人や動物の心情とか深く考え過ぎるのは強迫の症状?

動物園で鳥と違う種類の動物が近くにいて(展示?)
鳥がキーキーとうるさいと
「他の動物はゆっくり休めているのか?休まるのか?
可哀想」
と心配になったり

ペットショップで、鳥とその他の動物が近くにいたりすると
「鳴き声でストレスたまらないかな」
と心配にったり
カピバラのいるプールにある獅子おどしが
一定間隔で「カーン」となると
「うるさくてストレス溜まらないかな?」
と心配になったり

踏切が違い家で飼われているペットは
「踏切の音がうるさくてストレスにならないかな?」
と心配になったり

言葉が通じなく、「うるさいからどうにかして」など希望や要望が言えない、
人間以外の動物に感情移入してしまい
すごく心配になる