口論にかぎらず人との会話ややりとりってグレーで終ることが多くない?
私はそれがすごく嫌なんだ。
ちゃんと伝わっただろうか、誤解は生じてないだろうかとずっと気になってしまう。
例えば「段ボールは右向きにおいてね」と上司に指示されたとする。なのに他の人が左向きにおいていった。それを見た通りすがりの上司が私に向かって「これ右向きでお願いねー」と直していったとする。この程度のことでもずっと気になってしまう。
そして数ヵ月後に「あれを左向きに置いたのは私ではありません。その場で説明したかったのですが、咄嗟のことで反射的に「はい」としか言えませんでした」とレポート用紙二枚もの長文で説明してしまう
我ながらヤバイやつだなと思う