>>432
お久しぶりです

ちょっと処方されているお薬を拝見しましたが、物凄い多いですね
これは流石に処方薬が多いように感じますわ
どういうつもりなんだろうか

鎮静作用を狙うにしてもあまり良い処方ではないわね
どうなんだろう、アルツハイマー認知症のセカンドオピニオンというものは難しいのでしょうかね
自分の場合は、何か大きな病気になれば、先ずは日本赤十字社の病院に行くようにしています
そこから紹介される医者はあまり下手なところが少ないので安心出来るというのがありますけどね

それは素人の自分が見ても多すぎる
薬の副作用なのか、アルツハイマーの症状なのかが判断するのが難しいと思う
それとおそらくベンゾジアゼピン嫌いじゃないかな
高齢の人が就寝時にそれだけ飲んだら翌日もフラフラになると思いますけどね
見当識障害を起こすと思います
それが認知症の症状であると誤認されやすかったり、あなたも判断の付かないことが多いと思います