18:17:47.39ID:IvYlJfos
884です
>>895、897、900
他関連レスくれた方々、知恵をありがとうございます
>>902
ですよね、自分でも良くなったり悪くなったりを実感しているので。

もちろん年金頼りにはしていません。言わずもがな健康体で働けるのが一番ですし、それを目指しているので…
私は来月上旬に退職届を出します。先日、ハロワに相談したら「離職票が無いと失業保険の具体的な話はできません」と言われたので、まずは早急に離職票がほしいところです。
ちなみに私は休職期間約3年経ちましたが、ハロワで確認したら『失業保険の基準収入は4年前まで遡れる』と言われました。まだ確定では無いですが、退職後は4年前の収入基準で失業保険を受け取れる予定です。どなたかの参考になればと思い、結果はまたレスさせて頂きます。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 18:29:46.99ID:K3eA7Sfp
>>927
大変そうだね倍速で見たけど2分26秒で見るの辞めたよ
治るといいね
0931優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 18:52:28.22ID:Hwkx5hzO
>>930


そうだね、「手術」が僕が抱えている問題悩み全てにおいて、いい方向に向かったらいいなぁ
0932優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 20:27:32.48ID:e9K0LA/v
顎関節症が酷くて鬱
顎(耳穴の近く)が引っかかってかくっと鳴ったり痛みが出たりする
他の疾病と比べたら大したことないんだろうけど気になってしょうがない
もう疲れたよ
0934優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 20:44:35.90ID:e9K0LA/v
>>933
実は口腔外科で治療はしてるんだ
だけど音は気にしなくていい痛みが出たら都度マウスピースで対応みたいな感じで根治には至らない
気にするなって言われても耳のそばだから嫌でも気になるし本当鬱だよ
0935優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 22:09:54.64ID:b+1iAiRe
チョコザップ5月に申し込んで5月はまったく行けず6月に3回くらいいってるけどメチャだるくていけないんだよな
もう体も心もおわっとる
0936優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 22:17:21.41ID:b+1iAiRe
前にかかってた医者がやたら障害年金勧めてくる医者でそのころは年金?なんて思ってたけど貰いだしてはや10年
0937優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 22:50:58.63ID:Hwkx5hzO
>>935
俺も総合体育館にあるトレーニングルームに8回くらいしか行けてない
最初は週に2回とか行けてたんだけどなぁ
ひきこもりだから体力をつける体力が無いんだよね
チョコザップだし、高カカオチョコ食べたらいいんじゃないかな
0938 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 23:48:05.16ID:bJuOvKtt
ウォーキングして疲れてるはずなのに
眠剤も飲んだのに
眠れない…
0939優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 23:53:04.79ID:Hwkx5hzO
>>938
そうだ、睡眠薬飲まなきゃ
明日9時30分に起きなきゃいけないんだ
ベンザリンなのに12時間うとうとしちゃうんだよな
0940優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 03:49:02.84ID:qOWYIoX3
精神障害者手帳の申請したら初診日から5ヶ月半しか経ってない診断書で申請出来たんだが…しかもマイナンバーが必要って太文字でホームページに書かれてたのに要らんかったし、どうなってんだよ
もう1ヶ月半くらい経ってるが交付されるのだろうか
0941優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 04:19:09.42ID:JpStIsEM
手帳は
初診から5ヶ月で申請出来ると医者から聞いたから
問題ないよ
ちなみに自分もマイナンバー出してない
役所で手帳交付される時に要ると言われるかもしれんけど
0942優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 06:23:15.24ID:Snj8yEdh
手帳取得してもう長いけど映画の割引きくらいでしか使ったことないな
いざという時に障害者であることの証明にはなるけれど
0944優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 08:15:42.29ID:Snj8yEdh
そうだ、税制度も優遇されるんでしたね
0945優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 08:35:50.33ID:+3fbXuBA
健康になりたいだけ
0946優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 08:44:20.28ID:wQrosJyz
やっぱ親の遺伝だから治らないような気がする
幼少期から鬱感あったもん
0947優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 09:07:51.40ID:ualtAKpv
>>925
去年、手術したけど(腹腔鏡)痛みで考えてる余裕なかったわ
とにかく今は治すことだけ考えてね
お大事に
0948優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 11:07:40.87ID:vXa3FR1/
ウォーキングを日課にしようとしてるけど今日みたいにいつ雨降るか分かんない日はウォーキングしなくていいやって思っちゃう自分が憎たらしい
0949優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 11:56:47.66ID:8GFtmeFN
手帳と障害年金って別もんですか?
年金は1.5年通院しないと申請して認定されないんですよね?
手帳は年金関係なく貰えると?
0951 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/23(日) 12:17:11.61ID:FRbB4wHl
でも半年程度は精神科に通ってないと手帳も出ないかも
0952優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 12:56:28.62ID:FcsMDBRr
>>948
これから暑くなるし、暑い方が苦しいよ
今って過ごしやすい気温だから、雨って嫌だなぁって思うけど、暑くなると雨の日っていいなぁって思うようになる
足元が悪いのは高齢者もだけど、うつ病の人にとっても本当に苦しいよね
ウォーキングに行くなら5分で帰ってきていいよ
0953優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 13:14:13.86ID:60XvgZQ6
昨日は街道歩きに行って20㌔くらい歩いたのに今日は飲酒後のウツで昼過ぎになっても寝床から起きあがれない
0954優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 13:21:52.43ID:JpStIsEM
梅雨の間は
散歩はお休みだなぁ
今日も布団でゴロゴロ
0955優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:44:53.74ID:Snj8yEdh
カッパと長靴で重武装して雨の中散歩すると楽しいよ
最初は抵抗あるかもだけどやってみると快適
晴れの暑い日より涼しくて歩きやすい
0956優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:49:43.26ID:o0+mIdjb
てチョーはチョー元旦
年金は一度棄却されると二度と認定証はぶかぶか
0957優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 15:41:25.56ID:1g9k6shr
20分だけウォーキングしてきた。
雨降りそうだったから3,000歩くらいしか歩けなかった。
0959優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 17:10:52.55ID:JSJ2lvYO
他人から見たらよく生きていられるなと思われるだろう
重度のうつ病だし太ってるし寝たきりだし
0960優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 17:53:59.06ID:k6Z4Phyk
午前中は起きてられるようになったけど
午後は爆睡してしまう
0961 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/23(日) 18:22:15.62ID:9jrs/lDe
>>960
私は逆に午前に1時間くらい転寝よくしてしまう
めちゃくちゃ眠り浅いから、そんなにすっきりしないし
0962優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 18:43:51.14ID:aWZLXHMa
雨で寒いせいかなんも気力が出ねえ
この時間までベッドでスマホいじってた
昼夜逆転もしてるし本当に毎日が虚無
かなしい
0963優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 18:47:01.12ID:SmlOYCyL
>>962
自分も毎日そんな感じだ
これが一生続くのかな
何か趣味とか見つけられれば変わるのかもしれないけど気力が湧かない
0966優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:04:22.10ID:k6Z4Phyk
休職10か月目にして、やっと焦燥感はなくなりました
あまり興味のわかない文章等の要点をまとめる能力は
相変わらず低いです
0967優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:14:34.00ID:FcsMDBRr
今日は胸とか、のどのつかえ感を感じるわ
0968優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:56:20.34ID:mAlsljwd
なぜか最近時間の流れが遅くなってきた
少し落ち着かない
何十年もうつ病だけど躁ぎみなのか調子が良くなってきているのか全く分からない
0969優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 22:43:47.21ID:k6Z4Phyk
ワイは寝てばっかりで時間の流れが速く感じられる
微妙にだるいw
0971優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 23:19:33.47ID:9q4z97ed
この前別スレ立てたばかりだから立てれるかわからんが
やってみるわ
0974優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 00:24:20.07ID:ze4Z836X
最近俺の息子はなかなか立たない
0975優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 00:35:54.42ID:oYNepKak
>>974
黙れ
0976優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 00:38:48.55ID:ze4Z836X
>>975
なんで?
0977優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 00:51:04.33ID:96tW9vWn
ふにゃちんでお前のほっぺをペチンペチンって叩きたい
0978優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 01:01:33.27ID:oYNepKak
>>976
くどい臭い
0979優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 03:16:19.77ID:WdvAUSoU
鬱の頓服薬はウォーキングだな
歩き始めて5分で効果が出る
0980優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 03:40:47.40ID:AEKAbG6k
統合失調症
自室委似るときのみ身体が振動する
でも別の場所に移動すると起きない

これがある人は家の床下と天井裏に固定式の器機がある場合が高い
外でも起きる人はよその家にセットしている器機を使用しているので起きている
外出中の時に起きるのはその周囲でも被害があって家主がいないので使用できる状態にあるので起きているが康がいるときは起きないと思われる

電力を必要とするので電力供給用の配線が間違いなくある
最近はワイヤレス給電が50wまで合法なのでコードがない場合もある

電気代が急に上がった場合は無断で危機をセットされて盗電被害です
0982優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 07:47:38.56ID:96tW9vWn
残念!
亀頭には脳みそありませーんwww
0983 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/24(月) 11:11:14.45ID:Hfd6MOkg
蒸し暑くてやる気何にも起きないなぁ…
頭ぼやーっとしてるし来週から復職行けると思ったんだけどなぁ…まだ無理なのか…
0985優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/06/24(月) 13:33:53.20ID:+bDD7f5S
女だから全然問題ないけど性欲湧かなくてカピカピだから男だったら絶対困るだろうな
たぶん抗うつ剤のせい
0986優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 15:17:09.52ID:fTcrzuUc
うつ病の治療って何やるのか分からない
睡眠薬貰いに行っているだけだし、それなら引きこもりの治療というか解決をしたい
引きこもりを解決できたらうつ病も解決できそうで
そういう事を保健センターの人に言ったら「精神科には通院した方がいいです」みたいなアドバイスを貰ったけど、
何度も言うけど、別にうつ病の治療はしてないんだよね
行く意味あるか?精神科に行くこと自体がストレスになってるし、「うつ病の治療」の事を考えるだけで頭が重くなる…
そういう「コミュニティを維持する事が大変」な事も、うつ病の症状の一つなんだろうね
0989優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 16:41:06.90ID:DT1hN9NV
村上春樹のノルウェイの森にでてくる施設みたいなのって今でもあるのかな
割と理想的な感じだったけど
0990 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/24(月) 17:35:45.79ID:Hfd6MOkg
今日のミールキットは工程少ないから助かる
家族のために夕飯作る俺は偉いぞ
やれてるぞ俺
0992優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 18:35:52.72ID:96tW9vWn
>>987
デイケアやリワークの職員に「日常の振り返り」でぼろくそ言われて
うつが深刻化するに1億ぺりか 
0993優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 18:45:22.71ID:ze4Z836X
>>992
デイケアってそんな厳しい所なの?
基本、職員は全肯定マシーンなイメージなんだが
0995優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 19:52:14.80ID:rzrPs+7C
今日のうつ酷すぎ
交番に駆け込みたい
助けてくれーーーーーーー
0996優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:29.70ID:96tW9vWn
>>993
看護師は気が強いから容赦なくぼろくそ言ってくるよ
なんだろうね安全地帯から何を言ってもいいと思ってるんだろうか
まじ神経を疑うレベル

>>994
ああ、確かに幼稚園みたいな糞なグループワークあるね
糞な作品作って皆で講評しあう
基本全肯定がデフォ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 0時間 56分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況